X



【萩尾望都】大泉スレPart44【竹宮惠子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 07:39:13.42ID:lIMi8ipq0
萩尾望都・竹宮惠子・増山法恵
この三人を中心とした大泉時代のあれこれについて語りましょう

■参考文献
一度きりの大泉の話(萩尾望都)2021年4月発行
少年の名はジルベール(竹宮惠子)2016年1月発行

■テンプレまとめサイト
https://mototemplate.memo.wiki/

■参考ブログ
【村田順子ブログ魚拓】2021年04月26日
https://web.archive.org/web/20210426122201/https://blog.goo.ne.jp/rococom/e/4c12d956c4c795af772196a69e49a61b
【竹宮恵子マネージャーブログ(魚拓)】2021年05月25日
https://archive.is/VTNN0


■関連スレ>>2
■次スレ>>950踏んだ人(もしくはその前後でも)立ててください

■前スレ
【萩尾望都】大泉スレPart43【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1632673930/
0605花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 07:22:54.58ID:2YAklYTT0
>>604
そうこまでいったらもう、ミステリになってしまうから、流石に そりゃないか
0606花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 07:23:00.17ID:5q5L2hh/0
使えなくなったものはあっさり捨てておもいだしもしないんただよね
人格障害は
0607花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 07:48:00.89ID:2YAklYTT0
>>605
大学の元学長ともあろう人が、漫画学会の会長ともあろう人が、そんなことするわけないよね
やっぱり考え過ぎ、考え過ぎ
0608花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:11:14.46ID:cZci6G4i0
49日ももう過ぎてるし身辺整理とかもだいぶ進んでると思う
それくらい時間経ってる
0609花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:15:46.26ID:cZci6G4i0
本当は増山さんとも遺族とも没交渉なのかな
ブログの書き方も人ごとだし冷たい、遺族に触れることもない
そもそも外部の人とちゃんと相談して行動するってこと無さそう
いつも内輪ウケで内輪で決めて勝手に行動してるのか
0610花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:32:50.47ID:qwqrGA9Q0
緘口令が敷かれてる、みたいな話が出てなかった?
0612花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:42:22.59ID:aB7PIMYX0
>>611
ちゃうちゃう
増山被害者説をデッチ上げて竹宮叩いてたのは萩尾厨
0613花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:57:42.72ID:ZctGrvxs0
>>612
増山さんが「プロデューサーと紹介して」と言ってもマネージャーと雑用係と紹介してたのが竹宮さん
あげくは「少女マンガで原作ありは許されなかった」と歴史捏造したのも竹宮さん
大嘘だからね。昔から水野英子さんが川内康範原作とかたくさんある。70年前後にもある
竹宮恵子「スーパーお嬢さん」も辻真先原作で、当時、雑誌「ファニー」でクレジットされてる
0614花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:58:52.13ID:OM2FimGr0
>>569
いや、発表する気があったかどうかすら怪しいと思ってる
原作者を大勢の人に知られたいとは思ってないだろうと思うから
そう思われても仕方ないことをやってしまっているわけなんだよ
0615花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 09:03:09.72ID:OM2FimGr0
>>612
被害者説って?
増山が共同制作者として竹宮に正当に扱われなかったんじゃないかって話のこと?
増山本人が自分の扱いに憤っていた話なんだから言われて当然じゃないの?
0616花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 09:10:34.64ID:TBcKi3ev0
>>598
同感です
佐藤史生さん逝去時の坂田靖子さんの対応はみごとだったと思います
0617花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 09:13:46.36ID:OM2FimGr0
>>527
>>542
自分が想像していた以上に酷い
実は2~3日前ここで検証が何度も行われてたから妹ブログを見ようと思ったら何故か見れず
色々試して10月3日妹の方の新しい投稿を見つけて「まだ更新してるんだ」って思った
その時には竹宮先生の方のブログは見れなかった
能動的に見ようとしても見れないものを自然になんて知れるわけがない
意図してかどうかは解らんけど、やってることが酷すぎる
0618花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 09:17:58.38ID:TBcKi3ev0
>>603
一般的に訃報は遺族の了承を得て出しますよね
この文面は遺族とは没交渉を思わせ、追悼より感想に近い。
マンガ家竹宮惠子を世に認めさせてくれた最大の功労者であり
「かけがえのない戦友」に最後に捧げる言葉とは思えません

