X



信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 8a7b-k8Lt)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:44:37.73ID:Hhpi9nnu0
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100
※スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

武将能力値検索
信長の野望・創造
http://hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
http://hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml

戦国立志伝(前作) 能力値ランキング
http://souzou2016.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%83%BD%E5%8A%9B%E5%80%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

その他メジャー武将の歴代能力値
http://www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html

信長の野望・大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html
信長の野望・天道 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/tendou/
信長の野望・革新 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/kakushin/
信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1515566760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0056名無し曰く、 (ワッチョイ bf2a-j4Dg)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:23:08.88ID:aMUo+6XZ0
蜂屋頼隆従軍経験はある意味織田軍団で一番レベルに多いんだけど(京都で奉行経験もあるし文武両道)、
単独でこれって分かる戦功が何かあるかっていうと特に浮かばんよねそのせいか家中の出世競争にも遅れがち
信長からすれば手元に置きたい優秀な手駒って感じか
0058名無し曰く、 (ワッチョイ 9f2a-VW3n)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:43:40.43ID:In70DoA80
蜂屋は大仕事はやらない地味になった長秀みたいなもんかね
長秀と縁続きになってサブ要員で終わってしまった感じだ
0059名無し曰く、 (アウアウカー Sa2b-k7+h)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:45:47.30ID:xRfu6my2a
長政は何だかんだ言っても裏切りがなぁ、勝頼みたいな評価にならないだけマシかも
0061名無し曰く、 (ワッチョイ 97b9-eTAB)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:09:29.38ID:zWtPsU0W0
そういえば朝倉滅亡後に越前一国任された前歯とかいうバカが速攻滅ぼされてたけど
信長はなんで前歯を守護代に任じたのかね
単なる人選ミスなのか、越前の混乱を見越して捨て石として置いたのか
0064名無し曰く、 (ササクッテロラ Spcb-gE8O)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:44:19.57ID:AxdCv9l8p
>>59
浅井は武田や島津らと違い、下克上から成り上がった家やで
国人の力が強かったから、仮に長政が織田に味方した方が良いと思ってても、独断は無理

約定破ったノブの方が悪いやろ
0065名無し曰く、 (ワッチョイ 9f2a-VW3n)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:48:59.43ID:In70DoA80
前波は別にバカじゃないと思うがね
本人失明した直後に狂犬長繁の対処とか無理だろう
越前の面子だってどうぞ対立してくださいな連中だし
0066名無し曰く、 (ワッチョイ 9fd1-VW3n)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:52:40.72ID:V/Rnwmuz0
そりゃ朝倉氏の中でいの一番に織田家の軍門に下ってきたんだし
一乗谷四奉行の家の人間なんだから越前では名門だしね
どうせ守護代も平穏を取り戻したら織田家に近い人間に挿げ替えるつもりだっただろうし

前波吉継の武力が低く設定されてるのは戦下手というよりは
失明エピソードを表現するのに武力を低くしてそれを表現しようみたいな適当さを感じるけど
0067名無し曰く、 (ワッチョイ ff0d-wbgk)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:10:31.77ID:1mQdFqGf0
蜂屋とか前波とか富田、塙、京極の能力はいまのままでいい
架空息子で妄想戦記できる逸材だから武将プレイつきなら許せる
顔グラ更新でいいだろう、そのくらいしか芸がないなら創造や革新ベースで作ればよい
0068名無し曰く、 (ワッチョイ 57c9-CTH0)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:39:12.00ID:jc35Zs1v0
どういうことだよ
0071名無し曰く、 (アウアウカー Sa2b-CTH0)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:16:36.70ID:rI2/W+NOa
富田長繁って戦国無双のほうでは扱い良いのにな
固有名乗り貰ってたり、ゲーム内の武将辞典ではやたら熱く詳しく書かれてたり
0074名無し曰く、 (ワッチョイ 9f2a-VW3n)
垢版 |
2018/02/02(金) 02:25:44.52ID:2R4Fozk00
>>70
神子田尾藤は仙石レベルの才能より記憶に残るタイプのアレな人間だと思うがね
戸田は地味に仕事して地味に寿命迎えた人間だから四天王に入るのは変だけど
こいつも一柳と一緒で兄より優れていない弟の方だけ出てているのが謎
0075名無し曰く、 (ワッチョイ bf2a-j4Dg)
垢版 |
2018/02/02(金) 03:12:38.59ID:I88QOY4I0
>>73
wikipediaじゃ和泉支配任されたあと、敦賀4万石を与えられたとあるのは割に合わんので、
本能寺のゴタゴタで一時的に発言力を失い、失脚状態にあったんじゃないか
想像力をたくましくするなら、たとえば津田信澄の殺害に噛んでたか、逆に、津田信澄の後見人的立場にいて、その後ろ盾を失ったせいか
0079名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-CTH0)
垢版 |
2018/02/02(金) 09:47:39.44ID:WtFAklJTa
まだ小諸あたりにいたように思う
0080名無し曰く、 (ワッチョイ d70f-phf3)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:44:00.76ID:KHKLsSdX0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0081名無し曰く、 (ワッチョイ 17e2-wSrj)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:22:21.66ID:sDn6XLJm0
織田家の大物で不遇組は河尻秀隆も忘れちゃならんな

