X



無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し曰く、
垢版 |
2018/10/13(土) 11:05:30.00ID:Tto2tgtV
キャラや武器の性能について語るスレです

■Wiki
■無双OROCHI3 攻略 Wiki
http://wikinavi.net/orochi3/
■無双OROCHI2 Ultimate Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2ultim/
■無双OROCHI2 攻略 Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2/
■無双OROCHI 攻略 Wiki*
http://orochi.wikiwiki.jp/
■無双OROCHI魔王再臨 攻略 Wiki* (Zもこちら)
http://orochis.wikiwiki.jp/
■公式twitter
https://twitter.com/kt_orochi

次スレは>>950が宣言をしてから立てる
立たない場合は誰かが宣言してから立てる

シリーズ最新作『無双OROCHI3』公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/orochi3/


前スレ:無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1538830377
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0828名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 19:36:56.84ID:CiEgWhZx
確かに斬弱体化が正しそうですね。風斬のみと炎雷風斬だと後者の方が火力出てますし。
0829名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 19:41:25.45ID:eZ4GPjSK
個別に技調整したんじゃなくて斬の発動確率を落としたんだったら
むしろ属性発動しまくり勢と属性不遇勢の格差って逆に広がらない?
0830名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 19:43:31.50ID:KjM/TZp9
確かに。手数が多いってことは斬が発動する確率も上がるもんな
個別に調整するのめんどうくさいからこうしたんだろうけど
0831名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 19:44:30.66ID:A06n+gxb
>>802
雷斬纏め、収斂いれて再検証しましたが同じような結果でした。溜まったら即撃ちとかもしてみたりしたんですが結局合体欲しい箇所で溜まってなかったりしたので…俺には収斂徐晃を使うセンスが無かった。この辺は他の方にお頼み申す
0832名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 19:47:42.16ID:aJ4fWgTT
騎馬C修正された曹操様ワンチャンあるかと思ったけど
騎馬Cオーディンには使えねえわ、属性乗り辛くて合体技影技連打の方が速い
0833名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 19:48:24.75ID:c7Z7bvK5
アテナのC1ちょっと触ってみたけど
斬の減りや再発動のクールタイム自体は変わってなさそう
おそらくこれは発動率落ちてるね、ほぼ確で斬2回入ってたのが1回ってのをぽちぽちみる
体感だけだけど確認してみる
0834名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 19:49:35.22ID:YwphP1wZ
三國勢のEXに属性乗せてくれるだけでいいんだけどなぁ
そうなったらなったで全員再検証することになるから大変だけど喜んでやるわw
0835名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 19:51:05.71ID:tA24HTD3
大喬なんでEにいるの今普通に走って、一走目で困ることなくクリアしたぞ。
火力はないけど。李典よりは火力あったよ。
一応レポあげますね。
0836名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 19:57:26.00ID:w9SyzY4A
全部埋まったけど1キャラでレポ一つとかあるからね
まだ強キャラが実は埋もれてる可能性もある
0837名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:03:38.67ID:c7Z7bvK5
神々への挑戦のみの検証のキャラも何人かいるから
滅びの運命だと敵の固さの差で多少印象が変わるとかもあるかもですね
0838名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:05:29.42ID:tA24HTD3
【使用キャラ】大喬
【レベル】61
【武器属性】斬・神速・収斂・天撃・進撃・伸長・吸生・吸活
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【タイム】10:15:55
【撃破数】 1559
【立ち回り】
・雑魚
C4・C5:可もなく不可もなく。
無双乱舞:合体ゲージ溜め
騎乗チャージ:前方に細々とした群れがいる場合はこちら。

・武将
C4。C5。

・モンスター
騎乗チャージ

・カオスオリジン
チャージ神術

・オーディン
何故か騎乗チャージの属性が入らなくなったのでN連。
ネクタル発射→ガード→引っかかったらN連。これでははまる。

【総評】
なんでEにいたの?
騎乗チャージが遠距離のため十分様子見しながらモンスターの相手ができる。
若干の衝撃波も出るため周りの雑魚も狩れる。

オーディンが安定しないかなーと思い色々やったがN連で壁ハメ。

まだまだ改良の余地があるなーと思いますが、
一先ずランクはCにおいてください。

http://imepic.jp/20181018/722990
0840名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:08:59.60ID:WeNLIBHs
>>838
走ったの自分だが
多分騎乗Cの属性の乗りが改善されてるわ
0841名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:11:27.90ID:26BicDD3
曹操の騎乗Cは分身が突進してくれるようになったけど
属性が乗るのは出がかりの部分だけっぽいから
遠くから分身飛ばしててもダメージは伸びないね

逆に至近距離で連打してればそれなりのペースで削れる
0842名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:13:38.76ID:tA24HTD3
>>840
なるほど。じゃあモンスターきつかったでしょうね。
他にも属性値見直しはいってたら、E勢以外から最弱が出る可能性がワンちゃん?
でもオーディンに騎乗チャージの属性はいらななかったのなんでだろ。
ちょっとそこを検証してきます。

そして今気づいたんだけど、俺のIDが不吉なんだが
0843名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:15:25.06ID:A06n+gxb
たまたま連続で入らなかっただけじゃない?たぶん入ると思うよ。徐晃もモンスターにだけど武の頂結構連続で入らない時あったし
0844名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:17:35.26ID:JUTKegf6
>>838
自分も疑問に思い試してみましたがオーディンが安定しなかったんですよ
レポ参考になりました
騎乗Cがなぜかモンスターだけはガンガン削れるんですよね
0845名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:19:50.18ID:WeNLIBHs
>>842
モンスターは泣きそうになりながらやってた
騎乗Cは直当てでしか属性乗らないからC1の出だし当てて離脱なんていう立ち回りしてた
0846名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:25:25.36ID:c7Z7bvK5
斬いくつかの技で調べたけどよくわかんなかった
単純に発動確率が下がったわけではなさそう(もしくは微減?)
@属性単発技(曹操C1、関索C4):体感での発動率は以前と変わらず(6割くらい)
A属性多段技(アテナC1、清明C5):一回目の斬の入りが露骨に遅くなることが増えた(あやい場合もあり)、結果的に技全体での斬発動数がりやすいる
B属性多段技(孫市C5):体感変化なし(初段で斬が99%入る)

まあもうちょい調べて何か予想ついたらwikiに追記しておきます
0847名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:30:48.70ID:c7Z7bvK5
ごめん今オーディンで試したら孫市C5の初段も斬入らないことあった(敵が浮いていたからヒット数が減った?)
C3も最初の斬の入りが遅い気がするし、
多段属性技のみ斬初段の発動率が下がったとか変な調整なのかなあ
0848名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:39:11.22ID:CiEgWhZx
忠勝のC4、慶次のC4も明らかに初段から斬が乗りにくくなっているので、多段ヒット系は発動率下げてるかもですね。
0849名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:52:17.99ID:4gBcFgnG
多段が入りにくいがそうっぽいね
アレスだとC1出しきりで殺せるポイント出てきた
0850名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 21:04:03.97ID:aJ4fWgTT
曹操は属性が乗らないのとゲージ消費が激しすぎて息切れするのが欠点で
技性能自体は優秀なんだよなあ

本当にやばいのは孫策
きちんと属性が乗るのに技性能が終わってる
0851名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 21:09:52.53ID:c7Z7bvK5
孫尚香陳宮黄忠の騎乗Cも斬の発動率減ってるかな
単発系もちょっと怪しいから一応100回振っての発動数くらいは見とくかな
0852名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 21:18:24.91ID:A06n+gxb
体感で申し訳なし各オーラモンスター3体にあてて斬調べてみました
空蝉→発動率は据え置きだと思う前もこのくらいまばらだった
単発→(関銀屏C4)→はいった
多段(関銀屏C5,6、アレスC1)→この2人のこれはちゃんと入ったあんま試せてないからもっとやるつもり
多段(三成C1)→前は扇子のアッパーにも割と入ってたがあまり入らなくなってる
神速→だいぶはいらなくなった気がする
0853名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 21:32:22.30ID:4gBcFgnG
ハル神はちょっと武将に時間かかるだけで結局そんな変わらない
むしろ他の多段斬に差付けた様な気もする
0854名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 21:33:10.00ID:lzRsCEc8
織田信長

神速→特に気にならない程度
c2→特別弱さは感じず
c3→最後の突進に変化はないが、最初の衝撃波が乗りにくい?
c4→乗らないと思う機会が増えたが試行回数は少ない
c5→特に変わらず


主力攻撃がそのままだから差は感じないが
やはりワンモーション多段攻撃の属性は渋く感じる
0855名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:13.03ID:c7Z7bvK5
うちも滅びの運命(修羅)の最初のグリフォンで単発属性発動技の斬発動率を計測
使用技は曹操の騎乗C(属性がのらない攻撃も2HITするがこれは当然無視)
グリフォンが死ぬ毎にリトライ

結果、属性発動部を102ヒットさせて54回斬発動、確率的には約52%
ただし各グリフォン討伐ごとの発動数を見ると、5回ヒットで3回発動が最多(もっとも時間がかかったのは10ヒットで3回発動)
のため発動率は50%よりもwikiにのせた60%の方が近いと推測

おそらく単発の属性技の斬発動率はアプデで変化してないと思われます
0856名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 21:46:28.36ID:CiEgWhZx
2回目の検証結果です。結果報告のみとなりますがご了承ください。
【使用者】本多忠勝
【レベル】20
【ステージ】仙界に迫る罠
【属性】炎雷 風斬 神速 吸生 伸長 天撃 神撃 勇猛
【タイム】10分55秒
【撃破数】2571
【立ち回り】
対雑魚
神速攻撃ガーキャンループ
対武将
タイマンC3、複数C5
対モンスター
グリフィンはC2orC3、サイクロプスはC2以外ならなんでも、レイスはチャージ神術→各C攻撃、カオスオリジンは固有神術でワンパン
【総評】
タイムに関しては未だにルートがよく分かってないので、恐らく遅いと思われます。ただ、被弾に関しては終始青ゲージ維持出来たので良かったです。
弓多い部分は通常神術でまとめたりとかしました。
ランクはとりあえず現状維持でお願いします。
0857名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 21:46:29.95ID:4mjfINk0
感覚的には三国勢が属性多段攻撃が少なく、戦国勢は殆どのチャージが属性多段攻撃だったので
そっちを絞って三国に少しでも寄せたってところなんでしょうか?
神速攻撃は弱キャラ救済の側面もあるのでそこでは調整できなかったとかかな。
0858名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 21:48:29.18ID:tA24HTD3
なんか孫策そこまできつく無くクリアできてしまったのでレポ。
武器も属性まともにつけてない状態なので、時間だけなら早くなるかと。

【使用キャラ】孫策
【レベル】63
【武器属性】斬・神速・天撃・伸長・吸生・吸活
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【タイム】13:01:68
【撃破数】 1506
【立ち回り】
・雑魚
C5と無双乱舞。及び合体神術。

・武将
C3。

・モンスター
騎乗チャージ。
東のレイスは弓が痛いので合体神術で雑魚けし。
事前に幻影武将、徐晃と直正だっけ?は潰しておいたほうが安定するかと。
今回はゴリ押して半分くらいまで何発かもらってしまったので時間かかった。

・カオスオリジン
神術なら何でも。時間だったら固有使ったほうがいいかも。
個人的にレイス周りの雑魚けしを兼ねて合体神術を推奨。

・オーディン
ガードして待つ。味方の援護が入ったらC3でハメる。

【総評】
雑魚処理能力が低め?
レイスの周りの幻影武将が厄介。

オーディン戦は待ちに徹したほうが良いのだろうか?
何か他の方法があれば教えて下さい。

全体的に安全歩行でしたので時間がかかってしまった。

一先ずDに上げてしまっていいと思います。

http://imepic.jp/20181018/784520
0859名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 21:49:14.99ID:+8qfX1UW
属性発動率が単発でも斬確定じゃなかったし、多段や神速レベルじゃないと分からないぐらいの差じゃないのかたぶん
0860名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 22:04:07.50ID:gnwHDQk/
斬弱体化とか新属性とかランキングに影響しそうだね
特に各シリーズ毎に上がる能力値が変わる怒涛とか有用度次第で色々変わりそう
0861名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 22:22:49.48ID:YrhX4vJd
>>557
最初から最後まで忠勝1人で何の苦労も不自由もなくクリアできるよね
オーディンとかみたいに強くても使ってて楽しくないキャラと違って楽しいし
まぁこれは個人の感じ方だから忠勝つまらないって人も居ればオーディン楽しいって人もいるだろうけど
0862名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 22:25:33.04ID:4gBcFgnG
マロチ試したけどこれ本当にS−か?
無茶苦茶やってるしC1でハイパー武将も距離取って確定ピヨり
まだまだ上行けそうだから検証用の武器作って走るわ
0863名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 22:36:08.62ID:hx/BdPIC
騒鈴付けて敵の攻撃性高くして検証したら面白いなと思ったけど枠一個埋まっちゃうしだめか。
0864名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 22:36:54.18ID:4mjfINk0
>>863
上位キャラはそれで検証してもいいかもですね
0865名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:58.26ID:s4RjDiu2
空撃の恩恵を1番受けるキャラは渾沌?
0866名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 22:56:04.92ID:/a0Qn5+u
>>865
混沌の飛行は2Uでも今作でも地上判定らしいよ
0867名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 23:13:08.80ID:26BicDD3
このゲームで一番脅威になるのはオーラ付きの武将やモンスターによるワンパンだから
雑魚の攻撃が激しくなっても上位勢の安定感はあんまり揺らがない気がする

大勢の雑魚に囲まれてるときって吸生による回復も容易なわけだし
0868名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 23:23:23.54ID:4gBcFgnG
【使用キャラ】真遠呂智
【レベル】1(スキル無し)
【タイム】8:19:15
【撃破数】 1755
【武器属性】神速、伸長、吸生、吸活、勇猛、進撃、風斬、収斂
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
武将と雑魚
C4からの固有神術
とにかくC4から繫げる固有神術がエゲつない。300ヒット数稼いでから上手いこと雑魚を巻き込めれば半分以上合体技ゲージが溜まる。
巻き込めなくても溜まる

モンスター
馬で走ってくる時に氷ぶん投げる害鳥のせいで1事故。それ以外は通常神術→C4→通常神術ループ。
力尽きたのを確認したらC4固有神術で周囲の雑魚から合体技ゲージを貰っとく

オーディン
C1→C4
こいつに限らずハイパー化してる奴を視界内に見つけたら取り敢えずC1すれば完封可能。前と違ってビームの方向転換が出来る。

【総評】
鉄身があれば更に適当感出るのは間違いない
アテナ忠勝辺りよりは強いと思う
取り敢えずSの最上位で
ちなみに斬属性の乗りはマロチは体感で余り変わってない気がする
追撃固有神術で大体死ぬから気付いてないだけかも知れないが


https://i.imgur.com/eGsX7lm.jpg
0869名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 23:43:39.48ID:4gBcFgnG
今回空撃活かせるのマジで誰だか良く分からん
前回は乗ってるか測る時、無双ゲージ見たり動作中に空中TA出れば空中判定扱いになったりするから分かったものの
0870名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:27.33ID:G4X0EMdF
追加された属性だとなにが強いんだろう
怒涛と暴風はなんか強そうには見えるけど
属性乗らない攻撃にも効果あるっぽいから三国勢の救済にならないかなあ
0871名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:27.25ID:1tVU2+Rv
武将、モンスター、オリジンを倒したとき視界に入ってるほぼ全ての敵を攻撃する暴風は雑魚殲滅力が半端ない
周瑜で軽く滅びやってみたけど結構無駄な動きしたのに6分半ぐらいだった
0872名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:10:26.95ID:jLJNhd6l
暴風は色んなとこでやばいやばい言われてるな
修行しまくるか
0873名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:10:34.32ID:lKPQjIaR
騒鈴は攻撃頻度すごいと聞くし、最上位クラスを被弾率で比べるにはいいかも?
0874名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:11:07.57ID:G4X0EMdF
>>871
おおーマジかまだ試せてないけどいいこと聞いたわ
それだったら武将戦は得意でも雑魚狩り苦手だったキャラが救済されそう
陸遜とか趙雲とかに付けて試してみたいな
0876名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:38:21.35ID:lKPQjIaR
動画見たけど
雑魚もだけど武将やモンスターの削り具合の方も気になる
これだけ削れると誰でも乱戦余裕ぽいしランク付けの意味も薄れそうな
0877名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:40:52.07ID:jLJNhd6l
掃除力エグすぎねえか
天舞天攻とはまるで違うベクトルで同等か或いはそれ以上に壊れてるように見える
0878名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:41:02.46ID:G4X0EMdF
>>875
なにこの吸引力…凄え
確かにこれだけ吸い取って雑魚を一撃で粉砕してくれるならもう神速も合体神術も要らんかも
武将とモンスターとオリジンを素早くかつ安全に始末できるキャラが有利になってきそうだ
0879名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:44:12.23ID:DQb3j/Al
その基準ならトライデント組が最強だな
0880名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:49:58.30ID:3LUkrsYZ
やばすぎて草
暴風は天○同様縛った方がいいんじゃないか?
0881名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:52:46.76ID:G4X0EMdF
これだけすごいと禁止もありうるか暴風
まあまだなんと言えんけど動画見る限りでは凄まじいもんな
雑魚無視してネームドだけ狩るゲームになっちゃうし
0882名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:55:15.26ID:jLJNhd6l
しかもヒット数途切れてないなこれ…
これ付けて武将倒せばどうにかなっちゃうから縛った方が良いのは間違いない
0883名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 00:57:59.79ID:SRrba9cK
神速攻撃の価値が下がるということは
三国勢の救済になるんじゃないの? 暴風
0885名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:02:24.81ID:INKSX3JV
>>876
武将の削り具合は煌武と進撃の影響もあるかもだし
キャラによるんじゃないかな
0886名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:04:33.35ID:eIpnkZIO
対雑魚殲滅能力が不要なら武将魔物オリジンを固有・チャージ神術無しで簡単に倒せる奴らが最強になりそう
0887名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:04:35.25ID:l/1ZFKif
確かに暴風は強力なのですが、神速攻撃がある以上上位は戦国ばかりになりますので、個人的にはあった方がよりそのキャラの能力が分かるような気もします。
0888名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:04:54.41ID:whm18Ope
天舞は嫌いだから省いたランキングは俺得だけど
こういう普段使いして楽しめそうなのまで強すぎだからって
理由で除外したランキングってなんの意味があんのとは思う

そもそも強すぎのラインって何だよ斬よりヤバいのかよ
0889名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:04:55.29ID:Jtzkx/B3
掃除機みたいに吸ってて草生えるww
0890名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:07:18.66ID:eIpnkZIO
>>885
もしそうなら煌武ダーイン族のランキングは一気に上がりそうだな
0891名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:08:21.58ID:jLJNhd6l
郭嘉と組み合わせたらむっちゃ楽しそうだなぁとは思ってる
0892名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:11:53.70ID:SRrba9cK
現状は神速攻撃のある戦国勢が上位を占めているわけだから
もし暴風で三国勢が救済されるならむしろ入れたほうが公正なランキングになるのでは?
(そうすると大好きな謙信公の価値がまた下がるわけなんだけど・・・
謙信公の救済も頼むよホント・・・)
0893名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:14:54.26ID:G4X0EMdF
>>888
まあ確かに強い属性はどんどん縛れってなるのは問題か
だったら斬も縛れってのは確かにその通りだし
雑魚殲滅力に欠ける三国勢の救済にもなりそうだしなあ暴風あれば
0894名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:25:23.56ID:1HyYutp0
>>875
全然関係ない場所の雑魚が死に絶えてて草
0895名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:39:19.99ID:D3vpFDPX
天舞とかと同じようなドロップ率なら縛って、ポンポン出るんなら入れたらいいんじゃないか
これでハルパー勢は相対的にランクダウンかもな
トライデント一強時代だ
0896名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:45:25.67ID:G4X0EMdF
実際に暴風付けて趙雲やってみたけど確かに強い10分切れた
だけど武将が居ない所では無力なので合体神術も必要だと思った
ネームド相手の立ち回りは通常通りの物が要求されるし天舞みたいなヤケクソ感は無いと思う強いけど
これなら縛るまでは行かなくてもいいんじゃないかな雑魚狩りの手間をだいぶ楽にしてくれる属性ってだけで
三国勢もかなり救済されそうだし
0897名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:46:23.68ID:4+cBSmCw
暫定判断基準
●クリアタイム(滅びの運命で撃破数1500がノルマ。Sキャラはクリアタイム7分未満。Aは9分未満、Bが11分未満、Cが13分未満が目安。
        ただし、早ければ早いほどランクが高くなるわけではなく、ダメージ被弾率などの安定性、立ち回りのしやすさなど、総合的な性能が求められます。)
●評価S(基本は↑のクリアタイムと同じ。検証ステージによって求められる内容は変わってくる。)
●死亡率、被弾率(ライフが赤になった、何回か死んだ、ほぼ被弾せず余裕でクリアできた、等)
●検証レベル(ステージ推奨レベルが存在するが、現時点では基本的に制限なし。SSはレベル1〜レベル20まで。スキルポイントの制限はなし)

【ルール】●天攻、天舞、天佑なし(それ以外の属性は現時点で制限なし)。スイッチ攻撃、交代なし。馬呼びあり
     ●滅びの運命の場合、撃破数1500以上、幻影武将以外の初期配置の武将はすべて倒す。クリアタイムは上に。
     ●仙界に迫る罠の場合、Sランク習得(撃破数、時間)+モンスター全て撃破+武将全て撃破がノルマ。
     ●()内の数字は検証回数、☆は騎乗攻撃がメイン、◇は要DLC、◎は神格化可能キャラクターです。 同じランクのキャラは基本的に順不同(各人によって容易に変動、逆転する微小の誤差)の強さです。
     ●検証推奨ステージ:5−13(滅びの運命)、4−13(神々への挑戦) (基本はこの2つのいずれか推奨)
     ●検証次点ステージ:5−6(力望みし闇の王)、Sスト(喧嘩両成敗、異世界七不思議)、 仙界に迫る罠(サイドストーリー)(検証がなお必要と感じるような上位キャラ用、「力望みし闇の王」は撃破数2000を目安に)
     ●検証救済ステージ:4−7(託されし策)(↑、↑↑がクリアできるなら必要ありません。主にC以下の下位キャラ用として暫定的に設けています。)

【SS】
オーディン(4)

【S+】
アレス(4) 、雑賀孫市(5)、くのいち(8) 、柳生宗矩(1)、風魔小太郎(3) 、大谷吉継(4) 、加藤清正(1) 、石田三成◎(1)

【S】
真・遠呂智(2)、アテナ(9)、本多忠勝(4) 、 前田慶次(3) 、前田利家(1)、北条氏康(1) 、甲斐姫(1) 、孫尚香☆(1)

【S-】
稲姫(2) 、司馬師(7) 、孫悟空(4) 、早川殿(2) 、 服部半蔵(1)、 柴田勝家(4)、ねね(2) 、立花ァ千代(2) 、毛利元就(2)、黒田官兵衛(1)

【A+】
関羽(3)、夏侯惇(2)、真田幸村◎(1)、関銀屏◎(3) 、織田信長◎(6) 、ロキ(4) 、安倍晴明(2) 、徳川家康(3)

【A】
遠呂智(1) 、明智光秀(3)、甘寧(2) 、丁奉☆(1)、陳宮☆(1)、 お市(3) 、応龍(1)、 馬超☆(1)、黄忠☆(2)、 綾御前(1)、 賈詡(2) 濃姫(2)、
武田信玄(2)、立花宗茂(1)、 渾沌(1) 、祝融(1)、島津豊久(1)、松永久秀(1) 、直江兼続(1) 、竹中半兵衛(1)、小早川隆景(2) 、上杉景勝(3)、曹丕◎(1)

【A-】
妲己(2)、豊臣秀吉(1)、島左近(1) 、島津義弘(1)、福島正則(1)、小少将(1)、呂玲綺(4)、龐統☆(3)、玉藻前(2) 、九尾の狐(1) 、石川五右衛門(2) 、佐々木小次郎(1) 、朱然(1)、小喬☆(1) 、張飛(3) 、酒呑童子(1) 、かぐや(5)

【B+】
哪吒<ナタ・人間>(1)、ケ艾(1)、郭嘉(1)、司馬昭(1) 、藤堂高虎(1) 、神農(2) 、井伊直虎◎(2) 、真田信之(2) 、黄蓋(2)

【B】
女媧(2)、王異(2)、于禁(1) 、宮本武蔵(1)、馬岱(2) 、今川義元(1)、浅井長政(1)、甄姫☆(1)、蔡文姫☆(2) 、王元姫☆(2) 、素戔嗚☆(1) 、森蘭丸(1)、法正(1)、許褚(1)、 徐晃(1)、 張角(1) 、太公望(3) 、龐徳(1) 、阿国(3)、
劉備(1)、姜維(1)、孫堅(1)、練師(1)、魯粛(2)、太史慈(1)、井伊直政(1)、 長宗我部元親(1) 、伊達政宗(1)、 片倉小十郎(1)、ガラシャ(1)、源義経(1) 、弁慶(1)、伏犠(1) 、三蔵法師(1) 、卑弥呼(2) 、百々目鬼(1)

【B-】
上杉謙信(3)、夏侯淵(1)、周瑜☆(2)、呂蒙(1)、関平(1)、星彩(1) 、関興(1)、張苞(1)、蛟(1)

【C+】
趙雲◎(2)、呂布◎(1) 、夏侯覇(1)

【C】
孟獲(1) 、凌統(1)、鮑三娘(2)、鍾会(1)、文鴦(1)、左慈(1)、平清盛(1)、牛鬼(2)、 諸葛亮☆(2)、 諸葛誕☆(1)、魏延(1)、李典(1)、
張遼(1)、曹仁(1)、張郃(1)、楽進(1)、荀ケ(1)、徐庶(1)、孫権(1)、賈充(2) 、董卓(2)、ゼウス(1)、哪吒<通常>(2) 、大喬(2)

【D】
月英(1)、陸遜(1)、 韓当(1)、劉禅(1)、周泰(1)、 張春華(1)、貂蝉(1) 、袁紹(2) 、郭淮(1) 、典韋(1) 、孫策(2)

【E】
曹操(3) 、司馬懿(3) 、関索(3)
0898名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:46:28.59ID:FwDg3IpN
そんな喧嘩腰にならなくても
そういうやつここ多いぞ
0899名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:47:15.99ID:4+cBSmCw
>>838大喬
>>856本多忠勝
>>858孫策
>>868真・遠呂智
0900名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:48:08.98ID:3LUkrsYZ
効果が武将にしかのらないのか暴風持ってないしあんまわかってなかったわすまん
0901名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:49:52.48ID:jLJNhd6l
縛れとか言ってたけど手に入ったら好きな三国キャラに付けて遊ぶ気が起きるくらい破茶滅茶な属性
レポートは出さないけど
0902名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:52:58.84ID:G4X0EMdF
>>900
武将とモンスターとオリジン撃破時に竜巻が発生するね
幻影武将撃破時でも発生したから今後は無視せず倒した方がいいかも
ただあの竜巻だけで1500撃破いけるかと言われるとどうだろうね
やっぱ適宜合体神術とか使っていかないとダメだと思う
0903名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:55:10.79ID:4+cBSmCw
戦国組だと暴風つけて強くなるのは真田幸村や織田信長あたりかな。
安定性はピカイチだけど雑魚の撃破数稼ぐのが少し面倒みたいなキャラは軒並み上がりそう
ただあまりに強すぎると縛った方がいいという意見も出てくるだろうね。
極論、全員武将倒して吸い込めばOKだとランク自体意味がなくなる。まああくまで勝手にルール作ってやってるようなもんだけども
0904名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 01:57:49.89ID:lKPQjIaR
暴風でたから使ってみたけどとりあえず煌武や進撃の効果は乗らないっぽい
ただ滅びの運命(修羅)だと>>875ほどダメージ出ないから何か火力上げるスキル等あるかも
難易度下げたり武器攻撃力変えるとダメージ変わるから素の攻撃力と防御力依存ではある感じ

あとモンスターは吸わないしよろけない、ダメージは入るけど最終ステージでは微少
雑魚狩りと対武将の乱戦が楽になるくらいかな
これくらいならスキル枠使うしあってもいいんじゃないかと
0905名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 02:34:52.07ID:aqImFyQa
あるスキルと相性いいってのはその武将の強みであって、それを縛っちゃうのは最強キャラを決めるって目的に沿ってないよな
かといって天〇はどの武将も軒並み強くしちゃってキャラ優劣がつかなくなるから除外で妥当だけども
0906名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 02:36:59.77ID:Az3l7TSa
検証しなおすのめんどくさいけど、こういう変化は結構楽しいな

でもホウトウちゃんの影技を不具合扱いして弱くしたのは絶対に許さないよ
0907名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 02:43:34.02ID:lKPQjIaR
タイム縮むけど普通に雑魚狩りするポイントは残るしそこまでランク変動はなさそう
switchだと画面外まともに吸わないっぽくて不利なんだけどね

まあ龐統は検証しなおしが必要かねえ
0908名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 02:45:07.24ID:AsMymAAX
>>892
言うても上杉謙信は6分台出てるキャラだから(出ないキャラは絶対に出ない)
神速攻撃あるだけ全然マシよ
三國勢の救済アプデはまだですか?
0909名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 02:53:27.23ID:etib5DWd
暴風は現在の検証ノルマである撃破数1500って条件には噛み合ってるけど
基本的には雑魚狩り時間縮むだけだからこれでランクめっちゃ変わるかって考えると
相対的にそんなに変わらんのではとは思う

例えば他何も変わらんけど暴風のおかげでタイム縮んでBからAになりましたって
言われてもじゃあ他の連中もみんなワンランク上がるんじゃね?って思うし
0910名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 03:05:26.38ID:lKPQjIaR
そいえば渾沌でいった5−12魔王・遠呂智
マップ右上にグリフォン匹が適度な距離間で同時出現して
敵の固さもあって纏めて相手するのきつかったな、というか3回くらい死んだ
ステージ構成的に調整目標達成しづらいし判断基準に入れるかは微妙なところだが
0911名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 03:12:55.38ID:AsMymAAX
下位に居るトライデント三國は検証者が出れば暴風無しでもBは行けるんじゃ?
検証者さえ居ればだけど
0912名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 03:39:02.97ID:jLJNhd6l
試したけどトライデント進撃は殲滅力は跳ね上がるね
簡易版合体技って印象
0913名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 05:31:25.53ID:TbTcFpHj
三国7に戦国組が入り込んだとしても三国組を抑えて上位に来るんだろうか
0914名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 05:43:27.66ID:dubOkbo0
トライデントで一番下なのは星彩かな
ちょっと試してみよっと
0915名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 06:21:45.78ID:+HlDecDp
【使用キャラ】龐統
【レベル】91
【武器属性】風斬・神速・収斂・乱撃・勇猛・伸長・吸生・吸活
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【タイム】9:20:15
【撃破数】 1525
【立ち回り】
空乱がそこそこの威力と合体ゲージ回収性能があり、なおかつ氷属性つき
集団相手に合体を単発で打っても3割〜半分弱くらい回収可能だが、合体後の無双フィーバー中に凍った敵に空乱連発すれば簡単に回収できる、いい手合いの雑魚が見つからず回収出来なかったとしても騎乗Cでどうにかなるが

対モンスターは騎乗Cがメインだが、通常神術で足止めも可能
カオスオリジンは通常神術でほぼワンパン、敵将相手にもそれなりのダメージソースになる

対レイスは、通常神術で足止めしつつ騎乗Cで立ち回っても良いが、レイス部屋突入時点で合体神術を雑魚を溶かし切らないように打ったのち、空乱連発でレイス処理しつつゲージ回収なんていう芸当も可能
対おでんも合体→空乱連発で半分くらいは持っていける、あとは凍ってるところに騎乗C連打で終了

【総評】
安定行動は取れるが、雑魚狩りでハマると時間取られるのでB-も怪しい、Cで
0917名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 07:02:08.39ID:INKSX3JV
>>875
レベルは60
武器属性は煌武、進撃、勇猛、天撃、斬、神速、暴風、吸生
武器はユニーク馴染みmaxです
0918名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 07:14:41.08ID:l/1ZFKif
暴風を入れても良いのなら、喧嘩両成敗(オーラ付き武将複数)がメイン検証ステージにしても良いのではと思うのですがどうでしょうか?
モンスター出ないですが...
0919名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 07:19:49.09ID:Az3l7TSa
新属性集めるのめんどくさすぎ問題
0920名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 07:31:17.28ID:l/1ZFKif
修行×3、2章女神に従いし若き龍を回すが1番最適でしょうか?
0921名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 08:28:34.86ID:AsMymAAX
>>914
お願いします
私は地味に無影脚使えるぶんおーやってみます
0922名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 09:15:35.39ID:FpmeDTvm
ここまで見てきた中で>>333の賈詡 
が明らかに他と異質な動きしてるんだけど
無双一発で合体ゲージモリモリ稼げるやり方
他にできそうなキャラはいないんでしょうかね
0923名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 09:30:58.23ID:lKPQjIaR
固有で稼ぐ>>868とかも似たような感じじゃないかな
他にも何人かいたとは思うけど今思いつくのはアテナくらい
0924名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 10:11:41.81ID:pi4Nt206
>>922
システム依存の戦法だから同じことができるキャラ何人もいるよ
とりあえず九尾の狐と張角は余裕でできる

数人触っただけでこれだから10人ぐらいいてもおかしくないと思う
0925名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 11:10:49.56ID:/1sK7I96
三国、戦国、その他というカテゴリーで分けてみた結果、戦国勢の最低ランクがB-、その他勢がランクCでした
戦国勢は神速の恩恵、その他勢は基本性能の高さもあってのランクかと思います
逆に三国勢はS〜Eまでと幅広く、騎乗主体の検証結果等もあり、今後ランク変動があるとしたら三国勢が中心かなと感じています

新属性を付加した検証結果を反映する場合、武将名のあとに○とか●を付けてみたらいかがでしょうか?
0926名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 11:20:13.78ID:4+cBSmCw
暫定叩き台検証ランキング

【SS】
オーディン(4)

【S+】
アレス(4) 、雑賀孫市(5)、くのいち(8) 、柳生宗矩(1)、風魔小太郎(3) 、大谷吉継(4) 、加藤清正(1) 、石田三成◎(1)

【S】
真・遠呂智(2)、アテナ(9)、本多忠勝(4) 、 前田慶次(3) 、前田利家(1)、北条氏康(1) 、甲斐姫(1) 、孫尚香☆(1)

【S-】
稲姫(2) 、司馬師(7) 、孫悟空(4) 、早川殿(2) 、 服部半蔵(1)、 柴田勝家(4)、ねね(2) 、立花ァ千代(2) 、毛利元就(2)、黒田官兵衛(1)

【A+】
関羽(3)、夏侯惇(2)、真田幸村◎(1)、関銀屏◎(3) 、織田信長◎(6) 、ロキ(4) 、安倍晴明(2) 、徳川家康(3)

【A】
遠呂智(1) 、明智光秀(3)、甘寧(2) 、丁奉☆(1)、陳宮☆(1)、 お市(3) 、応龍(1)、 馬超☆(1)、黄忠☆(2)、 綾御前(1)、 賈詡(2) 濃姫(2)、
武田信玄(2)、立花宗茂(1)、 渾沌(1) 、祝融(1)、島津豊久(1)、松永久秀(1) 、直江兼続(1) 、竹中半兵衛(1)、小早川隆景(2) 、上杉景勝(3)、曹丕◎(1)

