X



トップページmissingno
320コメント84KB

【チャコ】歌が下手な女性ボーカルGP【浅田】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:46:56.05ID:SyJtuJ/c0
候補者:浅田美代子、大場久美子、川田あつ子、北原佐和子、国生さゆり、中山忍、新田恵利、能瀬慶子、風吹ジュン、三井比佐子 他多数
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:14:42.45ID:PmZlLJDL0
清水ミチコに、栗田ひろみのマネしてもらいたいわ。
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:41:35.59ID:oYtuO8Go0
>>169
そもそもその栗田ひろみの歌唱がどんなだったかをわかる人がわずかしかいないから、モノマネのネタとしてはかなりつらいわね。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:12:57.11ID:u5AV0Ik/0
そう考えると
売れてないにもかかわらず
大場久美子ってすごい認知度なのね
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:54:42.64ID:TB9HJprv0
栗田ひろみ。
愛のソナタだっけ?
ほぼセリフの曲。あのキンキラボイスのセリフが癖になるわw
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:10:01.49ID:lGFjCJSL0
>>171
今見ると大場久美子のレコードセールスは少なく見えると思うけど、当時はトップアイドルでもあんなもんだったのよ!
アイドルのレコードが売れない時代だったから。
その中では大健闘だったし、間違いなくトップアイドルだったわ。
ブロマイド売上はトップ。歌手廃業する時は多くのファンが悲しんだのよ。
「スプリングサンバ」や「エトセトラ」「ディスコドリーム」「キラキラ星あげる」などはよく知られてるのよっ!
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:13:27.46ID:todHNznl0
淡谷のり子に、あなたのは歌じゃない、歌手じゃなくてカスだ、って言われたのよね
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:16:00.11ID:jwd0Hj550
日本映画チャンネルでパンジー主演の『夏の秘密』を観たわ
チャコは歌だけでなく演技の方もかなりの破壊力なのねw
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:39:24.39ID:jwd0Hj550
アイドル映画とは思えない暗めなサスペンス映画なのね、『夏の秘密』。
佐和子は暗い生い立ちのヒロイン、ちえみとチャコは同級生役なんだけど、
佐和子は体を張って頑張っていたわ。ちえみは明るく行動的な役がマッチしていて
なかなか印象深かったわ〜。

https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10009826_0001.html
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:25:46.29ID:FlzRo+u20
薫子も佐和子程じゃ無いけど下手よね。歌い方がハツラツとしてて声も割りと出てたからかしら。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 03:43:05.82ID:esvN1zxR0
>>179
「OH!新鮮娘」での歌唱のこと言ってるのであれば、あれはテクノ歌謡だからと、ファルセット(というかジューシィ・フルーツ風) で歌ってるからあんな感じなのよ。
それまでの曲は普通に地声で歌ってて下手じゃないわ。
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:26:02.83ID:0Vg173jH0
土家里織のBOYって全編エコーかけてるから良く分からないわね。
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:56:48.83ID:fRbEkYvR0
城戸真亜子ってかなり下手だって聞いた覚えあるけどどんな歌なのかしら?レコードあるのは知ってるけど聴いた覚え無いわ。白鶴だかCMにも使われたらしいけど。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:23:34.07ID:TCLgP8Z+0
つべに音だけならあるわよ
声が全然出ない系の音痴で曲調も相まって聴いてるうちにだんだん意識が遠のいてく感じ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 10:39:15.83ID:cNIfFdiH0
もうすぐ京平先生のトリビュートコンサートで美代ちゃんの生歌よー。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 01:16:53.05ID:oqrTc8oQ0
安田成美ってシングルしか聴いた事無いけどアルバムもスゴいのかしら?
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:11:33.57ID:Se/nlxw80
安田成美は音痴アイドルからしばらくたって
女優として売れてきた時に
大貫妙子プロデュースでアルバム出したけど
ウィスパー唱法に変更して音痴目立たなくしてたわ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 05:26:27.35ID:oIGlDXj80
>>189
大貫妙子自体、控えめな発声で雰囲気を出してるところがあるから、安田成美にもそれを伝授したのね!
でも成美には、あえて絶唱してほしいわね!
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:16:35.09ID:sEr3nyJ30
森尾由美の曲良く聴いてるけど心地良いから嫌にならないわ。歌ってる時も笑顔だし楽しそうな気がしてこちらまでウキウキしてくるわ。それなりに聴けるのは割と楽曲も良いからかしら。
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:03:36.58ID:/GxYS7b00
伊藤かずえもデビュー曲の哀愁プロフィールを聴くと下手な印象だけどだんだん歌い慣れて上手くなっていった気がするわ。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:37:39.51ID:xWpt46Gb0
伊藤かずえってイメチェンしたんだろうけど、地声の発声が恫喝のそれだから、いつまで経っても善人役が合わないんだわ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 01:37:11.30ID:qeDMezNM0
佐和子はやっぱりスウィートチェリーパイが最強ね。初めて生唄聴いた時衝撃だったわ。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:55:51.61ID:85ihDXta0
>>194
あの曲は上手い人が歌ったらちっとも面白くないわね。
佐和子の音程フラフラファルセットがまるで電波のようねw
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:57:55.37ID:RVCT9YZ90
佐和子は下手なりにちゃんと歌う姿勢は見えてた気がするわ。売れなかったけどさむい夏も佐和子らしい曲だったわね。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 23:37:30.85ID:RY7sVEc20
佐和子のラストの予感はカバーなの?歌ってるところ見た覚え無いわね。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:49:31.98ID:y5oTf57L0
>>198
ガゼボのカバーだったかと。
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:58:14.02ID:F/kncEb/0
佐和子って、どん底なくらいシングルの売り上げ下がっていったのに、なぜあんなに長くリリースできたのかしら。
テイチクだから?大沢逸美姐さんも妙に長いものね。
オスカーが協力的だったのなら、チャコもせめて3枚目くらいは出してほしかったわね。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:21:34.42ID:WgvZs7lt0
真鍋ちえみのナイトトレイン美少女ってテレビで歌ったかしら?
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:57:49.49ID:jMd7GQoD0
YouTubeにいくつかあがってるわ
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:40:57.46ID:yRttFqSo0
水野きみこも下手だけど可愛らしさがあるからそんなには気にならないわ。ラストのVIRGINは結構評判良いみたいね。アルバムは聴いた事無いけどどうなのかしら?
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 23:46:10.19ID:cp3TK+vR0
82年組って両極端よね。
ド音痴 三井 北原 川田 新井 原田 水野 水谷 百瀬 斉藤慶子
音痴 秀美 寛子 小泉 伊代 真鍋 坂上
普通 優 堀 スターボー
上手い 明菜 川島恵 つちや 伊藤さやか 伊藤かずえ
薬師丸さんはデビュー当時は音痴と普通の間ぐらいよね。

