X



信長の野望 天翔記 五十五 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0357名無し曰く、
垢版 |
2017/04/16(日) 16:12:09.49ID:gdgHvzLH
日照り、飢饉、雪害のトリプルパンチは、明らかなプレイヤーへの嫌がらせで有る。
0358名無し曰く、
垢版 |
2017/04/16(日) 18:47:36.36ID:qp88e8D3
win10 天翔記 インストーラー でぐぐる
ツールがある。使う。
0360名無し曰く、
垢版 |
2017/04/23(日) 05:26:24.53ID:Mf2HmyVM
天翔記なつかしい音楽が神がかってたな
どうせならFHD化して欲しかった
0361名無し曰く、
垢版 |
2017/04/23(日) 17:08:25.13ID:p4+Wlw5o
何か面白い縛りプレイでもと思って、1547武田で武田二十四将縛りしてみたが余裕だった。
あの家臣団は異常だな笑

他に面白い縛りないですかね。
0362名無し曰く、
垢版 |
2017/04/23(日) 17:48:39.44ID:pX9/prDq
大名は居城を最後まで動かない縛り
大名死亡直後だけは仕方ないけど次の大名は即帰還する
本拠落城したらゲームオーバー

ちなみにこの縛りで一番楽なのはたぶん足利義昭
0363名無し曰く、
垢版 |
2017/04/23(日) 17:52:18.53ID:k/q4yh2M
無能大名なら普通の行動じゃないの?
0364名無し曰く、
垢版 |
2017/04/23(日) 18:10:37.25ID:3M3VIpSm
>>355
小田原征伐のシナリオの伊達政宗でプレイしたけど
景勝が最高にうっとおしかった
秀吉なんかより全然ラスボスしてたわ
0365名無し曰く、
垢版 |
2017/04/23(日) 18:16:48.30ID:Mb0L7NSG
縛りの手ごろなのは、
・戦争は全て委任して見るだけ、
かつ
・季節に移動できるのは、隣接している城のみ
かな。
0366名無し曰く、
垢版 |
2017/04/23(日) 20:04:06.39ID:fFgTjNUs
兵科適性D以下縛り
Cに上がったら即追放
0367名無し曰く、
垢版 |
2017/04/23(日) 21:12:24.97ID:DcBGC9le
年齢縛りとかかな
特定の年齢帯のみ使う
0368名無し曰く、
垢版 |
2017/04/23(日) 23:08:49.52ID:xuknahSy
九戸政実の叛乱のシナリオどっかないですか?
0370名無し曰く、
垢版 |
2017/04/24(月) 13:42:31.46ID:cO+7feu8
盛安さんはそもそも出て来るかどうかだからなぁ
信誕〜本能寺シナリオだとほとんど見たことが無いw
0371名無し曰く、
垢版 |
2017/04/24(月) 21:58:12.67ID:LRyMnQ/w
>>361
徳川四天王縛り
半蔵は抜きで
0372名無し曰く、
垢版 |
2017/04/24(月) 22:16:48.44ID:hFLZjU+v
配下は皆坊主のみの坊主縛り
0373名無し曰く、
垢版 |
2017/04/24(月) 23:28:21.78ID:O1lGfTL+
固有顔以外縛りとか
意外と使える武将も多い
0376名無し曰く、
垢版 |
2017/04/25(火) 13:12:58.82ID:DE5gI8Rx
行動力をもっと拡大、ないしは貯玉できるようにするか、あるいは、第二軍団以降の軍団にも、プレイヤーの指揮権をあるようにするか、などの改善が求める声がひろがっています
0377名無し曰く、
垢版 |
2017/04/25(火) 19:38:24.06ID:WIUcyJG2
自分は兵を持たず戦争は軍団委任縛り
毛利で何度かトライするもできんくて、
島津で成功したけどAI馬鹿すぎる
後方でひたすら徴兵しても本願寺に駆逐されかけた

