X



【age of z】攻略や質問など Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:55:16.83ID:ShZKraxP
いま世界的に人気急拡大中のスマホ&PCゲーム。

日本人は情報が少ないのでここで共有しましょう!
主な攻略サイトはこちら!

https://ageofz.site/

【age of z】攻略や質問など Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1618902371/

【age of z】攻略や質問など Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1622697034/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1627184239/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1631188223/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1633965593/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1636237277/

【age of z】攻略や質問など Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1638702167/
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:07:00.95ID:yflkwSOv
>>783
少ない時間帯でSA何人動員できてる?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:23:07.84ID:SNOKmh9+
ティファやゼウスの星5スキルを習得したけどなんか期待してたほど強くないね
どれくらいまでレベル上げたら体感できるくらい強くなるのかな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:27:10.82ID:fGeiK1Ps
>>787
大事なのは課金アイテム、チャージ、そして近距離の強さ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:43:54.17ID:7nTaNgO5
>>779
114の1位同盟だけど戦闘は面白いよ。
人数は結構集まる事が多いし、協防もバンバン入ってくれる。私は下っ端だけどもw
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:15:48.25ID:Lqlz9V9a
>>788
攻撃側で突破し続けると3,4回目くらいで近距離兵は消えて、あとはゾンビと遠距離兵とタイタンで戦い続けることになるから近距離の強さはあまり関係ないと思う
むしろ、ゾンビと遠距離兵のHPと防御の方が重要だよ
今日は連続突破11戦したけど、6戦目以降は迫撃砲とタイタンだけで戦った
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:20:36.37ID:1e0OgPfG
>>772
連盟賞金は曜日関係なくだいたい20日前後だったと記憶している。もうすぐ始まる頃では? というか、溜め込んだアイテム早く使いたいから始まってくれ…
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:01:43.83ID:fGeiK1Ps
>>792
格下相手ならそれで良いんだけどな、同等の相手だと近距離いないと簡単に負ける
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:24:40.80ID:2m7jrGuR
友達が始めたいって言うから自分のワールドに誘ってみたら危険区域では入れませんってなったんだけどこれはKEのせい?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:58:30.90ID:Lqlz9V9a
>>796
ベストなのは近距離兵も入れた編成で戦うことだが、2戦目以降は近距離兵が減るので仕方ない
同盟メンバーが先に戦っていて強い相手だと分かっていれば近距離兵を増やしてアイテムでダメージダウンして強化する
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:07:38.10ID:fGeiK1Ps
>>798
中距離と遠距離だったどっちが有利だと思う?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:19:18.86ID:fGeiK1Ps
>>800
主宰対決に限っても同じ?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:21:23.02ID:au1PcgaO
>>797
首都近辺にでも移動しようとしたんじゃないか?
黒土のところ以外を選ぶ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:27:38.36ID:Lqlz9V9a
>>801
中距離特化で連戦したことないので中距離特化の戦い方は分からないけど、ウランと違って連戦が必要な主宰対決は中距離特化は不利だと思う
近距離兵が消えたあと、ゾンビ兵が壁にならずに敵の遠距離兵の攻撃を受ける中距離兵は削られやすいので耐久性が低そう
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:39:17.69ID:fGeiK1Ps
>>803
近距離HP1000%中距離攻撃1300%超えの人が居たんだけどめちゃくちゃ強くて全く突破出来なかった。
遠距離攻撃700%ぐらいだとt12シュレッダー1000体も削れない感じ、近距離多くしても遠距離直接減らされるから無意味だし

近距離突破しちゃえば難しくないんだろうけど、
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:41:43.04ID:GZWB/Xdp
戦闘時間=自分が与えるダメージと喰らってしまうダメージが比例して増えるけど
中距離部隊が強いと短期決戦で喰らうダメージも減るけど
実際、相手の編成にもよるところがあるから
何が正解とかはないんだろうね
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:52:11.87ID:Lqlz9V9a
>>804
それは相手が強すぎるので遠距離700%で勝つのは不可能ですね
自分は捨て駒になって敵の兵隊を少し削る役目に徹して、同じように同盟のメンバーに戦力を削ってもらい、最終的に廃課金に勝ってもらえば良いのではないでしょうか
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 23:04:23.81ID:fGeiK1Ps
>>806
遠距離700%で勝とうととは思ってないのだけど、何人かで近距離突破しようと思ったけど、全く相手にならず3人負けた時点で廃課金温存作戦諦めた。

近距離HP1000%遠距離1300%なら何人かで近距離突破出来たんだけどな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 04:34:04.14ID:xLoXR0eB
何をリセットすればええんや??
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 06:45:24.19ID:vS4/NlFY
481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/11(火) 13:53:11.36 ID:SrOPX0LQ
逆に最初から大量課金しちゃうと結果的にクソワールドだった時の損切りもできなくて惰性でプレイして精神衛生上も良くない