松居ブス美は上手いけど、アイドルのカテゴリに入れていいのかしら?
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 02:07:34.13ID:C7ZBaPfn0
水野きみこで思い出したけどこのカバーは何だったのかしら?
単純に「音つばめ」のカバーかと思ってたけど振り付け見たら、ちょっときみこを意識してるようにも見えるわ
やたらブックオフで流れてたのも謎だわ
スレチでごめんなさいね

https://twitter.com/tagutico/status/941443165722091520?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 23:46:39.33ID:fNfk5wKI0
水谷絵津子のラストってアイドルパンチで歌われてたのね。動画見てちょっと感動したわ。
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:19:53.55ID:itbSrlDk0
能瀬慶子ってラストの美少女時代はかなり上手く聴こえるわ。声も出てるし意外にしっかり歌えてる印象だわ。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:43:37.45ID:My1amCOD0
松居直美ってベスト出る出ないって一切話しも出ないのは何故かしら?
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:09:29.03ID:y3VnNn5b0
需要が無いんじゃない?あたしはすんごく欲しいけど、松居ベスト
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 06:07:11.59ID:My1amCOD0
>>210
自分も欲しいので。
皆さん評価が低いよね。
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:37:52.24ID:vyrhrLDT0
ノンノ+アイドル扱い時代だけで良いわ
そこに坪井むつ実の4曲を足して
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 19:29:23.57ID:vl+LbVxu0
渡辺美里は誤魔化し歌唱だと思うわ
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:09:19.47ID:H9VP7gUw0
>>212
いいね。
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:20:40.20ID:x/RJXoQY0
>>213
野太い声に頼ってるから細やかな表現力に欠けるのよね
和田アキ子タイプだわ
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:53:26.30ID:DJkGIhZu0
大場久美子のエトセトラなんかはあれが良かった気がするわ。楽しそうな歌い方も良かったし味はあったと思うわ。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:18:22.39ID:XzVoOo+50
>>217
あの不安定な歌唱の魅力を狙って、わざとあんな音の取りにくい、細かく音が変化する難しい曲調を依頼したんだと思うわ。
久美子の魅力を最大限に引き出しているわねw
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:22:25.07ID:bJ1L2rqX0
中山忍もあの歌だから良かったのもあるんじゃないかしら?駈けてきた処女のカヴァーも合ってた気がするし。
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 02:42:06.67ID:wzfXGfKP0
https://www.youtube.com/watch?v=vA-7NKE8aio
久美子の持ち歌じゃなさそうだし沖縄民謡?みたいだけど
声も伸びやかだし、これだけ歌えるならOKじゃない?
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 07:08:42.43ID:7tAdutTq0
昭和アイドルYoutube動画コメント欄での
「今の福袋アイドルグループの歌唱力は〜」批判は、もうお馴染みだけど

