X



デビルサマナー 葛葉ライドウ 総合攻略スレ第十八章 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2016/12/26(月) 23:39:22.96ID:ilTFc/Rl
ここは「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団」と
「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王」の総合攻略スレッドです。

▼攻略wiki
デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王 攻略wiki
http://www31.atwiki.jp/abaddon/
デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団攻略wiki
http://www9.atwiki.jp/chulainn/

▼「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王」公式サイト
http://raidou.atlusnet.jp/
▼帝都新報
http://raidou.atlusnet.jp/teitoshinpou/
▼アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
▼「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団」公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/index.html
0621名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/11(木) 21:42:56.05ID:nUlFTMJC
>>619
逆に豪傑の転心・魔弾の射手・破壊神のゆえつを縛れば、結構楽しめるんじゃないですか?

…あぁ、なるほど
強烈なダメージソースを封印しちゃうわけだね?
それプラス更に、レーザー系と極大魔法も封印
つまり、最高でもダイン系で戦うってことで…ん〜、どうだろう?それでもまだ弱点硬直して追撃殴りができるからまだヌルイかな?
最高でもラティ系魔法で、しかも敵の弱点を突いてはいけない
…これくらいの措置で、敵の掃討からMAGをどうやって保たせるかまで含めて、ようやくやり甲斐のあるゲームになるんじゃないかな?
まぁ、それほど現状がヌルイ難易度だと感じるな

>ブレス系といえば今更気付いたんですけど、魔法を撃つモーションが2通りあるんですね。

…これ普通に知らなかったw
マジかぁ、また凄い事実を発見しちゃったね
俺もちょっと着目してみるよ
0622名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/11(木) 22:48:01.36ID:nUlFTMJC
>>595
「高嶺の花」を持っていて然るべきと個人的に思う悪魔

・紅蓮ルシファー
・紅蓮ベリアル
・雷電コウリュウ
・疾風メタトロン
・技芸ティターニア
・技芸アマツミカボシ
・魔人ホワイトライダー
・魔人アリス

…これらが妥当な悪魔だと思うんだけどねぇ…ひとつも現状と合致してないorz

特に、
・紅蓮ルシファー → 魔界の皇帝、元天界No.2
・疾風メタトロン → 天界No.2、現世界の管理者、「ヤタガラス」のパトロン兼裏のCEO(?)
・技芸ティターニア → 妖精界の元締め、保護者、女王
・アマツミカボシ → 叛逆のカリスマ、日本神話の強神

…これらは地位肩書きや業績からも最低限持ってて然るべきでしょう、と思う
0623名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/12(金) 00:13:16.82ID:aY0vPxND
>>622
半分程は逆にインネンオーラの類かも知れませんね。
ボクはヒトコトヌシが妥当かなと思ってます。

加茂系神社(高鴨神社・一言主神社)から感じる力は大きかったですし、
宇陀市の八咫烏神社も詣でましたが、これは加茂一族の氏神と同一とされてるところ、一言主との繋がりも示唆してるのではないでしょうか?
因みにライドウに登場するヒトコトヌシは、葛城市ではなく常総市の一言主神社境内の御神木がモチーフになってるのかなと思います。

天津甕星は北関東に多く祀られてますね。この辺りも今回巡ってたので、事前に情報を知ってれば詣でてたのにと、今になって後悔してます(笑)
0624名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/12(金) 00:58:08.94ID:wZA/Xjya
>半分程は逆にインネンオーラの類かも知れませんね。

…個人的には魔人ビンボウガミ、ヤクビョウガミがこれにピッタリのようなw
来て欲しくもないのにインネン付けて取り憑いて来る、みたいな

>ボクはヒトコトヌシが妥当かなと思ってます。

…おぉ、日本神話からヒトコトヌシかぁ
確かにマヌケそうな(?)金子氏のグラフィックとは裏腹に、強大な権能を有した神だよね
アマツミカボシは孤高の天津神として中々カッコイイ
日本最強の2ヘッド・タケミカヅチとフツヌシをも撃退する強神なのに、何故タケハヅチには屈したのか?
…俺は、相手が女ゆえわざと敗けてあげたと信じたい。
強面の男相手には腕が立って滅法強いが、美女のひとすじの涙にゃ弱いのよ、というある意味古風な浪花節的英雄像をアマツミカボシに投影しているw
0625名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/12(金) 19:52:17.27ID:aY0vPxND
日本の場合は少なくとも記紀編纂期の神話に登場する神様は、人間を投影した姿ですしね。
アマツミカボシが実在する神様とするならば、その様な人間味あるものでもよさそうですね。
若しくは初期天皇創世記に覇権負けした身内の誰か…
タケハヅチは弥生〜飛鳥の頃に大陸からきた外来神の感じがします。
0626名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/12(金) 19:56:11.67ID:aY0vPxND
ダウン状態で弱点属性の魔法を当てると、オーバーキルのダメージ叩き出しても、必ずHP1は残るんですね。
それが3Hitするブレス系でも残ります。
これはバグなんでしょうか?
0627名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/12(金) 21:26:11.11ID:wZA/Xjya
>>625
>日本の場合は少なくとも記紀編纂期の神話に登場する神様は、人間を投影した姿ですしね。

…そうだね
更にリアルに表現するなら、その神を信奉していた人間の集団…、つまり部族だよね
そう考えるとまぁ、そんな甘ったるい話である筈はなく、
リアルに血生臭くアマツミカボシ党部族だか信奉集団だかが、時の政権勢力に駆逐されたか下手したら討ち滅ぼされたか…になるのかな?

>アマツミカボシが実在する神様とするならば、その様な人間味あるものでもよさそうですね。

…そう、そういうことw
血生臭いものだと知りつつも、一方でやっぱ神話だからね
あまり野暮な解釈は控えて、ロマンってものもやっぱ持ちたいよね

>若しくは初期天皇創世記に覇権負けした身内の誰か…

…おぉ、そういうことかぁ、崇コ上皇みたいなもんだね
あっ、だから身内、つまり同じ天津神なわけか!
やっぱさすが色々な所を巡られてるだけある日本神話通だね、的確な読みだ

>タケハヅチは弥生〜飛鳥の頃に大陸からきた外来神の感じがします

…なるほど、となるとリアルな話で解釈すると、アマツミカボシ党部族は正規軍(カヅチ・フツヌシ)は首尾良く撃ち破ったものの、
その政権に味方する同盟勢力あるいは従属勢力(タケハヅチ)に奇策をもって撃破された(?)
真っ当な武力では明らかに正規軍(カヅチ・フツヌシ)に劣ると予想されるその友軍(タケハヅチ)が、
屈強で名を馳せるアマツミカボシ党部族を屈服せしめたのは、その奇策の中身があるいはアマツミカボシ党部族長の姉妹なり妻なり恋人なりを人質にとって、
戦わずして屈服させた(?) …といった想像もできて興味深かったりw
0628名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/12(金) 21:30:50.84ID:wZA/Xjya
>>626
あっ、それ俺も気になってた
雑魚戦で、外法モト相手によくその現象起こらない?
俺はモト相手によく発生した
さすが冥界の王、しぶとい!と思ったねw
0629名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/13(土) 21:51:38.39ID:FZ3NyWA9
ダウンの件を少し検証してみました。

