X



【age of z】攻略や質問など Part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 20:02:47.03ID:6nnRMxlM
いま世界的に人気急拡大中のスマホ&PCゲーム。

日本人は情報が少ないのでここで共有しましょう!
主な攻略サイトはこちら!

https://ageofz.site/

【age of z】攻略や質問など Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1618902371/

【age of z】攻略や質問など Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1622697034/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1627184239/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1631188223/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1633965593/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1636237277/
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:02:53.27ID:ll5maME1
>>967
そう、このままだと課金額が減るから調整を入れたのだと思う
年間数千万円課金するVIPが引退すると、VIP個人の課金が無くなるのも痛手だが、それ以上にVIPの引退が引き金となってデモチになり廃課金と中課金ユーザーが課金しなくなるのが最も売上に打撃を与える
C40でT13磁爆兵が解放されても、新副官のスキルによって中距離の優位性が下がるからバランスが取れると思う
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:24:13.46ID:LwuJAIwj
>>968
課金額の調整なんてできないよ
それはユーザーが決めることだから

c40の中距離の優位性が低いならまた新しい副官、メガ、タイタンスキルでもつくるでしょう
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:27:22.53ID:LwuJAIwj
あとミドルユーザーやライトユーザーが、VIPユーザーより優遇されることは決してありません
課金ゲームの場合、売上の9割をVIPユーザーが占めてるはずです
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:41:04.47ID:ll5maME1
>>969
課金額に調整を入れているのではなく、中距離特化の強さに調整を入れたっていう意味
VIPが売り上げの9割っていう根拠は知らんが、俺のワールドの場合は毎月100万以上課金するプレイヤーは数人だが、毎月10~30万使うプレイヤーは50人以上いるから普通の廃課金と中課金は売上の中でそれなりの割合を占めているはず
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:48:37.17ID:EAXCws2M
>>971
毎月10万以上が50人以上いるのは相当使ってるワールドだと思うな、1同盟全員c35以上攻撃1000%とかなってるのかな
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:52:06.54ID:ll5maME1
>>972
いや、やってみたら分かると思うが、月10万の課金ってかなりしょぼいので1年以上続けてもc34の長距離800%台がやっとのレベル
月20万でもc35で長距離900%台くらいかな
30万以上使ったらc36以上にはなっていると思う
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:54:37.65ID:ll5maME1
ちなみに俺は毎月10~20万の課金
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 21:15:36.78ID:QecES5oY
俺毎月120万円課金してるけど、まだC34泣
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 21:17:09.84ID:QecES5oY
日本人の平均月収が400万円くらいのはずだから、日本人がゲームに消費する割合はまだまだ少ない方かも
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 21:41:08.16ID:7jlEGn9c
自分の場合は職場が徒歩3分のところだけど、上手い具合に交通費1日3万円貰えてるからそれを課金してる
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 22:55:32.36ID:WJ/Bxqpg
こういうガチャ課金以外のゲーム初めてやったけど課金割合高すぎるな
トップ勢が重課金なのはどれもそうだけど、ライト層の課金率が異常に感じる
ソシャゲは無課金で頑張ることに誇り持ってるようなのが少なからずいるけども、そういう奴らがどんどん陥落していつの間にやら課金しまくってることに驚愕する
ラクダが上手いのか、他の似たようなゲームもそんなもんなのか
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:00:38.52ID:VZncIoMR
まぁ課金言うても月100万円なら生活に支障が出ないレベルだから皆躊躇せずにお金使うんだと思う
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:05:35.83ID:WJ/Bxqpg
補足するとこんなよく分からん中華ゲーにだ
中華ゲーをバカにしてるわけじゃないぞ
俺だってそこそこ課金してるから
このシステムをユーザー数はべらぼうに多い国産キャラゲに採用すれば恐ろしい売上になりそうなんだが
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:11:30.34ID:Rhspv1e5
>>980
若干滑ったな
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:45:54.87ID:EAXCws2M
少し前に「脆弱ワールドに課金してる奴笑」という感じの奴いたろ、あれと同じ事で「よくこんなゲームに課金してるな笑」と言われるわけよ。

俺は課金したくてしてるわけだし、脆弱ワールドだろうが、トップ争いしてるワールドであろうが、自分が楽しければそれ以上の事は無いと思うけどな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 00:19:08.32ID:9GpycUZ9
自分が楽しむのが一番よ

課金効率で言えば
10万あったら強いワールドの長距離800%以上買えるだろうけど
それじゃあ面白くないもんね
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 03:02:15.32ID:1zlNTDUc
C35買って俺つえーしたけど、周りの乾いた笑いに耐えきれなくて5日で売った
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 06:30:53.51ID:son5l2uW
>>983
いや、楽しいのは分かるけどくそワールドの課金はどうなの??
3流野球部のレギュラーみたいな感じ?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 07:56:38.96ID:oOO3m6AI
>>988
くそゲームの課金はどうなの???笑
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 08:16:36.08ID:aoG28aYD
>>989
↑そのスレを覗きに来る1番のアホw
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 12:12:14.68ID:oMvCFPhu
>>991
括るところが違う
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:17:22.26ID:Z9SxOHcG
実際に上位同盟にいて車1台買えるくらい課金してるって人はいたけど、ここみたいに月10万が微課金とかいってるのは見たことないな。ラクダの回し者なのかエアプなのか
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:50:29.11ID:zbKiYhZS
>>993
微課金って月3万円以下くらいじゃないかな
俺のいる同盟には、これまでの課金額が軽自動車買える金額以上の人は俺含めて10人以上いるよ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:34:17.79ID:Kw/G+A4Q
無課金、月額でもいいけどなんでそいつらに合わせた戦い方しないといけないんだ?とは思うわ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:37:28.74ID:son5l2uW
>>991
プププw
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:48:55.23ID:2FgGnhdD
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 21時間 46分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況