おニャン子だった福永恵規の動画にまで
それがあったのには爆笑したわw
同じでしょうにww
(コメント欄下の方)
https://www.youtube.com/watch?v=oXTFtzgAkVk
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:05:06.83ID:3gJYSS/+0
石田ひかりって下手かしら?声量は無いけど歌えてはいるかしら?
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 18:07:30.71ID:9K1iy0+y0
ダイハツムーヴのCMで流れてくる
藤原さくらの「君は天然色」が
聴くたびに不愉快になるほどへたくそだと思ってたけど
弾き語りで歌ってるロングバージョンの動画の方は
別ににそうでもなかったわ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 19:26:02.80ID:V7R+CDQQ0
>>224
藤原さくらは元々全然下手じゃないわよ。ここで語る人じゃないわ。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 00:52:07.79ID:s0UVnleV0
さっきメガロポリス音楽祭の新人賞の映像見てたけど佐和子は断トツにヘタクソだったわね。絵津子の方がましだったわ。きみこも上手くはないけど歌えてる感じがしたわ。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 01:05:47.21ID:DZ1T7Kfl0
>>226
そもそも絵津子は下手じゃないわよ。
歳も最も若い位置だし、有望だったんだけどな。
チャコが呼ばれた場合に備えて、チアガール4人もポンポン持って待機していたのかしら。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 02:53:39.69ID:+uzyiyOS0
>>109
ハロメンだとうーたん
心地の良い音痴
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:15:36.97ID:wSHCGNyt0
>>228
うーたんって、誰?w
ハロやAKB関係のファンはやたらメンバーをニックネームで呼ぶが、ファン以外、誰のことだかさっぱりわからんぞ。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 06:49:55.15ID:iTBljCYU0
チャコのアルバムはまだ聴いた事無いけど何だか凄いみたいね。シングルであれだけやらかしてるし怖いもの見たさでチャレンジしてみようかしら?
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 07:13:52.80ID:+eYQ3Wsk0
あんまり話題にならないけど斉藤慶子もかなりヤバいわよね。
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:41:35.79ID:9G5syH4v0
>>231
アルバムはそこまでの破壊力はないと思うけど、なかなかの名盤よ。
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:56:06.27ID:1nDLgl/80
>>235
これシングルでもイケるのに・・って曲が結構あるわよね。
レコード会社としてスタートしたばかりのバップが、いい制作陣を揃えて作った力作って感じ。
チャコも、狭すぎる音域の限界を越える歌唱で期待に応えているわ。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:57:08.12ID:xIENgo250
同サロでチャコのアルバムがプチ話題になったのって12〜13年くらい前よね?あたしその時に買ったの
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:50:47.11ID:oVuS6rJo0
>>237
あたし買ったわよ。で毎日のように聴いて、飽きて、手放して、また数年後買い戻したわw
今やプレミア価格ね。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:32:44.75ID:7JL0YUZ+0
「月曜日はシックシック」、チャート順位は低空飛行だったけど、長く居座り続けたから、枚数は結構売れたのよね。
2枚目、もう少し力を入れてくれてればね・・明らかに縮小傾向だった。
衣装はドレス作ってなくて、明らかに既製品のブラウスとスカートとかじゃなかった?
選曲も、アルバムの曲にもっといいのいくつかあったのに。
「デンジャラスゾーン」、悪くないけどデビュー曲に比べたらインパクトが小さいのよね。
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:54:11.09ID:RhBy1CrC0
ふつつか宵ですがを聴いて酔っちゃったわ
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:51:48.49ID:HeH3e8kx0
シックシックは音源ではまだ音痴を隠そうとしたのかは控えめに歌ってコーラスデカめでインパクト薄よね
アルバム曲は制作陣も諦めたのかチャコもノリノリで音痴っぷりを全開で歌ってる感がして良いわ
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 15:41:20.97ID:ix81jOF/0
桃子はちょくちょく口パクだったけど別に生唄も変わりない気がしたわ。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:24:02.77ID:LbeRWHIX0
♪デンジャラスゾ〜ンだぞぉ〜
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:53:01.94ID:cPN0fqE10
シースルーラー♪も涼しげでいいのよね。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:00:13.19ID:QrVELpue0
中山美穂
「未来へのプレゼント」
最後のファルセットができてない。
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:54:35.41ID:a4CGaXIv0
80年組には下手な歌手っていなかった気がするわ。レベルが高い年だったような。82年組になると一気に増えたわ。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:16:07.63ID:VFyI/XrM0
>>248