つまり、あえてさらっと書くことで、増山さんの過去の関わり(役割)に注目されることを避けたかった?
これも戦略?とすら思ってしまいます
0619花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 09:55:44.66ID:DHPmhk/90
増山法恵さんのご冥福をお祈りいたします

百箇日は明日8日に当たるのでしょうか。
法要は百日目より前の週末に執り行うこともあります。
「偲ぶ会」「お別れ会」なども百箇日に合わせて行われることが多いですね。

竹宮さんのブログ記事の日付けは3日、日曜日です。

百箇日は「卒哭忌」ともいいます。
悲しみは癒えなくても、「哭く(泣く)ことは卒業する」という意味です。
0620花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 10:05:38.43ID:2YAklYTT0
>>619
で、あのぼやけた文?追悼文の体すら成していないあれが、竹宮ブランド確立の最大の功績者の逝去を、公式に発表する第一声?
0621花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 10:16:56.94ID:swdB4tEy0
増山さんがいなかったら風木描けなかったし、今の地位も功績も成しえなかったという自覚が無いのかな。
有り得ないと思うけど、あの、他人事だけどとても驚いてますみたいな文面からはそう感じられる。
普通に考えたら、彼女のおかげで今の自分があると感謝の一言くらいあろうものが。
全部自分で考えて作ったことになってるのかな。
なんでこうも幻滅することばっかりしてくれるんだ。
0622花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 10:18:32.40ID:2YAklYTT0
>>620
あと、やはり気になるのは、PCのパスワードなんかにわざわざ言及してたのか
そんなもの、相当親しい人にも教えてなくて当たり前では?あと、個人的友人なら、今はスマホの方では?
0623花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 10:24:26.22ID:vp4IVD2B0
>>622
そう、それ唐突で不自然だなって思った
すごく親しくしてるわけでもない人のパスワードについてなんてわざんざ言うかなって
0624花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 10:47:51.59ID:ynj8C0L10
>>622
PCには竹宮さん側にはまずいものが残されてるかもしれないという恐れがでちゃってるかも >パスワード

最終的に断交してるでしょ どうみても
また、変なお手紙とか書いちゃってるのかなケーコたんは
0625花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 10:54:04.75ID:zq2euruZ0
竹宮さんのブログ、もっか1ページ目しか表示されない(2020.04.02の投稿まで)
まだリンク切れってだけなのか、ドメイン変更を機に過去は切り捨てる事にしたのか不明

1ヶ月経って直らないようならトラプロHPにメールしてみようかな
0626花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:01:35.02ID:2YAklYTT0
竹宮氏に 増山氏の死去を知らせたという友人(村田氏の可能性?)は、他にどんな使命を課せられていたのだろう?緘口令(が敷かれていたとしたら)にも、忠実に従っていたようだが
0627花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:05:13.58ID:2YAklYTT0
なんか、かの人だったらお調子者っぽいし、忠犬っぽいし、ブログ炎上の失点を償う為に、何でもやってしまいそうな 危うさ
0628花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:11:02.90ID:zq2euruZ0
ちゃんと読もう
竹宮ブログによると

>その数日前にコロナのワクチン1回目接種について電話で話したばかり。2回めの日程を勘違いしていて、「来週だよ」とその友人に指摘されたと笑ってた。

竹宮さん、増山さんが亡くなる数日前に電話で直接話してるよね?
交流は最後まであったんだよ


>長く彼女を世話してくれていた友人に報せが来て、私のところへすぐに電話してくれたのだった。

最後にお世話してた増山さん友人から「すぐ電話で報せる」べき間柄、立場の人間と認識されていた


上記とは別に、ブログ更新が発見される直前に「編集者に箝口令が敷かれてる」という5ch書き込みがあった
本当なら、誰が/何の為に?をまず明らかにしないと、竹宮発信が100日後になったことの評価は出来ない
0629花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:15:28.84ID:OM2FimGr0
最後に直接喋ってるのね竹宮さんは・・・
0630花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:16:13.49ID:2YAklYTT0
>>628
死の間際まで、親しい交流があったと主張するなら、あの追悼文とは到底言えない妙な文章は余計不自然だ
0631花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:17:04.26ID:1IB/o1hj0
>>618
既に両名とも故人だけど、和田慎二先生が亡くなった時にご遺族の発表より先に、野間美由紀先生がTwitterで公表しちゃってご遺族側が激怒した件もあるからね、後を引かなければいいが…。
0632花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:17:22.17ID:2YAklYTT0
>>630
繰り返すけど、何でパスワード?
0633花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:18:16.90ID:/Mdp4jyJ0
>>613
> 増山さんが「プロデューサーと紹介して」と言ってもマネージャーと雑用係と紹介してたのが竹宮さん
> あげくは「少女マンガで原作ありは許されなかった」と歴史捏造したのも竹宮さん

