X



税理士試験 簿記論 Part.183
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:17:02.24ID:GvppXaxt0
前スレ
税理士試験 簿記論 Part.182
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1535043626/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 簿記論は税理士試験の登竜門だぞ!
      _\              /  L     \ <  いつまでも簿記論で躓いてると女の子に
    /  > 、         イ     \   _ \  |  嫌われちゃうぞ!☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:23:26.63ID:v8zfe9Ba0
>>167
そういうメンタリティならこの試験向いてないから辞めたほうがええよ
負け癖ついたら終わり、貪欲に受かった人のノウハウ盗んでやるくらいの気概を持つべき
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:37:51.65ID:nQYe1s1/0
たまたま受かったザコから学ぶものはないだろ。俺みたいに綺麗に受からなきゃ
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:40:40.25ID:5UypOUON0
たまたまか綺麗にかは自己申告だろ?w
0172一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:49:30.14ID:v8zfe9Ba0
俺の経験上謙虚に誠実にこの試験に向き合うべきだと思うよ
負け癖がつく事が一番怖い、落ちてもまあしゃーないって思わないと税理士法人時代は無理だったから、専念生の感覚だけどね
だから俺は合格者の意見を結構聞いてきたな
一応後1相続結果待ちの意見やから聞いて損は無いと思う
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:50:55.69ID:v8zfe9Ba0
税理士法人時代だけど、試験に文句言いだしてたんだけど、そうなったら終わり
試験受けたら全員同じ土俵なんだから、被害者ヅラしたら終わり
0174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:59:17.14ID:nQYe1s1/0
貴様らのようなザコはたまたま。俺のような選ばれし人間は当然に受かる。
0176一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:15:56.77ID:o4gPBGoj0
会計士試験やってたら直前期の答練に出てくる連結とか多分ボーナスステージそのものだと思う
そのくらい触りの話だからその答練を何度か解き直すぐらいの対策はしといて損はないよ
ハナから捨てるっていうのは半分運頼みの要素になってくるから10回受けて9回通るみたいな合格したい人は絶対しちゃダメだよ
一昨年重箱の隅論点の大御所でいつかでるでる詐欺やってたキャッシュフローの簡便法が出たように、やっぱ狙われてもおかしくないと思うよ
簿記は税法と違ってほとんど改正が入らないから、未出題論点が枯渇してるからね、だから逆に数少ない未出題題論点は確実に抑えておくべき
0177一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:20:55.35ID:o4gPBGoj0
補足しとくと今の簿記はレベルが落ちて、極めなくてもいける試験になってる
簡単に言えば初学者でも解けるaランクさえ拾えれば受かる試験になった
だから答練でみんなが取ってくる所は死んでも落とさないつもりでやればいい、連結もその辺の基礎を意識
極めたい人は正答率20%以内の問題も抑えればいいし、ギリギリな人は正答率50%以上の問題をいかに落とさないかって立ち位置が大事だね
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:05:50.22ID:JSqMsVw70
45歳以上簿記論合格者には「簿人(ぼじん」の称号を与えるべき。
さまざまな特典が付与されるようにして欲しい。
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:55:59.91ID:QI8mpip60
とぎどき出現する「〇歳以上には〜」ってやつ
その年齢でその思考レベルって段階で、こういう世界から手を引くべきだと思う。
趣味でやってるだけならいいと思うけどね
0181一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:22:51.53ID:JSqMsVw70
でも20代と40代を同じ土俵で戦わすのはおかしい
0182一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:00:41.94ID:ywZtmB5/0
ネタじゃなく言ってるなら負け癖の極致だな
税理士試験は兵役みたいに強制されるものなの?やるもやらないも自由な試験で何言ってんだか、、、
0183一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:26:44.13ID:JSqMsVw70
あんた若いんだろ? 若いからそんなこと言えるんだよ。
あんたも40代とかになたら思うようになるよ。
35歳以上は1歳につき1点の加算点をやるのが公平。
0184一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:33:45.49ID:ywZtmB5/0
寂しくてこんなこと書き込んでるの?
だとしたらもうあなたに返す言葉はないな
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:31:18.90ID:y0dvhePv0
簿記論は若いうちに終わらせないとダメ
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:54:48.33ID:JSqMsVw70
簿記3級2級持ちには会計学免除でもええよな。
昭和58年以前の簿記論は3級2級のレベルだったんだし。
0188一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:58:53.57ID:+FdOOUcT0
40になって税理士試験始まて43でリーチになった先輩が事務所にいるよ。
0189一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:59:42.58ID:+FdOOUcT0
始まて→はじめて
0190一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:44:14.94ID:y9TFlEw60
>>183
年齢で差が付くの分かってんなら、若者が持ってない金使って免除すればいいのでは?年取って失うものばかりでもないでしょう。
0191一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:45:46.73ID:0ZmnykrQ0
年齢のハンデはあるけど誤差の範囲で個人差が大きいし要は根気と本気さと受かりたいという執念があればそのハンデは乗り越えられる
0192一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 03:11:55.71ID:wV83OeH+0
>>187
マジでネタだよな?
それ本気で思ってるなら、今日から勉強やめて他のことに時間使った方がいいよ
だけど来年の受験生のために、受験料の支払いと出席だけ頼むわ
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 03:25:29.63ID:o+IWD8oJ0
昔は名前書けば受かるレベルだったとは聞いたことがある
税理士試験全体が平成を境にむずくなってるみたいね
0194一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 06:42:23.98ID:REQEztfm0
>>193
第二次ベビーブームの影響だよ。
0195一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 06:45:05.69ID:REQEztfm0
>>193
第二次ベビーブームのトップは高校都立受験でもろ影響受けた。前年比較で最低合格ラインが内申書2上がり、試験で30点上がった。
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:01:13.65ID:NOyIVHrg0
>>192
お前に人の時間の使い方を心配する程の余裕があるのかよw
0197一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:09:20.08ID:pGvxmLoe0
>>194
違うよw 何でも第二次ベビーブームのせいにすんじぇねよよ
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:10:43.37ID:pGvxmLoe0
だいたい、国家試験をやたら難度の高いものにしてるのって
日本くらいらしい。 他の先進国は500時間〜1000時間くらいで受かるレベルとか。
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:17:10.84ID:XaduzxbH0
日本は貧乏人でも努力次第でエリート学歴得られるけど、
アメリカとか貧乏人には学費3000万のハーバードとかいけないだろ。

