X



信長の野望 大志 part62
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 832a-jFW7)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:10:41.08ID:CyTkN1RS0
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100
歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

※次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
ttp://twitter.com/nobunaga_kt/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税

※前スレ
信長の野望 大志 part61
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1513697636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し曰く、 (ワッチョイ 8f2a-7LW1)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:24:16.43ID:djSgqyhW0
上級群雄で津軽が蠣崎に布告したタイミングで
南部に援軍もらって津軽攻めたら特に囮部隊なんておいてないのに
勝手に右往左往して一度もうちと戦闘せず津軽が滅んだ
0852名無し曰く、 (ワッチョイ 2300-EmoC)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:25:35.07ID:BEC2x0tn0
せっかく謙信で近隣弱小支えるプレイしたかったのにこの同盟援軍システムじゃ
好きに好きなところから送れないもんだから救えないよな
志て何だろう、結局は戦争統一ゲームでしかないか
0855名無し曰く、 (ワッチョイ 23b1-HtKy)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:28:23.46ID:oKlrBPQg0
どう 良いゲームになった?
0856名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-QDen)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:28:31.29ID:1hIGWPWCd
武将名検索出来るようにしてくれないかな
新規武将の父親設定で探すのが面倒なのが
一番だけど特定の文字を持つ武将のみの城とか
やりやすくなりそうかなと
0858名無し曰く、 (ワッチョイ 43e6-QWBf)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:30:46.52ID:ADNEn89l0
>>857
しかもスマホでコレ出来る仕様でもないね
0860名無し曰く、 (ワッチョイ 43f5-DYX0)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:35:28.24ID:b89R3UQI0
>>712
烈風伝は普通じゃない?天道なら、すごい少ないけど
0864名無し曰く、 (ワッチョイ 03db-PZP9)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:42:33.70ID:rgRCHZrD0
>>859
里見の子として新武将作って開始即隠居大名入れ替わりでプレイしてたけど
16歳スタートで4年後に11歳の娘が髪結いしたぞ
自分の本名の新武将だったので前田利家も裸足で逃げ出す変態紳士だったのかもしれない・・・
0868名無し曰く、 (ワッチョイ f38b-Fi0a)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:51:53.91ID:T6vjAj8f0
鉄砲部隊がロックオンしたターンから降りだす雨
0870名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp87-QWBf)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:00:08.84ID:14Ec7gzmp
長曾我部に代表される焦土戦は城が固い、兵が強いから内政焼き討ちで弱体させた結果じゃないからなあ
せめて自勢力の流民はコストかければ焦土に移住させらるとかしてくれ
自然増じゃ10年は復興しない
強い勢力の前線を狙って長曾我部領みたいに荒廃させる要素欲しいわ
0873名無し曰く、 (ワッチョイ f38b-Fi0a)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:04:27.46ID:T6vjAj8f0
荒廃させる要素より手っ取り早く復興させる要素の方が欲しいわ
0875名無し曰く、 (ワッチョイ 7365-bqMz)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:14:56.40ID:1Efvbyzl0
市場開放と精鋭農兵の両方が取れる可能性がある志は三成だけかな
市場開放の条件(商圏15進出)クリアしてる今までのセーブデータの範囲だけ調べたんだが
他にも知ってる人いたら教えてくれ
0878名無し曰く、 (ワッチョイ a357-PGwP)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:27:07.08ID:cNCQnm/y0
長曾我部あたりなんか 領土を半分くらい取られボコボコされたら
もう降伏しろとw
配下は使えるやつ(部隊長)18人くらいおればもう十分だし
別に配下になってくれんでもええ
従ったら次攻める時 先鋒隊に使ってやるからw
0882名無し曰く、 (ワッチョイ cfa6-bqMz)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:37:23.17ID:nKadpEbZ0
折角、商圏作ったんだし、塩止めイベントはほしいな
逆に国同士が戦争状態でも、荷留コマンドあたりで禁止しない限り
経済圏は流通できるとかのバリエーションも欲しい。

後は呼べばどこからでも飛んでくる商人、こいつも商圏概念で流通量変わったり
戦争中とか経済制裁食らってる感じだと米レートふっかけてきてもいいと思う。
0883名無し曰く、 (ワッチョイ 6f2a-7LW1)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:55:55.82ID:UE0U/wr/0
>>882
木曽とか木材の産地進出するとコスト下がるとか穴太衆のとこ進出すると良い石垣建てられるとか色々できそうなんだけどな