ソースある?
ていうか、増山さんが居なかったら風木はない
名実ともに共同制作者って公言してたはずだけど?竹宮さんは
萩尾厨の脳内ではそういう事実は消されているようだね、都合良く
0635花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:25:57.39ID:TBcKi3ev0
>>631
ご遺族に、公表されたくない意向があったとすれば
竹宮さんには問い合わせにそう答える道もあったと思います。
死の状況を細部まで書いた上で、実はご遺族の了承を得ていなかったとなると
それはそれで問題でしょうね
0636花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:25:57.80ID:2YAklYTT0
>>631
あれは、数時間の差でしょう?野間氏の無神経と迂闊さ これとは問題が、全く違うよ
0637花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:26:01.35ID:jFT7ph5A0
>>633
ジル本も過去ログもまとめサイトも見てないで発言するのはやめましょう
0638花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:27:51.94ID:2YAklYTT0
>>634
竹宮氏が、あたかも増山氏の死の直前まで交流があったと、親しかったと印象的づけようとしているんだよ
0639花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:30:43.65ID:fas1rWdb0
>>628
竹宮さんと増山さん交流あったんだと思ったけど今までの竹宮さんの言動振り返るとまんま鵜呑みにも出来ない気がする
本当かもしれないけどひょっとしたら読んだ人が勘違いする様な紛らわしい書き方をしてるのかもしれない
ジル本だか扉本ではに増山さんを遠い過去の人として振り返ってるのか?って感じで今の増山さんの気持ちを想像する書き方してるみたいだし
0640花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:30:57.30ID:zq2euruZ0
竹宮ブログが訃報にも追悼文にも不適格な文章になっちゃってるのは、自己愛気質のなせる技かもね

空気読めず常識ない人が構成・修正してくれるインタビュアーもライターもつけずに自分で書くとこうなる
0641花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:31:20.03ID:2YAklYTT0
>>633
あっ、いつものパトリシア!
捏造が始まったね さっくり無視すべきなのか、またどっかに第三者を装って、さも真実らしく、引用するといけないのできっちり潰すべきか?
0642花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:39:21.80ID:zq2euruZ0
>>639
電話で話す程度の交流があった事がウソでないとしたら、だいぶん前から表面的な付き合いに変わってた可能性も

竹宮恵子はもともと「ガラスの壁紙がある」人で、ブレーン解消とともに増山法恵の洗脳が解けて、そこまで踏み込まない関係になってた、とか

電話で話したがウソなら全ての解釈が変わっちゃうね
0643花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:39:30.85ID:ULji2/pz0
「何日か前に電話で話した」も、竹宮惠子が言ってるだけで本当かどうか
その場その場で自分に都合よく言っちゃう性質だし、
正直、竹宮陣営の言ってることは何ひとつ信用できない
唐突にパスワードの説明されるのもよく分からん
訃報のお知らせにパスワード必要ないし
増山がSNS等をやってたなら別だけどそんな説明もない
なんか、後ろ暗い所でもあるのかなって勘ぐってしまうわ
0645花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:41:07.16ID:cZci6G4i0
>>612
ちゃうちゃうの意味がわからない
日本語おかしいよ
増山さんは叩かれてないじゃん
なんでも都合よく増山さんのせいにしてたのは竹宮信者でしょ
0646花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:41:45.22ID:/Mdp4jyJ0
>>645
増山さんを出汁にして竹宮さん叩いてたのは萩尾厨
0647花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:44:53.95ID:ULji2/pz0
竹宮惠子の増山に対する扱い、ひどくない?ってのは共通の認識
0648花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:45:53.25ID:FjwD7OoE0
>>642
洗脳ってどっちが、主語?
洗脳というよりは共依存で、それをより精神的に必要としていたのは、増山氏のような気がするけど
人気漫画家の地位を保つという意味でなら竹宮氏の方が現実的に、より必要としていただろうけど
0649花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:46:03.91ID:Yo7w1ltf0
>>539
やっぱり竹宮恵子さん側の人たちこのスレ来てるんだね
それで証拠になるものはどんどん隠滅か
パトリシアってまじで関係者なのかもね
0651花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:47:20.48ID:fas1rWdb0
>>646
あなた増山さんの話題が自然と竹宮さんに都合が悪いものになるから文句言ってるだけなのね
昨日増山さんの件でツイ見てたけど竹宮さんの本見て増山さんヤベー人だって感想呟いてた人達見かけたわ
一応萩尾・竹宮両名の本読んだ感想みたいに語り始めてたけど特に竹宮さんの本読んでそう思ったんだってさ
0652花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:47:22.11ID:OM2FimGr0
>>633
いやーでも知る人ぞ知るだったわけだし
お金を出して買った人にしかわからないやり方だから積極的にとは言い難かったと思う
一般が読む漫画雑誌では「共作と言われた方がまだマシだ」なんて言ってるくらいで
暗に共作ですらないとほのめかしてるようなものだった
0653花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:48:24.50ID:ULji2/pz0
>>643
Twitterかどこかで
「パスワードが分からなくてお知らせが遅れてしまいー」みたいな文言を見たのかもしれない
0654花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:50:08.02ID:FjwD7OoE0
>>646
パトリシアにはいくら言っても無駄だろうけど、叩くではなくて、再検討と再評価 萩尾さんが漫画界と漫画史上の重要人物なので、当人の了承なくどころか忌避されてるのに、(厚かましく)コバンザメやってた人物の再評価は必須
0655花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:51:31.51ID:Yo7w1ltf0
そっか、竹宮厨が増山さん叩いて増山さんのせいにして、全部増山さんが悪い、ケーコタンは悪くない!と喚いてたのは
増山さんがすでに亡くなってるのを知ってたから
名誉毀損で訴えられる心配がないからなんだね
定期的に増山さん亡くなったらしいと噂をばら撒いてたのも竹宮さんの関係者か

