X



仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0407名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/29(火) 14:46:33.83O
正直人から見れば大したことなくてもキャパオーバーだわ
先輩に頼りすぎだとか、主導で動けだとか、疑問をもったり察しろと言われても無理なもんは無理だ
ここでへこたれるのは負けだからまだまだできるところを見つけて善処はしてみるけど
実家が太ければいいのに
0409名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/29(火) 17:52:07.010
>>406
評価に繋がらないから、雑談やめろとか飲み会は誘うなって世代が
評価に繋がらない人や会議を切ることに対して批判するのも変だけどな
0410名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/29(火) 17:58:08.500
営業所に〜の数字おかしくないですか? と電話かけたら「お前はどう思うんだ?」
内容聞きたいのに逆に何がどうおかしいか聴取された挙句、「中身理解しきってないのに電話かけてくるな出直してこい」
意味わからん。何をどう処理間違えたのか聞きたかったのに
0412名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/29(火) 18:15:40.340
部屋が暑いのにエアコンを切るやつがいる
その割には冷たい物を飲んだり、うちわで扇いでる
咳が出るとか言ってるけど、タバコ吸ってる、
冬に卓上加湿器を手入れしないでずっと使ってた
(カビが繁殖して加湿器でばら撒いてた可能性大)
まぁ頭がおかしい人だから、仕方ないじゃすまされない
0414名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/29(火) 18:21:22.480
>>413
自分の部の社員に非があったとしても
この程度の調整や交渉作業すら出来ない他部の社員

この他部の社員、死亡一直線だな
0417名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/29(火) 18:59:03.950
>>409
それは勤務時間だから
0418名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/29(火) 21:16:56.160
前泊出張で残業1時間程度の帰宅想定時間にホテル入れるように出発しようとしたら、デブ上司が文句言ってきてほぼ定時に出発させられた
今日デブ上司が前泊出張で定時2時間前に出発しやがった
そういうとこだよデブ
0419名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/29(火) 21:33:56.670
派遣スタッフを半年ほど前に注意した時にキレられた
そもそも受け答えも返事をしないことが多く、仕方なく了解したことにして進めたらやれていない
同じことを何度も言っても覚えない
指摘すればムキになる、注意すればふてくされる
こんなのだからもう派遣元担当者に社会人として教育し直せと言ったけど、こいつも出来ない
自分にも原因あるのかと、距離とって黙認したりしてたら、増長した態度になった
派遣元担当者へのクレームを向こうの人事に伝えたのが3カ月前
一旦気持ちリセットして派遣スタッフに接したけど、何も進展しなかった
ただの増長デブババアが出来上がってしまった
マジで関わりたくない、どうすりゃええの今後
0420名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/29(火) 22:14:01.600
>>419
下手に注意しないほうがいい
うちの派遣も、注意するたびに逆ギレして、今では手がつけられないBBAで
部署内で一番威張ってる勘違い女と化した
そういう駄目派遣はいつか自滅する
というか、契約が1カ月ごとだから上司がすぐに切れば良かったんだが、
上司もトラブルを恐れて、ずっと更新してやってて馬鹿みたいだ
0421名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/29(火) 22:54:43.240
>>420
そっちも上司が切らないんだね
こちらの派遣も雇用初期に顧客からクレーム受けて
ずっと近くで様子見てたのは自分だから、もう切るべきと進言したけど結局継続になり
上記のキレた時は、ケンカみたいなことで打ち切りに関わるのも嫌だったから事実のみ伝えて
上司は打ち切る決断したけど、今度は派遣元の担当者のバカが打ち切るのを嫌がって継続になった
述べたように結局派遣元担当者はケアも教育も何もしてない
あれから○○はどうですかと、ウチに伺いもしない
とりあえずこちらが自爆しないよう気を付けるわ、レスありがと
0422名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/30(水) 06:33:10.08O
1つミスるとガタガタになったり、気を付けたつもりで抜けてたりミスってないか不安になるのなんとかならんかな
やっぱり生まれつき神経図太くないとダメか
0423名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/30(水) 06:40:51.970
絶対残業したくない自分の仕事以外やりたくない派遣と時短ワーママ様の板挟みでつらい
結局独身正社員に全部しわ寄せくるやんか
0426名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/30(水) 12:35:08.050
>>422
よく分かる
自分も仕事終わらせて、それにミスがなかったか気になるタイプ
基本的にその日のうちに見直すと、できているという思い込みが働くらしいから、時間をおいて見直すといいみたい
0427名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/30(水) 19:01:30.840
>>422
もの送るとき、ちゃんと確認したのに
最後また確認したくなって埠頭の中身みたくなり
見ると中身が乱れ、乱れを直し
時間がかかる
0428名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/30(水) 20:13:07.740
クソすぎる
もう行きたくねーわマジで
心身共にボロボロにしてこの先何が待ってんだよ
将来が全く見えないから気の持ちようもねえ…
0430名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/30(水) 20:21:51.930
ふと、前日のあのときこうすればよかったと
ボソボソと演じ直すのやめたい
0431名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/30(水) 20:22:37.64O
ミス心配とか不安感が特にひどくなるのは災害や疫病みたいなものだから気を付けたりしながらも結局は自然消滅や去っていくのを震えながら祈るしかない
0433名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/30(水) 21:39:58.130
気にし過ぎじゃね? どう思われてるより、どう在りたいかだと思うが
仕事こなせないのは論外だけど