「そうなるとPKで」ってなるかもしれんが、
PKになると追加要素としてはっちゃけ過ぎて派手で効果大きすぎたり荒唐無稽なものになったりしてヤなんだよなぁ
天道のPKの黄金大仏とかすげーシュールだったぞあれ
0884名無し曰く、 (ワッチョイ 13b3-/DOB)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:01:56.43ID:/hFdtg0s0
夢幻シナリオで始めて埋まってなかった長宗我部ムービー一領具足とともに見たけど、
「阿波侵攻の気運が高まってます阿波攻めましょう」って言うが
夢幻シナリオだと長宗我部は阿波完全制圧してて一体どこ攻めるのさ
むしろ讃岐だろ攻めるの
史実だと三好残党が頑張っててムービーが正しいんだろうけど、シナリオ設定と齟齬きたしててちょっと……
0885hage (ワッチョイ 7f6d-buzn)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:09:32.03ID:5GLezXPj0
内政要素追加するとどーしても大幅改修になるからアプデじゃ無理なんだろうけど

今のままじゃ城にも戦闘要員1入れるだけで事足りるからくだらなさすぎるんだよな

内政要員という概念がないのは致命的すぎるわ。
0888名無し曰く、 (ワッチョイ 23b9-mML0)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:13:18.98ID:Oqahch130
せっかく兼定ちゃんの顔グラフィック新しくなったんだし、長宗我部のムービーは前作と同じく四万十川でよかったのにね
前作ですら兼定ちゃんムービーに出演してたのに
0889名無し曰く、 (アウアウカー Sac7-8qsY)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:16:46.35ID:VEHqOA4xa
>>877
架空息子が生まれる戦国立志伝には姫武将と架空息子のオンオフがあった
今回は姫武将しかない、架空息子が出ない創造pkでも姫武将のオンオフしかない
察してください
0890名無し曰く、 (ブーイモ MM27-/Lpl)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:21:48.68ID:qBox9hcaM
入りきれない兵士の数をどの部隊がどの割合ってできないかね。
普通どの部隊が先行するとかだと思うけど、
単純に比率で減るから一部隊大きいのがいると他がかすみたいになる。

あと移動したら兵士が合流しなくなるも意味分からん。
0891hage (ワッチョイ 7f6d-buzn)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:28:11.30ID:5GLezXPj0
>>887
内政要素追加するんなら投資資金は自由に選べて実行武将によって効率変化と
資源があると商圏の収入+100%くらいあってもいいって言っといてほしいね

