X



信長の野望・大志 part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 1b2a-TB5D)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:40:21.76ID:+bQ6jPnl0
歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典

・次スレは>>950が建てること。

---

信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望・大志 part53
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512567178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0655名無し曰く、 (スプッッ Sddf-gcK6)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:44:33.81ID:2snQr5aud
日本らしさがなくなってるわな

プログラマーや社員が多国籍化してるんじゃないか?
0656名無し曰く、 (ワッチョイ 776e-/1JD)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:47:45.81ID:KQF6kgiC0
>>650
それなりに苦労気分もあった方がドラマの主人公ぽいので、ゲーム内編集は
ほとんど使わなかった。
ただし、城規模全解放は制圧した全城でやったが。
0660名無し曰く、 (ワッチョイ 172a-cUpN)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:05:36.69ID:hyeWj9r30
攻めてきても1000円払ったら平和条約結んでくれるのどうにかならんかね?
今のところはプレーヤーが縛りを入れるしかないのか
0662名無し曰く、 (ワッチョイ b702-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:13:55.21ID:BzgRWiXX0
ブルー画面なんとかしろ
決戦でフェイズごとにいちいちブルーになるのもいい加減にしろ
つかUIデカすぎだろいい加減にしろ
0663名無し曰く、 (アウアウウー Sa1b-XCJv)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:16:28.06ID:eby/RIg/a
個性、戦法等の具体的な効果量とか、言行録の発生条件とかわからないのは攻略本売るため
0664名無し曰く、 (スフッ Sdbf-gLzj)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:16:28.26ID:g0l9s1mFd
地震軽減の方策ってある?東海と関東で地震あって真っ赤な城ばかりなんだけど。
0669名無し曰く、 (ワッチョイ 3712-q0fX)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:42:35.78ID:VXhd2u0C0
親善あげてれば米を要求で同盟持ちかけてくる
同盟してる間は米をひたすら要求して同盟が終わる頃には相手は兵糧がないので簡単に攻め落とせる
の繰り返しで余裕なんだけど拡大させたくない大名もこれで封じれるし

あと足軽なんて金を食うだけで即0にして資金にまわしてるわ
0670名無し曰く、 (ワッチョイ d74c-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:45:28.42ID:ExB9quaA0
これ行軍時の集結地点って選べるの?
隣の城を攻めたいのにいちいち後方の城まで下がろうとする
0671名無し曰く、 (ブーイモ MMcf-yqRM)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:46:28.18ID:IbzVWmQoM
AIに穴があるのは確かだけど、それが嫌ならそういう穴を突くようなプレイをしなければいいんでない
「嫌なら見るな」理論になっちゃうけど
0672名無し曰く、 (スププ Sdbf-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:47:13.53ID:Vj4FlDIDd
敗北して自国確認したら3人居た城が2人になってた
これってもしかして味方討死とか捕まったとか報告なし?
だとしたら手抜きにも程がある
0673名無し曰く、 (ワッチョイ d76b-jAJm)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:49:10.62ID:ARsAcnpo0
実は決戦ってけっこうおもしろいじゃんと思ってたが俺が間違ってた
さっき長尾との戦になってその緒戦で1時間以上戦わされてさすがにうんざりしたわ
約4万の軍勢で損害が2万2千で向こうは6万の軍勢で損害3万5千
どんな地獄だよ
0680名無し曰く、 (ワッチョイ ff0d-rwXx)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:57:23.85ID:iFrTu7oN0
comのむちゃくちゃな農兵動員と兵糧同盟チートは早めに直してほしい
後者は縛ればいいとして、前者はプレイヤーではどうにもならん

UIも何とかしてほしいけど、アプデでどうにかなるレベルじゃなさそうなんだよなあ
というか下バーの左側部分が全てあいてるんだから
なぜあそこにコマンド関連のアイコン並べなかったのか
0682名無し曰く、 (ワッチョイ 57bd-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:07:17.23ID:hRbYkbLc0
決戦後に敵の回復が異常に速いのは負傷兵ではなくて無傷な敗残兵が城に戻ってるってことだと思うけど
普通に考えてボロ負けしたあとすぐに城に戻ってまた軍組んで再出撃×ループなんてないよね
死ぬまで戦闘員でいるように洗脳でもされてるんだろうか
0686名無し曰く、 (アウアウカー Saeb-BHLZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:08:59.22ID:WvooWs+xa
>>298
いや一緒のエンディングだった
戦国立志伝みたいに軍師的ポジの人と会話して完全統一と表示されるだけ