周りが気になるならコミュ取りなよ。思慮思考は黙ってたら伝わらねーぞ
0436名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/30(水) 22:15:51.270
学生時代の延長みたいな感じでイキってるやつうざすぎる
ちょっと異論挟むと機嫌悪くなるし
0437名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/30(水) 22:32:04.720
上司が女になってから、部署内がお友達ごっこ満載でイライラする
38歳の女が、女子学生みたいなはしゃぎっぷりで、取り巻きを囲って一日中雑談
会社にしか居場所ないんだろうけど、雑談で残業とか舐めてんのかと
0438名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/30(水) 22:49:06.080
部長にばバレない(と本人は思ってる)ように裏で周りにあれこれ見当違いの指図する割に自分はブラブラ暇したり、指示をされないと突っ立ってるか、仕事があってもチンタラやってる40過ぎ平社員勘違い野郎。お前馬鹿じゃねえの?
入院したことをお前の体調管理がなってないって言うなら、お前は自分の親に同じ事を当然言うんだよな?
言う事とやってる事が真逆過ぎて頭おかしいとしか思えないわ。そんなだから仕事出来る人からは見透かされて同レベルの奴しか寄ってこねえの気がつけよ
0439名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/30(水) 23:23:54.620
自分が完璧に仕事をこなせてるわけでもないから、周りに対して強く言えない
自分は自分だと気にせずやってきたが、まとめる立場に立つとそういうわけにはいかなくなる
俺が1番年下なのに流れからまとめる立場に立つことになり、年下だから不平不満疑問要望を言いやすいんだろうけど、残念ながら俺はコミュ障で、自分のことだけ考えてればよかったあの頃の方が性に合ってるというか、上に立つ器じゃないな
0441名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 01:00:16.610
>>439
みんなの意見をまとめるっていうボトムアップ型のリーダーってのもあるから、大丈夫だよ。

おれんところの場合
リーダーやりたがってた下から数えたほうが若いやつが
他に専門的に出来るポジションがなかったので、リーダー補佐させたら、ただの伝書鳩になったよ

○○からいわれたんで、××をやってください。
△△からいわれたんで、□□をやってください。

こっちがどれだけ忙しいかしっているのに、××や□□を振ってくる。それが糞簡単な仕事であっても、それすら確認せずにムーディー勝山。

あまりに阿呆すぎて放置しているけど、それでも全体の仕事が回るんだからかわいそうだよな、そいつ。
いなくても回るってことだから。
0442名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 03:29:47.660
ムーディー勝山懐かしいなw
でも、書かれているところは自分に言われている気がするから戒めとして心に刻んでおこう

上に立つのって本当に大変
0443名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 06:24:50.700
>439だけど、
自分の意思を殺して周りの傀儡になれれば楽なんだろうけれど、プライドのせいかなりきれず、「好き勝手言いやがって」って思ってしまう
俺以外に適任がいなかったから緊急でその立場に立つことになったけど、最初は「協力するから」だったのが、期待はずれだったのか「引き受けたからには」「それが仕事やん」に変わっていく

