X



【age of z】攻略や質問など Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:55:16.83ID:ShZKraxP
いま世界的に人気急拡大中のスマホ&PCゲーム。

日本人は情報が少ないのでここで共有しましょう!
主な攻略サイトはこちら!

https://ageofz.site/

【age of z】攻略や質問など Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1618902371/

【age of z】攻略や質問など Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1622697034/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1627184239/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1631188223/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1633965593/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1636237277/

【age of z】攻略や質問など Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1638702167/
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 00:58:17.34ID:xWovrVTf
>>627
ないんだわw
ワールド2位と3位を行ったり来たりしてる同盟に所属してるけど
農場でちまちま遊んでるだけのワールドの方はちゃんた4つ同盟載ったメールが来てる
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 03:05:29.53ID:kHDCbkKt
ステータス表見ると、キャティの逆属性の副官出来るっぽいな。
そうなるともう訳分かんなくなるなw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 03:22:10.46ID:0n74cdoq
>>628
ありがとう
結局は課金ありきのイベントなのかな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 09:48:13.75ID:42WEVxcW
主宰対決、よく分からんイベントなのに前に経験してるワールドも2回目で参加してるとか、圧倒的に彼ら有利だな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 10:02:16.81ID:ysBZlPrV
なんか色々と複雑そうだけど、要は課金しまくってぶん殴れば勲章貰えるよって感じかな
レーシングみを感じる
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 11:45:34.33ID:xb1EgwdJ
戦争準備で寄付するか主宰ポイント券を課金で買って、アイテムショップで攻撃と防御アイテムを買う
攻撃時には攻撃アイテム、防御配置時には防御アイテムを使う
主宰ポイント券に課金すると報酬で勲章宝箱が貰えて、勲章を一定数集めるとプレイヤーの個人情報画面の勲章のレベルが上がったバフが強くなる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 11:53:43.71ID:9aj6kf0f
攻撃は今日はできないの?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:05:03.65ID:xb1EgwdJ
>>641
A以外からも攻められるけど、Cに攻撃する場合は自分か同盟メンバーの誰かがC1から攻撃開始する必要があって、C1に勝たないとC2に進めない
1回戦闘で負けるとその日は戦闘に参加できなくなるので、
C1が強いとそこで何人も死んで攻撃出来るメンバーが減っていく
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:12:41.57ID:ysBZlPrV
>>640
その基準で言うなら女神外装もイベント後も残り続けるのでは?
問題は巨砲みたいにイベント内での課金引き継ぎがあるかどうかだな
レーシングはこれがないからゴミ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:20:33.92ID:+GhVu6z+
主宰イベント経験者にいくつか質問
戦闘ってタイマン連戦だったりする??
だとして、c36以上まみれでもない限り中距離特化輝きそうな気もするけどどうなんだろう
攻め用と守り用で同じ手持ちの兵士をそれぞれ別枠として使える感じ?
採取や通常の戦闘とかの行軍枠とかと別で、頂上と違って互いに同じ手持ちの兵士を同じ数だけ別枠扱いで使える感じ?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:28:16.61ID:0nX8BVNv
>>638
VWで強い少数精鋭同盟、みたいなのがいる世界だと、内戦案件だな笑
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:28:46.64ID:7RIdwqTh
どれだけ課金したか(ポイント入手)で複合サーバーランキングで勲功貰えるのも地味に魅力的だね・・・
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:32:18.37ID:9aj6kf0f
「グループ戦は4回行われ、それぞれ2回戦あり」って、つまり6回戦う機会があるってこと?
今日は配置のみで明日から2回ずつ戦うって感じ??配置日と戦闘日は交互に来るの?
全然よく分からない…わかる人…教えてください…
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:42:15.08ID:xb1EgwdJ
>>645
タイマンの連戦で、攻撃と防御の部隊編成を一度だけ設定できる
攻撃側なら自分の兵隊が全部死ぬまで勝ち進めるし、防御側なら同じく死ぬまで何人も撃退できる
ウラン鉱区と同じように、中距離特化が特に多いとは感じなかった
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:47:22.84ID:xb1EgwdJ
>>650
防御側の配置は盟主や副盟主から指示がない限り適当で良いと思います
ある程度メンバーが揃ったら、後から盟主達が配置を変更できるので
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:56:54.13ID:+GhVu6z+
>>652
大人数で話し合ってもまとまらないから個人単位では適当でいいのわかるけど、若番ガラ空きにしてもただでポイントあげるだけだと思います
だから若番優先だと思うけどそういう意味でそう聞いたんだ
つまりは盟主たちが配置変更する時のことを聞いた
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 13:12:17.12ID:xb1EgwdJ
>>653
どのプレイヤーをどこに配置するのかは戦い方によって変わってくる
強いプレイヤーを最初に配置して敵のプレイヤーを狩りまくるのか、同盟の中で平均的な強さを最初に配置して負けても良いけど敵の戦力を削るに行くのか、など配置の戦略があるので早い順に若い番号に配置すれば良いわけではない
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 13:20:12.62ID:+GhVu6z+
>>654
ということは若番ガラ空きでもええってこと?
まあ一点集中10まで攻め落とす前提なら若番号ガラ空きでも無視できるポイントなんだろうけど

