【iDeCo】個人型確定拠出年金 40【イデコ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 09:17:07.10ID:zB2GieEd0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないマネックス証券、松井証券、SBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1585134521/l50
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 09:34:56.11ID:h+3v9ZGs0
>>1
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 23:12:03.92ID:mWr8uLSU0
(@ ̄ρ ̄@)
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 23:17:41.22ID:lqq5bYiNO
_
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 12:12:30.23ID:mqhdtH+g0
マジでコロナ前までの株高の時期の積み立てのみだったのですが、コロナで当面持ち直さなかったらかなり厳しくなりますよね
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 12:28:45.78ID:+qQLUsFI0
どうせ使うの大分後だしおたついたらだめ

教訓としては、ドルコスでも超やばそうなときは早めに逃げるといいよ
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 13:11:51.88ID:3kYQwtF50
ついこないだ株と債権のみの運用に変えたのに

リートか金入れとくの方がいいのかな?
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 13:34:12.61ID:Px6XpjZE0
>>12
ブレて毎度毎度方針を変える奴が1番損するんやで
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:03:41.02ID:OS7b5J430
>>10
積み立てだから、底這っていたほうがいいのよ。あまり速く戻ると儲けも少ない。

米国債の金利で判断すればいい。
その観点だと、ダウ29500でもまだ買える。
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:08:04.37ID:9eGZninA0
例えば好きな値動きのあるもの(株式など3種類を20%づつ)を60%定期を40%
コロナショックみたいに下がれば40%のキャッシュで何回かに分けてスイッチング
年齢等を考えてリスクをどれだけとれるかによって上の%は変化させるべきではあるけど。
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:48:10.15ID:JtrrM19i0
定期を織り交ぜ始めるのは50歳からで十分過ぎると思う
それまでリスク資産100%で、50歳からの積み立ては状況次第で全額定期でもいい
仮にちょうど50歳で大暴落来てもまだ10か15年猶予があるしなんとかなるよね
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:52:25.25ID:+qQLUsFI0
>>19
意味が違うだろ
ある種のスイングトレード用に4割あてて、残りをドルコスにするという戦闘的スタイルだろ
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:59:25.60ID:JtrrM19i0
>>20
種銭としてのiDeCo内キャッシュってことでしょ
本当にいざという時そういう行動が取れる人なら、平時に複利運用効果を弱めてまで定期にせずに、リスク資産が調子良すぎる時期に定期へスイッチングする方がさらに戦闘的なはず
でももうそうやると現実的には自分含めて損する人だらけになるだろうしなあ
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:01:16.83ID:dwyr9GBk0
>>19
40%は多すぎだけど、若者でも無リスク資産を10%は持った方がリターン上がる
リスク資産100%が儲かると思ってるならアフィブロガーに騙されてるぞ
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:09:05.25ID:9eGZninA0
自分はプラン変更の資金すべてキャッシュで持っていたよ。
底でソコソコ買えた。満足している。
株100%は下がった時に手も足も出ないのでお勧めできない。
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:25:04.57ID:9eGZninA0
積み立てた評価がマイナスの時にスイッチングできれば普通のドルコストよりリターンは上になる
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:23:01.94ID:U2EwUof80
スイッチングって売却が1〜2日後で
その結果が表示されるまださらに1〜2日掛かるんだな
売却代金を使って購入されるのが
注文から1週間とか10日とかになるらしいが
こんなんやっとれんな
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:49:31.29ID:k4o5eHJi0
気が早いな、来るとしたら再来月くらいだろ
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 09:30:51.85ID:5a7eF6Fp0
>>30
ちょっとくらい下がった時は躊躇するけど今回みたいに大幅に下がった時は迷わず行くけどね。
まぁ少し反発した所で買いになったけど、それでも+になってる。
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:30:07.42ID:ASiobZqW0
まあ、年金資産で大きく売りいれるのはいわゆるショック級だけだよな
それすら売りはいいけど買いはじめるタイミングで正解得るのは至難の技になる
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:35:48.83ID:/wEtrB3a0
iDeCoに始めどきなんてないだろw
早ければ早いほど有利ってだけ
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 14:06:27.87ID:nQH4PUuz0
>>44
そんなもん誤差
下がるタイミングを待つ機会損失の方がよほどでかい
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 18:22:08.38ID:Bx7njPQn0
SBIからiDeCo書類受領のメールきた
再来月にスタートかな
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 18:47:30.16ID:auT+Wbz50
ちょっとスレチかもしれないけど、質問させて。

10年以上前に会社の厚生年金基金に加入。
その後退職して、今度就職するんだけど、そこで確定拠出年金に入れるみたい。
確定拠出年金に加入すると、俺が過去に厚生年金基金に加入してた履歴って分かるの?
それとも別物?
年金に詳しくないので、すまん誰か教えて。
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 18:48:09.66ID:auT+Wbz50
※追記

ちなみに加入するのは企業型の方。
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 18:53:20.42ID:V7qRi4dl0
そりゃ厚生省の下部機関が管理してるから過去に年金基金に加入してたことは分かるぞ
たとし年金基金とイデコは一緒なものではないぞ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 19:11:17.38ID:auT+Wbz50
>>50-51
ありがとう。
てっきり会社の人が「あなたは過去に厚生年金基金に入ってた?」って分かるのかな?って思って。
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 19:23:46.97ID:PDW4PjLQ0
ほんで滞納してたとかならともかく、入ってたのがバレたとして何か問題あるんか?
iDeCoもだけど「追加で個人年金系始めたい」って時にネックなのは
それまでに最低限の義務である国民年金で免除やら猶予じゃなくただの滞納をしてたら不可、とかだけだと思うが
年金関連はそもそも年金事務所の管轄だからなんかしら手続きしようとして「申請する資格があるか」の確認のために連絡されることはあるかもしれんな
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 00:04:20.60ID:ZJFBS9930
昨日SBIからiDeCoの書類受領きたんだけどその翌日にアマギフプレゼントキャンペーン始めやがった

ほんと最悪
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 00:17:17.14ID:49quxVTr0
>>45
全くの機会損失では無いな
0059るーぷ
垢版 |
2020/04/18(土) 04:47:09.93ID:WB3iQK330
イデコで、

金玉 1/3
円現金 2/3 定期のこと

でリバランスピストン投機してるが、すごい難しい。
時間差あるのに金玉の変動がでかくて。
外側でETFで時間差を埋めることを考えてるが、
売りの場合、金玉ベアとかスプレッドが不利な場合がほとんど。上値だと。
普通の金玉ETFは常に下乖離してんので、売りでつなげ無い。
危険がでかすぎる。

下乖離してて、現在大局的にはもっとも穏当で有利な金玉ファンドでも
このありさまなのだから、
いかにイデコが難しいか?
わかろうと言うモノ。
完全プロ向きジャンルの品目。
早く足抜けしたい。
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 05:54:21.36ID:Ziv+9W4J0
手数料のこと考えて引き落とし5月と8月と12月の3回にしたばっかりに安く買えなかった
5回払いくらいにしといた方が良かったかな
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 05:59:06.23ID:z1WLqgT80
ワシなんて6月と12月だからバランスとるためにつみたてNISAの40万1月の一番高いとこで買ってる
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 06:00:38.72ID:EbClv0C30
>>61
今年から偶数月引き落としにした
手数料節約と思い変更したがただの機会損失でしかなかった
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 06:07:51.48ID:Ziv+9W4J0
>>62
ワロタw
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 07:33:51.36ID:wqdgV1yK0
引き落としはまとめてでも購入は次回引き落としまでドルコスで分散投資じゃないのか?
だとしたら危なすぎる
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 07:52:31.14ID:z1WLqgT80
>>65
月23000円なら半年分まとめても17万
上下2割違ってもたった3万しか変わらんから気にすんな
月68000円の人は年6回がいいと思う
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 08:58:59.05ID:4POGEole0
アーリーリタイアしたらiDeCoとつみたてNISAで月10万投資信託を買えるのか
実現できるといいなー
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 11:21:43.32ID:Pc0Oje770
>>48だけど、レスくれた人ありがとうm(_ _)m
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:06:26.01ID:1xFVtY4q0
2017から始めてSBIセレクトプランへ移行中なのに
勤務先の企業型導入のおかげで
くそラインナップになるわ…

ちな拠出済み分はそのままSBIで運用はできることは確認できた。
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:08:38.14ID:n3ZBR2S10
>ちな拠出済み分はそのままSBIで運用はできることは確認できた。

そんな制度あったか?
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:29:07.55ID:1xFVtY4q0
総務に問い合わせてみたが
企業型で新規に拠出開始してidecoは拠出停止
idecoでの拠出済み分はそのまま運用可能とのことだった。
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:29:28.79ID:v7JMVC8N0
一番最初に「勤務先に企業型はあるか?あったらiDeCo許可してるか?」みたいな確認なかったっけ?
企業型始まっても両立して良いなら変わらずやれないん?
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:31:22.42ID:v7JMVC8N0
ごめん被ったな
ちなみにこれ、iDeCoダメって言うのは会社にデメリットでもあんの?
008175=78
垢版 |
2020/04/18(土) 13:33:01.36ID:1xFVtY4q0
SBIベネフィットで運用中
オリジナル→セレクト移管中

その扱いはどうなるのか?
企業型へ移管するのかどうか確認したら
既存の口座分はそのままという回答だった
008275=78
垢版 |
2020/04/18(土) 13:44:02.59ID:1xFVtY4q0
6000円/月、程度だけど会社負担分もあるので
おそらくそれで拠出の併用はできないのかも

自己負担20000+会社負担6000で月額26000になるので
それはそれでありかなと思った
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:46:06.34ID:1xFVtY4q0
運用は日本生命でラインナップでめぼしいのは
DIAM外国株式インデックス(先進国インデックス)
DCニッセイワールドセレクトファンド(バランスファンド)位という貧相さ…
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 14:15:14.72ID:3CH2a5RR0
>>72
節税する収入がないのに、iDeCoする意味あるのか?

個人事業主になって、稼ぐのか?それは脱サラでリタイアじゃないような。
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 19:44:32.90ID:49quxVTr0
>>72
>投資信託を買える
盗人に追い銭できて嬉しいよ
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 05:45:39.45ID:3a/IjaOt0
今の実績見てみたら、米株100だからマイナスなのはいいとして、20万くらいの評価額に対して、手数料が5000円になってた。
このうち半分ちょいが加入時の手数料として、あとは買い付けなどの手数料ですよね?
年2回の買い付けに変更しようかな…。
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 08:26:05.43ID:MYx8cXNd0
>>92
まー成績は期限を設けないとなりませんよね まず今年ということで 今回の年初来リートはさんざんでした 株より安定しているが債券よりはいい ウソやないか
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 10:23:17.36ID:nVWOnkFr0
>>86
拠出は年1回で良いよ
全部定期にしておいて
別のにスイッチするのを
1ヶ月毎にやるとか決めても良い
お薦めは
全部定期のままで何もしないことだけどな
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 15:43:25.87ID:g+E/GcSg0
オリジナルプランからセレクトプランに変えるときに定期にしたけど
定期から少しずつスイッチングしていくのって面倒だぞ
手動だとどうしてもタイミング考えちゃうし

年末にプラン変更申し込み
オリジナルプランの強制現金化が2月25日前後
セレクトプランの買付が3月20日前後
だから下手に定期にしない方が儲かったし
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:26:13.18ID:fMGbY6VV0
オリジナルプランは除外予定が大量にあるけどプラン自体を無くすつもりなのか銘柄を大量に入れ替えて安い銘柄をこっちも揃えるつもりなのかどっちなんだろ?
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:38:27.95ID:luYw65rA0
年末調整か、今年から始める俺も聞きたいんだけど
年末調整に必要な書類って11月〜12月頭くらいには届くイメージなんだけど
その書類出して年末調整すると「年内だけど年末調整申請後に出した拠出分」ってのは確定申告せにゃならんの?
それとも翌年分に入ってて翌年の年末調整も普通にやれば平気?
今までは特別出す物なくて申請書一枚しか要らなかったからよくわからんのや
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:42:39.26ID:CG9xxqk90
その日その時に変えられれば納得できるかもしれないけど
結局その日より1週間後のほうが安値の場合も確率的にとんとんだから
ほんとはあんま変わらんのよね
よく、なんで今が底なんだとか、どこが底が分からんだろていうやつがおるように
逆に、確定日が安値になることもある
ある程度達観も必要
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 20:11:39.08ID:luYw65rA0
>>100
そっか、税金安くするのも目的なのにそこらへんわからなくてモヤモヤしてたんや
さんくす
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 20:49:43.45ID:kqiJOJ6G0
節税分を取りに行って、投資の方でそれ以上に大損しないように安全運用に努めている奴!俺以外にいる?
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:30:53.86ID:nVWOnkFr0
>>96
>手動だとどうしてもタイミング考えちゃうし
毎月買ってるのはタイミング見てなかろ?
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 17:23:50.13ID:pfVAorOO0
え?最初は申請書類くれや ってネットで申し込みますやん
と思ったけど「資料」に引っかかってるのかな、多分申請書類の話だと思うよ
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 18:03:56.97ID:LLyT0OdL0
イデコは普通の投信みたいに利益確定とかできないし60代まで下ろせないんだから定期的にかかるコスト抑えないとダメだから銀行とかのやつやるのはオススメしない
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:05:25.58ID:5oaSdC030
>>115
スリムとかなかったの?
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:08:23.69ID:FXnkC5f80
銀行は手数料が半端ないからな。
あれを知ってて銀行でやる人は騙されているとしか思えないわ。
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:07:00.89ID:oIQn+VKu0
地元地銀には外国株式が3種類しかなかった
ちなみに国内は4種類

そのくらいクソ
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:08:51.80ID:lcU79Ci40
まあ、どーせ儲かる可能性は低いのがiDeCo。細かいことは気にしなくていいと思うよ
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:29:01.20ID:5oaSdC030
確かに、投資信託はプラスなのに同時期に始めたiDeCoはマイナスだし
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:07:51.17ID:sbGiPPQM0
比較的古いファンドで未だに海外株インデックス信託報酬0.5%のSMTシリーズが結構買われてたりする
401K時代からラインナップが変わらなくて仕方なく買われてたり窓口で買うお年寄りが多いのだろう
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 07:02:27.78ID:xORc8fDg0
アベノミクスで18000超えで行ったところで仕込んだ投資信託を今回の18000割れるところで投げた。40%upだったのに軽く割れたよ。投信はムズイというか心が踊らない。
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:04:00.46ID:+6f9LEy70
銀行、特に地銀は手数料めちゃくちゃ高いけど
地元の中小勤めでDCだと選択肢がねぇ
idecoやめるかDCで糞みたいな手数料で買うかのどっちかになる
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:06:30.33ID:NmQyoClD0
sbiとかにすればいいのに
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:37:21.52ID:6517MRai0
イデコは普通にやれば100%儲かるしな

積み立てた金額が1000万なら2000万以上になるし

少なくともここにいる素人の連中より

プロが書いた記事を見たら分かる

少なくとも5ちゃんねるのバカみたいに1+1は3とか答える奴らがいるネットは便所の書き込みばかり


「イデコ 資産運用」とかで検索したらプロが書いてるまともな記事を参考にして見よう
毎月3万ずつ積み立て
これだけで25年やれば1000万は儲かる
4万なら1500万儲かる
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:46:02.53ID:0TO9hcfO0
プロは100%儲かるなんて言わないよ
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 01:24:06.21ID:i5yaY2Xp0
>>128
>積み立てた金額が1000万なら2000万以上になるし
夢見すぎ
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 01:27:17.25ID:8nN48R5b0
>>132
そのあいだにさあ 原油が壊れちゃったよ あんたらの中でNISAで原油さわってたオッチョコチョイは手をあげなさいwww



○すぞ
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:56:09.14ID:D7Hsr0pp0
これ原油でまたさがるの?

