X



SnowRunner 悪路ドライブシム Part.8

0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be38-u1KJ [2001:268:989d:64e3:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 13:45:09.68ID:E8Wm4fgE0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイip有効化
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前作MudRunnerの4倍の広さに相当する30平方Kmのアメリカのミシガン州、アラスカ州の原野を舞台にしたオープンワールド型悪路ドライブシム。
4人までのオンラインコープ対応。全ミッションソロでもコープでもプレイ可。

4月28日発売PC、PS4、XBOX(日本語版発売済)

※前スレ
SnowRunner 悪路ドライブシム Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1658987072/
SnowRunner 悪路ドライブシム Part.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1679489341/

次スレは>>980に任せた
無理な場合はさっさと再安価すること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c6-EZW/ [240f:61:461d:1:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 02:34:41.91ID:2HnW0LYD0
脳死でマッドタイヤ
0014 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 8d9a-yCec [122.29.168.163])
垢版 |
2024/05/05(日) 08:47:18.09ID:ttb9bw7F0
>>12
普段親切なゲームばかりやってるライトゲーマーだから貴方の言う通りだと思う
ただゲームのやり方を知らず投げ出すのも勿体無いなと思って自分なりに試行錯誤はしてるけど、結果的に愚痴ってスレ汚ししてごめんな
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 025b-s5QI [2400:4051:88e2:2b00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 09:24:39.20ID:WUbR4koK0
>>14
いやその試行錯誤がその内面白くなるかもしれんから俺としては続けてほしいけど合わないもんやり続けるのも苦痛だしねえ

バニラの車でも段々凄い車は出てくるけど化け物みたいなのは無いからハマらずにってのは無理
>>13の言う通り二台で行動して片方が引き上げるとか、>>8の言う通り空転するなら一旦アクセル抜いてギア落としてデフロックかけて少しずつ踏んでみるとか、横転しそうなら反対側にクレーン伸ばしてみるとか…

ハマりも一箇所でも噛めそうな路面があるなら敢えてバック方向にウインチかけて後退するのも実は近道だったりするので頭を使いつつ自分自身の経験をためていけば楽しくなる…かもしれないよ
ウインチは前方にかけるだけが能じゃない時には真横時には真後ろよ

でも確かに序盤が一番苦しいからそこから出れれば少しずつ楽にはなると思う
支離滅裂でごめん
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c6-EZW/ [240f:61:461d:1:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 12:30:27.21ID:2HnW0LYD0
ウィスコンシンたのちい〜
これくらいの難易度がちょうどいい
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c6-EZW/ [240f:61:461d:1:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:28:15.94ID:2HnW0LYD0
渡るのがキツイウィンチポイントの無い泥道や川の両出口に引っ張り上げ用745Cを置いておく
燃料タンクも積んでおけば補給所にもなる
745Cくん便利すぎる
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-6XkP [113.38.156.231])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:03:48.84ID:H3Cw0qVb0
>>23
まだ745Cが手に入らないレベルの話でしょ

今直面しているトラブルに対する試行錯誤と、
プレイヤー自身がエラー&リトライで培う経験値、
その組み合わせで難所を突破するのがスノーランナーの面白さだと思う
強いストレスとそこからの解放
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e118-lJfr [2400:2412:67c0:d600:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:07:12.15ID:53TVSdcy0
タターリンとりあえず取ってこようか
話聞く限りスカウトを使って四苦八苦してそう
今作のスカウトは正直微妙で監視塔も普通にトラックで行く方がいい
後の6輪やタターリンや750やDLCスカウトとかは割といけるがまあ基本スカウトである必要はない
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f8-s5QI [2400:4051:88e2:2b00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:40:29.41ID:WUbR4koK0
俺は投げるくらいならMOD車使っちゃえばいいと思う
序盤は特に救済的な車も少ないし間口が狭いのは確かだし
MOD使っても面白くないなら止めちゃえばいいんだよどうしたって合う合わないはあるしね
オンゲでもないしゲームなんて好きに楽しめばよろし
思えば俺も始めた序盤はあまりにも進まなくてイカれてるなこのゲーム…って思ったな
分かってきた辺りから寝る間が惜しくなるほど遊びだした
やっぱ64131の存在は偉大だと思う当時は何度も助けられた
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-EZW/ [240f:61:461d:1:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 23:22:53.20ID:uIcNb5MA0
8スロットの超重量セミトレーラーでかすぎる
Uターンができんしケツ擦るしで使えない
二台ウィンチでつなげてコンボイした方がずっと楽