【A-】
妲己(2)、豊臣秀吉(1)、島左近(1) 、島津義弘(1)、福島正則(1)、小少将(1)、呂玲綺(4)、龐統☆(3)、玉藻前(2) 、九尾の狐(1) 、石川五右衛門(2) 、佐々木小次郎(1) 、朱然(1)、小喬☆(1) 、張飛(3) 、酒呑童子(1) 、かぐや(5)

【B+】
哪吒<ナタ・人間>(1)、ケ艾(1)、郭嘉(1)、司馬昭(1) 、藤堂高虎(1) 、神農(2) 、井伊直虎◎(2) 、真田信之(2) 、黄蓋(2)

【B】
女媧(2)、王異(2)、于禁(1) 、宮本武蔵(1)、馬岱(2) 、今川義元(1)、浅井長政(1)、甄姫☆(1)、蔡文姫☆(2) 、王元姫☆(2) 、素戔嗚☆(1) 、森蘭丸(1)、法正(1)、許褚(1)、 徐晃(1)、 張角(1) 、太公望(3) 、龐徳(1) 、阿国(3)、
劉備(1)、姜維(1)、孫堅(1)、練師(1)、魯粛(2)、太史慈(1)、井伊直政(1)、 長宗我部元親(1) 、伊達政宗(1)、 片倉小十郎(1)、ガラシャ(1)、源義経(1) 、弁慶(1)、伏犠(1) 、三蔵法師(1) 、卑弥呼(2) 、百々目鬼(1)

【B-】
上杉謙信(3)、夏侯淵(1)、周瑜☆(2)、呂蒙(1)、関平(1)、星彩(1) 、関興(1)、張苞(1)、蛟(1)

【C+】
趙雲◎(2)、呂布◎(1) 、夏侯覇(1)

【C】
孟獲(1) 、凌統(1)、鮑三娘(2)、鍾会(1)、文鴦(1)、左慈(1)、平清盛(1)、牛鬼(2)、 諸葛亮☆(2)、 諸葛誕☆(1)、魏延(1)、李典(1)、
張遼(1)、曹仁(1)、張郃(1)、楽進(1)、荀ケ(1)、徐庶(1)、孫権(1)、賈充(2) 、董卓(2)、ゼウス(1)、哪吒<通常>(2) 、大喬(2)

【D】
月英(1)、陸遜(1)、 韓当(1)、劉禅(1)、周泰(1)、 張春華(1)、貂蝉(1) 、袁紹(2) 、郭淮(1) 、典韋(1) 、孫策(2)

【E】
曹操(3) 、司馬懿(3) 、関索(3)
0927名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 11:21:17.56ID:4+cBSmCw
>>926
暫定判断基準
●クリアタイム(滅びの運命で撃破数1500がノルマ。Sキャラはクリアタイム7分未満。Aは9分未満、Bが11分未満、Cが13分未満が目安。
        ただし、早ければ早いほどランクが高くなるわけではなく、ダメージ被弾率などの安定性、立ち回りのしやすさなど、総合的な性能が求められます。)
●評価S(基本は↑のクリアタイムと同じ。検証ステージによって求められる内容は変わってくる。)
●死亡率、被弾率(ライフが赤になった、何回か死んだ、ほぼ被弾せず余裕でクリアできた、等)
●検証レベル(ステージ推奨レベルが存在するが、現時点では基本的に制限なし。SSはレベル1〜レベル20まで。スキルポイントの制限はなし)

【ルール】●天攻、天舞、天佑なし(それ以外の属性は現時点で制限なし)。スイッチ攻撃、交代なし。馬呼びあり
     ●滅びの運命の場合、撃破数1500以上、幻影武将以外の初期配置の武将はすべて倒す。クリアタイムは上に。
     ●仙界に迫る罠の場合、Sランク習得(撃破数、時間)+モンスター全て撃破+武将全て撃破がノルマ。
     ●()内の数字は検証回数、☆は騎乗攻撃がメイン、◇は要DLC、◎は神格化可能キャラクター、△はVer1.03で追加された新属性が必要なキャラクターです。 同じランクのキャラは基本的に順不同(各人によって容易に変動、逆転する微小の誤差)の強さです。
     ●検証推奨ステージ:5−13(滅びの運命)、4−13(神々への挑戦) (基本はこの2つのいずれか推奨)
     ●検証次点ステージ:5−6(力望みし闇の王)、Sスト(喧嘩両成敗、異世界七不思議)、 仙界に迫る罠(サイドストーリー)(検証がなお必要と感じるような上位キャラ用、「力望みし闇の王」は撃破数2000を目安に)
     ●検証救済ステージ:4−7(託されし策)(↑、↑↑がクリアできるなら必要ありません。主にC以下の下位キャラ用として暫定的に設けています。)
0928名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 11:22:09.23ID:4+cBSmCw
>>925
とりあえず導入しておきましたが、
字数制限、行数制限がギリギリいっぱいなので、
今後は2レスにまたがることになります。ご了承ください
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況