信長の黒母衣衆筆頭→次代当主信忠軍団の補佐役(実質指揮官役)・本国美濃の対武田最前線城主→当時織田家で数少ない国持ち大名(甲斐一国の国主)
って織田家の核心部分の指揮を信長から任され続けて、赫々たるキャリアを築いてきた要人だったんすよ
今は統59・武68・知57・内60・外58だけど、もうちょっと立場ある感じで、あと一息統率を10上げて、知略を5上げていいと思う、思わない?
これが創造より前は60・70・20・15とかの三流脳筋雑魚扱いだった…悲しい

低評価の一因は最期の失敗だろうけど、
それは、一気に国持ち大名になってその分の家臣団を形成する最中のころ、所領の方もまだ把握間もないころの
わずか2ヶ月で本能寺からの武田本国連鎖反乱って流れで、いきなり大混乱の無理ゲー状態に突入して死亡って顛末だから
そこを凌ぎ切った面々の評価にはなれど、失敗した河尻もそれまでの功ひっくり返すような大きな減点にするのは酷なんだよね。肥もその辺理解して評価改まってきた感じだけど
0083名無し曰く、 (スップ Sdbf-hQFG)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:12:08.17ID:ehm533Gfd
地道な成功より派手な失敗の方がイメージ像になるからね
気長に声を大きく言い続けるしかないと思うよ
0089名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6b-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 14:23:17.35ID:BUQmXxrg0
まぁ徳川に取られるのは忍びないから留まり続けるのは古参として取るしかない選択肢なのかもしれん
鬼武蔵の親父さんが生きてて甲斐任されてたら、同じように死んでるだろうし
0090名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6b-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 14:25:08.32ID:BUQmXxrg0
あと滝川が関東にいるのを知ってたんで、退いてた滝川と合流するつもりだったのかも
どの道逃げ帰っても、滝川を見捨てたって事と合わせてマイナス査定になってたな
0091名無し曰く、 (オッペケ Srcb-0HpI)
垢版 |
2018/02/02(金) 14:29:31.58ID:S2EgbWPTr
瞬殺された武田の武官全体平均より川尻は統率武勇低いやろ。
普通に考えたらありえねー。
瞬殺した側なにされた連中のが高いという
0093名無し曰く、 (ワッチョイ bfd0-j4Dg)
垢版 |
2018/02/02(金) 14:40:41.85ID:ben79+us0
無難に勤めましたで評価上げたら誰もかれもが名将になるよ
ゆとりの運動会じゃあるまいしそんなの嫌だわ
目を瞠るようなエピソードの無い蜂屋だの川尻だのは60も貰えれば十分だろう
0095名無し曰く、 (ワッチョイ 9f2a-VW3n)
垢版 |
2018/02/02(金) 14:43:36.83ID:2R4Fozk00
>>84
河尻より何してんだかわからなくても
そういう立ち位置ゆえの査定貰っている人間はいくらでもいそうだけどね
弱小大名重臣とか四天王とか
0097名無し曰く、 (スププ Sdbf-E5RS)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:03:22.79ID:6mlRTjG7d
>>81
過程が評価されている武将、最終的な結果が評価されている武将それぞれいると思うが
そのどちらも評価されてないだけでしょ
もちろん文献その他逸話で目ぼしい記述が少ないのが一番だと思うけど
河尻も一師団の将だからそれなりに評価されてもいいと思う気持ちは分からなくもないけど河尻を能力80〜90に底上げしたら同じ条件で最前線にいた佐久間は100超えてしまう
そういう相対的な所で能力は決まる訳で信長の将が全て無能はいなかったというファンタジーにはならないと思う
0098名無し曰く、 (オッペケ Srcb-0HpI)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:08:16.08ID:S2EgbWPTr
武田瞬殺の副司令(実質的司令官)が実績ないとかおかしいやろ。
実績がにはないとは仁科盛信みたいなやつをいうんや。
それが河尻より強いし。
ありえねー
0108名無し曰く、 (ワッチョイ d764-cKiS)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:44:25.90ID:bFKu4rYQ0
直線的な能力の付け方じゃなきゃ多少不満は解消されるかもなぁ
特技があってすらその格差が大きくて今はそういう感じだから

