X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:54:03.05ID:5CV1Kb6+
男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈、
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。


◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 伏せ字その他やどの立場でレスするかは各自の判断でお願いします。

◆スレ違いについて
 ・男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
 【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ4【共用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545445095/

 ・コンテンツやオタクそのものに対する自重論・規制論については
 サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1550117489/

 への移動をお願いします。

■前スレ
 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1551155029/


   ※次スレは>>980 あたりでよろしく。
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 17:58:35.52ID:2yAds0RJ
今期のかぐや様に五等分に来期の勉強
最近の男性向けラブコメの主人公はガリ勉タイプばかり
やはりいまどきの若者のステータスは知力特化が魅力的だと思われてるからか
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:30:28.51ID:0luxIUmo
そういやここ10年位で男性向けで巨大ジャンル一気に増えたけど
あれは作家自体が大幅に増えたって事でいいの?それとも無関係のよそのジャンルから来たの?
調べたら今のコミケでの男性向けコードは長年4000前後でずっと推移してるから
ジャンル島の多数を占める一般向け作家は別から増えた計算
ただ、直近でも型月艦これアイマス東方にラブライブVtuberのジャンル島だけで6000サークル前後あるみたいで
この規模は従来の男性向けの中小ジャンルから集めただけでは明らかに足りなく見える
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:39:56.65ID:LB5ArRie
>>7
自分の体感で申し訳ないんだけど
大体10年位前にニコ動とかが一般に流行ってオタク文化がキモイ趣味じゃなくなったので同人界隈自体に人がどっと増えたと思う
自分今30歳で小学生から隠れオタだったんだけど大学時代位から昔ならオタク迫害してたような中堅〜パリピタイプが多量流入してきたんだよね
大学という環境のせいかとも思ったけど塾講バイト先の小中学生もそんな感じだったので時代によるものだと思う
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 01:19:13.43ID:YZ/gwbtZ
>>7
118からなぜかテンプレから省かれた

◆参考
コミックマーケット35周年調査報告
http://www.comiket.co.jp/info-a/C81/C81Ctlg35AnqReprot.pdf

によると、元々男性サークルは1.2万サークル位はある

それから僅かにいる女性向けサークルを引いて、数千はいる
男性向け女性サークルを足すと、当時でも1.4万は広義の男性向けだったろう
今女性向けサークルがコミケから離れてるので、
今は1.6万サークル位は広義の男性向けサークルになるだろう


中小ジャンルと言っても、C90ではギャルゲーが2240あって、C91に
アイマスとラブライブ!が分離し、738+1231+638となった
ギャルゲーには、なのはやバンドリなんかはそこそこあるが、
本当に中小ジャンルがひしめいていて、それで700越え

C93→C94で、アニメその他からアニメ少女とガルパンが分離しているが、
それで2476→1759+630+418。ガルパン以外にも当然男性向けサークルはあるので、
なんだかんだ言ってアニメその他には800〜1000位はあったろう

他にも艦これ成長期には東方大幅減少もあるので、移っているのも相当いる

そんな感じで、中小だから目立たず認識されなかっただけで、
塵も積もって案外いるんだよ
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 01:42:52.59ID:0kw/QY3i
男主人公に投影してハーレムモテモテが男人気出る典型的なラブコメだよね
実際五等分の花嫁もそれだし
かぐや様って外側から客観的にカップリングを眺めるタイプであって全然違うよな

もちろん会長はモテるけどハーレム色がそこまで濃くないというか
作者も明確に「ヒロインたち全員と結婚するようなハーレム展開は嫌」なこと言ってるし

なぜこのタイプがここまで男人気出たのか? コメディだから?
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 01:46:51.01ID:euSczHYu
90年代の不良やんちゃ主人公
00年代の普通平凡主人公
10年代の真面目ガリ勉主人公