あとトロフィー解除ぐらいかな
0687名無し曰く、 (ワッチョイ b746-F7Qh)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:09:18.22ID:1GM0eWKG0
なんだろうな?本願寺や雑賀、徳川との決戦のバランスは?
相手の士気が下がらんから攻撃側になると非常に面倒な操作をしなきゃならん
0688名無し曰く、 (ワッチョイ 9fc9-obzV)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:09:51.48ID:mX47zTCw0
とにかく全体的に地味なのと政治ステータスがカスなのを治してくれ
決戦が終わった後琵琶湖の四角いポリゴン見えるのも 初代プレステかよ
0690名無し曰く、 (ワッチョイ 970d-gcK6)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:14:11.75ID:2qrcHL1c0
創造の時も調略とか無くてクレームが出て後からアプデで対応したのに
なんで今回も調略とか省いてるんだろ?発売に間に合わなかったのかな?
毎度毎度未完成品は勘弁してくれよ
0691名無し曰く、 (スプッッ Sd3f-w5cu)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:19:00.45ID:2T3+0XOod
革新以来の信長だけど、こんなことになるなら10月くらいにセールやっていた立志伝買えばよかった。
セールではない立志伝買うのも嫌だし、創造pkのセールやってくれないかや
0692名無し曰く、 (ワッチョイ ff0d-rwXx)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:19:21.60ID:hSw0LtFp0
戦争では肝心の戦意があまり機能してないように思う
パラドゲーの戦勝点あたりを意識したものなんだろうが
講和交渉で条件を突きつけたりできないから、結局殲滅しかない

現状は士気低下や民忠低下程度くらいで、クリティカルな影響がないから
家臣の忠誠が思いっきり低下して離反するとか、一揆で一時的に農兵が動員できなくなるとか
そんな感じにしたら決戦一つにかなり重みが出ると思うのだが
0694名無し曰く、 (ワッチョイ d7d4-gvGC)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:26:39.27ID:y3AzMtQa0
政宗配下にして竜騎兵ゲットしたが
編成画面だと攻撃170でも決戦の部隊画面は130とかになるが
実際はどの数値が適応されてんだろう
0697名無し曰く、 (ワッチョイ b74d-fQqm)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:28:58.70ID:WupAOG9i0
>>637みたいな嘘まみれのレビューは止めて欲しいわ
被害数は戦死→嘘
AIはデメリットを気にせず全て農兵→嘘
「農兵、傭兵を0にしても足りない」、そんな飢餓が発生する城を手に入れることになる→嘘

COMにも一揆は発生してるし、それによって収入も減ってる
落としたばかりの城が一時的に必要収穫を下回ることはあるけど
多くの場合は農兵を農民に戻してやれば解決するし
それで足りずとも講和して民忠が戻れば解決することがほとんど

AIが全力で農兵に振ってくるのは戦の時だけ
平たく言えばプレイヤーの手で滅亡させられそうな時

大志がデキ悪いのは同意だけど、嘘を並べてまで貶める神経は分からん
レビューなら事実を並べて批判しろと言いたい
0698名無し曰く、 (アウアウウー Sa1b-ESxP)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:32:41.38ID:5VvhA6Kxa
信長の野望は30時間程度のクリア時間を目安にしてそうなのがかなり癌になってる気がする
今の時代、RPGだって100時間はかかるのが珍しくないしやれることだらけにすればいいのに
なぜかやれる事を単純化させ、展開をやたら早くしたがる
0699名無し曰く、 (ワッチョイ 970d-gcK6)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:35:03.34ID:2qrcHL1c0
>>696
ホント・・・うすーく薄めたスープの素うどん食わされてる感じ
素うどんだろうがもっと味付け濃くしてから発売してくれ
トッピングの具はPK待ちだしね
0700名無し曰く、 (スプッッ Sd4b-NN4l)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:38:37.08ID:/p3tJsyNd
>>649
それでクリア出来ないなら、ガチな話 たぶん障害者だと思うぞ。
ゲームなんてやってないで、病院行くなりした方がいいレベル。煽り抜きでな。