サクサク終わるのはいいね
0378名無し曰く、
垢版 |
2017/04/25(火) 23:53:24.40ID:qFZDmNOR
>>377
後方から内応をかけまくればいいのじゃないの?
本願寺には通じないけど
0381名無し曰く、
垢版 |
2017/04/26(水) 09:56:20.49ID:/nv8o6Iq
毛利元就が死去する際の三本の矢エピソードが2回繰り返されるのはバグですか
0382名無し曰く、
垢版 |
2017/04/26(水) 19:16:08.93ID:xqIzvMjl
鈴木不調っぽいな
間違えなければ大丈夫でしょ
0384名無し曰く、
垢版 |
2017/04/28(金) 21:21:24.91ID:EnBP74Uc
鉄砲縛りは費用が掛かるのがきついな
0385名無し曰く、
垢版 |
2017/04/29(土) 09:34:59.30ID:IsTPFuB6
縛り好きなドMプレイヤー多いなww
俺様はドSだから縛りプレイは、やらないww
ドM共をヒーヒー言わせる快感がドS道ww
0386名無し曰く、
垢版 |
2017/04/29(土) 14:13:41.63ID:bazHeKwk
いやだって、縛らなかったらクソゲーまっしぐらじゃん
0387名無し曰く、
垢版 |
2017/04/29(土) 16:53:21.69ID:RYI75OCM
最近仮想モードばっかやってる
全方位敵だらけになって面白い
そして全員寿命固定になるので暗殺必須
0388名無し曰く、
垢版 |
2017/04/29(土) 19:42:09.40ID:V8pjeMSu
仮想モードって寿命が7になる以外どんな仕様になりますか?
まとめウィキ見たけど乗ってなかったので
0389名無し曰く、
垢版 |
2017/04/29(土) 21:09:17.64ID:VkJQGkKs
>>386
それはマゾだからだ
俺らにとっては圧倒的チート戦力で蹂躙できないほうがクソゲー
0390名無し曰く、
垢版 |
2017/04/29(土) 23:12:07.17ID:Ay0X47xs
コマンド行動力最低値縛り(コマンド実行時行動力全て1)、氏真プロパティMAX縛り。

捗ります。。
0391名無し曰く、
垢版 |
2017/04/30(日) 09:17:01.63ID:+9mU80fD
うじざね「ややっ!足元から槍が!」
0393名無し曰く、
垢版 |
2017/05/02(火) 04:16:17.97ID:DoH5FLSn
>>361
粗暴縛り
モブ顔縛り
特性B以下縛り
低義理縛り
大崎縛り
0396名無し曰く、
垢版 |
2017/05/02(火) 13:59:12.61ID:9EqItUU7
能力100以下縛り
100超えたら追放
0397名無し曰く、
垢版 |
2017/05/02(火) 14:07:35.18ID:LAD+FWqQ
伊達輝宗は智謀がCであり、やりづらいがなんとか教育で100まであげた。
しかしその頃には政宗が智謀、軍事、政治ともにMAXになっており、
0398名無し曰く、
垢版 |
2017/05/02(火) 16:36:09.95ID:lWi2P6YM
最上父でやってる時に最上義光出て来たら
速攻で隠居させてるわw
0401名無し曰く、
垢版 |
2017/05/02(火) 20:09:57.13ID:lyZJs13h
隠居する際に家宝全部譲らされたんじゃ!
0402名無し曰く、
垢版 |
2017/05/02(火) 22:50:27.33ID:lCs81kpG
>>398
俺はマルチプレイで、他大名家に外交し、暗殺依頼した体で父を暗殺してもらい相続する
0404名無し曰く、
垢版 |
2017/05/03(水) 11:10:28.23ID:7+9AapN9
>>403
マルチして元就とかでサクッと殺るってことじゃないの
0405名無し曰く、
垢版 |
2017/05/03(水) 11:55:21.76ID:kxDoLmKS
そういえば昔一人で、北と南、伊達と島津でかガチで始めて、取った国同士隣接したら、保有城数で比べて終了。

というルールを決めてやった事がある。
島津は結構やるので、戦争どころかわかってる為すいすい進むが、あんまりやらない伊達は地の理がわからず苦労した。
結果は、島津が堺を落とした辺りで勝負ありと判断してやめた。
伊達は織田と隣接してウジャウジャやってたし。
まぁ、伊達玄人の人だったら逆の結果になってたのかもしれん。

データ残しておけば良かったと後悔。
0408名無し曰く、
垢版 |
2017/05/03(水) 13:51:23.64ID:by6S69HK
伊達って政宗出るまで武将はあまり強くないからなあ・・・
0409名無し曰く、
垢版 |
2017/05/03(水) 13:54:43.15ID:kxDoLmKS
>>407
あまりにも昔過ぎて忘れたが、多分1560か71のどっちかだったと思うな...