あるある(´;ω;`)
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 06:53:44.22ID:obXWyLqp
廃課金様はタレントリセット
まぁ、リセットしなくてもバック購入出るまで回せば良いんだけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 07:08:09.20ID:Y/AMSLR/
>>805
ジャンケンみたいにどんな編成であっても当たる相手次第なんだろうね
強いて言えば禁錮電場ウルトラ守護使いまくれば無視できるだろうけど廃課金様用
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 10:52:15.67ID:AL6VxbU3
>>815
改造液を目減りさせるのは勿体ない気がするが、リセットすると、1〜2割減らされちゃわないか?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:03:48.74ID:obXWyLqp
>>816
100%戻ってくるわけじゃないよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:12:26.46ID:AL6VxbU3
>>818
常に不足している改造液を、期間限定の外装のために減らすのはさすがにちょっと・・・
それなら400ptから440prのクエストこなした方がいいんじゃないか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:19:02.99ID:obXWyLqp
>>820
あまりリセットした事ないけど、スキル経験値と同じぐらいだと思う
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:26:08.46ID:obXWyLqp
>>821
400、440のクエストを頻繁に取っていたらランキング50位にはまず入れない。ランキング気にしないなら星4のクエストでも十分だし
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:30:44.36ID:AL6VxbU3
>>823
グループによっては厳しいのかな
しかし、15個600円前後で購入している改造液をリセットしてまでランク入りする価値は無い気がする
ゾンビの親密、副官募集、副官欠片使用、ゴールド消費、このあたりでだいぶ賄えるし
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:34:59.19ID:obXWyLqp
>>824
私はリセットなんて勧めてないw
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:43:58.71ID:obXWyLqp
>>781
0ポイントのままだったという人が1000位以内に入ってポイント表示されたみたい

ある程度の強さがあれば、弱い同盟と当たった時に開始直後すぐ攻撃すれば、ランクインも難しくない
さっさと攻撃しないと廃課金が1人で一掃しちゃうけど
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 13:40:25.87ID:zenZo7Bj
>>826
廃課金がひとりで殲滅すんのはまだ良いでしょ
微課金ハイエナ負けず嫌いの中途半端な奴がポイント目当てでひとりで全部やろうとするから、うちの廃課金様は拗ねてしまわれた
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 15:22:49.31ID:obXWyLqp
>>827
微課金が1人で全部やれる同盟ってどんだけ雑魚同盟と当たっているんだか
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 16:58:13.96ID:7JhwXFXh
え…液体目減りするの知らなかったおれの液体がぁぁぁww
ワーチャとかで言いふらさなくて良かった
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 17:20:31.79ID:qzUb14x0
たまにゴミワールドですごい課金してるサーバー1位の人いるけど、すごい可哀想。
GCは最下位近辺うろついてカオスは最下位。void連敗。メンバーに恵まれないと辛いんだろうなぁ辞めないで続けてるのは課金の損切りが出来ないからか
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 18:54:44.40ID:dCoXWHYh
でも百万以上使ってる人って本当にいるけど
そんな金と暇あるのに、このゲームに時間使うのってどういう人なんやろ
voidとか一日張り付いてるでしょ
金持ちになっても意外とやることないんかな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:11:01.21ID:qpJBRE75
同盟かワルチャにギフト贈るやり方教えて
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:46:32.58ID:hxiFT2G8
>>832
自分も複数ワールドにC35作ったけど、伸びるワールドと伸びないダメワールドは最初の3ヶ月くらいで大体わかるよ
だから最初は中等度の課金を近隣複数ワールドで過ごして、数ヵ月後に1番期待できるワールドに1本化する
途中育てたクソワールドのアカウントは捨てるかコミュの共有アカウントにすれば良し
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:48:43.61ID:hxiFT2G8
例えサーバー1位で過ごしたアカウントでもクソワールドの条件がチラついたら即座に捨てる覚悟が必要
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:15:37.15ID:1tNCJYkM
>>837
ショップにある?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:29:35.27ID:EK4GHL7r
>>842
加速とか城移転のかけらのポチ袋は常設パックの方のその他にある
配ったことある人しかこっちは知らないかも
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:55:32.53ID:1tNCJYkM
>>845
ありがとう
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 21:59:48.10ID:o9YytzfI
>>848
毎月数万〜数十万は課金してるレベルと思う。
バリアずっと貼ってて落とせん、かれこれ半年以上。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 23:41:13.49ID:ufu6hUBR
内戦を乗り越えて平和協定が結ばれている。
重課金で、馬鹿の割合が少ない。
女子が適度にいる。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 23:56:48.87ID:VKt95GuY
>>852
>内戦を乗り越えて平和協定が結ばれている。
→結ばれてない。お互いライバル視してて常に足元狙ってる