やれやれ系も00〜10年代の狭間で局地的に流行った
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 01:53:00.38ID:OrMCAAuG
>>14
オタク予備軍の軟弱少年がみんな角川系に移動して残り滓状態なんじゃないか?
相対的に「少年誌で恋愛話を見る読者」の男女比が逆転して女性向けジャンルになりつつあるとか
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 02:07:24.82ID:OrMCAAuG
>>17
パンツについての発言もそうだがやはりこれかなり女性読者多いんじゃね
少なくとも男性に受ければいいや的な作り方が出来ない空気は伝わる
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 02:25:16.96ID:fgiRpACE
>>18
パンツを見せないようにしてるとは確かに書いてあるね
でも最近の男向け萌え作品で大人気になるのはパンチラを意図的に禁じてる健全なものも多いよ
まどマギ・ラブライブ・ガルパン・けもフレ・ゆるキャンとか

パンチラ描写がないイコール女性読者視聴者に配慮してるということにはならない
信じられないかもしれないが男だってそういう作品を望んでる層は多い
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 03:07:28.23ID:/OPm7eSF
>>4
ぼく勉、五等分の花嫁、かぐや様は告らせたいの主人公の特徴
・成績学年上位
・家が貧乏
・運動音痴
・妹がいる
・片親

こういうのが最近の少年漫画ラブコメで男人気出るトレンドなのか
かぐや様は青年漫画だけど中身的には少年漫画ラブコメっぽいし

学業優秀だけど貧乏設定で嫌味をなくしブラコン妹がいて片親で同情を誘うというわけかw
逆にファンタジーが多いラノベの主人公は基本戦闘力でアピールすることになるのは対照的

リア少年は知力アピール、オタ少年は俺Tueeeeというわけだ
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 03:10:05.41ID:O+zc66Ij
かぐや様って青年誌のラブコメだよね?
確かにそれだと珍しい方かも
日常系や深夜アニメだとお色気要素省いてるの多いけど
ヤング系や親父系青年誌とかに載る恋愛物はエロがセットなのが通常営業
あの辺の雑誌の主要作のファンでオタ向けに疎い読者だと
今でも美少女メインのオタ向け=パンツおっぱい山盛りが基本だと勘違いしてる人多い
事実、ラノベ原作ハーレム物多い角川系やソシャゲ系はエロと露出多いんで半分は合ってるけども
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 03:16:15.56ID:OrMCAAuG
ToLOVEるのインタビューでもあったけど
自己投影系の主人公なら主人公=読者だけににエロシーンを見せるのはサービスになるけど
動物園系はアイドルと同じなのでエロシーンを見せる=不特定多数への性産業イメージになってマイナス
この境目がわからないとダメ
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 04:04:17.95ID:4M+kbRzg
>>14
誰にも感情移入できない眺めるラブコメって男女共に無難に人気出る気がする
古くはらんまとか
>>25
でも実際の女アイドルは水着が喜ばれるぞ
写真集も水着あるとないじゃ露骨に売り上げが変わってくるし
ちな最近売れた坂道は値段が大幅に安いからまた別
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 04:27:14.62ID:4M+kbRzg
>>27
水着くらいならありって?でも水着グラビアは間違いなくエロだと思うけど
水着多いアイドルは女人気落ちるし
じゃあサービスシーンに近いのはラブソング歌うとか?
>>28
男女共に人気出たってなると
らんまもそうだけど最近だとワーキングに野崎くんだから
女作者が描いた少年漫画な気がする
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 04:36:36.77ID:OrMCAAuG
>>29
同じ水着でもハーレム系ヒロインの水着と日常系の水着で見比べたら差が分かるんじゃないかな
具体的にはカメラ目線とか仕草とかアングルとか
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 04:37:06.27ID:4QPbYqmo
>>29
かぐや様ははっきり言ってそれらの作品ほど男女関係なく人気あるという感じはしないんだよね
やっぱり恋愛ものにおいて女性作者の方が一枚上手という気はする
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 04:57:14.50ID:4M+kbRzg
>>30
要はアイドルで言うところの水着グラビアと水着着て歌って踊るのは違うってことだろうけど
正直どっちもエロ媚びだし
アイドルはどっちも需要あってやってるよ
アイドルがそれでマイナスなんて聞いたことない
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:04:00.72ID:OrMCAAuG
じゃあ言い方が悪かった、昭和イドルとか清純派アイドルとかだな
リアルアイドルにその枠がなくなったのならなおのこと二次元はそうなっていくかもな
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:08:56.09ID:4M+kbRzg
>>34
昭和の方がもっとひどくてヒット曲からセーラー服を脱がさないでやらひと夏の経験やらだし
今まさに清純派売りの坂道のトップですらセミヌードやパンチラ役を避けて通れないのに
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:19:05.45ID:4QPbYqmo
リアルじゃなくて二次元のアイドルものとか美少女動物園の話に限定してくれないか?
明らかにエロなし健全化が人気トレンドだろ

