X



【三国志14】三國志14 Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 466d-ahSU [119.175.79.36])
垢版 |
2020/03/25(水) 07:31:29.06ID:vCHAlF470
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

『三國志14』公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
http://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
http://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
http://store.steampowered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
http://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA17343_00-JAPAN00000000001

三國志14wiki
https://wikiwiki.jp/sangokushi14/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること

関連スレ
【三国志14】三国志14 改造スレ Part1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1579563788/

前スレ
【三国志14】三國志14 Part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1584742577/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0323名無し曰く、 (ブーイモ MM83-jCJE [210.138.208.229])
垢版 |
2020/03/26(木) 21:58:03.08ID:KUy1NZXvM
>>277
うんそのとおりで自分で内政に使う分には有能内政官で戦闘には極力出したくないみたいな
ちな初期設定で自分で使わずに他勢力に敵として放つときには脱兎や使役とかに付け替えてる
0324名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.18])
垢版 |
2020/03/26(木) 22:01:27.99ID:1ACOI1fha
>>317
溶け切る前に落とせればよかろうなのだ
長蛇でもいいんだけど(というか混成だけど)
数千籠もってるくらいならいけるいける
0325名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.18])
垢版 |
2020/03/26(木) 22:03:18.55ID:1ACOI1fha
>>322
詳しく聞かせてもらおうか
0327名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.18])
垢版 |
2020/03/26(木) 22:09:06.99ID:1ACOI1fha
そういえば城から一定の距離保って包囲して兵糧攻めみたいなことできるんかな?
府を落としておけば収入も減るはずだし
0329名無し曰く、 (アウアウウー Sa23-7r4o [106.180.51.153])
垢版 |
2020/03/26(木) 22:16:12.32ID:bWKy4qy/a
中盤以降は物資余りまくりだから、府全部占領しても多分意味ない
包囲占領とかないとできないし
0330名無し曰く、 (ワントンキン MMdf-KToR [153.236.67.8])
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:26.48ID:ZWa+OweiM
>>322
鯨波と一騎か豪傑があれば十分ありやな
0334名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-MKsy [126.161.170.198])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:27:20.45ID:XW/nPy0v0
月曜日に雁行捕虜ゼロ不具合に対応すると表明したがまだリリースされないな
他の不具合も含めて対応しようとしているものと期待したい
0335名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.18])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:30:43.60ID:1ACOI1fha
>>328
関は本国から物資ワープしてくんじゃなかったっけ?
0336名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.18])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:31:27.45ID:1ACOI1fha
>>329
やっぱそうかー
鋒矢でぐるぐる回ってたら落ちないかと思ったんだがw
0338名無し曰く、 (オイコラミネオ MM8f-7r4o [61.205.1.82])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:33:32.63ID:v/ddQ57eM
飽きてきたわけじゃない
もちろん面白いがどうしても三食うまいラーメンみたいで幅が欲しくなってくる
ガラリと変わるというエキスパンション版を考えると保留っぽい雰囲気になってくる

二ヶ月後の超級でなんか刺激的なことやってくれませんかね
0339名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.18])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:33:50.70ID:1ACOI1fha
>>333
サンクス!確かにどれもクソだな!w
方円あんま使った事ないから、方円持ち多そうなとこで試してみたいなー
0340名無し曰く、 (ワッチョイ 7f99-IExJ [115.36.232.23])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:34:53.27ID:Bk89/UzM0
現状だと潼関の戦いしか達成出来そうなシナリオがない 寿命設定そのままだと曹操が先に死にそう馬超の寿命も厳しいのに ちなみに捕縛した曹操を切っても達成にはならない模様
0341名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-MKsy [126.161.170.198])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:35:05.83ID:XW/nPy0v0
>>337
そこで潼関の戦いですよ
なおDLC
0351名無し曰く、 (ワッチョイ 7fc5-Cd0d [157.147.175.110])
垢版 |
2020/03/27(金) 00:26:56.50ID:X51Bp48i0
そういや方円といえば三顧劉備で良い使い方見つけたわ
曹仁とか夏侯惇がきたら決裁で士気下げて
方円3000の趙雲ぶつけて一騎打ちで士気0壊滅させて負傷兵大量ゲット
決裁費用はエンから上庸の輸送隊でも襲ってください
0356名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-iwA1 [27.83.165.162])
垢版 |
2020/03/27(金) 01:52:50.54ID:Furz2DD30
>>348
イベントみたいとかじゃなきゃ最初に劉備滅ぼすのどうか
・兵力差大きいから最初なら簡単
・ほっておくと懐柔と関羽張飛でチクチクやられるのでうざいことこの上ない
・攻撃される方面は少しでも減らしておきたい
の3点が理由
0357名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-iwA1 [27.83.165.162])
垢版 |
2020/03/27(金) 01:55:23.41ID:Furz2DD30
1ターン目に高順を衝車8000で小沛に向かわせる→張飛が任城から魯に向かうのを見送りつつ2ターン目に呂布と張遼をそれぞれ8000で向かわせる→関羽が碭に向かうのを見送りつつ呂布は任城に寄り道する
あとは高順が真ん中になるように貼り付けば7月中に落ちる
張飛は濮陽荒らしてて間に合わないし、関羽は陶謙とやりあうのでギリギリタッチしてくるかどうか
1ターン目に施策で魚鱗5(張遼)、兵器6(高順、杜氏)入れとくのも忘れずに
0359名無し曰く、 (スフッ Sd9f-WVWL [49.104.38.66])
垢版 |
2020/03/27(金) 08:16:02.91ID:mIeW5ALxd
やっぱ捕虜が逃げすぎる
・捕虜の処断
・兵士数による逃げ出す率の変更
・捕虜の移送
・同城に親愛武将が居ると、忠誠心が下がりやすい
・捕虜の返還交渉が無いと忠誠心が下がりやすい

こんな機能が欲しいね
0362名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-pf+t [60.86.167.72])
垢版 |
2020/03/27(金) 08:49:34.03ID:YILCOECh0
修正アップデートの費用ってSteamは緩いけどPSN(PS4)は都度400万円くらいかかるんじゃなかったっけ
だから緊急性の高い案件以外は月に1回とかまとめて、となってる(多分
0363名無し曰く、 (ワッチョイ 5fa2-aGj1 [124.108.61.65])
垢版 |
2020/03/27(金) 08:52:54.09ID:A+OR+fAk0
方円+雁行が強そう
0367名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-pf+t [60.86.167.72])
垢版 |
2020/03/27(金) 09:14:12.58ID:YILCOECh0
忠誠度は基本的に計略・君主の世代交代・俸禄の未払いでしか下がらないで良い気がする
下がり幅は義理・相性・親愛を関連付ける感じで

あとは捕虜に対しての離間、捕虜交換、処断も随時可能にする
0370名無し曰く、 (ワッチョイ ff94-AIWY [119.245.81.123])
垢版 |
2020/03/27(金) 09:38:37.51ID:CyBpZjJ00
>>367
上がるのも名品・官職・士官年数くらいで良さそう
0372名無し曰く、 (ワッチョイ dfd8-MKsy [42.125.190.132])
垢版 |
2020/03/27(金) 09:59:39.89ID:/r6fMhHi0
COMをバカに戻すためにはどれを消せばいいんだろう
うちのCOMもはや手に負えなくなってきた
拠点で貝になってた頃がなつかしい 守備兵3万の城に攻め込むには8万以上兵を出さないと全滅する。劉備軍オールスターで攻めるが、戦後はこちらの兵は4万は減ってる。
3万くらいの兵でケチると中間地点あたりで迎撃されてあっという間に全滅する、城の前ですらない。5万でも援軍にやられて最終的に全滅した。
2方面作戦なんておいらにはもう無理だ
兵糧消費がえぐい 兵もごっそり減る。采配を解禁するしかないのか・・・。
0375名無し曰く、 (スッップ Sd9f-orwi [49.98.134.118])
垢版 |
2020/03/27(金) 10:10:04.79ID:hykyrL6Cd
>>369
施政で多少早めることはできる
0376名無し曰く、 (ワッチョイ 5fa2-aGj1 [124.108.61.65])
垢版 |
2020/03/27(金) 10:12:21.22ID:A+OR+fAk0
>>372
簡単なのは一騎討ちが強い人を一番前にすれば敵はすぐに半分になる
強い人が出撃して来る場合は城の反撃範囲外で集団で囲む
0378名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp33-pUus [126.182.27.211])
垢版 |
2020/03/27(金) 10:21:17.34ID:PKY+KTZip
個人的には、汎用武将(仮)みたいなの欲しいわ

エロゲ主人公やモブ的な目隠れで、能力は高くて40位までで、個性や陣形は汎用のやつをランダムで一つ、二つくらいつけて(マイナス個性は必ずつく形で
まあ、難易度選択と一緒に選ぶ体でマス梅と弱小用に
ついでに上級より上の難易度もつけて
0380名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-pf+t [126.79.124.145])
垢版 |
2020/03/27(金) 10:39:32.08ID:SUM/qzYH0
三國志 新作(仮)のクローズドβテスト当選してたんで少しやってみたけどこれはダメだわ 論外すぎる
10年近く前のゲームみたいな古臭いタイマー内政のSLGだし、案の定武将の入手はガチャゲーだしで失敗する要素しかない
今どきこんなのが流行るわけがないのに本気で出すつもりなのかと正気を疑うレベル
俺戦で大失敗したのに何も学んでねえなぁ
0383名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:15:36.30ID:NKoHgucja
>>363
港の上に方円置いて後ろに雁行置いておくと少兵力でも撃退できたりするね
べつに方円が魚鱗でも構わんけど
0384名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:19:22.38ID:NKoHgucja
忠誠度関係無しに野望高いやつを重要ポストに就けたら独立してほしいなあ
君主としては兵権制限したり、対抗できる部下を近くに置いたり、根回しさせないようにする方向で
0386名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-5rsS [1.79.84.61])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:33:14.06ID:HmOT0Twwd
>>380
わかる
三国志も14作も重ねたのにツッコミどころ無くならないし
学習能力が欠如してるか前作から新作への引き継ぎ事項が機能してないかあるいはわざとやっているとしか思えないレペル
0387名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:38:37.58ID:NKoHgucja
ちょいちょい学習してるっぽいレス見かけるけど本当に学習してんのかな?
これだけ選択肢あったらとんでもない量の試行と判定が必要なはずなんだけど…
プレイデータ収集して運営で調整してアプデで配布ならまだ理解できるんだけど、個人のマシーンでできるレベルなの?
0388名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:39:50.81ID:NKoHgucja
>>385
やっぱそうかーw
いや、忠誠度ってのがいかにもゲーム的過ぎてなあと思って
0389名無し曰く、 (ワッチョイ 5fef-MKsy [180.50.188.61])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:40:14.63ID:SaOs8/dF0
>>386

光栄「常に新しいものをお届けしたいと考え、
   前作に囚われることのないよう、一切の引継ぎを行っておりません!
   どうせ信者がある程度売り上げ出してくれますから!」
0391名無し曰く、 (ワッチョイ 7f99-IExJ [115.36.232.23])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:44:06.77ID:sO1nqN140
>>359
複雑すぎ
0392名無し曰く、 (ワッチョイ 7f99-IExJ [115.36.232.23])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:46:21.58ID:sO1nqN140
酒乱の歴史
発売時 まともに機能してた
二週間後のアプデ 常時能力1.1倍
また二週間後のアプデ 兵站切れ時能力1.1倍
現バージョン もとの0.9倍に戻り正常に機能する
0394名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:47:56.73ID:NKoHgucja
>>390
そういうことか
0396名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:48:42.43ID:NKoHgucja
>>392
設定してたやつが酒乱でした説
0398名無し曰く、 (ワッチョイ 7f6d-K+F1 [27.137.96.169])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:56:41.96ID:9pQBTtDp0
>>387
遊んでると明らかに兵の動かし方なんかは変化して
少しは賢い行動をとるようになるけど学習してるという感じじゃないなあ
何かをトリガーに予めセットされたより賢く見える行動に切り替えてるだけな気がする
単に行動選択の乱数の偏りかもしれないけど
0400名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:59:34.48ID:NKoHgucja
>>397
城攻められてる最中にお出かけとかのん気なもんだよな
閻温さんも報われんなあ
0401名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:02:18.72ID:NKoHgucja
>>398
ドラクエ4方式か
0402名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:02:29.07ID:NKoHgucja
>>399
だよなーw
0404名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:04:46.65ID:NKoHgucja
閻温さん元々報われてなかったわ
浮かばれないって言いたかったんだ
0405名無し曰く、 (オッペケ Sr33-DFtP [126.255.111.245])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:20:41.18ID:opNixPpIr
対抗できそうな兵数がいるのに、
→敵が向かってきてるのに引きこもり
→兵器に取り付かれるも引きこもり
→落城寸前に出陣
→落城して兵站切られて撃破される
この流れcom勢力がやってるの結構見るけど何がしたいんだろう
0408名無し曰く、 (ササクッテロル Sp33-MKmk [126.233.27.196])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:32:41.64ID:8/sk/FxCp
都市が多少硬くなったおかげか反董卓でCOM曹操もギリギリ董卓軍第一波耐えるようになったな
呂布華雄その他1の合計4万ぐらいの大軍に攻められて迎撃無しの陳留籠城してたが落城寸前の頃には董卓軍も半壊しててそこから蜂矢夏侯淵出撃して掃討してた
反董卓シナリオは曹操は恐らく董卓を警戒してる関係で許昌を取れないから滅亡しやすいけど1回撃退すればもう簡単にはやられんっぽい
0409名無し曰く、 (ワッチョイ 7f71-m3pd [101.128.139.21])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:43:04.83ID:q73LqpJJ0
現実的には捕虜なんてほぼ100%逃げれないんだがな
いくら大昔といえど。 映画以外で捕虜脱出なんか聞いたことない。
0411名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:44:33.33ID:NKoHgucja
COMが関は落とせないのはよく見かけるけど、城落とせないのは滅多に見ないな
直近アプデ後は援軍くるようになった分か、多少は見るようになったけど
0413名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:46:14.36ID:NKoHgucja
てか今作は建設できるし、侵攻方面の府をひとつ犠牲にすればなんとかなる(…ことが多い)んで籠城戦は自分では選択しないな
内政値ひどいことになるし
0414名無し曰く、 (ワッチョイ dfd8-MKsy [42.125.190.132])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:56:15.76ID:/r6fMhHi0
>>405
うん、うちも最初はそうだったんだ
今は、
→敵が向かってきてるのに引きこもり
→自部隊が城壁1歩前に近づくと迎撃部隊が出てくる
2割削ると出てくることもある 援軍も2万人くらいホウシで走ってくる。
→脱出は移動コスト高くてムリ、城反撃と合わせてゴリゴリ削られる。
いつのまにかうちはこうなった こうなると3倍の兵士持ってって一気に壊しきるしかない。
0415名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:11:20.08ID:NKoHgucja
>>412
やっぱり南蛮がナンバーワン!
0416名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-1tu+ [182.250.242.69])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:13:01.79ID:JFoa3s7Ba
都市前戦闘は隣接府が多いと言うメリットはあるが..
戦力差があるかまともな武官が残ってない時の手段かなー
0421名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-1tu+ [182.250.242.69])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:52:46.01ID:JFoa3s7Ba
龐統は検証が進んでないから鳳雛が未知数だが他の4つの個性が全部腐ってないところは良い
扇動持ちだから兵站切りを狙う時に出す、石兵は支援枠が少ない勢力で使える 提案してほしいとこに移動させて智嚢を活かす 人脈は優柔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況