少数を率いたり山地では強いけど、大軍を平地で率いてたら別のやつが強いとかさ
副将として大軍を率いたら士気の低下がほぼなくなるとかさ
0109名無し曰く、 (ワッチョイ b774-zhkC)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:44:55.25ID:OP2ii9lg0
>>106
そんなこと言ったら査定がめんどくさいことになるからね、仕方ないね
乱世の華とか日本一の兵とかいちいちカッコいい名前つけやがって
0112名無し曰く、 (オッペケ Srcb-0HpI)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:49:21.08ID:S2EgbWPTr
めんどくさくないよ。
瞬殺した側が上でされた側が下。
武田は畿内の群雄みたいに粘りすらしてない。

勝者>粘った敗者>瞬殺された敗者

単純明快
0122名無し曰く、 (アウアウカー Sa2b-+GQU)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:01:37.85ID:/VniPGbPa
一豊は嫁の逸話で査定ついてんの
あと掛川城の話

河尻とか蜂屋みたいな凡俗にはそういうエピソードすらないから低評価
査定上げるなら河尻と蜂屋の漫画書いてもらうしかない
大体蜂屋の4万石なんかそうとうへっぽこだろ
0124名無し曰く、 (ワッチョイ 17e2-wSrj)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:31:04.41ID:sDn6XLJm0
同時代の側で見ていた信長にまさに活躍を評価され続けて、織田家で佐久間・柴田・明智・丹羽・滝川・羽柴に次ぐ地位に、大国織田家の後継者の家老役を任された人なのに、
実績無いとか無難に務めただけとか、60後半ダメ?ってレスに80〜90台はねーよとか返してくる人らには軽くドン引きしましたわ。まぁ分かってる人らはいるしよかったわ

不破さんと言えば、西美濃繋がりで氏家さんとこも能力はともかく存在感がいまいちよな
氏家家は、美濃の三分の一を領してると言われたほどの美濃の大身で、当主直元が討ち死にした後も織田家で力を維持して嫡男軍が単独行動を任されてたりもしたんよな
次男の正室は京極高吉の娘(秀吉の側室龍子の姉妹)をもらってたり、三男の娘は細川忠興の次男に嫁いでたりと家格を維持してたんだけど
野望だと、ゲーム開始時点でもその辺の家の勢力とかまだあまり再現できとらんよね
0126名無し曰く、 (ワッチョイ 9f2a-VW3n)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:35:42.71ID:2R4Fozk00
一豊の能力に妻の成分はないだろう
流浪の身から秀吉直臣として腕力で立身して身の振り方を間違わなかった一国の主の査定

蜂屋は丹羽の子分だから4万程度になるのはそうだろってレベル
今の武力型じゃなく政治面を評価して平均型にしろって事だよ
逆に言うと従軍経験は豊富でも現在の武勇66を与えるほどの活躍はしていない
0127名無し曰く、 (ワッチョイ 9f24-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:50:30.64ID:70nM5M5y0
>>126
天道 59 72 41 23
創造 56 68 46 34
大志 55 66 49 36

ゆっくりではあるが平均型へシフトしつつはあるのかな
スキル傾向は毎回戦闘寄りだけど、そちらも内政系込みのものを持たせれば良さげかも
0128名無し曰く、 (ワッチョイ ff0d-wbgk)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:51:07.49ID:9nCF9akZ0
無能と言われてる河尻さんは信長から評価されてたみたいだぞ
どうも尻を評価されてたようだ
0131名無し曰く、 (ワッチョイ 9fb8-CNA0)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:14:30.26ID:8dj2nxbF0
無駄に位が高い(率いる兵数が多い)くて、そのくせ微妙に強いのでなんか嫌な武将(敵では強くて味方では弱い)って印象だな、河尻
0132名無し曰く、 (ワッチョイ ff0d-wbgk)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:30:35.24ID:9nCF9akZ0
母衣衆は大体みんなアーッだと思うけどラブレター貰ってたくさい
空気読めず家康の使者惨殺しちゃうくらい無能だから今の評価は高すぎる
一益の引き立て役になってる、一益すげーよ
0137名無し曰く、 (ワッチョイ 17e2-wSrj)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:13:55.21ID:sDn6XLJm0
榊原は昔は知力面が残念だったけど、最近上がってきたね
元々は松平の陪臣の家柄のさらにそこの次男坊って小身から、年少から文武に励み続けて
最終的に徳川のナンバー2、3として軍務や関東総奉行など政務をこなした人だから、今の統武知はともかく、政治50を割るってのはもう一声欲しいね
0138名無し曰く、 (ワッチョイ 9f2a-VW3n)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:19:01.22ID:2R4Fozk00
榊原も成り上がり家というか
一度滅んだとはいえ関係者の多い井伊と比べると低い身分から老中まで登ったよな
直政と比べて沈着で真面目だけどこれをどう能力に表せばいいのか
個性はまったく違うものが付くのはわかるんだけど

