X



[FRPボート] スモールボートでの釣り 10隻目[ゴムボート]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:39:03.67ID:Ii/XAoH10
概ね自家用車で搬送可能な小型FRPボートやインフレータブルボート(ゴムボート)などのスモールボート(ミニボート)全般の総合スレッドです。
釣果や艤装など、ボート釣の情報交換にお役立てください。
(小型船舶免許要・不要の括りはありません どなた様もお気軽にどうぞ)


各種ボート関連メーカーは>>2>>3に。
遍歴は>>4に。
(保険>>4)。
-
※前スレ
[FRPボート] スモールボートでの釣り 8隻目[ゴムボート]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1532617389/
[FRPボート] スモールボートでの釣り 9隻目[ゴムボート]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1535589441/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002関連メーカー (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:40:30.11ID:Ii/XAoH10
ホープボート http://www.hope1970.co.jp/
オーパクラフト http://www.opacraft.com/
リョービ http://www.ryobi-fishing.com/
ケンマリーン http://www.ken-marine.gr.jp/
アキレス http://www.achilles-rf.com/boat/
ジョイクラフト http://www.joycraft.co.jp/
ゼファーボート http://www.zephyrboat.jp/
BEEボート販売 http://beeboat2003.com
AFボート http://afboat.co.jp/
     http://www.wp71.com/
INTEX http://rubberboats.com

株式会社キサカ(ウイザード・ステーサー)http://www.stacer.jp
岡田商事(ミンコタ・ボイジャー)http://www.okada-corp.com/
モーターガイド http://www.motorguide.jp/
株式会社キサカ(マーキュリー)http://www.kisaka.co.jp/mercury/
ヤマハ発動機 http://www.yamaha-motor.jp/marine/
スズキ国内マリン http://www1.suzuki.co.jp/marine/
トーハツマリン http://www.tohatsu.co.jp/marine/
ホンダマリン http://www.honda.co.jp/marine/
ジェイモ株式会社(1馬力船外機・モーターマウントなど) http://www.jmo-co.jp/
0004遍歴 (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:42:33.16ID:Ii/XAoH10
始まり
【少数派】手漕ぎゴムボート釣り【海】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1119584860/
【少数派】手漕ぎゴムボート釣り 2艘目【海】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1155028243

スレッド名変更
【手漕ぎ】 ゴムボート釣り仲間集合 【2馬力】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1208109171/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 2馬力【船外機】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1225116129/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 3馬力【船外機】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1241102318/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 4馬力【船外機】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1248846466/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 5馬力【船外機】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1258433069/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 6馬力【船外機】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1284994578/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 7馬力【船外機】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1307936036/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 8馬力【船外機】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1316571340/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 9馬力【船外機】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1341283306/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 10馬力【船外機】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1370052423/

続く
0005遍歴 (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:43:37.67ID:Ii/XAoH10
「ミニボートの総合スレッド」と合併 「スモールボートでの釣り」爆誕!

[FRPボート] スモールボートでの釣り [ゴムボート]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1403850669/
[FRPボート] スモールボートでの釣り 2隻目[ゴムボート]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1452904339/
 :
 :
 ↓
FRPボート] スモールボートでの釣り 7隻目[ゴムボート]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1527561553/
[FRPボート] スモールボートでの釣り 8隻目[ゴムボート]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1532617389/
[FRPボート] スモールボートでの釣り 9隻目[ゴムボート]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1535589441/
0006ゴムボートの形状 (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:44:31.35ID:Ii/XAoH10
ラウンドタイプ
いわゆるO型と言われるタイプのゴムボートで船尾もチューブになっているもの。
最近では、このタイプにモーターマウントを搭載したタイプが多数存在する。
日本国内では内水面においては大きな割合を占めるが海上運用での割合は少ない。


フロートトランサムタイプ
現在ではBEEボートとAFボートが採用するタイプのボートでA型とも呼ばれる。
非トランサムタイプとしては最高の船尾浮力を確保している。

トランサムタイプ
船尾が船外機搭載用の板になっているタイプのボート。
このタイプは船外機の大パワーを安全に受け止めかつパワーロスが少ない仕様となっている。
もちろん船尾浮力は強力。水面を滑走できるのはこのタイプだけ。
0007ゴムボートの材質 (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:45:59.44ID:Ii/XAoH10
エコストロン
アキレス製低価格帯ラウンドタイプボートに採用されている素材。
軽くてしなやか。基布は主にナイロン231を採用。
海上で使う人はほとんどいないが後付けマウントで1馬力未満の動力なら対応できそうだ。

CSM(ハイパロン )
アキレス製ボートの高級素材。 ジョイクラフトでも一部機種で採用されている。
耐候性に非常に優れ長寿命。使用する基布がナイロンとポリエステルのものがある。

PVC
ポリ塩化ビニール。世界中に広く普及している。
基布にポリエステルを採用しており剛性感は非常に高いい。
船外機を搭載するパワーボートには最適の素材だが、しなやかさがあまり無いので収納時に多少苦労する。
また接着部分の経年劣化・加水分解等に弱くCSMに比べ寿命が短い。
0008基礎知識動画 (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:47:00.83ID:Ii/XAoH10
「マイボートの選び方」 http://www.youtube.com/watch?v=JytGIc3m7aQ

「免許なしで乗れるボートの安全ガイド」準備編 http://www.youtube.com/watch?v=ZyQNN8VAnBE

「免許なしで乗れるボートの安全ガイド」パート1 http://www.youtube.com/watch?v=HCJIl1BIanI

「免許なしで乗れるボートの安全ガイド」パート2 http://www.youtube.com/watch?v=7RQ506uWJhs&;feature=user

「スモールボート」とは? http://www.youtube.com/watch?v=Y5N6oChib6c&;feature=user

「膨張式ボート」 http://www.youtube.com/watch?v=6VRWo-NjFtM
0011名無し三平 (ワッチョイ 122.102.206.73)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:22:15.57ID:UXcVA3mY0
>>1
ごくろうさま
0013名無し三平 (スップ 1.75.10.126)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:54:41.35ID:RFxoRiQcd
1ヶ月ボートに乗ってない
キャブのガソリンも抜いてないしタンク、ガソリン缶のもそのまま

一回エンジン動かしておこうかな
0017名無し三平 (スップ 1.75.10.126)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:16:36.71ID:RFxoRiQcd
今実家帰って30分くらいエンジンかけてキャブのガソリン空にしてきたわ

添加剤という手もあるんだな
今年はもう何回行けるかなぁ
0021名無し三平 (ワッチョイ 114.149.248.199)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:43:52.23ID:qabhioqA0
先輩に馬力上がるって教えてもらい原付にハイオクとフューエルワン入れて
「なんということでしょう!本当に馬力が上がりました」ってやってたw
車やバイクに乗るようになってからは効果が良く分からない
今思えば幻想というか思い込みにすぎなかった気がする
0022名無し三平 (スプッッ 1.79.84.124)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:00:28.02ID:aGHxuUbCd
車だと添加剤はガソリンの1%程度入れるって書いてあるね
2馬力1Lだと10ccか
余った分は車に入れるって感じかな?

その後オイル交換必要って書いてあったけどみんなしてる?
0024名無し三平 (ワッチョイ 116.82.174.59)
垢版 |
2018/11/04(日) 13:19:30.73ID:utwdPhVD0
車には入れないです船外機専用に携行缶で混合作ります
使用後にキャブは空にするけどたまにしか使わないのでつまり防止
オイルはフューエルワン入れたからってとくに交換しないですね
0028名無し三平 (ワッチョイ 122.102.206.73)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:56:59.35ID:4BkYBFTk0
PARSUNてのは桜の検定貼ってあるの?
あるなら買ってみてもいいな
0030名無し三平 (スッップ 49.98.128.252)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:43:14.73ID:+fhI4iWNd
流れぶった切って申し訳ない。BIC245というボートに興味があるんですが、皆さんの評価はどんなもんですか?ゴムボートに比べて準備と撤収が楽そうかなと。
0031名無し三平 (ワントンキン 153.159.166.185)
垢版 |
2018/11/06(火) 15:16:52.23ID:1Q45/dTRM
ラクで楽しいけど船底からの舷高?が25cmくらいしかないから初心者はちょっとした波でも怖いと思うよ
あんま沖に行けるボートじゃないかな
0034名無し三平 (アークセー 126.172.10.176)
垢版 |
2018/11/07(水) 08:00:15.42ID:hOoW9SiAx
最近雅ブログと動画配信更新なくなってしまった。依頼考えてるが大丈夫なんだろうか?
0035名無し三平 (ブーイモ 210.148.125.107)
垢版 |
2018/11/07(水) 09:33:17.22ID:YIQurGJgM
ゴムボ買った。洋上に船で浮かんでるだけで楽しい。
1人で釣りが出来るなんて至福の喜びや。

ただ、船検不要めいっぱい大きいの買ったから重いし準備と後片付けがダルいけど。
0037名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:05:13.91ID:e6YL4Q9H0
「インフレータブル」
自宅保管場所 ◎
波安定性◎
洋上強風×
耐久性△(10年買い換え)
準備後片付け×(エアー注入と、アルミボートより断然船体が重い。3.3m×1.6mボートはフロア含め船体重量約60kg)

「FRP小型ボート」
自宅保管×〜△
波安定性 船底Vハル×(その代わり波切り性は良い)
波安定性 船底ラウンド×
波安定性 船底フラット△
洋上強風△
耐久性◎(補修容易、超長寿命)
準備後片付け△(カートップか分割)
0046名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:03:57.37ID:KM0uPooM0
ついに念願の6馬力を買った。検査用の救命胴衣はあるんだけど。これきて海でるの
きついんで桜マークA付きの安いやつ何個かおすすめ教えて下さい。
amazonで売れてるやつとかが無難?なんかランク操作されてる気もするんだが。
0048名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:14:21.16ID:KM0uPooM0
冬も夏も上着の上から付けるからとにかく小型で安いやつがいいんだけど。
1万以下のってほぼ桜マーク着いてないなぁ ほぼってのは見つけれてないのが
あるかもしれないって話で私は見つけれなかった。
オレンジのいわゆる救命胴衣って感じのはあるけど・・・

減点が始まる32年?34年?までって捕まるとどうなるの?法令違反になるとは書いて
あるけど、特に罰則は無しってこと?

桜マークあるライフジャケット安ければ欲しいけど、なかなか見つからない、DAIWAの
ライフジャケット3着買うと6馬力の船外機と同じくらいの値段になってしまう。誰か助け
0050名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:26:10.10ID:NjtmxG/v0
ライフジャケットの着用義務化は平成30年2月1日から適用されているので、平成34年1月31日までの間は、違反点数は付与されませんが、法令違反になる。

で、平成34年からの行政処分の基準で、過去1年以内の累積違反点数、過去3年以内の処分前歴、が罰の軽重に関わるようなので「どうせ点数は引かれないんでしょ?ヾ(≧∇≦)へへん」なんて油断は出来ない。
0051名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:26:40.72ID:KM0uPooM0
まじで?減点はないけど罰金はあるんだ。
自分の命守るだけならCEマークで十分だとおもうんだけど、突然海保?とか来たとき
のためにやっぱ桜マーク付きかわんとあかんよね・・・
0052名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:32:45.03ID:KM0uPooM0
価格推移みてたら去年の年末あたりから暴騰して今は少しずつ値下がりしてる
みたいだけど。もっと後になると当然たくさんのメーカー出てくるから安くなると
は思うんだけど。
それまで3千円の船検用オレンジライフジャケットでしのぐか・・・でもあれほんと
邪魔なんだよね。 ベストタイプ?でもいいけど、それだとポケット類はたくさん
欲しい、それで桜マーク付きとかだとやっぱりダイワとかになって2万とかかかる
のか・・・ほんと難しい、めんどくさい法律。CEマークで許可してくれればいいんだけど
0053名無し三平 (ブーイモ 163.49.214.37)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:08:59.55ID:DtAgahOlM
海上保安庁(国交省)の官僚や幹部の天下り団体の為に末端ユーザーはライフジャケットに高い金払う訳な。

CEやCSやJISや国際規格適合なら何の問題も無いのに、国交省認証指定機関2法人(両法人共に天下りの受け皿)に限定し他を認めないとか。
完全に業務を独占して省庁との利害関係だろ。

ちなみに桜マークの指定検査機関は

一般社団法人 日本船舶用品検定協会
会長 矢部哲(元国土交通省海事局長)

日本小型船舶検査機構
理事長 伊藤茂(元国土交通省海事局長)

2法人共に完全に天下りな。
0054名無し三平 (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:01:17.61ID:wBTGQjlI0
自動膨張の首からかけるやつ使ってるけどボンベとかの全荷重が首と肩に掛かって肩がこる
腰巻きタイプも持ってるがあれは落ちて気を失ったら即死だから怖くて使ってない
0061名無し三平 (ワッチョイ 60.39.179.233)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:16:39.60ID:+m9TioTT0
>>59
そんな感じに理解するよな
まあ、ここは2chだからな
即死はしねーだろw落ちて気を失ったら溺死するけどw
という揚げ足取りもらしいっちゃらしい
0071名無し三平 (ワッチョイ 60.39.179.233)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:30:24.45ID:+m9TioTT0
>>66
二馬力なら免許もライジャケ着用も法的には必要無い
ただ、ライジャケ着用しないと余計なお世話を言う委員長気質や正義の見方気取りの人達が嬉々として
桜マークのライジャケ着用した方が良いよとか安全のためライジャケ着用すべきだよと言ってくるぞw
あの人達は上から目線で人に教えてあげたい病だからな
0073名無し三平 (スプッッ 1.75.249.210)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:50:04.99ID:1iGim5U1d
>>72
自殺志願者かなにかかな?
ゴムボとはいえ片側に150kg以上の負荷かけるとは恐ろしいな
しかも沖合3kmって相当なバカか無知だな
せめて風が陸に向いてたこと願うわ
0075名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:03:30.11ID:Td0lvqu10
小型船舶免許を必要としないミニボートやカヌー等の手漕ぎ舟に乗船している場合は、国の安全基準への適合が確認されていないライフジャケットであっても違反になりません。

上記のように免許不要艇では不要みたいだが、ライフジャケット付けないでミニボで海に繰り出すのは怖いね。
0081名無し三平 (ワッチョイ 36.2.178.20)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:57:26.04ID:7UzTtsHX0
腰巻きの膨張ライジャケなんて浮き輪だから気絶してたら頭突っ込んで死ぬよ
肩に掛ける奴は胸側と後頭部だけ膨らむから、仰向けになりやすい
0082名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:49:34.92ID:EMlgf9pb0
人間の上半身は灰という浮き袋があり脂肪も多めなので浮く
逆に脚は筋量が多く沈む
底の水死体だって大体が上半身が浮いてる
ダイビングをしたことが無いか体脂肪5パーセント未満の浮けない人かドムみたいな体型か頭に鉛が詰まってる人というのが何となく分かる
0084名無し三平 (ワッチョイ 60.39.179.233)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:33:53.86ID:UBBpUuWX0
なになに雅の次はPARSUNの宣伝か?
ほほうPARSUNはコピーだから日本製メジャーブランドの消耗パーツをそのまま使用できるのか
中国製にしては意外と良さそうだね
0086名無し三平 (ワッチョイ 153.174.62.201)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:49:32.33ID:ywJsmWAI0
中華の割にコールマンに卸してるだけあって作りは良いピーコ品な上に最速2馬力は魅力はあるが、1円スタートの時点で萎える。

どの道、新品価格考えたら落札も新品より5000円〜7000円安い4万円代後半だろ多分。安く買えると思いきや値段跳ね上がる1円スタートが1番腹立つわ。
0089名無し三平 (ワッチョイ 36.2.178.20)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:29:50.05ID:8bxhJ1Io0
>>82
浮いたって失神して水に顔つけてたら死ぬって話
肩掛けタイプの方が空気中に顔出るから失神してても死ぬ可能性低いって事な
0091名無し三平 (ワッチョイ 122.102.206.73)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:41:36.51ID:ihR3IUD60
機関トラブル
トーハツ2馬力エンジントラブルのため海上保安庁に救助を要請しました。
https://www.youtube.com/watch?v=5DnfAmKCmEA
【免許不要2馬力艇】鯛ラバしてたらエンジン停止!【オーバーホール】
https://www.youtube.com/watch?v=16j7d45ZRF0
海上で突然エンジンが停止
https://www.youtube.com/watch?v=LwVBufe0aQI
ヤマハ2A船外機 海上エンジントラブル
https://www.youtube.com/watch?v=71f21Ggwbbo
釣り(2/4) トラブル発生
https://www.youtube.com/watch?v=Da3DQWGql70


その他天候急変・トラブル
ホンダ2馬力船外機 2014 ヒラメ釣り 突然の時化
https://www.youtube.com/watch?v=dOAATbTcnjk&;t=181s
2馬力ゴムボート 天候急変(強風大時化)
https://www.youtube.com/watch?v=uV1O5gi-niA&;t=26s
天候急変 避難しよう! ぺやんぐ製作記
https://www.youtube.com/watch?v=2HEHk0VShHg
ゴムボートで流される
https://www.youtube.com/watch?v=EYnfrVEcJ1U
【バス釣り】ダム湖のまん中でゴムボートが破裂!九死に一生スペシャル!
https://www.youtube.com/watch?v=U95ltsnkAtg&;t=549s
2馬力ボートで引き波喰らう! 国沢.asia
https://www.youtube.com/watch?v=D9Cd4iHqr4E
0092名無し三平 (オッペケ 126.211.50.32)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:56:22.82ID:JlDNMrVFr
雅が新しいボート出すみたいだ。
凄い性能みたいだから正直期待してる。
0095名無し三平 (ワッチョイ 122.102.206.73)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:04:51.04ID:LzYCnLDm0
さすがのハイパロンも実用耐用年数は12年くらいかな
さっき見たらシナヤカさがかなり損なわれ硬化してたわ
底面部分は表層部が剥がれはじめ布部分がむき出しに・・・
でも接着部だけはしっかりしてたw
0097名無し三平 (ワッチョイ 61.207.124.39)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:26:01.01ID:/CvcMKBL0
最初は長く使うか分からない部分もあるからなあ
どっぷりハマった人はどんどん大きな船に乗り換えて行くから
最初からそれなりのFRP船を買えば良かったと言う人も多いけど
全く見かけなくなる人もいる
0101名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:56:51.02ID:99rK9Wmy0
みえなあかん作るは、場所は転がしといていいんだよね?

あと、みんな竿とリール以外のものってどうやってまとめてる?俺アイリス箱に
全部ぶち込んでるんだけど、使用済み針とか、ルアーとか、タイラバとか、ごっちゃ
になって毎回苦労する。何か良い収納方法ないかな。
0103名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/11/14(水) 02:47:50.08ID:NEMtuhHz0
竿に垂らすとかそもそも大変じゃないですか、それをデッキに放り投げるくらいで
何割くらい効果ありますかね?8割くらいの効果があればいいんですが。
船体がうつらないってことは、透過?してるってことでデッキにあってもかなり
効果があるものだとおもってるのですが。
0110名無し三平 (JP 219.99.130.161)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:51:20.84ID:3ylVbzpeH
電波は水の減衰半端ないから波より上にしろってだけだ

飛行機が高度下げるのは電波は指向性あるから反射し難いようにしてるだけ
0111名無し三平 (スプッッ 49.98.7.111)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:22:51.29ID:j+6l+HzId
低空飛行の戦闘機やミサイル、水平線やらレーダーの指向性等色々な意見が出てるけど高く上げた方が相手からよくうつるってことだな!
0118名無し三平 (ワッチョイ 153.189.227.199)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:33:53.39ID:Gf+Rcw5K0
>>114
>>113
ありがとうございます
この時期としては条件はよさげなので準備します
風のない波0.7mは行けると思いますが雨は当日の朝に判断します

イルカが来てるのであまり期待してませんが…
0126名無し三平 (アウアウウー 106.180.3.191)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:00:02.55ID:DO81lGj8a
てかかかった所で絶対に彼奴は出来ない気がする
でも冬にショアジギしてると決まった時間に数百匹単位の大群が近くを横切るんだよね

そうなると全然釣れないから通過待ちの間はイルカにジグを投げつけまくる時間w
沖にいてくれるとショアに魚が追い込まれて来るのか知らんけど爆釣する事が多いからそんなに嫌な存在でもないんだけどね…
0127名無し三平 (ワッチョイ 218.226.108.127)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:09:26.94ID:sVe58CE80
>>125
スーパーで時々売ってるけどすんげー獣臭い
クジラやトドもそうだけど海獣の肉はクセが強すぎますわ
塩焼きなんかではとても食えないよ大和煮にするしかない
0128名無し三平 (オッペケ 126.212.129.0)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:18:18.94ID:Qg3JvtERr
>>125
イルカの肉はよく静岡で買ってくるが何気に旨い。古いと臭いが新鮮なのはお薦め。
0133名無し三平 (ワッチョイ 218.226.108.127)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:12:38.43ID:l1BtQk7q0
普通は問題なく作れるんだけど理由がありそう
きちんとスーツ着てさわやか清潔感イケメンだと違いますよ
人は見た目が十割
0136名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:07:12.10ID:nB/j7aA50
HONDA
メーカーに持って行くは意味がわからん。
鍵屋はまだもっていってないけど、ホムセンは合う鍵がないっていわれた。
0138名無し三平 (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:21:06.80ID:OYAFIQKT0
>>136
ホンダって黒くて丸いゴムがついたやつだよね?
ボートショップに行けばブランクキーを取り寄せてくれるんじゃないかな
それを持って鍵屋に行けばいいと思う
0140名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:42:33.74ID:nB/j7aA50
バイク屋で可能なの?黒いゴムついてるやつ。
ホムセンがいうには鍵に番号とかIDとかなくてどれかわかりにくく、近いブランクキー
は少し幅が違うとかなんとか。
取り寄せってブランクキーって一種類なの?IDとか鍵番号ないと取り寄せも出来ない
気がするんだが。
普通にスペアキー作るより結構お金かかりそうですね。
0141名無し三平 (ブーイモ 49.239.69.49)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:48:30.37ID:18EIsGpEM
それならまずはホンダに問い合わせるかホンダ船外機扱ってる店に聞いてみればいいんじゃね
しかしなんでこういう質問者って情報を小出しにするのかね…
0144名無し三平 (ワッチョイ 61.207.124.39)
垢版 |
2018/11/16(金) 09:14:24.14ID:Ez9SjUuF0
>>141
できない奴の特有のパターンだな
言い訳こねくり回してさも複雑な問題を抱えているように人に聞きまくる
最初からスペアのキーをメーカー(この場合はHONDA船外機を扱っている販売店)に持って行けばそれで解決だよな
なぜかメーカーに持って行くのは嫌で鍵屋でやりたいみたいだから何か理由があるんだろ
0146名無し三平 (ガラプー NXM0sDk)
垢版 |
2018/11/16(金) 15:32:43.74ID:40LYn4bDK
昔の建機は鍵がみんな共通だったから船外機も同じかも?
だけど、同じかどうかの情報を流すと
泥棒を喜ばすだけだから、ネットに情報を出しちゃダメ

取り敢えず、ホンダのお客様相談室に電話なりメールなりして
何処でどうやったら手に入るか聞けばよい
店に足を運ぶのはそれからで十分だろ?

あと、でかい船外機のエンジンって何馬力?
30馬力とかそれ以上のでハンドル船仕様だと、
ハンドル近くに取り回してキーになってるから
物理的、電気的にオン/オフ/点火 が出来ればなんでも良いような…
9.9だとそもそも鍵なんて付いてないしな

>>140 の怪しさが満点だけどな(笑)
0147名無し三平 (スップ 1.72.9.47)
垢版 |
2018/11/16(金) 16:11:24.70ID:yxyqSeWUd
アキレスのゴムボのバルブが壊れた
黄色の部品が割れてバネが飛び出て弁がチューブ内に落ちてしまった

バルブは売ってるみたいだけど、専用のバルブレンチないと外せない?
何かやり方あれば教えてください
0150名無し三平 (ワッチョイ 153.176.38.51)
垢版 |
2018/11/16(金) 17:33:58.56ID:PVMXv+8a0
Ali通販使えるなら、送料込み130円程度だな
パーツカタログには無くても、バルブ買う時に相談すりゃ1000円以下で買えそうな気はするが

アキレスボート買った事無いけど、本体買った時にレンチ付いてこないの?
0151名無し三平 (スップ 1.72.9.104)
垢版 |
2018/11/16(金) 18:19:28.72ID:w8EwzDnUd
>>150
本体のリペアキットについてるかも知れんね
実家に置いてあるから確認してくるわ

Aliも調べおく

2人共ありがと
0152名無し三平 (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:01:45.94ID:JAYYfu8f0
>>146
全然怪しくないけどな
そもそも質問に対してメーカーに電話しろ
とかそんな当たり前の答えいらねーだろ

>>147だってアキレスに電話しろ、で終わるけどここで聞いてるのはそんなの求めてないわけで
0153名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:42:53.18ID:e+6FH8/E0
電話した、正式な回答は1週間くらいまってくれって。
ホンダってバイクとか車はすぐ回答してくれるんだけど、船外機は製造番号伝えて
もわからんらしい。
ただ、鍵を直接送ることは出来るけど、それと同じ鍵かわからんって。
送るとしたら1800円+送料1300円くらいだと。これも1週間後くらいじゃないとわからん
って。調べるのに相当時間かかるって。
メーカーにおくって鍵複製とか無理かってきいたらもちろん無理だった。
ほぼ客船は役にたたなかった。
40馬力、11fにオーバーで乗せてる。小出しというか、馬力とか必要ないとおもってた。
馬力の差でアドバイスとか違ってくるのかな、わからん

ホムセンでやってもらいたいのは単純に安いから。
0154名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:45:58.46ID:e+6FH8/E0
販売店というか、HONDA取扱店のマリーナにも聞いた。
うちではやってない、鍵屋に聞いてくれって。
他の店でも鍵の複製やってる取扱店は聞いたことがないって。

客センも取扱店も全く的外れでした。
経験者はいないのでしょうか・・・
0158名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:39:15.84ID:DM1HEatU0
解決したようだがプロの鍵屋に頼め
ホムセンは複製機の使い方分かるだけの素人だぞ
ディーラーで1万くらい取る鍵でも半値くらいでやったりしてくれるが
もしくは合い鍵なんて面倒なことしないで丸ごと交換すればいい
カギは10年くらいで磨耗やサビやらで寿命になるから古いキーを新品で買っても回せないとか古物アルアル
0159名無し三平 (ワッチョイ 150.31.5.38)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:14:31.32ID:xRkBbm3L0
>>153
ホンダ船外機のスペアキーってこういうやつでしょ?
https://www.ebay.com/p/E1a-Honda-Marine-35110-zv5-003-Ignition-Key-Rubber-Cover/1722173773
該当するのがこれかどうかは知らんがサポートの回答に1週間もかかるもんなのか
まあ20年以上前のモデルだからしょうがないのかな

ちなみにうちの近所はホムセンより鍵屋のほうが高いって事はないな
むしろ安く上がることも多いというか、安いのから高いのまである感じだわ
0162名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:46:23.53ID:e+6FH8/E0
他の人とごっちゃになってるのかもだけど、私は解決してないですよ。
>>158
鍵の回りはいいです。なので、合い鍵さえ作れれば鍵ごと交換する必要もないと
思います、金額も全然違ってきますし。

>>159
いえ、かなり違うタイプです。今のところ鍵屋に行く流れです。

>>160
ホンダやヤマハのバイクとかと同じ鍵じゃなくてダイハツの車の鍵と一緒だったり
するのですか?

>>157
これ解決しそう。車に船外機の鍵置いてきたんですぐ確認はできないですが、この
URLのと同形状っぽいです。ホムセンで言われた鍵の番号とかわからないっていうの
がこのURLに互換鍵番号っぽいののってて、駄目もとでこの互換キーで作ってくれって
のもいえそうです。

上記でホムセンも鍵屋も駄目だったら、>>157の店に送って作ってもらえそうです。
HONDAにブランクキー送って貰うのの半額以下で出来そうです。


解決しそうです。
皆様ありがとうございました。
0165名無し三平 (ワッチョイ 122.102.206.73)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:47:27.52ID:2bAyxj0S0
つーか、このスレは釣果の話が全くといっていいほどない
0167名無し三平 (ブーイモ 210.149.254.85)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:10:21.10ID:2dWh24AvM
首都圏在住者の主戦場の東京湾と相模湾は魚影薄くて話にならんからな。
乗合の釣り船乗船しても、東京湾と相模湾は釣れない事はないが駿河湾とか他の湾に比べてショボい。

かと言って、千葉外房は波が荒い日が多いしでゴムボに不向きだし。

関東以西とか、日本海で釣りしてみたいけど、ゴムボの準備片付けの時間考えたら遠征も難しい。
0168名無し三平 (ワッチョイ 153.189.227.199)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:12:18.60ID:TTeFH1Mj0
今年の6月から始めた2馬力ゴムボ
出撃回数11回
釣果はそこそこあったし満足

これから荒れる日本海側だからもうムリかなーと思ってる
0169名無し三平 (ブーイモ 210.149.254.85)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:19:30.64ID:2dWh24AvM
東京湾内湾は波も穏やかだが、遠浅で大物少ない上に、海底はヘドロで周りを見渡せば景色は石油コンビナートに工業地帯。
海水は濁ってるし、石油タンカーだらけで危ないわ、バラスト水ぶちまけて、あんな所の魚は釣っても食う気にならん。

江戸前寿司とか東京湾の内湾で釣って麗々しく食う奴の気が知れない。
0170名無し三平 (ブーイモ 210.149.254.85)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:23:59.30ID:2dWh24AvM
それはそうと、ゴムボ乗りは定番なのかもしれんが、windyを最近知ったよ。

今まで、結構色んな波風予報アプリやサイト見てきたけど、UIからして見易くて秀逸やなコレ。
0176名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:07:01.30ID:8sxxqxCN0
>>169
江戸前ロブスターとかホンビノス貝とか良い面もあったりなかったり

>>170
ウィンディはアウトドア派のベストお天気サイト
スマホでも見れるし言うこと無いな

>>172
富山は良漁場過ぎて他に行くメリット無いぞ
もう直ぐホタルイカすくいも始まるし
0183名無し三平 (アークセー 126.184.10.91)
垢版 |
2018/11/18(日) 07:54:27.07ID:OIZUj8D+x
>>169
湾奥だとそうだろうがスモールボート浮かべる人はまず居ないから文句垂れる必要ないね。だって降ろす場所無いでしょ。
一部の猛者はキャッチ&リリースのシーバスにゴムボートとか都内の運河クルージング釣りしないとかで駆使してるけど基本そういうのはお前らとは人種が違うだろ?
東京湾でまともに釣りでスモールボート降ろせるとなるとどうしても北限は三浦半島の付け根位からだろうから心配しなくてもいいんじゃない?
0186名無し三平 (ワッチョイ 222.5.74.142)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:55:47.24ID:Chjdn2M60
スレ間違えたか

ボートエースのROB23かBIC245を買おうか迷ってるんだがどっちがオススメかね
基本二人乗りで二馬力船外機付けるつもり
安定性によってはフロートもあとから付けるつもり
重量だけが約2倍もBIC245が重いのが気になるけどデザインは245の方がいいし悩む
0187名無し三平 (ワッチョイ 115.37.72.50)
垢版 |
2018/11/18(日) 15:00:54.34ID:MsYWI3yG0
>>186
BIC245を今年購入し10回程度海に行きました。
いい点としてはドーリーがあるので一人でも移動できます。
デザインもカッコいいですね。
カートップの際は2人で行えば普通にできます。

イマイチな点は竿受け魚探とかが簡単に取り付け出来ないので、工夫が必要

個人的には買って良かったと思ってます。
0188名無し三平 (ブーイモ 163.49.215.72)
垢版 |
2018/11/18(日) 15:10:11.01ID:WTwjrq7RM
>>186
メーカー画像では2人乗り画像出してるけど積載何もないし。2人乗り向けのボートじゃない。
そもそもクーラーボックス積んだりだして2人とか、あんな小さなバスタブでやるのはキツ過ぎだろ。

245とか2.4m×1.2mだろ。狭過ぎだろ。
0190名無し三平 (オッペケ 126.186.176.164)
垢版 |
2018/11/18(日) 16:34:39.22ID:f64COEh4r
>>184
旧中川でしょ。
あれも運河クルージングの人専用だな。キャッチ&リリースのシーバスやるにしても
16時半までに荒川ロックゲート入らないとね。
東京湾奥の感覚だとシーバス以外はアクアラインより南に走れるそれなりの船を持たないと話にならんからな。
ミニボーターがやれ工業廃水だの云々言って汚いとか言っても何言ってるの?
どうせ出さないし出せる場所も無いくせに黙ってろ!

それが現実だ。
0192名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:01:36.16ID:KgFzGx6G0
船長「はーい、入れて下さい」
釣り客「ドボン」
釣り客「(よし、かかったな。電動のスイッチポチっとな)」
電動リール「ウィーーン」
釣り客「はい、釣れました」


オカッパリで小物も食うにもゲームとしても満足出来ず、かと言って1万払って乗船して乗合でポイントで竿出して電動のボタン押すだけの乗合釣り船はやめてボート買った。

勿論、ジギングの船や通常リールの乗合もあるんだが、乗合釣り船はやってて虚しくなった。
0193名無し三平 (ワッチョイ 222.5.74.142)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:58:34.56ID:Chjdn2M60
>>187
レスありがとうございます
二人乗りで使用してますか?
普段は一人でカヤックメインでやって仲間とやる時だけ使おうかと思ってます
ホントはオレンジ色がいいけど販売してないのが残念だ
0194名無し三平 (ワッチョイ 222.5.74.142)
垢版 |
2018/11/18(日) 22:02:12.22ID:Chjdn2M60
>>188
レスありがとうございます
ボートエースの方は2人で釣りしてる動画とかよく見るので大丈夫そうな気もしますがBIC245のは調べてもほとんど一人で使ってる感じなんで心配になりました
狭くてもメインで使うわけではないし大きな不便でなければ245買おうかと思ってます
0195名無し三平 (アウアウウー 106.131.9.23)
垢版 |
2018/11/19(月) 07:30:16.30ID:FFsFFvcNa
>>193
2名でしか使った事がありません。
やはり狭いので長細いクーラーを真ん中に一つだけ置いて、前後に人という配置で釣行してます。
また、大きめのボートフェンダーを左右に付けて浮力アップしています。

正直狭さは我慢してますので、それが許容出来るかがポイントですかね。
0196名無し三平 (アウアウウー 106.131.9.23)
垢版 |
2018/11/19(月) 07:32:37.48ID:FFsFFvcNa
>>193
追加。
毎年ゴールデンウィーク位に輸入しているようで、ブルーやオレンジが先に無くなります。
なので、急いで無ければ来年まで待った方が良いです。
当方、7月くらいに買ったのですがグリーンしかなかったので。。
0197名無し三平 (ワンミングク 153.157.15.65)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:01:14.28ID:OiNmXD0ZM
>>196
なるほど!
貴重な情報ありがとうございます!
またわかんないことあったらききにきまーす(´ω`)
0199名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:27:24.73ID:VmcqVH4s0
ハイプレッシャーポンプが壊れた。
圧のかかるハイプレッシャーポンプは直ぐ壊れるので、もう買ってもしゃーないと買い直したコールマンの現行モデルのシガー電動ポンプ2250円の225ポイント還元。

SUPアダプタがないけど全然使える。
最後のほんの少しは足踏み仕上げだが、大した手間の差はない。ほぼこれで事足りる。

ハイプレッシャーに2万円もかける必要が無かった。かなり満足。
0203名無し三平 (アウアウウー 106.180.3.23)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:30:02.11ID:0vLKAax9a
>>201
そこまで大変でもなくないか?
高圧ポンプとか使うのもいいけど、結局電源持ってきたりする作業がめんどくさくて足踏みでもいいやってなった…

壊れたのがきっかけだけど
0204名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/11/22(木) 01:11:30.75ID:lSB2Zaav0
>>203
大きさにもよるんでないかな。

うちの3.3mボートは3気室+キールで足踏み完結させると20分〜30分かな。
電動使えば5分。この15〜20分の差をどう捉えるのかは人それぞれかな。

ちなみ、うちのボートはアルミフロアでクッソ重いわ組み立ても面倒臭いのでこの15〜20分はデカい。

ドーリーの取り付け、アルミフロアの取り付け、オールと艤装の取り付け、魚探の取り付け、クーラーボックスや荷物を入れて船外機付けてだのインフレータブルは準備に時間かかるからね。
マターリのんびり準備をするなら良いかもしれないが、釣って帰ってからも船外機フラッシングやボートの水洗いを考えるとやっぱり電動一択。

今回は、コールマンの2000円のシガー電源ポンプが案外使える事が分かったので、2000円なら足踏みより買っちゃった方がいいと思う。
0212名無し三平 (アークセー 126.166.191.108)
垢版 |
2018/11/23(金) 14:25:10.62ID:nwL5o1kcx
アルミボートただで貰えそうなんだが海で使えるもんなの?
12フィートのVなんだが。
貰ったらエンジンをヤフオクで探そうかと。
0214名無し三平 (アークセー 126.166.191.108)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:03:57.75ID:nwL5o1kcx
>>213
日本だとバス用で輸入されてるみたい。
ただ、オーストラリアのメーカーのページ見ると普通に海水で使ってるし。
どうなんだろうかな?
0216名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/11/23(金) 22:32:31.42ID:16S0ELNf0
>>214
オーストラリアはアルミの世界的産地でアルミボートがとても安いと聞いたことがある
安い船ってことはまぁ色々そう言うことなのかなと
貰えるんなら良いのでは?
アルミが切れたり穴開いたら屑鉄屋に売ればいいよ
0217名無し三平 (ワッチョイ 60.41.38.116)
垢版 |
2018/11/23(金) 22:46:58.84ID:9Oc8r6ib0
アルミが塩分に特に弱いとか無いと思うけど
他の金属との電位差?で起きる腐食が進みやすいとかなんとか…
針とかスキマに落とすと知らない間に穴あくかもね。
0218217 (ワッチョイ 60.41.38.116)
垢版 |
2018/11/23(金) 22:50:38.86ID:9Oc8r6ib0
ごめん、アルミ自体は塩分にめちゃ弱いわ…
表面処理なり何なりしてないと色々マズイ見たい。
0219名無し三平 (オッペケ 126.229.49.205)
垢版 |
2018/11/23(金) 22:54:53.17ID:3tfuhTkXr
結論、
日本以外で白人さんが海水で乗るのは大丈夫。
日本人が日本の海で乗ると穴が開く?って事でOK牧場?
0221名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/11/24(土) 00:06:02.28ID:NZ7A5VAB0
アルミボートの海の航行は基本的には防蝕亜鉛板を付ければ電飾は効果的に防げるが対波性能が致命的に弱い。

アルミ自体の軽さと軽量化でペラいので対波衝撃性が低いのとVハルなら致命的。
パント、ジョンでもFRPのように船底が平のボートとは違って安定性が非常に悪い。

12フィートアルミボートは40〜50kg、11フィートで物やハル形状によるが35kg前後。

に対して3.3m全長のエアーデッキのゴムボが35〜40kg。アルミデッキで60〜70kg。いかにアルミボートが軽いかが
分かるだろう。
軽量化の代償に安定性を捨ててアルミ板の厚みも薄い。

インフレータブルはチューブ径が太く波の衝撃を緩和し浮力から海への接水面がすくないので波に極めて強い。
対するアルミボートは、浮力は劣る上に非常に軽量で板厚も薄い為に波衝撃にも弱い。

よって、極稀に公や組織的に使用される事もあるが原則世界中でアルミボートが海で広く使われないのはこの為。

個人的には淡水向けとは言え淡水の池、湖などに関してもインフレータブルやFRPに分がある。まして、霞ヶ浦や北浦や琵琶湖なんかは特にアルミボートは分が悪い。

軽いので、カートップメリットで流行ったが、もはや近年の車両の剛性からしてカートップも流行らないので、アルミボートに魅力が殆どない。
0223名無し三平 (アークセー 126.172.26.133)
垢版 |
2018/11/24(土) 00:18:39.66ID:PhhqH7W7x
>>221
インフレータは準備が面倒で乗らなくなるという致命的欠点がある。
対するアルミは何だかんだ言ってもインフレータより面倒くささは無いからなぁ。
ちなみに12フィートで40から50sってまさかリベット艇?
溶接艇では軽く60s級だから相当丈夫だよ。波もサクサク切れるし深さもあるから乗ってて安心感全然違うぜ。今度乗ってみな。
0224名無し三平 (アークセー 126.172.26.133)
垢版 |
2018/11/24(土) 00:25:36.80ID:PhhqH7W7x
>>221
あと、アルミフロアゴムボートなんて重すぎて一部の変人しか買わないからそんな全然売れてないニッチなのを引き合いに出されてもねぇ。
どうせならアルミハルのRIBが今後世界標準の流れになるらしいからそこでアルミ素材はどうなのさ?
0225名無し三平 (ワッチョイ 219.107.178.112)
垢版 |
2018/11/24(土) 01:23:33.05ID:LxtK3zwd0
ゴムボの準備片付けは面倒だが慣れればそんなに問題ではない
問題はその狭さ
1人ならまだしも2人乗るとほとんど身動きとれない

理想はトレーラブルなんだろうけど保管場所とかの制限が大きい
0226名無し三平 (アークセー 126.160.27.109)
垢版 |
2018/11/24(土) 03:10:17.96ID:jy5m7Nk4x
>>225
いや、準備、片付けは問題だ。
それが嫌になり乗らなくなった。
0229名無し三平 (アークセー 126.196.92.233)
垢版 |
2018/11/24(土) 22:47:32.01ID:2OFg+hDfx
>>228
予備検査無いから免許持ちにはイラネ。
0230名無し三平 (ワッチョイ 36.2.223.27)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:59:00.77ID:CDkzcUHW0
FRP艇って製造時の気温や天候で重さが変わるらしいんですが
冬に作ったものは重くなるんですか?暖かくなるまで購入待とうかなあ
0231名無し三平 (スプッッ 1.75.249.54)
垢版 |
2018/11/25(日) 06:02:40.75ID:KUX3nPPBd
>>230
昔仕事で使ってた樹脂は硬化剤の量で硬化時間を調整してたから、厳密に言えば冬の方が重たくなっていたはず。多分、ミニボート一台で数十グラム〜数百グラム。
まー製造上の誤差の範囲じゃねーの?!
0233名無し三平 (ワッチョイ 122.102.206.73)
垢版 |
2018/11/25(日) 11:18:23.46ID:fcITGIHf0
ジョイクラフトから2.8mクラスの6馬力対応艇出してくれないかな。
既存のモデルは一人で出るには少々でかくて持て余す。
昔あったJBB-280Mの6馬力版出てくればサブ艇にすぐ買うんだが・・・
0234名無し三平 (ワッチョイ 153.163.188.82)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:33:58.13ID:ULPbgN2t0
しょっぱな3.3m買っちゃうと、今更2.8mとかサイズダウン出来ないな俺は。

俺は免許持ってるけど2馬力がベスト。
何せ、上位馬力は船外機が重くなってしまうのがキツい。運搬や保管の手間無ければ5馬力以上も欲しいんだけどね。
0235名無し三平 (スッップ 49.98.129.100)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:56:11.87ID:tB9GCS0yd
2馬力ゴムボ乗ってると高馬力欲しくなるけどゴムボだと法定部品だったり船外機の重さだったりハードルが高く感じる

どうせならトレーラブルの30馬力とかにアップグレードしたいとイメージだけしてる
0236名無し三平 (アークセー 126.158.76.34)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:07:57.33ID:H7KX8JXqx
25馬力のゴムボート欲しいんだがやっぱトレーラーも買った方がいいかな?
0237名無し三平 (ワッチョイ 49.129.154.32)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:17:26.02ID:8lieFtgk0
20馬力のトレーラブルにしたら当たり前だけどスロープとか波のない浜とかからしか出せなくなった
それで2馬力買い足すか思案中

資金と置き場所が問題だ
0239名無し三平 (オッペケ 126.237.52.116)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:05:41.24ID:0908jYMBr
>>238
2スト予定してるから手で楽勝。
0240名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:44:14.86ID:a05fDiIJ0
>>239
じゃあ、トレーラー要らないんじゃね
逆にトレーラー置く場所があってトレーラー買うならわざわざゴムボを選ばずに
FRP船を選んだほうが釣りはしやすいだろ
0241名無し三平 (ワッチョイ 153.163.188.82)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:53:16.30ID:ULPbgN2t0
敷地80坪の戸建てだけど、うちはFRPですら置くのが邪魔臭いのでインフレータブル一択。

PVCでも大切に使えば10年はもつからな。補習はしつつだが。

屋内の紫外線入らない場所で広げたままとか保管出来れば更に持つんだろうけど。
0244名無し三平 (オッペケ 126.237.52.116)
垢版 |
2018/11/25(日) 15:19:24.89ID:0908jYMBr
>>240
北海道じゃゴムボート&トレーラーは当たり前だが?
北国の荒波に対しての耐久と本州からの送料がバカにならん。
0245名無し三平 (ワッチョイ 122.102.206.73)
垢版 |
2018/11/25(日) 15:20:51.00ID:fcITGIHf0
>>234
俺の場合はローボート時代を別にしてショッパナに買ったのは3.25m、次に購入して現在運用中なのが3.33m
船外機歴は2馬力→9.7馬力(売却済み)→6馬力&15馬力の順
二人乗船15馬力がメインだったけど相棒が忙しくなって一人で行く機会が増え3.33m+6馬力の組合せで出ることも多くなった
スズキや青物や根魚のソルトルアー専門で荷物は少な目なので一人のときは正直でかいボートは必要なく重荷になるだけなんだ
0246名無し三平 (スッップ 49.98.168.26)
垢版 |
2018/11/25(日) 15:31:15.25ID:j8gxSfuHd
トレーラのせるなら劣化するゴムボよりはFRPでいいんじゃないかな
自分のは10数年間たったけど車庫保管だからかまだ船体も綺麗だ
0247名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/11/25(日) 15:34:23.42ID:gWnxgAMe0
以前スペアキーで質問したものです。
貼って貰ったURLの同じ形状の互換キー番号伝えたらすんなりホムセンで400円で
スペアキー作れました。ありがとうございました。
0249名無し三平 (オッペケ 126.237.52.116)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:19:08.00ID:0908jYMBr
>>248
科学風の子はジョイクラフトの383乗ってなかった?
0250230 (ワッチョイ 36.2.223.27)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:28:34.16ID:CDkzcUHW0
あれ?カートップFRP艇って注文してから製造でしたっけ?
春に注文しても冬に作られた在庫が届くなら意味ないですね・・・
0251名無し三平 (ワッチョイ 49.129.154.32)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:39:34.26ID:8lieFtgk0
>>250
メーカーによる
小さいとこだと在庫は置かないとこが多いと思う

在庫あっても特注艤装とかつけてもらうために新たに作ってもらう手もある
0253名無し三平 (ブーイモ 210.149.251.110)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:03:32.24ID:ke457Bj4M
FRPはいいなぁ、補修容易だし長期愛用出来る

でも、3m未満のバスタブは論外 → FRP3.3mは重いから無理

Vハルじゃなくても海だと小型FRPは安定性イマイチ

FRPは保管も運搬も邪魔臭い → インフレータブルは保管も運搬もいいし安定性あるよなぁ

PVCはどうせ10年で寿命だし穴とか擦れを気にするのも億劫だよな

アルミボート?論外で話にならない

無限ループ
0255名無し三平 (ワッチョイ 36.2.223.27)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:17:46.61ID:CDkzcUHW0
Vハルじゃなくても海だと小型FRPは安定性イマイチ

サイドフロートつければええやん!(解決)
0258名無し三平 (アークセー 126.185.66.139)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:11:56.18ID:MMO6PeZlx
>>256
えー、それってセクハラ。
0263名無し三平 (アークセー 126.172.18.240)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:45:09.64ID:kGUF1vKqx
>>253
アルミは論外ってのも乗った事がない人が必ずよく言うんだよね。

海釣りでアルミ使ってる人の実際の声は必ず皆さん大丈夫って言ってるのも興味深い。
しかしながら乗ったけど駄目だったという話が無いからなぁ。
0264名無し三平 (アウアウウー 106.154.41.23)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:07:48.55ID:w2c+/4VFa
因果逆転

いろんな条件で論外じゃなかった人が気に入って使っている
論外だった人はアルミは使わず別の材料の船やサービスを選んだ
0265名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:32:20.50ID:Mi8HVX270
>>263
なんでだろうな
なんとなくアルミは淡水バス用ってイメージ
実際に海で使ってる人は少なくシーバス穴撃ちっぽいの見たことあるけど
鯛ラバやってるとかコマセ釣りしてるとか見たことないw
0266名無し三平 (オッペケ 126.211.59.192)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:52:53.27ID:Pv5vF28mr
>>265
首都圏だと相模湾でアルミはかなり前からちょくちょく見るんだけどね。
かつてバスフィッシングが盛んでそのお古が数多く流通しやすい土地柄ってのも影響してるんじゃないかねぇ。
あとは輸入元がバスのお店に卸せばバス用。リトルボートが売ってたサベージキングフィッシャみたいに海用と銘売って販売すれば海で使っても安心みたいな売り方が出来るとか(笑)。
0267名無し三平 (ワッチョイ 49.129.154.32)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:03:16.63ID:Az9E9y8J0
>>263
ボート釣りをバスから始めて今は海のみ
アルミだと波が少しあるとベコベコと音がして怖くて海のみになってから結局FRPに買い替えた

自分のは12fで小さいから弱かったのかもね
もっとデカイアルミボートだと違ったかも
0270名無し三平 (オッペケ 126.211.59.192)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:28:31.33ID:KI/bEzNyr
>>267
アルミっても何に乗ってた?
クイントなら海でも全く恐怖感じなかったけどシーニンフは心もとなかった。
0271名無し三平 (スッップ 49.98.142.144)
垢版 |
2018/11/28(水) 07:52:29.95ID:D5T6ozbod
>>270
20年くらい前だからメーカ名忘れてしまった
クイントでもサベージでもないやつ
オーストラリアのヤツだったかな

このメーカーのVハル12fとパント10f持ってたけど、確か軽かったな
海で大丈夫と言ってる人達のよりもしかして薄いのかも
0273名無し三平 (オッペケ 126.229.3.230)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:25:42.50ID:cu12LCdIr
60キログラム級の重量艇だとアルミと言えど剛性感やら凄いからな。

まぁ、海でアルミの商品毎の特性知らないと全部一色端に見えちゃうのと一緒でバスの人からしたらFRPならパーフェクターだろうがケンタートルだろうがつりっこ太朗だろうが全部一色端なんだろうさ。
0274名無し三平 (ブーイモ 210.149.254.165)
垢版 |
2018/11/28(水) 13:09:24.24ID:EtPmpaSfM
アルミのリベット艇はアルミ板がペコペコで薄いが溶接ではないので割れずらい。その代わりに漏水リスクが高い。

溶接艇は多少頑丈だが、重い上に割れる。割れた箇所を溶接すると溶接箇所は強固になるが、溶接の周りが割れやすくなる。

アルミボートや船舶が使われずにFRPが海のボートや船舶の主流な理由。

波がある海でアルミボートは基本的には不適。更に言えばインフレータブルの方が圧倒的に使い勝手も良い。
0275名無し三平 (オッペケ 126.200.25.7)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:24:39.26ID:O+L7ec0Or
>>274
アルミ底のRIBはどうなのさ?
って言われたらどうするの?答え出せるの?
0278名無し三平 (オッペケ 126.200.25.7)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:50:52.26ID:O+L7ec0Or
>>276
アキレスの310とビーボートの一般向けアルミリブ買おうとしてるんだけどそういうのは?
0279名無し三平 (ブーイモ 210.149.254.165)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:55:57.00ID:EtPmpaSfM
>>275
船底がアルミならとか、アルミボートのリベット艇のペラ薄さや溶接艇のデメリットを記載して海とアルミボートの話をしてんのに、船底がアルミなら答えられんのかとか頭湧いてんのかお前。
0280名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:57:24.85ID:J+PODnQf0
>>277
結構前からいて脈絡無くRIBの話をぶっこんで来る
このスレでは金額的に現実的で無いんだけど浜口ウレタンだったかな前スレで宣伝してたのは
ちょっと夢見がちでロマンチストなだけで悪い奴では無いよ空気読まずに自分の好きな話をしちゃうだけ
0281名無し三平 (オッペケ 126.200.25.7)
垢版 |
2018/11/28(水) 16:25:37.59ID:O+L7ec0Or
>>280
アキレスのHBシリーズなら現実的価格だがなにか?
0282名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2018/11/28(水) 17:04:12.85ID:J+PODnQf0
>>281
そうか、じゃあお前がその現実的()なRIBボートを使用してる写真を楽しみにしてるわ
絶対にうpできないと思うけどwww
RIBボートで釣りなんかしてる奴がいたら全裸で土下座するわ
0283名無し三平 (ワッチョイ 118.109.13.32)
垢版 |
2018/11/28(水) 17:45:51.83ID:9sFvCwtp0
実際のとこRIBボートって釣りする上でどうなの?
釣りするの前提ならFRP一択だと思うし安定性ならゴムボだろうし、全てをかなえるなら置き場所があるの前提でFRPにサイドフロートだろうしRIBボートの出る幕なんてあるのかね?
0284名無し三平 (ガラプー NXM0sDk)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:01:00.67ID:EemPu5SgK
海上保安庁の船とかだとアルミ合金船とかあるから
海にアルミが向かないわけではないと思うが…

小型船舶はそれぞれ長所・短所があるから
自分の使いたい目的に合った船を選べば良いって事だろ?
0285名無し三平 (ワッチョイ 219.107.178.112)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:33:37.58ID:g9wfhh5q0
2馬力ゴムボ乗りだけど今日はじめてお一人様してきた
2人よりかなり速かった
ただバウが持ち上がったり急旋回してしまったりと座る位置とかいろいろ変えないとあかんのね
勉強になった

釣果はアコウ1匹のみ
青物ほんとにいない…
0286名無し三平 (オッペケ 126.200.25.7)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:46:20.08ID:O+L7ec0Or
>>284
取り締まり艇とかアルミで出来てる事知らないと思うよ。
海上自衛隊の特務艇でもアルミだもんな。
高速船の観光船みたいのもほぼアルミ。
ダイビングボートもトヨタのクルーザーもアルミ。
0288名無し三平 (オッペケ 126.200.25.7)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:16:24.13ID:O+L7ec0Or
>>287
商品知識が無い奴が固定観念と決めつけで言ってるんだろうさ。
当然アキレスがアルミ底の310を出したことも知らないと。
Beeの廉価アルミRIBなんて更に知らないと思われる。
0289名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:01:03.49ID:ZmluDFAd0
>>283
走行用エンジンとトランサムとバウタイヤ付いてて自走で揚げ降ろし出来る特殊艇なら出番がいっぱいあるが最低2000万とか言われて悲しかった
0290名無し三平 (アークセー 126.173.158.164)
垢版 |
2018/12/01(土) 06:42:17.45ID:mpNV7SFex
>>289
誰も興味ないみたいよ。
0291名無し三平 (アークセー 126.198.108.204)
垢版 |
2018/12/04(火) 07:28:25.26ID:OytmYWySx
ついにネタが尽きたか?
0297名無し三平 (オッペケ 126.229.36.246)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:08:09.50ID:iQE2YoIlr
冬の間に雅にチューン頼もうかな。
ブログでも保安庁に止められても全く違法に該当しない改造って大々的に言ってたから何だかやりたくなってきた。
0298名無し三平 (ワントンキン 180.7.229.185)
垢版 |
2018/12/06(木) 09:43:21.41ID:L7TFhrG2M
船外機って同排気量で3種類馬力違い出してるよな
内部部品同じなのにキャブセッティングやECUだけで馬力替えて値上げするってボッタクリじゃね?
0302名無し三平 (ワッチョイ 219.107.178.112)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:03:32.22ID:z7q9s8ps0
アキレスのpvcのゴムボ使ってるんだけど、高圧ポンプのホースが手で抑えてないと外れてしまう
他の作業しながら膨らませたいんだけど外れないようにするいい方法あれば教えてください
0307名無し三平 (ワッチョイ 153.176.38.51)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:08:47.15ID:CNxtN4ot0
うちのも突っ込むだけだな、それで高圧フロア充填出来てるし外れた事もない

>>302が購入当初から出来ないのか、それとも先端摩耗して外れるようになったのか判らんけど
0308名無し三平 (ブーイモ 210.149.250.25)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:31:24.46ID:yiWX3vHKM
まずな、ボート側のエアバルブが壊れてんのか、ポンプのSUPコネクタが壊れてんのか、それが分からなければ対処しようがない。

ちなみに、アリエク送料込SUPコネクタは150円、エアバルブは350円。安いが到着まで2週間から1ヶ月。
0309名無し三平 (ワッチョイ 219.107.178.112)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:42:33.42ID:z7q9s8ps0
>>308
エアバルブではなくてホースにつけるアタッチメントがぴったりじゃない感じ
ビニルテープ巻いたりして調整してるけどロックかかるわけでないから途中で外れたりするんだわ
0313名無し三平 (オッペケ 126.211.21.77)
垢版 |
2018/12/07(金) 09:30:14.35ID:YCGxXWeer
>>310
半年位保管なら普通に大丈夫だった。
0317名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:30:59.36ID:QlMcSmyo0
>>310
うちの船外機もそろそろガソリン抜かなきゃならんが、2ストオイル入ってるから用途もない。

廃油ポイで捨てようにも、我が街は廃油ポイを回収しない糞自治体。

下水に流す訳にもいかんし、ガソスタにわざわざ処分させるのも気が引ける。

洗剤と中和させて揮発性発火性を抑えて新聞紙とトイレットペーパーに染み込ませて可燃ゴミとして捨てるしかない。かったるいけど。
0318名無し三平 (ワッチョイ 153.176.38.51)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:52:46.65ID:zs4kkeYM0
4stだから毎回抜いて車のガソリンタンクに入れて終わりだなぁ

2stは消費だとどうすればいいんだろな
その辺で草刈ってるおっちゃんにあげる位しか思いつかねーな

>>317
ガソスタに何度か古くなったレギュラー持ち込んだ事あるけど、別に嫌な顔されずに受け取ってもらえたぞ
0321名無し三平 (ワッチョイ 122.103.172.148)
垢版 |
2018/12/07(金) 15:00:03.99ID:I9IXHjVw0
俺も一年以上、船出せなかった時があったけど匂いも色もエンジンの調子も変化なんて分からなかったな。
流石に常に外気に触れるバケツ保管じゃダメだろうけど携行缶とか密閉空間で保管してたら無問題。
よく半年位が目安とか言われたりするけどそんなんじゃ中古の車屋なんて大変な事になっちゃうよ。
0322名無し三平 (スッップ 49.98.143.103)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:12:16.01ID:kOrVqPLbd
>>319
何時代の化石乗ってるのか知らんけど今時の車には大問題になると思うけど?
希薄燃焼やら排ガス処理装置、高圧インジェクターどれもガソリン以外の異物は厳禁だよ。

産業用エンジンとかエンジン専門の修理屋に聞くと良くガソリンスタンドで勧められる水抜き剤でも入れるな!って言われるよ。
0323名無し三平 (ワッチョイ 220.213.150.63)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:23:05.46ID:Ze+Yho1o0
https://www.opacraft.com/ourproducts/leisureboats/opa-l3/

オーパクラフトのOPAL3つうの買おうとおもっているんだけど問題ないですかね?
免許小型船舶2級とるつもりです。
使っておられる方おりますか?
0325名無し三平 (ワッチョイ 220.213.150.63)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:39:49.15ID:Ze+Yho1o0
1年か〜まじでなげえなwww
中古とか売りでちゃうレベルやな〜

まあ1年くらいまてるけどな
なんせ金も免許もこれからやし
0327名無し三平 (ワッチョイ 220.213.150.63)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:47:55.61ID:Ze+Yho1o0
2年はさすがにやべえな
ていうか売れてるから遅いのか
そもそもあまり注文はいらないから入ったら作るのに時間かかるのか
どっちかね?

まあ後者だと思うがやはり消防で使われてるとか
聞くと安全なのかなとおもうし分割じゃないと車で運べないし
いろいろ比較したんだけど価格とかいろいろ考慮してホープの4分割と
オーパ3分割とでまよったがこれにしたわ
0328名無し三平 (ワッチョイ 106.172.88.251)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:56:17.11ID:BNSTK4Jv0
>>327
売れてるのもあるがそもそも3人くらいでほぼ手作りだから遅い
社長のこだわりが凄いから実際に店舗行ってレクチャー受けたりしないと怒られる
0330名無し三平 (ワッチョイ 220.213.150.63)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:52:07.62ID:Ze+Yho1o0
手作りなのかよ
やべえな
船体価格だけで37万円するからな
そのたもろもろ買い揃えようとすると結局80万くらいくだろうな〜
船検とか免許の取得費用もかかるし
法定装備も買わないとだめだろうし
なんやかんやハードルたけえわ
0332名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:22:04.38ID:oA621RgX0
船はとはいうけど、年単位でかかるのは基本大きい船でしょ?
小型船は型だとおもうんだけど。

80万出せるなら、参考までに俺はプレボ50万で買って年間維持費
県係留10万+整備費10万+保険4万+3年に一度2〜3万船検費
で隣の隣の県くらいまで釣り場広がってるで。
0333名無し三平 (ブーイモ 49.239.68.137)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:28:07.61ID:K8zGxmyKM
>>330
結局、PVCのゴムボを10年で買い替えた方が釣りする余生で30代40代ならあと3回買い替えが関の山。

コストも安いし面倒も無いし廃棄は楽だし、FRPより波に対して安定してるし置き場も邪魔にならないし分割部分も無くフラットだしって話で個人がレジャーで釣りするならゴムボが最強だって結論に達する。

現実的ではないが時計みたいに子供に引き継ぐなら話は別だが、FRPの最強メリットは耐久性と補修の容易さで長期使用に耐える。
しかし、分割艇なんか接合部分が強固で10年で壊れなくても有限寿命を迎える訳で子供に引き継ぐなら分割艇なんて論外。
そもそも、大半の子供は邪魔臭くてイラネって話になる。
0334名無し三平 (ワッチョイ 118.109.13.32)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:06:19.37ID:eRHefSWV0
クルージングを楽しみたいならゴムボの安定感は最強だけど釣りを楽しみたいなら逆に最悪の部類に入るよ。
どう控え目に考えてもFRPの方が快適。
0335名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:10:31.75ID:HpAmXfFO0
>>333
コスパで言えば2馬力のPVCゴムボで間違い無いと思うけど
30代40代で船を置く場所があるならFRP船は良い選択だと思うな
ゴムボからFRP船にしても釣果自体は堤防から2馬力の時みたいには劇的に変化しないけど
イケス付きのFRP船はやっぱり釣りがしやすくなにより5馬力ぐらいの船からプレーニングして快適になる
0336名無し三平 (オッペケ 126.200.23.190)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:18:36.96ID:VmXPaYQ4r
>>333
ゴムボートは準備と撤収が嫌になってやってられなくなって乗らなくなってボート釣り自体を引退する人も多いがな。
お金は無いけど手入れの時間作りやすいならゴムボート、時間は無いけど置き場借りたりちょっと出せるお金あれば一体型だね。
ゴムボートを膨らませたままトレーラーに載せてガレージ保管ならその限りではないが北海道以外では変人扱い。
0338名無し三平 (ワッチョイ 220.213.150.63)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:29:26.11ID:Ze+Yho1o0
結局
オーパのOPAL3買うとしたら
エンジンはトーハツの6馬力4ストがベストなんですか?
0340名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/09(日) 00:03:25.84ID:A9fCgy2r0
20Lの安いガソリン携行缶ってどんなのがある?
ホムセンとか割と高いけど、みんなああいうの使ってるの?
20年前ぐらいは20Lのポリの携行缶1000円くらいだった気がするんだけど
最近は2000円以下も見た記憶ない。どこで手に入るんだろ
0341名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/12/09(日) 00:10:57.78ID:JfbcpAHG0
>>339
穴の恐怖って何だよ。ゴムボなんて多層室になってるから1室穴空いても何とか帰還出来るだろ。

帰ってからパッチ修理すればいい訳だし、重いってさROBなんて20kgだろ?
2.7mゴムボなんてエアーフロアモデルでせいぜい30kgだろうに。

不安定なバスタブなんかに乗るよりよっぽどゴムボの方がいいわ。車への積載性はいいし、自宅保管も場所取らんし。
0343名無し三平 (ワッチョイ 36.2.229.145)
垢版 |
2018/12/09(日) 01:10:20.46ID:zWV2D3es0
>>340
20L缶とかどんだけ遠くまで行く気だよwww
俺ホンダ2馬力だけど燃費12km/Lくらいあるから1Lで十分だぞ
0344名無し三平 (ワッチョイ 211.13.21.106)
垢版 |
2018/12/09(日) 01:19:21.47ID:0X3DANmQ0
結局サビと船上での補給も考えてゴリッタが最適じゃないかな
0345名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/09(日) 05:03:36.76ID:bJXiGy5r0
>>344
ゴリッタもノズルむき出しだからエンジンに潮回る
2馬力なら1Lくらいのステンレスのが使い切りで便利だな

>>341
ゴムボは場所とらんと油断してればネズミに齧られるぞ
今くらいのミッキーは樹脂シートゴムシート発泡断熱材なんかをかじり盗っては冬用リホームに忙しいんだ

>>340
ステンレスの20Lを5000円くらいで買った気がする
0347名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/09(日) 08:29:20.31ID:A9fCgy2r0
必要(いろいろな理由で)だから聞いてるわけで、用途に合わない他の提案を
されても・・・
20〜25L(持ち運べる限界かな)あたりで探してます。
0349名無し三平 (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2018/12/09(日) 08:45:40.87ID:QeZUT3d50
>>347
俺はガレージゼロのステンレス20L使ってる
ただ、用途によるかな
自宅保管なら鉄でもいいし
2300円くらいだからご希望には添えましたかな
0351名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:04:05.07ID:A9fCgy2r0
>>348
赤い20Lのガソリンって書いてるポリタンクが昔は1000円くらいでどこにでもうってた。
もしかして今は消防法がかわって駄目になったとかでなくなったのかな?
金属でもポリでも対応品なら大丈夫なはずなんだけど。

>>349
そのメーカーは知ってるけど、ステンレスのだと8000円くらいするんだけど。
そんな値段でどこで手に入るの?
もしかして鉄亜鉛のほう?送料込みで3000ちょいの・・・
その辺が最安値なのかな。ステンレスが2300円で買えるなら当然欲しいけど。
0353名無し三平 (ワッチョイ 153.176.38.51)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:50:41.63ID:d/Rohw3l0
ポリでも規格通ってる奴ならOK
↓使ってる
ttps://www.kai-you.com/maintenance-sub/jerry_can.htm

近所のマリン関連ショップ店頭で1200円だった
安い軽い錆びないノズル内蔵で良いよ
0354名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:59:57.98ID:bJXiGy5r0
>>351
ポリ容器は電気を通さない
ガソリンはチャプチャプさせれば摩擦で静電気が起きる
電気の逃げ場が無ければ静電気は溜まり続けて・・・バチッと発火
ガソリンをスタンドで入れようとしたり蓋開けた時にプチ爆発した例があって静電気が溜まりやすい大容量のポリタンクは禁止になってる
灯油は油温上げたり霧状にしないと発火し難いからOK
0355名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:15:02.74ID:bJXiGy5r0
>>346
草刈り機とか除雪機もあるからある程度のガソリンは大きい缶で常備してるから基本はソコから流用
俺の行くところは社員さんの上手い人しかいないから小さいタンクでも入れてくれるけど俺自身も乙全資格の経験者だったりする
規格タンクであれば入れてくれるハズだがバイトとかは怪しいかな
0356名無し三平 (ブーイモ 49.239.65.45)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:27:00.73ID:IPf0rPF+M
俺は携行缶はポリタンク。

勿論、ガソリン携行の規格適合品。
3馬力だから5L。

ぶっちゃけ、5Lあれば十分で、これ以上デカくても余ってしゃーないし場所取るから嫌だね。
0359名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2018/12/09(日) 15:00:33.97ID:ezJ5iZBD0
イナダとかサゴシって最初の何匹かは嬉しいけど
豊漁の年は家族に他の魚を釣ってきてとかまたこの魚?とか最後にはお肉が良いとか言われるよねw
0361名無し三平 (ワッチョイ 106.172.88.251)
垢版 |
2018/12/09(日) 15:26:53.84ID:vHmq1Y9O0
2馬力乗りだが家に20L置いておいて持っていくのはボトルタイプの1L携行缶3本に移し替えていく
無くなったら1本丸ごとぶちこめばいいから吹きこぼれの心配なくてええで
0362名無し三平 (ワッチョイ 220.213.150.63)
垢版 |
2018/12/09(日) 16:17:34.19ID:PDtr2s3b0
今はやりの津本式やで
イナダくらいなら1週間は熟成させられるでそれなりに
数釣っても1週間で食べきればいいし
怒られないぞ?
0363名無し三平 (アークセー 126.164.66.25)
垢版 |
2018/12/09(日) 16:58:00.77ID:WZjRxa6Nx
>>362
釣ってもって帰っても誰も食べず捨てるのみ。
キャッチ&リリースの釣りに転向か猫を飼うか考えてる。
0364名無し三平 (ワッチョイ 220.213.150.63)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:19:37.59ID:PDtr2s3b0
俺の場合は知り合いのすし屋もっていくんだけどな
すげえ喜ばれるわ

半分あげて半分刺身に綺麗にさばいてくれる
0365名無し三平 (ワッチョイ 153.176.38.51)
垢版 |
2018/12/10(月) 00:11:41.27ID:4uE1rGMk0
そんなに大量に釣らんけど、消費しきれん量になっちゃったら
ボート出すとこの近くに釣魚買い取ってくれる魚屋あるから、そこに持ってく
二束三文だけどな
0369名無し三平 (ワッチョイ 153.176.38.51)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:20:16.86ID:4uE1rGMk0
別に接触しなきゃどこまででもいいけど、盗みとか密漁だと思われて
揉め事起こしたくなきゃ漁業施設には寄らんどけ
0371名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:26:10.79ID:F8DYNWpv0
ぶっちゃけ、漁港なんて税から整備されてんのに漁業法を盾に漁師が我が物顔してるからな。

しかも、日本はEEZ世界6位なのに漁業後進国と言われて公金投入する代わりに海洋資源の保護を課しているのに、TACが他国より立ち遅れて資源保護は建前で表面上やってますよとは言ってるが、ないがしろ。
日本の水揚げ量が年々減少しているのは気候変動など様々な要因はあるが、海洋研究では主な原因は日本の漁師の乱獲と保護活動が弱いとの見解で一致している。

海洋資源保護活動なんて後進国と指摘されてんのに、漁業権だけ与え更に漁港も公金で整備してやっといて、更にこんな連中の顔色見て釣りするのも胸糞だわ。

漁業従事者の為に整備された港かて、最近は国交相も漁業者以外にも使用の幅をもたせろと通達出してる訳だし。

茅ヶ崎港なんて酷いもんだ。
釣り船屋ばっかだからな。要は漁業で生計立てる人間への税による整備ってより、レジャー産業営む奴に公金投入してるのと同じだからな。
0372名無し三平 (ワッチョイ 118.241.48.206)
垢版 |
2018/12/11(火) 10:54:02.13ID:JPh3v7350
しかも、漁港での釣りも禁止
茅ヶ崎住んでるけど、アホらしい
定年してヒマになったら住民訴訟する予定

レジャーに公金投入して独占させんなと
フィッシャリーナ位整備しろ
0373名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2018/12/11(火) 11:25:19.22ID:aW6ZIXii0
>>371
あいつらマジでカスだよな
底引き網ブルトーザーで小さいポイントまで魚の住みか潰しておいて
魚少なくなったら釣り船屋になってスロープ禁止
魚釣りたきゃ釣り船乗れだもんな
0377名無し三平 (ワッチョイ 114.168.190.97)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:58:41.10ID:7M0LNGyG0
釣りという趣味は市民権を得てる割に法整備やルールが曖昧だよな
曖昧さゆえに許されてることもあるし禁止されてることもある

今ある暗黙のルールは釣り人と漁業をする人間のトラブルの結果こうなったんだと思う

役所に言っても釣りに興味ない人だと相手にもされないどころか漁港、堤防から締め出しの可能性さえはらんでる

そこんとこ考えて行動てくれな
0378名無し三平 (ブーイモ 210.149.251.243)
垢版 |
2018/12/11(火) 13:59:37.73ID:bn5AX4S4M
完全に漁協の組合が漁港建設と維持管理をしてるなら立ち入りも文句はない。

ただ、漁業従事者に対する港の整備に税金突っ込んで「俺達の為に整備された港だからよー、お前ら来んなよ」は無いだろう。税金突っ込んでんだから。

しかも、茅ヶ崎なんて釣り禁止にしてる割に釣り船屋ばっかりだし。

生計を漁業で立てる漁師向けに公金突っ込むって建前すら完全に破綻してんのに、自分ら釣り船屋はレジャー客乗せるのに港を堂々と使って、立ち入り禁止とか、ひでぇ話だよ全く。
0379名無し三平 (スプッッ 49.98.8.243)
垢版 |
2018/12/11(火) 15:05:57.12ID:WOwH3e2Od
理不尽だよな
公金突っ込んでるとこの正式な見解を役所に聞くのはありかもしれんね

自分のホームは広い駐車場にトイレもあって漁業と関係ない大型スロープがある
大型河川に囲まれてて2kmも沖行けば水深100m超える
水道もあるからゴムボから釣り道具も洗って帰れる

難点は雪が降ると駐車場にすら入れないことくらい

田舎に住んでる数少ないメリット
0381名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:18:33.83ID:aW6ZIXii0
>>380
有名人みたいに税金を沢山払っているわけではないが
なけなしの給料から払った税金で港を作っている以上は
オラ達も漁港で釣りしたりスロープを使わせておくれよ
漁港での釣りもスロープも禁止、立ち入るなはあんまりだべ
0384名無し三平 (ガックシ 133.71.99.231)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:57:46.02ID:/Fs5GCQq6
車で海岸直行できる砂浜すらほとんどないのが実際のところ
海はグレーゾーン作ると占有されるからどこもガードが堅い。
0387名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:24:27.77ID:ZXKSYkk50
>>385
生活が困難な離島とか行けばゴロゴロあるぞ
本土にあるのは港というよりも船の大型化で利用者が居なくなった護岸とか岸壁じゃないかな
0388名無し三平 (バッミングク 180.7.101.3)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:26:35.47ID:ux+MGt/CM
漁師や漁協にはみんな腹に据えかねたものがあるよね。
漁港スロープ利用にも色々面倒あるし。
たずねれば使用するなと言われるから、たずねずに使わさせてもらうけど、みんなは実際にはどうしてるの?
0390名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:38:42.91ID:ZXKSYkk50
>>378
港湾整備が出来る100億200億なんて資金規模の漁協は数件しかないから公金投入は仕方がない
バス車線はバス屋が面倒見ろと言ってるようなアホ理論だぞ
基本的に役所は水揚げ等に寄与する業務船の味方
漁港という公共施設は基本的には業務船のモノだからレジャーの人は市民向けの有料ヨットハーバーに行ってね(^_^)ニッコリ
と言われるだけだ
0391名無し三平 (ワッチョイ 219.107.178.112)
垢版 |
2018/12/11(火) 20:01:20.56ID:KzOM+THI0
>>390
まぁこれが正しいんだろな
ミニボートは釣り業界でも船業界でもかなりの少数派だろうし自分で開拓してくしかないね

マリーナが一回1500円ほどでスロープと水道貸してくれれば一番有り難いんだけどな
将来的なお客になるかもしれんし
0393名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/11(火) 20:15:19.00ID:ZXKSYkk50
多過ぎるというか世界有数の海洋大国だからな
だけど左派のアホのせいで適正値の半分以下しかない海保なり海自の海巡回業務を地域の方々にやってもらってるのだよ
0394名無し三平 (スププ 49.98.85.91)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:00:00.17ID:RO1kh35Nd
そもそも管理委託されてるから隙間も何もないな
我々はただ釣りをするかスロープを使いたいだけ、あっちは水産物の供給という社会的意義のある立場
0396名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:11:21.52ID:STC3Be2R0
あ、すまん、これスロープ料金だけじゃなくて駐車場代もはいってたかも。
なんか一番始め相談にいったときそんなこと言われた気がする。
0397名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:33:42.49ID:UyjbiN1R0
>>390
遊漁船なんて、生計の為に金銭を獲得する手段としては漁ではなく、紛れもなく客へサービスを提供する趣味レジャー業態。

要は民間経営のレジャー産業のゴルフ場やゲーセンに公的資金で設備投資して毎年補助金をぶっ込んでるのと大した差はない。

そんな連中が大半を占める茅ヶ崎などの漁港に公金突っ込んで、漁業権与えて、さぁ俺ら以外にゃ茅ヶ崎港は立ち入りは禁止でスロープも使わせんよ。国民の税金で作った港だけどな!アッハッハッハッハッ!

ってのは、あまりにも傲慢な理論じゃないか?
0398名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:47:09.29ID:UyjbiN1R0
茅ヶ崎港なんて漁業船よりも釣り船の方がいつも多い。

一介のレジャー店舗の為に多額の税金で港の建設整備の恩恵を受け、大衆の税でまかなった設備をレジャー店舗が公的な資金の元で設備を独占し税の拠出者の国民への使用を排除し立ち入りすら禁止するとは、ふざけた連中だと思うのは率直な感想。

これが、漁船が大半を占め往来が激しく一般利用によって漁業者の業務に支障をきたしたり事故の危険性が高いのなら、立ち入り禁止の道理は分かるが遊漁船専門店舗が闊歩。

そもそも、日本の漁業は前述レスしたように海洋保護活動の義務を負わせ漁業者の業務の保護と引き換えに漁業権を与えている訳だが、何度も言うが日本の漁業の水揚げの右肩下がりなのは乱獲と資源保護が全くもって不十分なのは海洋研究からして明らかで一致した見解。

漁協や漁師は漁業権の法による漁業権の最大恩恵を受け取りながら、負わされている義務を全うしていない訳。

そんな連中の顔色見ながら、釣りせなならんとか税拠出された漁港から平気で立ち入りすら制限するとは、どんだけコイツら漁師や漁協は傲慢で調子に乗ってんだよって話。
0400名無し三平 (ワッチョイ 153.176.38.51)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:18:28.70ID:atxYIjEY0
今まで3箇所の漁協に断りに行ったけど、全部何事もなくOKされたなぁ
場所っつか、地方に拠ってずいぶん温度差あるのかね

実際海でなんかあったら捜索やら救助してくれるのは大体漁船だし、
そんな敵視しない方がいいと思うけど
0401名無し三平 (スフッ 49.104.8.104)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:47:17.89ID:1ENNEkAQd
権利ばかり主張するやつは大体自分勝手な奴
そんなに気に入らないなら直接行って大層な能書き垂れて権利主張しておいで
0403名無し三平 (ワッチョイ 153.195.219.193)
垢版 |
2018/12/12(水) 07:35:29.42ID:8BYTXsvt0
この話題ループするね
以前根拠法と、申請用紙を紹介、さらには実際に各地の自治体の役所に問い合わせて
何課の何さんまでここで公開する人もいたね
応じない自治体には中央の役所に苦情まで入れてた
その時の結果はほぼ使用OKだった
ただ実際には現場で漁師に各種嫌がらせされるだろうけどね
0404名無し三平 (スプッッ 1.75.254.179)
垢版 |
2018/12/12(水) 07:54:11.07ID:WReKZuAHd
常識のなきボート乗りが定置網に係留したり酷いときは定置網の中で釣りしてるから漁師に嫌われるのも仕方ないな

前に定置網に突っ込んで絡まってる馬鹿みたことあるし…
0405名無し三平 (スフッ 49.104.8.104)
垢版 |
2018/12/12(水) 08:08:30.49ID:1ENNEkAQd
>>403
途中までは合ってるけど最後おかしくない?
問い合わせるーとか問い合わせて回答待ちーとか言う人はいたけど
結局使えるようになったって報告はなかった気がしたけど?
そんな経緯から実際に問い合わせたのかさえ疑問のながれだったわ
焚きつけた当事者も最後は荒らしまくって消えたし
自作自演くさかった
0407名無し三平 (ワッチョイ 210.254.118.33)
垢版 |
2018/12/12(水) 08:43:30.10ID:oV3YzOpD0
>>406
それはすなわち、ミニボーダーも使えて当然と言ってるのか?
それとも使えるわけがない、と言ってるのか?
もし後者なら、公共の概念の欠落しているのは、あなたですよ。

漁港は既得権益で漁業権を得た者だけが、使えるというのが現状。
公共性を担保するのであれば、漁業権の取得は一般にオープンにされるべき。
それが、先祖代々だから、と言う意味不明な理由で守られている。
そんな不公平なシステムにも関わらず、漁港、インフラ整備に莫大な税金が投入されている。

どう思いますか?ミニボーダーが利用する権利を主張するのも、僕は悪くはないと思います。
0409名無し三平 (ラクッペ 110.165.129.214)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:49:53.88ID:0nuaNOTqM
>>407
県庁に電話で聞いた事あるけど
「海を守ってきたのは昔から漁師」って考えだからな
今更、一般人がなにを言ってもそこは変わらないわ
まぁ実際昔から放流やらしてるのは漁業者だけやし致し方ないわな
ミニボートもマリーナがあるんだから金払ってスロープ借りたら問題ないやん
俺はそうしてるぞ
0411名無し三平 (ワッチョイ 39.3.249.214)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:55:14.08ID:dMJbLRo20
>>407
僕もミニボも声を出してスロープ利用を出来るよう動くべきと思います。
既得権云々というならば、みんなしてスロープつかいまくって公然化してしまえば?未来になれば既得権になるかもよ
0413名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2018/12/12(水) 14:22:36.13ID:EPHsvz8M0
>>412
管理を第三者に任せて漁師からもミニボート乗りからも公平に使用料を取る
もちろん第三者の管理会社は国交省の天下りと県知事の家族が役員だ
使用者には施設使用の講習を受けることにして交通安全協会みたいに
さも義務のように講習の後に入会金を徴収しマナー冊子を配るのはどうよ?
0414名無し三平 (ワッチョイ 153.176.38.51)
垢版 |
2018/12/12(水) 14:24:15.43ID:APFTfhWc0
漁港内釣り禁止されたー、って話もぽつぽつ聞くけど
原因は漁師に迷惑掛けての話ばっかりだからなぁ
路駐・ゴミ捨て・コマセ烏賊墨汚し、係留ロープやら漁網に針引っ掛け放置

ミニボ禁止されてる漁港は昔何かあったんじゃないか?
ミニボに限らずジェットとかも含めて
0415名無し三平 (ガラプー NXM0sDk)
垢版 |
2018/12/12(水) 14:45:39.08ID:nW6orjtaK
昔、なんにも知らないで漁礁で釣りしてたら「ここは漁協で管理している漁礁だから釣りをしてはいけない」と漁師に言われた
で、その言い方がかなり口悪くて、海上保安庁に言って逮捕してもらうぞ!みたいな上から口調で気分を害したから

都道府県の水産課に、「知らずに釣って犯罪者にはなりたくないから、何処で釣りをすれば違法なのか?」
って問い合わせたら、後日返答が来て「法的根拠はないから捕まらないけど、お互いを尊重してトラブルにならないでね」って返答がきた
あのポイントは2度と行かないけど、別のポイントで同じような感じで言われたら徹底的に戦う予定してる
0416名無し三平 (ブーイモ 49.239.67.122)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:33:46.40ID:8qQMUAtfM
>>415
ぶっちゃけ、漁業権の既得権と引き換えに、漁協は養殖や放流をするよう求められてるから木材を沈めて漁礁作ったりはしてる事はしてるけど。

あんなもん、TACが骨抜きの日本で乱獲なんかしたら表面上のルーティンワークで取り敢えず漁礁と放流をちょろっとやってるだけであってだな。

漁業後進国と揶揄される程に海洋資源ないがしろにしてんだから、効果なんて限定的なのは組合も理解してる。
今般の法改正でも民間の参入は養殖に限定されるし、国政も既存の漁業者に配慮し過ぎ。

未だにニュースで高騰魚種を一斉に狙いに行くとか見かけるし。もう、アイツら漁師にも法規制かけろよいい加減。気候変動や中国漁船の件もあるが、基本的に魚減ってる最大要因は漁師のせいなのは海洋学的にも完全明確なんだからさ。

もはや、水産資源の枯渇が取り返しがつかなくなりそうな魚種も出てきてる訳でさ。

漁礁の件もそんなこんなで、彼ら漁師はそんなこんなを理解した上で「やれ」と言われてるから取り敢えず形だけ漁礁を作ってるって感じだろ。

いい加減、漁師への保護政策はやめてもらいたいね。港も独占的でテメーらの金で作って整備した訳でもない、釣り船も平気で多数往来してんのに、外部からはスロープすら使わせねって、漁師共はあまりに上から目線でナメ過ぎなんだよ考えが。
0417名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:04:21.99ID:OTVr178D0
俺は6000円かけて「使わせてもらってる」と考えるタイプだけど。
税金で作ったかはしらんのだが、漁協の出資金って30万くらいってきいたけど、その
出資金で整備とかしてる(あててる)んじゃないの?
実際は町内会費とかと一緒で、じじばば、役員の飲み会や旅行代に大半がきえてる
んだろうけど
俺もボート一回出すのに6000円も出すのあほらしいとはおもうけど、かといって出資金
30万もはらえない。
岡山って海釣り最悪の地に住んでしまったからしょうがないとはおもってる。
0424名無し三平 (バッミングク 180.7.101.3)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:05:29.82ID:rRw6mhG/M
砂浜派の人は砂浜からどうぞ
岸壁派の人は岸壁からどうぞ
漁港派の人は漁港からどうぞ

地域性があるし各々の体力もあるから、各種考慮して選べばいいとは思うよ。
だけどね、皆が漁港スロープつかいまくれば、やがては使用する権利というか既得権的なのが発生すると思うよ。
0425名無し三平 (バッミングク 180.7.101.3)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:09:22.84ID:rRw6mhG/M
そんな事を願ってるから俺は漁港派。
立て看板があっても気にしないし、認可も求めない。それでも漁師サイドと揉めたことはないな。海難したら漁師に迷惑どうのと説く方みえるが、それとこれとは別問題。
0429名無し三平 (ワッチョイ 39.110.74.154)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:18:54.72ID:e0yHXkcc0
誰も管理してない漁港をただで利用するのは分かるが
誰かが管理しているところを勝手に使うのは如何なものかと
しかも行政から委託されてるところならなおのこと
0439名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/14(金) 01:22:06.03ID:6DRsoF9/0
勝手な予想だけど、幅がせますぎて駄目そう、細いかやっくがエンジンのせて
船検通せないのはそれって聞いたことがある
聞いたことがあるってだけな適当回答です。
長さは船検とるってなら関係ない話じゃないかな。
0442名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:18:10.26ID:DpRj997T0
寿命はあるが買い替え前提なら海の安定性から収納や運搬性からインフレータブルが何かにつけ最強だとは思うが、個人的に最大のデメリットがコマセを使えないのが致命的。

ジギング専門って感じになるだろ。
コマセなんか使った日にゃ、帰りの車ん中は臭くてしゃーないべ。

かと言って収納前に水道が無かったり取り回しが限られた中で綺麗に洗って乾かして車載するなんて非現実的。
0444名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:08:19.65ID:lI3llMTO0
トレーラー+FRP船にすると準備と片付けが圧倒的に楽になるだろうな
船を出せる場所や途中で寄れるコンビニは圧倒的に少なくなるだろうけどw
0445名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:14:32.42ID:Smfvu0gc0
軽トレーラーとFRPで砂浜から出てるけどトラックもお客様という田舎ではあんまり困らんな
一番困るのは釣具屋に寄るとき
0446名無し三平 (スプッッ 1.75.252.242)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:30:39.32ID:KIi2lw2hd
>>442
ゴムボ乗りだけどジギングはあんまりしないな
タイラバ3,ティップラン2,エサ釣り2,泳がせ2,ジギング1くらい
ナブラでたら投げる程度
ジグは一番釣れない
0447名無し三平 (アウアウウー 106.180.0.42)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:40:19.13ID:8hl4vSqca
俺は基本的にジグしかやらない
極稀にコマセ出てアジ釣るのとノッコミのときに真鯛狙うくらい

とりあえずジグ投げておけばなんでもつれると思ってる
0448名無し三平 (アウアウウー 106.180.0.42)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:48:14.33ID:8hl4vSqca
>>442
船浮かべたまま海水で洗い流せばいいんだよ
船外機とかフロアマットとかも含めて荷物を全部おろしたらもう一度ボートを浮かべて、ひっくり返したりバケツで水もかけたりして全部洗う

暑い時期だと車の中にもわ〜んとした臭いがこもるから噴霧器か何かで軽く海水を洗い流す
もちろん家に帰ってから再度膨らませてしっかり洗う
0450名無し三平 (オッペケ 126.204.0.122)
垢版 |
2018/12/16(日) 16:21:56.83ID:0WaWYlFWr
ゴムボートだけど持ち帰りの時は必ず膨らましたままカートップ。後で水道で水をぶっかけて走ってれば自然に水分が落ちる。
もっともゴムボート乗ってる人はキャリアとか付けるの嫌だからゴムボートって選択なら無理なとこだろうが。
0453名無し三平 (オッペケ 126.211.51.35)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:01:33.49ID:T4b5aTRar
>>452
高速でも普通にやってたけど。
カーメイトのボートアタッチメントみたいなしっかりしたので固定して前後もロープかラッシングで止めれば問題はなかった。
0454名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/12/17(月) 00:09:45.29ID:3TV2WLoQ0
何かさ、やっぱり海でスモールボートやる人って限られててYouTube見てても、うpはされてるが主だったのは3人4人の動画でネットで情報交換するにも少ない。
0456名無し三平 (オッペケ 126.229.16.69)
垢版 |
2018/12/17(月) 06:38:31.42ID:MTTQtAgrr
>>454
パソコン使えないジジイが殆んどだからじゃないか?
0458名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/12/17(月) 08:45:08.65ID:3TV2WLoQ0
3.3m×1.5mのアルミフロア新品トランサムタイプのインフレータブルノーブランド4万円

船外機はパースン2馬力 新古品2.5万円

ドーリー跳ね上げステンレス新品12000円

魚探ガーミンストライカー4 新品1.2万円

円錐パラソルシーアンカー 新品1380円

ロッドはルアーウエイト70-250のジグロッド1本で新品3100円

リールはカストキングロイヤルレシェンド新品3100円

PEライン 300m 1.5号 400円

携行缶とオイル混合軽量タンク 2本 2000円


費用を最大限に抑えに抑えて揃えたつもりなんだが、何だかんだでボート関係で9万円。タックル全部揃えて10万円。
0461名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:40:48.02ID:3TV2WLoQ0
>>460
ガーミンはやっぱり、国内で買うと割高だね。今現在日本のAmazonのマケプレで1.6万円。
アメリカAmazonで現地決済で送れば1.2万円台で買えるから。

どの道ストライカー4は正規で日本販売してない英語表記のみだから、海外と日本どっちで買おうと関係無いからね。アメリカAmazonもやり取りは面倒だけど保証はあるし。

パースンは案外作りは良いよ。
コールマンスポーツに船外機を供給しているだけあって、他のヘンテコな中華船外機と違ってその辺の不安はあんまり無いね。
0463名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:39:38.41ID:3TV2WLoQ0
>>462
多気室の多層張りのPVCで接着も強固にされてるし、トランサムもしっかりしていて頑丈。たまたま処分価格で買えたけど通常確かボート単品9万円位。

数回釣行したけど全く問題無しでしたね。アルミフロアで安定性も抜群。ただ、アルミフロアは糞重たい。

丁度、Exect familiarとか言うゴムボ輸入ブランド、会社の3.3m艇とほぼ変わらないので我が家のボートと同じ工場で作ってるのかもしれん。
0464名無し三平 (ベーイモ 27.253.251.241)
垢版 |
2018/12/17(月) 12:11:14.50ID:kR0HJ03NM
船と船外機だけ買えばカヤックから意向出来るけど置き場所と運搬がねぇ…うみべの漁師さんみたいに浜辺に放置でいいんなら手をだしてみたいけど
0467名無し三平 (オッペケ 126.211.4.249)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:44:08.73ID:WnZ3/k5qr
>>466
誰も買わねぇよ。
現実はエンジンルーム浸水のディーゼル船とかキャビンにネズミの糞が凄いのとかそんなのばかりだろ。直すより捨てた方が安くて確実。
0469名無し三平 (アークセー 126.172.21.236)
垢版 |
2018/12/18(火) 06:39:04.31ID:K7FOUiwCx
>>468
25馬力のインフレータブルで三浦海岸から対岸まで横断出来たから恐らく楽勝。
やってみたらビビる程ではなく超呆気ない横断だった。
ただし航路はヤバいからもうちょい南でやれ。
0476名無し三平 (ワッチョイ 36.2.223.86)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:45:41.79ID:zkfi7N4o0
アホな質問だけど、生簀ついてるボートって沈没しないの?
船の底に穴あけてんだよね?噴水みたいに海水が湧いてきて、生簀から溢れて沈みそうな気がするんだけど・・・
途中で蓋閉めたら浸水は止まるけど、酸欠で魚が死ぬし・・・
何で丁度よい水位で安定してんの?
0478名無し三平 (ワッチョイ 36.2.223.86)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:01:13.79ID:zkfi7N4o0
>>477 船の喫水とイケスの喫水が同じってことは
イケスの水深ってめちゃめちゃ浅いんですか?
小型FRPボートって画像見る限り喫水10センチくらいですよね?
0479名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:03:14.22ID:zs2suZZt0
>>478
もちろん、小型ボートの生簀はちいさくせざるを得ないし、海水の流入経路も細いだろうよ。

指摘されてるように容量大きくジャバジャバ入ったら沈降するんだからな。
0480名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/20(木) 06:18:34.27ID:gwBISn120
>>476
船を走らせると船が浮くので水が抜けて
船を止めると船が沈んで水が入る
一つ穴の小さい船はこんな感じで水が入れ替わってる
大きな船はポンプで常に循環したり穴増やしたり色々工夫してる
0481名無し三平 (ワッチョイ 60.41.38.116)
垢版 |
2018/12/20(木) 08:29:54.97ID:eVTsVny50
27fの和船だけどイケスに2つ穴が開いていて
1つが走り出すと入る方向
1つが排水するようになってた
入り口のカバーで調整出来るタイプで思い切り入る様にすると走行中は噴水になってた(笑
0482名無し三平 (スッップ 49.98.136.183)
垢版 |
2018/12/20(木) 13:51:47.45ID:pxbVnarBd
472だけど天気悪くて断念
その代わり前から考えてた艤装の見直ししてた
ようやく2人が快適に釣りできるようになったわ

ところでみんなは2馬力ゴムボだと何Lのクーラー積んでる?
0485名無し三平 (スッップ 49.98.128.93)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:46:30.55ID:6++Mk7y4d
みんな大きいの持ってってるんだな
30Lか35Lで悩んでる自分が恥ずかしくなってきたわ

ゴムボで60〜だとチューブに乗っけてもめっちゃでかそう
0491名無し三平 (ワッチョイ 219.107.178.112)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:59:36.07ID:GGqi0xE10
みんなありがとう
やっぱり30L前後で良さげだね

椅子兼用、ウレタン(底面真空無し)、内寸50cm程度が理想
プロバイザーHD gu3500なんだけど高いからライトトランク3000を座れるようにクッション側で工夫するのもいいかな、と思ってます

>>490
33Lのクーラーってどれのことですか?
0492名無し三平 (ワッチョイ 150.31.5.109)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:31:55.07ID:1yOnZfam0
290cmのゴムボだけどスペーザの25Lだな
80〜90のサワラやシイラは頭落とさずにギリ入った
これよりデカいと二人乗るのが厳しくなるな
チューブの上に置けばいけるだろうけどオールが使えなくなるのはなぁ…
0493名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:57:31.15ID:gwBISn120
タイラバで遊んでればマダイ50とか60とかポコポコ釣れるのに70とか80クラスが出たら30Lじゃ捻って押し込まないと入らんぞ
0496名無し三平 (ワントンキン 153.159.240.190)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:19:36.73ID:JHKh56VNM
>>495
25Lだと前座のアジサバでいっぱいに
魚礁の近くにアンカー打って、保険と餌用のアジサバをサビキで
活きアジサバを底に落として放置、自分はタイラバ
こんなスタイル
0499名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:57:15.28ID:DWxjs9sM0
釣れるよ
撒き餌するのは近くに寄せる集めるためだから居る場所へ落としてやれば食う
ルアーでだって釣れるけど撒き餌なんかしてないでしょ
0502名無し三平 (ワッチョイ 36.2.227.227)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:43:27.83ID:YUDGT+DX0
撒き餌なくても釣れるよ。
ジグやタイラバにサビキ仕掛け付けると普通にアジ・サバ・イワシ・メバルが食ってくる。
あまりに釣れてうざいのでジグサビキは使わなくなったほどだ。
0504名無し三平 (ワッチョイ 219.107.178.112)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:08:38.63ID:yXwhDekf0
>>503
ホリデーランドね
自分も今は秀和25L使ってるんだわ

今日、実物見てきたけどやっぱスペーザ250にせよプロバイザー3500にせよかなりの大きさだな
来年の春まで買えればいいからじっくり考えてみる
0507名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:45:53.11ID:U5ZOlccc0
何回かやったことあるけど、サビキで何か釣れたことない。撒き餌禁止地域だから
船でのサビキあきらめてた。
上にあるように魚探で探してやるの?それとも魚礁というか定置網の近く狙い?
0509名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:41:27.93ID:5vsVHknH0
>>507
魚探で群探したり、魚礁に行ったり、急に深さの変わる駆け上がりに行ったり、集魚灯付けたり
網近くは漁師と揉めたくないのでやらん
逆に俺はサビキが釣りの基本だな
砂地ならアンカーロープにカニアミ付けて要らん魚とかアラと入れとけば帰る頃にはカニ祭りだったり
0515名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/23(日) 01:32:46.29ID:uWMPhgzV0
鯖釣りたいなんてピュアだった昔を見てるみたいでなんか切ない
表層でしゃしゃり出て来てウザ―(゚Д゚)―ッ!!底まで仕掛け届かんわ!!
とか思うのは心が汚れてしまったのだろうな
0516名無し三平 (ブーイモ 49.239.64.219)
垢版 |
2018/12/23(日) 08:32:18.79ID:HY7kWmbyM
漁師「それ、撒き餌でねぇべか?おまん、そんなもん許可なくやっていいと思ってっぺかや?」

俺「うるせー、これは撒き餌じゃなくて俺のおやつだ。」
0521名無し三平 (アウアウウー 106.129.99.44)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:50:29.96ID:5jtItU7Va
こんにちは
最近ボート釣りに興味を持ったので相談にきました
僕は今大学生でバイトはしていますが、大体学費に消えるので出せて20万です。(貯金中)
ごろた浜からの出航です。漂着するゴミ(主に枝)が多いのでFRPに絞ってます。船を出したい場所までそこそこの距離担いで歩かなくてはいけないので軽いやつがいいです
乗船人数は2人で、車は軽トラです。
あと波は結構出ちゃう時があります。
そうなる前に帰るつもりというかその時に出るつもりはありませんが、敷波程度は余裕くらいの安定感は欲しいです。
0522名無し三平 (アウアウウー 106.129.99.44)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:52:27.82ID:5jtItU7Va
すいません文字制限で色々端折った為変な文章になってしまいました。。
とにかく安めのボートってどうなの??っていうのを聞きたいです(´・ω・`)
0527名無し三平 (ワッチョイ 180.18.186.49)
垢版 |
2018/12/24(月) 01:38:40.08ID:SLMqhWQZ0
>>526
やっぱそうですよね。。
こまめにチェックしてみます。
ちなみに リトルボートのはちはんとかボートエースとかはどうなんでしょうか?
0530名無し三平 (ワッチョイ 219.107.178.112)
垢版 |
2018/12/24(月) 07:38:28.18ID:3hUMo/cq0
中古2馬力ゴムボでいいんじゃないか?
程度の良いやつヤフオクで探せば20万でお釣りくる

自分の場合
中古ゴムボ75000
新品船外機 bf2 100000
魚探5万
これにキス、ティップラン、ジギング、タイラバの船用ロッドを買った

快適だぞ
0533名無し三平 (ワッチョイ 180.36.62.200)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:44:28.52ID:dYXezinQ0
2馬力最大サイズの船じゃないと2人乗りは厳しいと思うよ。ケンマリーン、サンマリーンとか。書いてる内容からみると、中古のcoms?の
ゴムボのほうがいいと思うけど
0535名無し三平 (ワッチョイ 106.172.88.251)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:52:40.30ID:9dp8sMio0
1人で出るには90馬力クラスの船でも準備も片付けも管理も維持も色々と大変
2馬力の航行範囲でも十分釣れるポイントまで車で行く方が色々と楽かなと感じた
0536名無し三平 (ワッチョイ 219.107.178.112)
垢版 |
2018/12/24(月) 09:10:13.26ID:3hUMo/cq0
>>534
たしかにほとんど変わらんね
ティップは柔らかく出来てるけど代用可能だね
キス竿自体マルチロッド
小物、エギ、タイラバなんでもできる
ジギングロッドとキス竿あれば一通りの釣りできると思ってる
0538名無し三平 (アークセー 126.162.36.112)
垢版 |
2018/12/24(月) 11:54:55.73ID:36JvPStzx
>>521
俺も大学生の時に同じ予算で結果、アルミ買った。
シーニンフにスズキ5馬力で合わせて8万だった。
アルミは賛否両論有るが結構大丈夫だった。安くて案外丈夫。
で、2艇目は社会人になりインフレータブル買って半年で
嫌になってまたアルミに回帰。
0542名無し三平 (ブーイモ 163.49.213.189)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:43:46.04ID:lh2wgzW8M
>>523
AFボートならネットで安くて良さげじゃない?
ジョイクラフトとコラボ?してるから品質もそこまで悪くない印象。

俺は持ってないから具体的なレビューは出来ないけど、以前に検討した事はあるな。
0543名無し三平 (ワッチョイ 122.102.206.73)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:13:28.43ID:eLzyf1/v0
AFとジョイクラフトのコラボは実は一機種だけ
AFジョイJEX335のみです。(推奨6馬力までだけど実は15馬力対応で船検も15馬力までOK)
このボートが今なら税込み149869円という破格の値段で売り出し中♪
ちなみにAFジョイJEX335以外はAFオリジナル・・・というかBeeやゼファーに近いのかな、ジョイクラフトには遠い印象
0544名無し三平 (ワッチョイ 122.102.206.73)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:19:59.35ID:eLzyf1/v0
ただこのAFジョイJEX335というボート、広くて快適なんだけどその分水の抵抗も大きく推奨の6馬力じゃ滑走までもっていくのが難しく結構遅い。
まあ元々15馬力対応艇として開発されたボートだから低出力船外機じゃ当然だけどね。
0546名無し三平 (ワッチョイ 122.24.53.185)
垢版 |
2018/12/25(火) 08:33:49.13ID:/QT/x/i70
自宅保管可能
軽トラ&カヤック用キャリア有り
基本二人乗り、稀に3人になるかも一人もたまに有り
スピードよりも安定性が欲しい
ならゴムボートですかね?何がおすすめでしょうか?
予算は船体のみで15マン位です
0549名無し三平 (スッップ 49.98.132.203)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:12:46.36ID:inoLc1Opd
2馬力ゴムボで3人はまずムリ
2人でも艤装ちゃんとしないとスペースないくらい
安定はするけどな

1,2人のときは2馬力ゴムボ
3人のときはレンタルボートがいいと思うよ
0550名無し三平 (ワントンキン 153.159.240.190)
垢版 |
2018/12/25(火) 10:14:47.89ID:7BN+KaY+M
ゴムボの内側ってクーラーを横に置けないくらい狭いからな
予算あるならポータボート10Fを奨めるが15万じゃ半額にもならん
自分で防水コンパネとかFRPで作れば予算内じゃないか?
2馬力限定なら自作という手もあるぞ
0552名無し三平 (アウアウウー 106.180.6.77)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:14:33.49ID:8o6lc/r8a
俺はエアフロアにお風呂マット敷いてるw

お風呂マットは暖かい時期なら素足でも気持ちいいし、陸に上がってそこら辺で昼寝するときもかなり快適w
魚のヒレが刺さる心配もない
0553名無し三平 (ワッチョイ 153.185.174.180)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:05:39.25ID:L0u+oJF10
>>551
自分はエアフロアにホムセンで買ったビニルシートを敷いてる
スペースもとらないしね
風呂マットかシートの2択になるからお好みでどうぞ

釣った魚をフロアにあげることはせずに苗床トレイでテーブル作るといいよ
0559546 (ワッチョイ 122.24.53.185)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:56:47.12ID:/QT/x/i70
レスくれた皆さんありがとう
やっぱゴムですか
三人乗りは無しで二人乗りで検討します
0561名無し三平 (ワッチョイ 122.102.206.73)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:22:14.23ID:ekBeFPTe0
>>555
穏やかな海況で、3m超えサイズのボートなら一応は可能
ただそれなりに工夫はした方がいい
その辺はバス版のゴムボートスレの連中の方が詳しいかも
0562名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:18:22.32ID:8PNTNv9O0
先日サビキで鰺でも鯖でも一度でも釣ってみたいっていったものですが。
おすすめ、実績のあるサビキ、メーカーや針の大きさ等有れば教えて欲しいです。
ちなみに瀬戸内海の一番釣れない県です。
0571名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/28(金) 17:20:20.05ID:Td0OIPcn0
うーん?
最低でも小豆島より東か笠岡より西じゃないと釣れないっぽい・・・
丁度そのど真ん中の瀬戸大橋付近なんですよね・・・
0573名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/28(金) 18:51:26.82ID:Td0OIPcn0
>>572
潮は一部渦巻いてるようなとこ以外は結構大丈夫です。今日みたいな波浪暴風注意報出る
ような日はもちろん無理ですが。

水深は逆に東西よりは深いです。島付近はもちろん浅いところもありますが、ほんと
連れないんです・・・
0574名無し三平 (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2018/12/28(金) 19:03:01.45ID:1ZqJCsQA0
>>573
魚探はあるよね?
漁礁とか瀬を探して釣れば何かは釣れるはずだよ
あとは他の船が釣ってるとこに割り込むのは流石にアレだから
しれっと横を通るふりしてポイント登録
後日試すとか
0575名無し三平 (ワッチョイ 118.17.35.166)
垢版 |
2018/12/28(金) 20:58:42.68ID:acgBGdJk0
>>572
いやなぜか岡山鯵鯖ほんといないのよメバルと鯛はめっちゃ釣れるんだけど

大橋近辺だとど真ん中まで行けば釣れるんだけど流れもあるしミニボじゃちょっとこわい
笠岡諸島なら頑張れば出れるし数年前は結構釣れたよ
0577名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/28(金) 23:27:35.65ID:Td0OIPcn0
>>575
橋近辺なら出せます(波予報出て海流でやばくなったことはないです)、小豆島から出
してもいいですし、他人に迷惑かけないこと前提ですが、橋近辺は船も多いので、割
と安全なほうだと思います。
ですので、可能でしたらある程度ポイントを教えてもらえると助かります。
香川方面も橋近くは鰺鯖釣れないと聞きましたが・・・高松の東のほうは釣れると聞いた
ことあります。

>>574
魚探あります。瀬はちょっとわかりませんが、魚礁の近くはやっているのですが、あの辺の
魚礁は嘘なのか設置しているだけなのか、魚礁の上にほとんど魚いないです。
一般の船はほとんどタイラバですね。
0578名無し三平 (ワッチョイ 118.17.35.166)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:05:53.07ID:0HQ2jzn20
>>577
すまん2馬力とかじゃないっぽいな
なら本島近辺まででたら鯵は回ってるよ
でも全然確実じゃないから小豆島から出せるなら素直にその近辺か笠岡のが魚影こい
0580名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/29(土) 07:11:56.19ID:B6vkbOrS0
>>578
6馬力と2馬力二つ積んで使ってます、某スレで脅されて6馬力積んでみたけど、波1m以下なら
瀬戸大橋近辺は2馬力で十分でした。本島周辺はやりましたが全くでした。数回に一度
連れる程度なんですかね。与島と本島の間は渦があるのでちょっと遠回りでいかないと
いけませんが。

北木島と白石島の間とかもいったことありますが、タイラバだけです。
また行く機会がありましたらサビキ垂らしてみます、ありがとうございました。
0581名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2018/12/29(土) 07:14:24.09ID:B6vkbOrS0
>>578
今気づいた、小豆島からは出せません、車でのフェリー代が高すぎて、プレジャーボート
レンタルしたほうが安く付きます。

与島の間違いでした、与島ならUターン往復で多少安くいけるので。
0582名無し三平 (ワッチョイ 122.31.45.34)
垢版 |
2018/12/29(土) 07:29:05.75ID:kCQBJGEP0
岡山県は2馬力で行けるとこで、アジ&サバは釣れないよ。
(正確に言うとアジは釣れることはあるが、
狙って釣るには回遊が少ない。)
転勤で色々な県を回ってるけど、
岡山で常に狙えるのは、タイ、メバルくらい。
たくさん釣れる時期もあるが、魚影は薄い。
つまりは海がある都道府県で
1番青物釣りに向いてない県!

ちなみに、広島はしまなみ海道から西は
アジ&サバは釣れる。ハマチなどの青物も釣れる。
0584名無し三平 (ラクッペ 110.165.214.149)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:14:53.31ID:12z7XP5KM
地元が安芸区なんだが、
実家に帰ると水尻とかでコノシロの
泳がせでブリを狙ってる。
周りはアジとかサバとか釣ってるぞ。
沖に出ると釣れないのか?

かめや、ポイントなんかは広島にも岡山にもあるが、釣果をHPで見てみたら良い。
岡山でアジ、サバの情報はないから!

岡山に来て分かったことは、広島の方が全然釣れる。
兵庫も小豆島より東は釣れる。
0586名無し三平 (スププ 49.96.36.102)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:48:23.67ID:w6Ft6/wQd
たしかにアジサバって場所によっては難しいよね
いっそのこと堤防から釣るのが1番簡単だったり
5〜15mくらいの水深で群れの反応があるところにひたすらサビキ落として何の群れか見るのも1つの方法かな
0587名無し三平 (スププ 49.98.54.71)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:13:22.04ID:ryNJ3T2bd
堤防自体がストラクチャーだし、>>584が言ってる場所はたぶん毎日サビキとフカセする人がいる公園かつ広島湾でも有数の条件が揃ったポイントだからね

そもそもボートは撒き餌禁止だし
0588名無し三平 (ブーイモ 49.239.66.73)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:01:21.59ID:Kiogxn6oM
ブラックバスとか先行居てバチャバチャやられ逃げるなりストレスかかれば釣れないけど、海の堤防のサビキなら先行が居る程釣れる率高い。

みんなでコマセをバラ蒔くから、回遊してるアジサバは堤防や港を回遊していくからな。

ただ、堤防や港だと豆アジとか小鯖だから釣った所で刺身にも出来んし焼きにしても食う所がないし、唐揚げとか南蛮にするのもちいせぇのを数こなしチマチマ処理するのは物凄い億劫だし、結局ボート出して良型狙う結論に達する。
0589名無し三平 (アークセー 126.146.25.101)
垢版 |
2018/12/29(土) 16:41:22.85ID:3hN4ugrvx
>>576
東京湾とどっちが糞?
0593名無し三平 (ワントンキン 153.248.185.224)
垢版 |
2018/12/30(日) 10:19:18.97ID:qo43Jlh5M
愛知三重も陸がクソだからミニボート多いよな
そもそもソラス条約だかなんだか陸で釣りが出来ない東京はクソというか有料化地獄
0595名無し三平 (アウアウエー 111.239.161.62)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:02:41.50ID:ZxMxeMKva
11ffrpボートと二馬力船外機買ったのですがロッドは何がオススメですか?ある程度汎用性があるロッド探してます。ショアしか釣りしてなかったので何が良いのかわからなくて
0596名無し三平 (ワッチョイ 219.107.178.112)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:20:25.16ID:DnMkct/U0
>>595
とりあえず汎用性の高いの一本ならキス竿
次はジギングロッド
次はティップランロッド
そしてタイラバロッドとベイトリール
キスロッドは予備か貸し出し用になる

正解かどうかはわからんが俺が歩んだ道
0597名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:24:55.22ID:w5y9hp9s0
落とすのも考えれば5000円以内の安い竿でええよ
リールとセットでも1式1万円くらいのつもりで
ホムセンの特売で買った3000円タイラバ竿でも70とか80cmの鯛釣れるし
リールは5000円だったかな

300cmくらいの船サビキ竿(シーバスロッドでも良い)
180cmくらいのタイラバ竿
180cmくらいのジギング竿

この3種類で絶対に何か刺身を釣って帰ってる
イカ竿は高級品の方が高感度で分かり易く釣れるから別枠かな
0598名無し三平 (アウアウエー 111.239.161.62)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:43:25.03ID:ZxMxeMKva
>>596>>597ありがとう!シーバスロッドなら7〜11fまで色々あるので、とりあえず安いジギングロッドかってみます。ちなみに買ったボートはタートル11f?なのですが、サイドフロート?フェンダー?つけたほうがいいですかね?
0599名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:54:14.51ID:w5y9hp9s0
>>598
船用サビキ仕掛けって全長2m超えるから竿が3mくらいじゃないと面倒
シーバスじゃなくショアジギロッドあればコッチでも
サイドフロートを付けれるなら必ず付けた方が良い
0600名無し三平 (ワッチョイ 219.107.178.112)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:15:55.46ID:DnMkct/U0
>>598
自分は2馬力ゴムボ乗りだけど2m超えるロッドは竿先が触れないから長いと絡んだら直すの大変
上の人も言ってるけどティップラン以外は安物で充分
リールも最初は手持ちのスピニングで問題ない
0602名無し三平 (アークセー 126.165.41.130)
垢版 |
2018/12/31(月) 07:51:09.87ID:Xf2Wo83ix
>>598
サイドフロートが必要なボートはそもそも駄目なボートだって、って雅さんがブログで言ってる。
0604名無し三平 (ササクッテロ 126.35.79.167)
垢版 |
2018/12/31(月) 08:18:47.56ID:XCf4AQKop
>>602その雅でwpc加工してもらって昨日届いたんだけど、他の人の高価そうな物まで梱包されてたんだけどどうしよう?
0605名無し三平 (ブーイモ 49.239.66.125)
垢版 |
2018/12/31(月) 08:30:01.68ID:yCWcDLKvM
取り敢えず、いくら金をかけずに沖合で釣り出来るか。乗合が1万円だとして年に5回、10年で50万円。
PVCの寿命が10年で船外機付きで30万円、船外機は大切に使えば20年持つので実質20万円ちょいか。

高いタックル買うならボート経費に回した方がいい。

俺なんてジギングロッドは全て3500円以下、タイラバロッドも。リールも高くて5000円。これでも充分。
0607名無し三平 (スプッッ 1.79.84.78)
垢版 |
2018/12/31(月) 09:04:34.89ID:3mTRx0Pid
乗合とミニボは金額で比べるもんじゃないと思う

乗合船
・かなり沖まで行って大物も狙える
・ポイント、タナ、釣り方はプロまかせ
・時間の拘束有
・5,6人くらいまで一緒にいける
ミニボート
・近海限定
・好きな時間に好きな場所で好きなやり方で釣行可能
・準備片付けが大変
・保管場所が必要
・艤装を楽しめる
・ショアより釣れる
・2人まで

ショア、ミニボ、乗合船はランニング、自転車、車くらいに違うもんだと思ってる
0610名無し三平 (アークセー 126.164.64.115)
垢版 |
2018/12/31(月) 18:50:39.93ID:tgymIvUux
>>608
サイドフロートで静止安定性を望むのは邪道ってのは見た。
0611名無し三平 (ワッチョイ 39.110.74.154)
垢版 |
2018/12/31(月) 18:59:35.73ID:pGHh2LcA0
>>610
そうだな邪道とは書いて会っても駄目なボートと書いてないよな

と言うかサイドフロートより船外機の改造の方がよっぽど邪道じゃねぇか
0612名無し三平 (アークセー 126.164.64.115)
垢版 |
2018/12/31(月) 19:14:36.69ID:tgymIvUux
>>611
効率化を極めてるだけで法に抵触する改造じゃないってブログで言ってる。
0613名無し三平 (アークセー 126.164.64.115)
垢版 |
2018/12/31(月) 19:18:14.18ID:tgymIvUux
>>606
恐らく11フィートながらネオやTOMBOY123位の安定感を実現化してるものと推測。
ダブルハルだとNEO330に匹敵かも?
0617名無し三平 (アークセー 126.166.19.198)
垢版 |
2019/01/01(火) 12:42:37.95ID:s/d63vNNx
>>616
その重さなら絶対ウレタン充填で不沈を確保してるはずだ。
そうなると同サイズならボストンホエラー110スポーツに匹敵する剛性感か?
0619名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:52:12.19ID:qPV723R60
>>618
普通に考えて、ダブルデッキはエボシみたいにインナーデッキと船底の間に浮力体が入っていて
自動排水になってるんだろ
浮力体の種類はポリエチレンとかスチロールとかいくつかあるからウレタン充填と断言することはできないけど
0630名無し三平 (ワッチョイ 124.210.202.15)
垢版 |
2019/01/03(木) 00:25:27.00ID:5DpffYr10
皆さん竿受けってどうしてます?

BMO のマルチロッドホルダー極みL を使っていますが、竿を手持ちにする際に抜き出すのが面倒で
極みグリップホルダーを買おうと思ってます。
ラークやダイワと比較するとどうなんでしょう?
単体ではあまりレビューが無くてよくわからんのです。
0631名無し三平 (ブーイモ 163.49.200.8)
垢版 |
2019/01/03(木) 02:08:17.11ID:U04M3FEHM
>>630
インフレータブルだけど、オールにイクレーターのY字を挿してる。たった100円。

ロッドを固定して放置釣りは出来ないけど、持ちながらロッド本体をもたれかけて釣りできる。

そもそも、重量級の重りがあるとロッドホルダー無いとキツいけど、小型ボートで釣りするなんてジギングで100gのジグだとかタイラバ程度だろ。

乗合で少し沖に行って80号300gとかなら固定式も必要だし、乗合で「上げて」で移動したり忙しない訳でもないから、俺は必要性をあまり感じないね。人それぞれだろうけど。
0633名無し三平 (ワントンキン 153.248.185.224)
垢版 |
2019/01/03(木) 10:26:05.33ID:ihmF29xjM
プロマリンのワンダーショットって竿が面白いな
使ってるの20-130だけどテトラの穴釣りで暇潰しからタイラバで鯛とか青物釣ったり
柔いけどグラスソリッドで丈夫
それで3000円しないとか恐ろしいコスパだ
0634名無し三平 (ワッチョイ 153.176.38.51)
垢版 |
2019/01/03(木) 18:04:02.20ID:czHW7mJm0
俺も30-150と20-150使ってる
試行錯誤で色々試したけど、この2本がレギュラーに落ち着いた

ティップランの時は鱒レンジャー
0635名無し三平 (ブーイモ 210.149.252.38)
垢版 |
2019/01/04(金) 12:57:44.85ID:FMHVYnpaM
ヴレイブウォーリアー
オフショアジギングロッド
ルアー対応ウエイト60g-200g
長さ180cm
価格 3,200円

これを使ってるね俺は。
ノーブランドだけど、ガイドが凄く頑丈でデザインも赤黒のデザインが格好良くて良い感じ。
0639名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2019/01/04(金) 19:22:47.64ID:jGpH2hkk0
税制優遇で帳尻合わせるっぽい車や家とは違ってミニボートはノーガードだから10月までイイモノは奪い合いじゃない?
セールするとしても年末だと思うぞ
0640名無し三平 (ブーイモ 210.149.253.132)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:11:43.41ID:f6SSS2zwM
別にさ、2%上がっても30万円のボート買っても、たかだか増税して6000円だろ。

急いで変な買い物するより、増税後でも全く問題にならない金額だろ。
0641名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2019/01/04(金) 21:09:40.56ID:jGpH2hkk0
大蔵省の財務方をウンと言わせるにはその2%が重要だ
ミニボートが30万程度でも船外機に艤装とかトレーラーとか合わせたら100万コース
秋の110万より春の108万だ
それにシーズン終わってから買うのはアホらしいし、いつ買うの?今でしょ!で俺もライジン欲しい
0642名無し三平 (ワッチョイ 58.189.107.133)
垢版 |
2019/01/04(金) 22:32:55.47ID:K4V0moYH0
流石に昨年秋に12万ぐらいだったものを21万で買いたくないな
アホらしい。正月特典送料無料!ってそれ特典でもなんでもねーから。
0644名無し三平 (ブーイモ 210.149.250.125)
垢版 |
2019/01/05(土) 09:31:49.94ID:OmI2bfWtM
>>641
ここの住人でトレーラー使うのは少数じゃないの。うちは敷地あるけど、トレーラーは邪魔臭いし面倒だから買う気にならない。

20万30万のボート買っても2%の増税でたかだか4000円とか6000円の差額なんだから増税前に変に焦るよりセール狙った方が結局は安く買えるでしょ。
0645名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2019/01/05(土) 10:01:59.05ID:Pt8rKy0o0
>>644
量産品のゴムボとかポリボならセールもアリかもだけど受注生産のFRPにセールなんてあるか?
展示会とか試乗艇とかが出ることもあるけど1艇限定の現場価格じゃ狭き門だ

>>643
重量物は持ってく前に電話するしエレベーターと台車で玄関まで運べるマンションは大歓迎だぞ
地味に2階3階のアパートとかが地獄
0648名無し三平 (ブーイモ 210.149.250.125)
垢版 |
2019/01/05(土) 15:58:13.31ID:OmI2bfWtM
FRPは穴空いても割れても補修が簡単で強固に補修出来るから直し直しやれば、死ぬまで乗れるのがいいよな。

ゴムボや強化プラのボートはそうはいかない。
0649名無し三平 (ワッチョイ 36.2.229.46)
垢版 |
2019/01/05(土) 19:02:38.60ID:6r+6f9g/0
みんなボートの盗難対策ってどうしてる?
軽いFRPボート買って田舎の空き地に置くんんだけど、自宅から遠い。
保護シートにくるむ+金属チェーンでぐるぐる巻きにして鍵かけておく
で考えてるんだけど、杭打ち込んで地面に固定とかしたほうが良いのかな?
0651名無し三平 (アークセー 126.226.155.158)
垢版 |
2019/01/05(土) 19:23:54.27ID:f0g8QBTsx
こけ生えてたりナメクジ這い回ってたりの
FRPボートが転がってるのをよく見かけるが
あれ捨ててあるんじゃなくて置いてんのかよw
0654名無し三平 (ブーイモ 210.149.252.191)
垢版 |
2019/01/06(日) 07:43:53.93ID:LWZhkKdvM
船外機の選択肢が2馬力に限定されるなら、トルクのある2スト一択だな。
4スト空冷のホンダはメンテが楽だが、空冷故にシリンダーを剥き出しにしてるからボルト類やエンジン外が錆びやすいし熱ダレするし何より遅い。
0656名無し三平 (ワッチョイ 153.209.137.51)
垢版 |
2019/01/06(日) 09:44:26.27ID:svxzJpTe0
まあしかし、ただでさえ潮波に対してギリギリの2馬力で限られた出力なら少しでも速い方がいいのは確か。

これが、4馬力以上ならホンダ空冷一択だが、2馬力に限っては2ストがいい。
0657名無し三平 (ワッチョイ 106.172.88.251)
垢版 |
2019/01/06(日) 10:05:35.73ID:AHmZQKrZ0
速さはスズキ
安いのはトーハツ
メンテが楽なホンダ
売れてる順番はホンダ→トーハツ→スズキ

自分が何を求めるかとか何も考えずに買っちゃわなきゃ良いだけやで
0661名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2019/01/06(日) 11:44:32.89ID:i2z/iEkn0
ヤマハは音が良い!(個人の感想です
まあ、面倒くさがりの人はゴムボはロールアップフロアにしてホンダ空冷2馬力が良いんじゃないかなw
0666名無し三平 (アウアウエー 111.239.160.164)
垢版 |
2019/01/06(日) 22:17:13.94ID:gqeIoj+Ea
ホンダ二馬力4st購入したのですがバイク用のタコメーター取り付けってできますか?調べても安物のデジタルタコメーターの記事しかなくて。また取り付け可能な場合基本バイクと同じですか?
0668名無し三平 (アウアウエー 111.239.160.147)
垢版 |
2019/01/07(月) 11:58:55.02ID:tB7iEsvba
電源は何処からとるのが良いですか?
0670名無し三平 (ササクッテロレ 126.245.134.207)
垢版 |
2019/01/07(月) 15:33:45.89ID:8BEZEgQ1p
そのボタン電池が嫌でバイク用のつけたいのですが、エンジンを切るスイッチ辺りから電源とっても大丈夫なんですかね?二馬力船外機って12vですか?
0672名無し三平 (スププ 49.98.48.67)
垢版 |
2019/01/07(月) 18:52:48.20ID:YqumwNAPd
回転部にワンオフでオルタつけてバッテリーのせて12v化したらいいベルト使って横置きしてもいい2馬力だと進まんくなるけどな
どうしてもなら腰下加工して機械式にしたら?これなら2馬力でも推進力そんなに犠牲にしないで
確かホンダなら空冷フィンで発電させてる人がネットにいたと思うから参考にしたら?

俺ならボタン電池を大容量化するけど
0675名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/01/08(火) 00:03:36.77ID:9s6xDV9x0
HONDAの船外機のキルスイッチの間に挟むやつ、名前なんていうかしらないんだけど
プラスチックのやつ。
あれどこかで安く手に入らない?国内で。もしくは何か代用できないかな
割れてしまった。
一応マリーナに行ってみたんだけど、取り寄せで1500円っていわれた。
あんな部品に1500円は高すぎる・・・ 何か良い案有りませんか?
0680名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2019/01/08(火) 09:46:47.52ID:qNM0GDHl0
アクリルパウダーとアクリルリキッドを買えばプラリペア出来る。

ちなみに、うちの地元だと東京郊外の武蔵村山のイオンモール内のダイソーで先日売ってた。
0682名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:12:57.97ID:vDMADOZd0
割れて元の型がないのでプラリペアだと無理ですね。

釣具屋にも売ってないし、マリーナだと1500円。なんとかならないかな・・・
型があれば確かにプラリペアでいけるんだろうけど。
0683名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:16:17.59ID:vDMADOZd0
ホンダ取扱店含めて何個かいったんだけど、イメージとしてはその辺に転がってる
から1個300円でうってあげるよ、みたいなこといわれるとおもったんだけど、現実は
そんなあまくありませんでした。
ヤマハ用なら安く在庫もあるみたいなんだけど、形状が違うっていわれて・・・
0696名無し三平 (ワッチョイ 153.176.38.51)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:00:50.39ID:YJTg6Vus0
予備も無いなら下手に小細工しないで正規品買っとけよ、って品じゃね?
2000円もしないんだから

海上で割れて船外機始動不能とか、落水時に割れた欠片が残って船外機止まらんとか笑えんだろ
0697名無し三平 (ガラプー NXM0sDk)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:52:57.80ID:8PZqTg4WK
つか、予備に2〜3個買っとけば
1個あたりの単価は5〜600円で済むんじゃない?
あとは自力で部品番号調べて、スズキの自動車屋に注文するとか?
つか?そのスズキの船外機買った店に注文すれば一番なんじゃないの?
0698名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:45:27.80ID:vDMADOZd0
この流れだと確かに1500円払って買った方が楽かもしれませんね。
タイラップ>いいんじゃないかなとおもったけど、割と紫外線弱いので確かに
放置したら詰まったりして始動不可とかなりそうですね。
今回の割れも多分大元の原因は外で差しっぱ放置なんで紫外線の劣化だと
思われます。
何故1500円かわたしもわかりませんが、複数で安くなるなら2個くらいは買っても
いいかもですね。
ホンダの船外機なんでスズキはやめときます。

>>691
スイッチって大元から変えるってことだったんですね、それはそれこそ大変なので
やめときます。

あのキルスイッチってイメージ的には始動できる引っ張る範囲が決まってて
引っ張り過ぎたりしても始動しないんだと思ってました。
マリーナも形状はスズキとホンダは似てるけどスズキのは使えないよとはっきり
言われたのでやっぱりそうなのかなとおもってたのですが・・・

真実はわかりませんが、相当な手間をかけないと手軽に300円程度で手に入る
ものではなさそうなので、おとなしく純正注文します、ありがとうございました。
0700名無し三平 (ワッチョイ 153.195.219.193)
垢版 |
2019/01/09(水) 16:06:32.89ID:G7O6cMh60
ラポッシュの値動き意味が分からない

年末から1/7ごろまで
ドーリーポンプセット281,880
昨日?から168,400

1/7までのはずだった送料無料キャンペーンまだ表示されてるし
なにがなにやら。個別ページでは送料別となってるから今はかかるんだろうけど。

これ正月特典送料無料だから・・・と年末に買ったやつ大惨事じゃないか
たった数日で11万の損

担当者設定ミスってたんじゃないかなー
0703名無し三平 (スププ 49.98.103.39)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:17:18.54ID:1Snz42oMd
そんなもんゴムボの値付けは適当だから
ラポッシュ290なら本体単体で基本12万前後たまに値引きで10万前後になる
欲しいときが買い時だから基本価格前後ならさくっと買った方がいい我慢して1シーズン2シーズン棒に振る方がもったいない
勿論既に所持挺あるなら10万前後が狙い目だけど
0710名無し三平 (アークセー 126.188.62.95)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:13:33.42ID:6rtFgXkDx
いかにも貧者が好みそうな選択肢だな。
0714名無し三平 (ワッチョイ 60.98.202.146)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:02:54.97ID:FlaF/amO0
ゴムボート 買うか、ボートエースにサイドフロート付けるかどっちがオススメですか?

手軽さ、安全性とか考慮して


教えて偉い人!
0719名無し三平 (ワッチョイ 60.98.202.146)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:22:41.92ID:FlaF/amO0
>>716
鬼に金棒ってやつつけようと思います!
あと小生70kgくらいだからなんとか行けますかね〜
場所は福井です

1人でそれなら二人乗りはキツいですかね〜
0721名無し三平 (スププ 49.98.50.31)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:31:24.26ID:mn6nzYMHd
110kgって艤装込みじゃろミケポ体型には見えない
俺体重50kg代だけどエンジンガスバッテリ魚探釣具乗っけるとソロでも100kg越えるよ
写真の喫水だと凪で海水浴場でプカプカするなら問題ないけど陸まで20分以上かかる場所に出るなら素直にゴムボがいいと思うよ
0724名無し三平 (ワッチョイ 124.210.202.15)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:32:47.95ID:upqngr0L0
>>717
富山湾の穏やかな日しか出ないよー。
うねる日は出るよー
>>720
イケス付きの25と30 がなくなったんでなかったかな?
新23は船首が二つタイプで安定感が増したとかなんやら
0725名無し三平 (ワッチョイ 60.141.143.100)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:39:50.93ID:0CZGj3Wy0
じゃあ、あなたたちが思う最も安全なスモールボートとはなんぞや
0728名無し三平 (スップ 49.97.98.152)
垢版 |
2019/01/14(月) 08:03:23.13ID:p7dgsm3od
安全って言われたら浮力体付けたFRP艇が最強だろうな。
ゴムボの安定感ってのは確かにいいだろうけどパンクしたら終わりって乗り物に命預ける気になれない。
0731名無し三平 (ワッチョイ 153.209.137.51)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:59:08.78ID:ZP/1hrx20
>>728
ゴムボは多気室になってるから別に1箇所穴が空こうが帰還は出来るし。何言っちゃってるの。エアポンプと耐水性の強力テープも積んでればいいし。

複数気室がバーストするようなデカく鋭利な漂流物にぶつかれば、そもそも小型ボートなら多かれ少なかれダメージ受けるだろ。
0733名無し三平 (スップ 1.72.6.227)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:22:27.99ID:xhDlnJzPd
実際ゴムボ乗っててサメにやられたって事故なんて聞いたことないんだが…

転覆に一番強いのはゴムボに間違いない
転覆した後も浮いてるしな
0736名無し三平 (スップ 1.66.96.103)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:54:31.63ID:edGZMjD8d
>>731
別にゴムボを否定する訳じゃないんだけど、わざわざ補修のための道具つんで安全って言われても?なんだよな。
湖での話だけど1気室パンクしちゃってまともに走れない状態になったことあってからゴムボで海とか無理!
沖で補修なんて限度があるだろうし、そこまでリスクしょう意味が分からない。
0737名無し三平 (スププ 49.96.16.44)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:58:15.39ID:eGxiAu7Sd
不沈のFRPにサイドフロートつけても万が一追い波食らったらあっという間に水船だよ
穴空きどころの話じゃない
0739名無し三平 (ワッチョイ 36.2.229.20)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:27:14.45ID:GroTyAEK0
よくボートエースは安定悪いって聞くけど、転覆したとかいう話は聞かない。
FRPやカヤックはよく聞くけどね。
0741名無し三平 (スップ 1.66.97.73)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:02:37.26ID:P66zTpY4d
>>740
不沈艇プラスサイドフロートならFRPでも沈まずに帰れるじゃん!不沈船の浮力がサイドフロートなしでどれくらい有るのかは知らんけど。
ダブルハル艇なら時間の経過とともに元通りだよ。
0745名無し三平 (ワッチョイ 153.209.137.51)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:01:49.78ID:ZP/1hrx20
>>738
ゴムボの耐波性能はFRPや強化プラの比では無い。強風で非力な2馬力船外機なんかつけて沖に出たら最悪帰って来れなくなるから風には弱いけど。
0746名無し三平 (オッペケ 126.161.17.85)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:15:19.03ID:h0tfCTYbr
ワタクシの近所のダムだとゴムボ禁止。
ワカサギ釣り好きなんだがゴムボじゃないのに買い替えないとなぁ。
やっぱ波には強いけど破裂とかそういうのが危ないんだよ。
0747名無し三平 (ワッチョイ 150.31.136.37)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:27:48.38ID:HJYNSsd40
>>743
ミニボートの死亡事故は基本転覆だろうしゴムボではまず起こらんからね
ゴムボで穴が空いて死亡事故って自分は聞いたことないけど実際どれくらい発生してるんだろな
一度も発生したことがないとは思えないけど
0749名無し三平 (アークセー 126.196.41.205)
垢版 |
2019/01/14(月) 15:20:16.50ID:eBwIfmZdx
炎天下の接着剥離バーストなら見た。
あれは怖い。ゴムボがゴミボートに見え。
0751名無し三平 (ワッチョイ 122.223.61.3)
垢版 |
2019/01/14(月) 15:28:09.24ID:tqBIbZKl0
ゴムボ乗りが二言目には良く言う波に強いってのだけど、風は弱いけど波が強いってあんまり経験したことないんだよな。
0753名無し三平 (ワッチョイ 60.141.143.100)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:16:38.54ID:0CZGj3Wy0
>>742
0758名無し三平 (スプッッ 1.75.247.189)
垢版 |
2019/01/15(火) 07:24:29.46ID:bNfBrKy0d
ゴムボ信者は波で船底に風が吹き込んだ時の危険性を認識しないとヤバいよ。
どうもココ見てると絶対に転覆しないと思ってる奴が多いみたいだからな。軽い船体のおかげで意外とあっけないよ
0763名無し三平 (スププ 49.98.65.194)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:35:31.40ID:kzl1F0Q6d
ゴムボの下に風が吹き込む状況ってなったことないな

「FRPでウネリの中ターン繰り返したら転覆するぞ」くらい無意味な前提だと思うんだけど
0764名無し三平 (スプッッ 49.98.7.166)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:38:12.85ID://xJ7sYId
>>761
どこに「書いてある」って書いてある?思ってる奴が多そうだってかいたんだよ。お前みたの。
すぐ勘違いする性格みたいだから転覆には気をつけろよ
0766名無し三平 (スプッッ 49.98.7.166)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:48:35.91ID://xJ7sYId
しかし毎回誰かがゴムボの危険な部分指摘するとなんで次から次へと否定する奴が沸いてくるんだ?
ゴムボは初心者が多いから関係者が黙ってられないんか?
0768名無し三平 (スップ 1.72.7.50)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:52:47.43ID:boAu27pQd
ゴムボは転覆しにくいが準備片付け大変で狭い、寿命短い、保管場所が小さくて済む
FRPは真逆ってことでいいんでないの?
0769名無し三平 (スプッッ 49.98.7.166)
垢版 |
2019/01/15(火) 13:03:26.39ID://xJ7sYId
>>767
静止している時の安定性はFRPの比じゃないけど走行中の不安定さもFRPの比じゃないってのを業者だったらちゃんと初心者に教えた方がいいんじゃないか?
あんたがただの業者じゃなくて只の初心者なら覚えといて損はないぞ
0770名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2019/01/15(火) 13:04:48.15ID:8GUptkfh0
>>764
やっぱり糖質だろお前。

確かに書いてはいないが、お前のレスに

「絶対に転覆しないと思ってる奴が多いみたいだから」

と書いてあんだろ。

んな事は誰も思っちゃいねぇよ。
それに対して、そんな事は誰も書いてねぇだろとレスした訳だ。思い込みの根拠となるレスなんて誰も書いちゃいない。

ただ、ゴムボはチューブ自体が極太フロートを四方に覆ってるのと同じだから小型ボートでもFRPや強化プラより雲泥の差で「転覆しずらい」。

お前は完全に病気。
0773名無し三平 (スププ 49.96.11.97)
垢版 |
2019/01/15(火) 13:44:08.11ID:rFYria57d
>>772
お前がこのスレで最も思い込みが激しいとほとんど奴が思ってるぞ
どこにも書いてないけどw

ま、リブボート最強って言えば収まったりしてw
0776名無し三平 (スププ 49.98.50.31)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:27:00.32ID:HIxqnqRCd
船底に風とかそういう問題じゃなく波5m風速6m以上になったら操船ミスればゴムボでもFRPでもアルミでもスモールボートサイズなら転覆するでしょ
ゴムボのが転覆しにくいのは事実だし転覆時も浮沈構造のアルミやfrpよりゴムボのが安定してる
ただゴムボはパンクするとどうしようもない
0777名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:07:00.77ID:8GUptkfh0
>>776
広範囲に切断バーストさえしなければ比較的大きな穴でもガムテと同じく手で切れる耐水性の超強力補修テープが400円〜500円で売っててだな。
0778名無し三平 (スププ 49.98.50.31)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:15:35.80ID:HIxqnqRCd
>>777
いやピンホールならいいんだけどさ
てかお薦めのテープ教えてスコッチや3mのダクトテープじゃあ濡れてるとつかないんよなあ
0779名無し三平 (オッペケ 126.211.33.230)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:38:49.11ID:vWvpkoQer
ゴムボは向かい風でウイリー状態になってそのまま真後ろに倒されるように転覆。
あれは怖い。正直アルミやFRPの方がその点安心。
0785名無し三平 (ワッチョイ 111.169.254.231)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:35:04.52ID:Y3g/ztXw0
ミニボ出すときは予報で波0.5m風3m以下
予想外に悪くなるときもあるしこれくらい基準にしてればいい

波5mとか船出すときに転覆するわ
0786名無し三平 (アークセー 126.197.26.119)
垢版 |
2019/01/16(水) 10:28:34.55ID:KzkmAX5Wx
ゴムボは予想より大したことない向かい風でウイリー転覆するよ。2馬力みたいなのはウイリーすらしないだろうがそこそこ馬力積むと簡単にヤバいよ。
0788名無し三平 (ワッチョイ 58.138.47.111)
垢版 |
2019/01/16(水) 16:39:45.08ID:ewrDRmVe0
ミニボートとはプレジャー買えない、借りることすら出来ない貧乏人が身の危険と引き換えに使う最後の手段なんだよ、言わせんな
だが乗合船で満足できる下等生物よりは少しマシだよな
0790名無し三平 (ササクッテロラ 126.199.92.147)
垢版 |
2019/01/16(水) 16:59:45.98ID:x0liTvwXp
ゴムボート ってどこで買えばいいですか?
あと、みんなが使ってるゴムボート 教えてください!
参考にします
0792名無し三平 (スップ 1.75.1.157)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:20:29.15ID:K48Cstggd
>>790
ネットで買った
アキレスのPV-300DX、ホンダ2馬力のセットのやつ

これより幅が狭いとさすがに窮屈
後は艤装でがんばってる
0793名無し三平 (ササクッテロラ 126.199.92.147)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:10:51.55ID:x0liTvwXp
別に争わせたい訳じゃないです...
スモールボート買おうと思ってるけど周りの知り合い持ってる人いないから専門板で知識ある人に聞こうと思ってたんです
0794名無し三平 (スプッッ 1.75.243.66)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:19:32.46ID:aYSYUZUhd
なんかいつもの罵りあいになってきてるな!
>>786がいうように2馬力程度じゃウイリーなんて有り得ないけど高馬力乗ってる奴は前があがりすぎないように注意するの普通だと思うんだが?
二馬力の入門モデルに乗ってる奴との温度差が激しくて妄想連呼しちゃってんじゃねーの?
0796名無し三平 (スプッッ 1.79.84.233)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:21:56.84ID:s9e+T6PEd
ゴムボート転覆させてエンジン水没行方不明
ボートは流れ着いたテトラで揉まれてズタボロになったのは妄想だったか…
0802名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:18:09.54ID:qeHNWjds0
俺も凪の日しかださんけど急に波1mになったことあって2馬力ゴムボでも結構
空とんだというか、ほぼ波だけで平打ち頻繁になったことはある。
0803名無し三平 (ワッチョイ 118.109.13.32)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:55:36.10ID:yE3aGexf0
俺はチューブに座ってる時にバランス崩したら一気に片側が持ち上がってヤバかった。またがってた丸太がクルッと回りだした感じ。
FRPの転覆は片側が沈んで転覆だけどゴムボートの場合、片側が持ち上がってって転覆するイメージだな。
水上で転覆したボートを復帰させる動画とかあるけど逆にいえばそれだけひっくり返しやすいってことだもんな。
0805名無し三平 (スプッッ 1.75.245.168)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:09:55.46ID:/hdC6kXHd
みんな魚探なに使ってますか?
2馬力ゴムボなんですが、予算があまりないのでホンデックスのPS-611CNかガーミンのecho map plus65cvを候補に悩んでます

予算あれば75cvほしいとこですが、サイドビューとタッチパネルは我慢できる範囲かなと思ってます
0809名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:49:02.23ID:JjLhDT350
75と65はかなり機能的差があったような?どうせならがんばって75買ったほうが
いいとおもうけど。
金があるならフルノオススメするけどないならやっぱガーミンかな
0810名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:58:26.18ID:ADoXpnDg0
>>805
水深100m以内なので611
乾電池、USB、12V、と電源選べるからまぁまぁ便利
ガーミンは
飛沫で浸水しやがったファッキュ━━━( ゚Д゚)凸━━━USA !!( ゚д゚)、ペッ
って人が居たから良いイメージが無い

>>807
等深線は結構良いよね
深さの変わるライン沿いに流して釣ってれば好調
0813名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:47:17.95ID:0uDMrmDa0
ワイは米国Amazonから送料込12000円で買ったガーミンストライカー4。

海図は無いけどカラー液晶、CHARPソナー、2周波数帯表示、GPS付きだからこれでいいや。
0814名無し三平 (ワッチョイ 118.109.13.32)
垢版 |
2019/01/18(金) 02:17:29.25ID:txee48Hl0
製品ごとの特徴はよく分からないけど海図の出ないのって広い海で使うには途方にくれる。
今いる場所から南に向かったら浅いのか深いのかも分からないってGPSの意味あるの?って感じだけどな。
湖でバス釣り位ならいいけど
0824名無し三平 (ワッチョイ 122.223.61.3)
垢版 |
2019/01/18(金) 11:38:04.10ID:tlUo0iV50
まー冷静に考えてみて一度流した場所じゃないと何も分からないって不便極まりない。
根やら魚礁やら暗礁なんかの情報が一切無いって事でしょ?
俺みたいに月一位しか船出せない奴には全く意味ないな。
毎日船出してる漁師なんかはいいのかもな!
0827名無し三平 (ワントンキン 153.154.25.71)
垢版 |
2019/01/18(金) 15:28:55.11ID:IBNK9u/UM
>>825
2馬力専用で船検とれないから本気の釣りには向かない
安いけど同級のボートエースより浮力?積載?が100kg少なく狭く重く
魚持って帰らないバスとかなら良いかも
0830名無し三平 (ブーイモ 202.214.125.4)
垢版 |
2019/01/18(金) 16:56:02.61ID:Cqm/8wOLM
>>828
茅ヶ崎漁港は確かに漁港立ち入り禁止とかお前ら遊漁船だらけ言ってしまえば釣り船屋=レジャー店舗に公金税金で作った港を独占使用お墨付き与えて、釣り客は立ち入るなとは酷い漁協だなとは思うが。

ただ、まぁ他の漁業船が大半を占める漁港は漁業者の為の港名目だからな。
仕方無い。

ただ、漁師が傲慢に振る舞えばカチんとは来るわな。
法令で漁師の為に整備した港と言えど漁業権等と保護政策に守られ自分達で金出した訳でもない公の金で作った港を独占利用してんだから、「俺達のもんだ」とばかり言われりゃね。
0833名無し三平 (ワッチョイ 118.241.248.7)
垢版 |
2019/01/18(金) 21:15:57.60ID:AGdUhOyR0
>>831
俺は830はマトモだと思うけどね。
なんか1人漁師さんいるのかな?
資本も無しに事業が始められるなんてことこそがマトモじゃない。本当に悪しき既得権益ですよ。
まあだから、漁業自由化始まるわけだけどな

つうか遊漁船とか貸しボートが何で漁港使えんのよ?
ちゃんと相応の港使用料を国なり自治体に払うべきだと思うんですけど
0834名無し三平 (スププ 49.98.67.68)
垢版 |
2019/01/18(金) 21:25:26.73ID:WpNCpjz0d
ローカルの話と漁港そのものの法根拠をゴチャゴチャに語るやつがまず頭おかしい
次に漁港の名目とその法根拠や目的を調べようともしないのはなぜだ

その辺のルールを理解した上で緩和してくれという話なら耳を貸す者もいるだろ
0836名無し三平 (ワッチョイ 118.241.248.7)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:09:48.87ID:AGdUhOyR0
あ、俺の書き方まずかったかもね。
漁民も貸しボート屋も、負担なく独占的に社会インフラ等を使えるというのがおかしい、と言ってるわけ。
法的根拠、というけれど、そもそもその法律がおかしいといってるのよ。

漁業権は
1. 沿岸漁業の秩序維持と
2. 漁民の経済的な保護
を目的、とある。
1は、ちゃんと法律を整備すれば良いだけで、漁協がローカルルールでやるものでもない。
2が謎で、なぜ漁民だけ保護されるのか。就職口見つからずに困ってる人なんてたくさんいるだろ?なのに漁業は既得権益で、従事できる人は限定される。真っ当な競争がない。民間も漁協に入らないと参入できない。

こんな問題があるから、今の内閣で漁業法改正が進んでるんだよね?わかります?

あなたの言ってることは、いつも抽象的でよく分からん。
なぜ、漁民だけが競争なく漁業権を得られること正しいか、具体的に説明してくれ。できないなら、ごちゃごちゃ言うなよ。
0837名無し三平 (スププ 49.98.67.68)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:29:30.74ID:WpNCpjz0d
>>836
1)漁業権は慣例からのものだから議論の余地があることはお上も認めてる
秩序はローカルルールでなく漁業調整規則その他船舶関連の法律でほぼ全国共通
魚を取って売る権利が欲しいだけという話なら準組合員にでもなるか買い取りしてくれる漁協を探せばすぐにでも可能

2)競争があれば資源管理のない過当競争も生まれる可能性もあるわけで必ずしも正解ではない
漁港の管理委託や使用に関しては法的根拠があるが、それが一方的な既得権益や利益享受だと思ったら間違い
海産資源の量的・質的な安定供給の担い手の為に国がインフラ投資する事を疑問に思うのは、今の生活の"当たり前"を認識出来てないだけ

何度も色んな人間が説明してるんだからいい加減理解しろカス
0839名無し三平 (ワッチョイ 210.254.118.33)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:37:07.54ID:HKtnZ4Gy0
>>837

> 1)漁業権は慣例からのものだから議論の余地があることはお上も認めてる
> 秩序はローカルルールでなく漁業調整規則その他船舶関連の法律でほぼ全国共通
> 魚を取って売る権利が欲しいだけという話なら準組合員にでもなるか買い取りしてくれる漁協を探せばすぐにでも可能
>

あのね、管理してきた漁協が信用ならんから、法規制して自由化しろって言ってんの。会員資格がどこの漁協でも公平公正に手に入ると思うか?それからこれまでの乱獲どうだ?五万といる野放図な遊漁船はなんなんだ?
そんな漁協の準会員に優良な民間企業がなりたいと思うわけねえだろ。だから法改正されんだよ

> 2)競争があれば資源管理のない過当競争も生まれる可能性もあるわけで必ずしも正解ではない
漁協は資源管理できなかったんだよな?漁協の代わりに天下り機関作って、法のもとで厳密管理させた方がマシだろ。

> 漁港の管理委託や使用に関しては法的根拠があるが、それが一方的な既得権益や利益享受だと思ったら間違い
> 海産資源の量的・質的な安定供給の担い手の為に国がインフラ投資する事を疑問に思うのは、今の生活の"当たり前"を認識出来てないだけ

何言ってんだ?国がそこにインフラ投資するのは当たり前だろ。問題は誰がそれを使うかだ。既得権益で利用出来る権利が継承されること、あるいは漁協がテキトーに管理して民間が公平公正に参入出来ないことがおかしいと言ってんの
0843名無し三平 (ワッチョイ 119.231.236.5)
垢版 |
2019/01/19(土) 01:09:33.24ID:alPlXL6p0
そもそも漁師も漁協に年会費など収めてる
漁協も国に税金を収めてる
漁協がタダで漁港を使ってるわけではない

後、漁民の一番の使命は魚を国民に提供してるという大義名分がある

農民も同じで、その大義名分があるから
農業用水など安くで提供されてる

大義名分もない遊漁民がなにを言おうが勝てるわけがない
0844名無し三平 (スププ 49.98.67.68)
垢版 |
2019/01/19(土) 01:23:44.75ID:xM4lBkyad
権利だけ主張する人間はどうも>>843が言うように権利を得るかわりに社会的責任を負うということが理解できないらしい

鳥インフルや口蹄疫対策に行政が加担するのも既得権益と言いそう
0845名無し三平 (ワッチョイ 223.135.1.93)
垢版 |
2019/01/19(土) 04:46:59.16ID:jkerU+3L0
漁港漁場整備法というのがあるわけ。
漁港には第一種とか第二種とかあって、法に定められたように50%は税金が投入されてる。
残りの50%は主に使用者、つまりは漁協や漁師が負担している。

俺ら遊漁者が「ゼーキンガー」とか言ったところで、税金と組合費の両方を納めている漁師どもが
優先なのは仕方ないんじゃね?金に関しては組合費を納めてようやく対等ってこと、ましてや無職は(ry
0846名無し三平 (ワッチョイ 118.152.138.157)
垢版 |
2019/01/19(土) 04:53:00.41ID:OUCMTRbh0
結局は全国に漁業者は居るので票田だからと漁師への過剰な保護政策が漁業権や漁港の整備してきた歴史的経緯でしょ。

んで、漁協にはその代わりに漁獲枠の設定や資源保護や対象魚種に関しての資源保護が課されてる訳だが、既得権益に守られてるのに、漁師共はやってる事がいい加減な訳だ。

確かに日本も漁獲枠の設定や稚魚のリリースの建前はあれどもEEZ世界6位の海洋面積を誇りながら水揚げが年々激減しているのは、乱獲が主な原因ってのは海洋研究では一致した見解で、「漁業後進国」でググれば分かるが日本は漁業後進国とまで言われる始末。

要はね、日本の漁協へ強力な保護を与え既得権益を得ながらも漁業先進国に比べりゃ、海洋保護活動も建前だけてズボラでTAC設定も骨抜きだし海洋保護も建前だけでロクにしないしで。

それが日本が水揚げ激減に如実に現れてる訳。

そんなこんなで、漁港は漁師の為に整備されたもんだと言われてもね。
俺から言わせりゃ確かに法律ではそうだが、その漁業保護政策も票田の為だしお前らの乱獲と体たらくさが原因で魚減ってる訳だし、港は税金整備されてる訳だし、国交省もレジャー解放していけと通達出てるし。

一部の排他的で「海は俺のもんだ」「港は俺のもんだ」とか言ってる糞漁師はドヤ顔すんなよバカって思うのは当然。
0847名無し三平 (アウアウウー 106.161.234.136)
垢版 |
2019/01/19(土) 05:23:40.05ID:HdlXOi24a
具体的にどうしたいかも言わないで主張だけをするから否定的な書き込みも多くなるんだよ

例えば葉山港みたいにしたいのかそれとも無料で使いたいのかどっちなんだよ
ちなみに茅ヶ崎なんかは釣り人のマナーが悪くて立ち入り禁止になったみたいだけどそれを踏まえてくれよな
0848名無し三平 (ワッチョイ 202.213.58.244)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:05:51.17ID:v9emWZKe0
経験豊かな先輩方にお尋ねいたします。

ウェイクポールとかの重艤装品でなく、ロッドホルダーのベースのようなものをイメージしてますが、

「船外機カウルへの艤装」をしたことがある方はいますか?

いらっしゃいましたら、そのインプレもお願いいたします。
0849名無し三平 (ワントンキン 153.154.25.71)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:02:22.98ID:VR6JPkBIM
数十馬力程度の小型船外機はそんな艤装を想定してないからタコメーターくらいなら張り付けれるけどナガモノは梃子の原理であっさりカウル割れるか走行中に外れて泣く
船外機のフレームにボルト止めするなら良いかもしれないけどカサばって仕方がないぞ
0852名無し三平 (ワッチョイ 202.213.58.244)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:32:42.95ID:v9emWZKe0
>>849 レス感謝します。

船外機カウルが弱いのは予想ができますが、巷には「船外機チルトヘルパー」なんて物も売っているので、
誰か先駆者はいないかなと投稿してみました。
先駆者がいれば、成功してフロンティア!失敗して人柱…も名乗れないのでリサーチしてます。
0853名無し三平 (スププ 49.96.17.75)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:41:04.61ID:oRf5wKG5d
>>846
TACだのEEZという国際的な枠組みに関する問題と、おまえの漁師への勝手なイメージ結びつけて拡大解釈で騒いだ挙げ句の主張が「港使わせろ」ってのがアホかって言ってるのがまだ解らんか?


今後はどこか専門板でやってくれ
笑われるだけだと思うが
0854839 (ワッチョイ 118.241.248.38)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:05:37.49ID:NN5jbjKd0
>>853
俺は846じゃないけど、846のどこに<結びつけて拡大解釈>があるの?
あんた本当に読解力無いよね。

それから以前にもあんたは、他でやってくれ、みたいな事言ってた気がするけど、嫌ならあんたが出ていけば良いだろうが。

そんなにていたらくな漁協の実情を、多くの釣り人に知られるのが嫌なのか?
0855名無し三平 (スププ 49.96.17.75)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:50:59.58ID:oRf5wKG5d
>>854
どこにって?読解力大丈夫?
>>846の段落毎に主観混ぜながらこじつけて話飛んでるだろが

そんで漁協の実情がどうしたって?
おれが出してる地域は何のトラブルもないが?

お前の発言内容はなんの整合性も公益性もない、ただの我が儘を正当化するための拡大解釈なんだよ
0856名無し三平 (ワッチョイ 119.231.236.5)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:53:00.50ID:alPlXL6p0
>>854
国民の大多数が漁師には感謝してると思うぞ?
そんなたかが何%かの人間(釣人の中でも馬鹿)が騒いだ所でなんも変わらない

漁業自由に向いてるのは人手不足だからであって
漁師が悪いとか漁協が悪いとかじゃないからなw
0860名無し三平 (ワッチョイ 153.209.137.51)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:23:57.22ID:HUL6Sv/E0
>>859
無知を晒すも、今回の件は傍から見てただけだが、妄想癖か何かも持ってるみたいだな。

外野から叩かれて、よっぽど悔しかったんだな。ID:oRf5wKG5d さん(´・ω・)カワイソス
0863名無し三平 (アウアウウー 106.154.56.173)
垢版 |
2019/01/20(日) 01:06:03.59ID:21vC85kaa
行政や海事の世界の理屈はそのとおりなんだろうね

とはいえ漁師の高齢化や港のゴースト化も進んでいることだし
ボートメーカーの廃業も進んでいるので国交省も経産省も
なにかしら変えていきたいのだろうね
0865名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2019/01/20(日) 08:59:46.31ID:bzmG5uVH0
定期的なポエムだろ
2chで良くある社会に適合できないけど俺が正しい系の
あいつら金無いから船なんて持って無いよせいぜい漁港で釣りするだけだ
NG入れとけ
0868名無し三平 (ワッチョイ 115.176.135.36)
垢版 |
2019/01/20(日) 13:45:28.53ID:nBTTlr1D0
>>850
そのお値段だと漁港とかそういうとこでしょうかね
自分のとこは民間マリーナだから駐車場込1回4000円くらいします
そのかわりシャワーとかマリーナ施設も使えますしレスキューもOKです
0869名無し三平 (スププ 49.98.55.74)
垢版 |
2019/01/21(月) 07:21:12.02ID:B2dqOmsqd
オークションでボートエースを探しているのですが、注意する点があればご教授ください。
0872名無し三平 (ワッチョイ 131.213.131.125)
垢版 |
2019/01/21(月) 11:29:15.48ID:ByO2Wmsx0
そういやバス釣り板の長文同志社ってキチガイが
ライジャケで使用している炭酸ガスよりヘリウムの方が比重が軽いんだけど、メーカーはよく分かっていない
とか何とか言ってフルボッコされていたな
0874名無し三平 (ワッチョイ 115.176.135.36)
垢版 |
2019/01/21(月) 13:52:41.26ID:GY7O4Z6D0
>>871
樹脂溶接でやりゃいける
ポリバケツ削ってヒートガンでどろーりです
綺麗に補修は難しいけど漏れなきゃいいんですよ
0875名無し三平 (ワンミングク 153.157.249.12)
垢版 |
2019/01/21(月) 15:19:39.47ID:UEXBE3e0M
一応書いとくが安いヒートガンでの溶接は難しいぞ
あんまり暖めて焦がすと強度が落ちて割れる
大人しくライスターみたいな樹脂溶接機買って厚盛りとか板貼ったほうが良いと思う
初心者は気を付けてな
0876名無し三平 (スプッッ 1.75.244.79)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:30:07.13ID:flqYnEndd
車の修理の仕事してたけどプラスチックの溶接は超が付くほど難易度高いよ!
見た目綺麗にしても溶かした部分が巣穴だらけで強度ゼロってのが普通。
0880名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2019/01/21(月) 19:07:55.25ID:zfwDpC140
>>876
まぁ難しくなければ溶接の職人として専業化されないよな
聞いたら材質によって劣化しないように200度後半から400度くらいまで10度単位ぐらいで温度変えるみたいだし
0881名無し三平 (ワッチョイ 115.176.135.36)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:46:51.94ID:GY7O4Z6D0
そんなに難しいかなぁ
ヒートガンで温めたらコテでならしながら端材を溶かし込んでいくだけじゃん
強度足りなそうなら金網を練り込めばいいんだしどうも自分の考える樹脂溶接とは違うようですね
失礼しました
0882名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:57:15.87ID:zfwDpC140
>>881
水タンクの補修でソレやった爺さんが居たんだが水入れて運んだらメッシュごと剥離して散水車になってた
慣れとか腕もあるんだろうけど船でヤルのは怖いぞ
0883名無し三平 (ワッチョイ 115.176.135.36)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:10:16.79ID:GY7O4Z6D0
>>882
自分もまさにその水タンクの補修でやってるんですよ
まあでも命かかってるのにうかつな書き込みは軽率でしたね
スレ汚しごめんなさいです
0885名無し三平 (ブーイモ 210.149.253.176)
垢版 |
2019/01/22(火) 19:35:27.21ID:0v/EkvzFM
手コキボート
0886名無し三平 (ガラプー NXM0sDk)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:53:04.69ID:VnSgfpSOK
ポリエチレン製の水タンクの補修にUVで硬化するシートがある
メーカーなんだっけ?

なんとかシールって名前だった気がするんだけど…
0887名無し三平 (ワッチョイ 115.176.135.36)
垢版 |
2019/01/22(火) 21:41:13.77ID:rc0ybpnh0
万能補修パッチとかそんな名前でホムセンで売ってるやつかなアメリカ製とか書いてある?
あれポリエチレンにも使えたかな使ったことないからわからんわ
0888886 (ガラプー NXM0sDk)
垢版 |
2019/01/23(水) 18:23:18.44ID:1oOBTLscK
自己レス

シートじゃなくてジェルだった
ユニテックって会社が出してるユニソーラーって商品
たしか、ポリエチレンタンクの場合はソフトの方だったと思う
0889名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:11:07.40ID:84xDhOrB0
>>888
応急修理、緊急修理、向けの補修材ですので命に関わるような部位での使用はオススメしませんが、出来れば両面に積層で使用して頂ければいくらか安心かと...

みたいな話だけどボートエースじゃ内側に手入んねーよと
たぶん想定してる船の大きさが違う
0890名無し三平 (ワッチョイ 60.141.143.100)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:17:47.74ID:KwluGr/f0
つまり、プレジャーボート最強はボートエースにサイドフロートって事で決まりですか?
0891名無し三平 (ワッチョイ 49.242.12.22)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:22:01.52ID:84xDhOrB0
最強は2馬力ボートエースに30ポンドエレキ付きフローターじゃないだろうか?
まさに不沈戦艦(;゚д゚)ゴクリ…
0893名無し三平 (ワッチョイ 211.130.234.236)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:01:04.00ID:mW0QwRqK0
>>890
サイドフロート付けるの面倒だな
せや、アキレスのクワガタにボートエース乗せればいいんじゃないか(混乱
0900名無し三平 (ブーイモ 163.49.204.48)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:33:45.88ID:vQuXeTHGM
弾けて混ざれ!
0901897 (ワッチョイ 219.117.212.105)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:40:38.36ID:4QP4iAkT0
母材溶かさないとくっつかないのは当たり前だわね。
溶かすに決まってんでしょ。

ちゃんと溶接したら、ポリ素材にエポキシやUVレジンとかの
くっついた気になるだけの組み合わせより100倍強いわ。
0902名無し三平 (ワッチョイ 122.223.37.40)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:14.72ID:WphNhBCB0
まー本人が簡単だって言ってるんだから簡単なんだろな。
半田ごて使ってる時点でマトモにくっついているとは思えないけど…。
0903名無し三平 (ワンミングク 153.157.249.12)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:03.85ID:kADnxa/MM
ハンダの融点は250度くらい
ハンダゴテの温度は350から400度くらい

ボートエースなんかの高分子PEの整形温度や融点は140度から200度くらい

はてさて船の強度が保てるのだろうか...(*´▽`*)
0906名無し三平 (アウアウウー 106.154.53.68)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:00.81ID:5/3hSVefa
強度に関わるのは融点ではなく炭化したり変性したりする温度じゃない?

比強度とか耐衝撃性とか考えるとポリエチで海ってのは勇気があるなぁ
0907名無し三平 (アウアウウー 106.161.222.16)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:28:54.61ID:bnwX5MESa
流れぶったぎってすまんが
船首にエレキ積んで手動でアイパイロットのスポットロックみたいにできるもんかな?
やっぱりスパンカー+デッドスロー方がよかったりする?
0908897 (ワッチョイ 219.117.212.105)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:02:40.23ID:e1KHT7jC0
まぁ、だまされたと思ってやってみ。
簡単だから。

亀裂なら、はんだごて押し当ててV字の切れ込み作って、
はんだ代わりのサポート材を母材と混ぜ込むように
もりもり盛っていけばいいよ
アルミの溶接みたいにかっこいいもりもりになれば理想
でも現実はケロイドになるね。

穴が開いてたり肉が薄くなってるなら、パッチ貼る必要が
あるだろうけど、裏から作業できないものなら素直に交換
をお勧めするよ。
0909名無し三平 (ワッチョイ 122.223.37.40)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:19:55.95ID:0UpbV7L30
>>907
そもそも使い道が違う。
アイパイロットは特定の場所に船を固定する物。漁礁をピンポイントでしつこく狙いたいとか。
スパンカーは風上に船首を向けながら船を潮に乗せて流してく物。
0910名無し三平 (ワッチョイ 122.223.37.40)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:49:59.36ID:0UpbV7L30
>>908
プラスチックの溶接って鉄やアルミより難しいって言われてるよ。
見た目を綺麗にするのは素人でも簡単だけど強度がだせない。
俺もアセチレンバーナー使った金属溶接や半自動溶接とかアルミも見た目気にしなければ出来るけどプラスチックを強度出しながら溶接すんのは無理!
大抵は熱で変質してダメになる。見た目は綺麗になるよ。
0911名無し三平 (ワッチョイ 115.176.135.36)
垢版 |
2019/01/29(火) 15:40:42.06ID:tvNOftNM0
>>907
むしろそのための道具だろ
手動じゃせわしないがフットコンつけて頑張れ
0914名無し三平 (ワッチョイ 39.110.74.154)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:50:11.86ID:o3fz2rai0
>>909
デッドスローで推力を調整しても駄目な物なの?
>>911
gps読みながら手動で調整しながらだからのんびり釣行って事にはならんよね

魚群探知機も買わないといかんから悩むわぁ
0921名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/01/30(水) 01:08:56.86ID:dLgAht7B0
中華の安いLEDサーチライト買いたいんだけど。
この条件で永遠と周り続けるやつない?

https://www.amazon.co.jp/dp/B01D8JDOXO/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01D8JDQ5U/

アマゾンだとこの辺がリモコンついてて回転できるっぽいけど、これらの回転ってボタン押してる時だけですよね?
さすがに夜釣行予定ではないんだが、早朝真っ暗なときからやったりするから。
流されていわばにいってたり、他の船からも全周灯より回転タイプサーチライトのほうがよく
みえるかなーっておもって。aliとかにあったりするかな?serch lightとかで探すと全然
関係ないのがたくさんでてきてみつけれん
0923名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/01/30(水) 01:35:07.73ID:dLgAht7B0
同じ方向に回り続けなくてもいいんだけど・・・
360度回ったら反対にまわったりとか、とにかく自動で全周まわるのがいい。
なければこういうのって普通の防水投光器とかと組み合わせで作れたりしないかな?
0931名無し三平 (ワッチョイ 115.176.135.36)
垢版 |
2019/01/30(水) 16:55:18.55ID:OOt9grOi0
>>927
これだね
回転灯なんて故障しやすくなるだけ
広角のLED投光器を2つもつけてりゃ十分
0932921 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/01/31(木) 03:29:23.95ID:/MOpyle70
正直かっこいいなって思ったって理由もあるけど、利便性も高い物だとおもってる
んだが。だからそれこそ灯台とか、でかい船とかは採用してるとおもってる。

海保きたらめんどくさくはあるけど、禁止されてるわけではないよね?免許とったの
最近だからある程度覚えてるはずだけど、車みたいに細かく禁止があるってより
点滅は、世界及びに国内で決まったパターン(SOSとかね)が駄目ってくらいだとおも
ってて常識的範囲内の灯火(他船に迷惑がかからず、禁止区域の集魚灯のように固定
して照らしたり集魚効果がないもの)なら許されるとおもってるんだけど。

という前提が間違ってたら教えて欲しく、間違ってないなら、そういったものがそもそも
市販されてたり簡単に自作できたりしないか教えて欲しいです。
無いようならあきらめて前後投光器かな・・・滑走程度は余裕な程度なら焦点100mくらい
先でいいかな、車より制動距離長いから200〜300mくらいいるんかな。
0933名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/01/31(木) 03:32:46.31ID:/MOpyle70
早朝出るにあたってイカ焚き漁船とかもある程度の距離でみるけど、あれだけの光量
あって水面で乱反射しても接触危険距離くらいまで近づかないと周りが見えないほど
そんなまぶしいとは思わんから車の中華LEDヘッドライトつけた車とかほどは他船気
にしなくていいかなとおもってる。逆に以前書いた通り見やすくなるかと。
0934名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/01/31(木) 03:43:14.02ID:/MOpyle70
気になって教本とか見直してみた。
>>海上衝突予防法においては、夜間、船が表示すべき灯火を厳密に定めています。

海上衝突予防法第23条
http://www.mlit.go.jp/jmat/monoshiri/houki/yobouhou/yobouho23.htm

ぱっとみだとこの細かくってのは見当たらず定められた灯火を表示しなければならない
とだけみえる。

改めて読み直してみると、特に左右の舷灯は見えないと困るから、常時舷灯よりかなり
明るい投光器より、一時的に死角ができる回転ライトのほうがいい気はしてきた。
0935名無し三平 (ワッチョイ 122.223.37.40)
垢版 |
2019/01/31(木) 06:24:50.79ID:gU2fgykG0
何か文がよく分からないんだけど思うとか思ってるとかどうでもよくて海上では決められた灯火しか点けられないよ。
前後にライトとかダメだし、集魚灯になるのか作業灯になるのかも自分で決めることじゃない。
0937名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:43:39.56ID:/MOpyle70
NG登録する前にどこにその法律のってるかおしえて
作業灯や集魚灯(これは都道府県の条例とかにあったりするからいいです。)やサーチライト
に関して車みたいにどれくらい明るいと駄目かとか、色指定とか、その他灯火って項目
とかあるってことでしょ、あるなら詳しく知った上でやりたい、教えてください。
0938名無し三平 (ワッチョイ 122.223.37.40)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:55:58.11ID:gU2fgykG0
>>937
船舶には車みたいにヘッドライトで前を照らしながら走るって概念がないからライト照らしてれば違法ライトか密漁集魚灯かってなるんだよ。
0940名無し三平 (バットンキン 118.8.183.235)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:28:08.63ID:a59Ubv1SM
>>934
解釈合ってます。
定められた灯火以外では、例えば舷灯が隠れるような配置でなければ特に問題はありません。規制も罰則もありません。もちろん他船の目を眩暈させるような非常識な使い方は論外なので、規制ウンヌンとは別とします。

回転サーチライト、面白いと思います。かといって具体的な商品名とかは知りませんが、貴殿のアイデアを是非実現してみてください。応援しています。
0941名無し三平 (ワッチョイ 122.223.37.40)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:12:56.53ID:gU2fgykG0
>>939
漁労中の灯火つけるんじゃないの?
俺がたまに行く乗合船は港に帰る時が夜間になるとブイなんかにサーチライトあてたりするけど、直ぐに消してるよ。
そうしないと他の船舶が止まってる船なのか動いているのか漁労中なのか区別がつかなくなって事故の元だからな。 
0942名無し三平 (スププ 49.96.34.167)
垢版 |
2019/01/31(木) 20:36:55.35ID:lB8QWgAWd
細かいことは忘れたけど白色灯も必要以上に明るい物はダメと言われたよ
他の人がやってないことには理由がある
0946名無し三平 (ワッチョイ 115.176.135.36)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:50:58.46ID:ygQZGdFs0
>>939
そだよ
船は前照灯照らして航行しても障害物を回避できませんから
むしろ照らさないほうが前が遠くまでよく見えます
0949名無し三平 (ワントンキン 153.147.171.60)
垢版 |
2019/02/01(金) 18:58:26.52ID:f3Fm7FsMM
家庭の事情かなんかでゴムボでも免許とって船検とって夜間航行とってMな釣りしてる人は居るから本人のボートへの気持ち次第
俺はトレーラブルFRPへステップアップ組だが夏は夜しか行かない
0951934 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:35:51.29ID:RKuefA7k0
海事か厚生省か迷ったけど結局JCIに聞いてきた。
やはりというか、大体私の書いた通りでした、細かく決まっている部分はなにかきいたら
舷灯とかの角度でしょうとのことで。
基本的な考え方は舷灯等法廷灯火が見えればokそれ以上は常識の範囲内でっては
なしでした。
投光器なら前後ろは(範囲によるが)OKで左右は厳しそう。常識的範囲内の投光器が
駄目ならサーチライトがメーカーオプションにあったりしないでしょうってね。
回転ライトは法で禁止されているもの(赤色灯とか)以外なら大丈夫でしょうとのことだが、
これも常識の範囲内でっていわれた。

なのでなんとかなるなら回転ライトがなんとかなるなら回転ライトでいこうとおもう。
0953名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:42:46.29ID:RKuefA7k0
書いといてなんだけど、結構長い間話してて、赤色灯とかの言い方とか違う(決まった点滅
方法とか)し、原文書いてるわけじゃないから、あまり参考にはしないでおくれ。
0954名無し三平 (スププ 49.96.29.204)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:52:36.72ID:+Nrcvjw/d
やはりって何も書いてなかったじゃん
 「法定灯火の視認又はその特性の識別を妨げることとならない灯火であること。」
これに触れると思うよ。
まさかサーチライトほどの強い光量をグルグル回そうとしてるとは回答する側も思わないでしょ
0955名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/02/02(土) 02:04:02.41ID:RKuefA7k0
>>954
934とはついてないのもあるけど、いろいろ書いたつもりだったけど。
まさにそれをかみ砕いて説明してくれて法で禁止(許可)されてる部分にあたらない
=阻害しないものは常識的範囲内でって説明してくれたんだとおもう、赤色灯とか
点滅とか、舷灯とかね。

回転するサーチライトに関しては私の考えてるものは問題ないでしょうって回答を
逆にもらってます。
あまり書くとまたあれなんだが、一時的に見えなくなるのは、それこそ海面とか、島
や浮標とかでありえるから、短時間なら問題無い的な。
0956名無し三平 (スププ 49.96.29.204)
垢版 |
2019/02/02(土) 02:25:13.30ID:+Nrcvjw/d
一時的な使用はともかく最初に書いてたようにサーチライトを回転させて常時点灯させるのは"常識の範囲外"じゃないの?
それもokっていってたの?
0958名無し三平 (スプッッ 1.75.198.172)
垢版 |
2019/02/02(土) 07:43:10.82ID:Iv8UX/Zod
まー常識の通用しない相手ってのは自分が悪だなんて夢にも思ってないわけで、そんか相手に常識の範囲でって凄く難しいと思う。
俺の日常生活でサーチライトを回転させるって言ったら身勝手で迷惑で糞みたいな奴だけど、それってあくまでも俺の常識であってサーチライト回そうとする奴の常識ではない。
大半の人は非常識と感じてそうな気がするけど
0960名無し三平 (ワッチョイ 39.3.249.214)
垢版 |
2019/02/02(土) 08:39:01.46ID:AdNP2N5Z0
>>955
あなたの意見通りで合法だし、理解もできます。
そのように周囲の危険を確認しようとする考えも良いと思います。

そのうえで、956氏の意見も理解できます。サーチで照らした範囲を観た直後は暗順応が間に合わず、暗い海面は見にくくなります。
955氏は、暗い海面を航海するにあたり、暗順応した視野の方が見やすいことは理解しておられると察していますが、そのうえで周囲の危険を察知しようということであれば、適時サーチライトなり懐中電灯で周囲を警戒するのが現実的ですし、そうしてる方が多いと思います。
自分のよく行く海域は海苔などの海面養殖があります。黒いブイなども使われているので、馴れている海域とはいえ直前まで全く見えません。
ですから、プレジャーボートや漁船でも前照灯みたいな灯火を艤装してますし、ミニボはヘッドライトや手持ちのサーチライトを使っています。
0963名無し三平 (ワッチョイ 115.176.135.36)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:55:58.42ID:qauWtT2Q0
ルパンルパーン!
あり?
懐かしいよな
0966名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/02/03(日) 00:01:58.30ID:LhZC6vDz0
ま、合法だからいいじゃん。
でも中華でそんな商品なさそうだから前後になりそうだけど。
でかい船用のメタハラとかはあるんだけどね。
高いし電力消費大きすぎて無理。

20〜50Wの下向きのライトで前が見えないほど目がくらむとか人らは上のような
作業船や海保の船の周りとか通ったら速攻苦情いれるんだろうな
0968名無し三平 (スププ 49.96.29.160)
垢版 |
2019/02/03(日) 02:09:19.32ID:PGiSVaodd
そのものに規制がなくとも(普通そんな事しようとは誰も思わない)事故った時に責任は問われるだろうな

想像力無し・安全意識無しで最悪のボーターだわ
0969名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/02/03(日) 03:03:31.04ID:LhZC6vDz0
避けるっていっても500m程度だろ、海保や作業船のプロ用のメタハラは1〜2KM
届くよ

>>968
そんな目がくらむようなものじゃないって、海保にメタハラ照らされたことあるけど
あ、まぶしって程度、それの何十分の一の光量だよ・・・
0970名無し三平 (スプッッ 1.75.230.245)
垢版 |
2019/02/03(日) 05:42:57.13ID:2q3EsBGZd
>>969
合法とか光が届くか届かないじゃなくて迷惑行為だからヤメロって空気が読めないの?
大陸の人達が日本に来たときに文化の違いから日本人のマナーに噛み合わなくてイラっとするのと一緒!マナーが悪くても合法だから問題ないもんって感じ。
ミニボートってのはマイナーな領域の遊びだからアナタみたいの場所荒しされて大事な場所に余計な規制を誘発させたくないんだよ。
実際、サーチライトが密漁の扱いになるかどうかは知らんけど俺が漁師なら通報もんだよ。
0972名無し三平 (ラクッペ 110.165.151.112)
垢版 |
2019/02/03(日) 08:21:40.18ID:b7zYi0ZoM
それは違くね?

集魚目的じゃ無さそうだけど目的は航行中の障害物を見つけるため?
さかな探すんなら魚探のほうが効率良いしね
0974名無し三平 (ワッチョイ 42.150.113.214)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:17:02.21ID:Iq3/djyd0
>>971
過去の経験からアドバイスしてあげるけど
JCIがいいって言っても取り締まるのは保安庁な
現地で保安官がダメって言えばダメ
だから問い合わせるならJCIより保安庁のがいいよ
両者で見解が違うとかザラだから
0976名無し三平 (ワッチョイ 115.176.135.36)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:40:54.87ID:NGoYCH/X0
ルパンくん頑張ってるなぁ
探照灯なんて照らしてたら前見えないぞ
手こぎボートならありかも
0977名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:58:53.03ID:LhZC6vDz0
>>974
車とかも同じですよね。
警察にきくと、車両整備のことは陸運局にきけとかってね。
細かい話を出す気はないんだが、もちろんそういった指摘をうけての意見的な感じで
回答もらってるんよ。
ただ私の状況だと違法にあたるような要件がまったく検討がつかないって感じでね。
0979名無し三平 (ワッチョイ 122.223.37.40)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:47:45.40ID:zQ/NcAgu0
「違法にあたるような所が見当つかない」とかってまるで迷惑行為に自覚がないんだから恐ろしいよな。
合法だ違法じゃないだってこんなスレの中でも非難されてんのに現実ではどんな奴なんだろ?
ボート仲間には絶対になりたくないタイプだな。
ただ仲間になるのはこっちもお断りとか言われるだろうけどコイツのせいでミニボート全体が同じような目で見られるのがイヤだ
0980名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:55:42.51ID:LhZC6vDz0
>>979
それを言ったのはJCIの人ね。
他の人にも聞いてたから事務所内では見当たらない、もちろん海保が実際どう動く
かはわからなけぢ、見当もつかないようなことを捕まえるかね。
0982名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/02/03(日) 14:14:43.75ID:LhZC6vDz0
たとえが異次元すぎて・・・
せめてメタハラ≒太陽光程度の光と最大で50W LED≒家庭用の電球程度でたとえてください。
0987名無し三平 (ワッチョイ 122.223.37.40)
垢版 |
2019/02/03(日) 15:57:12.89ID:zQ/NcAgu0
>>980
マジで自分の考えが狂ってる自覚した方がいいよ。
こんなとこで質問しまくる位だからリアルの仲間とか居ないんだろうけど、こんなんじゃ普通引くよ。こいつキモイって。
あと海保がどう動くか分からないけどって書いてるけど動かすような事をするなってんだよ。
マジで他のボート乗りに迷惑だから。
0991名無し三平 (スププ 49.98.90.136)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:29:12.45ID:bh6Xd8+ld
>>986
しないの?
上にも書いてるけどJCIと海保の見解が一致してないことは多々あるから念のためしてみたら?
めんどくさいとかじゃなくて問い合わせが嫌な理由でもあるの?
0992名無し三平 (スププ 49.98.79.147)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:34:20.84ID:dAyXk4WLd
直接規制されてない事実だけをいいように解釈、法定灯火の識別や他船の見張りの邪魔になりうることは無視するんだから迷惑以外の何者でもない
0993名無し三平 (ワッチョイ 58.138.47.111)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:40:38.70ID:hBKOrbQS0
このスレには頭の硬いおっさんしかいないから議論しても無駄だぞ
自分で色々調べた上でお役所にも話を通してるなら何も怖がることはない、好きなようにやれ
ただし問題が起きたときは自己責任だからな
0995名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:23:58.27ID:LhZC6vDz0
>>993
まさにJCIにもそういうこといわれた。
自分で調べて確認のためかけてくるような人がってね。
逆に周りを気遣ってくれてわざわざお問い合わせありがとうございますとまでいわれた。
自己責任というか、もうこれで何かいわれたら罰を受けようとは思いますよ。

>>991
かける必要がないから。自分はやるべきことはやったと思うのであなたがすればどう
でしょうか?


>>987
あなたが動くとおもってるだけで、私もJCIも海保の天下りのJCIの職員(想像)も動く
とはおもってませんよ。
0998名無し三平 (ワッチョイ 125.3.61.149)
垢版 |
2019/02/04(月) 03:10:08.50ID:GESW29FM0
エンター押してしまった

質問する

違法だ

どこが違法なのか調べて条文も提示

関係ない条文出して具体案出てこず

JCIに問い合わて問題無いと確認をとる

違法じゃなくても迷惑だ。

そんなにまぶしくないよと具体的明るさ提示

違法でも迷惑でもなくてもお前の頭がおかしい説立ち上げる

JCIに本当に問い合わせたかも5chだし戯れ言かもしれないけど、反論も戯れ言、まかりなりにもJCIのお墨付きと条文も出さない方どちらが正しいか考える余地も無いな
本当にミニボの世界を狭めてる奴らはこういうやつら。
自分にやましいことあるやつは役所に準ずるところに問い合わせたりしない、もし問い合わせても門前払いされる。そんなこともわからん老害は外でないほうがいい
0999名無し三平 (ワッチョイ 14.13.33.96)
垢版 |
2019/02/04(月) 05:15:49.28ID:82m/t8Zh0
まースレも終わりなんで次スレ建てといた

[FRPボート] スモールボートでの釣り 11隻目[ゴムボート]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1549220200/

結局はやるべきことはやったので、条文や判例出てこない限りこれ以上相手しないでお
くわ。

テンプレ案後半は特にないけど、ゴムボートの起こし方だけ>>8に追加しといた。
気にくわなかったら次スレで戻すなり新スレ建てて削除依頼なりしてください。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 15時間 47分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況