積み立てが来週のあたまだから、さがるんだったら下がってほしい?
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:57:20.51ID:i5yaY2Xp0
>>135
USSO-!
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:54:48.94ID:AGkprKgm0
>>137
会社の問題というより、ここにハンコお願いしますって社長やら経理やらに言う事すら億劫になるメンタルでこの先社会人として生き残れるのか心配
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:01:53.29ID:ctcplGo80
>>138
下がる
原油なんてやってる機関投資家は基本的に株式や債券なんかも同時に抱えてる
現金化するために売り払う必要あるから利確増える
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:44:03.36ID:uV4FsIML0
>>140
退職代行や電話応対もそうだね
社会で生きて行くうえで避けて通れないのにどうするつもりなのかと
もちろん当の本人は苦痛で仕方ないんだろうけど
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:51:54.54ID:/zIu/E010
退職代行は笑うわw
お母さんに習い事やめたいって駄々こねて電話してもらう子どもそのものだからなw
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 06:15:05.45ID:s+6R1U4H0
>>143
まぁそう言うな、代行使う奴の7〜8割はただの甘えか打たれ弱い世代なんだろうが
ガチの鬱気味の奴なら超ネガティブで性格別人レベルに変わるからな。
身内に一度鬱になったのが居るけど他の全てが頭からすすっぽ抜けて人生終わらせることしか考えなくなるよ。
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 09:42:48.10ID:F8jHlsl90
「おそらく、株価は値下がりすることになる。50%、60、70%、いやそれ以上だろう。実体経済の落ち込みは、いずれ金融機関の破綻をもたらし金融システム不安を引き起こす。いつとは断言できないが、それは必ず起こる」
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:30:25.28ID:PVMXe7QM0
>>148
トップが死にかけてて草
喋るデスノートかよ
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:06:06.23ID:ygQ4QzFT0
相場は崩壊しているから3年ぐらいは回復しないよ
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:09:20.59ID:q588S45b0
韓経:「流動性危機」の大韓航空…結局1兆ウォンの有償増資推進
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000007-cnippou-kr

大韓航空の資金事情は悪化の一途をたどっている。大韓航空は毎月航空機リース料と人件費などで6000億ウォン
ほどの固定費を支出している。昨年末基準で大韓航空の現金と現金性資産は約8163億ウォンで、売り上げが落ち
込み続ける中、2カ月持ち堪えるのも厳しい状況だ。年末までに償還しなければならない借入金も4兆300億ウォン
に達する。

企業信用度の下落と資金市場の冷え込みで社債発行まで行き詰まり、大韓航空が選択できる資金調達手段は有
償増資しか残っていないというのが業界の観測だ。
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 21:34:40.90ID:f2Hb4azr0
>>133
現実やろ

ここ30年の先進国の商品の利回りは6%あるし

1000万が25年で2500万になってるし

イデコで資産4000万作ることもできる
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:25:08.38ID:6JYkdvIm0
中途半端な時期ですが関連会社への転職になりました。
どちらも個人型ですが、会社の変更の手続きと一緒に楽天からSBIかマネックスへの移管もしたいのですが同時にできますか?
会社の変更→移管の手続きの順を踏まないといけませんか?
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:37:12.47ID:UtF51Svd0
あ、個人型か。すまんね。余計な誘導だったわ
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:46:34.30ID:Gu3kiAJW0
毎月積み立ては、手数料もどんどん加算でいくな。
特に月12000円の自分にとっては、手数料の比率が高い。

これから年2回の積み立てに変えるわ。
年1回でもいいけど。
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:47:23.08ID:7hLyQUA40
>>160
配当があるからそれはない
あのNTT株だってプラスになってるって日経の記事になったし
配当を使わず再投資してれば大幅プラスでしょ
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:12:00.48ID:81jwkg+z0
初心者でごめんなさい、iDeCoのリバランスって売りたい銘柄は口数決めて一旦売ったら元本確保の銘柄買って、そこから買いたい銘柄買えばいいですか?

例えば
国内株式 26.3%
国内債券 13.3%
新興国株式 11.7%
先進国株式 13.2%
先進国債券 22.2%
新興国債券 13.4%
を、

国内株式 33.3%
国内債券 14.0%
新興国株式 6.0%
先進国株式 29.0%
先進国債券 13.0%
新興国債券 5.0%
にしたかったらどうすればいいですか?
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:19:06.85ID:ger/DSpS0
買いすぎィ
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:42:54.11ID:7hLyQUA40
idecodで細かいリバランスは向かないから諦めて自分の理想に似たバランスファンドを買った方がいい
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:45:39.54ID:mGh+r/+X0
イデコの出口戦略ってけっこう難しいね
いまは先進国株100パーで運用してるけど、何歳ごろから債券または定期預金を入れていくかとか、その割合はどうするかとか、
かなり難儀だね
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:47:09.29ID:81jwkg+z0
諦めました!
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:47:56.40ID:81jwkg+z0
配分割合の変更してとりあえずほおっておきます
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 00:13:12.83ID:urtONai70
>>173
それがあるから俺はオールウェザーポートフォリオにした。
iDeCoの場合利鞘重視なら出口10年前から債券比率上げていくといいのでは。もしくは5年前あたりで定期へスイッチ。
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 03:15:45.21ID:vahr7Zvp0
>>173
リーマンでもだいたい3年ぐらいで回復するから
65歳受け取りなら62歳ぐらいから変えるわ

全部預金だとやる意味がないから何割かは海外に投資する
いまは70歳まで運用できるから仮に65歳で暴落あっても70歳に受けとれば良いだけやし

そこまで気にする必要はない
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 07:05:14.32ID:oaAVrPnG0
>>146
ファンド底値で強制償還だわw
回復不能
0185173
垢版 |
2020/04/24(金) 08:45:02.40ID:X5G3u/wZ0
173だけど、これまで出口戦略を全く考えてなかったので、まず税控除について調べたよ

自分の場合は60歳まで積み立てた場合は
一時金控除が1220万円だった

現時点での運用額はすでに1220万円を上回っているので、60歳で1220万円を受け取り、残りは年金として分割で受け取ろうかなーと思った

もちろんそれまでに税制とかいろいろ変わるかもしれんけど

スイッチングのこと以外にも制度がけっこう複雑で悩むね
0187173
垢版 |
2020/04/24(金) 08:53:56.67ID:X5G3u/wZ0
>>186
債券にスイッチングしていく場合、
国内債券、海外債券為替ヘッジ有無と選択肢がありますが、
リスクをできるだけ減らしたいなら国内債券
リターンを取りたいなら海外債券ヘッジなし
その中間なら海外債券ヘッジあり
てな感じでしょうか?
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:17:31.42ID:MqQ9zO3Y0
>>187
海外債券は為替リスクでリスク資産となってしまうから、基本はヘッジありを使って為替リスクをなくす
国内債券と海外債券ヘッジありは好みの世界、片方を選ぶ人もいるし半々で持つ人もいる
0190173
垢版 |
2020/04/24(金) 09:23:26.57ID:X5G3u/wZ0
>>189
なるほど、ありがとうござます
半々というのもよいかもしれませんね
いつになるかわかりませんが、コロナショック以前の価格まで戻ったら少し債券にスイッチングしていこうかと思います

定期預金が良いという意見もありましたが、どう思いますか?
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:48:45.83ID:huuE4uOL0
idecoは定期一択
節税のための制度という側面のみ見るべき
投資としては融通が利かず投資信託への報酬が莫大
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:59:37.73ID:fkHUjlof0
>>190
何回も話が出るけど
もし金利が上がり始めたら債権は強烈に値下がりするからな
リスクがないとかいうのは世迷い言
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 10:15:56.31ID:u0NVP6uQ0
>>193
誰も債券にリスクがないなんて言ってないと思うけど…
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 11:22:41.67ID:ALubcYrl0
>>191
その程度ならやる意味は感じないな
貯金や節税だとインフレに勝てないからな
インフレに勝てないところに金置いとく奴は正直見下してる
0196173
垢版 |
2020/04/24(金) 11:45:29.26ID:X5G3u/wZ0
先進国株100%の運用でコロナ後の今でも300万円くらい含み益があるし、俺はマネックスでやってるので信託報酬も安いです
なので全て定期預金が良いという考えには賛成できません

出口に向けて債券と定期預金のどちらにスイッチングしていくかというのは、もうしばらく検討します
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:17:35.40ID:fkHUjlof0
日銀がさらに国債の買い入れを増加へ

もう半分は日銀が保有してるんだからほとんど日銀が買えばいいんだよ
そうすれば絶対離婚しない夫婦間で貸し借りしてるようなもんで何も危ないことはない
国債が破綻しないなら円の信用揺らぐことはないしインフレの危険も少なくなる

ただもしインフレが起こるとすれば、それは円の信用でなくて輸入の途絶
たとえば今の情勢では食料が入ってこなくなるような状況になると救いようのないインフレを誘発しかねない
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:25:29.78ID:lbndQbDV0
今の金利考えると、債券なんてこれから伸びないだろ。
よくてキープぐらいじゃないの?
…特定でグロ3買ってる俺が言うのもなんだが…。
0202173
垢版 |
2020/04/24(金) 12:51:18.08ID:EelQ6m+50
繰り返しになるけど出口戦略の話なんで、
私が債券にもしスイッチしていくとしてもおそらく数年後以降です。
今の株100%の運用額がコロナ前の価格まで戻るのを待ってから検討する感じです
その時点でも超低金利が続いているようなら、債券を選ばないかもしれません
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:53:42.31ID:ALubcYrl0
iDeCoにしても運用期間が90歳くらいまで伸びそうだしスイッチングして債券増やすとかいう戦略自体が無意味になるかもな
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:40:59.82ID:oIJKH69K0
リバランスでリターン増えるのは債券10〜40%くらいまでで、それ以上になるとリターン減るけどな
もちろん債券増やした分だけリスクは減らせる
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:34:42.16ID:2XX6LT5f0
>>202
出口というから定期を提案した。

満足して利確したものを、わざわざ金利急騰(債券価格下落)のリスクにさらすのは勿体ないと思ったから。
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:37:02.74ID:g5Cnq2t+0
3月は債券の割合減らせてちょうど良かった
比率戻すまで株だけ積立てるけど、また株が下がったらまた追加で債券からスイッチングしたい
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:46:45.82ID:huuE4uOL0
>>195
ではまずインフレを頼むわ
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:48:06.42ID:huuE4uOL0
>>203
まあ今後はコロナと永遠に付き合うことになるかもだから
平均寿命も70〜80ぐらいになっておかしくない
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 16:02:46.40ID:hgypXdA90
何か勘違いしてる人いるが、国債はたんしたりしねぇからな。
1200兆が5がい8000ちょうになっても、何一つ変わらないよ。
政府は利子も含めて返済する意味もないし、返済する必要もない。

将来の世代の税金に上乗せ?

ならねえよwww

勘違いしてる奴多すぎ。

あれは世界とのバランスで日本国民、日本企業のマネー規模が増えたいう数値にすぎないの。
誰にも何も返す必要ないの。

いまのまま国債発行ふやしても1000年全く破綻しないし財務状況も微塵もかわらんから。

個人の貸し借りじゃねーんだから。
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 16:56:44.76ID:hvUAtTM/0
個人型やってるけど数ヶ月後に会社名だけ変わる事になった
これって何か申請必要でしょうか?
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 19:18:31.83ID:huuE4uOL0
>>211
アホかw
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:17:34.58ID:/WUw5/8f0
なんでiDeCoってリバランスしやすくしないんだろ

投資信託みたいに出来ないのかな?
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:48:59.08ID:huuE4uOL0
定期預金そのもの
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:57:25.61ID:/WUw5/8f0
>>221
一旦元本保証の銘柄通してやるのめんどい
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:58:38.88ID:6eUfaVp40
一体どういうリバランスの仕方してんだろうか
精算して組み換え直してるってことか?
まさか
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:04:30.24ID:/WUw5/8f0
>>226
だって例えば晴らしたい銘柄3つあって増やしたい銘柄2つあったらそうするんじゃないの?
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:09:53.71ID:X5G3u/wZ0
面倒くさいけど自分で計算すれば定期預金を経由する必要はない
探したらリバランスの自動計算してくれるエクセルとかあるんじゃないの
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:12:06.70ID:/WUw5/8f0
>>228
あるの知ってるしリバランスどれくらいしたらいいかはわかったけどやり方がわからんの

くぐっても分かりづらいサイトしかないし
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:23:28.00ID:X5G3u/wZ0
>>230
俺はマネックスでJIS&Tでの管理だけど、サイト開いていじってみたらいちおうやり方はわかった
でも口数売却しか指定できないし、リバランスするファンドが多い場合はかなり計算めんどくさいね
確かにこれなら数日間運用機会をロスしたとしても、いったん全部定期から買い直しで良いような気もした
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:25:42.05ID:9Ucjr9Hw0
iDeCoで定期やるくらいなら銀行に預けといた方がマシだろw
30年後も日本円の価値が同じだとでも思ってんのか?
デフレ脳怖すぎる
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 04:06:26.58ID:VhfVuKKR0
預金→VTI→預金で383千円から406千円になった
最初の注文は3末だが約定は多分4月
どうせいつかがくっと株が下がる日が来る、減らさないのは大事
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 07:52:52.49ID:7qlTaLun0
>>235
全額スイッチしてるならただの博打。株100とやってる事は同じだぞ
預金と株を50:50にして10%剥離でリバランス
単純なポートフォリオだがこれだけでも利確と買い増しを繰り返せる
コロナの場合でもかなり戻せるし長期的にも預金よりリターンは上
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 08:21:53.87ID:3tJU9jEt0
剥離(はくり)と乖離(かいり)を間違うって恥ずかしいやつだなあ
今どき小学生でも間違わんぞ
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:50:00.28ID:U9jwjlI80
危機が起きてからポートフォリオをいじくるんじゃなくて
危機が起きてもポートフォリオ触らなくていいような
そういう組み方にしなきゃならん
備えるか、覚悟するか。投資そのものもどちらかしかできんよ
この制度は始まる前に全てが終わってるんだ
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 12:50:31.90ID:akfYSME20
乖離で薄利も剥離
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:45:19.66ID:KF7jtLwj0
今日も顧客に先回り、損をさせるフロントランニングのSBI証券の社畜どもの対楽天工作が行なわれている
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 02:56:40.69ID:SXPxCYJA0
idecoの拠出を年2回にしようと考えてるけど、今のダウ下落(idecoは米株100%)を考えると、毎月のままにして今くらいの価格で上がる前に買いたいと思ってしまう。
これから20年以上あるから…そんなの誤差ですよね…?
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 03:25:08.58ID:+o1B3oBa0
俺も年2拠出を検討したけど、心がそれなりに強くないと無理だわ。
高いときに買っちゃったとか安いときに買えなかったと後悔しそうなんでやめた。定期なら問題ないけど
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 07:39:39.55ID:lE0uXPZw0
>>195
投資はiDeCo以外の金でやってるわ。全部リスク資産なんて貧乏くっさ。
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 08:44:17.53ID:DRgsigCG0
12000円でも23000円でも手数料って同じ?
それなら12000円組って手数料比率高くなって、定期にするくらいならやらない方がいいってことない?
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:40.77ID:QbbL4wsJ0
コロナと消費税不況で日本のGDP(去年500兆円)は25~30%マイナスって予想されてる
つまりお前らの年収も平均125万円は減るぞ
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 10:05:13.23ID:AKTHNRv70
>>263
ギャンブラーきてんね
リートは株より安全 債券よりは危険って教わったけど
ウソだったんだね やられたよ 何も学んでなかった新規より
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 10:16:48.57ID:Hw3BhGQG0
>>252
俺は年2回投資にしてるけど、今回暴落前の高値掴みになってしまったし、万人にすすめられるものではないなあ
20、30年やれば誤差の範囲になるんだろうけど
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 10:59:52.09ID:N4hk+mrE0
>>253
定期がベスト
定期にしておいてスイッチがセカンドベスト
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 11:07:08.30ID:wFp8hADh0
>>269
定期とかいう情弱やめてくれ
節税額なんて利回り1%にさえ負けてしまうレベルなのに
そういうアホな考えを根拠もなくばらまくのは害悪だな
無能過ぎる
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 11:11:18.69ID:N4hk+mrE0
>>271
それこそ害悪
投資したいなら自由自在の株でも商品でもやれば良いだけ
年金は安心安全しかもがっぽり節税できる定期一択だ
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 11:12:12.33ID:N4hk+mrE0
投資信託なんて盗人に追い銭払うような投資先しか無いんだから
定期以外考えてはいけないんだよ
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 11:30:47.72ID:yaIpKJf20
定期マンと特別法人税マンはこのスレのマスコットだよ
将来どうなるか分からないからこうしとけ!絶対だから!なんていう矛盾に気付いてない子達だよ
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 13:54:29.62ID:mTC9IuIT0
2月と3月以降の落差考えたらスイッチングしといて大正解だった
12月以降現金に移していたら3月に暴落が起こったので株に突っ込んだ
暴落前にバブルだと察知してスイッチングやってから助かった
もしやってなかった悲惨なことになっていたからな
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 14:47:21.48ID:ncxeT4ob0
>>286
それは関係なくね
やっといてよかったのは間違いない
ちなみにまだ現金残してる
株に移す時も少しずつだよ
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 15:00:59.53ID:N4hk+mrE0
>>275
節税の難しさを理解してないだろ
そのまま控除できることでがっぽり節税できる
がっぽりの額が不満なんだろうがそれは節税がドンだけ難しいか知らないからだな
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 15:05:05.20ID:N4hk+mrE0
>>276
盗人に追い銭
まず
証券会社というのは代理業者でしか無く
ネットが発達したら本来不要になる存在
投資センスを売る?冗談!奴らにセンスは無いぞ
そんなに
大したことはしていないのに手数料ががっぽり
高いのだと2%ぐらいか抜かれる
まさに濡れ手に粟の錬金術だな
自分の金でも無いのに
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 15:17:25.95ID:N4hk+mrE0
>>281
もう5年も前から定期のことしか書いてないが
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 15:21:32.37ID:N4hk+mrE0
投資信託の手数料は銀行預金利息並の0.01%で
しかも成功報酬なら納得できる
時価総額の純増純減分に0.01%掛けて
下落したら当然その分は補填しろよな
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:00:48.80ID:Ja+Ibu4o0
2009年末くらいから始めた。
基本は先進国株全力。
いまの損益は+17%くらい。
3.2%の月複利くらいの計算になる。
定期よりはやっぱりいいな。
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:05:22.41ID:N4hk+mrE0
>>294
お前のリテラシーとは
何十年かしたら何倍かになってきた過去があるとかそれか?
このコロナはそれ実現させない大変革が来るかも知れないと
警鐘鳴らす人も多いがな
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/9-37_1.php
https://www.bbc.com/japanese/52000856
https://www.sbbit.jp/article/fj/37859
https://www.sbbit.jp/article/fj/37780
https://toyokeizai.net/articles/-/345562
https://toyokeizai.net/articles/-/343235
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57051060Q0A320C2000000/
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:06:20.60ID:N4hk+mrE0
>>295
過去を参考にして良いかね
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:15:54.09ID:2dxjrdhN0
jリートは来年のオリンピック中止(そのまま東京オリンピックなし)の話が国際間で出てる段階てもうダメだわな。
2018ー2019年異常によかったのはオリンピック特需だからなぁ。