ゾンビランドサガのヒットだってそうだ
あれは昭和アイドルと現代アイドルの価値観を混ぜた面白い作品だった
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:21:06.43ID:4M+kbRzg
>>38
松田聖子ですら水着グラビアやりまくってるし
夏の扉とかいう有名なスケベソング歌わされてるぞ
アイドルとエロが切り離されてた時代なんてないよ
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:25:49.28ID:OrMCAAuG
>>41
エロと自己投影は不可分でありそこを外れたらエロ禁止という簡単な図式だな
それ以外のエロはNTRとか性犯罪とかのニッチ管轄になってキャラ人気とは別枠になる
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:27:48.39ID:4M+kbRzg
>>39
現実のアイドルと同じでみたいに言いだしたから
いや現実のアイドルは違うぞそんなんじゃないぞって話してるだけだよ
エロ関連の仕事やらされないアイドルなんてまずいない
二次元だとエロはそっくりの同人で補えるから公式にはいらないのかもね
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:29:51.54ID:4M+kbRzg
>>43
>>44
三次元アイドルのエロはよそじゃまず手に入らないから絶対的な需要があるけど
二次元アイドルのエロは公式とほぼ同じ絵柄のものが同人で手に入るという違いがあるのかも
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:35:55.15ID:4M+kbRzg
>>46
ドルオタだって推しがエロ仕事させられたら荒れるし
ただそれ以上に売れるからやらされるだけで
あと単純に需要の問題かなとも思う
二次元のアイドルがどれだけ人気出ても二次元オタク相手にしか商売できないからディープなオタのためにエロ仕事省いた方がよかったりするけど
三次元のアイドルが人気出たらエロを嫌がる純情なオタク以外の需要も大きくなってエロやらせた方が売れるから絶対にエロ仕事がある
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:40:27.30ID:OrMCAAuG
>>47
そこについては二次元は歳を取らないという面のほうが大きい
エロ仕事が増えるのは歳相応という側面もあるわけでそこをクリアした二次元は
どんなに客が増えようとも拒否反応の比率は変わらない
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:48:13.06ID:OrMCAAuG
小中学生で水着グラビアやらされた子が清純派として活躍できる確率は皆無だ
エロ露出は貯金をいつ崩すかみたいなものでランクが上であるほどあのアイドルが脱いだ!という時期は遅くなる
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:51:15.66ID:4M+kbRzg
>>52
あのアイドルが脱いだで話題ってもう映画とかの濡れ場レベルでしょ?
たかが水着グラビアだけで言われるわけないだろ
初セミヌードすら初写真集程度で切られるカードなのに
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:57:34.90ID:4M+kbRzg
>>54
水着はエロじゃないそのくらいは健全
という認識は結構やばいぞ
数字的にも写真集やMVで水着になるかならないかで発行部数や再生回数に露骨な差が出る程度にはエロ
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 06:04:10.32ID:4M+kbRzg
>>56
マジレスするけど男性向けと女性向けで受ける部分は違うからな
男アイドルが水着になって売り上げ上がるとかまずない
京アニ初の女性向けアニメだから男性向けエロの手法を女性向けでも使ったのはそうだろうけど
水泳が女性向けで性欲に訴えかけてウケた部分は水着じゃなくてニアホモ
エロじゃないけど実質女性向けでのエロみたいなもんというか
この点においては三次元男アイドルも仲良しホモ営業やりまくるから間違いない
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 06:19:19.81ID:4M+kbRzg
>>58
言ってること逆では?年取る取らないからエロ云々はどこ行った?
前借りだったとして二次元がそうする必要がないのは
エロは同人で好きなように満たされる(公式でやられると想像通りじゃないエロだった場合嫌)
三次元ほどの外野のエロ需要がないからガチ恋オタ向けだけの純情な商売ができる
以外に何かあると思う?
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 06:39:24.18ID:OrMCAAuG
身も蓋もないい方をすると歳食って商品価値がなくなるからエロブーストで誤魔化すんだよ
価値がある状態でなおかつ若ければならその必要はないわけで貯金は貯めていられる

