X



【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.194】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b50-QP/x [180.44.249.140 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/30(金) 23:06:40.32ID:nypEw7vm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時にはワッチョイ導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式HP:グランツーリスモ・ドットコム
https://www.gran-turismo.com/jp/
■FaceBook:Gran Turismo
https://www.facebook.com/GranTurismo
■YouTube:GRAN TURISMO TV
https://www.youtube.com/user/GranTurismoOfficial
■Twitter:山内一典
https://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
https://www.gtplanet.net/

※次スレは>>950が立ててください。
無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

■前スレ
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.192】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1596898327/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.193】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1600600498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffa-7Ce/ [112.139.241.205])
垢版 |
2020/11/06(金) 08:43:23.09ID:t3R9gQ/W0
eスポーツはユーザーがいてこそだから、安く売ってるとかはどうだ?
ぷよぷよeスポーツとか、発売当初500円で売ってたけど、ああいうの。

とりあえずGTSをさわってもらって、クソむずいなこれ→eスポーツ大会出てるやつらすげー!と理解させるためとかw
俺はこれフリプのストリートファイター5で思ったんだけどね

ところで水増しというと、フリプで配られたゲームとか、面白かっったらやってみるかなってチュートリアルやったら俺には無理だった、みたいなのも水増しカウントされるのかな
それだったら先月の農場のとか、今月のギルティギアなんかは俺、その水増しユーザーになるんだが
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-slAd [60.132.80.139])
垢版 |
2020/11/06(金) 20:24:42.75ID:0AWAnoWR0
来週のアプデでGRヤリス追加か。今一番ホットな国産スポーツカーだからな
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f50-B3VI [124.102.216.151])
垢版 |
2020/11/06(金) 20:49:12.34ID:QjTKv16w0
>>113
車もカメラも好きで、ドライブしながら写真撮影するのを趣味にしている人は少なからずいるけどな
けどそういう人の大半は現実の景色を撮影したい筈で、現実を模したCGを撮りたいという人は少ないと思う
仮にそういう層をターゲットにしたいなら一般道を走るモードをもっと充実させるべきだし、サーキットでレースするのをメインに据えてる時点でチグハグなんだよなぁ
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-r0nW [106.128.187.130])
垢版 |
2020/11/06(金) 21:00:33.70ID:qlxLFAc/a
スギタクが第1や第2部屋で走ってそうなトモゲームスのサブアカとマッチングしててワロタ
https://youtu.be/m-RGxqqHvfk

>>95
eスポーツ特化なのはいいしワールドツアーも面白いレース見れるからアリだけどそうならきちんとやって欲しい所よね
FIAと提携して数億単位でワールドツアーの利益出てるのに還元すらしてくれないのはどうかと思う
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3b-tH9v [160.86.35.191])
垢版 |
2020/11/06(金) 23:30:54.21ID:tT6isP2O0
デイリーCの低順位スタート面白すぎるわ!
レース中タイム33秒台出せれば15ポジアップは狙えてかなり楽しめる
顔馴染みの同じ事楽しんでるライバルには後半で押し出しして楽しんでるw
oh-twintwinはかなり強敵 やむを得ず必殺犠牲ペナミサイルお見舞いするしかないな(笑)
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-+M+9 [180.26.104.0])
垢版 |
2020/11/07(土) 01:51:28.08ID:NMkmzd9U0
>>120
もっとやれ
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-DFd9 [27.83.51.140])
垢版 |
2020/11/07(土) 04:04:07.17ID:Ukp3gfli0
PS5『Demon's Souls』はレイトレーシング未対応
https://www.gamespark.jp/article/2020/11/05/103573.html

PS5版DMC5 レイトレーシングONにすると1080p 60fpsどころか30fpsを下回る
https://pbs.twimg.com/media/El6_9IoX0AACFBm.jpg


GT7のレイトレーシング部分は540pというクソグラ
https://img.mutyun.com/2020/06/19/A9TJJqG.jpg

GT7 光源が無くても反射光だけ先に描写されている謎レイトレーシング→結論 リアルタイムレイトレーシングを使っていない
https://hidebusa1.com/wp-content/uploads/2020/07/1ED56C63-BD03-4F3A-950F-B8745C844864.gif


レイトレ詐欺を味わえるのは低スペックなPS5だけ
ソニーやポリフォのウソに騙される情弱が減るといいな
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffa-7Ce/ [112.139.241.205])
垢版 |
2020/11/07(土) 08:22:37.62ID:9wDo+y0P0
レース中にコースや車じゃなくて風景の、光の加減をそんなドライブ以下の速度で見てるとか、それレースなのか?w

