X



[FRPボート] スモールボートでの釣り 13隻目[ゴムボート]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
垢版 |
2019/08/24(土) 19:55:09.87ID:/jE7ioT9
概ね自家用車で搬送可能な小型FRPボートやインフレータブルボート(ゴムボート)などのスモールボート(ミニボート)全般の総合スレッドです。
釣果や艤装など、ボート釣の情報交換にお役立てください。
(小型船舶免許要・不要の括りはありません どなた様もお気軽にどうぞ)


各種ボート関連メーカーは>>2>>3に。
遍歴は>>4に。
(保険>>4)。
-
※前スレ
[FRPボート] スモールボートでの釣り 10隻目[ゴムボート]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1541137143/
[FRPボート] スモールボートでの釣り 11隻目[ゴムボート]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1549220200/
[FRPボート] スモールボートでの釣り 12隻目[ゴムボート]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1557631964/
0900名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 22:00:59.88ID:hq9NWvTH
>>899
どこまで含むかにもよるけど俺はもっとかかるかも
ウロコ取って3枚に下ろして皮引いて冷蔵庫に入れて
洗い物して台所を掃除して終わり
0901名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 22:22:26.18ID:PmLQWoXh
おれもそんな感じ
食べる予定と用途考えて三枚orサクにしてペーパーとラップ、場合によっては塩振り
他人にあげるやつもキレイに処理してから渡す

調理器具とシンク周りを殺菌消毒してゴミ出しまですると時間かかる

この時間ずっとビール我慢してる
0902名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 22:42:00.22ID:Pbxydbge
2馬力ゴムボ乗りの俺の1日

[前日]
PM7:30 釣り餌、仕掛け、食料、ガソリン等買い出し
PM8:30 ボート釣具の積み込み
PM10:00 タックル、仕掛けの準備
PM12:00 就寝
[当日]
AM3:30 起床
AM4:00 出発
AM4:30 到着、準備開始
AM5:30 出航

AM12:00 帰港,片付開始
PM13:30 片付完了
PM14:30 帰宅、片付け、休憩、家事等
PM15:30 魚を捌く、片付け
PM16:30 昼寝
PM18:00 起床、夕食準備
PM19:00 夕食
PM20:00 片付
PM21:00 洗濯
PM22:00 風呂,風呂掃除
PM23:30 就寝

[翌日]
AM5:30起床 朝食、仕事へ
0903名無し三平
垢版 |
2019/11/19(火) 00:21:58.03ID:aHAliO9Q
>>902
俺なんて釣りの翌日は客先アポあるから直接行きますって毎朝9:00に起きて10:30に職場に着いて、営業外回りから直帰しますと言って15:00に帰る。
0905名無し三平
垢版 |
2019/11/19(火) 06:19:09.05ID:RQxkJfEf
>>902
うちもそんな感じ
ただ翌日に疲れが残るのがいやなので基本的に土曜日出航

あと出発から到着までが30分は羨ましい
最低2時間はかかる
0906名無し三平
垢版 |
2019/11/19(火) 09:03:17.41ID:jHU75b0j
洗車機とか洗浄機使ってもゴムボは水抜けないから手間だね
FRPはトレーラーとか道具も丸ごと洗えるから便利
出る時もそのまま浮かべるだけだもん
準備に往復二時間三時間使うなら釣りしてたい
0907名無し三平
垢版 |
2019/11/19(火) 21:14:23.68ID:Z7N3CuB9
ゴムボ翌日は疲れが残ってつらい
0909名無し三平
垢版 |
2019/11/20(水) 01:28:30.64ID:c0RSJNqt
>>908
外回り営業なんてそんなもんだぞ
毎日海見に行ったり昼寝したり釣具屋行ったりしてるわ
0910名無し三平
垢版 |
2019/11/20(水) 02:33:35.36ID:Lejyn0v7
海のゴム乗りは大変だなー(・。・)
0911名無し三平
垢版 |
2019/11/20(水) 06:16:47.34ID:LOuhZbvO
>>909
うらやましいけどその分結果出したりしなくちゃいけないんだろうなー大変そう
0912名無し三平
垢版 |
2019/11/20(水) 06:51:34.70ID:c0RSJNqt
ゴムボには収納性、出航場所を選ばない可搬性、安全性、維持費のメリットもあるよ

>>911
業種にもよるが頑張ればお金にもなる
クレームおきたら釣りどころではなくなるが…
0913名無し三平
垢版 |
2019/11/20(水) 11:45:47.58ID:SsWolryk
ゴリゴリの営業会社に居たけど、常に数値目標はギリギリ届くか届かないかのラインに設定され、契約数字が取れないと鬼詰め。

