X



虫姫さま 63匹目
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/04/07(土) 02:04:00.46ID:vGOwQ96k0
■公式
 ▼虫姫さま(PS2版、XBOX360版、steam版)
http://www.cave.co.jp/gameonline/mushihime/index.html
http://www.cave.co.jp/gameonline/Xbox360/mushihimehd/
http://store.steampowered.com/app/377860/

 ▼虫姫さまふたり(PS2版、XBOX360版)
http://www.cave.co.jp/gameonline/mushihime2/index.html
http://www.cave.co.jp/gameonline/Xbox360/mushihime2/

■関連スレ
CAVE総合スレ129
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1522565808/

■過去ログ
虫姫さま 62匹目(本スレ直近)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1450663865/
虫姫さま ふたり 49人目(2014/03/24まで。総投稿数867)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1329148350/

■STGのできるゲーセン集(仮)
http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki
0548名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/20(火) 12:00:15.02ID:WRbju09/0
僕の実力 ケツイ 一周クリアできる程度
マニアック攻略の質問です
虫姫様のマニアックは自分ではクリアできそうだと思います。
ケツイは当たり判定が小さいけど明確なのでわかります。

でも虫姫様は本当にあたり判定が小さすぎて、明らかに敵弾にめり込んでるのに
当たらなかったりして、めっちゃ困惑してます。

探しても当たり判定に関する情報が少なく、質問しに来ました。
1つ目   明確な当たり判定はどんな感じなんでしょうか?
2つ目   当たり判定が小さすぎて、いつボムを使えばよいかわかりません

3つ目   敵弾の当たり判定もよくわかりません

誰か教えてくれると幸いです
0549名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/20(火) 12:03:18.08ID:WRbju09/0
僕の実力 ケツイ 一周クリアできる程度
マニアック攻略の質問です
虫姫様のマニアックは自分ではクリアできそうだと思います。
ケツイは当たり判定が小さいけど明確なのでわかります。

でも虫姫様は本当にあたり判定が小さすぎて、明らかに敵弾にめり込んでるのに
当たらなかったりして、めっちゃ困惑してます。

探しても当たり判定に関する情報が少なく、質問しに来ました。



1つ目   明確な当たり判定はどんな感じなんでしょうか?
2つ目   当たり判定が小さすぎて、いつボムを使えばよいかわかりません

3つ目   敵弾の当たり判定もよくわかりません

誰か教えてくれると幸いです
0550名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/20(火) 13:48:05.56ID:2e0x5aE00
虫姫しかやらない人間にとってはケツイの判定はかなり大きいし例えば2ボスなんかは怖いね
虫姫は難易度ごとに自機の判定が変化、オリからウルにかけて判定が小さくなる
ウルトラの自機の判定は1ドットで実際にやってみるとなかなか当たらないしその後にケツイをやると判定にビビる
弾の判定は少し弾にめり込んでもok、見た目の敵弾の中により小さい判定が内包されている
避けの爽快感を増すために開発がそういう仕様にしてるんだときいた
判定も決めボムポイントも1ヶ月くらいやってれば体でわかるもんじゃない?
時間さえかければ誰でも馴染んでくるよ
0551名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/08(日) 23:57:53.01ID:d1xL3zp/0
steam版でアケコン繋いだけどスタートボタン設定できなくて困ってる
どうすればいいかな?

GameSirのC2アーケードコントローラーってやつです
0553名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/25(水) 01:39:50.76ID:sFvkuG910
Steam版でWASDで操作したいんだけど、やり方がわからん
もしかしてできないのかな?
0555名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/09/13(月) 20:06:55.82ID:OkpVDVDL0
シューティング特に弾幕で全然避けられない人はだいたい動き過ぎてるね
なぜか動き続けずにいられないのをよく見る
0559名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 10:05:11.58ID:tXS+mIh20
ケイブ祭りverのDLCの出来がすごくいいからそれのことを考えるとPS2と360は除外かな
360のDLCは初回限定盤にしかついてないから今からだとほぼ入手不可能なので
スイッチとスチーム版どっちが処理落ちや遅延がどうこうまではわからないや
0563名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 14:49:16.55ID:HGmulgR40
初回特典とかは後日有料販売しますパターンにして欲しいよね
どっちにしろ現行機対応してない360実機プレイとかオススメできないが
0564名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 15:57:52.11ID:y36eokFO0
さんがつ
パッケージ欲しいからlimited runで購入しようか迷うわ
日本への送料含めて$45.99だから5500円ぐらいか
0566名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 13:22:38.89ID:1X7a2gBU0
虫姫さまswitchパッケ今日知ったんだが買えてよかった
これ来年3-5月くらいに発送されるでいいの?
0567名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 20:48:56.35ID:sYM/tW8a0
最近大復活配信前日にミカド配信のアーカイブ見て移植度問題なさそうだな、と衝動買いしたんだけどめっちゃ面白い
大復活はしばらく触れる事なさそうだ
やっとマニアック3面がそこそこ安定してきてちょんちょんが鍵だと学んだんだけど4面はまた違う事覚えないとどうしようもない
0568名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 15:10:16.96ID:u4HYuvxd0
虫姫さまふたりもここでいいのかな?
360の初回限定特典のDLC1.01も初代みたいに価値あるやつ?
ふたりは今のところ360版しか出てないから初回DLC入ったやつ買おうかと思ったけどクソ高いんだな
0569名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 19:43:10.14ID:M9rnjHk/0
>>568
諦めて廉価版とBL買った思い出

ちなみにCAVEシューティングコレクションに付いてるらしいDLCディスクって別垢でも使い回せるの?
それなら誰かに借りることも可能と言えば可能なのか
0570名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/01/20(木) 15:06:53.22ID:Fbfsvln+0
淀で虫姫さまパッケ版予約できるのな
半分諦めてたから高いけど買うわ
限定版は…いらないな…
0572名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:15.62ID:u881bBeq0
普段は虫姫さまの通常バージョンをプレイしてるが、たまに1.5をやると序盤は火力があって楽だけど、急激に難しくなるな・・
処理落ちとそうでないときの差がハゲしくてそれで更に難易度アップしてるな
0574名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 11:42:43.94ID:haVRBINV0
初代4ボス第1波の後ろ足からの攻撃って出る時と出ない時あるけど
誘導の仕方で封印出来るの?
0575名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/11(金) 01:34:57.82ID:kRC3Hqa+0
ヨドバシの虫姫が高いんだけど北米からの輸入価格だからってこと?
アーケードスタンドだけほしいけど北米だと6000円くらいなのに日本だと10000円もするのな
まあ仕方ないから買うわ
0576名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 10:08:17.69ID:560iwXHQ0
エルデンリングで死にまくってストレスたまったから虫姫さま買ってコンティニューごり押しでストレス発散してる
Youtubeで1コインクリア見て感動したんだけど、1コイン目指すならエルデンリングよりつらいかも
うまくなりたいならコンティニューしない方がいいよね?
0577名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 14:12:08.08ID:xgAd4arM0
まったく逆
パターン覚えるまでガンガンコンティニューして徐々に減らしていくのがセオリー
0578名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 18:19:38.14ID:7exCfrZm0
無限コンテの脳死で進めてるとパターン覚えない罠も
基本は>>577の言う通り、ちゃんと考えなら進める
0581名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/03(日) 07:04:20.99ID:MDDJMnPN0
パターン化ってどうやって発見するんだろう? 敵に張り付いて至近距離でかわしながら打ち込むなんて、
死ぬ覚悟で一匹一匹試していくのかな?
恐ろしくて自分ではとても開発できそうにない・・・
0582名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/03(日) 09:06:22.18ID:gXlbVNn40
パターン化は用途においてそれぞれ違う
危険やリスクを極限まで下げるものからスコア稼ぎ用まで
基本は、アドリブを減らして同じ動きをしてれば問題なく進められるかどうか
0583名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/04(月) 12:42:53.10ID:l4fWztLg0
大型話題作というのでエルデンリング買って久しぶりにゲームに復帰したのに、この数日虫姫さましかやってない
こっちの方が気が楽だし、寝る前に30分とか遊ぶには集中できるからかな
エルデンリングも面白いと思うんだけど、いかんせん時間がない
0584名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/04(月) 21:46:07.95ID:CjYcsycl0
虫姫始めた報告は別にいいけど
わざわざ他のゲーム名出して比較すんのやめてくんない?
0586名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 00:14:15.85ID:28o+JM1Y0
歳を取るとパッとプレイできるアーケードゲームが性に合うってのは共感できる
続き物はセーブデータ読み込んだ後に何してたか分からなくなるんじゃよ
0589名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 14:34:18.03ID:YFDMVQce0
一面の大型の橙のやつは弾を撃ち切ったら小弾1個分自機の位置を横にずらせば当たらない。こんなのもパターン化の一つ。
0590名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/11(月) 06:10:49.13ID:BbIcrodZ0
3面の途中まで行けるようになってきた
ミカドの過去動画(ノーマル・ワイドショット)見ながらやってるんだけど、
途中で死んだり死ななかったりで安定性が全くない。
基本的な弾避け能力が低いんだと思う。
パターン化って点を稼いだり、厳しい場面を何とか避けられるレベルに
敵を誘導するもので、弾避け技術がともなってないとダメそう。
1面ボスで弾撃たずに避けまくる練習とか有効?
0591名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/11(月) 09:50:51.72ID:DySvcAQu0
立ち回り能力って英語学習と同じで何ヶ月も続けてやっとちょっと上がるものだから焦らず気長にやらないと駄目
ノーショットをやってる人は皆無
奇数弾、偶数弾を知らないなら調べておいたほうがいいよ、東方界隈で解説動画が充実してる
なれてる人間が何考えて動いてるかというと、奇数弾が飛んできたらチョン移動で避ける
チョン移動と切り返しを安全に決めるために移動先の空間を予め作っておく
移動速度が速すぎて空間を食いつぶすことがないように常にレバー入れっぱなしの癖は治すこと
0592名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/11(月) 10:23:48.16ID:3XNmaT3L0
なにやってるか書いてないからな
ウルトラですって言うなら自分で考える力がないと無理や

オリジナルならS、マニアックならMがいいよ
0593名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/11(月) 12:24:59.32ID:Uavnkkk90
攻略を理解してクリアしたいならまず高難易度や弾幕とかに対する「なんかスゲーもの」って憧れを捨てた方がいい。憧れは理解に最も遠い感情とも言うし。
達人はノーショット余裕なんだろうなとか妄想してるんだろうけど一面からショット前提の特攻雑魚地帯とかあるからほぼ無理だし。

ボムも最終的には減らす前提の方がいいけどまずはガンガン使え。初代はボム撃ちまくってもウルトラさえやってりゃ真ボス出るゲームだから使う事前提だから。
使ったら負けみたいな変な信念ごと抱え落ちする方がよっぽどダサい。
0594名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 09:34:33.08ID:2niUClIS0
みなさん、ありがとうございます
やっているのは、オリジナルモードのWです。最初Mやってたんですが動画見てWにしました。
自機の動きをトレースできればクリアできるのかなと思ってのことですが、すぐ死んでしまいます。
シューティングは大昔にゼビウスが流行ってた頃に友達が2周目とかやってるのに自分は2面
どまりというへたくそでした。横スクロールのグラディウスも同様にすぐ死にました。
でも下手の横好きでなんとか一つメジャーな作品をクリアしたいんです。そうすれば他の作品も楽しめるかもしれないし。
0595名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 14:43:48.58ID:BXCT8q4b0
上でも書いてる人いるけどオリジナルならSの方がいいよ
弾速に対しての移動速度が十分なのと、画面一番下から撃っても十分火力が出るから
Wは接射しないと火力出し切れないから、オリジナルモードでは特にボス戦が長引いて余計なパターンを避ける羽目になるのでかえって難易度上がっちゃう
0596名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 20:10:12.99ID:P1xUkkC60
他人のパターントレースも悪くないんだけど原理わからんまま動き真似ても失敗したり避けれてても身につかないからねぇ。
2面の地上の樹の密着撃ち込み稼ぎはクリア目的ならやらんでいいけど動画参考にしてるとやってるの多いからなぁ。
0597名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 09:54:09.49ID:Ni/XcnOP0
S-Powerでやってみました
自機がめちゃ速い・・・
MとSでやってたときは
Rapid shotをRBに割り当ててどこかのHPで見た
trigger 3
interval 2
として、これ押しっぱなしで撃ってました。
Sだと自機が速いので通常ショット(A)押しっぱなしも使っていかなければいけないのかなと。
Rapidの設定合ってますでしょうか。Steam版です。
Aボタン併用も方針として合ってますでしょうか?
0598名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 10:04:27.50ID:Ni/XcnOP0
すみません

X MとSでやってたときは
〇 MとWでやってたときは

攻略とは関係ないけど3面のBGMいいですね
仕事で煮詰まった時に脳内再生されますわ
0599名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 11:42:18.99ID:nebA8gGo0
C押A連とかしなくていい
デフォ設定でフルオート(通常ショット)とショット(低速)とボムの3ボタンでいい
自機狙いと切り返しの解説動画見て、敵の配置覚えるだけでオリジナルはクリアできる
0600名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 18:02:30.25ID:1cKuIg900
CAVEシューは基本的に通常ショットが移動速く広角、集中ショットは高火力で低速(弾幕の隙間抜ける時とかはこれって事)
C押しA連はかなり特殊な応用編なので、ノーコンクリアできるようになるころまではとりあえず忘れて遊んだほうがいいかと
0601名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 19:24:39.65ID:P9X960d20
先に敵の配置覚えろって一言で上がってるけど正確には「危ない攻撃をしてくる敵とその弾幕の対処法、撃たれる前に破壊できるなら場所に先回り」ぐらい詰まった敵の配置覚えろって意味ね。
ウルトラ諦めた程度の腕なんだけど、C押しA連は事故るので、「0.5秒以上動かなくていい時だけ使う」みたいな使い方に抑えてる。
0602名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 10:14:49.56ID:O0A8Qx5W0
ありがとうございます
攻略動画とかHPにC押しA連の話題が結構出てくるので必須かと思ってました
普通に遊んでると気づかないですよね
デフォルト設定でやってみます
0603名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 09:29:46.09ID:YNCqk5qP0
3面クリオネが突破出来ない状況が続いてて、アーケードスティック買ってみた
一週間くらい使ったけど・・・パッドから進歩なし・・・
そもそもの弾避けセンスがだめらしい・・・
0604名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 12:49:13.50ID:BPDIRYNN0
高級絵の具や絵描きツールでいきなり描いても上手く出来るわけ無いしな

そもそもxboxコンでウルトラ1cc達成した人もいる
0605名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 13:05:56.02ID:dLyuS8fL0
虫姫オリジナルで初めて4面到達した時
敵弾のばら撒かれ方に東亜シューの血統を感じて感動した思い出
悲壮感あふれる曲の雰囲気と相まって鳥肌が立ったな
0606名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 13:16:05.48ID:lz2q7mvV0
クリア出来なくて才能、センスがないと悲観してる人って長くても10時間ぐらいしかやってなさそう
最低でも100時間以上やってから嘆いたら?
0607名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 13:32:47.32ID:dLyuS8fL0
ハマれば自ずと長時間遊ぶとは思うが最低百時間遊んでから愚痴れはどんだけシューティング脳なんだよ
せっかく初心者が入りやすい作品なのにエリート主義が過ぎるぞ、間違ってはいないけど言い方がね
0608名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 13:38:37.59ID:SLPtt34Y0
自分もパッドから乗り換えたときは本当にとても苦労したけど今ではパッドの入力精度は遥かに超えた
レバーに慣れるのに半年以上とか余裕で掛かるしレバーの持ち方とかアケコン台やイスのちょっとした高さも重要だし悩むよね
難しい場面は決めボムパターンを作ったほうが攻略の効率がいいと思う
特に3面終盤で1up地帯より前のパーツ地帯は弾速いし慣れてる人以外はかなり難しいでしょ
0609名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 14:34:37.15ID:dLyuS8fL0
オリジナルって弾道の根底は同じだから意外とウルトラにもパターン応用できるよね
イメージ的にはオリジナルの敵弾に弾幕の尾びれがついてくる感じ
普段家でオリジナルをパッドでしか遊んでなかったけどゲーセンで試しにウルトラやってみたらクリオネ追い詰めるぐらいまでいけて意外だった
弾速遅いマニアックだと感覚が変わっちゃうけど
0610名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 17:08:28.36ID:EQrFNLmc0
STGって特に弾幕は大量の弾見た時点でパニックになったり
どれだけ当たり判定の説明されようが「俺には無理」って思考になる人もいるから
そういう意味では誰でも出来るジャンルではないんだろうなとは思う
まあ昔はアーケードで3面ボスまで行けた!みたいな遊び方が普通だったしそれはそれでアリ
スーパープレイを動画で見て自分と比較して劣等感感じるとか最もアホくさい
0611名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 17:23:25.73ID:7s3P4xX+0
人の集中力ってそんなに保たないしな
ダメな時はダメでいい
次の日はアッサリ突破出来たりする
数日開けて忘れて半分アドリブくらいの方が調子いい事もある
0612名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 18:31:43.74ID:UjVj3MIO0
>>603
大事なのは安全なパターンを作ることだぞ
やばいの前に次やばいのが来る時にボムを意識
あと週末ガッツリやり込むとかより毎日1回でも触る方がいい
スティックでやると気分が上がる
0613名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 19:16:41.84ID:8b7gmCKf0
アケステは自分の肘から先がしっくりくる高さにおけるかがかなり大事で
ゲーセンで遊んでた人はそこら辺を体験してるからやり易い位置も覚えてんだけど
家で初体験だと分かりにくいかもね
とりあえず、手首が肘より高くなるような位置で使うのは避けたほうが無難
0614名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/08(日) 01:56:51.18ID:0LNXbeE10
みなさんありがとうございます
どばっと弾を撃たれた時、どの敵がどの部分から撃ってるのか分からなくなって
自ら当たりに行くみたいな死に方が多いです
自機の周りじゃなくて弾の出どころを見るようにすればいいのかなーとか色々考えるんですが、どうもうまくいかない
プレイ時間は43時間となってるんだけど起動してるだけのこともあるから、まだまだ経験値が足りないようです
0615名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/08(日) 08:26:53.42ID:bYYoPv++0
>>614
自機を狙ってる弾はどんだけ大量に撃たれようが
数ドット動けば当たらない
扇状の奇数弾も真ん中は自機を狙ってるから同じ

