X



eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb9d-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:56:16.35ID:Bf0nwg9r0

◇公式 ペナントに関するFAQ
https://www.konami.com/pawa/2020_support/0/jp/ja/0/category/7
◇公式 パワプロ・プロスピTwitter
https://twitter.com/pawapuro_pro
◇公式 パワプロ・プロスピYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWzEh28vj3mQKpe0fzVTOUw

◇公式 アンケート窓口
https://questant.jp/q/VX5Z5PN9
◇公式 メール問い合わせ窓口
https://ja-support.konami.com/app/ask

◇前スレ
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1609775769/

◇関連スレ
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 査定議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1608380857/


※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

※次スレは>>950が立てること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f71-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:13:22.29ID:a9f9To0n0
>>850
その機能は2020バージョン選択したら反映されてないってことですか?
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f71-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:17:25.19ID:a9f9To0n0
いや2020バージョン選べば柳田とか晩成よりの普通を選ぶこともできるなって
2021だと年齢的に判断できないので

選手データだけなら、新人使いたいとかないなら2020年でもいいかなって人もいるんですかね?
2020年データでオーペナやる人も
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:05:13.82ID:PMHRGWRE0
>>853
もちろんトレードからのFA出戻り自体は実際にあるんだけど、
ここで言いたかったのはCPUの選手の「価値計算」にFA年数を盛り込んでるとは考えにくいという意味

端的に言えば、FA権を取得済みor取得間近の選手の価値は(球団経営側から見ると)低くて、FAが遠い選手の価値は高い
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:53:48.70ID:sviFJ2WJ0
とはいえパワプロの二刀流、二刀流としての実用水準を満たしてることは極めて稀だよね
概ね投手能力に難があって、早々に野手専念したほうが合理的
2016大谷の20先発で防御率1点台&400打席でOPS1.000超みたいな成績は出てこないんじゃないかな
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-gebA)
垢版 |
2021/04/18(日) 02:04:29.24ID:OrXTtg2M0
俺も昨日二刀流見つけて運良く獲得できた
野手能力は4BCBCFEとかいう最高クラスの能力だけど投手能力はコンGスタCで145キロ変化球はスローカーブが5のみという…
野手専念でいいよね?
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 774b-W2ut)
垢版 |
2021/04/18(日) 02:32:56.27ID:MHjJIx5M0
日ハムで回したら初年度4位になって、対して暗黒やないな、と思ったらオフに翔さんと大田が二人してFA。ハムだし引き止めなかった。代わりにエンジェル翔平が帰ってきたし、プラマイゼロやろ!

からの2年目35ゲーム差で最下位。今の大谷って大して強くないんやな…
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 774b-W2ut)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:47:39.01ID:MHjJIx5M0
>>865
大谷帰って来るって言わなかったら間違いなく引き留めたんだけどな。自前でパワヒ覚えてたし、間違いなく翔さん4番の方が強かったわ

しかも翔さんFA先のヤクルトで4番に座ってサラッと優勝したの草生えた
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-hpBt)
垢版 |
2021/04/18(日) 23:42:28.51ID:ZE3A2eJid
100年くらい回してるがオールB以上は出なくなったのかな
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:08:17.19ID:sthcil8b0
>>870
もともと純然たるオールBは見たことないな
エラー回避だけ低くて他オールBってのは複数回見たことあるけども

>>871
パワヒ  500打席以上かつ12本塁打以下で10% / 衰退期かつ本塁打0本で100% / 微衰退期かつ本塁打3本以下で10% / 
初球  400打席以上かつ初球安打割合35%以下かつ成長期以外で無安打試合で10% / 衰退期かつ初球安打割合40%以下で10%

こうやって見ると初球はけっこうシビアに消えるね
印象的にもよく消えてるわ
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:18:16.94ID:sthcil8b0
>>873
「初球安打割合」が内部的には計算されてるけど、プレイヤーが確認する術が無いってのが痛いね
衰退期で消えるのは諦めるとしても、微衰退期(選手としてはまだ油が乗ってる時期)に、試合に出すことで消えていくのが辛い
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:23:14.13ID:sthcil8b0
>>876
たしかに、すべての選手の初級安打割合を記録しているかと言われると怪しそうではある
でもわざわざ初級安打割合という項目で説明されている以上は計算していて欲しいものだ

