X



☆35歳超45歳未満の転職サロン Part292
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 566b-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 22:47:09.18ID:mKIU7OCb0

前スレ
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part284
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1504936875/
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part285
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1508312543/
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part287
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1515838508/
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part288
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1518568091/
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part289
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1520146769/
☆35歳超45歳未満の転職サロンPart
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1521179300/
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part291
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1523183438/

このスレッドはワッチョイスレとなってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0475名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1359-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:29:12.99ID:M5i8Pzgb0
面接は段階毎に判断する人間が変わるからな
一次面接と三次面接で面接官の要求内容が異なれば当然落ちるよ
俺も現職で採用やってるけど、面接呼ぶだけ呼んどいて
やっぱもうちょっと若い人採ろうよっつって落としたことあるし・・・
0477名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2bb9-ZyTd)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:08:41.18ID:JXNr7Cce0
>>東大阪のテスクはその正反対。残業休出160時間超えてたぞ。メンタル病む人もチラホラ。激務ではないけど拘束時間が長過ぎる。オマケに残業代ほとんどでない。
0478名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7bd4-OJhF)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:36:14.18ID:AZxh9OK10
>>475
ふざけんなw
せめて交通費払えw
0479名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sadd-S49O)
垢版 |
2018/05/29(火) 06:03:28.33ID:DwsG3798a
今日、退職願を出してくる。
緊張するなあ。
0482名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-R0vG)
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:29.51ID:18Bkg0nGd
いきなり出すなら退職願じゃなくて退職届にするべき
0484名無しさん@引く手あまた (ニククエWW 59c9-2S6i)
垢版 |
2018/05/29(火) 17:21:40.38ID:M5DmeBGk0NIKU
めんどくさいな、辞めます。でいいだろ。
上司が所定の退職届けくれるよ。
グズっててもしゃあない、スパっとな。
0485名無しさん@引く手あまた (ニククエ MMdd-+wSt)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:08:38.76ID:4g8VRAe6MNIKU
面接通るのも39までだろ
頑張れよ
0486名無しさん@引く手あまた (ニククエ MMdd-+wSt)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:10:00.66ID:4g8VRAe6MNIKU
退職願いはウダウダ引き止められるけど
退職届けは引き止め無用で一発で辞めれるよ
0489名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sadd-S49O)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:32:41.17ID:oZYzyAwZaNIKU
479です。
上司が居なくて出せなかった。
残念だけど複雑な心境。
0490名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sd33-LMKQ)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:47:34.33ID:y9+iQIh1dNIKU
なんとか就職できた零細企業だが課長の給料が年収280万って知ってちょっとやる気がなくなってきた(´-ω-`)
0491名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa95-9DOT)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:56:39.88ID:Nw3H0vyaaNIKU
>>490
流石にそれはないだろw
0494名無しさん@引く手あまた (ニククエWW a924-hzpn)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:17:40.44ID:W43fFWax0NIKU
みんなは面接のお礼状とか送ってる?
0497名無しさん@引く手あまた (ニククエ 19c9-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:30:25.74ID:GdONQYiN0NIKU
>>494
その前に祈られるw

自分が人事なら分かるけどお礼状貰っても
不採用が採用になるとは思えない

一部サービス業で気配りが必要な業務とかなら
訴求するかもしれないけど
0498名無しさん@引く手あまた (ニククエ MMd3-TkJD)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:55.33ID:3wUzzDbLMNIKU
過去に一回送った事がある。
投函した帰り郵便受けにお祈り届いてたから
意味がない、もう辞めた
後で気付いたけど、田村様を村田様にして送ってたし
ダメダメだわ
0499名無しさん@引く手あまた (ニククエWW 59c9-ID0g)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:41.45ID:B8cHKRl70NIKU
なんか猫も杓子も大手だの高給だの目指すけど違うよなあ
大手に合うやつもいれば中小体質のやつもいるんだよね
で、必ずしも中小が悪いわけでもない