これGT5や6のときにも思ってたんだけどね。
スクショや動画をわざわざスローで切り抜きで見て「ここが!」みたいなのw

よっぽど継続的にそんな感じの状態で、違和感ありまくるとかならともかく、切り抜きじゃそこまではわからんしなぁ
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3b-tH9v [160.86.35.191])
垢版 |
2020/11/07(土) 10:03:05.28ID:i8IVEKUI0
>>122
嘘は付かないぞ
ギリ33秒台なら結構安定して出てる
てかレース後半になれば自身の走り出来るだろ
良く見掛けるoh-twintwinなんて32秒前半出しやがるからな
押し出し上手くいっても追い付いて来るからビビる
向こうも俺に対してはガンガンぶつけてくるし、そーいう喧嘩仲間になってるぽいw
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qEgZ [106.133.49.45])
垢版 |
2020/11/08(日) 12:09:09.19ID:jvUbfGLha
仮に本当にユーザーの希望でゲーム挙動化させてるのであればコンセプト崩壊させるような要望は聞き入れるなって話だし文句言う奴も言う奴でそんなに簡単で爽快なゲームやりたきゃカジュアルレースゲーやってればいいだろって思うわ
世の中GTしかゲームがないわけじゃないんだから方向性が合わないなら他へ行けやと
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-xEB3 [118.240.169.246])
垢版 |
2020/11/08(日) 13:11:21.88ID:mQQzpadq0
ドライブ部屋なんてオープンワールド系のゲームやればいいし警察部屋とかまさに最近出たばかりのNFSHPリマスターで遊べるわけだし
確かにどんな遊びをしようが自由だし周りの迷惑にならなければ良いとはいえどあのレベルまで行くと何故素直に他ゲーを探しに行かないのかとは思う
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-B5oV [180.197.83.226])
垢版 |
2020/11/08(日) 15:51:16.09ID:iQM+CTue0
半年位前
荷重がかかってない時のタイヤが滑りやすかった→荷重移動を意識すればグリップする
タイヤのグリップ限界がわかりやすく、限界を探りながら走りやすかった

その後
荷重かかってなくてもある程度曲がる
タイヤのグリップ限界が下がる&スキール音なり始め→グリップ破綻までの間が狭くなる
後輪が変な動き方するようになる(流れる量が横Gとつりあってない)

さらにその後
荷重かかってなくてもある程度まがる
後輪のおかしな動きを抑えようとしたのか前輪のグリップ限界がさらに下がる&唐突に来るようになる
例:グリップ感が、スポーツハードの下半分にコンフォートソフトの上半分をくっつけたような変な特性になった


走っててつまらん、非常につまらん
戻してくれ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4c-HGbW [112.71.57.80])
垢版 |
2020/11/08(日) 16:45:55.10ID:9b42LWw40
>>160
> 後輪のおかしな動きを抑えようとしたのか前輪のグリップ限界がさらに下がる&唐突に来るようになる

めっちゃわかる。 前レーシングソフト、後スポーツハードみたいなちぐはぐなセットで走ってみるとフロントまでズルズルに滑るから
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-+M+9 [126.28.89.121])
垢版 |
2020/11/08(日) 17:27:26.28ID:g5FYphPe0
カスペナルティしねやほんま
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-r0nW [106.128.62.87])
垢版 |
2020/11/08(日) 20:03:06.09ID:dN7E+Sdxa
ちょいちょいGr.3ドラゴントレイルシーサイドで走ってるけど4〜5月の時の挙動と今の挙動でもタイム差はそこまで変わらなかったのよな
R8と911とビートルの3車種でやってみたがBoP適用のRHで全て38秒フラットと似たり寄ったりのタイムは出たわ
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-lHpi [106.154.67.130])
垢版 |
2020/11/09(月) 03:40:41.52ID:NC2nGdRxa
>>174
何となくその手の変化が感じられるのは分かるな。
多分全車種同じ様な挙動に変わってるんだろうかど、ことデイリーとかでガチ走りしてるレースカーなら
現実的に作れる挙動とは考えられないのかな?
CPU制御でバラストが後方に移動するみたいな、安定しやすくなるのかその逆なのか知らんけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-UUmX [123.218.109.1])
垢版 |
2020/11/09(月) 06:03:48.88ID:7IaQK5k40
>>176
曲がりながらケツが横に流れて滑ってて前輪が食ってる状態で仮に車体のバラストが後方に移動したんなら
重心がケツに行っちゃうから仕事させなきゃいけないフロントの食いが弱くなってリアの横に振られる重さが増すから安定するどころか回るね
でもそういう重心が後ろに行くって感じでは無いんだよね
本当に旋回軸が後ろにズレる、奇妙な感覚だから説明しづらいんだけど・・・滑ってる時だけ前輪がタイヤ数個ぶん後ろに下がってるような感覚というか・・・
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfab-qnwZ [210.2.228.14])
垢版 |
2020/11/09(月) 09:35:31.96ID:YKGtZoW20
VRで遊ぶと挙動おかしくなったなってわかりやすいよ
前は曲がる時に、車体のロール感じながら外側のタイヤがつぶれて粘ってるな・・・あ、ズリズリ滑り始めた→アクセル開度やブレーキで微調整
今は「何でこのブレーキで前輪滑るの?コーナリングでも前輪がすぐ逃げるし、逃げ方もするするーって感じでタイヤっぽさが無くてプラスティックか何かなの?」って感じがする
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-D/bg [59.136.149.166])
垢版 |
2020/11/09(月) 12:28:53.84ID:v4wQxA6o0
PS5リモート操作 とか出て来たんだけど
なんだこれ
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-lHpi [106.154.73.178])
垢版 |
2020/11/10(火) 08:24:22.48ID:mZ1PayPMa
挙動の件だけどよく判らなかった。
わかり易くと思って経験値の高いノーマルのS13シルビア、あとニュル専なんで当然のようにニュルを選んだんだけど逆に分かりにくいのかな?
むしろいつの間にか挙動がノーマルの曲がらないシルビアに近くなってて感心したりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況