>>875
アベヒ・パワヒ・威圧感の最上級ランクも消えやすいね
さほどランクが高くない割に消えやすいイメージあるのは、やっぱり初球と選球眼
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5724-m4oY)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:46:59.39ID:JFdjrzx70
新人王って投手にめちゃくちゃ厳しくないか
10代20勝のメダル目当てで、高卒ルーキーになるべく勝ちをつけるようにして、
21勝1敗 3.05 最多勝、最高勝率で獲れず、
同年の大卒ルーキー野手が
.277 22本 74点の無冠がかっさらっていった
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 02:02:28.67ID:sthcil8b0
>>879
(パとの比較を無視できる場合は)
開幕前のデータマンや解説者の予想で圧倒的に巨人優位、セ独走の下馬評だったからこんなものだと思う
単純に去年の独走優勝戦力を(菅野残留で)そのまま維持した上に、梶谷+井納+スモーク+テームズだからねえ
オーペナ的にはスモークテームズはそこまで大きな戦力じゃないけど、とにかく梶谷の加入は大きい

>>880
2020の新人も速球派だらけだったし、デフォルト設定が速球派でいじってない説がますます有力になってきちゃう
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 774b-W2ut)
垢版 |
2021/04/19(月) 02:09:43.31ID:p/bE+Vd60
パもパでソフトバンクが蹂躙するだけのゲームだから現実と大して変わらんな!キャッチャーCの甲斐と組んだ千賀が完全に化け物過ぎて千賀と当たる日はもう諦めから入るレベル
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-BSIz)
垢版 |
2021/04/19(月) 02:58:24.35ID:P3LiRI6p0
>>881
デフォルトが速球ミートなのはほぼ間違いないだろうな
そうじゃないとミートGがミート型でMAX130の投手が速球派とかならない
多分速球派とかそのへんの存在すら知らないんじゃないかと思う
2018に青特が追加された時にシーズン最終アプデまで追加されたものが1つも付かない球団があったけど
あれ査定担当がユーザーから指摘されて初めて存在を知ったんだと思う
だとすると速球派みたいな部分は指摘する人がほぼいないから知らなくてもおかしくない
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 774b-TD7A)
垢版 |
2021/04/19(月) 07:38:27.49ID:p/bE+Vd60
>>884
まだ2年しか終わってないけど、2年続けて最多勝と最高勝率と最多奪三振取ってるわ。一年目とか19勝3敗とかやったし。防御率は1年目は涌井で、2年目はFAしてきた大野だったけど

このあまりにも強すぎるソフトバンク相手にFA乱獲して勝負する楽天とかいう分かってる展開になってるのがちょっと面白い
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:29:56.26ID:sthcil8b0
>>887
有望っぽい特殊能力に絞ってまとめると、

打たれ強さ・逃げ球・威圧感は、防御率がよほど悪くなければ消えない
リリース・球持ちは、一線級で試合に出続けてれば消えない
対左打者・尻上がり・闘志は、絶対に消えないっぽい

粘り打ち・対変化球は、シーズン150安打以上なら消えない
コースヒッターは、一線級で試合に出続けてれば消えない
キャッチャー・流し打ち・固め打ち・逆境・ムードは、絶対に消えないっぽい
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:39:36.31ID:sthcil8b0
・投手の優秀特殊能力の総評
対ピンチはとんでもなく強いが、DからAまで上げるのは大変、コーチ指導の候補
対左・打たれ強さは対ピンチには劣るが優秀、できれば元から高い選手が好ましい
逃げ球はコスパ最良で露骨に防御率減、優秀な投手なら金特も狙いやすい
球持ちもコスパが良いのでベテラン指導がオススメ
中継ぎは何が何でも威圧感、よほど衰えるまでは1点台を記録し続けるため消えにくい、コーチ指導の候補、中国留学ガチャもアリ
コーチ指導限定だが、対強打者と闘志は優秀

・野手の優秀特殊能力の総評
流し打ち・固め打ちは指導期間が短くてコスパ良し、ベテラン指導で着実に受け継ぎたい
各コースヒッター・粘り打ち・対変化球は指導期間が長いが優秀、コーチ指導の三本柱にできれば理想
パワヒ・アベヒ・広角・プルヒは優秀だけど消えやすい上に指導期間が長い(プルヒは他三つより短いのでコスパ良し)
初球・逆境・選球眼は余裕があったら欲しい
捕手は何が何でもキャッチャー、指導期間が極めて長いのでコーチ指導が安定
コーチ指導限定だがムードは著しく優秀、対エースも強い気がする