普通に生活してくのにも困る知的レベルだろ。
0701名無し曰く、 (ワッチョイ 17c9-B2DA)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:39:14.61ID:K4ME1NfK0
>>698
展開早すぎるのは史実武将システムのせいだから
家が断絶したり史実で滅亡した後の無能武将が大名になるからバランスが崩壊する
それを回避するに十数年のうちにAIが地方制圧できるくらいアグレッシブになってるんでしょ
0702名無し曰く、 (アウアウウー Sa1b-ESxP)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:40:03.79ID:5VvhA6Kxa
敵大名「滅亡させられそうでござる!農兵駆り出して焦土作戦でござる!絶対に降伏はせぬでござる!」

滅亡

元・敵大名「プレイヤー大名命!」
0706名無し曰く、 (ササクッテロル Sp8b-/GbL)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:45:26.52ID:RtYo2YdEp
毎回、毎回、買うアフォ共がいるからなw

お前らが糞ゲーに腹立ててる時に、俺は彼女とセックスしてたわw

ナメたらアカン〜 ナメたらアカン〜 コーエーナメたら怖いんやでええ〜〜🎶

みんなも唱おうよ!
0708名無し曰く、 (ワッチョイ bfee-ueks)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:00:44.47ID:PzCFTOhX0
同盟イナゴなり、城の直前で兵糧切れるまで決戦起こさず対峙して兵糧切らすなり、
COMのゾンビアタックによる占領地の焦土化を防ぐ手だてはあるけど、いずれも
邪道だからなぁ。正攻法で大国とガチンコやると相手領土はやけ野原になるのは
何とかしてほしいわ
0709名無し曰く、 (ワッチョイ 17c9-B2DA)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:05:32.38ID:K4ME1NfK0
>>707
それこそ一度降ったら負けってルールをどうにかするしかないな
決戦で負けたらもう戦えないから臣従するけどきっかけがあれば離反するみたいな
ちょうど武田が負けて真田が織田に降ったけど本能寺で独立したみたいな
0710名無し曰く、 (ワッチョイ bf2a-y4co)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:06:00.85ID:MA7kRW6V0
立志伝つまんねーっていう人は一般武将使うから悪いんだ
城主以上しか選べない蒼天録の発展形だと思え
自分の武家育ててくのは楽しいぞ
0711名無し曰く、 (ワッチョイ d74c-F7Qh)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:07:07.16ID:5azLnavk0
そういや革新も櫓ロードと港戦法は自分で縛ってたなぁ
無理なもんは無理で諦めたシナリオと大名も多かったけど
0713名無し曰く、 (ワッチョイ ff2a-fQqm)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:15:18.05ID:tF+tcKzy0
高城川の戦いの織田家イベント詰め込み過ぎでまともに動かんな
第二次木津川口の戦いの毛利軍が出陣後に城の上から動かないまま放置されてる
0714名無し曰く、 (ワッチョイ 17f5-SRgs)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:20:22.15ID:MqYgTHfw0
>>704
なんでそんなかかるねんw
烈風伝より城の数少ないし、さっくり終わらない?
0715名無し曰く、 (ワッチョイ 17f5-SRgs)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:22:08.05ID:MqYgTHfw0
>>673
1時間も士気がもった事に驚きだ、全凸なら五分で終わるのにどんな戦い方をしたら、そんな掛かるんだろう
0718名無し曰く、 (ワッチョイ d74c-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:42:15.29ID:5pY+O7LY0
これ買うより三国志13のPK買えばよかった
0719名無し曰く、 (ワッチョイ 1f4c-BHLZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:59:54.72ID:YkwGYWKP0
山マップの決戦だと進行遅くなる気がする
0720名無し曰く、 (ワッチョイ 17c9-B2DA)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:10:12.04ID:K4ME1NfK0
>>714