俺30で、周り40後半〜60の女性
ややこしいのが1人いたり、以前はややこしくなかった人をややこしく感じてしまったり、苦手意識出るとコミュニケーション取りたくなくなって、さらに溝ができたの悪循環
感情殺したい
0444名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 06:25:14.890
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\         
    .// ー─一゙  12  ー─一 \\        はぁい皆さんおはようござい・・・マッスルwwwww
  .//  ´      ↑      ヾ   \\      起きろーwwwww労働の時間の時間だぞーwwwww
 ││   ≦◎ ≧  .│   ≦ ◎≧  ││     つらいですか?苦しいですか?wwwww
 ││  ″: : : : ソ ´ .│   ゝ_::::´   ││     全てを投げ出して逃げ出したいですか?wwwww
 ││9  :  :   ´ │ ヾ      3:.││     どんなに逃げたって、時間からは逃れられませんwwwww
 ││   ト      ρ◆υ          :││     この世に生まれるという事は、奴隷契約を結ぶのと同じなのですwwwww
 ││  │ェェェェ   ┃       ソ : .││     生まれてくる方が、悪いので〜すwwwww
 ││   │エエエエエ┃ェェェェェイ   ││     ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ シュッキンシュッキンシュッキンキン☆
  \\    ´     ▼      ヽ : //      ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ とっととシュッキンシュッキンキィン☆
    \\        6  ´´     .://          
     \\_________/:/           
      \_________/
0445名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 07:57:23.120
何でも急に言ってきて、急かしてきて
俺はお前の部下じゃないし、部屋さえも違うのに、
物が無いのは、お前が準備しなかったからだろう
なんで無いんだって、なんであると思ってんだよ
ドラえもんじゃねぇんだぞ
0446名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 08:34:43.220
朝から電車でうんこ漏らしそうになって死ぬかと思った
もう疲れた今日の仕事終わりにしたい
0447名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 12:24:10.910
>>443
サンドバッグになるしかない
0448名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 12:31:58.290
上司がほんと嫌みでムカつく
具体的に何をどうしろって言えよ
あと丸投げしたもんを期限ギリギリになって文句つけてくるな
0449名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 12:33:44.040
>>448
組織あるある
奴隷化したいからなー
0450名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 14:25:22.710
本部長「〇〇するから部長は案を考えろ」
部長「わかりました!次長考えろ」
次長「わかりました!課長考えろ」
課長「わかりました!なんか案はないか?」
ワイ「...」