とにかく廃課金強い奴が60人集まるのが必勝法なイベントだな😅いつも通りではあるけど
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 13:24:13.48ID:9aj6kf0f
一回の戦闘ごとに防御の兵隊も削られたりしますか?
ウランのように回復アイテムはいらず?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 13:37:42.98ID:xb1EgwdJ
>>655
ガラ空きで良いという意味ではない
プレイヤーを配置する拠点は5色に分かれていて、白い拠点を攻略して得られるのは1ptだが金の拠点は30ptsなので、古い番号まで侵攻されるのを防ぎつつ白や緑よりも紫や金の拠点を奪われないようにする
たぶん拠点の色の分け方は共通で、1,2,4,5,7,8が白、3が緑、6が青、9が紫、10が金だと思うので、強いプレイヤーが多い同盟なら若い番号に強い人を配置しても良いけど、一部のプレイヤーのみ強いなら若い番号は捨てて青紫金に強いプレイヤーを配置することになると思う
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 13:40:53.43ID:xb1EgwdJ
>>656
1回ごとに削られて回復できません
なお、自殺攻撃アイテムを使うと攻撃で勝っても自分の兵隊がゼロになって玉砕するので注意した方が良いです
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 13:41:21.38ID:9aj6kf0f
色付き拠点の位置変更できるよね?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 13:47:15.19ID:9aj6kf0f
>>658
了解です!ありがとうございましたm(_ _)m
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 13:53:33.76ID:k1QJH/J3
>>658
詳しい情報ありがとう
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 14:20:57.94ID:6VUsK6IY
タイマン勝負なら廃課金しか勝たんじゃん。カオスランドみたいな人数でどうこうなる訳じゃないもんな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 16:47:34.52ID:XMTWReno
うちの同盟の廃課金者達は無課金でも焦らずゆっくり強くなっていけばいいよのんびり楽しもう!って言ってくれる良い人達なんじゃあ(^o^)
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 17:24:52.01ID:wbSTVEMP
>>667
200位以内に入れば貰えるけど多分入れないから無課金では無理かな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 17:57:51.18ID:D6WBNk5P
うちのロシア同盟が四位なんだけど、100人いるから四位なだけでみんなC26程度なんだよ・・・席空けろ(;´Д`)
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 18:30:45.69ID:wbSTVEMP
>>666
それが良いとは限らない。こまめにイベントに対応する無課金や農民なら放置してても害はないけど、例えば、frenzyでは損失ないからといって全く対策せず燃やされて回復するからと何も気にしない奴が多くなると、そのワールドはもうワールド間のイベントでは永遠に雑魚扱い。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 18:42:58.31ID:XMTWReno
メインホール16にしたら今まであった次は病院を16にしましょう褒美は麦と石油ですみたいなの無くなったんだけど16から先はもうずっとないの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 18:49:48.32ID:ow1UbXej
>>676
同盟というかワールドに迷惑をかけてはいけない
一日中バリアするか、城から本拠地に兵隊を逃すなどして兵隊を0にしておいて、敵ワールドにポイントを与えない対処はしておく必要がある
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 19:17:11.35ID:D6WBNk5P
>>679
それは廃課金達に聞いた方がいいよ?一緒に参加した方がいいですか?って。まあ、彼等はSAオンリーだろうから1人で狩ってるだろうけどね。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 19:54:51.17ID:9KzOgCjU
新しいイベント、拠点に誰も入ってないところはポイントも取れないんですか?
それとも取られちゃいます?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 20:11:20.45ID:xb1EgwdJ
>>681
誰も入っていない拠点のポイントは取れると思う
どこの拠点まで突破できるかでポイントを計算していたはず
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 20:13:47.08ID:lYhMxqkg
主宰対決のアイテムは使わなかったらどうなりますか?次の主宰対決に引き継がれます?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 20:17:40.52ID:ysBZlPrV
>>677
メインホールの強化に必要な施設のレベルがあるからずっと同じ流れよ
チュートリアル的なのがなくなっただけ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 20:39:25.90ID:xb1EgwdJ
>>683
すいません
前回はアイテムを使い切ってしまったので引き継がれるか分かりません