ダウン中→魔法による弱点攻撃でオーバーキルダメージ→HP1

ダウン中→属性剣による弱点攻撃でオーバーキルダメージ→HP1

ダウン中→マハムドオンによる弱点攻撃→即死のところHP半分
0630名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/14(日) 01:12:20.67ID:0WfWzfPC
ん〜…これはどう理解すればいいんだろうね?
もしかしたらシステム上の問題なのかねぇ…
例えば、ダウンポーズから死にポーズへはグラフィック的に直接移行できるものを用意していないので、
ダウン状態では即死しないようにした…とか?
しかしあなたの文を読むと「弱点攻撃」と書いてあるので、逆を言うと弱点攻撃じゃなければ普通に死ぬ…
となると、グラフィックの継ぎ目の問題という理由はおかしい
…やっぱ単なるバグってことなのかな?
0631名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/14(日) 10:13:35.25ID:TQ3T8xka
>>630
精神無効でないボス、アタバク・ショウテンに対して精神異常を付与出来ない理由を、
以前貴方が考察してくれましたが<<396、ダウンのシステムはこのケースには当て嵌まなさそうですね。
とは言え単なるバグかと云うと、マハムドオンの効果で一律ではないのが、少し腑に落ちないところです。
0632名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/14(日) 10:17:59.49ID:TQ3T8xka
精神無効でないボス、アタバク・ショウテンに対して精神異常を付与出来ない考察
>>396
0633名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/14(日) 12:10:17.52ID:0WfWzfPC
マハ・ムドオンくらってHP半減で済む、というのは、ちょうどライドウがマハ・ムドオンをくらった時、ガードして凌いだ時と同じ効果ではあるね
ということは、敵がダウン中に弱点攻撃を受けた場合のダメージは、ライドウのガード時の効果を採用してある…のか?
但し厳密には、ライドウは弱点を持っていないので、仮に弱点攻撃を受けてガードしHPが尽きた時、というのは残念ながら検証できない
ゆえに、ライドウのガード時と同じ効果を付与している、とは言い切れないか
0634名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/14(日) 19:31:56.47ID:TQ3T8xka
そうですね、他に比較出来るものがないので分からないですね。
仮に弱点持ちでのガード性能が隠しデータであって、それがダウン時に応用…なんて事も考えてみましたが、
そうするとHP1状態でガードするとそれ以上削られない…つまり無敵になってしまうので、ちょっと有り得なさそうです。
0635名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/14(日) 19:59:11.53ID:TQ3T8xka
試しにライドウHP1でマハムドとマハムドオンをガードして受けてみましたが、どちらも1発でアウトでした。
0637名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/14(日) 21:45:59.06ID:0WfWzfPC
あなたの今回のその現象、俺も>>628でも外法モト相手に起こったと書いてたけど、
ここでもその現象について言った気がしたので探してみると、このスレの前章である十七章の攻略スレのレス番454に「ゾンビモト現象」みたいな形で書いてたね
ただ、その俺の記事によると、モトの残HPが0で動いてるのでゾンビモトと揶揄してるけど、
あなたの場合は残HP1なのでそこがちょっと違うくらいで多分同じ内容のことなんだろうね
0638名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/14(日) 23:41:50.16ID:TQ3T8xka
改めて読み直してきましたが、内容は同じ現象を指してますね。
0639名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/14(日) 23:51:49.96ID:TQ3T8xka
ところで1つお訊きしますが、ライドウの斬り技
×ボタンで回転直後→十字キーを押さないまま○ボタンで攻撃する、4撃目から斬る攻撃パターン。
これ使いますか?
恐らく動画UPされてる方で1人だけかと思うんですが、この攻撃方法はあまり知られてないんでしょうか?
0640名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/15(月) 00:18:00.60ID:luDk0x6v
うーん…、ご存知の通り俺は全く斬りに行かないので、ライドウの斬り技関係の知識は苦手でよく分からないなぁ、ゴメン
なので使うか使わないかと訊かれると、全く使わない
というのも変な価値観を持ってて、ライドウは全く汗をかかず勝利することこそ至高の美しい形、という変な美学からw
なので、斬りに行かないし、何よりもバク転をすることは負けに等しいので絶対にしない
(バク転をする → 焦って服を汚して緊急回避しなければならないほど追い詰められている状況、との考えから)
まぁ…、アホですw
0641名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/15(月) 00:50:44.83ID:NIxLRXde
>>640
拘り方が半端ないですね(笑)そういう楽しみ方もいいと思います。

攻略という面から云うと、
通常○ボタン押しだけの斬りパターンですが、
これは3撃目までの隙が大き過ぎて、マハムドオン使い手や、被ダメ率の高いKINGモードでは不利と思うんです。
○ボタンを3回押せば3撃目まで強要されるので、この間はメニューも開けないし回避も出来ない…云わば無防備状態です。

×ボタンで回転直後→十字キーを押さないまま○ボタンで攻撃する、4撃目から斬る攻撃パターン。
これは4撃目から繰り出せるので、4〜6撃目の間はいつでも×ボタンで回避出来ます。

ヒットアンドウェイの要領なので、通常の○ボタン押しの攻撃よりも格段に被弾率が少なくメリットが大きいと思うんです。
でも過去スレでこの方法を論じてる人はいなかったと思うんですよね。
動画でも1人を除いてはこの攻撃を使う人はいない様なので、あまり知られてないのかなと思った次第でした。
0642名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/15(月) 01:25:03.13ID:luDk0x6v
>拘り方が半端ないですね(笑)そういう楽しみ方もいいと思います。

…まぁその他、斬りに行くのが面倒くさくなった、コントローラーの⚪︎ボタンの磨耗抑制、そもそも斬りに行かなくても勝てる、
悪魔召喚師とは戦士ではなく、魔術師として司令塔に徹するが本来の姿…等々、実用面・美学面の諸々の一致というのが実情なんだけどねw

とはいえ、そんな俺でも1周目は初めてで余裕も無く、要領も分からなかったので普通に斬りに行ってた
その遠い昔の僅かな期間の記憶から学んだことは、ライドウの攻撃は二撃目で止めること、という稚拙な内容だった
理由は単純に、三撃目に欲張って斬りに行ってしまうと硬直のため、いざという時の回避が間に合わないことがあるため
二撃目までなら殆ど硬直は無かった記憶があるんだよね
それがまぁ、今あなたが提示してくれてるようにそんな高等テクニックまで存在しているとは…
ライドウの攻撃は斬撃回数が増す度、比例して1発単価のダメージも増す
あなたのその技は、それに伴う硬直という負の副作用を排除した、まさに良いところ取りの素晴らしいアイデアであることは確かだね
0643名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/16(火) 00:17:56.96ID:bgkvDmlg
>コントローラーの⚪︎ボタンの磨耗抑制
本来攻略と関係ない話でこれには笑ってしまいましたが、でも確かに切実な問題かもですね(笑)
0644名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/16(火) 00:18:37.14ID:bgkvDmlg
>>642
この斬り技の1番のメリットは回避率ですが、他にもダウンを取れる回転斬りがすぐ出せる事。
回転直後に○ボタンを早く押せば2撃目で出せるし、ディレイ押しでは3撃目で出せます。
この速さを調整すれば怯みポーズ含め、ダウンで敵の足止めする時間を変える事が出来るんですよね。
>>579でも説明しましたが、ボクの場合ライドウは敵を斃しに行くのではなく、
仲魔のサポート役なので、このダウンが重要になってます。


初撃からの敵の足止め時間の目安です。

回し蹴り→約3秒
回転直後の斬り技(ディレイ押し)→約4秒
銃撃→約5秒
銃撃→硬直回復直後に回し蹴り→約8秒


これを状況で使い分けますね。
ダウン回復直後は気絶・怯み・ダウンは発生しないので、ダウンまでで1セットになります。
0645名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/16(火) 00:21:42.04ID:bgkvDmlg
出来ればこれも動画で上げたいんですけどね。一目瞭然でどういう使い方か分かると思うので。
0646名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/16(火) 20:33:54.20ID:lhEOPeVn
岩槻アピタ閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
0647名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/17(水) 00:18:23.66ID:HsRNt5hG
>>643
うむ、コントローラーのボタン磨耗は結構切実よ?
俺が長年使っていたコントローラーのひとつは、⚪︎ボタンだけがフニャケてダメになってしまったからねw
特に⚪︎ボタンってどのゲームでも安易に最も駆使する設定にしてあるから、そればかりが磨り減ってダメになってしまうのよね

>>644
なるほど…、そこまで細かく使い分けるとは、よく研究されている証拠だね
惜しむらくは、ゲームの難易度がそれに連動していないことだ
せっかくここまで研究されている人がいて、システムの方もそれを実現できるだけのアクションスペックを備えさせているのに、
何でそれを駆使するに相応しい難易度の戦闘にしなかったのよ、とw
弱点魔法当てて終い、ではないでしょう? このアクションのバリエーションの豊富さはさ
だけど弱点魔法当てて終い、が一番簡単かつお手軽、そして一番強いときてるからそれに終始してしまう…もったいない話だ
より高度で華麗な技を編み出しているのに、一番簡単かつお手軽な技に効果面で及ばないなんてさ
まぁ、完全に戦闘システムは失敗だね
0648名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/17(水) 00:47:06.53ID:q50kEuln
>>647
ボタンの磨耗はコントローラーの宿命ですよね。
もし買い換えるとすると新品で3千円位、中古で千円位でしょうか。

戦闘システムは同感です。だから戦闘スタイルも集約されますしね。故に勿体無いです。
凡ゆる楽しみ方を提供出来ればと思って、連撃から始まり今日まできましたが、
でもやっぱり使い道の分からない仲魔の特技、ライドウのアクションは未だにあります(笑)
0649名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/17(水) 01:21:38.47ID:q50kEuln
厳密に云うともう少しありますが特技は主に
大暴れ・回転波動・機銃乱射・銃撃・マハムドオン・拡散弾・永眠の誘い

ライドウのアクション
回転斬り(回し蹴り)の後→○+△ボタン同時押しの攻撃
斧装備でのL1+△ボタン同時押し、又は回転後△ボタンからの+△ボタン
斧装備での△ボタン長押し

この辺りの有効な使い道が未だに分かりません。
0650名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/17(水) 02:17:07.07ID:HsRNt5hG
あぁ、確かにw
ドルミナーとかの精神魔法も普通に考えたら、速度も速く弱点を突いて硬直できる便利なオーソドックス魔法があるのに、
何でそんな発生が遅いため当てにくく、途中で目覚める使いづらい魔法を敢えて覚えさせる必要がある?…ということで完全に死に魔法だもんなぁ

そして雑魚敵で特にヒドイのがフツヌシとティターニア
まずフツヌシはどこが日本最強の武神なんだ、と
あんなトロくさい動きと攻撃で、しかもワープすらしないで、どうやって脅威を感じればいいのか分からないw
とてもラスダンに出てくるようなキャラじゃない

ティターニアといえば真3でも雑魚として出てくるが、絶対零度を駆使して死の恐怖を味わわせてくれる超強敵だった
しかしライドウのは…、回復魔法とドルミナーしか使わない死にキャラに
幾ら耐性が優れていようと、プレイヤーにとっては弱点ひとつ見つけられればそこを突くわけだから、
他の属性にどんなに強くとも全く無意味
まして攻撃魔法も使ってこないとか意味不明だ
この2体のキャラは特に扱いがヒドイと思ったな
0652名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/17(水) 22:28:28.54ID:IDFt/rk8
>>650
経津主神を祀る千葉の香取神宮も行きましたが、本殿に鎮座するのは和御霊の神格なんですよ。
旧参道の方には荒御霊も祀られてますが、此方は殆ど参拝者の姿は見えません。
アクション性能の仕様はそういう理由にしておきましょう。

ティターニアは真女神転生3では強敵でしたか。
それならアバドンでは通常の敵仕様でも、ドルミナーと永眠の誘いをセットで出しても良かったかもですね。
0654名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/17(水) 23:13:33.35ID:NSRmZKZy
>経津主神を祀る千葉の香取神宮も行きましたが、本殿に鎮座するのは和御霊の神格なんですよ。

…なるほど、つまり牙を抜かれた虎ゆえあんなに弱体化している、と
そしてそう祀ることを望んだのは他でもない我々日本の人々
そう考えると人々は、もはやフツヌシに神話期のような荒々しさ、勇猛さを求めるよりも、
より温和な神としての1面を愛した…と、解釈したらいいのかな?
しかしさすが屈指の日本神話学者、まさにあらゆる場所に足を運んでるんだねw
ライドウでの研究熱心さは、現実の世界での知識欲、足を運んで自らの眼で確かめる、という姿勢をそのまま反映しているようだ

>それならアバドンでは通常の敵仕様でも、ドルミナーと永眠の誘いをセットで出しても良かったかもですね。

…ティターニアはまさにそれだねw
それくらいの脅威が無かったらティターニアの名がすたる

最近のゲームはプレイヤーに迎合し過ぎて難易度設定がおかしい
FC時代のプログラマーのように「俺の作ったゲームをクリアできるもんならしてみろ!」と、あたかも挑戦状を叩きつけてくるような反骨精神の基に作って欲しいものだ。
『ドルアーガの塔』とか攻略本無しでどうやってクリアするのか謎なくらいの理不尽な謎解きだったもんなw
ノーヒントな謎解き、理不尽な戦闘バランス、ライドウには逆にもっと取り入れなきゃならない要素だね
それを乗り越えてクリアするからこそ、エンディングを見た時に感動が生まれるというもの
0655名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/18(木) 20:00:45.04ID:u6V5UXtV
経津主神と云えば布都御霊が神格化したもので、別件依頼ファイル10で交換に応じる殺生石ありますよね。

九尾の狐が変化したと云われる那須の殺生石ですが、年配の女性は行かない方がいい様です。
また殺生石から南東方角に玉藻前神社がありますが、此方は若い女性は近づかない方がいいです。特に社の左奥側。

同質の神様?が鎮座してるかどうかは分からなかったですが、伝説に擦られてるのか、女性に対しては良くない力が働いてる様でした。
ボク自身としても、同時期に大口真神(マカミ)を祀る秩父の三峰神社にも参拝したので、狐と狼…相性として悪かったなと反省。
0656名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/18(木) 21:48:23.39ID:MR0ap07a
>同質の神様?が鎮座してるかどうかは分からなかったですが、伝説に擦られてるのか、女性に対しては良くない力が働いてる様でした。

…へぇ、そういう言い伝えがあるんだね
男に生まれて良かったと喜ぶべきなのかどうなのかw
確かに同質の神獣、俺の感覚としては九尾の狐が人間の姿に化けたものが玉藻、って感じだな
だからまぁ、同質というか元々九尾の狐1体だけの話なのかなと
それにしても九尾なり玉藻なりどちらでもいいけど、ライドウに出て欲しい悪魔だったよね
変化の技を使うから技芸属あたりかな?
石神稲荷と犬猿の仲になるか仲良くやるかw