人の死の噂が自然と広がればいいなー、なんて普通の感覚じゃないし、
噂が広がれば>>527のような問い合わせが来るのは当然なのに、
そんなことも予想できない幼稚な人たちなんだね
0656花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:54:49.09ID:Yo7w1ltf0
>>647
大泉本を読めば、増山さんをもうすこし正当な評価するべきでは?という感想になるけど
竹宮本読むと、やばいエピソードばかりで、なんでこんな人のいいなりなの?洗脳??と思ってしまって増山さん叩きをやりだす竹宮厨が出来上がる
0657花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:55:48.09ID:zq2euruZ0
>>648
共依存期の洗脳はお互いに掛け合ってだろうね

トラプロ退社後に増山さんが誰とどう付き合うかは増山さんが決めることだから、増山さんが醒めてる事が重要
0658花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:56:45.45ID:FjwD7OoE0
>>654補足
その上、その漫画家としての評価を得た作品群が、二人羽織の産物だったなら、なおのこと再検討を要す 大学教授の地位も、数々の受賞や受勲も、コバンザメと二人羽織の賜物だったとしたら?
0659花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:58:40.16ID:l5gqX4N20
>>621
なんなんだろうね あの他人っぽく「死因なんだろ?何だろーね、もしかしてワクチンのせい?」みたいな憶測呼ぶ書き方
まるで野次馬
0660花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:59:44.33ID:FjwD7OoE0
>>658
大学学長と漫画学会会長の肩書もあったか あと、少女漫画革命の旗手というのも、手に入れかけてたような
0662花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:06:12.88ID:TBcKi3ev0
大泉本を読んで初めて、増山さんが竹宮さんの制作パートナーだったと知った人もいたでしょう
そのすぐ後で増山さんの訃報を正式発表すれば世間の注目は避けられず、さらに多くの人が気付く
自分の口からではなく、噂が広がった後なら感想を書くだけでいいと思われたのかもしれませんね
0663花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:10:25.26ID:FjwD7OoE0
>>661
黒子だから 中川本に竹宮氏の小学館漫画賞の受賞のことだったと思うけど、全身の血が逆流するほど感激したとかあったけど、それだけだね 精神的満足感だけ 
評判良くない中川本だけど、増山氏の再評価はいいことをしたのでは?
0665花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:11:49.83ID:zL8nPrF+0
>>626
増山さんがどこにお住まいだったかわからないけど村田さんではないでしょ
大泉本後に元気?大変な事になってない?とメールしたらメールで全く知らないっぽい返事がきた
まあメールで交流する程度の仲なんだなと