「何で今月数字が目標に届かないんだ」「来月は必達の考えでいく気持ちはあるか?」「今、分かりましたって行ったよな?来月必達と自分で言ったんだからな」「昼飯食ってる時間あるなら客先1件でも営業回って契約あげてこい」

こんな感じよ。俺は要領いいから営業成績は常にトップか悪くて3位位だったから言われなかったけど、周りはストレスで辞める奴も多かった。
0914名無し三平
垢版 |
2019/11/20(水) 15:50:52.66ID:R9Dh7SB+
自動車の営業も3年で8割近く入れ替わるって聞いた
0915名無し三平
垢版 |
2019/11/20(水) 19:41:33.26ID:TKmViaA1
目標設定がクソだもんな
0916名無し三平
垢版 |
2019/11/21(木) 01:24:58.93ID:YXVxQAgt
>>908
営業とか接待で釣りに行く人もいるぞ
0917名無し三平
垢版 |
2019/11/21(木) 12:07:09.79ID:IWAdiKox
>>916
去年、接待で釣り行ったわ。
んで、契約貰えるかと思ったら、全然契約くれねぇの。俺の労力返せよと。
0918名無し三平
垢版 |
2019/11/21(木) 12:37:30.58ID:r4yFQT5h
契約くれる話しつけてから行かないと(´・ω・`)
前の会社は上げた利益の5%まで遊んで良いよって感じだったから1億選手は遊ぶのが仕事みたいで羨ましかった
0919名無し三平
垢版 |
2019/11/22(金) 14:20:16.11ID:8ZPGeeaC
接待ゴムボートで契約取れるわけないだろぉ
0920名無し三平
垢版 |
2019/11/23(土) 14:50:43.85ID:A1ciK76L
天気いいけど海は爆風でした
0921名無し三平
垢版 |
2019/11/23(土) 21:34:27.23ID:Q3cpWUSS
>>920
でも、ちょっと荒れてるぐらいの方が
釣果良かったりしたんやろ?
0922名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 22:41:01.40ID:D1Swmfc8
そろそろ次スレだな。
立ててくれる人いるかな?
0923名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 23:04:54.37ID:nl03CWGD
まだ消化しきらないのに立てるのは早いだろ。
0924名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 23:22:35.21ID:D1Swmfc8
950くらいで次スレ立てるのって多いじゃん
0925名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 00:01:27.29ID:K3G7KqSF
このスレは亀のようにノロマだろ。まだ早いだろ。
0926名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 01:56:17.08ID:cXtqAPQE
???
かなり早い方だと思うぞ?
0929名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 12:46:06.87ID:BN2E49pS
frpとかハードタイプのミニボ砂浜に放置してる人いる?2chやる人にはいないかな?
0930名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 12:47:27.68ID:BN2E49pS
気さくなオーナーが管理してる海釣公園で置かせてもらおうかと検討してる
0931名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 12:57:44.43ID:sgX6ZVDF
ミニボくらいだと飛んでくからやめたほうがいいよ
0932名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 13:08:00.17ID:5Zx8WKo2
>>929 いるよ。富山湾だけどグーグルアースで確認できるくらいうじゃうじゃ放置してる。
 鍵かけてないけど盗まれたという話は聞かないな
0933名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 14:06:06.96ID:cyJQX2s/
盗んだ所で国内で使うのにはボートの絶対数が少ないから直ぐバレる。ハイエース盗んで売るのと違って足がつきやすい上に換金制に乏しいのに盗む時の運搬性が悪い。

かと言って中古価格の乏しいボートを海外に飛ばすにも送料の方が高い。

と言うことで盗んでもメリットがないからな。
0934名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 14:24:58.20ID:9J1VtAXZ
ボートエースなんか高く売れるじゃん
0935名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 14:31:28.46ID:Xj25nq0z
前に霞ケ浦湖だったかな一斉に船外機が盗まれる事件があったな
0936名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 14:38:39.83ID:e2G4xvZV
係留してるボートから船外機が盗まれる事件をよく聞いたけどあれはどういうルートで換金されてるんだろうな
0937名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 14:53:56.18ID:7LmFVwWs
中国とかに売り飛ばすんじゃないの?
それか部品バラいてミックス品を中古で売るとか
0938名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 17:27:52.34ID:Nv7W/aTl
>>936
解体屋パキとかロシアとかトルコに持ってってる
0939名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 19:02:04.28ID:aNoLTfWr
>>936
地中海の密航ゴムボは船体は中国で日本から船外機を持ってく
0940名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 22:03:11.69ID:4u2rjAAF
ホンダ空冷2馬力エンジンについでやけど
グリースガンでグリス入れる所が1箇所あるんやけど
どんなグリスいれていいのかな?
0941名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 22:52:30.81ID:LwO8VzIO
ヤマハのグリースAでええんちゃう?
0942名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 23:56:01.55ID:rNBBBVfO
>>940
ウレアとかリチウムとかモリブデンとかの事やろ?
ホムセンでグリース買おうと思ったら、色々あって迷うよな
俺はリチウムでいいって聞いたからそれ使ってるよ
間違ってたら情報求む
0943名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 10:43:22.18ID:eNM0SAcz
そろそろ年末セールの時期よなぁ
ヤフオクとかでも業者の投げ売りが始まりますな
0944名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 12:25:24.43ID:ww9RXzxA
そろそろ電動リールを買おうと思ってます
100m前後攻めてタチウオ、タイラバ、ジギングするのにオススメなリールはありますか?