>>406
自分の齢なぞ、もうとうに忘れたのうw
0410名無し曰く、
垢版 |
2017/05/03(水) 14:03:44.85ID:XgxDG67S
八千歳をもって春と為し、八千歳をもって秋と為す
0411名無し曰く、
垢版 |
2017/05/03(水) 14:32:33.63ID:Q32T/Z66
>>406
初めて天翔記をやったのはPC9801RA
そんなお年頃(/ω\)
0412名無し曰く、
垢版 |
2017/05/03(水) 14:34:12.22ID:qsu+dviv
Win95で天翔記をプレイした時はまだ十代後半だった
0413名無し曰く、
垢版 |
2017/05/03(水) 17:11:26.66ID:C5xYMBzB
昔MSX-FANでやってた
包囲網シナリオ実力モードの島津で北端まで到達の「日本縦断」レース

条件
・戦争の度に必ず自国を空白にして出陣(戦争に参加できる人数以外はスタートで解雇)
 大名以外どの武将を連れて行くかは任意とする
・戦争は月に一度だけ(ランダムでインチキできてしまうため)
・到達最速が多数の場合、連れて行った武将の戦闘力の上昇数合計が一番多いのが優勝

最後の条件がミソだった
優勝者は戦闘力の高いのを順に連れて行くのでなく五人目にあえて戦闘力の低い武将を連れて行って
侵攻する国の武将全員リストアップした上で、突撃で戦闘力上げまくってた
0415名無し曰く、
垢版 |
2017/05/03(水) 23:59:05.74ID:ODGqC8rp
伊達というか東北が弱い
九州は強いけど
一方東北勢は関東甲信越まで出てこれれば強いのゲットできる
九州勢は吸収突破しても中四国はたいしたことないのでのびなやむ
0416名無し曰く、
垢版 |
2017/05/04(木) 00:53:44.47ID:CpTJCTLV
>>414
貰い物でスペックは憶えてないがちゃんと動いたと思う。
暫くしてCPUが焼けて自腹でBX3に買い換えたからあまり印象にないけど…
当時はメモリ高かったなぁ純正だと1M1万とかだった


懐かしいネタを一つ
コピー対策の南蛮銀屏風は半紙やトレーシングペーパーを挟むとコピーできたよな
0417名無し曰く、
垢版 |
2017/05/04(木) 06:55:07.04ID:oINYTZcj
こういう割れのせいで正規ユーザーにしわ寄せが来るんだよな
0418名無し曰く、
垢版 |
2017/05/04(木) 07:18:14.90ID:jhGjTDdk
俺は印刷業界勤めてる親父が特殊なコピーとやたらでコピーしてくれた
0419名無し曰く、
垢版 |
2017/05/04(木) 09:53:37.27ID:1NbYyPOP
一方、海の向こうはノーガードで勝利する強者達が台頭していた
0420名無し曰く、
垢版 |
2017/05/04(木) 10:33:23.41ID:L5euNI9J
久しぶりにHD版買って天正記やってみたら、面白すぎてワロタ。
やはりKOEIってこの頃ぐらいが最盛期やったんやなぁ…。
0421名無し曰く、
垢版 |
2017/05/04(木) 10:54:29.31ID:6ZUuBYFl
喜んでるところ水差して悪いんだが、このスレ的にはHDはハズレらしい
俺もHD買って面白いと喜んで書き込んだら劣化版だの旧版にパッチ当てたのがいいだの散々・・・
0422名無し曰く、
垢版 |
2017/05/04(木) 11:07:20.06ID:203y/z5T
SFC版の天翔記のように別物の動きにされているわけじゃないから…まぁ
0423名無し曰く、
垢版 |
2017/05/04(木) 14:15:42.76ID:CpTJCTLV
>>417
正規ユーザーですが?
98版やった事ある?
南蛮銀屏風どこかに失くしちゃって…そして友人に借りて一工夫
友人は提督3の暗号解読表を失くして写真で克服してた
マニュアルプロテクトを失くして困るのは当時のあるあるだろ?

ちなみに天翔記は4回買ってる
PC98の5インチ
本体故障で3.5インチに買い換え
更に本体故障でwin版に買い換え
ドライブ内で砕け散ったので定番シリーズに買い換え←今ココ
0424名無し曰く、
垢版 |
2017/05/04(木) 14:32:18.19ID:1NbYyPOP
>>423
紛失したからといってコピーしていい理由にはならない
0425名無し曰く、
垢版 |
2017/05/04(木) 15:07:27.48ID:RdGYOMCl
いや、その瑕疵は治癒されたと学問頭取・林羅山による回答があった。
0428名無し曰く、
垢版 |
2017/05/04(木) 20:19:21.43ID:qHIqHiVj
最初はMac版天翔記でした。
今は定番シリーズ。
0429名無し曰く、
垢版 |
2017/05/04(木) 22:25:23.71ID:CpTJCTLV
>>427
何か勘違いしてない?
それだと、レンタルCDをカセットやMDに録音できなくなるぞ。
0430名無し曰く、
垢版 |
2017/05/05(金) 00:23:34.28ID:f5svMJpv
カセットテープやMDがまだ現役という事に驚く。

ま。俺の車はコラム式で8トラのテープで音楽が聞けて、自宅のコンピュータを起動する時は5inchのフロッピーディスクが必要だけどな。
0431名無し曰く、
垢版 |
2017/05/05(金) 01:31:15.93ID:uN+NZcci
>>430
90年代中頃の話なんやで…
今だと、コピーガード>複製権だから>>416>>418は違法
一度ドライブの中で天翔記のCDが割れて買い直したから
コピーして保存しておきたいんだけど今はできないんだよね

渋い物をお持ちで
0433名無し曰く、
垢版 |
2017/05/05(金) 11:33:23.42ID:ZojYGuv9
フロッピーと聞いてそんなものしか思いつかんとは
0434名無し曰く、
垢版 |
2017/05/06(土) 09:51:59.03ID:p8di4Qhz
知り合いのおっさんに武将風雲録入ったフロッピーもらったのがこのゲーム始めたきっかけだったなあ…
0435名無し曰く、
垢版 |
2017/05/06(土) 13:29:01.32ID:aJNtRxk0
次ターンを迎える時、行動力を10以上残した場合と10未満の場合で、行動力の回復に差があるような気がする
0436名無し曰く、
垢版 |
2017/05/06(土) 15:29:51.24ID:h0Yi/dV7
FM TOWNS版もあったな
見たことないけど
0437名無し曰く、
垢版 |
2017/05/07(日) 19:31:56.44ID:vvJfAmlX
wiki見ましたが載っていなかったので質問します
内政値について、上げることはできますが下げる方法について教えてください
・石高・・・民忠を下げて住民流出で一気に0まで持っていける
・商業値・・・焼き討ち時に燃え広がると減少
不毛の大地にする縛りプレイ中なのですが、どうしても商業値が下げきれずに詰んでしまいます
クリア条件は、全城の人口をターン経過後に10人した状態で全国制覇
0438437
垢版 |
2017/05/07(日) 19:32:31.91ID:vvJfAmlX
ハードはPC版PKです
0441名無し曰く、
垢版 |
2017/05/08(月) 15:27:04.74ID:Jsf5wZGI
この作品の神保家は初心者向けじゃないよね。
為景攻めたけど返り討ちされた。
0443440=442
垢版 |
2017/05/08(月) 16:24:38.72ID:Ft4hcHBg
×PS2
○PS
0444名無し曰く、
垢版 |
2017/05/08(月) 18:13:44.05ID:bdAgWi7s
神保家なんてどマイナー大名選んでおいて初心者を名乗るって…
0445名無し曰く、
垢版 |
2017/05/08(月) 18:36:00.15ID:aWa/rAHX
神保が為爺に蹂躙されるのはいつもの事

>>438
どうしても0にしたけりゃチート使ったら?
0446名無し曰く、
垢版 |
2017/05/08(月) 20:05:34.62ID:kzRwmVvZ
>>445
チート使っちゃったら面白み無いじゃないですか
商業値を下げる方法なにかいい方法ないものだろうか?
0447名無し曰く、
垢版 |
2017/05/08(月) 20:12:57.47ID:zdfUdndS
すぐ滅亡する一色、山名、若狭武田、畠山、赤松らのが輝ける時代 応仁
0448名無し曰く、
垢版 |
2017/05/08(月) 21:26:53.65ID:Ft4hcHBg
プレイの方針自体はプレーヤーの自由だけど、
不毛の大地にする縛りプレイって庶民にはたまったものではないなw
0450名無し曰く、
垢版 |
2017/05/09(火) 00:10:28.25ID:ZYR3PBzW
減った民はどこに逃げているのだろう?w
すぐ復活するから山に隠れて把握されてないだけだよね
0451名無し曰く、
垢版 |
2017/05/09(火) 00:12:08.73ID:ueGIYxYS
>>437
天翔記スレの住人たちよ 一致団結する時は今ぞ!
0453名無し曰く、
垢版 |
2017/05/09(火) 01:28:56.44ID:DPdgWEPp
CPUは徴兵可能0の城で兵士ゼロになってんのに
翌ターンで勝手に兵士微増してんな
0454名無し曰く、
垢版 |
2017/05/09(火) 01:43:00.02ID:XlLTj6YL
>>453
そんなのしょっちゅうだぜ
敵が兵100で攻め込んできたから殴り合いして退却させたのに、同じ季節にもう一回兵100で攻め込まれたり。
0456名無し曰く、
垢版 |
2017/05/09(火) 16:36:53.57ID:VcJsdr8w
真田幸村に軍団長させたら、民忠ボロボロにされたんだが。
別の武将に任せた方がいい?誰に任せてもいっしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況