大手はなんつーかお高くとまってて好戦的というかギスギスしがちなんだが
中小のほうが人数が少ない分人間関係に血が通ってるというか
まあ激しく中の人によるから何とも言えないけど、楽しそうに談笑し合う中小の人たちを横目に
大手に受かって喜んでたけど果たしてこれで良かったのかと迷う毎日だわ…
自分は零細体質だったのかもしれん…
0501名無しさん@引く手あまた (ニククエW c9c9-O7b3)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:09:50.71ID:ODLcai0E0NIKU
>>499
零細から大手行くが仕事以外で会社の人間とかかわりたくないし血が通うとか最悪だわ
0502名無しさん@引く手あまた (ニククエ 136b-ZAJf)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:14:02.86ID:HN8vPMfH0NIKU
転職回数多くてこの年齢だとほぼ直接雇用は無理だな、登録派遣、特定派遣くらいしかないわ。
今景気良さそうだから登録派遣で食いつなげそうだ、しかしながら40後半になるともう仕事は
ないであろう、その後どうするかだ、ITやってるが年齢問わない警備員とかタクシーに行くこと
になるのであろうか、まじ厳しい現実だわ、クッソおおおおおおお。
0503名無しさん@引く手あまた (ニククエ 136b-ZAJf)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:16:43.13ID:HN8vPMfH0NIKU
同じ会社でずーと勤める生き方だが私には合わない、人間関係がよどむ、そこで図太くやっていける
人の神経が信じられない、自分には合っていないのだ、色々なところでやって行く自分を肯定するのだ。
そう言い聞かせるんだ(そうでしか現状が苦しすぎる)。
0505名無しさん@引く手あまた (ニククエ 136b-ZAJf)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:26:46.60ID:HN8vPMfH0NIKU
この年齢からの転職って最後の転職にせんといかんのだよな、ぜーたいに無理だわ。
0506名無しさん@引く手あまた (ニククエWW 0bdb-S49O)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:27:53.08ID:hBRrKF0v0NIKU
>>502
タクシーって、悪くないんじゃないかと思うけど。10年頑張れば個人タクシーできるし。
0507名無しさん@引く手あまた (ニククエ 136b-ZAJf)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:38:08.14ID:HN8vPMfH0NIKU
>>506
あっ、俺ペーパードライバーでとてもタクシーのような人様を乗せての運転は無理、
オファーはめっちゃくるけど無理、残念。
0509名無しさん@引く手あまた (ニククエ 136b-ZAJf)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:46:00.44ID:HN8vPMfH0NIKU
とにかく運転系は無理。
0510名無しさん@引く手あまた (ニククエWW c9c9-dAtU)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:05:22.38ID:Kgw6CvPk0NIKU
>>502
これからの時代は本業そこそこ副業でも稼ぐのが利口だよ。
ひろゆきの本読んだけど、あながち間違ってないって思ったわ。

未来は何があるか分からないから、精一杯稼げ!俺も頑張る。
0511名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa95-0pd5)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:27:31.87ID:mlRIXTIhaNIKU
今まで勤めた五社全部大手だけど、
大手特有の周りはライバルみたいな競争意識の中で仕事するのは無理だと悟った。
わざわざギスギスさせる意味がわかんない
もう地元帰って、中堅中小に勤めてみたいけど、20社書類送って全滅。
なんとなく大手6社送ったら、全部書類通過。

中小だと、大手出身は役に立たないってことなんだろな。

地元に帰りたいのに選択肢がないから詰んだわ。くそ。
0513名無しさん@引く手あまた (ニククエ 136b-ZAJf)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:30:31.32ID:HN8vPMfH0NIKU
>>511
そんなに大手って出世絡みとかでギスギスしてるの?
0514名無しさん@引く手あまた (ニククエWW 0bdb-S49O)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:31:46.12ID:hBRrKF0v0NIKU
>>511
そうなんだ。
上手くいかないね。
0515名無しさん@引く手あまた (ニククエWW 59c9-ID0g)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:33:18.40ID:B8cHKRl70NIKU
>>500
>>501
自分も零細から大手に行ったからこそ思うんだよ
勿論親族経営みたいな零細は論外だけど