あとは投手野手共通で、設定にもよるがケガしにくさと回復だな
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-7m/g)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:41:32.15ID:D4VGm4iR0
ペナントの「オート試合の投打バランス」って
説明だとスキップ試合や日程早送りの試合が対象だけど
自軍手動でペナント進めた場合の他球団同士(他5試合)にも影響あるんだろうか?
あくまで自軍オートにした場合のみのバランス調整?
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9b-aJtH)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:46:09.49ID:gn0ediW7M
>>889
おお、たくさんありがとうございます
読んでるだけで楽しいね
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1724-Hc/I)
垢版 |
2021/04/19(月) 11:26:48.30ID:0BKH3xqc0
>>879
昨年シーズン終了の順位を元に戦力の上乗せがどれくらいあるかだからな
現実でもコロナで好調だった選手が軒並みいなくなった上、岡本が絶不調でも2位につけてる時点で自力の高さは伺える
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 12:13:07.66ID:K7r5UOxPd
>>889
固め打ちと逆境◯に有能なイメージがない
初球◯はコスパがエグい
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 12:14:18.48ID:K7r5UOxPd
>>895
細かく気になるなら2018の中古とかで良いから攻略本買っとけ
ネットに転がってる情報量少なすぎるコンテンツだし手元に1冊あると捗るぞ
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 12:27:51.30ID:sthcil8b0
>>896
固め打ちと逆境は発動機会が限られることもあって大きな効果は期待できないけど、
通しでOPS+.010ぐらいの効果はあるっぽい
逆境はともかく固め打ちの取得は早いから、隙間で取得させるのに適してる
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 12:29:17.13ID:K7r5UOxPd
>>899
もっと効果低いと思ってたわ
そんなもんか
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-gwId)
垢版 |
2021/04/19(月) 13:15:15.83ID:hDNg+r0Id
>>883
ええ…
査定担当とか野球バランスの形成ぐらい野球を知ってるやつを置けよな
知らないにしても新特能とデータのチェックぐらい仕事として当然なのに

ガチでここにいる奴らが査定担当になった方がマシだな
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 15:00:31.84ID:K7r5UOxPd
>>902
潜在次第ではそんなにかからんと思うぞ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-KAGY)
垢版 |
2021/04/19(月) 16:00:02.70ID:CHu4bFJS0
藤浪 甲子園で逆風131m弾
パワーCぐらいあるのと違う?
ガンケルもミートEぐらいあるんと違う?
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-nFoC)
垢版 |
2021/04/19(月) 18:01:53.67ID:apAF7drHp
>>893
あがるよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 18:16:55.77ID:K7r5UOxPd
>>908
シーズン中とかシーズン終わりでキャッチャー特能上がる判定ってのは見たこと無いぞ

俺が見たことあるのはキャンプ終わりとオープン戦だけだわ
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 18:43:03.09ID:K7r5UOxPd
>>910
年単位でしか他球団選手のデータ見ないから知らなかったけど前半戦終わり時に判定あったのかあれ
ちなみにあれのシステムはファミ通も載せてないから多分誰も分かってない
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:07:19.41ID:sthcil8b0
投手の成長・能力タイプ調べが終わったので掲載しておく
ダルビッシュ晩成は露骨に影響を感じる、帰国後のダル無双が止まらない

投パ早熟:武田、ハーマン、中森、平良、鈴木、飯田
投セ早熟:藤浪、梅津、石山
投OB早熟:与田、浅尾
投パ晩成:杉山、高橋純、古谷、種市、成田、佐々木朗、土居、高田萌、吉田一、能見
投セ晩成:井納、山井
投OB晩成:ダルビッシュ、山本昌
投パ軟投:泉、岩嵜、川原、唐川、田中靖、東條、フローレス、小川、涌井、塩見、牧田、岸、辛島、菅原、鈴木翔、金子、秋吉、山崎福、能見
投セ軟投:戸郷、田口、野上、井上、ガンケル、川原、伊勢、九里、鈴木寛、スコット
投OB軟投:高津、高山、吉井、若田部、今中、木塚、武田勝、山口鉄、永井
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:34:22.22ID:/zFPatjld
>>915
OBの晩成とか軟投って今まで解明されてなかったからデータとして地味にありがたい
まあOB入れてペナントやるのって稀なんだけども
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:42:01.09ID:sthcil8b0
>>919
12球団とOBの全選手の成長・能力タイプを調べてる途中
当初は12球団+海外選手だけの予定だったけど、折角なので引退選手も調べてみた