あと同人でいくらパチモンが出ようと公式が見せてしまうのとは意味が全く違うわ
男性向け原理として見えてしまったものは次回素通り対象ってのがある
見えないものはそれだけで価値が上がるんだ
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 06:50:58.90ID:4M+kbRzg
>>60
いや小中学生はさすがに一部のロリコン以外からのイメージ悪すぎるとかが主な理由だと思うけど…
でも小中学生のアイドル好きとかロリコンばかりだからその場は脱いだ方が売れるみたいなせめぎあいの結果かと
十代前半より十代後半から二十代前半の方が商品価値ないはさすがに一部の意見すぎる
本当に商品価値落ちてくるアラサーくらいになったらアイドルは逆に水着やセミヌード程度じゃ脱ぐ機会なくなるよ
その時全盛期のもっと若いアイドルが普通に脱いでるから需要ない

そりゃ意味違うのは分かるよ
でも二次元の健全な美少女動物園がずっと脱がないですむ理由を探すとその一つかなとは思う
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 06:57:18.46ID:OrMCAAuG
>二次元の健全な美少女動物園がずっと脱がないですむ理由を探すとその一つかなとは思う
それだと同人すらエロ需要のなかったひだまり、きんモザ、けもフレ等を説明できないぞ
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 07:03:09.69ID:4M+kbRzg
>>62
理由の一つって言ってるじゃん
そりゃ例外もあるわ
そもそも年取って落ち目になったらエロ売りしだすって言ってるけど
=全盛期にエロ売りが一番売れるということで
年取らずに全盛期が永遠に続く二次元こそエロ売りになるんじゃないの?
その理屈だとエロブーストでごまかすんじゃなくて最初からエロブーストかけるのが一番売れるじゃん
三次元と違って児ポにひっかかる心配も低くなるし
というか三次元アイドルは後者の通りでまさに人気全盛期が水着仕事全盛期だけど
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 07:06:13.10ID:OrMCAAuG
リアルだと諸般のしがらみで境目が曖昧になっている部分が
無垢化された二次元ではこの子は生淳太咽頭この子はグラビア担当この子はエロ担当
と生まれた段階できっちり分離できたと考えたほうが妥当なのでは
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 07:11:04.96ID:4M+kbRzg
>>64
その分離が作品内でキャラごとにじゃなくて
作品ごとに分離されてるという方がそれっぽいかも
清純派キャラが見たい時はこの清純派担当アニメ
エロキャラが見たい時はこのエロ担当アニメみたいに
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 07:14:39.85ID:OrMCAAuG
>最初からエロブーストかけるのが一番売れるじゃん
見えないほうが価値が上がる構図と反比例するわけでそれは無理
見えてしまったものにはリピーターは来ない、太く短く(エロ)か細く長く(清純)かだ
>>66
実際エロハーレムのキャラは使い捨ての傾向にあるな
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 07:23:01.95ID:4M+kbRzg
>>67
太くってことはやっぱりエロが一番売れるのは認めてるじゃん
アイドルはそのエロ売りと清純売りの中間をうまいことバランスとりながら商売してるわけで
エロ売りがないのはアイドルとしてはありえないからアイドルという表現はおかしい
アニメは外野の声があまり関係ないからエロ売り嫌いなファン向けだけで商売が成り立つジャンルも生まれるんだろう
エロは手軽に一定は売れるけど反面エロってだけで逃がす客も多いからそこも取り込めるし
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 07:41:31.66ID:YZ/gwbtZ
>>20
先日五等分の作者がよほどのことがない限りパンツは見せないって呟いてたぞ
パンツを見せるとヒロインの格が下がる宗教だとか
でも裸はOKw