これ活用してる人いる?
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe48-m051 [240a:61:1009:e28b:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 08:05:32.93ID:4WNmuqD00
8スロは長くて曲がりにくいし、前足というか前スタンドが伸縮タイプだから少しの起伏にも引っ掛かるのよな
それを後退と前進を何十回も繰り返して力任せで起伏越えるのも、また楽しい
現実でやると前足折れるんだろうけど、そこはゲームということで御愛嬌
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac15-G+4P [121.114.210.114])
垢版 |
2024/05/16(木) 16:03:05.40ID:KBgXEGv50
DLC全部入り買ったんだけどチート車両とかあるなら使いたくないんでどのDLCか教えてくれ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42cf-UQRA [203.168.83.145])
垢版 |
2024/05/19(日) 23:35:31.32ID:VYI6Yjez0
>>50
マストドンだけ
他のDLC車両に特に強すぎるものはない
「見た目が気に入ったら買ってみてね」 DLC車両の立ち位置としてはそんな感じだったが、

モンハンワールドでもアイスボーンが出てから「防衛隊装備」というのが追加されて、これはDLCじゃなくてアップデートで
ワールド(上位)で止まっているユーザーをアイスボーン(マスター)へ引き上げるためのお助け装備
そういう開発の狙いは分かるが、これを使ってしまうとワールドクリアまで手応えがなく、ゲーム体験として損をすると思っている

スノーランナーももう長いゲームで、マストドンは似たような狙いなのかなと思った

最難関とされるアムールは救世主と呼べる車両が眠っている
マストドンを使うとその出会いと感動は損なわれるだろう

じゃあマストドン買うなと言うわけじゃなくて、
自分の進行に合わせ、そのシーズン開始時期存在したDLC車両を解禁していくとかがスッキリする
あくまで俺の考え方だが
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0243-UWE5 [2001:268:99f3:45dc:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 00:45:32.15ID:Eg5GCmxY0
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5acf-OINQ [203.168.83.145])
2024/04/12(金) 21:46:38.05ID:OBD+Vdsn0
イージスレーダーやイマンドラの恐怖をクソと表現してる人は
クリアしたときの達成感を味わえなかったのか?

最近初めてDLCに挑戦しようとしている人、
今ならマストドンがDLCで買えるが、是非封印してアムールに挑んで欲しい
このマップのどこかに救世主が眠っており、その感動もアムールの良さだと思うから
4マップの構成でそれぞれ苦労する部分が違うのもよく出来ている
開発からの挑戦だと思って

0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5acf-OINQ [203.168.83.145])
2024/04/12(金) 23:54:56.52ID:OBD+Vdsn0
は?MOD使ってクリアとか そんなのプライドが許さんやろ普通
もうやることなくなったから手を出すとか、メインとは別で遊ぶってのなら分かるが

「アムールつらいよ~」 「MODでつよつよ入れてやろっと」 「おらおら~簡単に行けたぜ!」
って何がおもろいん? ゲームってのはレギュレーション守ってこそ その先にしか達成感はない

0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5acf-OINQ [203.168.83.145])
2024/04/12(金) 23:59:51.87ID:OBD+Vdsn0
というベクトルも示しとかなきゃな という使命で言ってます
新しく始めた人が後悔しないように ね
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e21b-isJi [240f:61:461d:1:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 00:55:06.81ID:LktZ503V0
ウィスコンシン終わったからアムール開始したよ