現状資源のある支城立てる意味ねぇとかくだらなさすぎる
0896名無し曰く、 (アウアウウー Sa67-yBB2)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:55:49.89ID:KkJygUx3a
NPCの「有能な大名は最後まで徹底的に抗戦。」ってほんと萎えるシステムだよなあ
有能ならそれこそ従属領土大幅割譲なんでもありでプレイヤーが悩むレベルの条件つきつけてこいよ
その上で徹底抗戦がセットなら面白いのに
0897名無し曰く、 (ワッチョイ 030d-EmoC)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:58:33.42ID:rwL5UZ2I0
>>894
他の大名の方策見てみりゃ分かるよ
0898名無し曰く、 (ワッチョイ 7365-bqMz)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:01:44.43ID:1Efvbyzl0
>>897
よく調べてみなよ
志によっては絶対にでない方策はある
観天望気なんかもそうだな
市場開放の開放条件は配下ではなく商圏の確保で
なおかつ本来出る場所に投資の極意なんかが出る志の場合は絶対に出ない
0899名無し曰く、 (ワッチョイ 23c9-EmoC)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:19:42.00ID:Sk4Zm4tc0
巨大勢力相手でも家宝集めて相手の兵糧と交換して
鬼ごっこすれば即行兵糧が尽きて決戦なしで倒せるじゃん…
つーかせっかく創造PKという神ゲー作ってるのに継承するのが顔グラだけとか…
PS4だと操作性も最悪だしもっとデータ見たいのよ俺ら
あと委任は良いんだけど都市毎に委任解除が欲しい
寡兵と配置が糞過ぎて宣戦前に毎度調整する羽目になる
(もっと言えば布告後の自動配列が糞なんだよ兵大杉で兵減らすの時間かかりすぎ)
0900名無し曰く、 (ワッチョイ 23c9-EmoC)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:21:19.26ID:Sk4Zm4tc0
つーかテストプレイ100時間もしていないだろう?(特にPS4)
物売るレベルじゃねえぞ!
0902名無し曰く、 (ワッチョイ 23c9-EmoC)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:23:04.26ID:Sk4Zm4tc0
冬休みの楽しみが一瞬で亡くなった悲しみをどこにぶつければいいの?
0904名無し曰く、 (アウアウオー Sadf-chJT)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:25:44.44ID:sYkT4sxaa
英雄集結とか今までなら100%島津が九州統一してたけど今回はそうでもないしそこは良いと思う
前期シナリオなら尼子と組んだ山名が伸びたり意外な所が伸びるね
0911名無し曰く、 (ワッチョイ 23c9-EmoC)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:41:46.45ID:Sk4Zm4tc0
もう酷い糞ゲーだったので壁に叩きつけてやった
売って他人に不幸をばらまいてはダメなレベル
0914名無し曰く、 (ブーイモ MM27-/Lpl)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:02:58.85ID:qBox9hcaM
家宝と交換で他大名から兵糧交換って意味じゃない?
家宝は小さい間部下も少ないからそんな集まらん気がするが。
0915名無し曰く、 (ワッチョイ f3db-1n2K)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:19:32.97ID:lv+JuBWc0
志の高い大名は徹底抗戦
滅ぼしても絶対登用できない

超級はこういう仕様にして欲しいわ
0917名無し曰く、 (スププ Sd1f-rcIb)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:28:26.45ID:42w9AOlpd
意外な所が伸びて嬉しいという人もいれば信長が潰れて萎えるという人もいる
滅亡勢力の武将総取りがおかしいという人もいれば、欲しい武将の為に攻めたのに仲間にならないんじゃゲームとしてつまらんし萎えるという人いる
箱庭も同等…まだ見捨てない人がこんなにいるのね
0920名無し曰く、 (ワッチョイ 1366-/dcg)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:40:07.83ID:udZaqr3i0
>>916
身分証無さそうなホームレスに今時のソフト売買はできんよ。
0921名無し曰く、 (ワッチョイ bf69-buzn)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:46:02.79ID:IstMMOdI0
>>917
総取りがおかしいという人はほとんどいない
総取れることが悪いのではなく、従属もせず降伏もせず最後の居城が攻め落とされるまで
徹底抗戦した連中がけろっと何食わぬ顔で素直に家臣になるシュールさがおかしいだけで

有名大名であろうとも基本的にそんな玉砕志向の匹夫の勇思考をさせるのをやめて
現実的に自ら降伏を申し出るようにするとか攻め側からの勧告をできるようにして
粘り強くやれば最終的にはどの大名でも受け入れるようにするだけで
コレクター層も現実味重視層も誰もが納得できる

信長信玄みたいな有名大名の思考を変な少年漫画みたいな玉砕志向にして決して屈しない
表現にするのは子供っぽく安っぽいし、そのくせ滅亡したらあっさり素直に家臣化っていうのが
絶望的にセンス悪いだけの話
0924名無し曰く、 (ワッチョイ a3c9-buzn)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:55:35.98ID:+uZ7aHYm0
プレステまったく遊んでなくてマジでノブヤボとネトゲしかしないから
プレステ版買うっていう選択肢がないのであった
今回かなりPS4版の方が優遇されてる気がする
0925名無し曰く、 (ワッチョイ 13ee-u3tW)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:57:56.39ID:WCMfB7XN0
>>922
マスクデータの性質が反映されてるから全臣従は無理だと思う
山名あたりはかなりの大勢力でもコロッと従属するけど
鈴木なんかは玉砕上等だし
0926名無し曰く、 (アウアウカー Sac7-chJT)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:58:17.77ID:1lmjTBUca
厳島とか桶狭間とか何で滅ぼすまで交渉出来ないんだよ
川越大内だと肥前肥後まで伸びてるから外交兵糧縛りしてるし早期滅ぼすのキツいんだが
0928名無し曰く、 (ワッチョイ c3c9-fzmw)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:01:14.55ID:WsJ/GcB40
最後総取りじゃなくて勢力減らすに連れて家臣も漸次奪えるようにしろってのが理想じゃないの
そうすりゃ最後まで粘った奴は討死処刑でもゲームバランスは保てるし
0931名無し曰く、 (ワッチョイ 2324-3um1)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:06:27.60ID:ubNjNRz10
大勢力だと最後の城に武将数十人単位で残ったりするからな
さすがにおかしいよ普通は降るわ
主君への忠誠があってもそれぞれ事情があるんだから
0932名無し曰く、 (ワッチョイ a3c9-buzn)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:08:19.53ID:+uZ7aHYm0
厳島シナリオで始めて九州の南からスタートして
京都まで抑えたけど、三国同盟組が東を綺麗に三国鼎立しててワロタw