フォースマスターの300,400,600あたりを考えてますが意見お願いします
0945名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 16:52:12.07ID:DdM8XBsv
>>944
手の大きさや形にもよると思うんだけど
小さい番手の電動リールはシーボーグをオススメする
買う前に絶対にお店で触らせて貰った方が良いよ
0946名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 16:59:22.24ID:jgOgCqwQ
使うラインで決まるんじゃないの
0947名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 17:03:48.34ID:IIptgh4x
>>944
フォースマスターの300,400,600はモータ−がしょぼいからすぐ壊れる
手巻きしなきゃいけない
ブリ釣るなら1000以上かな?
0948名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 17:54:57.41ID:Vgrt/Zcw
ブリまで入れると鯛ラバと併用はキツいよ。
鯛ラバ用と電動ジギング用で2つ買う事をすすめる。
0949名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 19:44:51.99ID:IwlNDTYz
ありがとうございます
電動リールつかったことないので助かります

今のタックルがgame炎月にct151hgでタイラバとタチウオしてますが70m越えると腕がパンパンになるので電動にしたいと思ってます

シマノで揃えたい気持ちもありますがシーボーグのほうがいいんですかね?

複数のアンカ打つとエラー出るのでアンカは割愛します
0950名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 09:45:39.39ID:8UeGL68v
神奈川のレンタルミニボで転覆と行方不明でたな
0951名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 10:45:45.77ID:jQOIuMFW
泳ぎに自信のある方が救助を求めて岸に向かって泳いで流されたのかな
0952名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 10:47:22.48ID:dDZBl0TU
行方不明の人も発見されたってよ。
よかった
0953名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 10:57:51.54ID:jQOIuMFW
>>952
おお、サンキュ
もう結構寒いからな、本当に良かったな
0957名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 15:34:14.49ID:PVQthwtW
どこのレンタルボート屋から出廷したんだろう
0958名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 16:08:41.21ID:qc9lFYO6
>>955
見つかれば早く保険おりるから…
ライフジャケットなんて死体になっても早く見つかって
なるべく迷惑掛けないように着てる様なもんだし…
0959名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 16:44:08.90ID:GLlEvcy3
[FRPボート] スモールボートでの釣り 14隻目[ゴムボート]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1575186117/


立てといた


神奈川の事故ご冥福お祈りします
当日の波と風はどんなもんだったんだろ?
風5m以下、波0.5m以下を出航基準にしてるけどみんなはどんなもん?
0960名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 17:02:09.49ID:lCV0vCYM
スレ立てご苦労様
0961名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 18:44:14.99ID:jQOIuMFW
>>955
行方不明の人は遺体で発見されたのか・・・
ご冥福をお祈りいたします
0962名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 18:53:58.05ID:BBC/1Nti
ロープ一本かけとけとあれほど
この時期海に落ちて再乗艇できなきゃ死ぬしかないですわな
お疲れさまでした
0963名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 20:39:26.67ID:Bc3Riefw
ロープかけとけっていうけど船外機も外せってことよね?
そんで浮沈とはいえFRPとかでも再乗挺できるの?
0964名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 20:44:29.74ID:e0c/7bmk
>>957
だいたいわかった
あんまり歴史無いとこだな
0965名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 10:31:25.36ID:9vUpdgoW
>>963
外さなくても2馬力エンジン程度なら体重かけて起こせるし
起こせなくてもボートの上に上がるのははるかに容易になる
ちんどん屋偽装てんこ盛りにしてる人がやれるかは知らんけどね
夏の気温の高いときに起こす練習しとくのをすすめるよ
ロープ持って縁に足掛けてボートごと後ろに倒れ込むのがコツです
0966名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 12:03:33.64ID:vvVW8vIQ
水辺で船体だけひっくり返してみたことあるけど到底起こせる気がしないわ
0967名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 15:15:16.86ID:A93Q7tNy
結局転覆した場合はボートにしがみついてるのがベストなん?
0968名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 17:27:02.98ID:p09Ll6MX
>>967
助かった人ってそのパターンが多い気がするね
海の上で人と船のどちらが見つけやすいかってことなのかも
0969名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 18:04:30.47ID:9vUpdgoW
>>966
コツがいるんだよ
https://youtu.be/e1EpNBC_GJQ
これは腕力と脚力で引っ張り上げてるけど力のかけ方はこんな感じ
上に這い上がって体ごと倒れ込めば誰でも起こせます
0970名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 18:14:20.90ID:mAUN7r10
何度もこの動画貼られてるけど船外機つきのゴムボとFRPのが見たいんだよ
0971名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 21:32:30.47ID:bl0EFsRa
横浜あたりの東京湾内なら結構安全なんだけど、海底真っ黒なヘドロで海は汚いわ、大物はかからんしつまんねーんだよな。

