X



転職エージェント 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 14:32:45.95ID:5OhUj0670
前スレ
転職エージェント
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1525323621/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519008953/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509441501/

転職エージェント利用したんやが・・・
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1446276181/
転職エージェントってほんとに役に立つの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1489100561/
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか?26
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/job/1314453943/
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 19:23:16.68ID:agHJsB230
いちおつ

3ヵ月くんの投稿禁止!
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 08:46:16.69ID:1U1zG0YG0
エージェントが企業と勝手に、エージェントの独断で面接日時決めて連絡来たんだがそんな事ある?
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 09:17:23.26ID:G6+NzPg/0
候補日を言ってきてこれでいいかの確認はあるな
一回だけこの日時しか無理でしたって決められたことはあるから辞退した
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 09:19:03.91ID:ZTaL2tic0
>>5
あるよ
1社でなく3社くらいでそういう経験ある
無理なところは無理と言って変更してもらうか断った
変更を受け付けないというところは
今後の紹介しませんよと脅すような言い方してくる
それなら結構です、いままで有難う御座いましたと返事したが別の担当から紹介が続いた
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 10:46:04.76ID:I/bzDt6B0
DODAから求人に応募しようとすると企業に直接応募するというメッセージが出てるんだけどこれ何?
なんか不手際がありそうで応募ボタンを押せないんだけど
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 11:32:09.10ID:1U1zG0YG0
エージェント紹介求人、10出して書類全滅なんだが、
エージェント側で足切りしてるのか?
たしかに前ちょっとしたトラブルあったが担当変えてもらった方が良いかな。
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 12:04:39.20ID:wl0ZzQpu0
書類落ちの理由は
あとは求職者担当エージェントはいけると思っても
企業側エージェントが落とす足切りもある
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 12:21:00.36ID:BkO/hb1a0
>>10
それはエージェントによるから、聞いてみるといい。無理そうでも企業に推してくれる人もいるし、効率だけ考えて条件確認しかしない人もいる。
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 13:15:35.07ID:QYeoyfaO0
6月って求人少ない?
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 13:39:01.67ID:5PSi57kG0
求人数は多くてもリクエーはあんまねじ込んでくれないな
その点はJACとかあenワールドとかの方が強い感じがする
まあリクエーの案件は変なのも多いけど
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 19:13:48.61ID:5IEs+UqQ0
>>3 >>4 >>15
少し前はFランは登録拒否だったが、最近はEランでも登録拒否されてるよ。
オリンピックまでに転職決めたい人が多いんだろうと推測。
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 19:16:19.89ID:fPoX4AqN0
〇ークポート使ったけど、辞めるとき
逃げだのなんだの失礼な言葉いわれたんだが、これ普通なん?
ちなみにほかの3社はそんなことない。普通にWEB上で辞めれた。
そもそもWEB上で辞めれないってどうなんよ。
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 21:06:20.60ID:EPnv3Ov70
IT適正無いのにプログラマーの会社に入っちゃった!

あーん!どうしよー! 辛すぎ!
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 23:30:57.59ID:hVaqRc6y0
>>17
正直金融機関とかもうしんでいくしかないから転職頑張ってるけどなかなか書類選考通らないわwwwwwwwwwwwww
メガバン勤め以外は似たようなこと考えてる奴おおいんかなぁ
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 00:10:25.07ID:a4QPDnF50
内定出て入社したらエージェントのアカウントが勝手に消えたんだけど、そういうもんなの?
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 01:04:03.55ID:KvDME1wi0
滑り止めのうちの一社から内定もらって、そこの承諾期限までに、
第1志望の面接が受けられなくて、一旦内定承諾してから第1志望を受けたいってエージェントに相談したら断られたんだが
エージェントにも面目あるしやはり無理か…
こういうとき直接応募だったら話は早いのだけど
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 09:02:23.40ID:ibjVZ6K90
Fランでもいいから大学に行けば良かったと後悔している専門卒
学歴不問しか応募できない
大卒以上を紹介されて大卒では無いけど応募可能か聞き返す手間が生じる
いまのところ8割くらいは応募OKの返事は貰える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況