スカウトもう少し全体的に性能上げてくれんかね
走破性低すぎて全く役に立たない
名前が指してる役目を果たせねーよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c9-uTgs [2400:2200:722:f50e:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:08:33.13ID:1ZY7N2e80
ヘビー使ってジワジワ進むのに飽きた。ハイレンジHギアでKodiak走らせて跳ね回るのが楽しくなってしまっている。
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e1d-IJBY [240a:61:3112:a5c7:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 11:44:38.52ID:+HObAxlT0
Western star 6900拾ったんだけどストアに入手済みのチェックが付かないのはバグかな?
それとも既存のとは別モデルなのか
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff1-GQRL [153.212.117.10])
垢版 |
2024/06/02(日) 18:40:12.74ID:i3fHQn7w0
製作者の情熱を感じるゲーム
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-leJf [113.35.15.189])
垢版 |
2024/06/03(月) 07:12:19.03ID:NM8EfsZE0
>>78
客観的なスコアというものが存在しないので、その「うまくいった」を人それぞれ探求できるのがいいな
一度に運ぶ荷物量であったり、効率的なロジスティクスであったり、貧弱な装備で仕事を成し遂げることだったり
逆に盛り盛りのMod車両でブイブイゆわすこともできる
プレーヤーがそれぞれ独自にこだわれる部分があって、そのどれもが否定されない(されるべきではない)
というところが良いと感じる
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-leJf [113.35.15.189])
垢版 |
2024/06/03(月) 07:52:34.03ID:NM8EfsZE0
てかS13の配信がいよいよ今週だよね?
そろそろノースカロライナに散らかしっぱなしのトラック&トレーラーの回収作業に入らなきゃだわ
攻略中や完了直後は回収する気力が湧かないので放置しているけど、新シーズン直前のこの大掃除はけっこう楽める
もちろん最適ルートで最大効率の回収が目標だ
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f94-GQRL [157.65.136.214])
垢版 |
2024/06/04(火) 18:32:33.11ID:0F3sB+bs0
PC版アプデ来てました
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff1-GQRL [153.212.117.10])
垢版 |
2024/06/04(火) 20:14:38.03ID:kpAHxn4n0
season13の事かー。
200時間プレイしてるけどまだまだやってないマップ沢山あるしなぁ。

話は変わるがスノーランナーって表紙がダサすぎる。
表紙でクソゲーだろうと思ってゲーパスでもしばらくやってなかったもんな。
ゲーム自体はめちゃくちゃ作り込んでるのにもったいない。
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ef-+Sla [180.53.199.117])
垢版 |
2024/06/05(水) 01:51:10.51ID:mEJQKJXV0
ゲーム中のBGMも微妙じゃね?
雪山の中とか走ってるとなんか暗い気分になることある
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f47-EqIU [2409:10:d5c0:1e00:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 09:26:25.08ID:BGRkgsW50
>093
しかも動いてないですか?優雅にコーヒー飲んでる
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-rWF5 [153.139.133.129])
垢版 |
2024/06/08(土) 15:54:16.49ID:vl+uiWxu0
PC版に加え、PS5版も購入したのだが、PS5版はMODのデータサイズ量に制限があるんだな、知らなかった。
どうもMODサイズのみで1GBほどらしく、トラックパックなど入れてしまうと数的にかなり制限されてしまう。
ロードや画質は自分のPC設定(高設定)と遜色はないと感じた。
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-+sfT [49.96.229.129])
垢版 |
2024/06/09(日) 09:11:23.07ID:zwCN3dGTd
Switchでmod入れたらプロフィール画像がコナンの犯人みたいになったんだが元のSwitchのアイコンに戻せない?
mod入れたら名無しになるみたいな感じなのか
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-+sfT [49.96.229.129])
垢版 |
2024/06/09(日) 15:48:08.51ID:zwCN3dGTd
>>99,100,103
オープニング画面の右上ではSwitchのアイコン出てるんだけどゲーム中の下押した画面だと名無しアイコンになる
入れたMODはGG MONEY、タイヤとカーゴモッド、GGボブルヘッドレーダーの3つ
もしかしたら今日オンラインにしたらSwitchの方も更新データきててアプデしたからそれが原因の可能性もあるのか
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff94-9687 [157.65.136.214])
垢版 |
2024/06/15(土) 04:30:55.29ID:74Q9xiWV0
鉄板に掠っただけでパンク&サス大ダメはホント草
しかもすげぇ大きい音なるし(ガァァァーン!)
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2cf-IfJu [240f:61:461d:1:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 00:57:15.15ID:DDbnM62X0
アムールやっと終わった総走行距離800000
難しすぎる
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-goBg [49.98.40.245])
垢版 |
2024/06/18(火) 12:24:34.48ID:QK7s7P/hd
たまにマップ移動後にエンジン音がしなくなるバグが発生するようになった…リロードしたら直るんだけど
あのマストドンが電気自動車のように無音で走るのがとってもシュール
積極的に使っていきたいけど発生条件がわからん
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0f-Vzdr [175.100.252.165])
垢版 |
2024/06/19(水) 14:27:28.06ID:vOUAA16I0
タイミルまで大目標終わって73210の車高増加のために先にアムール行ったら難しすぎて泣いちゃった
とりあえず倉庫作ってインフラ復旧最優先でやってるけど最初どこからどう手を付けたらいいのか分からなすぎて1時間位マップとにらめっこしてた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況