結局、相模湾に行ってしまうけど、万一の時がリスキー。千葉の外房とかは流石に怖くて行く気になんないな。
0972名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 21:56:17.81ID:p09Ll6MX
外房から茨城あたりの鹿島灘でヒラメとかやってみたいけど
あの辺りはサーフィン好きな奴がわざわざ都内から来るらしいからな
波は高いんだろ
0973名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 00:28:58.79ID:qllMhyTP
>>972 鹿島灘・外房なんてミニボートじゃ危なすぎるだろ
0974名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 13:57:28.27ID:SyPdgvKp
危ないから釣り人が少なくてよく釣れると思っちゃうんだよなぁ
なんとも業が深いです
0975名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 13:08:45.92ID:aNKXPnD5
一般人の思考「おお〜、いい景色の磯やな、でも近づくと生臭いな写真撮って移動しよ」
釣り人の思考「お、この磯の先はかなり危ないなー、誰も渡らないから絶対魚が釣れるやろ」
0976名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 14:22:39.02ID:ELrL3zmM
バス釣りや渓流と違って先行者にそんなナーバスにねらんでも良いでしょ海釣りは。
0978名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 21:30:35.25ID:lcR3i/91
>>976
釣りモノによるけど、渓流比較ならオールオッケーレベル
回遊魚なら全く問題なし
0979名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 00:39:54.08ID:5iZCvIwn
ハイハイ
渓流凄い渓流凄いボートスレだけど渓流釣り偉い
0980名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 22:23:46.08ID:QiwXtMTZ
風ばっか吹きよってからに
0981名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 00:02:05.69ID:93kw/zdV
ダム湖渡って沢に入る時も有るからな…
0982名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 15:53:38.74ID:7foJjV3e
次スレ立てますか?
0984名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 21:14:58.51ID:zZtRBbfT
携帯缶どれくらいの積んでますか?2Lくらいでいいのさがしているんですが…
0987名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 21:56:13.66ID:tz7BxIAP
ゴリッタ積んでる
サビないし量も余裕があって丁度いい
欠点は直接給油してもらえないことだなw
0988名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 22:02:28.99ID:khsDDyYU
ハスクバーナがFA。
半値コピー品でもいいよ。
0989名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 22:22:18.48ID:BH02/7hl
ステンレスの10L…
バイクのと兼用してるからシャーない
0990名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 09:46:36.00ID:mTIUX83B
自分は安いの探してるのでゴリッタいいかもです。あとは給油&車載用に5Lのカンカンでも用意するかな
0991名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 10:08:43.19ID:IHI5S39T
ハスクバーナの何が良いかと言うと。
キャップ付け外しとかノズルの付け外しとか不要。
船外機燃料キャップを外し突っ込むだけ。
満タンになれば自動停止。
6リッター入るが普通は半分ぐらい入れている。
縦長で場所とらない。
0992名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 10:11:45.94ID:OcmE//jp
>>990
釣行頻度にも寄るんだろうけど
缶とゴリッタ使うなら缶は10Lオススメ

5Lだといつも買い足しに行くハメになるよ
0993名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 16:31:35.59ID:+THB7xEh
ただ家でガソリン10Lを保管する事のプレッシャーも大きい
少なくとも家族からは良い顔されない
納屋とかあればいいんだろうけどなー
0994名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 18:02:24.85ID:XPChdouU
EPROPULSION SPIRIT 1.0って、電動船外機を使ってるひといます?

お値段はいくらくらいですか?

またバッテリーはどれくらい持ちますか?
0995名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 18:17:18.11ID:cdvYFMYk
携行缶保有してるだけで近所から要注意人物認定やで
0996名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 19:25:00.11ID:gg4AA1eZ
一戸建てとか田舎で草刈り機とかチェーンソーが普通にある所なら平気だろうけど
街中やマンション住まいだと不審者だろうなw
0997名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 19:36:12.51ID:U0XUfa2A
建築関係の人いるでしょ
0998名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 21:36:19.45ID:4ni9HVSh
>>988
斧?って思ったが携行缶作ってんだね
参考になった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況