今後、日本でも国立大学の私学化進むだろうし、アメリカ化しそうだけどな。
0200一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:24:28.28ID:pGvxmLoe0
45歳以上に通信教育で大学と大学院の単位が取れるようにして欲しいな。
最後に簡単な総合試験で官報扱いと、
30日の研修で実務経験も認めらるみたいな。
0201一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:37:34.89ID:CLDcTAqA0
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)
0202一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:28:04.65ID:o+IWD8oJ0
>>198
アメリカは高学歴、コネ、家柄が全てだから、
資格持ってるだけじゃ何の意味もないみたいね
0203一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:12:40.29ID:pGvxmLoe0
それを言ったら日本は年齢一点になるっしょ。
簿記3級2級持ち45歳以上が休職に来たら、監査法人又は税理法人は
無条件で3年は雇用しなければならない法律を頼む。
0204一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:40:52.68ID:cFLaQRND0
>>203
45才以上の爺が簿記2級しかもってない時点で努力ができないクズ
0207一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:22:25.26ID:jp33tKtR0
>>204
人生において努力の矛先が簿記しかないわけじゃねーだろw
どんだけ視野狭いんだよw
0208一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:55:55.46ID:jPiOtqKd0
>>197
第二次ベビーブームのせいだよ
0209一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:16:36.89ID:Z8tb2Wwg0
>>208
違うよ
0210一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:23:22.30ID:jPiOtqKd0
>>209
第二次ベビーブームのせいだよ
0211一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:24:24.85ID:jAZhjqkm0
お前らほんと暇人だなぁ
0212一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:53:37.22ID:BHOkJsPJ0
>>210
関係ないよ 
0213一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:11:05.72ID:EP0njJIO0
資産除去債務って今日習ったんだけど、負債と資産を同時に計上するって簿記の原則に反してはいないの??
将来の支払義務の現在価値を資産計上するってよくわかんなかったよ
0214一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:30:42.92ID:f1MSRMtK0
>>213
除却経費も将来的に必ず生ずるもので一種の取得費用的な意味合いから資産に計上するっていうイメージ
ただ除却経費ってまだcash outしているものではないから負債計上して結果両建てになる
0215一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:39:06.90ID:71lVjHhy0
>>213
資産除去債務に関する会計基準を読んだ方がいいよ
0217一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:33:37.40ID:ip0lbUhK0
>>213
公式の説明での資産計上の考え方は41から44項
余裕があれば他も読む方が理解は進む