あれ?城に張り付くまでに酷い消耗戦してすごい時間かかったし、ほぼ空の城でも一回で落とせないことあったからやたら時間かかったんだけど
いや、お互い万単位の兵が溶けて輸送合戦になるし世界大戦かよとか思ったけど、ひょっとして遊び方間違えてたかも?
0723名無し曰く、 (ササクッテロル Sp8b-qO6L)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:20:51.69ID:jHNC1Jv8p
>>720
お互い輸送合戦?
どういう状況か全然わからん
ここ烈風伝じゃなくて大志スレだぞ
0724名無し曰く、 (ワッチョイ 57c9-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:21:48.78ID:L1IxhPRg0
初級しか無理だわw下手っぴの俺は上級の速さについていけんw
三国志無印のワンコソバには耐えれたんだがなぁ
0730名無し曰く、 (ワッチョイ ff74-PLqE)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:37:26.97ID:Mknmhser0
みんなくれくれ外交サイキョー!って言ってるけど、なんでそんなに簡単に米買えるの?
俺はくれくれしても家宝>鉄砲>馬>金の優先度で支払い請求くるから金で全然買えんわ
なんかやり方あるの?
0731名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2a-ktrx)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:38:14.29ID:J/cpBXGv0
25年くらいでやっと惣無事令で天下統一
創造なら15年くらいもかからずに終わったからすげえ長かった
戦瞬間で終わらせてよ
0732名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2a-ktrx)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:39:29.84ID:J/cpBXGv0
>>730
よくわからんが普通最初に金要求してこないか?
まれに鉄砲やらを要求されるが
もしかして金が少ないんじゃない?
0734名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:42:08.11ID:RRPY1oRv0
望月千代 (望月千代女) (?年〜?年)
武田信玄の甥、望月盛時(望月遠江守盛時)の妻。
甲賀忍者 を構成する 「甲賀五十三家」 の筆頭である上忍の家柄 「望月家」 の出身で、
信濃の豪族(有力者)であり同じ苗字である 望月盛時に嫁入りしていた。
第4次川中島合戦(川中島の戦い)で望月盛時が討死したあと、武田信玄の命にて甲斐・信濃の
巫女の統帥となり、「歩き巫女」 を養成。信州・小県郡弥津村古御館に居住した。
孤児、捨て子などの少女200〜300人を集め、彼女らに強い仲間意識と忠誠心、
女であることを生かしての情報収集、色香で男を惑わす法などを教え、諸国を往来できるよう巫女としての修行も積ませた。
この事から、望月千代は甲賀の忍術を学んだ女忍者(くノ一)であったと言われている。
0735名無し曰く、 (ワッチョイ ff22-+f2Q)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:42:20.45ID:JFJkpRCS0
兵数が部隊の能力に関わらないって文句いってる人いるけど
むしろ信長の野望で兵士数が部隊の攻撃と防御値に関係するシリーズがほぼ無いっていうかなんというか
0740名無し曰く、 (スプッッ Sd4b-GKS/)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:01:59.34ID:sc5N2WsId
始めてCOM同士が講和してるの見たけど本当に膠着状態にならないとしないのな
外交で調停モードなり入れろや
それと同盟国が向こうの同盟国に参加するならせめて向こうから手切れにして周りの信頼落ちるなり心証悪くなるようにしろよ
あと滅亡大名の配下や元大名が全員配下になるとかおかしいでしょw
そもそも2〜4城の弱小大名が滅亡まで戦い抜くとかないわw
あと城が柔らかすぎだろw
金余ってる弱小大名ちゃんは城の改修するなり鉄砲とか軍馬ぐらい買い揃えろよw
金が腐るほど余ってるのに足軽200人とか城強度Dとか馬も鉄砲も300とかギャグかよw
0741名無し曰く、 (ワッチョイ 1f2a-n4Y6)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:03:25.84ID:UXM5IBDN0
ぶっちゃけ今作家宝とか無くても忠誠維持余裕じゃね?
城主のメリットが薄いせいで低能力の赤忠誠でも適当な城の城主にぶち込めば大体はなんとかなるし忠誠上げる方策もあるし