>>685
Aの2を攻めると負けるまで勝手にAの3,4,5と攻め続けるので、途中でBに変えることはできません
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 20:46:05.87ID:dmWwS1yB
主宰対決
60人参加できるみたいだけど必ず穴できるわけよね?
それで1からしか攻められないなら1から優先して守るべきな気がするけど上見る限りそうでもないらしいことある ということは何か拠点自体にバフとかあったりするの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:07:56.55ID:lYhMxqkg
こういうイベントこそ本番前の模擬戦が欲しいな

レーシングは何日も無駄な練習期間あるのに
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:10:06.15ID:lYhMxqkg
>>687
経験者の情報は貴重、ありがとうございます。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 03:43:07.77ID:Bf+Ol/2M
勲章ってレベル50まであってMAXして攻撃力+30%って課金効率めっちゃ悪い気がするけどどう思う?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 04:11:04.37ID:VP++Q0dM
>>693
2.3レベルぐらいまではわりとコスパ高いと思う。それ以降は一般人は手を出さない方が良さそう
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 07:54:41.63ID:VP++Q0dM
>>696
お!朗報、無駄アイテム買ってしまって余りそうだったんだよね。ありがとう

ついでに課金した主宰ポイントは流石になくなるよね?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 10:30:03.22ID:VP++Q0dM
主宰対決、弱いところと当たったらさっさと攻撃しないと強い人が1人で倒しちゃうから攻撃する相手もいなくて何も出来ずに終わるな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 10:37:31.23ID:mgB57qmQ
>>698
何かあった時に同盟メンバーがフォローしてくれる優先順位は低くなるだろうけど面倒なら無言で良いんじゃね
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 10:39:17.16ID:VP++Q0dM
>>698
初期の頃は1人じゃ10ウェーブまでいけなかったし、集結規模の小さな人は誰か大きな人に相乗りしないといけなかった。
わざわざ時間決めて何時に廃墟出しますと決めてるところも少なくなかったと思う。

c30超えた辺りだからそんな事誰も気にせずやってるけどな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 11:48:49.83ID:z/rWUfaB
>>698
言っているわ
おかしいと思う人もいるんだな
個人的には言わないからどうとも思わないし、好きにすれば良いと思う
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 15:20:25.93ID:gujGZQVE
外人同盟だと💪💪💪みたいな感じだけど日本人同盟だといちいち廃墟ありがとうのイメージ
まぁなくてもいいけどあっても何も思わん
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 17:14:01.90ID:xKAL+oTK
トンガ10万人が全滅したかもしれないのに、俺たちは普通に楽しくゲームなんだから胸熱だよな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 17:34:54.98ID:DRKH2ozB
チャットはキモいかもしれんが
でも普段から発言しない奴は自分で集結かけても乗ってくれないし
トラブルがあっても助けてもらえんぞ?
コミュ障は腫れ物扱いされる
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 18:01:31.44ID:qvsBavcq
兵隊入ってない拠点って攻撃してポイント入りますか?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 19:29:57.99ID:gujGZQVE
>>710
時間帯の問題じゃねとは思う
いちいち誰の廃墟とか気にするか?っていう
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 19:50:35.99ID:VP++Q0dM
>>711
ポイントになります。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 20:45:04.79ID:LwkSjtiO
廃課金じゃない限り、主宰対決の攻撃アイテムは使い所を選んだ方が良い
全ての戦闘で使うとすぐにアイテムが無くなるので、強い敵と戦う場合や、何度も突破すると徐々に兵隊が減るので、兵隊が多く残っているタイミングで使うと効率が良い
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 21:11:28.71ID:VP++Q0dM
>>715
誘導攻撃と自殺攻撃は特に考えて使わないとなw
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 01:28:00.32ID:XGzjr/oh
廃墟ありがとうなんて挨拶みたいなもんだよ
する方がしない方がとかいちいち気にするもんでもないでしょ
必要な連絡のみのチャットとか息苦しいけどなあ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 06:28:50.72ID:/wkYoPtO
同盟チャットなんて日本人同盟でも多国籍も共通してるのは酔っ払いオヤジのオヤジギャグ選手権会場になるという
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 07:33:02.60ID:tYAtcS/S
年齢層高いから落ち着いてて好きなんだけどね、馴れ合いは苦手だけれど
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 07:40:02.62ID:2i5i3iHA
子供や孫の話しすぎ問題
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 07:46:51.71ID:2i5i3iHA
しかしほんとにジジババしかいないけど、どこが導線になってんだろうな
俺は漫画アプリの広告からだったかな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 07:49:32.62ID:tYAtcS/S
萌えキャラ出てきたりみたいな若い人受けする要素無いからね……
課金ゲーだし若い人は淘汰されていったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況