うちの会社はどの部署もこんな感じ
細かい肉付けは下っ端でやるから大まかな方針とか案は管理職側で考えろよ
0451名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 14:31:59.190
基本的に上長が責任を取ってくれるなら、そのシステムでも問題ないと思う
だが、部下に責任も押し付けることは往々にしてあるな
0452名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 15:37:07.520
>>416
これな。休日に電話かかってきて説教とかありえないよぉー
0454名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 17:35:14.620
>>450
この手ので最悪なのは
それぞれが、それぞれの基準で判断下すから、
毎回コロコロ変えさせられた挙げ句、
本部長で先に言えよって理由でボツにされるクソケースが有ることだな
ホント時間をドブに捨てた
0456名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 18:24:52.220
>>454
それな
全員の考え方にピッタリあった案なんて出来るわけないから何も出来ずに終わる
あえて何もしないことも増えたわ、上もやってないんだし仕方ない
0457名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 18:59:59.230
>>454
あと、コロコロ変わる理由が下までおりてこず
なぜ変わるのかわからない場合がある
0458名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 22:28:01.340
明日また会議
どうせまたフルボッコにされる
俺にはもうやる気はない
上もやる気ない
再開したくない
大人しく同意して静かに終わってほしい
毎日吐き気がして、もうメンタル限界だわ
0459名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 22:31:15.050
>>448
でもさ、具体的に何をどうしろって全部説明してとなるとこれまたお前よりもっともっとコストの安い人にやらせれば良いわけで
0461名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/05/31(木) 23:14:45.830
>>459
抽象度が高い指示だけで結果を出せるから
給料高いってことか。
指示出す方の給料高い理由がなくなるな
0463名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 00:13:19.070
>>462
君が揚げ足とりだと思うのはそういう立場だからだよ
0465名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 00:38:49.240
>>459
すまん
書き方にちょっと前後の間違いがあって
丸投げしたもんを期限ギリギリになって文句つけてくるなら
具体的に何をどうしろと指示しろと言いたかった
0466名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 00:50:51.610
上司に怒られて毎回泣きそうになる
メンタルとか鍛えられないのか?
怒られないのが一番だけどそもそも
萎縮して声が小さくなるからその時点でだめ
0467名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 01:57:04.890
>>466
あの坊やかわいい
って思われたいのか?
0468性格極悪豚糞時間
垢版 |
2018/06/01(金) 06:18:06.070
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\         
    .// ー─一゙  12  ー─一 \\        はぁい皆さんおはようございまっすwwwww
  .//  ´      ↑      ヾ   \\      今日も強制労働デーがやってまいりましたwwwww
 ││   ≦◎ ≧  .│   ≦ ◎≧  ││     とっとと身支度整えて家から出ていきましょうwwwww
 ││  ″: : : : ソ ´ .│   ゝ_::::´   ││     え?会社に行きたくない?それは何故?
 ││9  :  :   ´ │ ヾ      3:.││     人間関係で悩んでる?給料が安い?
 ││   ト      ρ◆υ          :││     そうですかぁ・・・皆さんも苦労なさっておられるのですねぇ。
 ││  │ェェェェ   ┃       ソ : .││     つらかったですね、苦しかったですね、よしよし・・・
 ││   │エエエエエ┃ェェェェェイ   ││     はい。それでは!とっとと出勤しましょうwwwwwwwwwwwwwwwww
  \\    ´     ▼      ヽ : //      ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ シュッキンシュッキンシュッキンキン☆
    \\        6  ´´     .://          ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ とっととシュッキンシュッキンキィン☆
     \\_________/:/           
      \_________/
0469名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 08:00:06.850
>>466
相手の怒り方が分からないけど、相手を威圧して怒るタイプなら「この人は何か嫌なことでもあったのか?威圧しないと怒れないなんて可哀相な人だな」とか相手を哀れみの目で見ると相手の感情に振り回されないで済む
0470名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 08:02:01.810
怒られるのも慣れなんだよな
いつも機嫌悪い人相手なんだけど、また怒ってるわーぐらいにしか思わなくなる
やっぱり普段接してない人に怒られるのがきついな、俺も泣きそうになる
0473名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 09:06:24.210
自分の思ったような要領書にしないとキレる癖に、こっちが用意して照査依頼すると凄く嫌な顔するクソ上司…そんでもって都合のいいときだけ話しかけてくる…タヒねよほんとにもう
0474名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 10:14:15.520
Nの代理店って何でどいつもこいつも馬鹿しかいないの?
こんな奴らが機械売ってるんだから世の中良くなるわけないわ
0475名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 11:35:23.960
会社の人間関係が嫌だ。上辺だけ仲良くて陰で貶すようなことばかり…出張から帰ると毎回憂鬱だわ
0480名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 18:06:14.420
俺もだわ
最近は人付き合い苦手マンがリアルにも増えていて助かる
というか老害が押せ押せの会話のドッジボールをコミュ力と勘違いしているだけなんじゃないかと思えてきたぞ
0481名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 18:32:26.570
職場でいつも朝の準備や後片付け掃除にほとんど参加せず他の女性社員に話しかけてサボってる男性社員がいる
一見やってる風に見えるんだが実際はあっちこっち移動してその場にいる女性社員と雑談
その事実に気付いてからというもの準備や後片付けの時間イラつくようになった
そいつがサボってるせいで地味に負担が増えてるのもつらい
0482名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 18:33:56.980
仕事中は仕事と割り切ってコミュニケーションをとるけど、
それ以外は完全に独りだわ
学生の頃俺には密な人付き合いは無理だと知った
0485名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 20:48:51.050
翌日(翌営業日)に回せるものは回せ残業するなと先輩に言われるんだけどさ。
その仕事が一旦切った所から一切増えないなら良いけど、そんな事は無くて、
月曜日出社したら「今日残した分+土日に依頼来てた分」が溜まってる。

その仕事をメインで担当するのは私だから、翌日に回せという先輩は依頼がくればどんどん私に振ってくる。
だから今日残す分を少しにしておきたいのに、「月曜日にやっても同じ事だから月曜日にして!!」と言ってくる。
先輩の言い分はわかる、月曜日の朝やっても同じ事というのは。
でも月曜日の朝にやらなきゃいけない事が、土日の間に増えるのに。

残業させてくれと頼んでも「大丈夫でしょ」と取り合ってくれない。
今日の夕方やろうと、月曜日の朝やろうと相手方には同じ事だという先輩の理屈はわかるけど、土日の間に仕事が増えてれば、
残した分と新たに来た分「月曜日の午前中」に捌けるかわかんないのに。

残業代とか絡んでるからなんだろうから、もう定額働かせられ放題でいいよ...
0486名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 22:34:18.980
おちんちんがむずむずしてきた
0487名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 23:33:58.480
>>467
上司に対して萎縮しないようなりたいだけ

>>469
ひらすら怒ってくるタイプならそれもできるだろうけど、説明求められたりするとそこまで頭切り替えたりできないな……
0488名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/01(金) 23:52:17.690
自分も上司とか客にたいして萎縮してしまってる
同期の頭の回転が速くて、自分と同じミスをしたとしても
神業的な対応をすぐ取れて、怒られないどころか逆に評価される
あんな能力があればできないかもしれない仕事にチャレンジする恐怖も少ないんだろうなぁ
今週、客に出す前に上司にチェックお願いしたらビビりすぎだろって言われて落ち込んでる
0491名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/02(土) 02:00:41.670
>>489
正直、捌けてない時もある。
でも、捌けないのは私の責任にして終わりだから、報告相談しても解決にならない。
後は、「早めにくれたもの」を後回しにするのが私は凄く嫌なんだけど、そういう風にすれば終わるでしょと思ってる感じ。
早めにくれたものを後回しにして、急ぎでと言われたものを先に...というのはわかるけど、急ぎのばかり優先してたら、早めにくれたものが間に合わなくなるから嫌なのよ、せっかく早めにくれたのに。
だから、少しでも捌いておきたい。


入社して間もない頃、急ぎかな?と思ったけど、翌日に回してと言われたので、
「これは急ぎでは無いですかね?明日に回して良いですか?」と訊いたら「明日に回して」と言われたのでそうした。
そしたらお客さんから「まだなんですけど、どうなってますか?何で間に合わないんですか」とクレームが来て、先輩に相談した事なんかすっかり忘れたかのように、
「◯時までに依頼が来てたのだから、その日中にやらないと」と言われたのよ。

結局捌けなくても、お客さんに謝って私が怒られて終わりな感じ。
0492名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/02(土) 03:57:47.840
>>491
A 至急かつ重要
B至急ではあるが重要ではない
C至急ではないが重要
D至急ではないかつ重要でもない

仕事は大きく分類すると、このように分けられる
先輩もあなたもこの振り分け方がうまくできていない可能性がある
まずこの分類を早期に見極めて取り組むといいかもしれない
それで取り組んで、どうしても残業になるのなら、先輩、上長に早めに相談
0494名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/02(土) 08:42:59.550
>>492
自分の場合はDはそのまま放置が多い。
特にその後特に督促されることもないし。
Bについてはすぐ周りに振りたい仕事なんだけど
自分と同格社員が多すぎて振れる下位社員が少ないのと、
誰かに振るか、自分でやるか一瞬でも迷うと
他の仕事の中で埋もれてしまって辛い。

後、知識経験のない社員にAやCの仕事を振ってる
バカがいて振ってるそいつではなく、こちらに
相談がくるのでイライラする。
0495名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/02(土) 08:47:51.510
デスクを蹴る、運転中の座席を後ろから蹴る、
残業代は好き嫌いでつけたりつけなかったりする、
今から呼ぶ奴は来い、処刑を行うと発言して連れて行き
裏で物に当たり散らす音と怒鳴り声がする

ブラック企業でもないのに今時なんでここまでの
パワハラ野郎がまかり通ってるんだうちの会社。
0502名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/02(土) 17:47:15.500
>>495
世界はそれをブラック企業と呼ぶんだぜ
0503名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/03(日) 16:51:43.130
自分の仕事の価値を高めるには、相手の要求に応えるだけじゃダメなんだな
0504名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/03(日) 17:28:44.940
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
専業YouTuberがYouTubeでの稼ぎ方具体的に教えます。ネタ切れしない方法は〇〇するだけ。
https://www.youtube.com/watch?v=Co9a9fHfReo
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ
0505名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/06/03(日) 17:56:41.180
普段いかないスーパーに行ってきたらミニスカのえっろい小学生だか中学生だかくらいの子がいて興奮した
商品棚のとこでしゃがんでたから反対側回って覗こうかと思ったけどその場所に限って商品がぎっしり詰まってて見えなかったわ・・・AVみたいにはいかねーな
カゴにスマホ入れて盗撮しようかとも思ったけど流石に犯罪はまずいかと思って踏みとどまった


露出が多くなるこの時期は自分を抑制する力が必要になるな
仕事のストレスで道を踏み外さないように気を付けないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況