リモートワークが一定今後もずっと残り、少しずつ増えていくから、見通しはかなり難しいな。
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:33:03.72ID:N4hk+mrE0
>>299
それは仕方が無い
だから年1回拠出で定期一択
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:44:05.33ID:N4hk+mrE0
>>303
バカかねw
もう何度節税してきているか
イデコは実にありがたい
>>304
払わなくて済む方法は無いだろ?
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:47:45.48ID:N4hk+mrE0
信託報酬は支払わない方法がある
それが定期
イデコは定期一択なんだよ
特に今後の景気後退局面では間違いあるまいね
短い人でも3年長い人なら30年を予想しているが
はてさてどうなることやら
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:48:56.61ID:N4hk+mrE0
>>306
イデコを使って節税するためには払う必要がある経費だからそれは甘受せざるを得ない
信託報酬は盗人に追い銭払うようなものだから
決して払いたくはないね
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:52:02.81ID:ZS/nc6e20
iDeCoやんなきゃよかったじゃん
制度の要旨も分からず、とはいえ節税に惹かれて始めてはみたものの
投資を学ぶということもせず今の段階でできる最大限の抵抗がそれなんだろ
理解がそこで止まってるから未だに要旨が分からない
第一歩目から間違えてんだよお前
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:52:15.04ID:hfa8h77Z0
定期の人ってマイナスになることが許せないと思うが、
実際は購入時に手数料かかって一度もプラスにならないんだけど、見ないことにするのかな
それとも所得税控除で実質プラスだからと自分を誤魔化すのかな
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:54:54.86ID:N4hk+mrE0
>>310
>iDeCoやんなきゃよかったじゃん
なんで?節税できて大助かりだけど?
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:56:01.66ID:N4hk+mrE0
>>311
>それとも所得税控除で実質プラスだからと自分を誤魔化すのかな
節税効果が絶大で
実質プラスで問題あるのかな?
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:56:10.89ID:ZS/nc6e20
>>313
その下の行の意味が分からないんだったら何ももう無いよ
分かってなかったならやらなきゃよかった。それだけ
理解してないのか拒んでるのか知らんが
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:59:37.25ID:N4hk+mrE0
>>315
投資は別にやってるのでね
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:59:48.66ID:Hw3BhGQG0
議論が盛り上がってるようだから定期君のあぼーん解除してみたけど、やっぱ頑なで1mmも譲ってなかった笑
信託報酬0.1%も許せないんだったら、そういう人は定期でいいんじゃなあの
ただ他人に強要するのは良くないわ
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 18:02:51.67ID:NG3Eatgu0
23000円拠出だと年の節税額が41400円以上
30年継続すると、124万以上の節税
面倒なので口座維持手数料を配慮せずに計算するけど、拠出額だけで828万

フローのおおきいやつなら貯蓄だけで老後2000万は余裕で達成可能

投信買ってる俺からしたら30年の長期投資でまったく増えないことは想定しづらいので定期など勿体ない気もするが、定期一択を攻撃してもスレが荒れるだけ。

ヒトはヒト。
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 18:06:05.16ID:KQ6b2ku80
>>321
確定拠出年金は社員がイヤイヤ強制的に会社にやらされる上に金融機関が全員集めて説明会を実施することが義務付けられてるからな
つまり情弱が定期や保険を選ぶしかない環境になってて問題になってるんだわ
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 18:08:48.12ID:5otDcYDW0
iDeCoのメリットは運用益に税金掛からない事なんだがな

まあ定期で満足ならそれはそれでいいんじゃねーの
定期バカもここで吠えたところで金利は上がらんぞ
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 18:12:43.08ID:5otDcYDW0
>>323
会社の都合から地元地銀で強制加入だと定期にしたくなるのは少し分かる
マジでゴミ投信しかないわ
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 18:14:36.71ID:Hw3BhGQG0
>>325
なるほど、加入したイデコにまもまなインデックスファンドがなくてクソファンドばっかりなら定期選ぶのも仕方ないな
ここの定期君もそういう人なのかもな
俺はマネックスだけどめっちゃ信託報酬低い商品ばかりで良いよ
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 18:25:25.75ID:QGOidF/q0
SBIは初期加入者に厳しい会社だな

オリジナルプランとかなんだよこれ
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 18:37:55.63ID:1COe8+pd0
>>322
これを見たら分かるが所得控除で得してると思い込んでるアホはインフレによって得になってない事を理解するべきだな
国はインフレを計算に入れてるからこそ所得控除という税制優遇してるだけ
NISAに控除がなくiDeCoに控除がある理由を考えたら分かる
国のインフレターゲット2%すら知らな奴はぶっちゃけ手を出すべきじゃない


30年間インフレが起こらなかった場合
828万→828万

30年間に毎年0.5%ずつインフレした場合
828万→893万(+65万)

30年間に毎年1.0%ずつインフレした場合
828万→965万(+137万)

30年間に毎年1.5%ずつインフレした場合
828万→1044万(216万)

【参考】
直近の日本のインフレ率推移
2017年0.47%
2018年0.98%
2019年0.99%
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 19:36:28.69ID:Hw3BhGQG0
別人だけど俺は12年積み上げて300万円プラスだよ
元本割れしないことも大事だけど、定期だと増やせる機会を失っていることも考慮した方がいい
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 21:30:40.29ID:Rw3Vh5DT0
今年2月資格取得
明日初拠出

ドルコストと云うけど来年からは12月引き落とし1月のみ拠出で手数料1000円ほど節約の方がいいかな
積立より運用期間が稼げる
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:06:53.60ID:btdsCcCO0
>>337
本家はゴールドとは別に商品先物があったと思うのですが、ゴールド+商品先物(部分)を全部ゴールドで埋める感じでいいですか?
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:39:59.97ID:btdsCcCO0
>>342
商品先物って何かわかりますか?コーンとか原油のことですよ
これをイデコでどうしてるのかを実践してる人に聞いているのであって、横入りされてゴールドが先物云々という話されても困ります
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:49:39.59ID:ry8722lr0
そこまでシステム知ってるならここで聞く必要ないのでは?
オールウェザーの考え方から学んだ方がいい。
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 23:38:41.53ID:Hw3BhGQG0
>>348
そのやり方で大きな含み益出てるよ
米国インデックス100%派やオールカントリー派とか、投資する国についてはいろんな意見があるけど、数十年運用するならパッシブが良いのはまず間違いないでしょう
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 00:40:25.48ID:7721ONf50
>>328
アホダナ
インフレ起こしてから言えってw
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 00:41:41.27ID:7721ONf50
>>321
賢明な人が多くて良かった
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 00:47:20.34ID:7721ONf50
証券会社の人間は営業しか考えない投資の素人
ベア型のないイデコで
コロナで景気後退がまず確実な現状投資信託を奨めるのは害悪
証券会社が顧客に
解約をお薦めしますよ
と言っているところを見聞きしたことは1回もない
あくまで手数料欲しくて顧客に投資信託買わせることだけ考えている
0357るーぷ
垢版 |
2020/04/27(月) 02:36:41.06ID:jdGB2v9b0
ああ、円自体がポジションの一種だよ。
昔っから、一流の相場師は、円をポジションと捉えてる。
風林火山なんかは明らかにそんな感じ。

それに習うのが、むしろ相場道の第一歩だろう。
俺は個人的には、

円 66
金玉 33

でリバランスを続けてる。
金玉ファンドは、下乖離してるETFを買ってるので、
現状そんなに不利なファンドでも無いし、
内容構成が悪いファンドでも無い。
正直、現状買いたいのはこれだけ。
0358るーぷ
垢版 |
2020/04/27(月) 02:41:32.81ID:jdGB2v9b0
結果論現実論で言えば、0.1がどーこーよりも
それらはわかりずらくすべてある意味、日々き損していて、
相対的時期的には、それを超えて有利な
下乖離ETFを買う金玉ファンドがあるかどうか?
だけが重要だった、と言うわけ。

相場バクチがしたいなら、むしろイデコ外でやった方が良いと思う。

もちろん、SP500が1200とか日経8000円が来たら、イデコでOKだろう。
だが、それもその時の相対で吟味することが絶対に必要。

博打やるのに、宗教
ドルコスト積み立て
とか

博打で年金作る

とか、正気の沙汰じゃ無い。
イデコが始まった時、おっす師に助言された。
それ押してやったんだが。
イデコで日経買って、外で先物売ってたけどね。えへへ
0359るーぷ
垢版 |
2020/04/27(月) 02:54:57.43ID:jdGB2v9b0
商品ファンドはサヤ滑りで絶対損危険がでかい
ジムロジャースは信じるな

とは2年前から俺はここで言い続けてるよ。
めんどくさいから省略させて欲しい。

金玉ファンドは先物じゃ無い。現物買いETFのファンド。
ただ、下乖離してるから理屈立ってるだけで
状況の変化は見る必要がある。

常に状況の変化を無視してる高橋上念と同じで
諸君らもすごくおかしい。
だから、おっす師にバクチで年金作るとか言われんだよ。
サヤは見無きゃ。

それは株だって同じ。
おかしいのは諸君のアタマなんだ。
最初っからずっと。
なので、だんだんメンツは回転するよ。
長期じゃ負けるからね。
短期じゃ知らんけど。
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 06:22:33.86ID:TIapR/HT0
30年後、株価は上がってるっていうけど、
30年前と今比べたら、どうなのよ?
この30 年間ずっと定期積立と、株式積立では、どっちの方が高パフォーマンスなの?
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 07:46:40.32ID:EO3/DTPU0
30年前から海外株に積み立ててたらめっちゃくちゃ増えてるよ
日本はご存知のようにバブルと暴落があったので、たいして増えてないとは思うけど、1980年からだとバブル前の日経平均13785円からの積み立てなので、元本割れはしてないと思う
昔は定期預金の金利も良かったはずだから、日本株とどっちが勝つのかはよくわからない

だからこの板でイデコの株式ファンドに積み立ててる人は、海外株でやってる人が多数派だと思うよ
俺は海外先進国だけど、今はオールカントリーといって全世界にまとめて投資するファンドも人気がある

今後も株が上がるかわからないから定期にする、という意見ならまだわかるけど、過去のデータで言えば株の圧勝だよ。投資先を日本に拘らなければいい
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 08:16:59.70ID:EO3/DTPU0
https://www.portfoliovisualizer.com/
このサイトで米国S&P500を毎年1000ドル1990年から2020年まで積み立てた場合と、預金を同じように積み立てたリターンを比較。

積立額30000ドルで、
30年間の合計額がS&P500は173378ドル、預金が60777ドル
日本の預金だったらこれよかさらに利率が悪いからもっとリターン悪くなるんじゃないの
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 08:27:57.56ID:EO3/DTPU0
そりゃそーだけど、過去データなら為替入れても株の圧勝でしょう
過去は良かったけど今後はわからないから定期にするっていう意見じゃないの?
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 08:40:03.02ID:EO3/DTPU0
1990年からの計算だよね
1990年でも144円で今と3割くらいしか変わらないし、2010-2012年は逆に超円高でたくさん海外株買えるし、株の圧勝だと思う
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 08:48:40.70ID:3eQHo/eI0
預金とか元本保証の商品でやりたいと言ってるアホは放っておこうや
泣きを見るのは数十年先だろうけど
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 08:54:54.82ID:EO3/DTPU0
>>370
あなたみたいに株は過去は良かったけど今後はわからないという論調ならまだわかるけど、さっきまでは過去のデータでも定期の方がいいみたいな言われ方してたから、それは承服できない
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 09:26:33.12ID:z1hc0Xvj0
積み立て日を25,26,27に設定しているんだけど今回土日に重なったから今日の上げは最悪だ。

金曜の段階で買ってほしかったわ。

積み立て日って、同じ時期にせずにずらした方が良いのか?
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 09:29:08.77ID:EO3/DTPU0
>>373
イデコで積み立て日って指定できるの?
俺のやってる会社ではできない
もし指定できるなら、できるだけ分散するのが一般的なセオリーだと思う
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 10:54:19.19ID:RpNe741D0
>>368
ピケティが過去200年の世界中の統計データ出してたけど預金金利も経済成長も資産運用には一度も勝てなかったと証明してたな
そもそも預金金利は仕組み上は債券金利の最も低いところで設定するから勝てるわけないのは当たり前だけど
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 12:02:17.66ID:RpNe741D0
>>378
意外と株式買われてんだな
責任逃れと収益目的でバランスファンドをゴリ押ししてくる風潮あったけどな
バランスファンドそんな多くないな
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 12:24:33.11ID:060K+fjD0
日銀金融緩和
預貯金選んでるアホ死亡
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 12:34:58.72ID:7721ONf50
>>378
6兆円の1%でも600億円が濡れ手に粟か
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 12:35:30.65ID:RpNe741D0
>>380
バランスファンドは中途半端な金融機関が売りやすいし収益も上げやすい
リスク分散できますよとか言っとけば客のことを考えてると思ってもらえて利益でなくても分散してますからと言い訳できる
その上、バランスファンドは手数料高めだから儲けもある
アホがアホに売りやすいんだよ
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 12:37:20.10ID:RpNe741D0
>>385
缶コーヒー一本の値段
自動車の値段
携帯電話の利用料金

自分が普段買う物、消費する物はこの30年でどうなった?
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 14:35:11.44ID:SK/4C9Q10
車の値段考えると昔は100万で余裕で買えたのに今は150万が当たり前か
20年したらオプション付けてスタンダードな軽自動車が200万が当たり前かの時代になるのかな
預金して20年、今と同じモノが同じ量買えるといいけどね
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 14:59:37.64ID:jdLn0ieC0
車は安全装備が付加されてるから、良い例では無いね。量産されればそのうち今の安全装備は安くなるし。
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 15:28:23.23ID:m+SteQvt0
カル〇ーのポテチ180gが200円→300円近く
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 16:46:08.67ID:qE6CpuCN0
日銀、国債を80兆円超えても購入可能って
国内債券買いなの?
それとも今の状況で債券は傍観した方が良いのだろうか
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 17:50:19.77ID:HJIkg7t00
この国に健全なインフレは定着しない
デフレもしくは破滅的なインフレのどちらかしか選択肢がない
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 18:02:10.26ID:WjeqV1yT0
>>403
甘く考え過ぎ
現状でさえ日銀が銀行から30兆円ずつ国債を買い上げてる上に国債買い入れが無制限になるんだぞ?
銀行保有分でさえ5年で枯渇すると言われてる現状で日銀が国債を買いまくったら次の一手はヘリコプターマネーしかなくなるわ
ヘリマネ≒円の価値暴落だからな
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 18:15:07.18ID:demNba910
>>406
今年は既に日銀が国債を30兆円買ってるってこと?
日銀のサイト見ても、買い入れ額の合計金額が書いてないからよくわかんないんだよね
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:43:32.83ID:mZSabJKVO
age
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 23:06:56.47ID:k/ObQuOQ0
>>401
それ中身スカスカだがな
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 23:42:28.39ID:7721ONf50
>>407
政府発表信じちゃうタイプ?
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 02:34:08.87ID:V5YrYR6V0
今回のコロナに伴う国債増発、低金利すぎて銀行は買えないから、実質的に日銀の直接引き受けになる。
マジモンのヘリコプターマネーなので、最終的にバブルになるという声はある。
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 03:41:37.58ID:buDGM1J40
日本の場合コロナ関係なく元からGDPマイナスっていう異常な国だからなあ
他の国々がコロナから復興して急成長する中、日本だけ取り残されるなんていう事になりかねなくて怖い
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:32:26.70ID:Q8PNMoR/0
何でも時間掛かるの前提なのに
1日の変動けっこうあるよな
10日ぐらいの移動平均で取引できれば
変動幅すごく小さくなって良いのに
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 18:19:21.79ID:KgPuah4/0
>>416
それリーマン後の日本やんw
コロナ後もそうなったら劣等国
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 07:39:57.81ID:OlcdwTSO0
一般NISA楽天カードマンと13日に積立 リバランスはオルカンと先進国債権Hを 付きをsp日足xMAを下回ればオルカンジョジョに強く超えれば債権を反対にしてる 値動きがあれば何回でも 今年は多いなあ
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 09:20:32.36ID:4bW24+YS0
結局、今ってiDeCoの始め時なんでしょうか?
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 09:34:43.77ID:OlcdwTSO0
>>431
いい 質問ですね!(池上風)
お上がルールをかえない 退職金控除に引っかからないのであれば所得税控除になりますよ 預金にしろ米株に突っ込むにしろやらいでか!
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 09:50:01.04ID:OlcdwTSO0
しかも債券にしてるわけでもなく現金で保有してる 株価指数がどうなったらスイッチングするとですか?おしえてつかーさい
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:18:22.75ID:OlcdwTSO0
>>438
あっ ありがとう ムチムチのJD B : 90 W:98 H:100です 宜しくお願いします
債券を持たず現金を保有してます
債券ではなく
1 債券と株価指数との連動の乖離
2 中程度と言われていたリートが1番リスクだったということ
3 先進国債券も金融緩和で株のヘッジになってないこと
4 原油が6限からはやくも7限に移ってることにより来月までは需要がみこまれないこと
5 エ○ミは小便は済ませたか? 部屋の隅でガタガタ震えてる準備はOK?
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 14:19:08.00ID:LGTK3KZk0
>>443
拠出できるの65までに延長になったとか、なる予定とか、そんな感じだと思う
そのうち70歳まで拠出可能とかになりそうだが
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 18:29:20.20ID:5H2jMzYZ0
>>445
退職した後も拠出ってでけるの?
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 21:55:31.43ID:mUMIg1DU0
>>431
この制度の、中身が変わらない限り、はじめ時なんてない
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:10:07.90ID:EnDSdNAO0
>>431
iDeCoはすぐ始めた方がいい
毎月1万でやっても税金が年間2.4万くらい返ってくるしね
30年間続ければ360万貯まるけど、iDeCoの平均的な利回りだと830万くらいまで増える
節税もできて銀行預金よりたくさん増えて返ってくるのにやらないと損でしょ
デメリットは途中で引き出せないこと
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:20:18.25ID:TOIMyVv80
俺は7万節税出来るけどな
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:29:50.95ID:ThlXlNH60
楽天全米株式バンガード楽天DC
取得価額 872,267円 現在価値 838,169円 評価損益 -34,098円 評価損益率-3.91%

こんだけ歴史的な暴落っつっても俺のidecoはほったらかしでこの程度
なんだったら1年2年低迷して安く積み立てられた方が将来的にはいいのだが果たして2番底なんてあるのかどうか
不景気でも株価だけはガンガン上がっていくってことも全然あるパターンだしねえ
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:53:55.01ID:dc1NJIm30
2番底はどうか知らんが、今が投資先である企業が苦しく「なり始め」でこれまで通りの経済活動が難しくなっていくから企業を維持する為の解雇も増える。
年内は厳しそうだから来年からコロナが収束してく(まともな予測が立つ)として解雇した分・倒産したり苦しくなった企業がある分、
すぐには経済が元に戻らない。
来年は一年中経済関連の悪いニュースが多くて「中には」状況にマッチしてて伸びる業界もある。
全体的には大不況から不況に変わり拠出終わる頃にまた大事件でもなければ今が悪すぎる分、将来はプラスになるだろう。
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:59:07.61ID:xuj1zGpI0
みんなゴールドファンド買ったりしてる?

今回の有事の金の上がり方を見て、
少しだけでも入れといた方が良いのかななんて悩んでる

マネックスやから一つしかファンドないけど
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 00:03:36.62ID:59su7amt0
今までiDeCoやってた人が画面上で下がった下がった言うてても、安い・普通・高い時に買ったものが
「今売るとしたら状況が悪すぎるからこんな値段にしかなりませんわ」ってなってるだけで
受け取る時が今みたいな状況でさえなければ長期的には元本割れ自体しにくく税金面でプラスがある。
今始めようと思ってた人にとっては安いタイミングだからお得感もあるかもしれんがどっちにしろ「長期間やる」のが大事なはずだから、
継続してやる気があるならつべこべ言わず今すぐやれ、って話でおk?
まぁ俺はコロナ関係なくたまたまこれから始める勢なんだが…
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 00:11:59.76ID:59su7amt0
>>461
やっても良いかもしれんけど個人的には今じゃない感あるかな。
今が大不況の真っ只中orなりはじめだからこそ特に金に目が行って上がったわけで
今からじゃあんまり上がらない(元々持ってた人ほど効果がない)気がする。
俺ならコロナ収束が見えて金以外の選択肢がまともになって値が下がってからにする。
ついこないだ「普通のネットニュース」で金が連日最高値とか流れてたしただ高い買い物するハメになりかねんぞ。
言うてコロナ騒ぎ始まったの3月末からまだ1ヶ月ちょいだぞ、まだ慌てるような時間じゃない。
と、ド素人が言ってみる。
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 00:13:34.44ID:c1mzpJ5q0
節税でメリットあって60まで資金拘束されても問題ないよって人なら定期でもすぐ始めるべきだろう。
ダウの100年のチャート見てこれからも株は上がり続けて資本主義社会が続くと信じられるなら投信積立
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 00:19:49.36ID:7qYj2y360
イデコは少額だし、60まで引き出せなくても良い覚悟があるならすぐ始めて問題ないと思うよ
ただ、特別法人税が復活するかもしれないという意見も根強いから、いちおうググって調べて納得してからの方がいいかな
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 00:53:59.01ID:kS/Kjq560
>>463
>>464

うーむ、やっぱり購入時手数料とか信託報酬とかもslimシリーズより全然高いし、とりあえず今のタイミングでは止めておこう。。笑

ご回答ありがとう!
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 03:34:08.54ID:eWhXS/cT0
確定拠出「年金」が60歳まで引き出せないのがデメリット、って言いっぷりがいまいち何言おうとしてるのかいつも良く分からん
普通の年金も60歳までもらえんが、それはデメリットなんか?
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 04:02:53.92ID:lq+h9WvI0
70まで働くのが普通になるんだから
デメリットにもならんわ
働き続けることになるんだから節税できるだろ
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 08:45:24.38ID:7qYj2y360
>>468
普通の年金は強制的に積み立てるものだけど、イデコは自分の意思で積み立てるものだからね

例えば積み立てNISAで運用すれば、拠出金は節税にはならないけど運用益には税金がかからないし、何かで急にお金が必要になった時に取り崩すこともできる

60歳まで資金を拘束されることを嫌う人もいる
俺は気にならないからイデコやってるけど、資金拘束を嫌う気持ちもわかる
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 12:33:33.26ID:dzFE8ERN0
>>468
ちなみに東日本大震災
あれで急遽お金が必要になった人でも特例に当てはまらないから引き出せなかった人がいるらしいぞ
「イデコ 脱退一時金」なんかでググってみて
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 14:19:11.22ID:th7DMA/B0
コロナで想定外の失職でIdeco 解約したいんだけど
てか解約せずにナマポ受けれんの?
無理だよね
特別措置法で解約できるようにしてほしい奴いっぱいいるだろマジで
0478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 14:21:56.13ID:+roFHaaj0
マジな話、クビになっても1年か最低半年くらいは暮らせるような手持ち資金がないなら、イデコやんない方がよかったよ
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 15:00:13.23ID:DL2579dX0
>>477
追徴課税が大前提になるが、そんな不要不急の事務処理をこんな時にやってられない
諦めてナマポ申請しろ
60になってイデコ受け取れるときナマポ減らされるから注意しろよ
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 15:11:57.50ID:dzFE8ERN0
>>473
東日本大震災クラスの災害が起こってお金に困っても引き出せないぞ
という警告だ

>>477
停止申請しろ
ただし時間かかるみたいだからその分はあきらめるしかないっぽい
なんでこんなことがIT全盛の世界なのにネットですぐ出来ないのかが不思議な国だわ

Q:掛金の積立を停止したり再開するのはいつでも可能ですか?
A:いつでもできます。コールセンターに連絡して必要書類を取り寄せ・提出する手続きが必要です。
https://www.ideco-koushiki.jp/library/style/ よりダウンロードも可能)
この手続きには通常1〜2ヶ月かかります。
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 15:21:59.29ID:0okmD5hJ0
これ最悪なのが停止すると引き落としはかからなくなるけど口座維持手数料はひたすら取られ続けるんだよな
定期なんてやってると取り出せる60歳の時には残高ゼロになってそうだわ
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 16:02:54.87ID:V+kfd05D0
>>484
積立行わないとネット証券で毎月66円だな
年792円
30年で23760円
うんこみたいなサラリーマン以外は心配する必要のない額だな
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 19:27:56.12ID:dUOFkbj00
先進国REITに全ツッパするやで〜
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:12:58.71ID:2T6CyjDP0
ててて手数料で残高ゼロ
やっぱ知識ないやつは言うことが違いますなぁ凄い凄い
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:17:17.84ID:th7DMA/B0
やっぱ解約無理か
今までの税額控除分は延滞料込みで差し引いてくれていいから解約したいんだけどなあ
てかそれくらい融通利かせろよなマジで
Ideco 加入して得たメリット全返納するんだからなんの不都合もないだろ
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:21:44.66ID:oB6t4mR+0
メリット全返納で済むならノーリスクやんけ
途中解約ならメリット3倍返しで差し引いてもらわなあかんやろ
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:34:17.87ID:th7DMA/B0
>>495
緊急時じゃなかったらそんなわがまま言わん
今回は自己責任だけじゃ片付けられない事態だろ
ってか国の初動対応ミスだし
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:55:51.15ID:tOaBwNqM0
>>493
うるせーよ無知は黙ってろ

>>494
手数料はネット銀行じゃなければもう少し高くつく
どんどん目減りしていって残高25万くらいになれば解約が可能な条件があるから調べてみ
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:59:27.69ID:dzFE8ERN0
>>496
そういうのも含めて契約ってものだからな
始める前にちゃんと調べておけばよかったのにさ
俺は税金控除の優遇よりも、好きに引き出せないデメリットを大きく感じたから止めたわ
0500るーぷ
垢版 |
2020/05/01(金) 03:40:51.16ID:W6jEHo9T0
引き落としが無いなら手数料は掛からないよ。SBIなら。
基本、自営向きの制度、システムだから、
引き落とし額は大きくして、収入減ったら引き落とし口座の余力少なくして
キャンセルするのが基本。
別に罰則は無い。

バカ高い地銀で会社でやってたとかなら、移管とかなんだろうけど、
自分で調べるべき。
細部が他人じゃ責任持て無い。
0501るーぷ
垢版 |
2020/05/01(金) 03:42:07.91ID:W6jEHo9T0
初動が中国でもドイツでも、もっと損害は出てたろう。

中国人に試しになってみたら?
0502るーぷ
垢版 |
2020/05/01(金) 03:43:42.55ID:W6jEHo9T0
二ホンは損害が出るのはこれから。
過剰な綺麗ごと偽善で経済的な打撃が莫大になるだろう。

それに対処できない米株世界株特攻でOKと喜んでたのは君ら。
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 04:11:36.01ID:hN2uKADq0
>>502
特攻、、、
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 19:02:08.41ID:kJ2tHvyy0
>>506
日付的に、全く信用ならないなw
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 19:49:39.22ID:Vj9CGyJe0
つうか、これから一部資金をゴールドインデックスにスイッチングしようか迷ってる
今ほとんど株になっちゃったから不安だ
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 19:59:45.10ID:wRT6+YUg0
マネックスのゴールドファンド見てみたけど、中身の9割がiシェアーズゴールドトラストだね
もっと信託報酬安くならんものかなあ
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:06:19.03ID:teYGkXB30
まず金の証券よりも金現物買いなさいよ
どう考えても証券化されたもの買うのなんか不合理でしょうに
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:08:37.77ID:wRT6+YUg0
現物は現物で手数料かかるからなあ
ゴールドには手を出す気になれないな俺は
リスクヘッジしたいならとりあえず現金でいいや
インフレに対応できないけど
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:44:22.14ID:kK9MHKJ20
なんで今金買って高値掴みするんだよw
典型的なにわかかよ
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:11:31.20ID:q7sjp1Xv0
oh+12%!
良い精神衛生に非常に良い
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 23:37:11.29ID:q7sjp1Xv0
>>519
大爆笑
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 11:58:37.62ID:YFjWyhsd0
個別が死んでるのでiDeCoを見て誤魔化してます

http://imepic.jp/20200502/429460
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 12:17:59.57ID:oO+PVvaa0
>>528
お知らせなど確認しましたが、slim8資産がなくなるという情報は見つけられませんでした
どこで確認できますか?
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 19:56:57.99ID:Y4/Mortf0
8均等買うなら自分で8均等を組んだ方がリターン高い気がする
俺は現金+ゴールドいれて10均等にしてるがいまだリバランスしてない
ここ数年のゴールドの上昇あるけどコロナ前でも後でもその方が儲かってる
0533るーぷ
垢版 |
2020/05/02(土) 20:06:19.17ID:aaSuET/V0
そうだろうね。
さらに言えば、自分でバスケット個別株集積した方が
はるかに良いだろう。
米国401Kは個別株OKだった気もする。
二ホンも最初は段階的にそうなるはずだったんだが、諸君らの前代が
カモ過ぎて、俺もそうだが、そうなら無かった。

ダウの負け犬

のがダウより成績良い、って実績もあるのだから。
それがいつでも必勝って意味じゃ無いけど、
個別で無理だから指数とか、既に指数バブル+擦り切れ+投機筋サヤ抜かれ+
わかりずらく内部コスト抜かれ
もうすかすか、後はバブルプレミアム分もみなさんで払うだけ。
長期分割で、ね。
0534るーぷ
垢版 |
2020/05/02(土) 20:07:55.25ID:aaSuET/V0
個別で負けるんだから
指数で勝てる

ってことにはならない。錯覚。

個別で負けるならやるな

これが事実であり正解。
おかしいんだよ。制度自体が。
たぶんカモの御猟場なんだと思う。
0535るーぷ
垢版 |
2020/05/02(土) 20:09:40.21ID:aaSuET/V0
指数吹いたとこ売って個別とバランスヘッジ

ってんだったらわかるよ。
だがそれも効率良くやるなら先物売りオプションスプレッドってことになる。

俺がおかしいんじゃ無くて
そもそも投機バクチでシロートが年金作るとか
おかしな話なんだよ。
おかげで日銀が歪んで来て、円まで危機が迫る始末。
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 21:32:35.21ID:0Lwnz3Xr0
二番底あるの??
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 21:43:19.17ID:E2qG+qpb0
2番底無いと思う。金融緩和ブーストしすぎ
世界同時インフレとかありそう。

ただ金融緩和し尽くした後になんとかショック来そう
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 22:55:55.69ID:Kf2r+Uji0
会社興して1ヵ月経ったでぇ・・・
これで企業型に移行できるというわけか・・・
いずれ事務一人と業務一人雇いたいし
退職金代わりに活用したいのう
0546るーぷ
垢版 |
2020/05/03(日) 08:57:25.01ID:1iTQQ+1M0
バブルに乗るより不況で底値買いのが、
せちがらい時代だとそっちのが成績良いパターンは多いよ。
それ自体悪いとは限らない。まったく。
0547るーぷ
垢版 |
2020/05/03(日) 08:59:45.93ID:1iTQQ+1M0
あと、沈む舟から逃げ出すのも大事。
そのパターンもけっこうあるよ。
不況初期の起業って。
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 18:40:34.63ID:o6FCnYNt0
>>555
そら5兆円の最終赤字出したら損切りもしたくなるだろ
バフェットもオワコンかもしれん
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 20:07:00.97ID:gv/YJsj10
スタグフにはならんと思うなぁ。
増税すりゃ貨幣価値は上がるから。
日本が赤字国債積み続けてもインフレしないのはこれ。


生活がより苦しくなる人々が増え、生きる為の強制労働になっていく。 
そして人口減少に拍車をかけていき、GDPが慢性的に減り始める事態になると、ハイパーインフレで赤字国債が消失、国民の金融資産消失でリセット
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 20:27:46.51ID:icTplMAr0
証券会社変える場合、2〜3ヶ月かかるらしいが、この間に大幅上昇すると後悔するね、、

切替手続き時に通常の投資信託でその商品買っといて、移管された時点で、買ったのを売却すれば2〜3ヶ月間の上昇分得ることができるね。
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 07:44:51.84ID:4iUtyuj60
しかも朝鮮玉入れやめられない基地外が自粛期間を引き延ばす遠因になってるという、、、
もう業界もろとも壊滅させろや
これくらいの荒療治でないとどうにもならん
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 08:23:21.55ID:e+HO/zV30
ジム・ロジャーズ大予測 金融危機は必ず起きる
https://news.yahoo.co.jp/byline/yokohanawa/20200503-00175741/

「おそらく、株価の値下がりは今後も続く。50%、60、70%、いやそれ以上だろう。実体経済の落ち込みは、いずれ金融機関の破綻をもたらし金融システム不安を引き起こす。いつとは断言できないが、それは必ず起こる。」
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 10:02:45.17ID:E/V+wXao0
完全ロックダウンして全国民PCR検査して徹底隔離すりゃ1ヶ月で終わるんだよ

いつまでもお願いレベルの自粛したって長期化させて人々を疲弊させ軋轢を生むだけ。
政府の責任だよ。国民は誰も悪くない
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 10:24:25.99ID:4iUtyuj60
その完全ロックダウンを妨害してんのが人権ガーや軍靴ガーと狂乱的に吠える共産党や立憲ミンスの野党なんだがな

日本は中共や北チョンみたいな法律あってないが如しの土人国家じゃねーよ

あと、PCRやるにこしたことはないが、お前が思っているほど検出率は高くない 3割が陰性と誤診されるものを過信し過ぎて草
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 12:26:04.21ID:TScyWe9T0
その仕事、本当に必要なの?
あなたの会社やあなたの仕事がストップしたらどんな社会的影響があるの?
あなたの給料が減るか無くなるだけで、社会的には別に無くてもいい仕事じゃないの??
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 12:55:51.88ID:qTmzMxcm0
どうでもいいけどパチンコ屋は絶対アウトで
平日の通勤電車は知らないフリ?
週末に引きこもっても接触率3割も減らない
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 13:03:58.92ID:E/V+wXao0
パチンコが悪い
飲み屋が悪い
電車が悪い
飲食店が悪い
高齢者が死ねばいい
自営業なんて潰れればいい
公務員は損害なくて悪い
喫煙者が悪い
転売業者が悪い
野党が悪い
高所得者が悪い
貧困層は自業自得
在日外国人が悪い

これが社会の分担ってやつよ。
政権にとっては国民が内輪揉めしてくれりゃ政権批判が反らされて都合いいわけ。
ヒトラー政権はユダヤ人が悪いとして指示獲得して台頭したわけよ
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 13:33:00.71ID:7DuLBKGs0
>>581
アンカーすらまともに使えんサルには理解できんだろな
0586るーぷ
垢版 |
2020/05/04(月) 13:37:59.78ID:5KU97iva0
スタフグレーション

とってもおいしいサカナ味の携帯食料のこと。
俺が考えた。
後で大流行してたら俺が元祖だと思い出して欲しい。
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 14:08:25.97ID:4iUtyuj60
>>588
おいおいまともな反論できずにファビョってのかよw

はよ店じまいして半島に帰れよムンムンだか死にかけの刈り上げデブにケツ拭いて貰えや
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 15:13:22.70ID:iFEBSaMC0
楽天証券のiDeCo、初期化されちゃったの俺だけ?、資料を送るところまでステップが戻ってるw
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 16:32:56.02ID:cR/ZK/RE0
楽天って駄目なの?手数料高いとか?
楽天証券メインで使ってるから流れで俺も楽天証券のiDeCoなんだが
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 16:41:53.27ID:wxAaXHsE0
楽天はemaxis系ないよね
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 16:45:09.40ID:7DuLBKGs0
>>595
良い商品がない感じ
申し込む前に何があるか確認したほうがいいぞ
つみニーみたいにたくさんないからな
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 16:49:12.69ID:cR/ZK/RE0
なるほど
楽天証券で楽天全米全振りだけどSBIで見るとeMAXIS Slim米国株式(S&P500)の方が信託報酬少ないからその分差がつくのか
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 17:20:01.58ID:/2Jz7m6G0
>>401
これ見てアベノミクスは失敗って確信できたわ
日本は財務省が強すぎて買えないね
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 17:38:15.07ID:FWdaCAx+0
>>584
まぁ今の上級国民政権からしたら都合良いだろうな
これからさらに増税してくるアホ政府
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 18:58:23.06ID:6mspjhSD0
SBIは確かにいいけど、銀行からの自動入金は
複数の銀行を設定できるといい。
今は、候補としては別口座を登録できるが、
自動入金は片方からのようだ。
0606るーぷ
垢版 |
2020/05/04(月) 20:08:20.22ID:5KU97iva0
反感はともかく、中韓新興全世界はダメだよ。これからは。
乱高下しながら結局は下がって行く。

もちろん円が1/10とかになれば、元が1/100とかなれば、
一時的にはかなり上がることもあるかもしれないけど
それって厳密には勝ちじゃ無い。
0607るーぷ
垢版 |
2020/05/04(月) 20:09:05.07ID:5KU97iva0
思った以上に、東南アジアもダメだな。
そこは想定以上。
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 20:13:26.24ID:jbOLmVk30
新興国は何年も買ってないな
あんなのやるだけムダだわ
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 21:55:31.82ID:fsmaFgcP0
確定拠出年金に詳しくないので質問です
2001年に導入されてますがそれ以前の退職金も現在の掛け金に含まれてるんですか?
勤続年数にしては現在の額が平均より少なすぎて…
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 23:35:09.87ID:fsmaFgcP0
>>613
ありがとうございます
さすがにそうじゃないと焦ります
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 00:16:07.61ID:/XKK7y9l0
楽天に書類送ると1週間以内に受け取り済みと出て、税務署だったか何だった次の段階にすすむハズよ。
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 01:47:41.01ID:oQN04whn0
>593
今からiDeCoならマネックスが最良だと思う
emaxis全世界もあるし、まだ伸びしろもある
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 02:25:35.40ID:fU/KQaQ20
伸び代っていうか35本制限の関係で新規ファンドの採用余地のことでしょ
0624るーぷ
垢版 |
2020/05/05(火) 06:26:03.33ID:zCa4m2oa0
金玉1:二ホン円2
のリバランス
トレンドフォロードルコスト

を推奨。
思ったよりも二ホン円が今んとこイケてると思う。
ドルコストでもイケるよ。二ホン円の、ドルコスト。円コストか?
0625るーぷ
垢版 |
2020/05/05(火) 06:28:49.17ID:zCa4m2oa0
マジメな貧乏人の稼ぎ時。

もっともこれでインフレだと、前線出てる貧乏人が反乱起こすけどね。
ナチスか共産党に乗っ取られるよ。大衆が逆切れして。
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:36:33.11ID:uN7NnDYl0
>>621
運用の良くないファンドは入れ替えればいいだけだから枠なんてないようなもんだぞ
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:43:26.35ID:LhZGvNB70
「ファンドが多すぎると初心者が選べない」って35個にしても初心者には多すぎると思うんだが
かと言って上級者にとっては35個は足かせでしかないし
4個くらいに制限した初心者プランと無制限の上級者プラン作れよ
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:51:44.30ID:uN7NnDYl0
>>631
だからsbiはプラン2つに分けてんじゃん
何も知らんのかお前
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 11:34:05.50ID:DJVWo9dU0
>>631
いくら初心者でも4個はさすがに少なすぎると思うわ
そこまで減らさないと自分で調べることもできないやつは投資に手をだすべきではない
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:26:23.84ID:l8GXCG9I0
9割はゴミファンドなんだし
35枠もあれば十分すぎるけどな
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:56:13.01ID:VGUeItGI0
特定楽天、NISAiDeCoマネックスだけど、広告は楽天ばかり目にするな
マネックスの広告めったに見かけない
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:08:45.25ID:uN7NnDYl0
>>634
sbiは上限できたから対象ファンドを整理して減らしたんだが
上限入ってプラン増やすって何言ってんだこいつ
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:11:39.62ID:VGUeItGI0
つうか買ってる人がいる以上、ランナップ減らして入れ替えとか容易ではないでしょ。
そんなことやってたら信用なくすわ
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:15:37.27ID:uN7NnDYl0
>>649
容易ではないとか言ってるが上限までいってるsbiは不定期にidecoから外すファンドとか公表してるぞ
選択肢を減らしまくって信託報酬高い自社ブランドしか置いてない銀行とかの方が腐ってるわ
0653るーぷ
垢版 |
2020/05/05(火) 17:17:09.38ID:zCa4m2oa0
全部が外れなのに、たったひとつの季節当たりも無くなっちゃうよ。
数制限しちゃうと。
全部、期待値はマイナスバイアス。
そこがまず、金融庁の僕ちゃんらは間違ってる。

机上の空論、願望官僚作文で動いてる。
0654るーぷ
垢版 |
2020/05/05(火) 17:19:56.00ID:zCa4m2oa0
それが証拠に、SBI旧グループにたったひとつだけ今の時期の当たり、

金玉現物ETF買いファンド

が紛れ込んでた。
これは源資産ETFが下乖離してる、現物ETFなんで変なサヤ滑り減損が無い、
色んな意味でたまたまの大当たり。

半年前までは最悪の知能不足が買うファンドだとここでは言われてた。

そーいうこと。
くそだらけ大量のが救いがあるんだよ。
ウソでも誇張でも揶揄でも無い。

真実だ。

糞なのは、諸君のアタマの方。
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:20:53.64ID:DKFrTjLr0
楽天iDeCoからSBIに変えるにはどういう手続きすればいいの?
NISAも楽天証券で始めたんだがiDeCoだけ移してもメリットあるのか、というか色々分けてたほうがいいのか悪いのかが分からん
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:22:58.59ID:Wcz9s4SS0
楽天のイデコは内容がよくないから分けるメリットはあるよ
SBIにしたいなら、サイト調べたら移管手続きは載ってる
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:26:32.42ID:DKFrTjLr0
去年に節税狙いのみで始めたらコロナでマイナススタートだったけど、ようやく手数料を取り戻せる程度になってきたところ
長くやるなら手数料とか商品を考えて移管したりもしたほうがいいんだろうな、考えてみますありがとう
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 00:35:59.90ID:4O+rAbKB0
公的年金は、物価連動だし積立じゃないから円暴落が起きても救われるけど
iDeCoは、円やドル暴落が起きると死んじゃうよね
現金積立よりは株のほうがマシだろうけど。

ゴールドも少し買っとけばヘッジになるだろうけど
ゴールドの投資信託は、そんな事態の時に強制償還されないのかな?
通貨切り下げの時って、現物ゴールドの取引規制されるらしいし。
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 03:15:00.69ID:5FJm++Un0
>>658
積立系に関してはあくまで「今見た評価額」がマイナスなだけ。
平時に通常の値段で買った物が「非常時の今の評価額」を見たら低いのは当たり前。
短期売買したいわけじゃないんだから非常時だのコロナ不況が抜ける前の評価額なんぞ気にするだけ無駄だろ。
問題なのは買った物を売って受け取る時の景気(評価額)と為替じゃないのん?
景気の良し悪しで強い商品が違うからバランス取って評価額の上下を小さくしようぜってのがここでよく話してるのと違うんか?
平行してリターン大きくしたいから他切り捨ててこれだけに絞ってるぜってのもあるが。
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 11:42:09.80ID:4O+rAbKB0
昭和50年代、アメリカはスタグフレーションに苦しんでいた
日本は高度成長期

これがリセットされたのはプラザ合意。
ドル切り下げが行われた。

データを見ると、これは正しい為替に調整したように見える。

しかし2020年現在、再び為替は大きく乖離している。
円切り下げが必要ではないか?
https://yz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/214985/214985.png

トランプは実質が安すぎるといっているが、名目が高過ぎるだけだろ。
実質は実態であり、変えようがないのでは?
円が不当に高過ぎるの?それとも実質がおかしいの?
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 14:51:47.84ID:4O+rAbKB0
>>663
アメリカ人は収入がどんどん増えて、日本人は収入が減ってるんだから、
アメリカより物価が安いのは当然でしょ。

これは通貨価値の問題ではない。

人件費の安い途上国は物価安いから、通貨価値が安すぎると言ってるのと同じことだよ
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 14:56:22.62ID:4O+rAbKB0
日本のデフレは、モノそのものが安いのではなくサービスや付加価値(人件費)が安くなってるだけのこと。
途上国に向かってるのにドル円は変わらない

だから円が実質と乖離して高くなってる
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 16:11:10.15ID:uaqbtKF40
実質と乖離してんのが一体なんなの?
実質レートが示す通り円の価値は落ち続けてるだけで、名目レートは特に意味ないだけじゃ
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:19:53.92ID:x7Ws1K1o0
日本は金融緩和ジャブジャブしてるのにインフレしないからな…
一応最低賃金は上がってきてるから、少しはサービス値上がってるけどね、コンビニとか
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:25:04.05ID:fZJ84pjr0
ジャブジャブが足りないからだろ
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:40:43.04ID:Emw4TwR20
>>669
本当にインフレしてないと思ってんのか?
普段自分が買ってる物の値段見てみろよ
10年前、20年前と比べてどうだ?
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:43:03.57ID:nldJBfjP0
政府が発行した貨幣は、後日消去しなきゃと、
真顔で言うからな日本人は。

その理論だと人口減少局面で産業を大きくするのは相当困難だな。
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:02:11.76ID:4O+rAbKB0
>>672
問題は、人口減少&高齢化が進んでも経済成長をし続けないと、
今の金融システムでは破綻してしまうことだな。。

もう金利は下げることが不可能だし、国債を増やし続けるしか道がない
増税も限界に近付いているだろ。
これ以上増税したら少子化に歯止めがかからない
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:38:54.74ID:hrpBxYWz0
株価これから回復の見込みですかね
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:31:16.69ID:pUcwGq2x0
マネックスでiDeCo始めようと、とりあえず書類の取り寄せ手続きしたんだけど
拠出額や商品までこの段階で決めるんだな
色々調べてる最中だから時間かかってしまった

あと証券総合取引口座って作った方が良いの?
iDeCoなら要らないって書いてあるからスルーしてしまったんだが
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:39:25.82ID:PGXdPJsT0
欧米はロックダウンを解除しだしてるが、コロナの死者数が減らない限り経済は回復しないだろう
今は買い時ではない
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:54:55.10ID:nGZTWsjf0
iDeCoは20歳になったら問答無用で加入し、
65歳まで積み立てるべし!

65歳〜70歳は年110万ずつ下ろし、
70歳で一括で降ろすべし
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 20:17:25.52ID:4O+rAbKB0
>>682
その頃には銀行とか消えて新しい金融システムになってるよ
今の資本主義はいずれ終焉を迎える

先進国が成長の壁にぶち当たったので金融システムの垣根を破壊する
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:02:34.34ID:s4cCXc7O0
企業型DCでNISSAYの運用を強要させられているんだが、元本保証だと10年預けても1000円にもなりゃしないので、
これを機に運用先を見直ししてみようと思って調べたが、商品が沢山ありすぎて(しかもどれも同じ様にみえる)ので困っています。
何を基準に選べばいいのか簡単に教えてください。
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:11:32.80ID:IcLE2+Ky0
どんなラインアップがあるのか知らんけど、リターン重視ならインデックスファンドの海外先進国を選べばいいよ
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:20:18.16ID:sCVOXwon0
>>688
@元本保証 or 元本保証なし
これは元本保証は嫌だっていってるから「元本保証なし」でいいね

A国内 or 国外
日本に投資した方が伸びると思うのか?海外に投資した方が伸びるのか?好きな方で
ちなみに日本人の年金を管理している「GPIF」は近年海外投資の比率を上げてきてる


B株式型 or 債券型
株式型はそのまま株式を集めたもの、伸びる時は伸びるし落ちる時はけっこう落ちる
債券型は株式に比べてそんな上がりもしないしそんな落ちもしないマイルドな動き
ちなみに日本人の年金を管理している「GPIF」は近年株式投資の比率を上げてきてる

Cインデックス運用 or アクティブ運用
「日経平均株価」とか「ダウ」とか「S&P500」とか元からある指標に合わせるのがインデックス
運用を任されてるファンドマネージャーが頑張って良い成績出そうとするのがアクティブ
一見するとアクティブの方が良さそうだけど8割方インデックス運用が勝つと言われている
その理由はファンドマネージャーの報酬が高いから手数料沢山取られる
それでも良いアクティブファンドを見つけることができるって人なら狙ってもよし


この4つの基準で選んでいけば自然と買いたい銘柄が絞れるよ
0694688
垢版 |
2020/05/06(水) 21:49:03.05ID:s4cCXc7O0
>>689-693
返信ありがとうございます。
こんなに丁寧に教えて頂けれるとは感謝至極です。

リンク先も確認いたしました要約すると
・バランス型ファンドでも「安定」と「成長・積極」などがあるので目論見書や運用レポートを見る事
・リターン重視ならインデックスファンドの海外先進国が良い

運用商品預替(現在運用の商品売却して別の商品を買う)は行わず、
今後の投資先を上記の組み合わせ(バランス:7, リターン:3くらい)に変えて行こうと思います。

ありがとうございました。
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:04:06.98ID:x7Ws1K1o0
>>671
輸入食糧とか含めた資源は値上がりしてるけど、これは国内での物価とは直接関係ない世界的な動きだからなぁ…あとは増税?
なので数字で見ればインフレ率も消費者物価指数の推移も低いまんまだよ、アメリカと比べると余計に
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:18:11.09ID:1vikAqaV0
イデコのCMなんか見たことないけど
イデコの存在を見つけたのはずっとアルバイトでも年金生活できるのか調べてたらイデコ見つけた

イデコ加入者って250万人ぐらいらしいけど企業が強制的に加入させてる割合も多いから自主的に入ってる自営業やアルバイトの人の割合はさらに低い

日本人ってどうもアホが多い
パチンコ競馬宝くじみたいに負ける方が多いのに定期的にやる人がいたり
投資でもそうだ、自分で投資するよりプロに資産運用を任した方が良いのに自分でやる人とかいるけど
その時間にアルバイトして2重で金増やすやり方の方が効率が良い
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:46:11.22ID:1vikAqaV0
この時代に生まれて良かったと思ってる

いまだに投資に無関心なアホな日本人が多いから

アルバイトでも億万長者になれることを知らない今の日本だから

古い時代から育ったヤツは汗だくになって働いて全部貯金するみたいな根性論世代が7割ぐらいいるだろう

あと50年したらそんなヤツいなくなって投資で資産増やすのが主流になったら勝ち誇れなくなる

今のアホな日本人で埋まってる時代だからこそ
早く億万長者にならないといけない

アメリカでは投資してる人は人口の半分以上いて
日本もいずれそうなる
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:47:40.66ID:RhDTeJq+0
>>695
そういう数字見てると見落としがちだけど高額な買い物である家や車は年々インフレしている
電話代にしても携帯電話が出始めた頃より高くなってるだろ
それに加えて所得金額は上がる気配がないどころかピークから落ちてきてる
さらに税金負担率は平成元年の37.9%から44.6%まで上がってしまった
結果的に日本人の平均可処分所得は30年前と比較して150万円も落ちた
そりゃ新卒社会人は車なんて買えないし金も貯まらない
20年前30年前の新卒より貧乏だからね
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:54:20.34ID:StPnpB7h0
アメリカ人は投資比率が高いとは言われるが
企業が用意する確定拠出年金プランやストックオプション制度の拡充も相まって
個人で積極的に資産運用をしてる割合というのは実態としてはもう少し低いぞ

あと投信の積立で億万長者にはなれん
いいトコ倍だわ
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:57:17.99ID:IcLE2+Ky0
投信で金持ちになりたいならまず元手を自分で稼がないとダメだな
一発逆転狙うならハイリスクな個別株をやっていくしかないだろうな
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:58:21.38ID:BvzavzrI0
残念ながらアルバイト(月20万チョイ?)で億万長者を狙うなら投資という名のギャンブルに勝たないと無理だと思う
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 00:04:56.70ID:5TqZWm/t0
マジレスするとフリーターなら投資するお金を自分の勉強とか資格に充てて本業で稼げるようになった方がいいよ
若いなら人的資本が大事、稼げる人間になることが大事
お金に稼いでもらうのは後でもいい
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 07:50:28.33ID:M3EcbRnq0
3月の底値の時にマザーズやナスダックの優良そうな株を仕込むぐらいじゃないとキビシイ
若しくは天才的なトレード能力が必要
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 08:31:13.17ID:4mv4UDDi0
去年秋からいつ見ても含み損な新興国債券という無能
割合減らそうかな
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 09:13:14.92ID:SEpJ+itk0
>>700
うーん、車も通信もハイテクの塊で今と当時のとは別モンだからなぁ…
物価が上がったというより付加価値がついただけだろう、今でも安く済ませようと思えばどうにでもなるものだし

税金や給与についてはその通り、なので余計にインフレは進まない
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 09:27:51.37ID:5TqZWm/t0
いやでも計算したら20歳から毎月6.8万積んで5%で運用できれば60歳時点で1億だったわ、すまん
けど若いうちからこんな地味な投資に回すなら自分に投資するか、一発逆転でデイトレでも勉強した方がいいよ
爺さんになってから1億できても仕方ない
イデコは60歳まで引き出せないし、フリーターならまずNISAやったら
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:33:30.97ID:I+Ilpi4q0
再生数稼ぎのビジネス系チューバーの流行が自己投資だもんな
ここ個人年金のスレなんだけど大分洗脳されてんね
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:55:57.56ID:Ku1wfwyj0
金本位制が行き詰まり、世界恐慌が起きたように
既存の金融システムも近い内に行き詰まる。

先進国の債務増大と低成長は、益々拍車がかかる。
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 11:46:23.75ID:o2uPtqt+0
>>710
別もんだからインフレしてないという考えは無駄だろ
20年前、30年前と同じ値段で車買い続けてるよ俺はって言うなら分かるけどお前そうなのか?
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:56:20.87ID:o2uPtqt+0
>>717
話題をそらし始めたなこいつ
さて自動販売機で売られている缶コーヒー1本の値段はこの30年でいくらからいくらになったでしょう?
価格が維持されてたり下がったりしてるならお前の話題そらしに少しくらい付き合ってやってもいいぞ
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:59:23.17ID:gB3vy0DG0
第一次世界大戦のドイツ人逸話を思い出した

ある二人の兄弟がいました
兄は仕事をせずに毎日ビールを飲んでいました
一方で弟は働いた給料をせっせと貯めていました

第一次世界大戦が終了するとスーパーインフレでマルクの価値が下がりお金を貯めていた弟はほぼ無一文となりました
逆に兄は部屋に転がっていたビール瓶を売って大金持ちになりましたとさ
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 13:01:02.93ID:gB3vy0DG0
>>718
ベンダーによっては変わらず。
また上がった要因も消費税によるモノなのでハッキリ言って値上がっていない
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 13:12:54.27ID:+lIBxokn0
>>713
いやー、俺は40代でイデコもNISAもマックスで積んでるけど、おっさんになって金ができてもつまらんよ

YouTuberのことは知らんけど、人的資本が大事っていうのは俺は橘玲の本で10年くらい前に読んだよ
いい企業で働くなり、起業して一発当てるなりすれば生涯賃金が1億円以上変わってくるんだから、若いなら自分に投資して稼げる人間になった方がいい
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 13:36:38.24ID:SEpJ+itk0
>>718
缶コーヒーは>>695で言うとこの資源高にあたるから、(増税は別として)日本国内の情勢(需給)によって高くなってるわけじゃないじゃん
比べるなら米価格とかになるんじゃね
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 15:21:04.29ID:Ku1wfwyj0
>>719
借金して土地やゴールドを買いまくって奴の勝ち。

通貨暴落で借金はチャラ。土地とゴールドだけ残る。


戦後のハイパーインフレで、土地買い漁って成り上がったのが西部グループや森ビル
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 17:11:25.12ID:G5aCS1Zm0
俺はむしろ65歳以上でも投資やると思う

イデコや他の投資で65歳までに数千万増やしてとりあえず15年ぐらいは年金生活送れるだろうが

仮に90歳以上となると数千万ではまかなえない

なので65歳からは積み立てNisaで運用することもできる
イデコは65歳まで運用できて
積み立ては20年間が非課税だから
その2つをやるにはそれが良い
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 17:21:56.78ID:LDAm+zEH0
>>726
俺もそうするわ
資産形成は資産が増えてきてからが本番だしな

30歳 *1000万 利回り5%→50万
65歳 *5500万 利回り5%→275万
85歳 14500万 利回り5%→725万
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 18:50:08.42ID:G5aCS1Zm0
65歳になったから資産数千万を全部貯金するのは逆にリスクあると思う

貯金するってことは減る一方だからいずれなくなる

3000万あったら1000万は貯金して
2000万はしばらく使わないだろうしからさらに資金増やしていく方が良い

65歳で資産運用は終わりではないんだ
生きて生活する限り資産運用は続くんだ

2000万をさらに増やして3000万にしていく

90歳になって貯金なくなって生活保護にならないために
ずっと自力で生活していくようにしないとな

仮に余っても人生ずっと楽な生活できたと思えるし
使いたいなら海外旅行に行っても良いし

とりあえず常に1000万以上はキープしとかないときつくなる
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 20:41:44.10ID:ohEzawJg0
株なんて上がる下がるあるのに
買い続けることだけやり続ける人々がいるとか、うまい具合誘導されたカモみたいやな
高いときまで買うんやろ??アホやん
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 21:37:08.05ID:ynlohuIY0
>>731
>65歳になったから資産数千万を全部貯金するのは逆にリスクあると思う
新コロナで余命は随分減るかも知れないが
それでも一応90までは生きるリスクを考えると
25年分なんとかしなくては
家があること前提で25×500万=1億2500万
年金で
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:56:17.49ID:rMUA0VH+0
>>737
何があったのか、なんでこんなに下がってるのかわからん


https://i.imgur.com/HXSbMv6.jpg
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:06:24.04ID:LDAm+zEH0
>>731
俺はクソ真面目に人生100歳まで生きた場合のマネープラン考えたわ
結論として、1億円の資産築けばあとはその資産1億円をキープしたまま100歳オーバーまで完走できる事が分かった
現状では83歳で1億達成だからそこまで現役で働く必要があるけどな…
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:27:59.03ID:T5qtt3kk0
ワシは年180万あれば余裕
質素に暮らすなら年120万
年金が少しだけ貰えるから年100万あればいいな
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:35:34.22ID:lMbdEpa00
>>740
もって死ねないんだから、120で使い切るくらいの計算でやればどうかね?
というより、年くって頭ボケても自分のためにきちんと資産管理してくれる人間を探すのが大事なような、、
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:42:30.27ID:T5qtt3kk0
>>744
50で1800万ぐらい
コロナで500万ぐらい無くなってさらに収入も激減したから
今月失業して仕事したり失業したり失業保険貰ったり
最低限しか仕事せず貧困生活する予定
0749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:45:06.41ID:ynlohuIY0
>>743
>ワシは年180万あれば余裕
絶対ダメだよ
60歳当たりから病気が増える
最悪を考えてないと
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:17:36.67ID:qbSG94NE0
>>747
計算してみたら余裕やな
その歳でその資産なら54歳くらいから働かなくても毎年180万生活で死ぬまでいけるぞ
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:57:50.66ID:qbSG94NE0
>>750
仮につみたてNISA月32000円、iDeCo月23000円やってたとしたら37歳までで1700万貯まるな
そこから仕事やめて年90万ずつ切り崩しても100歳まで原資は枯渇しない
働く期間短いから年金は所得代替率36%(財政検証Y)で計算して月25000円程度しか貰えんがそれでもまわせる
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 07:20:14.18ID:p26h+Yt90
余力残しまくったまんまフルマラソン完走(予定)とか正直俺にはよく分からんわ
遺す意思とその遺志を継いでくれる見込みがあるならそうするけど
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 08:04:52.95ID:0hm+WMtM0
まあすでに山ほど金持ってる爺さんはどうしたいんだろうな?という疑問はあるな
趣味として金儲け自体が好きなのか
家族に相続させてやりたいから更に金が欲しいのか
バフェットのレベルになると社会貢献の意味合いが強そうな気もするけど
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 08:08:13.57ID:p26h+Yt90
>>757
バフェットはそれが生業だし趣味でもあるからな
バークシャーがデカくなりすぎた故にバイアンドホールドをせざるを得なくなっただけだもの
元々あのじーさん売るときには全部売る人間だしな

ついでに言うと俺が言いたいのはそういうことじゃない
0760るーぷ
垢版 |
2020/05/09(土) 09:18:47.22ID:NA/gpXDd0
美田を残すな

とはやはり言える気はする。
単なる感覚だけど。
ただその場合も最低限の教育は必要だが、
自分でそれを稼ぐやつもいるからなー
事実は小説より奇、それで最上層を逆転するやつもいる。

どっちにしろ、教育は最低限確保した上で
美田が無いフリをする方が、子孫の稼ぐチカラは増えるよ。

俺なんかたぶん、カネ持ちのが稼ぐ気起きたろうけど、
それはたぶん希望的観測。
徹底的な怠けモノだろ。
それは例外。
普通は美田が無いフリをした方が良い。
0761るーぷ
垢版 |
2020/05/09(土) 09:24:41.15ID:NA/gpXDd0
死に方

って言う意味だと、傍目で見てると、
健康で最後まで仕事してぽっくり、みたいな方が幸せそうには見える。
見て来た範囲だと。
怠け者が小銭余裕出来ると、1日中飲んでるようになる。
ロクなことにはならない。
まあ、それでもいいんだろうけど。

最低限のカネでプロテクト

ヒトによって1000万だったり1億だったりするんだろうけど、
不思議にその指向のヒトって、さほど死に方が楽では無い。
リスク志向になる。ある意味、年食って余裕金保全、ってことになると。
逆でシンプルに働く気だと、わりかし良いパターンが多い気がする。

もっとも1億の希望大将は余裕あり過ぎでついでに1億保存って意味で
一般的なカネで身を守るのとは違う気はするけど。感触的には。

カネで身を守ろうとするのは、案外に危険。
すべての判断力も落ちて来るからね。
普通、根性も悪くなる。年食うと。
0762るーぷ
垢版 |
2020/05/09(土) 09:26:05.34ID:NA/gpXDd0
そこまで含めて年金、ってことなんだろう。
最低限ヘッジで、ぎりぎりまで働いた方が良い。
軽作業短時間で良い。
そんな風なことはシャカも言ってる。
0763るーぷ
垢版 |
2020/05/09(土) 09:28:56.78ID:NA/gpXDd0
どっちにしろ、投機バランスは、防御第一であることが必要になる。
そう簡単なことでは無い気もする。ゲームとしては。
通貨自体がき損することがあるからな。
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 09:33:38.74ID:PrWV5uuR0
全ては統計から導き出した計画だよ
寿命どのくらいかと聞いた時にほとんどの人は75〜85歳くらいじゃないか?と言う
でも統計では今40歳の日本人男性は25%が100歳を超える
女性なら50%が100歳を超える
自分が100歳を超えても生きる可能性や80歳超えても働いている可能性まで考えられる
さらには30年後、50年後に年金がどうなっているのか?
国が5年毎に出してる年金財政検証では楽観的観測から悲観的観測までいくつかのパターンがあるが、25年後には現役所得の36%になると予測されている(今の年金世代は60%を超えている)
しかも計算基礎は現役手取り(税金除)と年金(税金込)の比較でわざと緩く計算してるから実際はもっと厳しい
さらに毎月いくら積み立てるのか?
その利回りは何%なのか?
リタイアメント後に年金と合わせていくらあれば足りるのか?
税金で持っていかれる額はいくらなのか?
総合すると何歳になっても元本が減らずに毎年決まった額を使える、そういう出口戦略が必要になってくる
時間×金利×金額×統計で自分の人生の損益分岐点を探るってこと
そこから逆算すると40歳でアーリーリタイアできる人もいるだろうし、死ぬまで働く必要のある人もいるかもしれない
計画をしてるかしてないかでその人の人生は大きく変わる
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 09:48:34.68ID:m1U3ao0A0
俺はRPGでポーション類、シューティングでボム類をいっぱい余らせてクリアや死んだりするタイプだわ
お金は沢山ないと不安、きっちり使い切って死ぬとか無理だわ
年金+配当分配金が200万以上で老後をお気楽に過ごす予定だから株や投信は何歳になろうがあればあるほど良い
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 11:33:24.82ID:XZ33BCT10
精神的豊さを実感した老後を過ごしたいなら、資産切り売りしながらの余生は常に不安だろうな
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 11:53:34.03ID:p26h+Yt90
85で死ぬことが分かってりゃそこまでの計算で済むんだがな
飛行機と一緒でギリギリの燃料で飛ぶわけにもいかんし

ただ車の馬力と一緒で、使えないのなら無いのと一緒だからな
ホントは自分はどれだけお金が要るんだ
「お金」ってものが自分にとってどれだけ重いものなのか
考えないまましゃかりきに投資したって意味ないんだよな
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 12:42:57.24ID:t6wr0/YW0
>>767
老後にお金があるなら子孫に残すのでもいいし、基金を立ち上げて運営するのでもいい
別に自分で全て消費してしまう必要もないとは思うけどな
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 13:03:38.98ID:p26h+Yt90
>>769
だからそのへんが一番最初のレスで言った
「遺す意思とその遺志を継いでくれる見込み」に還るワケなんだな

俺も何も全部使い切れとは言っとらんよ
余力を残すのも大事ってのはそりゃその通りであって
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 13:07:15.38ID:t6wr0/YW0
>>770
逆に金持っててそこ考えないのは無能やから

>余力残しまくったまんまフルマラソン完走(予定)とか正直俺にはよく分からんわ
って発想はバカ専用と思ったらええんちゃう?
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 18:57:50.75ID:aiaKNyoQ0
インバウンドとか言って国内に目を向けなかった報いだから仕方ないよな
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 19:41:55.54ID:9N9/ofUw0
追加で定期から25%を海外REITにスイッチしようと思ってたが
さすがにGW中〜明ける前に踏み止まって取り消したな
連休前にスイッチしとけば良かったが。
しばらくは定期に置いておくかな。
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 00:00:54.89ID:UhnEm6Ho0
うちの爺さんは大戦中、インドネシアに派兵してた。

赤ん坊のいた婆さんは、国から給付金を得ていた。
爺さんの休業補償みたいなもんだ。

政府は赤字国債を乱発して紙幣を刷りまくって国民に給付していた。
政府債務はGDPの2倍に達した。


そう。債務規模もやってることも、今と全く同じさw

戦後どうなったかわかるよね?
そう。円の暴落、ハイパーインフレで国の借金はチャラになったw
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 01:03:03.70ID:NWMHurcK0
>>777
財産税で毟りとるんじゃね?