>ボク自身としても、同時期に大口真神(マカミ)を祀る秩父の三峰神社にも参拝したので、狐と狼…相性として悪かったなと反省。

…ん〜、そういうのって難しいよねw
じゃあこれらがタマタマ動物同士の神格化だから因果関係が表に出勝ちだが、殆どの神は人間を元モデルにしてるしね
なら人間神同士が同質なため相性が最悪かというと…、殆どの神がタブーな関係になっちゃう
やっぱ日本神話は難しいやw
0657名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/20(土) 23:36:40.08ID:Sg1k//Y5
>>646岩槻・長宮の川通公園、やまぶきスタジアムは近いから知ってるよ。
細い道は、香取神社がある通りのこと?
0658名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/22(月) 00:21:04.06ID:+irLEtHJ
>>656
九尾の狐や玉藻の前もライドウの世界観に合いそうですね。
もし続編が出るなら是非出してほしいです。

>>657
細い道とはどこの事でしょうか?
0659名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/22(月) 00:26:06.14ID:+irLEtHJ
確認なんですが@wikiに書いてある、MAGが多く稼げるでしょう!の効果が
戦闘時のMAG回復量が倍になる。
となってますが、これは1.5倍じゃなくて2倍ですか?
0660名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/22(月) 00:39:36.72ID:+irLEtHJ
ライドウの攻撃が絶好調でしょう!効果の追加です。
会心の確率が30%で発生としましたが、加えて剣も銃も攻撃が当たると、怯みポーズがより大きくなります。
尚、回し蹴りによるノックバックの距離が変わったり、ダウン時間が変わる事はない様です。
0661名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/22(月) 00:46:54.43ID:+irLEtHJ
銃撃ディレイ押しの6発目
槍・剣でのモーションは一緒ですが、斧だけ少しモーションが違いますね。
かっこよさとダメージ量では斧バーションが勝りますが若干隙が出来るので、
使いやすさでは槍・剣装備での銃撃が上でしょうね。
0662名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/23(火) 00:31:08.36ID:rMnN0ZEQ
裏技ではないんでしょうけど、
敵に吸収属性とそうでない属性攻撃を同時に仕掛けると、ダメージは1000越え表示になりながら倒れません。
ダメージが蓄積される一方で、吸収でダメージ量が相殺される訳ではないので、この様な現象が起こるのだと思います。
0663名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/23(火) 00:32:36.95ID:rMnN0ZEQ
ネビロスを隠し身にすると、フードの中が透けて見えます。
0664名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/23(火) 01:12:14.01ID:ynrQd2hU
>>658
玉藻だったか九尾だったか、他の女神転生シリーズに出でて攻撃をまともに撥ね返された恐怖の思い出があるw
多分、銃か剣反射耐性持ちだったんだろね

>>659
>これは1.5倍じゃなくて2倍ですか?

…いや、試してみたところあなたの言われる通り、1.5倍が正解だと思う
@wikiが2倍と書いてあったのなら、きっと間違いなんだろうね
それにしてもよく見つけたねw
俺なんか「あぁ、いつもより多く吸収してるんだろう」くらいの認識で、今回あなたの提起があって厳密に調べでもしなきゃ一生数字なんか気にもしなかったよ

>>660>>661の情報にしてもそう
もはや開発者くらいしか知らないレベルの情報だw
こんな細かい箇所に気付くなんて凄い
0665名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/23(火) 01:25:14.04ID:ynrQd2hU
>>662
>ダメージが蓄積される一方で、吸収でダメージ量が相殺される訳ではないので、

…これはちょっとよく分からない…かな?
敵が吸収属性の魔法を受けるとHPが回復するから、つまりは他属性でのダメージ分と、吸収属性での回復分、これらがプラスとマイナスで総合的に相殺されているということじゃないのかな?
トンチンカンな答えだったらゴメンw
0666名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/23(火) 01:34:23.34ID:rMnN0ZEQ
女神転生2のタマモノマエが鬼女に属してて、高レベルのこの系統はほぼ剣反射じゃなかったですか?
とりあえずスレ埋めの為にネタ的情報でも載せようかと思ってですね(笑)
0668名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/23(火) 01:40:00.56ID:rMnN0ZEQ
>>665
書き方が悪くてすみません。
これはダメージ表記の上では相殺されてなくて、内部数値では相殺されてます。
…という意味です。
0669名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/23(火) 10:10:30.34ID:6VYg3IbJ
このゲームやってみや
おもろいで〜〜
https://goo.gl/6bVMYP
0670名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/24(水) 00:37:29.36ID:PMZhKyR/
ブレス系特殊モーション仲魔一覧


エンク
ジャックランタン
ドゥン
ソロネ
ムスッペル・ヒノカグツチ
ヴリトラ・セイリュウ・ペクヨン
マダ
アスラおう

ガキ
ジャックフロスト・ライホーくん・じゃあくフロスト
ブラックウーズ・スライム・ブロブ
バジリスク
ヤマタノオロチ
アリオク

コロポックル
アガシオン
ヌエ
コウリュウ

ポルターガイスト
クラマテング
ヒトコトヌシ
カマエル

オバリヨン
ナタク・オニ・ゴズキ・メズキ
ラミア

インキュバス
リリス
ベルゼブブ

トート
トウテツ
ベルフェゴール

ビンボウガミ
ホワイトライダー・レッドライダー・ブラックライダー・ペイルライダー
ヤクビョウガミ

赤マント


一列に纏めてる仲魔は同じモーション同士
通常の魔法モーションは戦闘終了時のモーションと同じ
0671名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/24(水) 00:42:19.58ID:PMZhKyR/
個人的に映えてると思うブレス系特殊モーションの仲魔は、
エンク・ジャックランタン・アスラおう・ジャックフロスト系・オバリヨン・ラミア・インキュバス
この辺りでしょうか。
0672名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/24(水) 01:16:30.31ID:PMZhKyR/
赤マントの錯乱の奇声は見た目はブレス系ですが、モーションに注目すると通常の魔法モーションなので、
製作サイドからすると厳密には、錯乱の奇声はブレス系には属さない扱いなんだと思います。
なので赤マントのブレス系特殊モーションを鑑賞するには、ブレス系を満月合体から継承する必要があります。
0673名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/24(水) 01:23:59.68ID:PMZhKyR/

すみません、これは勘違いでした。錯乱の奇声もブレス系と同じモーションでした。
0675名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/27(土) 01:41:48.60ID:aCQfPqGN
>>670
これもまたよく調べたね
ルシファー、マサカド、メタトロン、ヴィシュヌ、シヴァ…等々が外れているということは、
低LV悪魔から順に特殊モーションを付けて行ったが、最後の方飽きてきて「やーめた」(by 開発陣)ってことw?
何かやること中途半端な感じだよねw
ブレスを使えないならともかく、使えるんだから
だったら使える奴全員に特殊モーションを用意してやったらいいんじゃないの?…なんて思うんだけどw
あるいは用意しないなら、初めから全員に用意しないとかさ
中途半端に用意してるもんだから、途中で飽きたとか発売期限的に間に合わなかったとか、手抜き感満載なネガティヴな理由しか思い浮かばないw
0677名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/27(土) 10:36:00.74ID:QZv0cufW
ブレスを継承出来る個体が133体で、その内特殊モーションが備わってるのが48体。