関東から蝦夷まで北は北条、甲信北陸は武田、駿河から濃尾・伊勢・加賀・近江は今川
敵の兵数も武将の質もやばすぎて、惣無事令で証だけ欲しくてクリアーしたけど
現実問題あの状態で幕府開いてもその後滅ぼされるって歴史だろうなー
武力制圧であの三国全部抑えるとか気が遠くなるわ
0934名無し曰く、 (ワッチョイ ffe9-QWBf)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:09:44.59ID:Bgn76lgX0
>>923
拒否られて追放か処断か捕虜にして懐柔とかあったよ。
滅亡前は落城させても断るのに、心変わりが早すぎるのがモヤモヤするね
0935名無し曰く、 (ブーイモ MM27-/Lpl)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:10:42.91ID:qBox9hcaM
絶対この大名は叩き潰すって恨みつらみはあってもいいとは思う。
お家再興やお家潰されたのに従うのかという逡巡はあるでしょ。
従属がほぼ自配下と近い程度に活用できればいいと思うんだけど。
もちろん裏切りもあり、ただそこそこ大きい段階でも従属あり。
0936名無し曰く、 (ワッチョイ 634c-7LW1)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:10:47.17ID:Y5/R8YTE0
三國志13だと滅ぼしたら恨みに思って君主が仲間になってくれないってのが結構多いから
欲しい君主倒す時に瀕死にして放置にして誰かが滅ぼした所を奪いに行くとかもやったけどそれは心底アホくさい作業だった
0939名無し曰く、 (ブーイモ MM27-/Lpl)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:18:05.59ID:qBox9hcaM
>>937
土地縛りがいいけどゲーム性どう出すか難しいね。 
一人一人の武将にこの土地のここってあててたらえらいことになる。
けど強力な武将が簡単に日本全国飛び回れてしまうから中だるみすると思うねんなー。
やっぱ各所から頑張って遠征するか従属大名にぐりぐり戦わせるかしないと。
0942名無し曰く、 (ワッチョイ f3db-1n2K)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:22:53.21ID:lv+JuBWc0
好敵手を失った瞬間
ゲームを続行する意味自体が無くなるのだよ

分からんのかね
そのゲームそこでもう終わっただろw
0943名無し曰く、 (ブーイモ MM27-/Lpl)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:23:58.77ID:qBox9hcaM
どっちの方がより不満が大きいかやね
まあパラメーター的な話は設定でオンオフか度合い決めさせてくれればええけども。
0949名無し曰く、 (スッップ Sd1f-aj/M)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:39:13.10ID:oV3mLPXTd
わかる



わかる
0950名無し曰く、 (ワッチョイ 23b9-mML0)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:41:07.05ID:Oqahch130
信玄も謙信も氏康も、家督継承してから死ぬまでに結局数カ国攻略しただけなんだしやっぱり今の侵攻速度は明らかにおかしい
ただこれを直そうとするとゲームとして面白くないと言い出す人たちもいるから難しい
0951名無し曰く、 (ワッチョイ 23b9-mML0)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:42:20.21ID:Oqahch130
あと足利はなんとかしてくれないかな
勢力、大名として出すこと自体はまあいいんだが、人口の多い山城をまるまる保有してるせいですぐ勢力拡大する
あれはなんとかならんもんか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況