6/30以降の村田ブログ、楽しげに能天気そうに美味しそうなお食事してましたよ
そして訃報を受けての更新は今のところまだない
0666花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:20:02.36ID:FjwD7OoE0
>>665
時おり寄り添って、というのは実際に見舞っていたのかと思ってた コロナ禍で、病人訪問は間遠になったのかと 持ち込んだら大変だし
0667花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:23:46.96ID:zq2euruZ0
>>662
その想像が当たりなら、今回のブログは
竹宮恵子は2021時点でも増山法恵が共同制作者であったことを多くの人に気づかれたくないと思っている
ということの証左になっちゃいますね
0669花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:26:45.65ID:FjwD7OoE0
>>668
してないけど、各種インタビューや、増山氏の発表した文章には、あたってたよ
0670花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:32:32.33ID:xN1JyODZ0
今からでもきちんと書き直しすれば良いと思う
亡くなった人に対して出来ることはあるよ
偲ぶ会考えてますとかでもいいし
0671花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:35:32.90ID:6ZYud+900
結局お別れした理由もわからないまま
なるだけ増山さんの功績は小さく見せたい
あくまで私の友達ってだけにしておきたい
という竹宮さんの意図しか伝わってこない
増山さんは勲章ももらえず財産も築けず名誉もなく一人寂しく亡くなった
竹宮さんが隠してたのでその作品のファンたちが弔うことも出来なかった
0672花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:36:48.09ID:FjwD7OoE0
>>670
佐藤氏のご友人達は、毎年春に、偲ぶ会開いてるんだよね
0673花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:38:44.92ID:6ZYud+900
そういえば水木杏子先生も1949年生まれなんですよね
なぜこの方が24年組に入らなくて1950年生まれの竹宮先生が24年組なんでしょう?
0674花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:48:31.13ID:aCpcHVD80
竹宮さんが「当時は原作付きは下に見らたから原作付きを公表できなかった」という
歴史捏造の言い訳だけど、結局原作者がいなくてもバンバン名作を生み出せる
萩尾さんへの嫉妬が原因の気がする。彼女のような作品が描きたいけどできない
→増山さんのヘルプがあれば越せるかもしれないけど、原作付きだとバレるのは
萩尾さんに負ける気がして嫌!萩尾さんの方は原作付きも公表してるから
自分が原作付きだと公表しなければ、その分だけ勝てる!とか
0675花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:49:15.02ID:2YAklYTT0
勿論、24年組という呼称は言い出しっぺの山田ミネコ先生を離れて独り歩きし
 時と共にどんどん増山氏と竹宮氏に都合が良いように定義が変えられていったからです 
大泉の選ばれた関係者のみ、増山氏好みの作家のみ、王道路線作家は革命的でないので、お断りとか
0676花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:58:28.96ID:Prp2DOSu0
>>659
「死因は聞いていないのでわかりません」みたいな感じでいいのにね
連絡するべき人がわからないのも「現在の交流がわからないので」でいい
PCのパスワードうんぬんはいらない
あと気になったのは「どうしても私の所に問い合わせが来るので」という所
問い合わせに対応するのが面倒だから?とか思ってしまった
ご遺族に了承を得ているのなら
「私の所に問い合わせて来る方がいらっしゃるのでご遺族に相談して公表の了承をいただきました」
とか書けばいいのでは?
増山さんの事は元マネージャー、変奏曲の原作者として知っているファンが多いと思うので
亡くなった事を知った時に「ファンのために公表したい」とご遺族に相談しても良かったんじゃないかな?とも思うけれど
0677花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:58:36.83ID:2YAklYTT0
>>675
山田先生は、単に業界を見渡すと、編集者も含めて24年生まれ多いよね、ぐらいだった模様
0678花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:04:15.90ID:jFT7ph5A0
>>655
そういえば死人に名誉毀損はないとか
パト一味が喚いていましたね
0679花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:05:39.51ID:TBcKi3ev0
>>667
読売新聞の連載には、増山さんが『ファラオの墓』や『風と木の詩』で
制作に協力した話は一切出てきません。もちろん変奏曲の話も。
増山さんはあくまでもサロンを主導し、人を呼び、
少女漫画の地位向上を訴えた人という位置付けです
0681花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:08:34.84ID:qPhCJbGz0
>>676
全く同意
同じようなこと書こうかと思ってました