管族最高位だけでみると、
備わってる   銀氷・外法・技芸・魔人・禍津   計5管族
備わってない   紅蓮・雷電・疾風・蛮力・精霊・御魂   計6管族

この分布差は連撃系も突進系も同じ事が云えるので、低LV悪魔から〜の分に関しては多分考えすぎだと思いますよ。
全体的に手抜き云々に関してはこれはどうなんでしょうね。
同時期に出てるIMAGINEと比べると劣ってるとは思いますが、これは開発元や環境が違うというのがあるんでしょうか?
0678名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/27(土) 10:48:38.99ID:QZv0cufW
役に立たないとレッテルを貼られてるベルフェゴールですが、
モーションだけ見ると逆に凄く優遇されてる悪魔なんですよね。

更に云うとエンクとガキは素材が一緒なのに、
ブレスモーションは個別に用意されてるし、突進も凝ってる上に(そもそも突進を継承させるまでが大変)性能も微妙に違います。
ベルフェゴールは陽の目を見る悪魔ですが、寧ろエンクやガキにこの手の特技を継承させて、気付くプレイヤーがどれだけいるか…

拘るベクトルの方向性にアトラス開発陣の性格が垣間見えると思うんです。
0679名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/27(土) 11:10:43.81ID:QZv0cufW
ヴリトラ・セイリュウ・ペクヨン・アリオク・ベルゼブブ
ブレスの特殊モーションを備えてても、上記の仲魔は通常のモーションとの区別が分かり辛いです。
逆にウォーリーを探せ感覚で遊べるのかも知れません。
ビンボウガミは突進系とモーションが同じでした。
0680名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/27(土) 11:49:54.43ID:QZv0cufW
序ながら素材が一緒という点から話をすると、分かり易いところで…
「ヴリトラ・セイリュウ・ペクヨン」や「ジャックフロスト・ライホーくん・じゃあくフロスト」等が挙げられますが、
「トート・トウテツ」や「ヨシツネ・ジークフリード」辺りは少し微妙になってきて、
「リリム・ティターニア」や「レギオン・ヒルコ」辺りは結構気付かないかも知れないですね。
0681名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/27(土) 20:27:14.78ID:aCQfPqGN
>>677
>低LV悪魔から〜の分に関しては多分考えすぎだと思いますよ。

…確かにw
アリオクやベルゼブブに特殊モーションが用意されてる時点で、俺の言ってることは破綻してるよね
ちょっとザックバランに言い過ぎたw

>全体的に手抜き云々に関してはこれはどうなんでしょうね。

…そうだね、まぁ、特殊モーションを用意しなかった理由によるのかな?
ただひとつ言えることは、ある悪魔で2タイプのモーションが用意できたということは、どの悪魔でも2タイプ用意しようと思えば出来たわけだ
それこそお金やら納期やら人的資源やら情熱やらやる気さえあればね
だけど全ブレス悪魔に行き渡らせることはできなかった
そこにはまぁ…、上述のような大人の事情が影響してるような気もせんでもないかなと
0682名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/27(土) 20:39:38.26ID:aCQfPqGN
>>678
うーむ…、そう言われるとやっぱ、全部が全部ではないにしろ低LV悪魔からモーション着手して行ったような気がするんだよねw
理由としては第1に、人間って着手したては情熱もみなぎってて丁寧にこだわりを反映させる傾向がある
第2に、上記理由以外でガキやエンクにこだわる理由が分からない
開発陣も、まさかガキやエンクが特別好き、なんてことはないだろうと
ならば最初だから力を入れた、と考える方が妥当なのかなと
0683名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/01/27(土) 20:50:20.44ID:aCQfPqGN
>>680
>「リリム・ティターニア」や「レギオン・ヒルコ」辺りは結構気付かないかも知れないですね。

…リリムとティターニアは、これは気付かなかったな
コイツらはベースの絵柄は同系統なんだ?
レギオンとヒルコも同系統とは思わなかったw
レギオンといえばオファニムと共通かな(?)なんて思ってたけど
マサカドは多分、ラクシャーサ系統だよねw
アスラおうは多分、アタバク・マハカーラ系?
ルシファーはあれ…独立絵柄なのかな? メタトロンやサンダルフォンとも異なるようだし
アリスも多分独立?
色々見てみると面白いね
0684名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/05(月) 23:35:39.29ID:5HPj6oBd
>>683
ルシファー、アリスは独立でしょうね。
言われて気付きましたが、確かにマサカド公とラクシャーサ似てますね。これは吃驚です。
0685名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/05(月) 23:44:56.12ID:5HPj6oBd
ブレス系の特殊モーションですが、モーションが変わる事で詠唱発動も変わりますね。
どちらかというと通常の発動よりも遅くなる傾向になりそうです。
また逆に速くなる可能性の仲魔もあるかもです。
あとで軽く調べますがブレス系の最速発動となると、ナタクやアスラおうを抜いてモーショボーになるかも知れません。
0686名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/06(火) 00:24:52.82ID:XLxSTlrI
少し調べてみました。

発動1位ナタク  発動1位アスラおう  発動2位モーショボー  発動4位イチモクレン
この4体を比較対象として選出 ※上記の発動順位はブレス系以外での魔法詠唱速度順位
それぞれブレス系を継承させて比較

結果は
1位イチモクレン
2位ナタク・アスラおう
3位モーショボー

>>685でモーショボーが最速かもと言ったのは、通常の詠唱モーションと変わらないからの予想でしたが、
結果を見ると必ずしもそれだけが影響してる訳ではなさそうです。
0687名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/06(火) 00:41:31.84ID:XLxSTlrI
続いてイチモクレンをブレス系以外の魔法(発動4位)とナタクのブレス系を比較。
これはイチモクレンの発動が僅かに速かったです。
但し敵との距離も関係してくるので、対象が遠くなる程ブレス系が当たるのは早まりますが。

ブレス系独自モーションのないモーショボーとイチモクレンでも発動が変わるという事は、
ブレス系はブレス系独自の発動順位が設定されてるという可能性が大なんだと思います。

今回は4体で比較しただけなのでイチモクレンが1位でしたが、
ブレス系を継承出来る仲魔全体を比較すると、勿論まだ速く詠唱する仲魔もいると思います。
0688名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/07(水) 01:29:41.19ID:DyK901ZV
>>684
そう考えるとマサカドの扱いって相当雑な気がするよねw
例えば同じ裏ボスのルシファーと比べるとさ
ルシファーみたいに背景と一体化したような、特別仕様のデカキャラでもなく、普通のザコキャラみたいな大きさ
しかもラクシャーサの使い回しだし
闘う舞台もルシファーは特別仕様、マサカドは修験闘座の使い回し
戦闘前のセリフの場面もルシファーは特別仕様、マサカドは普通のボスの使い回し
戦闘時のBGMもルシファーは特別仕様、マサカドはチュートリアルとかアスラおう戦の闘う前の太鼓音の使い回し
戦闘時の必殺技もルシファーは特別仕様かつ超派手、マサカドはひたすら地味
(但し実用性はマサカドの方があるけど)