あと宇喜多騒動も調停を最後までやろうとして
他家の事に入れ込み過ぎて本業忘れるなと家康に叱られた感じがする
0139名無し曰く、 (ワッチョイ 9f24-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:23:27.32ID:70nM5M5y0
宇喜多騒動は豊臣派の宇喜多家中へ影響力を残したい家康の思惑もあるからなあ
康政と吉継で最後までやり通せれば評価は変わってた気がする
0141名無し曰く、 (ワッチョイ 9fd1-VW3n)
垢版 |
2018/02/02(金) 23:09:32.39ID:TGCdiw3k0
たしかに氏家氏が稲葉氏より常に格下扱いされてる点はずっと不満だった
初期シナリオぐらいは城主・氏家直元、家臣・稲葉良通でもいいと思うんだけどな

なにも氏家氏の大垣城と稲葉氏の曽根城両方出せとか
斎藤家配下時代と織田家配下時代で能力値を変えて出せとかややこしい事は言わないからさ
城主と家臣をシナリオによっては逆にするぐらい簡単だろうに(編集機能くれたら自分でするけど)
0142名無し曰く、 (ラクッペ MM8b-xw+F)
垢版 |
2018/02/02(金) 23:18:26.78ID:ADRz+wAnM
>>135
信長配下=中流
ライバル大名=上流
雑魚=下流みたいなランク分けあるしね

初心者が伊勢美濃とって、さあ武田攻略だとならないようにしてるし
0143名無し曰く、 (ワッチョイ 572a-k7+h)
垢版 |
2018/02/02(金) 23:35:14.31ID:lYRymwN00
用兵だと忠勝は榊原や井伊に比べて落ちるってはっきり書かれてるし、最近は統率が下がってきてるけど妥当な所なのかね
0145名無し曰く、 (ワッチョイ 9f2a-VW3n)
垢版 |
2018/02/03(土) 00:23:31.60ID:YrUnmQI20
>>144
出典元によると榊原井伊より武勇に優れるとはあるようだけど
それが個人武芸のみかというと違うとは思う
新参の榊原井伊をセットでアピールしようという話ってだけだと思う

榊原は機転が利く逸話と小牧長久手の活躍とか知略が一番高い武闘派でもいいかもしれない
ただいまの数値から上げるというより統率武勇をちょっと下げるとかで
0147名無し曰く、 (ラクッペ MM8b-eBwt)
垢版 |
2018/02/03(土) 08:45:32.38ID:NZNIDWiaM
>>93
無難に努めてたら左遷されるのが織田家だと思うんですがねえ
0148名無し曰く、 (ラクッペ MM8b-eBwt)
垢版 |
2018/02/03(土) 08:54:04.18ID:NZNIDWiaM
結局ステータスが大雑把なんだよなあ
大志の知略=防御力とか意味わからんし
もうちょい細分化すればいいのにって思う
部隊統率と家中(配下)統率で分けたらいいのにな〜
0149名無し曰く、 (ササクッテロ Spcb-gE8O)
垢版 |
2018/02/03(土) 09:39:33.25ID:hZLzvN+Tp
細分化してもツッコミどころが多くなるだけじゃないかなぁ

今、風雲録リメイクのスマホ信長やってるけど、数値表現は政治戦闘教養だけで、あとは得意兵科と固有戦術で表現してるのだけど、これだけで十分だと思う。

昔みたいに知略が弱いと戦闘連れてけないレベルに弱くなるというのもおかしいから、今作の知略の効果変えたのは理解できるけど、なら最初からいらないじゃんと。
0150名無し曰く、 (スププ Sdbf-cKiS)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:05:29.44ID:ysNhWYF1d
忠勝がいつの間にか謙信に次ぐくらいの猛将になってるのがいまいち納得いかない
0155名無し曰く、 (ワッチョイ b7bb-j81/)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:23:11.40ID:B+11I75J0
信長「花実兼備の武将」
秀吉「日本第一」「東国無双」
左近「家康に過ぎたる者」

偉い人や敵に称えられた逸話、肩書、二つ名持ちは強い

なのでシャケノベももうちょっと武勇上げよう
主君が脂乗り過ぎて肥え太ってるから少し分けてもらおう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況