X



囲碁普及について真面目に考えるスレ20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 17:42:58.02ID:eLekyzAe
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか、どうすれば簡単にルールを覚えてくれるのか。
囲碁普及の妨げになっている原因と、その解決策について語るスレ。

過去スレ
1 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1310864364/
2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1315607611/
3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1320827831/
4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1333257634/
5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1343105977/
6 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1382935461/
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1472452770/
8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1549704849/
9 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1555254737/
10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1558397735/
11 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1562855337/
12 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1566625549/l50
13 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1571816537/
14 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1580171416/
15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1586090536/
16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1587915939/
17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1591290623/
18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1592485247/

囲碁のルールについては無限ループすぎるので↓この辺で
■■囲碁のルールを語るスレ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1287144221/

囲碁てきとうに付加ルールで打たないか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1318675638/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1593404340/
0938名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 07:41:29.01ID:N2mMzswr
>>937
おまえ将棋で藤井がタイトル取ったことにホルホルしてるだけで
スレタイの話は1ミリもしてないんだけど
0939名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 08:01:11.40ID:hmqSV21b
連盟はスポンサー収入で潤う
棋士は解説とテレビ出演で潤う
ライターは記事と出版で潤う
出版社は本が売れて潤う
Abemaはキラーコンテンツゲットで今後も潤う
本人はCM出て潤い将来アイドルと結婚するかも
将棋教室は小学生入会で潤う

なお虎丸も新記録を樹立したが誰が潤ったのかは調査中
0940名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 09:04:03.13ID:IKGJuTD6
将棋の話しかしないスレになっとるやん
ちゃんとしろや
0941名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 09:10:25.98ID:n26h+9Ed
もう誰も囲碁なんか興味ないからね
仕方ないね
0942名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 09:31:23.74ID:NOXsWeiv
虎丸はYouTuberとして活躍してるだろ。
フォロワーもどんどん増えてる。
0943名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 09:36:42.62ID:ysxZICHi
http://igo-info.xyz/%e5%b0%86%e6%a3%8b%e3%81%a8%e3%81%ae%e6%af%94%e8%bc%83/%e5%b0%86%e6%a3%8b%e3%81%ae%e6%a3%8b%e8%81%96%e6%88%a6%e3%81%8c%e5%bb%83%e6%ad%a2%e3%81%95%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%81%a3%e3%81%a6%e6%9c%ac%e5%bd%93%ef%bc%9f/
将棋の棋聖戦が廃止されるって本当?

情報屋A「俺も将棋のプロ棋士の何人かに聞いただけだから、本当かどうかはわからない。
信じるかどうかはあなた次第だ(笑)でもかなり信憑性のある噂だよ」

情報屋A「囲碁の十段戦は存続するよ。
どこまで言っていいかわからないけど、情報をつかんでいる。
将棋の棋聖戦が廃止されるっていう記事が出てから話そうと思う」

囲碁担当B「それにしてもこんな将棋の棋聖戦が廃止されるって記事を囲碁インフォメーションが発表していいんですかね?(笑)」

情報屋A「いいかどうかは知らないけど、スクープ発表できてかっこいいじゃん(笑)」

                ↓

http://igo-info.xyz/kisen-news/%E6%82%B2%E5%A0%B1%E3%80%80%E7%94%A3%E7%B5%8C%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE%E3%81%8C%E5%A5%B3%E6%B5%81%E5%90%8D%E4%BA%BA%E6%88%A6%E3%81%8B%E3%82%89%E9%99%8D%E3%82%8A%E3%82%8B%E4%BA%88%E5%AE%9A/
悲報 産経新聞社が女流名人戦から降りる予定

前回、産経新聞社が将棋の棋聖戦から降りるという記事を書きましたが、ヒューリックがスポンサーになって存続しました。
事実と異なる記事を書いてしまい、申し訳ありませんでした。

囲碁の女流名人戦のスポンサーから降りることもほぼ確定的になりました。

女流名人戦を存続し続けるために他のスポンサーを探している状態らしいです。
しかし現在は難航しており、存続できる可能性は低いです。

将棋は棋聖戦のスポンサーになったヒューリックが女流棋戦でもスポンサーになって清麗戦が始まるなど、棋戦が増えています。
そんな状況で囲碁の女流タイトルが減ってしまうのは悲しいですが、仕方がありません。
悲しいですね。
公式発表を待ちましょう。


   泣ける。(笑)がすごく泣ける。この時はとっても愉快な気分だったろうにな
   しかも「囲碁インフォメーション」ってサイトなのに人気記事ランキングの1位が将棋の話題ってのが泣ける
   2019年7月で記事が止まってるのも泣ける
0944名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 09:53:12.45ID:8rs6cVx9
>>943
囲碁が将棋の不幸話を持ち出して酒の肴にしてたいい例
対岸のボヤを火事と思いこんで、ワクワクしてみてたら、実はキャンプファイアで
こっちの岸を見ると、川の流れで家の基礎が削れていつ崩れてもおかしく無い状況
0945名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 10:30:50.54ID:wq/044jO
>>942
それは知らなかった
フォロワー何人いるの?
0946名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 11:10:27.21ID:qRBbN7rL
>>945
254人
0950名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 11:28:04.73ID:9CSrsaee
ツイッター5000人近いのにつべが250とは囲碁界オワ
0951名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 11:29:49.46ID:qQ05Ct3y
>>943
こういう輩がいる限り囲碁界良くならんな
0953名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 11:48:44.11ID:NGQ5zjQe
他業界に嫉妬して都合のいい理屈で安心しないこと
YouTubeやツイッターで何が世間に関心持ってもらえるか探ること

この辺で改善していくしかないな
菫で一攫千金狙いとか邪道もいいとこだ
0954名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 12:33:35.23ID:xnDRwT90
将棋界のことは詳しくないけど、将棋業界の者が囲碁を笑いものにしたり、将棋の良さを説明するのに囲碁を出汁に使ったり
など寡聞にして知らない
0955名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 12:34:01.32ID:EqWhUl1Y
254人とか将棋の女流棋士の足元にも及ばんやん
0956名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 12:45:33.20ID:308UzQNl
254人と言っても、一人一人はものすごい
精鋭だと思う。
将棋ファンに換算すると1000倍に相当する。
0957名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 12:47:57.95ID:KaDGJDLE
>>954
そりゃあ将棋界は単独で盛り上がってるから、囲碁を引き合いに出す必要がない
囲碁と将棋をやたら比較したがるのはむしろ囲碁界のほう
0958名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 13:10:11.73ID:18s9XPsM
囲碁を利用して見栄を張りたい人たちが
勝手に将棋をライバル視して劣等感を抱いているのだ
0961名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 13:24:07.67ID:ypMKXx3D
棋聖戦が危ないのは本当。あと、叡王戦と王将戦も危ない。
これらは主催社が危ないわけで。
だから将棋連盟は危機感を持って取り組んでいると思う。
0962名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 13:28:50.95ID:KaDGJDLE
>>961
新聞社におんぶに抱っこじゃ、これからは厳しいよな
新規のスポンサーを開拓しなきゃならないのは囲碁も将棋も同じ
0963名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 13:35:52.02ID:p7vgvW0K
>>961
囲碁の本因坊と十段もかなり危ういのでは?
毎日新聞は部数減に苦しんでるし、十段は産経新聞かつ森ビルがスポンサー降りちゃった。

将棋はまだ危機感持って色々足掻いてるだけましちゃいますか
囲碁は上から目線で内部抗争に忙しいみたいですし
0964名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 14:02:27.23ID:fW/3R6ac
危機感がないのじゃなくて無能すぎてやることなすこと全部裏目に出てるだけだと思ってるんだが、まあどっちもか
0965名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 14:05:21.23ID:kTczrXZ7
「将棋と囲碁」子どもにやらせるならどっち? ビジネスに活きるのは 棋士の収入比較
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0653b4a262b75500ec19ded2bf426e4e76fa0175
0966名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 14:11:43.17ID:A7yjYw62
>>965
これが世間の評価だな。
上流階級では囲碁>将棋は変わらない。
0967名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 14:19:35.49ID:N2mMzswr
>>965

 そんな戦略的思考を子どもに教えるのに、囲碁は最適だと堀氏は言うのだ。

「私は5人の子ども全員に囲碁を習わせていました。彼らが負けた時、私はなぜ負けたのかと必ず尋ねます。運が悪かったとは決して言わせない。配牌によって勝負の行方が左右される麻雀とは違いますからね。言い訳ができない子どもたちは、自分の力で勝つため、戦略を必死に練るようになる。そのおかげで、毎年夏に開かれる全国大会では、私の子どもたちが中心となったチームが3連覇したんです」

↑の記事の後に↓を読むと味わい深いな…

334 名前:名無し名人 [sage] :2020/07/12(日) 08:32:42.61 ID:jWEEffpa
昔、育児板を見てたら、囲碁教室で堀が子供の対局に張り付いて横から口出しまくるのでうんざりして辞めようか迷ってる
みたいなレスが目に飛び込んできてめっちゃ笑った記憶ある
0968名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 14:27:20.80ID:QM5qKgEv
プロの世界の部分はよくわからんが、「将棋は戦い、碁は経済」って部分は実感として納得
0969名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 14:27:47.04ID:iktL6vBm
その後堀は日本棋院を見限ったしな
0970名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 14:39:04.60ID:H0VuVULi
ヤフコメ民って普通に頭おかしいな。堀義人を叩くのは一向に構わないが、囲碁に無知すぎるからトンチンカンなんだよ。少しは調べてから書き込んでくれ
0971名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 15:15:24.67ID:dnV+wfAw
つまり囲碁界の経済は安泰ということか
0972名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 15:20:01.45ID:eA7RWCaM
何がどう間違ってるか分からんけど世間の声に腹立ててもなんともならん
なんとかしたきゃツイッターで頑張るなりヤフコメで頑張るなりするしかないんじゃね
0973名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 15:45:14.99ID:Ya7BY6jZ
徹頭徹尾将棋との比較でしかものを語れないのが囲碁の弱いところよなあ
0974名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 16:42:07.86ID:EN1Btx20
将棋界は継続的にスターが生まれるのに対し、
囲碁からは全くスターが生まれない。
将棋に比べると、圧倒的なタレント不足。
何がいけないんだろうね
0975名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 16:49:38.65ID:H0VuVULi
>>970
両方やるヤツじゃなく将棋しか知らないヤツの短絡的なコメントばかりだな
0976名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 17:05:38.22ID:KaDGJDLE
>>974
7冠取った井山ですらスターになれないなら、どうすればいいんだろうね
0978名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 17:27:01.07ID:YHMQ66/J
ニコニコは昔囲碁も中継してくれてた。それを潰したのがサービス精神に欠ける解説陣。意識改革が何より必要でしょう。
0979名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 17:51:50.05ID:EN1Btx20
>>976
どんなに囲碁が強くても、国民的スターになれないんだよね
やはりマイナーすぎるんでしょ、存在が。
将棋は知ってる男性多いけど、囲碁なんて皆ルール知らないからね
0980名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 17:54:31.45ID:8HKyJZSO
普及してないからスターが出ない。スターが出ないから普及しない
という循環論法で今日も平和
0981名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 17:56:10.76ID:abhfGobH
循環論法じゃなくて悪循環だろ
0982名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 17:58:13.84ID:YHMQ66/J
文春サイトのabemaを取材したの記事によると、棋士個人も連盟も非常に協力的なんだそうだ。そこの辺の差が大き過ぎるのは何故なんだろうね。
0983名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 18:18:16.91ID:Ay0pyEaH
>>966
世間の評価はコメントを見れば明らか
この記事の批判ばかり
0984名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 18:40:05.99ID:gqRZcskm
将棋は日本人のゲーム

囲碁はコリアンのゲーム
0985名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 18:43:17.76ID:6S3WSG07
>>975
囲碁を知らない連中のデタラメコメント祭りと化しちゃってるのが残念な記事だな
0986名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 18:48:18.95ID:a54WDylK
だから藤井ブームなんてバカ相手の商売なんだって
大衆はバカ
0987名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 18:52:20.14ID:4kYujiNO
>>966
上流階級気取りの偉そうな上から目線の囲碁普及、頑張ってください
0989名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 19:07:00.52ID:gqRZcskm
>>965
日本棋院(日本囲碁業界)とグロービスが世間からどう思われるか楽しみw
0990名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 19:12:50.18ID:gqRZcskm
ちなみに堀義人グロービル総帥(前日本棋院理事)と
あいトリ表現の不自由展監督でしばき隊幹部の津田大介は親密な仲

これが日本囲碁業界!
0991名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 19:28:59.95ID:KDpOfMmS
>>982
こんな不景気なんだからメディアにうまく取り上げてもらってなんぼだよ
なんで囲碁はいまだに昔のまんまなのか分からん
0992名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 19:41:29.03ID:IKGJuTD6
ここに来てるやつがそもそも
将棋の話すりゃ荒らせる、ってんで来てるゴミしかいないじゃん
毎日毎日囲碁界攻撃とかほんと異常だわ
まあ違う板でも荒らしにいそしんでるんだろうが・・・
あげくのはてにゃ「囲碁普及に将棋の話は関係ある」
バカじゃねーの
それは荒らしじゃない奴のいうことだ
でなきゃ将棋の話しは20、30レスにひとつくらいにとどめとけ
囲碁は囲碁、将棋は将棋
そんなこともわからんから荒らしと言われるんだろうに恥を知れ
いつこのスレがまともになるやら
0993名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 19:43:05.53ID:uhVTYbrN
931。943、966、986
こういう上流階級気取りの思い上がった囲碁ファンを排除しない限り外への普及なんか絶対に無理。
0994名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 19:45:21.41ID:gqRZcskm
>>992
この大嫌韓時代の日本でコリアンゲーの囲碁が忌み嫌われるのは残念でもなく当然じゃね?w

422 :名無し名人 :2020/07/04(土) 09:17:31.82 ID:MRsu9bHa
これは勝てそうなの?

清水善郎(よしろー)@yoshiro_kaba
https://mobile.twitter.com/yoshiro_kaba/status/1279050141652025344

韓国の「サイバーオロ」が「菫のオロチャレンジ」を企画☆彡 4名の棋士とそれぞれ三番勝負を行います。

@金彩瑛(キムチェヨン)六段

A徐能旭(ソウンヌク)九段

B徐奉洙(ソボンス)九段

C鄭有珍(チョンユジン)初段
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0995名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 19:47:05.98ID:IKGJuTD6
さっさと埋めて、もうこんなスレいらんだろ
荒らしの隔離所かなんかのつもりでたてるんならわかるが
普及普及いいながら囲碁たたきするだけのスレたてて何がしたいんだよ
0996名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 19:54:40.62ID:OsRfkJ++
>>992
数値を細かく決めたルールを設けてそれに合わないから嘆くとはおヒマですなあ
0997名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 19:55:15.72ID:7HaNF+WE
いらないなら見に来なきゃいいじゃん
0998名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 20:33:06.77ID:bfJznjNV
こんなスレ(囲碁オセロ板勢いトップ)

wwwwww
0999名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 20:35:16.99ID:wq/044jO
>>992
将棋と囲碁は同一カテゴリー
ほぼほぼセット。

なぜ将棋だけが盛り上がり、囲碁は盛り上がらないのか
よく考えた方がいいよ
1000名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 20:39:18.26ID:wq/044jO
>>992
将棋から学ぶことも沢山あるでしょ
そうやって耳塞いでる場合でもないはず
もっと危機感持ったら?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 2時間 56分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況