X



囲碁普及について真面目に考えるスレ22

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し名人
垢版 |
2020/07/31(金) 15:30:28.82ID:6d1d38BV
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか、どうすれば簡単にルールを覚えてくれるのか。
囲碁普及の妨げになっている原因と、その解決策について語るスレ。

過去スレ
1 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1310864364/
2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1315607611/
3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1320827831/
4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1333257634/
5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1343105977/
6 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1382935461/
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1472452770/
8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1549704849/
9 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1555254737/
10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1558397735/
11 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1562855337/
12 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1566625549/l50
13 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1571816537/
14 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1580171416/
15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1586090536/
16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1587915939/
17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1591290623/
18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1592485247/
19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1593404340/
20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1594197778/

囲碁のルールについては無限ループすぎるので↓この辺で
■■囲碁のルールを語るスレ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1287144221/

囲碁てきとうに付加ルールで打たないか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1318675638/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1595075554/
0827名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 14:44:01.08ID:uRDZ+o9b
>>824

席亭の土産以外にも常連への心付けも忘れちゃだめだぜ。
最近は食事制限かかってるのが増えてるから、その辺も考慮できなかったのだろう。
0828名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 14:56:26.63ID:mXI706Zi
本人は面白いと思って書いてるんだろうな
囲碁界は上から下までダメダメだわ
0829名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 15:00:03.33ID:zRafbBx2
昨日、近所の碁会所行ったんです。碁会所。

そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。

で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、150円引き如きで普段来てない碁会所に来てんじゃねーよ、ボケが。

150円だよ、150円。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人で碁会所か。おめでてーな。

よーしパパAIで覚えた布石打っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、150円やるからその席空けろと。

碁会所ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

碁番の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
0832名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 15:10:22.50ID:xZw5EvTG
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ダイレクト三々とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ダイレクト三々なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ダイレクトで、だ。
お前は本当にダイレクト三々を打ちたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ダイレクト三々って言いたいだけちゃうんかと。
碁会所通の俺から言わせてもらえば今、碁会所通の間での最新流行はやっぱり、ブラックホールこれだね。
しかしこれを頼むと次から席亭にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、三連星でも打ってなさいってこった。
0833名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 16:18:30.14ID:j+HNTIEB
先崎とかメンヘラ患ってて碁会所に行く事自体大間違い。

大方、藤井ブームに乗っかって自己紹介でもしたんだろ、無視されて当然。
0834名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 16:21:18.24ID:LCFdDj4z
>>833
バーカ
先崎九段は藤井嫌いのひとりなの知らんのか
0835名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 16:33:51.42ID:KRwbXDdC
先崎とか米長の家で内弟子してたんだぞ。
しかも林葉直子なんかといっしょに。
まともな人間になるわけねーだろ。
0836名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 16:51:19.15ID:jxnQGhUf
将棋の話しかできん奴らが囲碁普及にはびこっててもしかたないだろ
関係者の話とか聞きたいのにほんと馬鹿馬鹿しい
0837名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 16:59:29.57ID:7K0dGp85
碁会所がトチ狂ってるのは当事者以外だいたいそう思ってるだろう。保阪だってだいたい事情をわかってるわけで
こんなところで必死に碁会所悪くないとか言ったり将棋への苛立ちかしらんが先崎を叩いてるやつは囲碁界の未来には不必要な人だと自覚してくれ
0838名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 17:00:52.91ID:Ssr3/yxS
穂坂繭三段の配偶者で、囲碁将棋スペース・棋樂の経営者が
囲碁関係者でないとはよくわからん解釈だ。
0839名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 17:01:51.40ID:r9cn5iFz
碁会所なんて初心者や初来場者に冷たいってのは囲碁界全体の問題として共通認識だと思ってたらこんなに碁会所の肩持つやつがいるとは囲碁界の没落は日本棋院だけの問題じゃないね
0840名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 17:09:32.76ID:j+HNTIEB
>>834
アホかw
藤井嫌いでも藤井ブームを利用して将棋棋士を匂わすぐらいは言うだろ。

世間知らずが碁会所で返り討ちに合って当然。
0841名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 17:12:36.90ID:HgoBIJ2d
個人がやってる所は将棋の道場も囲碁の碁会所も初見の人には厳しいぞ?
一番の違いは将棋連盟や日本棋院と言った公式団体のところ。
日本棋院の囲碁サロンですら日曜日は団体専用で入れないとか、とにかく初心者殺しなのが一番のネック。
0842名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 18:08:32.95ID:/hNo3E+T
プロ棋戦の賞金を削ってそのお金で高校生囲碁団体戦みたいなの作ってもらって甲子園みたいに大々的に宣伝してもらったほうがよっぽど広まりそうとは思う、解説陣とかは入段の特別採用枠でウケが良さそうな人集めればいいし
本当にそれがいいかは何とも言えないけど
0843名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 18:13:50.54ID:5C2O2QRs
碁会所は地域の名士、重鎮と人脈を広げる場だから場末の将棋道場とは格が違う。

手合をつけてもらうと言う考え方が将棋チックで低俗。
先崎クラスはネットでシコシコ対局するのがお似合い。
0844名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 18:20:01.08ID:VIVlQDDD
>>843
どんどん妄想と願望が膨らんでるな
効いてる効いてる
0845名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 18:29:06.86ID:QBBfsG8o
13路の対局実況動画は最後まで見れるけど19路は最後までみれんわ
19路ってスマホと相性悪いし長すぎて昼休みのちょっとした時間にも打てないし現代社会と全然合わないね
0846名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 18:33:24.18ID:U6n7/ktf
囲碁は時間が無限にあるような貴族の遊びだからな
0847名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 18:36:29.03ID:MJn5SKdA
>>845
そういう意味では僅か9路であれだけの奥深さと手軽さを両立している純粋和ゲーの将棋の完成度は凄いな
無駄に盤面広げてホルホルしているキムチゲー囲碁とは大違い
0848名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 18:40:56.28ID:iQraNa+I
>>840
その先崎九段の病気に絡んでるからこそ利用なんかする訳ないだろ
恥知らずのお前みたいなのとは違う
0849名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 18:41:18.99ID:QBBfsG8o
>>847
持ち駒再利用とか日本独自のルールはあるけど起源まで遡れば将棋の起源はインドなんで純粋和ゲーと言えるかは謎ちゃう?
0850名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 18:51:52.36ID:zaNpgfvT
囲碁界の体質が存分に現れるスレだな
0851名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 19:30:26.51ID:s6Oi0/5h
>>840みたいなジジイがのさばるから囲碁界は終わるんです(^^)」

虎丸これくらい名指ししてくれ
0852名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 19:32:56.99ID:s6Oi0/5h
>>843
死に損ないの癖にIDコロコロする能力はあるのな
句読点爺は
0853名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 19:38:08.29ID:MJn5SKdA
芝野兄弟の一連のツイート見てると日本囲碁業界から距離を取ろうとしてる様に感じるな

日本囲碁業界の直近の決算見ると売上激減により支出を相当絞ったみたいだけど
芝野囲碁名人がああいうツイートしたって事は何かそっちの方でトラブルでもあったのかもね

ま、個人の想像・感想だけどねw
0854名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 20:26:25.48ID:M3RBcJIL
脳内で将棋界をボコボコにして満足して現実にはどんどん衰退していく囲碁業界に未来はない
0855名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 20:36:12.20ID:3HqraZZ5
まだまだ金持ちの稽古先は多いし、
スポンサーも囲碁世代が会長のうちは
撤退はないだろ。
オレが生きてるうちは安泰だよ。
0857名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 20:56:33.16ID:uVSOdpd4
>>856
言い得て妙だなw
0858名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 21:27:23.89ID:YFSoWC2j
平安時代の貴族たちが囲碁で遊んでいる姿が大和絵にたくさん残されてる
この歴史の重みからくる格式の高さは簡単に消えるものではないと信じる
0859名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 21:34:12.71ID:NTadjXW7
>>858
まあ信じるのは自由だからな
0860名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 21:40:01.93ID:6WaRFzXQ
いよいよスマホに負ける名人誕生か?
将棋のプロ棋士の存在意義とは?
0861名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 22:30:53.33ID:Y1/fTVKb
>>860
棋士の本分は、民衆を楽しませるエンターテイナーだ
最高峰の戦いは、すでに棋士からAIに引き継がれた
AIに勝てない時代にあっても、民衆の関心を集め、民衆を楽しませる本分を
藤井棋聖はじめ、将棋界は全うしている

ちなみに囲碁棋士の存在意義は?
0862名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 00:12:21.80ID:8Jp4UkoB
>>860
盤上の物語の価値は不変
それを紡ぎ出すのが人間の棋士の本分

18歳にだって分かることが良い年齢の大人に分からないはずがないよな?
0864名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 04:47:18.50ID:IfjrHvii
>>807
叡王戦スレで「叡王戦終わる終わる」と荒らしまくってたのはお前か
0866名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 06:07:21.99ID:wrH3xsIC
このクラスの雑誌が将棋だけで特集とは正直カッコいいし羨ましい
0867名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 08:08:43.63ID:JMZxO6VX
>>863
Numberは将棋がビジネスになると踏んだか
一般のメディアの藤井くんの扱い方を見れば納得
0869名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 08:26:14.12ID:sf5knPzJ
Numberには元奨励会員の競馬記者がいて、たまに奨励会員への思い入れたっぷりの将棋記事を書いてくれる
元奨励会員の映画監督が奨励会退会→編入試験でプロになった棋士の映画も撮ってくれた
囲碁でも元院生の縁が長じてタニマチになってくれたりすることもあるだろう
そうした多方面からの普及がうまくいくといい
0870名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 08:41:08.67ID:yoHy0i2t
>>869
そんなことに期待しなくても菫ちゃんに任せておけば囲碁界は安泰よ
0871名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 08:57:31.76ID:qzYbKv84
菫ちゃんディスはもちろんウザいが、褒め殺しもなかなかにウザい。
0872名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 09:04:45.32ID:2qVuGqQz
>>871
将棋板の藤井ヲタや西山妹ヲタと同じキチガイだから構っちゃ駄目
0873名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 09:36:40.36ID:W4Q8CecO
野球とサッカーじゃ売れないからな
スポーツメディアも大変なんだよ
0874名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 09:46:45.83ID:E+MS8dso
ナンバー久々に買うか
すまんな囲碁諸君
0875名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 10:06:29.40ID:2FQTAXTA
考えてみれば、Numberもコロナでスポーツネタが苦しいからなあ。なるほど。
0876名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 10:34:34.16ID:AQw0kjLV
そろそろ将棋の話ばっかりするんじゃねーよお爺さんが現れる頃かな?張り切ってどうぞー↓
0877名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 11:09:27.97ID:+sEClXgM
相撲もスポーツ化してダメになったろ
芸でいけよ、芸で
大竹御大も言うとる、内容だと
内容つうのは芸なんだよ
0878名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 11:34:12.91ID:7XhP9QNh
俺は囲碁も将棋もやるんだけど5chは普段将棋板しか見ていなかった。
久々に囲碁板を覗いて珍しく活発なスレ(このスレ)があるので、過去スレも2つほど遡ってざっと見てみたのだが、あまりの根の深さに暗澹とした気分になった。
まずは嫌韓があるうちはなにをやってもだめだ。
で、嫌韓を解消するには。

1.日本の棋士が韓国の棋士など問題にならないほど強くなって韓国など囲碁にとってなんの影響も無いものにすること。
(木谷一門全盛期の時代はそうだったはずだ。たまたま韓国出身の強豪棋士趙治勲がいたがそれは大勢には関係ない)

たぶんこれは不可能。むしろますます差が開きそう。

2.嫌韓という現象事態がなくなること。

国と国という関係でいくと、まず、韓国から反日教育がなくならないことには日本と韓国の関係が良好になることはない。
韓国から反日教育がなくなることはまず無いと思うが、万が一韓国で非・反日教育が施行されたとしてもその教育受けた人間たちが社会の中枢になるまでに何十年もかかるだろう。
万が一事態が好転しても結果が出るのは何十年も先ということだ。
そんな何十年も先まで囲碁に関わるすべてのことが存続していることはないだろう。

出口無しってわけだ。
0879名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 11:39:40.91ID:+sEClXgM
>>878
長文ごくろうだが、嫌韓しか言うとらんがな
で、出口無しかい
0880名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 11:42:13.57ID:8Jp4UkoB
韓国嫌いってそんなネックかねえ
そもそもこのスレで囲碁が韓国と関係あること叫んでるのが韓国嫌いを表明してる韓国人だけだしさ
普通の人は囲碁が韓国と深い関わりがあるとか知らんだろ
わざわざアピールしながら囲碁おすすめするんでもなきゃ普通に日本の伝統ゲームだとみんな思ってるよ
0881名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 11:58:55.45ID:CUcjzsGh
韓国がどうとかは本筋ではない
大多数の人間は囲碁そのものに興味も関心もない
仮に日韓関係が良好なものになったとしても、それで囲碁の人気が出る事は絶対にない
0882名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:05:47.57ID:yoHy0i2t
>>878
菫ちゃんの応援スレも活発だから見てね
0883名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:09:15.74ID:DfLs3QI8
>>880
そもそも単に韓国で今人気があるゲームなだけで別に韓国発祥でもない
囲碁で絡められるならスタークラフトシリーズなんかどうするのかと
0884878
垢版 |
2020/08/12(水) 12:18:11.64ID:7XhP9QNh
自分が『嫌韓』が問題だなーと思ったのは、スレを読んでると誰かがそれなりに盛り上げようという提案しようとしても、なーんかチョンチョンいう声があがってそれ以上議論が深まらないような感じがしたからです。
>>882
菫ちゃんには頑張ってほしいけど、プッレッシャーとかには強いタイプなの?
0885名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:40:52.28ID:ZMXdDaC+
>>875
あーなるほどね。スポーツ新聞と同じ流れか
0886名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:42:12.33ID:ZMXdDaC+
ヒカルの碁がなぜ連載終了したのかみんな思い出してみよう
0887名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:45:55.08ID:xqaYZo4V
>>881
お前みたいなただの囲碁アンチのためのスレじゃないんで
いらん口ききにこなくていいからコソコソ生きてろ
0889名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:49:38.38ID:xqaYZo4V
>>876
怒られるのに耐えられなくなって名前つけりゃなんとかなる、ってほんと荒し丸出しの行動なんだけど
自分が荒しと認めて開きなおってんだから世話がないな
このスレがいかに荒らされてるかの証明みたいなもんだ
0890名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:13.45ID:CUcjzsGh
ヒカルの碁がヒットしようが、一見さんお断りの体質を改めなければ、
囲碁の人気が出る事は絶対にない
0891名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:17.44ID:xqaYZo4V
>>888
否定できないからとすりかえんなよ負け犬
0893名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:51:50.29ID:xqaYZo4V
毎日張り付いて囲碁sageしてるとかほんと異常者すぎだろ
0894名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:54:02.07ID:CUcjzsGh
ヒカルの碁でも井山の7冠でも菫ちゃんでもいいけど、
そういうキッカケで囲碁に興味を持った人がいたとして、
その人が碁会所に行って、一見さんお断りだの上から目線の態度を取られて、
嫌気が差して二度と行かなくなる
こんな事してりゃ囲碁人気なんか出るわけない
囲碁に関わる人間の資質の問題
0895名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:55:25.62ID:c816HSsB
>>875
オリンピック特集が将棋になったんだろうな
0896名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:58:28.15ID:CUcjzsGh
せっかく囲碁に興味を持っても、その人を繋ぎとめる努力が囲碁界に欠けてるんだよ
一見さん、初心者お断り、又は断らないまでも露骨に上から目線の嫌な態度
囲碁そのものではなく、囲碁に関わる人間の問題だよ
0897sage
垢版 |
2020/08/12(水) 13:03:12.57ID:7XhP9QNh
>>896
プロ棋士の三王という人がもろにそんな感じだったなあ。
もちろん本人にはそんな自覚はまったくなさそうで、懇切丁寧にアマと接してやってるつもり。
0898名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:11:42.72ID:I/7BdLuU
代表の強化=国内の盛り上がりに繋がると発足したJリーグ
囲碁も国際戦でここまで弱すぎるとやっぱり萎える面はある
0899名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:11:53.37ID:wD3QMIt0
>>896
結局この点が改善されない限りいくら世界で活躍できる棋士が出てきても、棋院が普及を頑張っても、ヒカ碁クラスのヒット作品が出ても全部無駄になるんだよ。興味もって集まってくれた人を自分の都合で追い返してんだから。
頑なに認めようとしない人がいるけど図星つかれた関係者かね。
0900名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:13:20.57ID:tFuTR+xT
>>897
直接の面識がある人?
テレビでみる限りはむしろ面白い棋士の1人だったが
0901名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:14:54.90ID:7XhP9QNh
そうそうスレを遡って読んでみると、なんか関係者が書き込んでる臭いですね。
0902名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:15:04.84ID:yWwU91Hv
碁会所の一般人風情は単に性根腐りきった嫌な人間だからな
段級位認定大会とかあるたびによそ者が入ってくる感じが嫌い
0903名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:18:01.19ID:I/7BdLuU
>>897
プロアマどちらにも言えるけど、ここはこう打たないといけないんだよ、という言い方をする人が多い
(死活の最終局面など答えが出る場面は除く)。あれは上から目線嫌気がさすと思う

そのプロもAIが出たら前言撤回でAIの真似してるのは韓国でも失笑されてるようだず
秀行先生が分かった気になってるプロの真似をする必要がないと言ってたの思い出す
0904名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:18:41.42ID:7AKD2ozk
>>891
おや囲碁をやると負け犬ってことですね
また自己紹介乙です