…ちょっと扱いヒド過ぎやろとw
『帝都物語』の影響もあり、設定面という意味ではシリーズ中この時代のマサカドは恐らく最強状態の怨霊神だというのに
それでもやはり世界中に名の知れ渡ったワールド規模の大悪魔ルシファーと、日本という小国のしかもその中のイチ地方のローカル神の力量差を慮っての設定差なのか…
0689名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/07(水) 01:39:04.95ID:DyK901ZV
>>686
ふむ…、ということはイチモクレンのブレスは相当な早さってわけか
どうりでチュートリアルの時にイチモクレンが出してくる真空刃は脅威なわけだ
ってかそう考えるとこのゲームの難易度はやっぱおかしいよねw
何でそんな脅威のイチモクレンとか恐怖のジャックフロストらとかをチュートリアルに出してくるんだよとw
ゲーム中一番難しいのがチュートリアルって、どう考えても変w
これクリアしたら、もうゲームクリアの認定書あげちゃいなっていうくらいだもの
0690名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/07(水) 23:31:08.68ID:3BvCdFlW
せめて超力兵団のボス戦位に演出が凝ってるか、IMAGINEレベルの造詣クオリティがあればですね。
真・女神転生IMAGINE:BGM Medley & 悪魔全書
↑これを検索すれば分かると思うんですけど。
0691名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/07(水) 23:37:48.45ID:3BvCdFlW
ガキとエンクのモーションの豊富さですが、真・女神転生III NOCTURNEを動画で見たんですが、ガキ戦のイベントがあった事と、
アバドン王でもガキもどき戦のイベントがあるので、意外とアトラス製作陣では愛されキャラかもです。
0692名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/07(水) 23:49:28.50ID:3BvCdFlW
チュートリアルは確かに脅威ですがそれはあくまでKINGモードでの事だから、まだ良心がある方とは思います。
個人的にはそのチュートリアルがまだ消化不良では?と思うところでしょうか。
攻撃パターン全部紹介してる訳ではないですしね。有効性についても然り。
0693名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/09(金) 02:36:22.06ID:DKPGp34p
>>690
なるほど、IMAGINEか
ご推奨通り検索してみたんだけど、youtube動画なんだね
ただ、見出しにサムネイル表示されている再生時間を確認すると1時間超のファイルばかり
Wi-Fi環境の無い俺にはパケット量が戦慄ものだったので、恐くて手が出せなかった…
せっかく紹介してくれたのにゴメンよ
でもIMAGINEの絵は以前幾度か見たことがあって、あなたが言われる通り造詣クオリティーは高いと思ったよ
あのゲームは実際にプレイしたことはないんだけど、悪魔の造詣クオリティーはアバドン王よりやっぱ上かい?
0694名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/09(金) 02:45:33.70ID:DKPGp34p
>>691
あぁ、確かに言われてみれば…
しかし意外だなぁ、ガキが制作陣に愛されキャラだったなんて
俺からしてみれば嫌いな方から数えた方が早いってのにw
ガキ選ぶくらいならスライム選ぶなぁ
あとはベルゼブブを筆頭とした虫悪魔は絶対に使わないw
これは生理的に無理だ
皮肉にも「蟲」をテーマにしたゲームだってのに…orz
0695名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/09(金) 03:13:49.32ID:DKPGp34p
>>692
あぁ、おっしゃる通りだね
攻撃パターンといえば「弱点を突いて → ひたすら殴れ」を、チュートリアルにしてもゲーム中のゴウトやヴィクトルの極意伝授にしても
ひたすら馬鹿のひとつ覚えのようにガン推ししてくるけど、
実際には「敵の魔法を吸収」って方法もそれに並ぶくらい重要だよね?
後半になればなるほど重要さを増してくるというか
でもそれについては一切ゲーム中でアドバイス無いのが不思議
真っ正直に序盤のアドバイス通り「弱点を突いて → ひたすら殴れ」だけを覚えたプレイヤーにとっては、弱点の無いブラックライダーやペイルライダーとどう対峙しろというのか
チュート等でその戦い方しか教えず、それ1本推奨なら、こんな無弱点キャラ作ってはダメだろう
初心者なら戦い方に破綻をきたしてしまう
戦い方ついでに述べると、やっぱ敵の弱点を突いたら「硬直」は、やり過ぎだったと思う
弱点を突いても硬直はせず普通通り動けて、但し「一定時間は殴るとMAGを奪える体質に変化」だけで充分だったんじゃないかな?
でないと以前述べたが、初期レベルのライドウと、そのへんで引っ掛けてきたコロポックルさえ連れてりゃ、
相手が高レベルのランダだろうとモトだろうと理論上ノーダメージで倒せるわけだからさ
だって硬直させて殴ったらいいだけで、相手はその間全く反撃できないわけだし
殴る回数が多くなるだけで楽勝で勝てる
(実際には初期レベル状態では出くわさない敵ってだけでね)
0696名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/09(金) 04:26:17.38ID:ookOEXZm
>>693
ボクもIMAGINEは動画を見ただけでプレイした事はないです。
BGMも良質だし、造詣クオリティはアバドン王より上をいってると思いますよ。
加えて全ての悪魔絵は金子一馬だと思うので、人気もあったんじゃないでしょうか?
ただ残念な事に課金インフラを煽ったらしく、無課金では楽しめない状態に陥って崩壊したみたいです。
0698名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/10(土) 19:53:02.56ID:fIxPTEpy
今ブレス系を調べてる途中ですが、やはりブレス系だけは独自の詠唱性能が設定されてます。

通常発動最速のナタクやアスラおうでも、ブレス系ではかなり発動が遅くなるので、
ブレス系自体が性能が良いので強い事には変わりないですが、本来の詠唱性能は活かせないです。

以前からナタク最速とは言われてたので、ナタクにブレス系を使わせてた人は多そうですね。
0699名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/10(土) 19:53:24.98ID:fIxPTEpy
因みに全体の1/8程調べましたが、
今現状ブレス系最速はアガシオン。僅差でジャックランタン。
この発動レベルのブレスオート+キャンセルの組み合わせも使えますね。
0700名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/10(土) 20:04:53.66ID:fIxPTEpy
ブレス系のキャンセルは2つ使い分けが必要ですね。
弱点属性以外での攻撃では召し寄せキャンセル。
弱点属性攻撃ではR2ボタン→指示によるキャンセル。
0701名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/13(火) 03:04:58.39ID:egcQmN9o
>>696
なるほど
ってことは、特別悪魔を追加登場させたり、スペシャルミッション的なものを課金で追加したりとか…そんなとこ?

>>697
あぁ、確かに
弱点硬直が簡単かつ強過ぎるため、そういった間接魔法の存在を有名無実化させてるよね
完全に開発コンセプトを見誤った感じ

開発コンセプトを見誤ったといえば、俺は個人的に思うんだけど、魔人属や禍津属に「突進系」の特技を継承できないこと
これってさ…、恐らく開発陣は最後の最後まで気付いてなかったんじゃないか?…って思ってるんだよね
だって、こと魔人属を例にとれば、敵の時には全て突進グラフィックを用意してあるんだもの
せっかく用意してあるのに味方の時には使えなくする手は無い
そんなことをすればグラフィック開発の無駄遣いというか、非常に非効率的な開発となってしまうから
ゆえに、開発段階では味方時も普通に継承できるもだと思い開発を進めていた
ところが開発終盤になってスタッフの誰かが合体法則の盲点に気付いた
合体事故とは→合体時に突進系をリストに付加できない→御魂での後付けが必要になる→しかし御魂は突進系を継承できない→すなわち魔人と禍津は突進系を継承できない
…この事実に考えが及んだ時、もう根本からシステムを変更する時間的猶予が無かった
苦肉の策として急遽後付け設定したのが、物理攻撃力を他の管属より優遇すること
突進系を継承できない代償としてね
その代わり自力で突進系を覚えるブラックライダーは物理攻撃力を削減され、ビンボウガミは「銃撃無効」という魔人独特の耐性を削がれた…なんてね
いずれにしろ手落ち感がプンプンする
0702名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/13(火) 03:22:17.81ID:egcQmN9o
>>698-700
ということは、ブレス系独特のモーションを持っている仲魔には詠唱速度劣化を抑えるため、逆に極大魔法を主力とさせ、
ブレス系独特のモーションを持っていない仲魔(魔法・ブレス共通モーション)には、詠唱速度劣化を懸念する必要が無いから堂々とブレスを主力とさせる…
それがベストな特技装備のさせ方、となりそうだね
(無論、パーティー内での各仲魔に割り当てた役割り次第では臨機応変に対応すればいいことだけど)
…しかしこれも開発コンセプトを見誤っているような感じがするね
せっかく独自ブレスモーションを用意している仲魔なのに、逆にブレス装備には向かないようにしてるなんてさ…開発陣は余程頭が悪いのかな?

それと、ブレスキャンセルなんてのも可能なんだね
突進系の時とかと同様、いわゆるMAGを消費しないってやつかい?
0703名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/13(火) 22:57:57.92ID:t7coGrEJ
>>701
そうなんだと思います。課金しないと置いてけぼり状態だったそうです。
開発は…どうなんでしょうか?モーションは勿体無いですよね。
0704名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/13(火) 22:58:34.74ID:t7coGrEJ
>>702
すみません、勘違いさせてたみたいです。
>>687>>698の話は、ブレス系独自モーションがあってもなくても、全ての仲魔が発動順位が変化するという意味です。

魔法は全てMAG消費します。
キャンセルの話は他の魔法も同じ事が言えるんですが、
弱点以外の属性でセットすれば硬直ロスがなくなる+即次の敵にターゲットロック出来るし、
発動の早い仲魔が使用すれば、さくっと戦闘を終わらせる事が出来るという事でした。
0705名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/13(火) 23:02:05.82ID:t7coGrEJ
ブレスの発動検証が終わったので掲載します。
独自モーションの件も含めて比較すると、ブレス系は他の詠唱と全く別路線というのが分かるかと思います。
0706名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/13(火) 23:02:42.18ID:t7coGrEJ
ブレス系発動順位


ブレス系は性能上、キャンセルをしない限り連発に時間が掛かるので回転率は省いてます。


1位 ライジュウ

2位 アガシオン

3位 ジャックランタン

4位 ドゥン イチモクレン

5位 レギオン

6位 オルトロス ラミア ザントマン

7位 トート

8位 ポルターガイスト オボログルマ アラミタマ ニギミタマ クシミタマ サキミタマ

9位 エンク ウコバク モコイ オベロン

10位 ナタク ゴズキ メズキ ネビロス エアロス アクアンズ フレイミーズ

11位 ベリアル アスラおう アラハバキ マカミ アークエンジェル レッドライダー ブラックライダー

12位 パールバティ ヒトコトヌシ チェルノボグ ショウテン イヌガミ インキュバス

13位 カマエル アリス ヒルコ

14位 ケルベロス ジュボッコ ミシャグジさま ドミニオン ヨシツネ フェンリル

15位 ヒノカグツチ ジャックフロスト オオクニヌシ ライホーくん コロポックル ツチグモ オオミツヌ モーショボー ホウオウ
15位 トゥルダク オニ アタバク スサノオ じゃあくフロスト ネコマタ ティターニア アマツミカボシ うごく死神人形 赤マント

16位 ヤマタノオロチ ナンディ ヌエ コウリュウ アスタロト クーフーリン トリグラフ シヴァ ベルゼブブ タムリン アーシーズ

17位 ソロネ チョウケシン ナーガラジャ オバリヨン オキクムシ ピクシー イッポンダタラ ナガスネヒコ アビヒコ ハイピクシー
17位 シルフ ウンディーネ
0707名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/13(火) 23:02:59.58ID:t7coGrEJ
ブレス系発動順位 其の弐


ブレス系は性能上、キャンセルをしない限り連発に時間が掛かるので回転率は省いてます。


18位 タラスク アンズー

19位 ムスッペル ルシファー エンジェル ペイルライダー

20位 アズミ ブラックウーズ セイリュウ ペクヨン スライム ランダ ブロブ トウテツ ビンボウガミ

21位 マサカド

22位 リリス

23位 ヴリトラ マダ アルラウネ キュベレ クラマテング サンダルフォン

24位 オシチ ガキ

25位 メタトロン

26位 ヴィシュヌ

27位 バジリスク モト

28位 ヤクビョウガミ ゾンビーケンペイ

29位 オオヤマツミ

30位 オファニム

31位 オンモラキ アリオク ジョロウグモ アルケニー ホワイトライダー

32位 バロン

33位 マーラ

34位 ベルフェゴール
0709名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/13(火) 23:50:13.80ID:t7coGrEJ
ブレス系性能表


発動順位を属性別に載せてます。
ブレス系は性能上、キャンセルをしない限り時間が掛かるので回転率は省きました。
● ブレス系に独自モーションが備わった仲魔


1位 ライジュウ

2位 ●アガシオン

3位 ●ジャックランタン

4位 ●ドゥン イチモクレン

5位 レギオン

6位 オルトロス ●ラミア ザントマン

7位 ●トート

8位 ●ポルターガイスト オボログルマ アラミタマ ニギミタマ クシミタマ サキミタマ

9位 ●エンク ウコバク モコイ オベロン

10位 ●ナタク ●ゴズキ ●メズキ ネビロス エアロス アクアンズ フレイミーズ

11位 ベリアル アスラおう アラハバキ マカミ アークエンジェル ●レッドライダー ●ブラックライダー

12位 パールバティ ヒトコトヌシ チェルノボグ ショウテン イヌガミ ●インキュバス

13位 ●カマエル アリス ヒルコ

14位 ケルベロス ジュボッコ ミシャグジさま ドミニオン ヨシツネ フェンリル

15位 ●ヒノカグツチ ●ジャックフロスト オオクニヌシ ●ライホーくん ●コロポックル ツチグモ オオミツヌ モーショボー ホウオウ
15位 トゥルダク ●オニ アタバク スサノオ ●じゃあくフロスト ネコマタ ティターニア アマツミカボシ うごく死神人形 ●赤マント

16位 ●ヤマタノオロチ ナンディ ●ヌエ ●コウリュウ アスタロト クーフーリン トリグラフ シヴァ ●ベルゼブブ タムリン アーシーズ

17位 ●ソロネ チョウケシン ナーガラジャ ●オバリヨン オキクムシ ピクシー イッポンダタラ ナガスネヒコ アビヒコ ハイピクシー
17位 シルフ ウンディーネ
0710名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/13(火) 23:50:38.46ID:t7coGrEJ
ブレス系性能表 其の弐


