X



懲りずに出てくる円安悲観論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/09/17(水) 22:12:23.47
円安のメリット・デメリットを合算すれば、為替相場が対ドルで10%円安になると、日本の国内総生産(GDP)は年0・2〜0・5%程度増加する。
円安悲観論を唱える人の多くは、そうした全体的な視点がなく、半径1メートルしか見えない人だ。
為替の見通しを外した上で、ごく一部の人の意見を代弁しているにすぎず、政策論としては適当でない。

 特に、「国力に見合った円高が望ましい」などの精神論を持ち出すエコノミストは疑ってかかったほうがいい。 
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140913/dms1409131000002-n1.htm?view=pc
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/21(水) 20:30:14.36
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/27(火) 11:52:45.42
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/27(火) 13:18:50.51
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/01(日) 14:09:25.39
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/07(土) 15:35:18.31
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/15(日) 16:37:22.41
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/21(土) 15:03:07.78
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/21(土) 21:39:08.47
大体円高論者はどうやって儲けるつもりだ。
日本には輸出ぐらいしか無いだろう。
金融立国が不可能なのは、最近の情勢を見たら良く分かるだろう。
情報力、軍事力、外交力、全て無いのでは金融立国は不可能。
日本なんかスパイ天国で、まともな日本のスパイ組織、防諜組織はない。
軍隊も貧弱、外交力も無い、そんな国が投資で儲けるとか、何を考えているのか。

日本国民は汗水たらして働くしか無いんだよ。
それと必死で勉強するだけ。
勉強は公開されている情報を頭にいれるだけだから、外交とインテリジェンスに関して白痴の日本人でも出来る。
0253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/03/16(月) 16:22:36.60
円安でも円高でも、貿易あかじなら
金持ちは増えない。モノは増えない。
大企業の利益は、地方にいきわたらない。
大企業の利益があるから、国の構造改革出来ない。非正規目線で国を変えられない。
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/04/12(日) 23:15:48.30
>>257
貿易赤字の間は緩和し続けても問題は無い。
黒字幅が大きくなれば、ある程度は考えないといけない。
高度経済成長時代はやり過ぎて、独り勝ちになって総スカンを食らった。
次はやり過ぎないようにすれば良い。
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/06/13(土) 03:03:32.33
自国通貨が安くなって良いことは1つもない

円安が企業にもたらす真の影響
 通貨とは、一言で言うならば「国力」です。通貨が安くなることは経済的な国力が弱くなることと同じです。
本来であれば、円安と円高のどちらの方が日本にとって良いのかという問いの答えは明らかで、
議論の余地はありません。
 では、なぜ日本は円安を喜ぶ傾向があるのかというと、様々な誤解が浸透しているからです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130604/249107/?rt=nocnt

 最大の誤解が「日本経済は輸出に依存している」「日本は貿易立国である」というものです。実は、過去の
どの時期を見ても、日本経済が輸出に依存していたことはありません。常に内需が中心で、輸出は補助的
な役割です。

ほとんどの経済学者が「日本経済は輸出依存型ではない」と言っています。
0275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/06/18(木) 11:27:04.84
円安になり過ぎ
大損だよ
0277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/08/14(金) 21:22:35.71
>>274

円安亡国論という本が文春新書から出てるね。
円安になると必ず出て来るお約束のテーマねw
で、著者は予想に違わず経済素人。(雑誌の編集者だそうだ)
パラパラとめくったら内容も素人丸出しw
今の円安は日本の国力の衰退の所為だそうだ。
じゃあ、ちょっとまえの円高は日本の国力の隆盛の所為かw

今の円安は、日銀の金融緩和によるものだというのは子供でも知っている。
国力とは何の関係もない。

そもそも、その国の通貨水準を国力と結びつけるのは素人の考え。
為替はそんなに単純なものではない。
そんな単純な理由で上下してるならサルでも儲けられるw
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 06:02:25.32ID:xPqprSdz
【2402】アマナ【3Q絶好調!年間好業績ほぼ確定!】

平成28年12月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

売上高 15,107百万円 8.4%
営業利益 263百万円 ―
経常利益 38百万円 ―
親会社株主に帰属する四半期純利益 △82百万円 ―

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20161110/a4hq10/140120161005407108.pdf

例年、第4四半期に売り上げが集中することを考えると、かなり好調ですね!

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト フォーユアイメージズ
https://foryourimages.com/

100株買って、株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、フォーユアイメージズでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
0283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 16:57:25.54ID:Y6IoT1/t
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[1/10-] [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1484013730/
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:16:12.01ID:ZQg/c5Ef
FXやバイナリーで儲けて、
一発逆転狙いたい。

株でもいいけど、資金が無いと
厳しいらしいからなぁ
0287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 13:03:49.02ID:U2pdwaN6
お金ないやつはコツコツやると負けるように出来てるよな

結局ハイレバ海外FX業者なんだよな

エックスイーマーケッツやアイフォに落ち着くんだよ
0289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:03:50.08ID:KU9p8TVP
もうね、人生楽しんだもん勝ちw
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:06:40.55ID:TcpoQgxt
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YDKVB
0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:31:17.77ID:QuLIyjcM
日本の高度経済成長は円安のおかげだった?

日本経済では、円安は経済成長につながる。もちろん輸入関連業者にデメリットがあるが、メリットの方が上回る。10%の円安は0・2〜0・6%の経済成長になるというのがこれまでの実績だ。

 その理由は、どこの国でも似たような話であるが、国際市場で競争している輸出関連産業は、輸入関連産業に比べると国内への関連産業への裾野が広く、大きな波及効果があるので、
自国通貨安はメリットがデメリットを上回るのである。その結果、自国通貨安は国内経済を活発化し、さらに内需関連産業も潤すのだ。

 こうした円安のメリットは株価にも反映する。実際、ここ7年間の日経平均株価を見ると、為替とリンクしており、円安になると株価が上昇し、その相関係数は0・87と高く、はっきりいえば株価の帰趨(きすう)は為替次第である。円安を嫌うのは、株主利益に反している。

 一般に企業経営者は、自社の業績が為替で決まるのはあまりうれしいことではないようだ。為替は企業にとって外からの与件であって、自分の経営能力を発揮する余地がないからだ。

 独断かもしれないが、戦後の高度成長の大きな要因は、1985年のプラザ合意まで為替レートが人為的に割安に設定されていたことによる輸出主導であると思っている。
この観点からみれば、日本経済が為替次第なのは戦後一貫しているので、わかりやすいが、企業経営者のプライドを傷つけるのかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています