X



19XXを超える名作はなかった

0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/14(木) 23:32:07.27ID:bzFG8DYX0
19XXは2D縦シューの最高傑作
2D縦シューは19XXでオワタ\(^o^)/
0002名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/14(木) 23:34:13.04ID:JdS9naTd0
19YYがある\(^o^)/
0003名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/14(木) 23:41:15.44ID:JdS9naTd0
すまんあれは横シューだった
0006名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/15(金) 12:29:36.12ID:qYLRMO900
三種の武器のパワーアップが異なる三種の機体
溜め撃ち=無駄説を覆したマーカーミサイル
溜められるボム
が特徴
0010名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/15(金) 20:50:00.66ID:qYLRMO900
溜める撃ちで敵をロックオンして誘導ミサイルを撃つ
ミサイルはロックオンした敵以外を貫通し
貫通した敵にもダメージを与える
0011名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/16(土) 03:36:31.65ID:oftICjDR0
なんとかいえや
0012名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/16(土) 09:55:03.44ID:uOjSE4F3O
久々にやったけど退屈だった
2面のBGMがイイ
0013名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/16(土) 12:56:45.40ID:oftICjDR0
退屈とかないわwwwwww
0017名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/16(土) 14:15:36.12ID:8zb3oCsnO
懐かしいな、子供の頃にやってたけどもう何処にも置いてないんだよなぁ

割りと面白かった気がするけど
0019名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/16(土) 16:18:45.68ID:EDUYWElSO
退屈ではないし、なかなか面白いとは思うのだが、熱狂的にやり込ませる何かが足りないとは思ったな
中毒性が足りないというか
0020名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/16(土) 16:57:25.38ID:hdEN66od0
たしかに物足りないものはあるかもね
19シリーズはシューティング入門としてはいい感じの作品が多いけど
0023名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/17(日) 01:14:39.24ID:3kpPZSGZ0
シューティング初心者の頃に遊んだからめっちゃ楽しかった
今やるとちょっとダラダラしてて微妙かも
0024名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/17(日) 09:02:36.77ID:hC1xR2li0
個人的には1944がライジング(笑)なんかと手を組んで駄作を世に送り出したのが気に食わない
1944は彩京と手を組んで、19XXと1945Uのシステムを受け継ぐゲームにすれば良かった
0025名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/17(日) 11:17:24.14ID:uGPUiVpI0
1944は少し手を加えるだけで19XXよりうえになる
縦画面化
連射機能標準装備とかで
0026名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/17(日) 15:34:36.80ID:hd42VkSS0
ここのやつらは1942ジョイントストライクという最新作があるのを
知らんのか?
0027名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/17(日) 18:40:45.68ID:uGPUiVpI0
戦場の狼3ことマークスVもあるらしいが
360で海外ダグを作れば体験版が無料で遊べるわけ?
0028名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/17(日) 21:47:51.07ID:hC1xR2li0
・各自機のメインショット、サブウェポンに更に3wayやスーパーシェルなどが追加される
・レベル1〜3の溜め撃ち
・ボムがレベル1〜3の19XX形式とレベル関係なしの1945系のボムで使い分けられる
・溜め撃ちゲージを1レベル分使っての宙返り
・画面を飛び交う彩京弾、ボスが変形します、後半面は宇宙に行きます

○どうせなら自機増やそうぜ?
・もう一度あのときの強さを見せてくれ!  キ-84 四式戦闘機 疾風
・名も無き戦闘機が2DSTGに登場!    五式戦闘機
・その強さは未知数!?           X-F5U-1 フライングパンケーキ
・いい加減脇役扱いはやめてくれ!    P-51D ムスタング
・レシプロ戦闘機の最高峰          フォッケウルフ Ta-152
・さあ、2度目の活躍だ!           メッサーシュミット Bf109
・まだまだいけるぜ!             スピットファイア mk-W
0029名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/18(月) 11:53:45.85ID:DjHCWVrE0
>>28
ストライカーズですね><
0031名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/18(月) 15:10:34.48ID:DjHCWVrE0
>>30
おれは二面で詰んだままアケシューの時代が終わってしまったんだぞ
0032名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/18(月) 15:22:32.17ID:lu9PYrft0
>>31
2面がクリア出来るようになればラスボスまで難易度はほとんど変わらないよ
これより簡単なゲームが思いつかない・・・

ショットガン装備で進む1943改ぐらいか
0034名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/18(月) 21:52:54.51ID:Ks+xFi8K0

1943の基板を買うような思い入れの強い先輩にアウターリミッツまで
見せて貰ったが、シューティングとしてはひと昔のアイレムなどと比べ
グラフィックで見劣りし、あまりやり込まなかった。
音楽はやっつけな一面や一部のボス以外は結構好きでCDも買った。
筋は良かっただけにヘコいドラムとクドいオケヒがちょっと勿体ない。
0035名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/18(月) 21:58:32.85ID:iiP5DeNf0
接射で攻撃力激上がるから
いろいろ早回しできたらかなり激アツゲーになってた。
0036名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/19(火) 00:09:43.18ID:ydxg7adt0
>>28

敵(アイテムキャリア)として出てきてる。>フライングパンケーキ

>>30

俺は震電でしかクリア出来たことがない。
0038名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/19(火) 21:33:33.05ID:8NRmNQHz0
フライングパンケーキ=フライパンケーキ=ホットケーキ
昔、こうだと思った
0040名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/21(木) 11:56:44.46ID:dnrWiTXP0
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽったったたっ

じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん 
んじゃんっ ぽっぽっぽこんぽんぽっぽっ ぽこらっ ぽこらっ ぽぽんぽ
ぽこらっ だだらっ だだらっ

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃらっちゃらー ちゃんちゃらっ
ちゃらららららららららららららちゃらららっ 
ちゃらららちゃららららららららー

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃっちゃらっ

ぽんっぽたん ぽんっぽたんっぽたんっぽたんっ
ぽんっぽたんっぽたんっぽたたぽたたぽたたたたたた 

ちゃーーーーちゃっちゃらーーちゃーーちゃらららっちゃーーーー
ちゃららららーーーーーちゃーーーーらーーっちゃらーーーーらーらーーー
ちゃーーーーちゃーららーーらーーちゃらららっちゃらーーーーー
ちゃららーらーーーーちゃーーらーーらーらーーちゃーらっちゃらーらー
0042名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/21(木) 17:30:18.20ID:X1C8HzJeO
ダラダラしたシューティングより短時間で充実感が得られる1945の方がいいや
0043名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/22(金) 02:34:38.87ID:hlLehNpD0
>>30
全機体クリア出来るが、マーカー弾の軌道的に震電でのクリアが一番ラクよ

内容の評価で言えば、『バース』のクリアまでに必要なプレイ時間が8〜9割に減ればあっちが上
ステージが進めば進むほどオチにくくなる『1941』の方が好きだが
0044名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/22(金) 19:26:04.04ID:lhoXQ6c00
震電はマーカーミサイルが強力なのか
あのスピードと攻撃範囲の狭いシェル2連は必要ないとおもってスルーしてたな

バースと1941はPSPに移植されてて電車の中で楽しめるんだよね
0045名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/23(土) 12:10:05.51ID:lmuS1p8xO
隣にあったフィグゼイトの方が面白かった
0047名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/23(土) 13:28:15.59ID:oT6FCtGC0
>>44
スコアラーはスーパーシェルでタイムボーナス狙うんだろうが、
クリアラーとしては、あのスピードを活かして3WAY一択で幅広く倒せて安定する
0049名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/24(日) 00:05:01.73ID:/5gf7kOn0
フィグゼイトはアウトゾーンの続編だぜヒャッハー!って思ってやってみたらも一つだったなあ・・・
初見でガミラス星人みたいな色したダルシムが宙に浮いてるのを見てゲンナリした
BGMも東亜節が全然利いてないし、タイムアップの鉄球が異様にウザいし・・・
0050名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/25(月) 17:30:18.25ID:7KQ1oeyGO
19XXは当時のいいとこ取りなゲームだったと思う
東亜的な見やすい弾に弾幕
後半はストライカーズ的な高速弾
そして高性能なボンバーと、ライトシューターにウケそうな要素バッチリかと
0051名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/07/25(月) 19:16:32.41ID:MZPlwybV0
出た当時メストライターのコメントではもうすこしクリアしにくくする要素があっても良いと思う
とか書かれていたような
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況