80年ごろってアイドルよりニューミュージック系の歌えるシンガーがレコード売り上げ面では上だったからデビューにあたって最低限の歌の上手さってのがあったのかも知れないわね
80年組女性アイドルは確かに上手い人しかいないわ
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:16:22.52ID:VFyI/XrM0
でも若い子の可愛さである程度商品化するスキームが80年組で確立されたから82年組はかわいけりゃ歌はそこそこでも、って感じで数打ちゃ当たるでデビューさせたのかしらね
でも結局ずば抜けて売れたのは明菜とひろ子という独自の歌世界を持ってる子だったけど
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 01:31:08.60ID:UIj2GqkL0
82年組の中でも特に下手さが際立っていた北原佐和子、三井比佐子、川田あつ子、川上麻衣子らが、いずれも歌手としては生き残れなかったところを見ると・・。
やはりある程度の歌唱力はないと大きな支持は受けられないってことかしらね。
超音痴なままブレイクしたのって、後にも先にも、おニャン子のソロ組だけかもしれないわね?
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 02:56:32.03ID:UIj2GqkL0
あ、ごめんなさい。
浅田美代子と大場久美子がいたわ。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:59:22.60ID:/MXX9DIc0
>>244
歌い始めてすぐ、口パクか生歌かわかったよ
レコードと生歌とでは、あまりに歌唱力が違いすぎたから…
「雪にかいた〜」はホント、口パクが多かった
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:07:28.93ID:0y6n207L0
ユッコはその点安定した生歌だったわね。
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 18:18:02.38ID:sBgeEJdI0
その分予想の範囲内でなんかつまらなさもあったかナ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:36:14.75ID:G6tj2wt70
立花理佐ってただ下手と言うよりノド声で一本調子だった気がするわ。あとちょくちょく裏返ってたわね。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:47:21.65ID:wzYgIKhq0
wiki読んで、立花理佐が、実は「オリオン座の向こう」のカバーでデビューする予定だったと初めて知った。
彼女の声じゃ、あの名曲が台無し・・な気もする。
もしそれでデビューしたら、売れてたかしら?
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:54:04.61ID:nGCUbtNI0
>>256
立花理佐ってどういう勝算があってデビューさせたか今となっては本当わからないわ
でもなんとしてでも悪い素材を無理くり売りたかったのか曲には比較的恵まれてたわね
刹那主義、リサの妖精伝説を残せただけで存在価値があったわ
でも松本隆にとっては全く興味ない仕事だったでしょうね
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 00:07:12.06ID:xgmUii2x0
wikiの略歴見たら、随分波乱万丈なアイドル活動だったのね。
事務所とレコード会社間のトラブルで活動出来なくなる・・ってまるでセイントフォーだし、
そこから廣済堂に拾われるのは木元ゆうこみたい。
「ロッテCMアイドルは君だ!」って、毎回、可愛いだけじゃないちょっと個性的なコを選びがちじゃない?
彼女の大物感に期待したんじゃないかしら。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:37:11.78ID:tfBqO9vG0
刹那主義は結構好きだったわ。曲にあの歌声がハマってたわ。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:57:56.14ID:FGFzB7rV0
過去 悪いけど忘れたわ
未来 波にでも聞きなさいー
キスミラーーー
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:59:27.23ID:RUcdM4Hz0
チャコリン元気かしら・・・
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 19:31:08.38ID:AQQfbzyB0
ナンノは、このスレに入るかどうかギリギリの土俵際だわ。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 20:01:02.72ID:Gz47q1u60
>>263
十分下手よw
歴代の女性アイドルで、下手なのに天下とれたのって、
浅田美代子、大場久美子、小泉今日子、南野陽子、そしておニャン子関係くらいじゃないかしら。
ある程度歌唱力ないと、ブレイクはキツいわね。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 18:35:33.36ID:Q0ypaKLH0
美代子と久美子は天下とってないんじゃないかしら?
歌下手、事務所弱小、顔だけでのし上がったナンノはすごいと思うわ。
歌下手、事務所弱小、レコード会社弱小のWinkてのも奇跡だけどね。
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:01:23.68ID:1s0IKCRf0
>>264
菊池桃子と中山美穂、48軍団、モー娘。も入れて下さい。

逆に大場久美子なんてオリコン30位以内にすら入ってないわよ。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:48:24.49ID:EbngKSff0
久美子、主演ドラマコメットさんの人気も高かったじゃない。
歌手卒業コンサートも武道館だし充分A級よ?
美代子もデビュー曲オリコン1位のトップアイドルだわ。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:30:01.31ID:+wWFAhME0
>>267
久美子はレコードが売れなかった70年代後半のトップアイドルなんだから、全然状況が違う80年代アイドルとレコードチャートだけで比較するなんて、まるで意味がないわ。
今20代とかの若い層はそういうこと言いがちよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況