>重課金で、馬鹿の割合が少ない。
→上の下の廃課金様はいるけど、少ない。バカの方が圧倒的に多い

>女子が適度にいる。
→ババァかネカマしかいない

ちなみに300番代後半。オワタ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 00:20:29.80ID:19qsECgp
うちのサーバーは日本+アジア圏数名の同盟と英語+スペイン語圏中心の同盟の2top体制
前者は日本人中心だけど日本人同士が絡みだすとグダグダになる典型例みたいなのでジリ貧
後者は重課金以上は少ないけど外部ツールの繋がりが活発で引退アカウントを上手いこと回して新規の重課金以上予備軍みたいなのを呼び込んだりして結構活発
日本人中心同盟いるけど仕事の話だの年齢やリアルな状況がお互い分かり出すと気を使い過ぎて疲れる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 01:33:00.56ID:c+nchLjO
うちのサーバーにも1年ぐらいずっとシールドしてるガイジいるわ
このゲームしかリアルで生き甲斐ないんだろうな、それでも辞めないのって
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 02:53:21.61ID:ZsfFYPT1
主宰イベ始まったんだが継続してずっとあるの?
それとも3ヶ月毎とか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 07:05:55.48ID:Ll6LUj/u
>>838
うちの農民ワールドはサーバー1位の廃課金がvoid直前に消えたから厳選法してたのか
確かに弱い要素満載のワールドだった
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 07:07:06.77ID:Ll6LUj/u
>>858
GCとかと一緒のペースであるんじゃない?もしかしたら結構課金収入得られてるかもだから月1とかで開催されるかもしれないけど
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 07:55:07.01ID:Jbz1JZyl
月1でないと中々勲章たまらないだろうね廃課金でもレベル5とかだしどれだけ課金すりゃ50なるのやら
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 08:21:11.10ID:4IdJoYyp
しかしまぁこのゲーム日本人人口減ってきたね
500番台以降は日本人サーバー1位が皆無になったし
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 08:49:09.43ID:YW+7AVQA
400番以降は転生組がほとんどなんだし、その人たちも飽きたらもうやらないだろう。
他にも新しいゲームはいっぱいある。3年以上続いているゲームをホントの新規でやる人は少ないはず。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 09:01:06.16ID:4IdJoYyp
現状は新規にはとっつきづらいシステムになったし複雑で参入は期待出来ないか
てか新しいゲームで面白いの沢山あるから普通にそっちに行くよね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 10:35:06.76ID:lpJDqXAK
c30になったらウラン校区解放とc31どちらを優先した方が良いですか?
それかウラン校区解放しないとc31には行けないですかね?

月額ウランは28から買ってるのでそれなにりにウランは溜まっています
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 11:19:45.79ID:hm8qdkDJ
>>867
そんなの自分のすきにすればいいじゃん
どんなに弱くても、1日深層採掘すれば1000くらいは獲得出来るのに、C31に先にする理由があるんでしょ
自分には理解出来ないけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 11:35:55.85ID:4IdJoYyp
>>867
販売してるウランをいつも全部買うような感じなら特にウラン鉱区解放しなくても良いよ
自分も解放したのC34になってからだから
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 12:13:09.09ID:4IdJoYyp
>>851
内部関係なく人が集まる傾向としてキリ番法則性や境界法則性がある
こういった法則性ワールドにまずはアカウントをばら蒔いて育成して最後に1本化して摘み取る
統計はある値(ここでは言わないけど)がワールド成長率とvoid勝率の相関性がわかってるからそれを元に厳選すれば良いだけ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 12:17:40.44ID:4IdJoYyp
廃課金たちは金はあるけどワンマンパワーでの限界やワールド全体の強化までは限界があるから、ここ1年ほどはこうした厳選でより強化したワールドを作ってる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 12:20:34.24ID:8jiXZAGU
>>874
釣られんなよ、嘘に決まってるだろ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 12:24:22.31ID:4IdJoYyp
>>874
暇だったらむしろウラン鉱区解放するでしょ
c30以降はc34までが最優先なんだから短期で行くには資源はメインホール優先、ウランは買った方が早いだけ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 13:13:12.68ID:6VyzHUku
>>880
課金2000万オーバーのスーパーアカウントを所持していても、内戦やらVoidのルールを守らない農民にイラつき、ストレス溜めながらプレイするのがこのゲームの真の闇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています