X



信長の野望 大志 part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 27.95.227.48)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:11.50ID:6ZNLhy3m0
政略が変わる。軍略が変わる。新たなる乱世、ここに開幕。

政略・軍略の両面で大幅に進化!
さらにシステムの根本から改修を行い、戦略性が向上!
新たな『信長の野望・大志』をパワーアップキットが描き出す。

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/wpk/
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望 公式Facebook
https://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

PK発売予定日:2018年2月14日(木)

■信長の野望・大志 with パワーアップキット
PlayStation4 9,800円+税
Windows 10,800円+税
Switch 9,800円+税
※各製品にはパッケージ版とダウンロード版があります
※ダウンロード版は発売日から2週間(2018年12月12日まで)10%OFF
※Windowsは64bit版のみ対応 Steamアカウントが必須

■信長の野望・大志 パワーアップキット
PlayStation4 5,300円+税
Windows 5,800円+税
Switch 5,300円+税
※『信長の野望・大志』本体がないとプレイできません
※ダウンロード版は発売日から2週間(2018年12月12日まで)10%OFF
※Windowsは64bit版のみ対応 Steamアカウントが必須
※PlayStation4とSwitchはダウンロード販売のみ

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ 信長の野望 大志 part95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1540541521/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0338名無し曰く、 (ワッチョイ 153.176.146.242)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:33:23.05ID:eo1Qamzb0
肥の考える歴史SLGとやらがそういうものみたいだからなあ。
開発力もない、やる気もない、出しときゃ売れるだろの精神と、ここだけは譲らないクソ高肥価格等々とゴミ要素しか無い肥にそこじゃないだろって突っ込んだり要望出したりするより、
パラドゲーじゃなくてもいいけど海外ゲーにお布施した方がいいと思うよ。
肥にシステム面の進化期待するより、あっちの裾野広げて信長MODとかが出てくるのを待つ方が余程現実味がある。
実際CK2の戦国MODなんて凄まじい出来だし。
スマホやCS携帯機でも出す関係で上限値は低く、有志のMODで世界が広がることもない肥ゲーだけど、業績はいいみたいだから方針を転換する事もないだろうしね。
0341名無し曰く、 (ワッチョイ 110.132.166.162)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:38:46.25ID:KvylvOc10
そういうことは同じ方向性の海外ゲームが出てから言って欲しいわ
盲目信者以外からすると、洋ゲーが全部コーエー超えしてるかと言うと全くそんなことないしな
遊べるレベルの数シリーズにmodも一極集中してるような状態
そしてどれも野望とは方向性が違う
求めてるものが違うのにお布施する意味がわからんわ
0342名無し曰く、 (スップ 1.75.228.158)
垢版 |
2018/11/18(日) 06:49:28.57ID:FaMSTbXkd
海外なんか毛の先程の興味の欠片も無いんで
ここのゲーマーの声なんか無視して戦国初期シナリオが欲しい
いつも全くワケわからんのが戦国初期シナリオとか武将プレイを入れると
SLGとして質が下がるとでも言ってるに等しい頭悪いここの声ね
そんな絵空事を信じてるのは武将プレイも初期シナリオもない大志や現行の情報での大志PKが
全然期待されない出来であることを直視してない現実逃避だよね
0343名無し曰く、 (ワッチョイ 153.229.171.51)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:08:00.63ID:wWCCMkIp0
故人とは言え一定の肖像権と名誉は維持されるべきで、岩城さんと一条さんは、子孫や関連市町村がクレーム入れたら変更してくれるから疑問
Wikiで検索すると仙谷武将の顔グラが掲載されるぐらい影響力あるから、ゲームだけで片ずけられない責任がある

OPにでっかく注釈入れろ

これはフィクションだって
0344名無し曰く、 (ワッチョイ 153.229.171.51)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:13:58.34ID:wWCCMkIp0
あと光栄法務部(並びに担当者)は信長の野望シリーズ全武将の顔グラ使用してるwikiページは編集削除してほしい

ユーザーでも編集出来るから見つけたら削除して欲しい
0345名無し曰く、 (スップ 1.75.228.158)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:14:17.45ID:FaMSTbXkd
逆だな
フィクションという逃げを打たせるより
子孫にも見られているという緊張感をもって
安易なバカゲーに逃げず真面目な作風に踏みと止まらせる方向に作用する要素は
保った方がいい
0348名無し曰く、 (ワッチョイ 160.13.158.45)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:35:26.19ID:VWCcD3RA0
SLGの質が下がるからじゃなくて、上がらないから嫌だと思うんだが。
まあ、追加しようがしまいが、大志が良ゲーになる可能性なんて皆無だから、どっちでもいいけれど。
0351名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.214.226)
垢版 |
2018/11/18(日) 09:41:55.54ID:ayvfkgEya
PK買わない宣言しててもスレには居座る気持ち悪さ
「期待してない」と言いつつも結局は買うバカか
こういう毒にも薬にもならない中途半端なストーカー体質は不要
0353名無し曰く、 (ワッチョイ 118.0.13.1)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:43:43.20ID:Up8g/iL60
ゲームの方は謀反も引き抜きも計略も無くします
ゲーム性を無くします
0355名無し曰く、 (ワッチョイ 58.91.237.10)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:39:12.77ID:po6lWj1f0
実権握ってるババアがゲームに興味ないからね
ゲーム内容に関係ない発表会だの催し物出来るからゲーム作ってもいいよも有り得る
0359名無し曰く、 (ワッチョイ 180.34.68.68)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:49:44.40ID:egKv+8tP0
おなじく無印発売日購入の元肥畜としてはPKまでは買う
様子見になるのは次回作から
0362名無し曰く、 (ワッチョイ 61.197.119.74)
垢版 |
2018/11/18(日) 13:39:46.43ID:/aNBN5y20
BBAも昔はシコシコエロゲー作ってたのにいつからゲームに興味ないとか言われるようになったのか
誰でもいいから戦犯にして叩きたいだけか
0363名無し曰く、 (ワッチョイ 110.132.166.162)
垢版 |
2018/11/18(日) 13:44:15.40ID:KvylvOc10
肥ストーカーだらけで恐い
買わないと言いつつスレには常駐して、発売日前後には様子見連呼した上で結局買って、次作までまたスレに常駐して叩くw
0364名無し曰く、 (ワッチョイ 58.91.237.10)
垢版 |
2018/11/18(日) 13:44:47.83ID:po6lWj1f0
二重カキコなったけどPK買うから許してババア
>>362
ババアは作ってないよ
それどころかダンナがPCでゲーム作ってたらコードに足引っかけて全部パアにした
事が何度かある、しかも全然悪いと思ってないとか語ってるよ
なんかパッケージとかは作ったとかなんとか
0366名無し曰く、 (アウアウカー 182.251.24.185)
垢版 |
2018/11/18(日) 14:51:21.06ID:Setuvi1oa
>>363
お前の妄想の方が凄いって気づこうね
「スレに常駐」してる
「買わないと言いつつ」「買う」
この根拠が全くないじゃん
コーエーからしてみたら買わないと言いつつも買ってくれる奴は立派な客だよ

お前は何かの病気だと思う
0367名無し曰く、 (ワッチョイ 110.132.166.162)
垢版 |
2018/11/18(日) 15:40:07.21ID:KvylvOc10
>>366
何をイライラしてるんだかw
よく見かけるタイプを言っただけだが全員がそうとは一言も言ってない
自意識過剰すぎだな

お前は何かの病気だと思う
0368名無し曰く、 (ワッチョイ 110.132.166.162)
垢版 |
2018/11/18(日) 15:42:09.31ID:KvylvOc10
もしストーカー気質の図星を突いてしまってたのならすまんなw

別に好きにすれば?って感じだけど何となくキモイなーと思っただけだから気にしないでいいからな
もう絡んでくんなよ
0376名無し曰く、 (ワッチョイ 198.13.51.40)
垢版 |
2018/11/18(日) 23:10:08.38ID:yXVvTtLp0
6月以降ひさびさにスレ見て、PK出るんかい!しかも調略あるんかい!と興奮してるけど
肝心の無印はあれからアプデされてないのね、ノブヤボは大志が初めてなんだけどなかなかすごいね、このゲーム
0377名無し曰く、 (スッップ 49.98.150.18)
垢版 |
2018/11/18(日) 23:40:57.30ID:dVWIqdK0d
>>375
むしろ大志以下とかどうやっても無理じゃね
0378名無し曰く、 (ワッチョイ 133.130.248.34)
垢版 |
2018/11/18(日) 23:45:37.64ID:rI9x3SUv0
>>376
近年の信長や三国志シリーズは
無印発売後は、公表してた大型アプデ、バグ取り&仕様変更、外国語対応をやるんだけど
PKの発売が発表されるや、ほぼピタッと止まる

んで、PK発売当日に無印もPKへのアップグレードできるようシステムへのアプデが行われるついでに
PK側に合わせた仕様変更とか残った一部のバグ取りこっそり済ませる感じになってる

だいたいこんな傾向
0382名無し曰く、 (ワッチョイ 118.0.13.1)
垢版 |
2018/11/19(月) 10:28:48.73ID:TJwgvr3K0
水増しされた城と死骸
0383名無し曰く、 (ワッチョイ 124.159.168.62)
垢版 |
2018/11/19(月) 12:44:12.49ID:1X/aQBV60
クソゲーと叩いたところでおもしろくなるわけじゃないしな
叩く価値もない
0384名無し曰く、 (ササクッテロル 126.233.17.28)
垢版 |
2018/11/19(月) 12:51:27.16ID:AfBc+6a2p
まあ批判も良いけどそろそろ新情報が見たいな。延期発表してから全く新情報が無いし。
0386名無し曰く、 (ワッチョイ 58.91.237.10)
垢版 |
2018/11/19(月) 13:42:55.05ID:ot6lwkTx0
東証1部の大手は忘年会や新年会、年末年始休暇の予約や準備期間だろ今
実作業は非正規やバイトがやってるだろうけど、だから情報は年明け
0388名無し曰く、 (ワッチョイ 106.167.35.85)
垢版 |
2018/11/19(月) 14:43:06.63ID:8gw2OWDT0
西原
0391名無し曰く、 (スプッッ 110.163.217.37)
垢版 |
2018/11/19(月) 17:36:13.67ID:JGI8cw93d
平気な顔してバグ有りでリリースする会社がそれだけの理由で延期は考えにくい
無印のあまりの売り上げ不振さに直接会長あたりから下知あったんだと思われるが
0393名無し曰く、 (ワッチョイ 39.110.56.94)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:40:35.01ID:PfCUHRJ80
単純にKoeiは発売日延期を乱発する。会社としてスケジュール管理に致命的な欠陥が
有るんだろう。延期の理由は全て「クオリティアップを図るため」

最近のだけ探してこんな感じ

ネルケと伝説の錬金術士たち 発売日延期19年1月31日
信長の野望・大志PKの発売日延期 19年2月14日
18年10月1日アトリエ オンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜」リリース延期が発表された。

2016年は10本くらい延期してた模様。
0398名無し曰く、 (ワッチョイ 180.34.68.68)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:14:47.87ID:HPrIiXC10
>>397
ハゲ=遺伝子のバグとも言えないだろうか
0404名無し曰く、 (アウアウウー 106.133.160.133)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:20:38.62ID:jnn83u0ca
連結マップは実装してほしいなぁ。
大群を隘路で待てば簡単に撃破できる。
上に決戦同じ戦場で決着つくまで続くから、兵糧責めや増援等々とろくに表現できてない。
隘路で必死に小隊が進軍止めてるときに別道部隊が回り込み挟撃。
それも時間がかかっていたら大群の残りが押し寄せて逃げ道なくなるとか
0407名無し曰く、 (ワッチョイ 118.10.24.3)
垢版 |
2018/11/20(火) 09:28:08.68ID:NYVvagEp0
内政施設のシステムに関しては大志だけでなくシリーズの行き詰まりを感じる
コストや技術の面から刷新できないのかね
0408名無し曰く、 (ワントンキン 153.159.215.201)
垢版 |
2018/11/20(火) 10:24:14.97ID:0H7VOHfyM
新しいことやろうとしたのはわかるんだけど、農業に関しては結局言葉を変えただけだからな…

治安を高め街道を整備し流民を呼び込み、それを開墾で広げた農地に定着させ人口を増やすと、商業が自然に発達し金銭収入が増える…とかくらい出来ないかね
0409名無し曰く、 (ワッチョイ 14.133.128.25)
垢版 |
2018/11/20(火) 10:47:03.21ID:9WDJ/lE+0
行き詰まりてw
大したこと何もしてないのに行き詰まりてw
中のヤツラもこんな風に思ってたら怖い
コンビニのバイトでもした方が運営シミュレーションとして楽しいレベルだぞ
もっとおもろいもん作れカスが
0412名無し曰く、 (ササクッテロル 126.233.17.28)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:14:33.54ID:cXvEIerCp
公式で目安箱とかで質問出来るね。
0414名無し曰く、 (ワッチョイ 106.167.35.85)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:56:33.63ID:95w+ZjZP0
大石富良野助さん、どこ?
0418名無し曰く、 (ワッチョイ 153.204.72.69)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:15:35.16ID:LxzBfN/i0
>>408
治安を高め・・・クリックして治安の数値を上げるだけ。
街道を整備し・・・城から4本出てる線をクリックして数値を上げるだけ。
開墾で広げた農地に定着させ・・・開墾をクリックし数値を上げるだけ。
0420名無し曰く、 (ワッチョイ 59.146.234.50)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:14:51.72ID:NVOgQihg0
>>419
リソース配分を考えて国力高めるのがSLGだよな
何を優先で上げるか
開発でその辺が出来るようになったんだけど調整不足
宿場町が城が立ってない郡の人口から移動させてくる効果なら分かるんだけどな

リソースの奪い合い、削り合いが戦争なんだから人口略奪とか農地略奪のコマンドはあっていんと思うんだがな
0421名無し曰く、 (ワッチョイ 153.204.72.69)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:02:31.67ID:mEIu0DHL0
一つ一つの行動にデメリットを用意するためには、もうちょっと複雑にする必要があると思うけどね。
0426名無し曰く、 (アウアウウー 106.180.37.120)
垢版 |
2018/11/21(水) 06:28:49.69ID:p2lbSFDza
civ6の拡張パックと発売日が同じで笑った
0429名無し曰く、 (ワッチョイ 153.206.41.16)
垢版 |
2018/11/21(水) 08:23:25.72ID:EsADvql70
大志って中、長期的な視点の戦略とか内政がかけてる
やんなくてもいいけどやっとくと後で有利になる(かもしんない)内容をもっと増やしてほしい
0433名無し曰く、 (ササクッテロ 126.33.91.158)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:55:58.12ID:h0ePJvQxp
>>432
PKは難しくなると思う。決戦が兵力が重要になるし。
0435名無し曰く、 (ワッチョイ 180.49.158.94)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:44:47.18ID:llhvqU+50
Sid Meier’s Civilization VI Gold Edition \ 4,652

コスパ良すぎる
0437名無し曰く、 (スッップ 49.98.150.232)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:21:56.12ID:JPjsAJdFd
Civの外交パラメーターと指導者の性格要素パクって欲しいな
もしかしたら内部的には多少あるのかもしれんけど、それが全く感じられない
古くからの関係重視して攻め込める状況でもしなかったり
大名によっては同盟なんて無意味くらい手切れしたりしてほしい
キャラゲーだけど能力とグラフィック声以外個性がないように見える
0438名無し曰く、 (ワッチョイ 153.204.72.69)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:17:00.73ID:mEIu0DHL0
Civilization 6 って次が1つ目の拡張パックで完成形ではないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況