自機を狙ってない固定弾や
扇状の偶数弾はその逆だから自分から当たりに行かないように
その組み合わせだからあとはタイミングを覚える
虫姫はこれらがハッキリわかりやすいゲームだと思うから
他人のプレイを見てみるといいよ
0618名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/06/28(火) 22:11:18.88ID:PD5pYkIf0
Steamのセールで虫姫さま買ったんだけどこれ初心者向けとか言われてる難易度でも東方(ノーマル)が簡単に見えるぐらいアホみたいにムズいっすねボスは結構避けられるけど道中がどうしようもないっす
コンテニューし放題だからある意味簡単っちゃ簡単かもしれんが
ちなみに東方はノーマルすらクリアできない腕前っす
0619名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/06/28(火) 22:40:55.16ID:unA8QshM0
東方のほうが弾避けが細かすぎて難しいっていう人もここにいるよ
東方はやりこんでも弾避け能力は上がっても道中の立ち回りは上がりにくいと思うからアケシューが初めてなら手応えが結構あるかもね
ケイブシューのなかではオリとかマニアックのラスボスは最弱の部類で残2もあればボムで簡単にすっとばせるはずだから頑張って
0620名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 19:49:22.19ID:UOBNZjfe0
オリジナルならすぐに1ccできるバランスだよ
難易度的に大差ないと言われるマニアックはいまだに1ccできない
向き不向きがあると思うけど、圧倒的にガチ避けスキルが要求されてケタ違いに難しい
0628名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 18:59:10.83ID:jXd+YATB0
酒を半年止めたら弾除けめっちゃ楽になった!
47歳ですがワンコインクリア目指します!
0633名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 22:12:18.31ID:eDooA7y70
虫姫さまで躓いてるようじゃ、ワイにはケツイのワンコインは無理だな
虫姫さまオリジナル→虫姫さまマニアック→怒首領蜂大復活→怒首領蜂大往生→ケツイ
の順でワンコインクリアする予定だったんだけど
やっぱ縦シューティングはムズいわ
0634名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 07:39:09.35ID:c53w3WUg0
ケツイ1周はそれなりに出来るけど虫姫はできないわ
虫姫はただのやり込み不足だが
0635名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 23:39:36.25ID:fi+E8Kob0
オリジナル3面10時間練習して安定しなかったら目が老化で追い付いてないってことだから、縦シューのワンコインは目指さずに、今まで通りに息抜きに適当に遊ぶのに戻した方がいいよな
今2時間だわ
あと8時間どうなることやら
0636名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 01:15:19.40ID:ltwIQJj60
押しっぱなしにしなければ速く動ける事に30時間やってから気付いた
0637sage
垢版 |
2024/02/18(日) 13:47:37.36ID:Je9bOrEV0
システム的?には2人の方がやりやすいな
2から入ったから余計にそう感じる
0639名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 00:09:03.65ID:MujZLolj0
モードによる
オリジナルはS-power
マニアックはW-powerが使いやすい
M-powerは火力が低いから微妙
0641名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 11:52:04.65ID:MHiY3zcf0
ありがとうございます 
初心者なので中間的?なMで練習しようと思います 
ところでfull autoとrapid shotの違いは
なんですか? 
shot changeなんてふたりには無かったですよね
0642名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 18:41:26.06ID:4dkpbCi00
>>641
Full autoはゲーセンでいうCボタン(ショット垂れ流し)
Rapid shotはそのCボタンの連打

Cを連打してカウンタを跳ね上げるテクがあるので、稼ぎをしないのであれば後者は不要
0643名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 21:34:44.27ID:e8BI1/J70
便乗で質問だけどHeyの筐体に付いてるPOPに「ケイブ祭りVer1.5」とあるけど
steam移植版の1.5と同じもの?
0644名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 22:59:03.79ID:4dkpbCi00
>>643
一緒だよ
元々CAVE祭りで限定公開されたものが「Ver1.5」で、それを一般販売した基板が「ケイブ祭りVer1.5」だから
0646名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 08:28:42.87ID:kC3QUp1B0
数年ぶりにゲームソフト売り場に行ったが
LiveWireのは国内パッケージあったんだな
虫姫は見当たらなかったが
レスを投稿する