なにも休日に家族ぐるみでバーベキュー☆アットホームな職場です☆が
血の通った関係と言ってるんじゃないよ
ギスギスした競争意識の高い職場と
いざというとき助け合う談笑のある穏やかな職場、どちらで過ごしたいかってこと
零細のやり方って大手とは全然違うから気をつけてな
勿論大手のやり方も零細では全く通用しないけども
職種もだけど規模もあまり変えないほうが違和感なくていいと思うんだよ、ほんとに
0516名無しさん@引く手あまた (ニククエWW 0bdb-S49O)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:34:34.06ID:hBRrKF0v0NIKU
>>513
自分は工務なんだけど、営業の態度悪いよ〜
俺たちが受注した工事ちゃんとやれよ。みたいな感じでね。
お前なんかただのルート営業じゃんって思うけどな。
0517名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa95-0pd5)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:35:41.77ID:mlRIXTIhaNIKU
>>512
良い意味での競争なら分かるけど、
足の引っ張り合い。邪魔されなければさっさと終わる仕事も全然終わらない。
無理難題押し付けて、担当すれば、あいつ仕事できないアピールがすごい。
まあ、今の会社が特にだけど。

>>513
結局、円滑に仕事進めて成果出せると出世するから、それをさせないクズみたいな人間が多少なりともいるんだよね。
0519名無しさん@引く手あまた (ニククエ 1359-Ockd)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:39:52.69ID:BGe9eVnf0NIKU
>>511
中小の採用担当が大手出身者は役に立たないと思い込んでるってのが正解でしょ
中小なりの下らないプライドだよ、高学歴は使えねー的な言い分に近いよね
迂闊に外部からハイスペック連れてくると最悪立場逆転するってのもあるかも
0520名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa95-p+C9)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:43:36.94ID:6MC4gGEvaNIKU
大手は深く掘り下げて仕事できるからなあ。
転職して間もないけど、
ある鉱物に関しては日本で有数の知見もてて、
有名人になってしまったわ

反面、パワポ職人になることもあるが
0521名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa95-9DOT)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:47:36.37ID:mjlCpvf/aNIKU
中小だと小回りきくスーパーマンじゃないと役に立たないから大手育ちのなんちゃらエキスパートって使い所ないんだよ
0524名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a924-hzpn)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:02:52.28ID:wxtMHQXB0
>>496-498
だよね!昔は送ったけどももう送るの辞めた。
めんどくさいしそこまでして決まっても毎回辞めてきたから。色々めんどくさいね
0529名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sadd-S49O)
垢版 |
2018/05/30(水) 08:27:34.42ID:sd87GC3Za
>>528
部署にもよるんじゃない?
0531名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8bc5-ai+e)
垢版 |
2018/05/30(水) 10:20:17.85ID:rKkhlLQX0
>>510
介護職で職場を何回か変えてるけど、正社員雇用で入社時のオリエンテーションにて、
就業規則に副業×って書いてあった。
Wワークするなら非正規しかないんじゃないの?
>>530
そのネタは何回かあったけど、丁重にお断りした。
業務終了後の開催だから疲れてると思うし、物好きは除いて無駄なお金を使いたくないと思うし。
0535名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 59c9-2S6i)
垢版 |
2018/05/30(水) 14:57:55.10ID:Mc0wROLI0
下水処理場からオファーきたな、見込み年収250〜300で
そっと閉じだったが
0536名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM8b-2S6i)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:27:50.88ID:nioH7EwQM
わいずっと新卒から450万の年収かわらんなー。俺の価値はそんなもんなんだろな。今いる会社もしょうきゅうなし。飽きたのでやめる。ノルマない保守営業なのですぐ誰か応募に来るはず
0537名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM8b-2S6i)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:28:58.10ID:nioH7EwQM
>>517
邪魔しないで欲しいよね。
ほんと腹立つ。
0540名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM8b-2S6i)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:46:36.41ID:nioH7EwQM
>>538
>>539
ガツガツしたくないし、変化も好まない人にはいい職場だと思う。正直、誰でもできるし。
0542名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a9d7-hzpn)
垢版 |
2018/05/30(水) 17:08:32.00ID:Rh3+PrJV0
>>540
ちなみに何系の営業なの?
うらやましか〜!
0543名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MMdd-+wSt)
垢版 |
2018/05/30(水) 17:40:31.08ID:X7IheJT/M
間違っても家族経営やベンチャーに転職してはいけない
精神が殺られる
歳いって転職するなら大手1択
今までの経験や実績、マネジメント能力を最大限にアピールすれば大丈夫だよ
0544名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 93a6-O7b3)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:18.47ID:YTRB5tKk0
超ニッチぬるま湯外資で800万弱。
営業だけど目標無し。昇給も無し。クビも恐らく無し。
引合いは多いから暇ではないけど、残業無しで有給消化余裕。
営業は毎日出勤する必要も無い。