いやあ囲碁をやる方の言葉遣いはこういう感じなんですか
一見さんも初心者も逃げるわけですね
0905名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:19:06.10ID:yWwU91Hv
>>901
人増えると困る関係者を演じてるだけ
ここに関係者が湧いてる訳じゃない
ただ人増えたら困る人が居るのは事実
0906名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:26:46.84ID:7XhP9QNh
なんで人増えたら困るの?
0907名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:47:44.83ID:yWwU91Hv
打ち手目線だとライバルが増えて研究が面倒
経営目線だと俺より稼ぐ奴や常連が移動する恐れ
常連目線だとよそ者が入ってきて邪魔
0908名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:54:47.92ID:gkDN9lQQ
>>880
ほれ、芸スポ民も囲碁はキムチ臭くて嫌だってさw

【囲碁】「将棋人気が羨ましい」「藤井七段のような存在が必要」…通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢の背景に焦りと危機感★3
http://www.kyodemo.net/sdemo/r/mnewsplus/1546803326/1-
0909名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:57:14.04ID:yWwU91Hv
このスレだと囲碁dis入れたい囲碁の話されたくないってのもいるな
0910名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:03:42.64ID:8Jp4UkoB
>>908
だからさ
こんな肥溜めの意見が世間一般だと思ってる時点で頭おかしいよ
0911名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:10:03.90ID:7XhP9QNh
人増えたら困るとか言われたら手の施しようがないよねえ。
0912名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:11:14.93ID:yWwU91Hv
>>910
乗るなって
話曲げたいだけなんだから
0913名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:11:55.64ID:gkDN9lQQ
>>910
芸スポは日本最大の掲示板2chでも5番目くらいに大きな板なんだけど、
君の言う世間一般の意見って何を指してるの?w
0914名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:14:03.65ID:yWwU91Hv
>>911
囲碁に興味持った人とかは囲碁界に関わらせずに囲うしかない
囲碁界ならプロ人気作って観る碁の発達狙うしか残ってない
とにかく競技人口増やす道は困る人多過ぎる
0915名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:16:04.90ID:8Jp4UkoB
もっと言えばね
仮に街頭で「あなたは韓国が好きですか嫌いですか」って聞けは半分くらいの人は嫌いと言うかも知れない

しかしその「嫌い」って言った人のうち
絶対韓国料理もキムチも食べない
LINEやサムスンは韓国企業だからその商品は絶対使わない
韓流スターや韓流アイドルが好きな人とは付き合いを絶つ
こんな極端な、宗教じみた韓国嫌いなんてほとんどいない

囲碁が韓国と関わりが深いことなんてよほどのファンでなければ誰も知らないし
ファンになってから知ったとしてじゃあ囲碁ファン辞めますなんてことには普通はならない
ここで韓国韓国騒いでる人はどういうわけかそうすれば囲碁をdisれると思ってやってるみたいなんだけど
正直そんなものは大勢に影響はない

菫ちゃんが韓国語ペラペラなのを見て「すごいわねー」って言うのが普通の反応であって「韓国語ペラペラだなんてこんな子応援できないわ」なんておばさんはいない
0916名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:16:50.96ID:8Jp4UkoB
>>913
あなたの世界には5ちゃんしかないということは良くわかった
0917名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:18:04.42ID:yWwU91Hv
無視しとけって
構うから書き込んでくるんだから
0918名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:18:59.13ID:gkDN9lQQ
>>915
でも囲碁は超絶不人気大赤字だよねw
その答えの一端が芸スポの書き込みにあると考えるのが謙虚な姿勢ってもんだよ

【囲碁】「将棋人気が羨ましい」「藤井七段のような存在が必要」…通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢の背景に焦りと危機感★3
http://www.kyodemo.net/sdemo/r/mnewsplus/1546803326/1-
0920名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:23:55.29ID:gkDN9lQQ
>>916
ならばヤフコメの意見も持って来ようか?w
0921名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:29:23.95ID:8Jp4UkoB
>>920
ネットしかないってことね
ちょっと広がったねおめでとう
0922名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:37:19.24ID:gkDN9lQQ
>>921
でもリアルで(も)囲碁って超絶不人気じゃんw
0923名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:41:05.21ID:7XhP9QNh
正直言って、不人気なのが不思議なくらい面白いゲームなのになあ。
0924名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:42:36.07ID:pdaWPswx
>>897
この前引退されたベテランの方だな
古い世代の人程(例外もあるが)こういう態度が抜けないよね
0925名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:50:39.39ID:W4Q8CecO
>>923
連珠をやっている人もそう思っているよ
0926名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:52:02.30ID:W4Q8CecO
囲碁が子どもに人気がない理由として韓国がどうのってのは関係ない
囲碁の不人気の理由は子どもに聞いたほういい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況