X



「あ、コイツ仕事できねぇな…」って奴の特徴 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/24(日) 19:52:06.230
>>53
別に仕事できると思ってない奴が書いててもおかしくないだろ
個人的には無能の部類だと思ってるがそれでもあまりに酷い奴見てるとイライラすることあるからな
0056名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/24(日) 20:23:40.490
業者のミスかうちの指示不足か微妙な時にお前らが悪いんじゃってバブル世代のパワーで押しつけるやり方を強いる爺がいるんだけどこれってハラスメントちゃうの?
0057名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/24(日) 20:39:01.900
その爺をかばうわけではないが、そういうあいまいな状況で言った言わないとか責任擦り付け合っても埒が明かないからミスのリカバリーを考えた方がいいと思うわ
そういった意味では爺の言い分も間違ってないと思う
0058名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/24(日) 22:05:00.990
>>54
そんな言葉は響かないだろ?
自省を求める人は内省との違いを判っていない。
お前みたいに頭が使えていない奴ね。
0060名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/25(月) 13:19:13.400
無駄に早口な奴
0061名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/25(月) 15:25:42.900
重要な事を具体化して必要な文字数と
時間から逆算してない時間をなんとなくで設定するやつ
0073名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/25(月) 20:18:46.890
主語を省く人間が書いた文章って言い回しが遠すぎるわ
至る所に分散してるわで全部に目を通さないと知りたい情報に辿り着けない
全部読んでも辿り着けないことも

優れた文書は目的にたどり着きやすい
0080名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/25(月) 21:14:32.600
つられると単純に主語がないと誰が主体かがわかならんだろ
まあわかりにくいといえば役所の文章が一番だけどな
0094名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/25(月) 22:24:50.990
>>57
問題解決が最優先だしな
どう解決するかを考えなきゃいかんのに、一人だけ俺のせいじゃないで逃げるようなのいると腹立つわ(つーかそいつのせいなんだけど)
0098名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/26(火) 07:49:43.980
自分を疑って潔白が証明されてから他に責任を求めるのと責任転嫁は別物だね
後者は自分のミスを認めない、ミスの責任を他人に擦り付ける、功績を奪うなど
非人道的な性格がセットになっていて出世に必要な条件にもなってる
0104名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/26(火) 17:22:44.260
トラブル時に無能な人間はまず犯人捜しから始める
それで犯人を見付けたら全責任を押し付け終了
押し付けられた人間が一人で対応するが時間も掛かるし再発もする

有能な人間なら現状の解決を最優先しあらゆる方法で早期に対応する
その後原因を調べ再発しないよう対策する
0106名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/26(火) 19:32:42.420
やっぱりやる気がないってのが一番かもね
やる気がないので覚えないし成長しない
まあ俺のことなんですけど
仲にはやる気なくても仕事できる人もいるけど周り見てると仕事できない人は大体やる気もないか、あったとしても明後日の方向に向いてる気がする
0108名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/26(火) 22:14:21.750
上席が大チョンボした
具合が悪い事を理由にしようとしてるけどちょくちょくチョンボするんで「このままだと大きなミスしますよとは忠告して」関わらないようにしてたら案の定やりやがった
降格・減給すると役員が内々に教えてくれたけど、仕事で病んだとかを理由にしだして辞めるとも言い出した
そもそも普段からミスが多い人で他責で言い訳ばかりする
0110名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/27(水) 09:37:21.100
>>106
実績で考えればやる気の有無より能力の有無
やる気が無くても能力があれば最低限の仕事はこなし会社の利益を上げてくれる
やる気があっても能力が無いと問題ばかり起こし会社に不利益をもたらす

ただし知能が低く無能な上司は実績よりやる気の有無で評価するので注意
なので実績を上げ定時に帰る人よりトラブル続きで残業ばかりしている人を評価するどころか
定時で帰る前者の評価を下げ当たりが強くなる
0111名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/27(水) 21:17:11.310
>>110
みたいなことを20代から30代前半くらいまでは思ってたが、能力とか頭の良し悪しってどうにもならないんだよね
だからせめて自分の持ってる能力をしっかりと発揮してもらうしかないわけで、そうなってくるとやる気って結構大事なんだよ
こういうこと言うとだったら出来る方に給与で差を付けろって言われるが、もちろんある程度はつけるべきだと思う、ある程度で留めるべきだわ
ていうのはよっぽど優秀とかでもない限りは、常に他人以上の力を発揮するのは無理だから
例えば営業ですごい数字を上げる人でも管理職になったらポンコツとか部署異動したら途端にお荷物なんて人も結構いるわけで、
今の部署でこそ人の倍以上こなせるとしても異動したら周りの半分以下のポンコツになるケースもざらにあるからな
そういった意味では頑張ってるだけである程度評価されるっては相当恵まれてると思うようになった
それにどこ行ってもポンコツな奴は頑張ってようがさすがに低評価だから年数いても同期よりも明らかに給与は低いし役職も離されてるケースがほとんどだったわ
あと今まで見てきた限りだとやる気ないけど能力高くて優秀って人はほとんど見たことなくて、成果を出してる優秀な人は良くも悪くも何かをモチベーションにしてやる気ある人がほどんどだったわ
0112名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/27(水) 21:34:51.510
好奇心がない奴かな
好奇心がないのでいろんな知識や経験が身に付きづらい
まあこれも俺のことかな
世の中のほとんどのことに興味がない
今話題の大谷通訳も毎日記事に上がってるからそういうのがあるんだなくらいで中身は全くわからない
今日話をされてもフーンそうなんだしか言えんかったわ
0113名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/27(水) 22:14:15.890
やる気ってドーパミンの産物なんだけど
これに頼る奴は妄想とか幻想を追いかけて追いかけて
満たされなかったら、犯罪に走るんだよね
0115名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/28(木) 00:17:57.350
>>111
能力が高いと自分でモチベをある程度コントロールできるからね。それに自分で業務が滞ると、どんな悪影響が出るか考えられるから優先順位付けが上手い結果、優秀と判断される
能力低い人は自分ができてないことを理解してないし、自分の元で業務が止まった時の影響を考える頭も持ってない
0126名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/28(木) 22:52:41.480
>>115
それもそうだけど能力が足りてなくても覚えようとしたりできる限りのことはやろうとするからそれなりには成長してる場合が多いように思う
やる気ない人は手を抜くことは考えるがよいものにしようとかは考えないので成長はないように思うよ
そんな中で困ったのは進〇郎みたいにやる気のある無能タイプで行動力もあるやつだな
こういうタイプはその場の雰囲気とか気分で行動するから
あと基本反省とかはしないので同じ失敗を繰り返す
0130名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/28(木) 23:06:14.430
会話が成立しない奴
聞いてることにはちゃんと答えないで遠回しとか明後日のこと言ってきたりとか
こういう人って結構いる
0135名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/29(金) 00:08:06.800
>>134
頭が悪くてすまん
IQが低いので馬鹿だって自覚できないんだなって書いたつもりだが伝わってなかったようだな・・・
0138名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/29(金) 15:05:31.280
>>137
中央省庁に居たとあるお方がまさにそれだった
招聘された京大卒・東工大卒の世界的専門家より、東大を上位の成績で卒業して国家総合試験も良い成績で受かった自分の判断の方が正しいと信じる人で、
自分と違う意見は全部ダメ出し却下してた
もっとストレートに言うと、東大出身官僚以外の人間は、全員取るに足らないバカだと認識してる人だった
その人のせいで、ある国家プロジェクトが遅れに遅れ、雑誌でも叩かれ、結局省庁トップの手で更迭された
0143名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/29(金) 20:41:26.510
ついでに何でも自分の都合の良いように解釈する奴も追加で
これについては出会った奴例外なくバカだった
0145名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/29(金) 20:58:14.410
>>142
実際そうだからな。自分のIQを把握してないアホたちが
グタイテキニーとかゲンゴカガーとかほざいてて笑える
0146名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/29(金) 21:05:13.320
>>143
お前はネガポジの概念を理解してないし
具体と抽象も判っていないし、あらゆる事に表裏があると判ってない。
マジで人生終わらせた方がいい頭だよ。
0151名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2024/03/29(金) 21:13:24.540
>>147
もう人生を諦めろ。
お前が昭和の根性論を持ち出しても世界は興味ねえんだよ。
いるだか無駄。生きてるだけで害悪。頭の中すら変えられない。
日々劣化する認知機能に抗えない愚か者。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況