0742名無し曰く、 (ワッチョイ b76b-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:04:26.11ID:U5Ei+pbE0
決戦で全突すればすぐ終わる発言のエアプ奴が定期的に沸くよな
きっと他人の終盤にやってる圧倒的優勢状態でのプレイだけ見て勘違いしてんだろうな
0743名無し曰く、 (ワッチョイ ff22-+f2Q)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:06:55.52ID:JFJkpRCS0
決戦は守備側ゲット(先に布陣)して
1000くらいの部隊×9+囮か釣りあれば負けようが無いきがするが
そして何度か勝って相手の戦意を0にしたら、純粋援軍部隊で決戦スキップでらくちん
0744名無し曰く、 (ワッチョイ 97a6-MQjV)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:16:45.62ID:/18Ad94p0
御館の乱イベントが発生したんだけど、何故か上杉本家を景勝じゃなくて仙桃院が引き継いだんだけどどういうことだw
所属的にもおかしいし、上杉家じゃなくて仙桃院家になっちまったしw
0745名無し曰く、 (ワッチョイ 97d7-UIsQ)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:23:01.35ID:j7sUHEw70
ニコニコのジジババのってもう来てる?メールも何も来てないんだがまだかな?
0746名無し曰く、 (ワッチョイ 9f0e-gcK6)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:26:03.83ID:RP332Va/0
やっとクリアしたけどクソゲだな
中盤以降は農業、商業委任でひたすら決戦繰り返すだけ
それで終了
ただの作業でしかなくてゲームと言えるレベルに達しているのかも疑わしい
0747名無し曰く、 (ワッチョイ 17c9-xnJR)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:37:26.23ID:ycwrMsFk0
思ったけど大志って三國志IXと三國志11が合わさった感じの作品に見える
三國志IXの戦闘システムの戦略・進行フェイズがあり
三國志11の研究スキルツリーがあり一枚マップで道が無く どこでも戦闘が可能なところ
まあ今作は何もかもが中途半端だからpkで化ける可能性はある
しかしUIが糞なのが残念過ぎるな
0749名無し曰く、 (アウアウカー Saeb-4TKU)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:51:54.79ID:AYYgQ5+1a
家宝雷切あったから鬼道雪に渡したら全能力+2って授与画面で出てたんたけど武将一覧で見ると上がってない
よくわからんな
0750名無し曰く、 (ワッチョイ 1f62-BHLZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:57:54.59ID:szw34ID/0
さて、つぎは秋月家でやるか・・
0751名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-ucBX)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:59:35.15ID:a5IUqg1s0
侵攻速度速いっていうけど今作言うほど速いか?
ある程度で拮抗するし10年くらい経っても小さいところ残ってたり言うほどでもないような
弱小も全く滅びないようなのがいいのかね
侵攻速度というか家臣総取りシステムはクソだと思うけど
0752名無し曰く、 (オイコラミネオ MM4f-TB5D)
垢版 |
2017/12/09(土) 04:03:20.37ID:A1mFSRqGM
不満点めちゃくちゃあるけど一度始めるとやっぱ数時間溶けるな
織田家とやりあったけど足軽主体の上能力高いから士気がなかなか減らせなくて苦戦する
0754名無し曰く、 (ワッチョイ 97d1-dpgO)
垢版 |
2017/12/09(土) 04:28:33.56ID:Blc0X99E0
まったく今川領に攻めずに初期領地以外を北条に取られる徳川に
駿府まで切り取れるように伊豆を取って分断して集結できないようにして
岡崎から駿府まで拡大できるようにお膳立てしてあげる優しさ
0755名無し曰く、 (ワッチョイ 9f47-STLO)
垢版 |
2017/12/09(土) 04:46:47.66ID:OdnOFxPc0
>>751
俺の好みなだけだけど
滅亡にかなりの外交的ペナルティを設けて、なるべく臣従させるようになると嬉しい
そんで臣従した家は商圏も組み込まれてほぼ家臣のようにこき使われるのだ

実際そうだもんな、相良家とか
そういうロールプレイがしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況