凄い楽なんだけど、人間関係良くないし上はクソ。
この給料じゃ生活出来ないから収入アップ目指して転職活動してるわ。
0546名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-0pd5)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:33:05.72ID:j9Cd76MFa
今週末部署のソフトボール大会とバーベキューがある。
連絡きたとき行くつもり無かったから、
無視してたら、俺がいつの間にか運営する係に決められてるし最悪だわ。
100人くらい来るって言うし、
まじくそだわ。
せっかくの休みなのに。
こっちはひたすら辞めたいのによ。
早く転職決まんねーかな
0547名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM5e-DTMX)
垢版 |
2018/05/31(木) 08:25:16.36ID:jkpsX3+rM
ブラック零細から大手子会社に転職したら天国。
コンプラにうるさい、厳しいって言うけどその分ちゃんと業務を遂行してれば守ってくれるし、零細のマニュアルなし、独自ルールはなにかあったら本人に押し付けて終了
当たり前の事が当たり前じゃないのが零細
0552名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ed90-L8w9)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:26:24.52ID:qU1Xd12s0
40半ばで2年病気ブランクだと駄目かな。
警備業とか清掃業しかないかな
0554名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fa6b-MfR7)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:59:53.85ID:KxH5jpAA0
ほんま年収700万以上と年収400万がやっとの両極端に分かれるな、何とかならんのか。
0557名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa5d-poiE)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:13:41.02ID:JMbhZQA4a
欲しいのは英語ができる人ではなく、
英語で仕事が出来る人なんだよな
0561名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7a2a-Gcnw)
垢版 |
2018/06/01(金) 06:33:39.57ID:l0v6ICbQ0
俺が今いる外資は選考で一度も大学名求められなかったよ
書類も職務経歴書だけで履歴書出してないし
英語ができるかどうかは毎回聞かれたけど
学歴は自信なくても応募ポジションに求められるスキルと英語力に自信があるなら外資系受ければいい
0562名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 16db-AlLo)
垢版 |
2018/06/01(金) 06:35:04.75ID:KmwDomQJ0
根気よく応募しないとな。
0564名無しさん@引く手あまた (JPWW 0H5e-M4JF)
垢版 |
2018/06/01(金) 07:37:54.68ID:w3P+0cZ/H
大学辞めてたり、学生やり直したことによるブランクあったりする経歴なので、面接のたびに触れられるけど、
辞めたことについては、誰から見ても止む得ない理由であったり、
やり直したことについては、前向きな経験を得たことを伝えることが出来れば、
そんなに変な反応はされたことないかな。

キャリア採用であれば、学歴重視って分かり切っている会社に敢えて行かない限りは、
そんな問題にならないと思うけど。
0568名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5dc9-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:59:56.55ID:YC0QcKgC0
また自己責任か・・・ 。だから世の中変わらないんだよ。
0570名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5dc9-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 11:15:18.33ID:YC0QcKgC0
>>569
外資に行きたいけど地元にはほぼ無い。外資は入ってからが勝負。日系は入るまでが勝負。だから日系企業は廃れちゃうんだよね。外資は良くも悪くもスピード感があるよね。
0572名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp05-23QA)
垢版 |
2018/06/01(金) 15:28:02.28ID:ZK8Me/Kqp
大手なんだけど書類選考通過、一次選考、SPI通過して、最終面接で「結果は2週間くらいで出せるかな〜」って言われたけど何の連絡も無いままもう3週間近く経過。
因みに面接会場には結果連絡は1カ月程度と表記してあった。
どうなのこれ?落ちたんですかね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況