読者がどうのじゃなくて、単に作者の趣味だろうけど
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 07:45:46.12ID:YZ/gwbtZ
エロありの方が好きな層と、エロなしな層はどっちも大量にいるので、
片方狙いでも十分ヒットと言えるだけ売れるってだけじゃないのか?

エロなしで落ち目になると、もう片方の需要狙ってエロをやり出すみたいな
元のファンは既に消えてるから、別の層を発掘するしかない
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 08:24:36.92ID:G26lznlM
>>37
始めはエロ売り(つか大人向け)的なところで行こうとしたら
振りがキャッチー過ぎてローティーン以下の幼女少女中心に
社会現象的なウケ方したのがピンクレディー

あと80年代アイドルでいえば巨乳と水着路線で売れ過ぎたため
歌等も相応以上の実力があったのにアーティスト路線売りが
思うように上手くいかなかった河合奈保子なんてのもいる
エロ売りは日活ロマンポルノみたいに叩き台としては有能だが
余りにそれで名を売り過ぎると方向転換が大変になるよな
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 08:54:36.92ID:tGXbBfq/
パンツを見せると格が下がるってのは分かる気はする
幽遊白書なんかはヒロインのパンツめくるところから始まって
そして役に立たない女のまま壊れ戦闘力の主人公とくっついて話が終わる
激安なトロフィーだ
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 09:24:34.70ID:tGXbBfq/
最強を示すための能力が筋肉から知力になっただけで最強願望は変わらないと思う
マッチョ無口コミュ障なケンシロウがモテないことが周知されてしまったし
今の少年は最強マッチョゴリラより最強インテリメガネになってモテたいんだろう
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 09:44:51.90ID:tGXbBfq/
SAOとかのハーレムバトル系のラノベは書いてるのって結構いい年のおじさんだから
間違いなく全盛期のバトル少年漫画で育った層だろうし
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:04:36.70ID:dMND3T3N
>>74
それは例えとしてどうかと思う
見せたというより主人公視点で勝手に見ただけで読者に向けた絵はなかったとおもうし最初から主人公とくっつくとわかってるヒロインだしからトロフィーとも違うだろう
それにあのヒロイン居なかったら主人公は復活できなかったしラストでは町ごと爆破されただろうから間接的でも重要な位置だよ
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:04:36.06ID:7Y9it9yo
>>76
最近のラノベ主人公が家事得意なのも、両親が死別・別居という環境もあるが、
家事ができる男の方がモテるという認識が広まったからだろうしね
家事ができないのにモテるという設定だと説得力が落ちる
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:20:24.19ID:tGXbBfq/
>>78
そうかな〜、主人公視点でセクハラしただけだから別ってことにはならないと思うけど
友達とかと話すときにあのヒロインに言及する人なんてまず居ないでしょ。存在を大方忘れてるファンの方が多そうで重要とは
まだボタンの方が人気ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況