全選手の一覧をスプレッドシートで近日公開の予定
野手は投手より調べるのが大変で辛いぜ・・・
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:45:06.70ID:/zFPatjld
世のユーザーにとって役に立つデータを集めてるならぶっちゃね解析やってもええ気がするわ()
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 20:33:26.85ID:/zFPatjld
34歳であのスペックの井納が晩成だったところで何か使えるわけでもないけどな
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcb-aJtH)
垢版 |
2021/04/19(月) 21:39:19.85ID:iMxDuYFw0
>>919
ほんと助かります!
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-dTST)
垢版 |
2021/04/20(火) 01:20:42.00ID:+HcY59nYa
他球団の投手の適性がころころ変わるのは自球団にも欲しい

あとはサブ適性がメインより高い人のはちょっと困るっていうか各ポジの人数把握するところで反映されないしわかりづらくなるから勘弁
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 11:06:37.60ID:SIPATCwu0
ドラフトなしで回してたんだけど、CPU西武の西口監督に「黄金の右腕」ついてたわ
もしかしたらCPUの監督金特は、条件とか特に満たさなくてもランダムで与えられてるのかも?

しかし黄金持ちのCPU監督とドラフトで競い合うのは辛いな
黄金同士でぶつかったときの処理もどうなるんだろう
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 11:32:08.64ID:WGGDTVvAd
黄金同士でぶつかったら黄金持ちチーム同士だけは互角で、その他のチームは確率低くなるんじゃないの
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 13:24:36.36ID:WGGDTVvAd
>>930
どうでもいいけど最後ユウイチだよな
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-aJtH)
垢版 |
2021/04/20(火) 17:54:50.25ID:O2g4+tTB0
外国人補強だけど、投手は自由契約選手から取った方が戦力になる確率高いような
みんなはどうやってる?

結局当たらないからFAとドラフトと自由契約で
実績ある選手や、日本人で固めて育成した方がいいってなっちゃう
コーチにもしやすいしね
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 19:44:04.75ID:SIPATCwu0
>>937
もともと捕手 → 一塁→ 三塁 → 一塁の順でコンバートしたけど、三塁守備はFというほど下手じゃないと思う
三塁手としてのキャリア最晩年(2010年)の時点でも平均程度の守備力を発揮してるし、悪くてもE45ぐらいが無難に見える
http://archive.baseball-lab.jp/column_detail/&;blog_id=8&id=56
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 19:50:23.52ID:SIPATCwu0
>>936
金が余ってるならギャンブルでAランク獲りにいってる
野手ならミートパワーの平均がB以上で、特殊能力と守備走塁そこそこの選手が30%ぐらいで取れる印象
Aランクだと契約金のみならず長期的な年俸支払いも大きくなるけど、それに見合った活躍はしてくれると思う

一方で投手は、明らかに野手に比べて弱い選手が出ることに加え、
ドラフト乱獲で軟投派を確保して四球種まで育てるのが容易いから獲る気になれない
どうしても投手の戦力が必要な場合、そちらも書いてあるように自由契約から拾ったほうが明らかに手堅い
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 21:21:15.85ID:SIPATCwu0
野パ晩成:柿沼、平沢、ロ西川、高部、下水流
野セ晩成:白濱、雄平
野OB晩成:畠山、小笠原、和田、松元
野パ早熟:今宮、田村、宗
野セ早熟:立岡、根尾、長野
野OB早熟:栗原、岡田幸

>>915に次いで、野手の調査も完了
全選手の一覧表もすぐ掲載できると思う
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-GJAZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:56:28.26ID:SIPATCwu0
>>943
アルカンタラとロハスは、オーペナ的には戦力上昇と言えるか微妙なラインだからなあ
大枠で言えば2020最終アプデから変化ない
そんで2020最終アプデの時点で、阪神は現実より得点力が過小に査定されていた(>>7参照)ので、相変わらず得点力不足

ちなみにオンライン対戦でも阪神は勝率.417で12球団最下位
これは阪神を選択するプレイヤーの実力によるバイアスの可能性もあるけど・・・
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcb-aJtH)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:16:04.84ID:P6mzuh2u0
>>941
ありがとう!
活用します!
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 774b-TD7A)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:41:19.86ID:cxTXVV/V0
阪神は3年目くらいになんか優勝してたな。近本と大山とロハスjrがバカスカ打って、コントロール上がった藤浪も二桁勝ってたし(防御率4点台)

CSで近本がアキレス腱切って離脱したから日本シリーズでは得点力不足で負けてたけど
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-/HdP)
垢版 |
2021/04/21(水) 01:04:23.56ID:0hyp0iZh0
ドラフト全くくじ引き当たらないんですけど
仕様ですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況