発動順位を属性別に載せてます。
ブレス系は性能上、キャンセルをしない限り時間が掛かるので回転率は省きました。
● ブレス系に独自モーションが備わった仲魔


18位 タラスク アンズー

19位 ●ムスッペル ルシファー エンジェル ●ペイルライダー

20位 アズミ ●ブラックウーズ ●セイリュウ ●ペクヨン ●スライム ランダ ●ブロブ ●トウテツ ●ビンボウガミ

21位 マサカド

22位 ●リリス

23位 ●ヴリトラ ●マダ アルラウネ キュベレ ●クラマテング サンダルフォン

24位 オシチ ●ガキ

25位 メタトロン

26位 ヴィシュヌ

27位 ●バジリスク モト

28位 ●ヤクビョウガミ ゾンビーケンペイ

29位 オオヤマツミ

30位 オファニム

31位 オンモラキ ●アリオク ジョロウグモ アルケニー ホワイトライダー

32位 バロン

33位 マーラ

34位 ●ベルフェゴール
0711名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/14(水) 00:24:06.96ID:vPqjjSDl
>>704
>すみません、勘違いさせてたみたいです。

…ん? 俺何か勘違いしてた…かな?
あなたの説明を読ませてもらっての俺の理解は以下の通り
例えばそこで挙げて頂いているナタクやアスラおう
コイツらはブレス用の独自モーションを、通常魔法(ダイン系や極大魔法等)のモーションとは別に設定されているタイプの仲魔である、と
つまり、通常魔法発射用とブレス発射用の2種類のモーションを持っているわけだね?
そして、通常魔法発射のための詠唱時間と、ブレス発射のための詠唱時間を比べた場合、通常魔法発射のための詠唱時間の方が速い、と
なので、詠唱時間だけを重視するなら、ナタクやアスラおうは極大魔法等を主力として装着した方が良い、と理解したんだけど…?

一方、通常魔法発射用とブレス発射用、双方とも同じモーションで発射する仲魔もいる、と
いわゆるブレス発射用モーションを別に用意してもらえなかった哀れな仲魔達だね?
しかしそれが幸いして、通常魔法発射のための詠唱時間と、ブレス発射のための詠唱時間を比べた場合、全く同じ時間で発射できる、と
つまり、ナタクやアスラおうみたいにブレス発射の方が遅れるというブレスハンデみたいなものは背負ってない、と
ならばそういった共用モーション仲魔は、なに気兼ねなくブレスを主力攻撃として装着できるね
…と、こんな感じで理解したんだけど…何か間違っちゃってるw
0712名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/14(水) 00:27:14.36ID:QVjAEQDs
そういえば今年の10月23日はアバドン王発売10周年なんですよね。
アトラスは多分アクション起こさない気もしますけど、有志で誰か動画上げたりとかはしそうですね。
このスレも少しは賑わうといいですけど、まぁ閑古鳥状態でしょうね(笑)
0713名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:20.84ID:vPqjjSDl
あと、>>709の記事の

>11位 ベリアル アスラおう アラハバキ マカミ アークエンジェル ●レッドライダー ●ブラックライダー

…これのアスラおうの名前の前に「●」が付いてないけど、コイツはブレス用モーションを別に用意されてる悪魔だから「●」が付いてるのが正しい表記なんだよね?
0714名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/14(水) 00:40:37.18ID:QVjAEQDs
>>711
最初に4体で検証した時の結果はそうでしたが、これはサンプルがまだ少なかった時の話ですね。
それで勘違いさせてしまって、すみませんでした。
ブレス系独自モーションを持っていても、発動が遅くなる仲魔もいれば早くなる仲魔もいます。
また独自モーションがなくても、ブレス系の発動が遅くなったり早くなったりする仲魔もいます。
以前載せた詠唱性能表と今回載せたブレス系性能表を比べれば分かるかと思います。
0715名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/14(水) 00:46:29.74ID:QVjAEQDs
>>713
あ、付いてないですね…すみません、グダグダです。
あと、よく書き込み会話のすれ違いが起きますが、これはボクが書き込むのが遅いのであって、
其方が書き込んだのを気づかないまま、別の事を書き込んでる最中だったりするだけです。悪しからず。
0716名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/14(水) 00:53:55.20ID:vPqjjSDl
>>712
>そういえば今年の10月23日はアバドン王発売10周年なんですよね。

…あぁ、そういえばもうそんなに昔のゲームになるんだね
アバドン王は確かに面白いゲームではあったと思う
特に悪魔のラインナップは凄く評価してる
頭数の多さではなく、逆にあの頭数の少なさでよくぞ俺が個人的気に入ってる悪魔をピンポイントかつ濃密に盛り込んでくれた、と
四大天使とサタンとラクシュミとアマテラス、コイツらがもし入ってれば100点満点だったくらい、取り零しが少なく盛り込んでくれた
ただ…、評価できるのはそこと悪魔グラフィックの綺麗さ、連れ歩きができることくらいで、システム的には欠陥が目立つゲームだったように感じる
俺が個人的に史上最高のRPGと崇拝してやまない真3と比べるとその完成度たるや…
まぁ、真3が奇跡の完成度なのかもしれない
あの独特の素晴らしい世界観、ダークなBGM、悪魔合体やバトルシステムの緻密度…、アトラスのセンス良き才が結集して出来上がった奇跡の完成度、と個人的に思う
0717名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/14(水) 01:04:28.63ID:vPqjjSDl
>>714
>ブレス系独自モーションを持っていても、発動が遅くなる仲魔もいれば早くなる仲魔もいます。
>また独自モーションがなくても、ブレス系の発動が遅くなったり早くなったりする仲魔もいます。

…なるほど、そういうことなんだね
ありがとう、バッチリ理解できたよ

>>715
>其方が書き込んだのを気づかないまま、別の事を書き込んでる最中だったりするだけです。悪しからず。

…既に察することくらいは出来てるから大丈夫だよw
気にしないで
人それぞれ空き時間や来れる時間帯は異なるわけだからね
0718名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/14(水) 01:42:13.50ID:QVjAEQDs
真3の完成度はその人気でも伺えますね。
総合スレを覗いてきましたが、其方では10周年の話題が出てないんですね。
残念ながらそれがライドウシリーズの人気度バロメーターの気もしますが…
とはいえボク自身、ライドウがデビルサマナーシリーズの派生と知ったのはつい最近だったりします。
0719名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/02/14(水) 02:15:41.57ID:vPqjjSDl
>とはいえボク自身、ライドウがデビルサマナーシリーズの派生と知ったのはつい最近だったりします。

…あぁ、そうだったんだ?
まぁ同じデビルサマナーシリーズとはいえ、時代背景が全く異なるから無理もないよね
真3のように女神転生の本筋であるナンバリングタイトルがあり、そこから傍流としてデビルサマナーシリーズが派生し、
ライドウはそこからも更に傍流として独立した「ライドウシリーズ」と捉えてもいいかもしれないね

俺が今回のアバドン王で一番残念だったのが、セリフテキストの壊滅さだなぁ
端的に言うと、何言ってんだか分からない、何が言いたいのかも分からない、ということ
それは槻賀多方言が分からないとかそういうことではなく、文法がおかしかったり妙に長ったらしいセリフだったりして言いたいことの要点がボケているということ
特に顕著なのが金髪の青年とシナドのセリフ
アイツらさ、多分ひと言で言い表せるほどもの凄く単純なことを言ってると思うんだよね
ところがそれを妙にこねくり回して長台詞にした挙句、テキストに表示されるのが2行だけだから何度もページ送りさせられ、
セリフのラストの方に至る頃には最初何言ってたんだか忘れてるというw
下っ手クソなセリフの作り方だな、と思う
真3とかはその点、要点にピンポイントを絞って正しい文法でセリフを言ってくれるから、
却って各キャラの個性やセリフの重厚さが際立つ
そこに開発スタッフのセンスの差を感じるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況