今からでも書き直せばいいのに
唯一の公的な訃報になるよね?
0683花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:10:17.51ID:3PFfz4K/0
.ne.jp/~amabel/index.shtml
0684花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:10:59.41ID:2YAklYTT0
>>681
ここ見て、慌てて書き直すかも?
0685花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:15:26.99ID:3PFfz4K/0
>>680-683
上の3つをつなぎ合わせると
昔々の増山さんのブログが見れます
まあ、だからと言って特に情報となるようなものもありませんが
0686花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:15:42.42ID:l5gqX4N20
>>676
なんで私に聞いてくるのよ迷惑よ、だから公表しました!
という感じで遺族に対する配慮が何もないんですよね
0687花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:19:15.23ID:rYspB7u90
PCのパスワードがわかっても入ったらダメだろ人として。鍵があいてたら入りますが鍵がないから入れませんって。発想がただの泥棒だろ
0688花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:20:32.17ID:mpGcq1WN0
このスレでスマホじゃなくてPC PC言ってた人いたよね
なんで今時 PC?スマホじゃないの?と思ったけど
竹宮さんもそうなんだね
0689花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:22:43.98ID:zL8nPrF+0
>>668
私は本買ってないけど2019年秋に電話で?インタビューはしてるのかな

>そして増山氏はこう言った。
『ある時、竹宮さんから大泉サロンを解体したのはあなたを萩尾さんには取られたくなかったから、と打ち明けられた』と

たまにみるこれって中川本にあるんだよね
0690花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:26:36.40ID:ynj8C0L10
パスワードとかなきゃわからない増山さん個人の交友関係を調べなくても
竹宮さんが公式発表すれば
隅々まで情報まわると思うのに…謎
0691花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:28:46.96ID:2YAklYTT0
>>687
増山さんのPCの中身が、余程気にかかっているの?パスワード知ってたらよかったという願望なの?それとも何か、言い訳したくなる後ろめたさがあるの?
そう 突っ込見たくなるのだけれど
0692花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:30:21.81ID:mpGcq1WN0
パスワードのくだりおかしいよね
亡くなったこと自体は人ごとなのに
他人のパソコンはパスワードさえわかれば勝手に入ってるような書き方
0693花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:31:34.56ID:ynj8C0L10
増山さん関係でも、なんかやらかしてるんでしょ
0694花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:31:42.64ID:mpGcq1WN0
普通訃報を発表するときこんなこと書く?
故人のパソコンのパスワードがわからないから連絡できないって
だったらなおさら早く公表するべきでは?
0695花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:33:03.14ID:mpGcq1WN0
パスワードがわかってたらメールのやりとりとか全部見て この方亡くなりましたよと一人一人にメールするわけ?
0696花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:37:20.12ID:2YAklYTT0
>>689
中川本、見た 取材してたわ 
竹宮氏が萩尾氏に距離を置きたいと言った、ジル本の、該当箇所を読み上げたが、増山氏は、知らなかったと 同書を読んでもいないようだったと 
そして、その時に中川氏に語った言葉だったよ
0697花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:39:29.06ID:AC4YOsgf0
>>687
だよねえ。ってか介護受けてる人が亡くなったことを知らせるために故人の住所録やパソコンのパスワードを開くことに第三者の竹宮さんが悩むというのも理解不能。
遺族が知りうる限りの人に報せるだけで十分であり、漫画関係の人には竹宮さんからお知らせするのが通常の流れだと思うけど。
竹宮さんの言動のせいで竹宮さんをどんどん嫌いになっていく。
0699花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:45:07.29ID:mpGcq1WN0
中川本て何?

>>698
遺族がいるのかいないのかそこにも触れてないのもおかしいですよね

まるで他人のように無責任に「増山氏の死の感想」を述べる竹宮さん

パスワードがわかってれば勝手に入って連絡する、ぐらいの親密さや責任感
(他人がそこまでやったら越権行為)

が一つの文章でも一致しなくて違和感ある
0700花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:50:23.16ID:Cyl8q72m0
近くに住んでる友達が世話してたくらいだから
遺族はいないか、いても増山さんとは疎遠だったんじゃないの?
0701花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:50:42.44ID:1jUwTOG+0
>>699
2020年の春刊行の幻冬社新書、[萩尾望都と竹宮惠子 大泉サロンの少女漫画革命]
のこと、中川右介著
0702花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:51:18.85ID:1jUwTOG+0
>>700
弟さんがいるらしいが。
0703花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:55:22.34ID:6ZYud+900
>>701
ずいぶん最近ですね
明らかにジル本に便乗しての本っぽいなぁ
それ萩尾さんには取材してるんですか?
0704花と名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:57:43.95ID:9sXOG53f0
パスワードのくだりって、それほど重要なポイントじゃないと思うけど、気になる人には気になるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況