せっかく財政健全化に道筋つけられたのに、中共テドロスと売国マスゴミ野党の乞食コールに台無しにされて、そりゃ首相も悔しいだろ
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 01:58:27.78ID:SUJkO1/n0
>>758
社会貢献なんてあの爺さんの運用には毛頭無いと思うよ。
デルタ全部売ったのだって、公的資金投入されたら自社株買いも出来ないし
今後数年は株価上昇が望めないからな訳で、決断はかなりドライ。
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 02:26:20.06ID:XRlkhUxu0
イデコってスイッチングが可能なんですよね。

株式100%で運用するか、株式:債権=9:1で運用しながら年1でリバランスするのとでは、どちらが高いリターンを期待できますかね?
ちなみに、現在26歳なので、できればあと38年は積立・運用するつもりです。
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 08:15:51.35ID:tY19ZU400
>>781
それが分かれば誰も苦労しない
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 11:16:44.22ID:FsLdEACG0
>>781
年1のリバランスじゃ少ない
月1回の買い付け時に購入額で調整

理想は5%乖離毎にリバランスだけどiDeCoでやるのは効率悪い
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 13:14:21.15ID:sXbP47IW0
こんなもん半年そこらで忘れるわ。というか慣れる
深刻な脅威だと思わないようになるし、みんなそう思いたがる
そろそろコロナの季節ねレベルぐらいになるよ。来年には
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 15:08:54.18ID:F0D2TiaF0
みんないつまで生きるつもりなんだよ
自分で歩けなくなっても生きるつもり?
俺は85くらいまででいいわ
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 15:29:56.49ID:iJJ0ovtZ0
そういう奴がいてくれた方がありがたい
金持ちが金持ちであり続ける理由は相続や継承対策を徹底的にやるからであって、
使い切った方がいいとか相続なんてするもんじゃないと思ってくれる人間が多いほど得できるからな
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 15:34:49.92ID:hj5XkdLz0
土地とか家の相続って面倒だぞ
現金化する時に税金でほとんど消えるし売れるまでの固定資産税とかも払わなきゃいけない
市街化調整区域の土地なんて売り手いないから負債化してるし
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 15:43:49.66ID:iJJ0ovtZ0
>>802
相続する予定やった子孫はレベル0からスタートやからな
こっちはレベル50くらいから始めてるんやから追い付かれないぶん楽だろ
資産持ってないアホが多いとこっちも商売繁盛だしな
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 15:51:31.67ID:sXbP47IW0
>>803
だからそのレベル50の人間(になる予定)なの?自分も子供も

俺は俺が食えるだけの仕事と蓄えありゃいいと思うし、
子供も子供で困らない程度のもの遺せりゃそれでいいと思う
逆に言えば子供のために俺の人生あるわけではないし
同じぐらい俺の人生は俺にとって大事なんだよ。だから金は使わなきゃならん

志を継いでくれる方がよっぽど大事だわ
金もそら大事だけど
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 15:58:27.59ID:+5Sw0F+R0
>>789
ある程度効果のある薬が確定したら
インフル、コロナ、ノロの季節
となるだろうな
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 16:00:24.90ID:iJJ0ovtZ0
>>804
俺は先祖から相続財産の恩恵を受けてるし俺が使い切れない分はまたその子孫に行くだろな
富める者は富み続け、貧するものは子孫まで貧するってそのままの話だな
ピケティも言ってただろ
その考え方の違いで貧富の差は広がり続けてるって
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 18:14:48.09ID:UhnEm6Ho0
金を残すと、簡単に売却できるから
子孫の金融リテラシーを狂わせる可能性がある。

土地なら現金化よりも先祖代々の資産を残さなくてはないないという責任感が生まれる。
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 18:56:16.17ID:sXbP47IW0
>>806
言った通り俺は俺で子供は子供だからな
お金はある方がいいと、お金はあった方がいい。は違うよ
子供や子孫のために自分の人生があると言えるならそれはその通り
そして俺は違う
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 19:32:54.01ID:WdOeVC0d0
転職するんで資料取り寄せたんだが、事業所変更届け出
前の事業所番号、新しい事業者番号の両方書いた資料出すのかよ…
前の事業所の番号なんて分からんわ。
書類には分からない場合は、総務に聞けとか書いてあるが辞めるとこの電話して聞けるか?
年一回送ってくる運用成績書類にでも書いておいてくれれば良いのに
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 20:00:59.13ID:G01D/kTL0
idecoは毎月現金とリバランスしてる
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 20:07:42.81ID:iMj0Wb+b0
月額1万で3月から始めてみたんだけど、(個人事業主で確定申告してる)
月に1万円の積立設定だと、口座手数料とかを考えるとあんまりお得じゃない感じですかね?(´・ω・`)
月5千円だとさらにやる価値ないですか?

今からでもやめて積立NISAにしようかな・・・
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 20:14:13.96ID:A/wY92lT0
NISAやってないなら、まずNISAやったほうがよかったね
イデコ途中でやめようとしても維持手数料だけ毎年引かれるので、判断難しいとこだね
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 20:15:04.75ID:iMj0Wb+b0
うーん、そうなのかな・・・

ところで
年払いにすると(支払い一回のみだと)、国民年金基金連合会に払う手数料が年間1133円お得なんだな。
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 20:15:44.50ID:UhnEm6Ho0
>>813
積ニーなんて辞めておけ。何のメリットもない。
個人事業主なら速やかに満額68000円を拠出しろ
カネが足りないなら借金しろ
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:41.21ID:A/wY92lT0
俺は年2回払いにしてる
全額株式ファンドにしてるので、年1回だとたまたま高値つかみしてしまうリスクが気になるので

タイミング判断に自信がある人なら、年一回積立で定期預金買って、割安の時に株にスイッチするのが良いかもしれない
面倒だしタイミング判断に俺は自信がないから、2回積立で放置にしとるけどね
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 20:51:55.80ID:ODGQfbvr0
iDeCo
付加年金ありなので満額67000円楽天バンガード全米

積立NISA
楽天証券で楽天カード払い満額33333円eMaxsisSlimS&P500
カードの枠関係で特定でもeMaxsisSlimS&P500を16667円
なんだかんだで楽天ポイントが月数千貯まるので、その都度スポットでeMaxsisSlimS&P500

Tポイント消費のためSBI証券でSBI・バンガード・S&P500
これは純粋にポイント払いのみ
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 20:58:39.25ID:A/wY92lT0
>>821
俺は海外先進国株にしてるんだけど、米国一本に比べてリターンで負け続けてるので、あなたのようにした方がいいんじゃないかと悩んでる
結局アメリカ最強だよねえ
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 21:05:05.98ID:ODGQfbvr0
>>822

先進国といっても、そこで「日本を除くか否か」くらいでしょうか
先進国といっても、結局はアメリカが過半数
分散もいいけど、集中のメリットもあります

50歳、iDeco満額800万、積立NISA満額800万と少ないし、税制面考えてわたしはリスク取りました
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 00:05:31.20ID:H2z/rtYh0
付加年金って俺も最近始めたけど、あれ円が暴落したらゴミになるよね
今と同じ価値なら年金受給2年で元取れるけど。

年金本体のほうはインフレ連動だから問題ないけど。

仮に1920年から付加年金を払い続けてる30年後の1950年から受給したら、付加年金の部分はほとんど消えてる
0827るーぷ
垢版 |
2020/05/11(月) 01:10:16.86ID:JUnBSlB30
それ、コトバで考えてる計算勘違い。

年金の資産がき損
現役の補充を過大視しすぎ

って言うかそこまで考えてもいないで、いいかげん総本山
コトバの羅列でしょ?
0828るーぷ
垢版 |
2020/05/11(月) 01:14:55.67ID:JUnBSlB30
そうでもないか?
けどやっぱり勘違いかな?

1920>1950
とじゃ、状況が違い過ぎる。
上記の理由もそうだが、その他は自分で考えて欲しい。
俺は自分で考える必要を認めない。
1920>1950とかわざと読者をバカにして煙に巻いてる可能性も
ちょっとだけど認めるよ。

そのヘッジがインフレ連動??の現在年金とはぜんぜん言え無いでしょ?
付加年金がうっとおしいグループ
既得権益グループは居ることは居ると思う。
名無しがそうだとは言って無い。
小さい部分だが、そうと認識するだけ、タチも根性も悪いグループだ。
心理戦まで入り、さらに庶民をバカにして何かを教え込もうとしてるからな。
0829るーぷ
垢版 |
2020/05/11(月) 01:17:48.52ID:JUnBSlB30
バカなのか?悪意なのか?
その判別が付か無い。
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 07:09:34.96ID:HXsem8ls0
SBIのオリジナルプランて悪意しか感じないわ
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 07:17:34.38ID:MhBD+UFZ0
おいおまえら・・・
企業型拠出年金って全く旨味ないぞ
コストかかりすぎや
あんなもん誰も導入せんわ
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 07:20:19.64ID:MhBD+UFZ0
小規模なんちゃらも20年以上なんちゃらってある
これは旨味あるがやんぬるかな・・・
一人会社の俺にはデメリットの方がでかい
そもそもいつまで存続するかもわからんし
会社使い道なくなったり55ぐらいで資産運用会社で活用すんだし・・・
これもいらんね
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 07:32:44.83ID:MhBD+UFZ0
まあ年金制度はおまけにしか考えていないから
個人型程度が金額的にも丁度良いのだろうという事にしておこう
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 08:44:13.31ID:8rglFiMm0
銀行がオススメする投資やって成功するはずが無いだろ常考
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 10:15:04.88ID:e9WtpC1u0
>>821
月10万も積立出来るとかすごい。
オレはそんなに稼ぎ無いw
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 10:16:18.68ID:e9WtpC1u0
>>826
オレも付加年金1月から慌てて始めたけど、なんで物価変動に連動しないっていう謎システムなんだろうね・・・
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 14:44:41.75ID:3rAzF+mn0
付加年金10万だけ納めれば65歳から毎年5万貰えるとかいう乞食仕様なのに物価連動とかするわけねーだろ
頭使えよ少しは
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 15:45:12.16ID:tEQfn+Bf0
ワイは積立NISA3万円とiDeCo1.2万円の積立で限界
0839るーぷ
垢版 |
2020/05/11(月) 16:09:34.97ID:JUnBSlB30
過去半年、もっともマシなのはSBIオリジナルプラン。
金玉現物ファンドがあるから
と言う一点だけ。
わざわざセレクトプランに変える必要も無い。

未来はわからないが、その一点だけでマシだと現時点では展望してるよ。

現金
金玉

のリバランスだ。
どっちかってーと金玉押し目買いトレンドフォローだ。
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 16:14:05.27ID:e9WtpC1u0
金玉ってどの商品?
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 16:34:23.33ID:e9WtpC1u0
三菱UFJ純金ファンド(愛称:ファインゴールド)  これか
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 16:43:05.82ID:034sIjxB0
付加年金なんて年間4800円なんだから誤差だろ
物価が仮に給付年に5倍になったとしても10年で元が取れる安心設計
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 18:54:50.89ID:PKwaHZik0
よし株価戻りそうね
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 20:14:20.72ID:zREXoCpP0
素人が株と現金スイッチングしてもうまくいくケースは少ないからなあ
定番のマルキールやエリスの本を読めばわかる
リスク下げたいなら債券や定期預金を最初から入れるか、もしバランスファンドでいいのがあればそれを選んだ方がいいよ
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 00:41:23.71ID:VCvuB4P20
結局、データ通りアメリカ100%にしとけば一番利回りが良い

30年間のデータで先進国メインとアメリカ100%を比べて
先進国メインが勝ってる時なんかほとんどない

期待はほどほどにしとき
野球だと横浜が先進国メイン、巨人がアメリカ100%って感じ
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 01:18:20.80ID:i1IM4/WY0
まだ米国でコロナが収束してないから、ワクチンの開発が遅れれば中国の一人勝ちの可能性もあるぞ
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 01:20:29.90ID:m5o4TEG20
>>850
野球の例えはどうかと思うけど、たしかに過去データでは米国一本が有利だよね
ここで名前出すと叩かれるかも知れんけど、俺はたわら男爵のファンなので海外先進国にしてる
あの人はイデコは否定してるけど、ブログ読みはじめたときはすでにイデコ入ってたので

ただ、たしかにアメリカより海外先進国インデックスが伸びる未来があまり見えない
今回のコロナのワクチンはイギリスがけっこう頑張ってるみたいだけどね
あとはアメリカがコケる可能性って、トランプよりもっとヤバい奴が大統領になるようなリスク、911並のテロ、火山とかの災害リスクとかかなあ
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:57:53.36ID:FdQbDlg10
経済成長だけを考えれば新興国1択なんだが、経済成長したからって同国の株価があがるとは言えないのがなんとも
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 03:58:05.20ID:0U4FUb3A0
新興国の成長といったってなあ
その新興国の人がアマゾンやグーグルを利用してトヨタの自動車買ってたりしたら
その成長の一部は先進国企業に流れちゃうわな
だからアメリカ株一択でいいんじゃねとか先進国株一本でいいんじゃねとか言われるわけで
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 07:26:37.64ID:bu5fBmjt0
>>850
アメリカが巨人なら先進国は12球団。
仮に巨人の選手の乗った飛行機が落ちればどうなるよ?
60過ぎになってあの時飛行機が落ちなければと悔やむばいいよ。
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 10:56:44.28ID:x8fDHAga0
>>850
と、いうことは、30年前の1990年に米株100%にした人は今ウハウハなんだけど
その当時に過去30年を見て投資してた人は米株100%になんてしないわけだ

1960年〜1990年のパフォーマンスは、米株は先進国に大きく劣る
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 11:01:45.66ID:t1GMUb4U0
結局アメリカに夢見てる自分への後付けにしかなんないだろうに
素直に言やいいんだよ。アメリカ(株)が好きだって、好きだから買ってんだって
変に理屈こねくり回すとあとで辛いぞ多分
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 11:18:56.57ID:x8fDHAga0
   SP500指数  東証株価

1960年  59    870円

1990年  330   38700円
    
過去30年で 5.6倍   44.5倍
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 11:19:56.13ID:FPziCndp0
>>864
高度経済成長期わ入れたらそりゃそうだろ
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 11:26:34.17ID:t1GMUb4U0
そう言うけどな、「バブルだったんだから当たり前だろ」って
でも株価は結果だからね
いつどこでバブルが起きるか分からない
いつどこでバブル崩壊が起こるか分からないわけだから
そこでアメリカは別とか言うならそれはダブルスタンダードなんだよ
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 11:39:47.76ID:1L7skylC0
俺はアメリカが好きだから個別株は米株メインだな。
一方、投信は全世界にしてる。一番のびる市場を当てる気はない。
個別株は1年くらいで売り買いするけど、投信は10年以上のお付き合いになると思うしな。投資期間の違いも大きい。
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 11:55:05.44ID:x8fDHAga0
バブルを除外しろっていうけどさ、実際にバブルの時に利確した人もいるわけで、バブルも現実の結果なんだよ
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 12:46:48.16ID:t1GMUb4U0
所謂バックテストとか言われるもんも大半がそうなんだぞ
信じたい/信じたくない気持ちも分かるけど
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 12:51:20.38ID:x8fDHAga0
>>877
過去30年の話をしてるのに、おまえの都合によくないから31年目の数字出せって言ってんだよ?
アホなのわからない?
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 13:05:39.15ID:1L7skylC0
>>880
人生1回きりで、自分にとっての切り取り期間がどうなるかは、どうなるかわからんからな。
米株のここ10年程度のリターンを印籠にしているやつは、リターンなど切り取り具合でどうとでも表現できるということは考えてないんだろう。