資産除去債務に関する会計基準
https://www.asb.or.jp/jp/wp-content/uploads/aro.pdf
0218一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:20:24.67ID:EP0njJIO0
複式簿記の8要素に資産の増加と負債の増加のパターンもあったから原則からははずれてませんでした。
https://www.eurekapu.com/8transaction
0219一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:29:34.71ID:EP0njJIO0
引当金計上しない理由もよくわかりました。財表やってる人はこの当たりの理屈も納得しながら勉強できるんで同時学習のメリットですね
0221一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:50:31.60ID:R2+ZrHSh0
理論が当たればわかってなくても合格も有りですねw
0222一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:26:23.74ID:kglLhKBp0
>>213
今まで財務諸表のどこにも情報なかったのに、資産捨てるときになって除去費用1億かかることになりましたー、ってのは株主にとって不意討ちだからさ。将来出てく金のことも情報として載せようぜって話。
0223一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:29:04.91ID:nLZnK7sv0
>>222
それだけだと引当金と注記じゃなんでダメなの?ってならない?
0224一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:47:35.21ID:kglLhKBp0
引当金は「高い発生可能性があること」が要件じゃなかったっけ。可能性が高いってよりも、除去は法律等で、将来の支払いが確定してるから、引当金ってより、負債の定義を満たしてんじゃないの。

まぁ、別に引当金だろうが負債の部だし、資産と両建だから、引当金みたいなもんってかんがえてもイメージいっしょじゃね。
0227一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:17:53.20ID:kglLhKBp0
>>226
なんかそれ去年の財表で出てきたな。かけなかったけどw
0228一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:41:39.11ID:nLZnK7sv0
>>224>>225
支出する義務みたいなことで負債の定義は満たしてて、発生可能性がすごく高くてほぼ確実というのは発生可能性が高いに入るし、金額も合理的に見積れるから、引当金の要件も満たしてるって思う
でもって注記すればその見積もり金額も表現できると

まぁ結論は、全額(のうち国債に投資しておけば勝手に貯まることになる金額)をBSに乗っけて、加えて資産計上で回収額も分かるようにする方が引当金処理よりも報告的に優れてるってことだろうけど
0229一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:01:03.78ID:6Pbk5kg/0
>>228
いや引当金とはちがうべ。例えば修繕引当金がわかりやすいかな。修繕引当金は、修理の可能性が高いときに積んでおく引当だけど、でも結局修理しないで対象物を捨てちゃえば、積み立てた引当は使わないことになる。負債の部には計上されるけど未だ確定した債務じゃない。

対して除去費用はアスベストとか、法律で所有者が責任をもって処分する法律的義務がある。これ確定した債務。可能性が高いじゃなく、確定債務。注記じゃ足んないってことしょ。
0231一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:17:00.26ID:U4ygbOQI0
計上されてるよ
現在価値だけど
0233一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:49:39.13ID:gCtdIyK40
>>213
T坂根さんの通信講座で仕込んでから藤子ちゃんのライブに出るとわかるようになるよ!
0234一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:03:34.53ID:/yN8+6jS0
>>229
見てる人の理解が進むね

ほぼ確実って含みを残して引当金もって言ったのは、アスベスト入りの建物と敷地を譲渡して所有者が変わるケースなどがあると思ったから
そんなこと言ったら…ってなるけど
結論の背景では引当金も検討してるけど(33、34項)、基準作成時の検討のときもこんなやり取りがあったんだろうね

それに伴って、除去債務付きの建物を譲渡と取得ではどんな仕訳になるんだろう?
除去費用相当額を控除した金額でやり取りしそうだけど
(簿記論の試験で万が一出たら後回しで、思い付かなければ捨て)
0235一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:33:58.42ID:U4ygbOQI0
>>234
利息費用と減価償却費を売買時点まで計上するのを忘れないようにして、建物、減価償却累計額と資産除去債務を控除するようにすればいいのでは?
0236一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:35:00.26ID:h2SCl4gd0
>>233
藤子先生って場末のうらぶれたママさんみたいなメイクしてる
故今いくよさんにそっくりな先生でしょ?講義内容はしっかりしてるの??
受講相談で話したよ 
0237一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:04:31.52ID:gCtdIyK40
>>236
しっかり楽しませてくれるから心配いらないよ。眠くならない授業だし。
大抵の疑問点は付録についてる坂根さんの配信授業でカバーできるし、俺的には何の心配もなかったね。
それよりも、簿記論はトレーニングを解き込む方が大事だぞ。わかったかな〜?
0239一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:30:24.04ID:bZ1eWMHp0
>>238
もうこの話よくね?w
0240一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:30:55.14ID:bZ1eWMHp0
仕訳覚えろって、それだけの話だろw
0242一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:15:40.79ID:YdeoSkEF0
社債の償却で「利息法の仕訳はなんで【貸方・社債】を差額で求めるんですか?」
とか質問して講師を困らせている受講生を見かけたが、あまりおデキにならない感じのおばちゃんだった。
差額の意味に拘らず、機械的に仕訳を切りましょうと解説してたのに…気になる人はとことん気になるんだろうか?
利息配分額とクーポン利息の差額分だけ社債を増やして年々額面に近づけていく、で終わりじゃん。
差額そのものに意味がないわけではないけど、問題を解く際には全く影響しないし、仕訳と後T/Bの数字が出せれば良くね?
0244一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:24:26.38ID:QSAYAtTC0
>>242
おらもそう思う。
0245一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:41:53.34ID:7G2XJswi0
>>241
手間を惜しんだら受からんぜよ。
0247一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:26:20.88ID:+M2QsvBg0
ふじっ子キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
0248一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:07:30.52ID:qlVD3h520
基礎マスターで山口だよ
今日は行けなかった
0251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:03:05.46ID:9Ge+HCUr0
>>248
今晩渋谷校のアベちゃんか、土日ロングの津布久で補ってね。わかったかなぁ〜?
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:30:36.95ID:j6zaBBrI0
僕は全部通信。
知らない人に話しかけるとか無理だから教室いくメリットがない。
質問は基本メールで、文章で書きにくいとき、不明なとき、仕方なく電話かける。
でも誰が出るかわからないから緊張する。
0253一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:59:24.79ID:fmWLYNGA0
>>251
津布久って愛想なくて質問しても感じ悪いんじゃない?
0254一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:54:54.38ID:HTZRBsFW0
>>253
マイク越しでも聴き取りにくい発声。
腹から声出せとは言わないが、もっと語尾をハッキリしないと。
「チョット何言ってるかわかんないす」状態がしょっちゅう。
0255一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:53:37.63ID:1p3/C4RJ0
まぁ それを補って余りある講義の内容の良さがあればいいけどさ
ベテの講師らしいからある程度受講生の指示はあるってことかね
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:30:55.40ID:6vgv+JB+0
その前に社会人としてもアレやで。
0259一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:18:18.44ID:Tb9wY0II0
>>256
無理ですよ!
0260一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 05:49:16.68ID:2OhU8cMA0
>>212
第二次ベビーブームのせいだよ
0261一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:38:53.84ID:rEJFzYqX0
>>260
関係ないよ
0264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:41:09.75ID:xOqx0oXk0
>>262
財務分析と簿財は別のカテゴリー
基礎的な簿記の知識は必要だけど1級の知識あればベースの知識は十分
その上で、財務や経営の分析を学びたいなら簿財やるんじゃなくてそっちの分野の本を読んだりする方がいい
0266一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 11:58:02.35ID:w7znBcXW0
>>193
遅レスだけど合格率見ようよ、その時代その時代でそれなりの苦労が必要だと思うよ
昔の問題は今見ると確かにビビるくらい簡単な理論で拍子抜けするけど、例えば理論マスターがない状況で自分で条文読んで暗記のフォーム作る時代だったから大変だったって話は聞いたことあるよ
ベタ書き試験は持っていける理論の数が勝負になるのはいつの時代も同じだね
5年前くらいの判例研究サンキュー的な法人税とかやってた人はドンマイとしか言いようが無いけどね
対策が高度になればなるほど試験のレベルが上がるのはしゃーないし、そらは資格試験に限ったことじゃない
0267一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:30:49.25ID:w7znBcXW0
>>262
それは管理会計だからもろ一級の内容でしょ
税理士の簿財は会社の財務分析とかの能力とはほとんど関係ない、世の中の事象をどう仕訳を切るかって話を極めて、早く集計する能力が求められる
だから税理士になってからコンサルの勉強してる人はめちゃくちゃ多いよね、最近だと中小企業診断士とタッグ組んでやってる所もあるみたい
税理士になった後に結構難関の中小企業診断士の資格取る変態もいるみたいだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況