アフターコロナが米国の時代だと思うのなら、過去など持ち出さずにシンプルにそう書けばいい。
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 13:13:05.87ID:1gwN/Bqz0
定期的にこの議論やってるけど、米国一強が続くと思う人とそう思わない人の溝は絶対埋まらんでしょ
おたがい好きな投資して、取り崩す時に答え合わせしたらいいよ
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 16:15:32.72ID:KQqj3kxM0
>>883
日本とかイギリスかな
最近欧州の企業が盛り返してきてるからアメリカ一本かアメリカ+欧州が良いんじゃね?
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 16:29:21.11ID:qwwiHBix0
30年目で切り取るのが恣意的なら
31年目を含めろって言うのも恣意的だろ
そういうこっちゃないのか?
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:10:31.99ID:ECk589hQ0
考えたら株価もう戻ったら安く買える期間短くなるやん...
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 19:04:18.25ID:1L7skylC0
>>889
だから、869が言いたいのは、ある期間の過去を見て◯◯への投資が最強!ということ自体が期間の恣意的切り取りだぞってことだと思うんだが…
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 19:25:26.73ID:ECk589hQ0
あ、オレは843
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 19:51:36.02ID:YSZ0g0O70
全世界(日本除く)でええやん
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 19:56:43.73ID:zUGHh4jg0
>>895
現実的な話ができないなら用はない
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 20:56:37.21ID:UAU7SZoj0
わし、かれこれ14〜15年idecoで愚直に日経225をつみたてしてる。270万ほど積み立てたことになる。
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 21:08:54.69ID:yOpIyxJu0
日本はなんだかんだ強いよ
人口減少は移民政策でじゅうぶん対応できる
大卒以上で犯罪歴なし等の厳格な審査をすれば治安は維持できる
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 21:26:44.00ID:UAU7SZoj0
>>899
海外のことわからんかったのよ。途中公務員に転職したから間4年くらいは積み立ててない。
200万積み立てたとき、時価160万だった。
それ以降が上がっていったよ。
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 22:01:49.95ID:H/RObUuf0
どの株が上がるか分からんからインデックスに流れ着いてんのに投資する国はアメリカだけに限定するってなんかおかしくね?
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 22:22:00.01ID:NAYAJL7Q0
どこまで分散するか?
ということでは

ダウ30
s&p500 500
楽天バンガード 4000
以上米国限定

さらに
先進国
日本を除く先進国
全世界

人それぞれの選択

節税口座の何十倍規模で特定やってるんで、イデコ、積立ニーサは極限リスク取って(無視していいレベル)
アメリカ株一本
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 22:40:12.34ID:m5o4TEG20
>>908
ニーサは利益に税金がかからないというメリットを最大限に活かすために、ハイリスクハイリターンの投資をすることは合理的だと思う

けど、イデコについてはどうなんかな? 
イデコでは低リスク寄りにしても良いと思ってきてる
俺も今はイデコで株式100%にしてるんだけどね
0912ミジンコ
垢版 |
2020/05/12(火) 23:28:47.21ID:/4gHbnG+0
>>900
低賃金奴隷を入れることが自民党連合経団連の主目的だから、そのような給与の高い移民は来ません
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 23:30:54.91ID:FuOWVHnV0
>>906
おかしくないよ
個々の会社の状況や展望は分からなくても国でくくれば分かる、あるいは自分なりの考えがあるってだけでは?
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 00:00:25.78ID:op8QnYRg0
老後資金で新興国に投資するリスクは取れないや
例えばトルコの株価平均が2倍に伸びてクソ儲かったと思ったらトルコリラが3分の1に暴落してました、みたいな事が十分現実に起こりうるのが新興国なんでしょ
株だけじゃなく通貨の事も忘れず考えなきゃいかんよね
俺には無理
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 00:03:06.57ID:tcZhCMoh0
別におかしくない
アメリカがこの先も世界平均を上回る成長を続ければオルカンよりリターンが高くなる可能性がある
もちろんそうならない可能性もある
世界平均を取りたいならオルカンを選べばいいだけだし、世界平均を下回る可能性を考慮しつつもアメリカの成長に賭けたいならアメリカ一本にしたらいい

どたらが正しいっていうのは運用やめて資産取り崩す時にならないとわからないし、他人の運用方針におかしいって言いがかりつける方がおかしい
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 00:18:14.95ID:op8QnYRg0
>>916
トヨタやソニーとかの役員人事や商品開発状況や合併情報やライバル社の動向やらは分からんでも、次の選挙で自民が負けたら日経平均がどうなりそうかは想像ついたりしない?
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:27:48.23ID:McA2F23U0
>>922
逆に、特に悪いこともなかったかな。個人的には
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 05:13:21.63ID:0S8clKih0
オルカンなら安心というわけでもないが、何も考えなくてよくて楽
イデコとか本当にもらえるかどうかもわからないものに時間かけたくねーよ
リターンとか誤差だからあまり考えない。無心でオルカン
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 06:37:02.28ID:ohQavLzS0
>>922
収入が安定している人は政治に思うべきことはあっても
別になんとも思わないだろ
個人的には景気は波打って欲しいという感想程度で
円高自体は決して否定はしないな
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 07:15:36.85ID:TLku/6id0
収入の多いヒトはアベノミクスで輸入物価があがって、生活が苦しくなってる実感はあまりないやろな。
ガソリンや食料品が顕著だわ。
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 14:07:07.85ID:IkhKn8Nw0
うめ
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 14:07:11.04ID:IkhKn8Nw0
うめ
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 20:32:24.66ID:0OYN5VVT0
口座残高足りなくて引き落とし出来なかった時って、次の月に二ヶ月分引き落とされたりするの?
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:19:24.77ID:Ax2NJHIC0
>>942
いやその月の掛け金は0円になる

国民年金の付加年金と同じで追納はできない
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:55:44.78ID:NaXQ+apb0
先月プラテンしたが、まだマイナスなったりプラスになったりヨコヨコ

今月の購入は、先進国株40%新興国株40%8均20%にした。
イレギュラー対応で今月だけの配分
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 01:01:28.36ID:V7iTjPWi0
>>922
風俗嬢が、今ほどデブスだらけじゃなかった
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 01:01:28.36ID:V7iTjPWi0
>>922
風俗嬢が、今ほどデブスだらけじゃなかった
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 01:03:03.83ID:hOQDvsYb0
だうだいぼうらくはつ
だうだいぼうらくはつ
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:17:47.09ID:lkRz/X9r0
35年も払うんだから今株がダメとかクソどうでもいい
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 22:39:53.67ID:+Cp/pBo40
隔月拠出なんだけど今月は定期じゃなくて米国株式にしようと思う
いつかくるタイミングにまとめてスイッチング予定だったけど思ったより早く下がり始めたし
2番底かどうかは分からないけど
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 08:01:58.95ID:KTIeDT1w0
スレチ承知の質問。

老後のために嫁にも少しは自分で備えをさせたいのだけど、いわゆる投資(iDeCoやNISA)は嫌らしい。
代替手段としてパッと思いつくのがJAのライフロードぐらいしかないんだけど、他にこういうのもいいよ!というのを知ってる賢者がいたら教えてほしい。

ちなみに嫁はパートなので節税は考慮しなくてもいい。
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 08:05:59.52ID:B1IoeZT10
節税考えなくて良いなら銀行に預けておけば良いんじゃない?
ライフロード言ってるくらいだと利回りも対して求めてないんだろうし
楽天銀行と楽天バンクを連携させて金利0.1%の楽天バンクで預金で
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 08:08:59.12ID:Fl7KjMR20
もしずっとデフレ不景気が続くなら、結局現金が最強でしたということになる可能性もあるしね
0961ミジンコ
垢版 |
2020/05/15(金) 08:52:04.12ID:Rpi5mwm/0
>>956
赤字国債が増えれば国民の財産が増えるよ
政府の赤字は民間の黒字
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 09:33:37.01ID:Z49PaK/e0
>>961
ところがどっこい、赤字国債を増やし続けてるのに国民の所得は減り、財産も減ってるからヤバいのさ。

そもそも、正常な経済ってのは民間の金融機関が貸し出しを増やし信用創造して経済成長していく。
この国は民間金融機関の貸し出しが年々減ってるのさw
だから国が代わりに赤字国債を発行して強制的に借金を増やしてる
そうしないと経済が死ぬから。
でもこれも経済成長が前提よ。

マイナス成長が続くと、赤字国債が国民の財産を超えちゃうのよ。
自転車操業が行き詰まるのよ
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 09:42:07.00ID:Z49PaK/e0
だからこれからガンガン増税すると言われてる。
赤字国債を増やし続けることができなくなるから。

すると消費はより減り国民の財産は減り続け、国自らの首を絞めることになるけれど
その道しか残されていない。
0966ミジンコ
垢版 |
2020/05/15(金) 10:04:12.73ID:Rpi5mwm/0
>>964
^マイナス成長が続くと、赤字国債が国民の財産を超えちゃうのよ。

ほなら差額はどこに消えるんだよ?
政府の子会社が国債の半分近くを握ってるから、赤字国債は見かけほど大きくないよ。

^だからこれからガンガン増税

この30年間金持ちには大幅に減税しており今後もその傾向は続いていくと思いますが
そもそも金本位制ではないので国債を償還する必要はない、永久に日銀に買わせておけばよい
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 10:35:22.61ID:Z49PaK/e0
>>966
食糧を買えばカネは消えるんだよアホ

見かけとか関係ない。
企業や個人が金融機関から借金しないから国に貸し付けるしかない苦肉の策

金持ちだけ減税しても意味がない。全体で考えろ
永久に日銀に買わせても、信用崩壊が起きれば、円は紙屑。
戦時中も今と同じく赤字国債発行しまくってただろ。その結果どうなった?
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 10:48:31.58ID:dYUmHQEn0
>>958
お前の職場の扶養手当支給条件が社会保険相当なら、iDeCo満額で130万弱まで非課税でパート収入が増やせる。離婚しても破産してもとられない奥さん固有の資産なので、しないのは損。

個人年金控除を狙うなら、それの特約がついたニッセイみらいのカタチはどうだろう?
0969ミジンコ
垢版 |
2020/05/15(金) 10:49:15.80ID:Rpi5mwm/0
>>967
^食料を買うと金が消える
風が吹けば桶屋が儲かる理論か?

経常収支が一貫して黒字の国が信用不安になるはずがない

戦後のインフレは生産設備の破壊による供給不足が原因 今は戦時中ではないのでありえません
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 10:59:05.78ID:Fl7KjMR20
赤字国債はどうでもいい、スレチみたいな話題でしょ
赤字国債が増えると思うなら、今後何に投資するのが正解なのか話したらいいんでは?
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 11:16:53.55ID:PCe7sTWE0
>>969
アホだなぁw
経常収支なんてGDPに対して3%程度しかないんだよ。

経常収支黒字は必須なんだよ
そして重要なのはGDP成長率。経常収支はその1部のデータに過ぎない
成長さえしてれば経常収支が赤字でも黒字でもいいのよ。アメリカを見てみろ

なぜ重要かというと、現代の金融システムが経常成長が前提の自転車操業だから。
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 11:20:27.94ID:PCe7sTWE0
>>969
生産設備が破壊されなくともハイパーインフレになった国は過去たくさんあるんだけど。

そもそも君のおかしな理論なら、日本の戦後だって赤字国債を大量発行し続けて海外からモノを購入すりゃモノ不足にはならん。
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 11:24:04.50ID:PCe7sTWE0
この信用崩壊は突然くる。
日銀も政府もわかってるが、そのラインがわからない。
だから財政健全化を目標に掲げてんのよ

無尽蔵に赤字国債を増やし続けたら、いつか信用を失うのは明白だから。
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 11:51:43.34ID:PCe7sTWE0
うむ。
268万%というとてつもないハイパーインフレを最強やらかしたベネゼエラは経常収支黒字国だw
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 11:57:01.23ID:yhQn3vE50
>>975
にもかかわらず赤字国債発行しろだの消費税なくせだの思いつきで吠える太郎一味や共産党とか、正気の沙汰じゃねーわ
あいつら乞食票集めるのと今楽することしか考えてねーだろ
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:04:46.72ID:PCe7sTWE0
268万円のカネが1ヶ月で100円の価値しかなくなったわけで、すべての国民が同時に破産した
https://livedoor.sp.blogimg.jp/hatima/imgs/2/4/2495e6f3.jpg

まさにゴミ屑やw


>>969
100万円で土地を買ったあなたは車の駐車場を確保できました。
土地が暴落して10万円の評価額になりました。
その90万円はどこに消えたのでしょう?
あなたはその土地に車を駐車することができ土地の価値が変わったように思えません。

これが信用収縮です。
紙幣もまた、信用によって価値が創造されています。
信用を失えば、ただのゴミ屑です。

日本政府は、増税する余地が大量にあるから日本円を信用してくれやw
とIMFやらにアピールしています。
0979ミジンコ
垢版 |
2020/05/15(金) 12:06:15.59ID:Rpi5mwm/0
国債がマイナス利回りなのに何を考えとるんだ 信用崩壊どころかものすごく信用されてるぞ 金払ってでもほしがられてんだぞ
そんなに赤字国債がイヤなら政府紙幣刷って償還すりゃ終いだ
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:07:59.93ID:Fl7KjMR20
イデコのスレなんだが?
国債がゴミになると思うなら株や金のファンドを買えとか、スレと関係ある話にしてくれよ
馬鹿じゃねーの
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:08:21.07ID:PCe7sTWE0
>>977
それは野党も与党もどちらも同じ。
出口戦略として一番ダメージが少ないのは、プラザ合意のように、円を切り下げ。
計画的に円の価値を半分くらい下げる。
これで赤字国債は小さくなる。経済にも好影響。

だが、これを実行できる政治家はいない。他国が認めないから。
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:10:10.37ID:7MHHUuMU0
0金利解除すらしてねーもんな
ベネズエラでもジンバブエ、なんならトルコでも良いけど
同じに語る意味ってあるんか?
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:15:11.86ID:F/nhrkEB0
ハイパーインフレで1ドルが360円になったら日本国内に製造業が戻ってくるんじゃ無いの?
(気のせいか凄い矛盾)
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:15:49.10ID:PCe7sTWE0
末期症状をよく表しているのがマイナス金利。
これが異常なんだよ。

ただでカネ貸してやるって言ってんのに企業も個人もカネを借りない。
借りる人が増えないと、金融システムは崩壊するんだよ
だから国が替わりに借金せざるを得ない。

結果、いろんな方面で歪みや無駄金を生み、経済成長を阻害している。
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:19:25.14ID:7MHHUuMU0
2006年時に日銀福井総裁が0金利解除したけども
あかんかったね
まあ今は欧州すらもマイナス金利導入だけどもさ
>>986
そのハイパーインフレ起こした背景は?状況は?
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:25:52.09ID:PCe7sTWE0
2045年前後が一番やばい。赤字国債の増殖が今より増えるから。
増税しても追い付かない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65227?_gl=1*1o8mg0f*_ga*LXVfbms3c1dqWVFMR2tqVFVjRFF1SEFkT0x5Q3IycE5HYXFrczBhYUFocGZib0ZaaDRNRmJhNC1IY2h5OVE1MA..


って、2045年問題でググったら、検索結果が以前と全然変わってる。。
日本の問題について書かれた記事が出てこなくなっててAIとかの関係ないのに置き換わってるんだが。。
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:29:28.63ID:PCe7sTWE0
>>987
ドイツはWW1後に赤字国債を乱発しすぎてハイパーインフレ

日本はWW2中に赤字国債を乱発しすぎてハイパーインフレ

オランダは世界で初めて投機によるバブルを起こした。チューリップバブル
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:30:49.33ID:PCe7sTWE0
2.26事件。 大蔵省大臣が暗殺された。
緊縮財政に反発した日本軍が仕掛けた。
そして未曾有の赤字国債乱発
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:39:41.86ID:Fl7KjMR20
いやだから何なんだよ
日本が破綻しそうだからイデコにも特別法人税が復活するからイデコなんてやるなって話をしたいならまだわかる
スレチの話延々と続けて頭がおかしいわ
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:49:30.18ID:PCe7sTWE0
戦争
農林水産鉄鋼など一次産業二次産業に国力集中させる。
娯楽やサービス業は自粛。

コロナとの戦い
一次産業二次産業は自粛無し。業務継続。
娯楽やサービス業は自粛。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 3時間 37分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況