X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 00:51:35.40ID:C1m8EnIh
男性向けと女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈、
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。

◆ローカルルール
・このスレは男性向けが好きな女性、女性向けが好きな男性、
 男性向け女性向けこだわらない中性な人等も普通に存在しているものとして進行します。
 このスレでいう「男性」「女性」とは「男性向けを好む人」「女性向けを好む人」を指す便宜上の呼称です。
 そういったマイノリティは存在しない!という主張やそれが鬱陶しいという愚痴に関しては

 「腐女子狙い」厨がウザイ26 [無断転載禁止]
  http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1532964791/
 等のスレッドへ移動お願いします。

・また、男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
 【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ3【共用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1521279027/
 へ移動お願いします。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 age/sage、伏せ字、どの立場でレスするかは各自の判断でお願いします。

・次スレは>>980 あたりでよろしく。


◆前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ111
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1534255197/

◆参考
コミックマーケット35周年調査報告
 http://www.comiket.co.jp/info-a/C81/C81Ctlg35AnqReprot.pdf
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 20:37:33.63ID:IvbzaSBY
というか自粛してるだけで女は成人男より中高生が好きとかありえないでしょ
本当は成人男が好きだけど二次元は中高生キャラが多いから中高生で二次ホモ同人やるしかないの方がまだ分かる
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 20:44:09.24ID:LQ9cvsny
>>619
忍たまの先輩キャラ大ブレイクとか見てもそっちが正しそうだ
オヴァ絵と呼ばれる顎長顔だって大人の記号だしC翼時代から傾向は変わってないと見たほうがいいと思う
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 20:52:37.68ID:LQ9cvsny
しかしそうなると何故「ボーイズ」という言葉を選んだのかという話になる
少年漫画二次創作だからと言う単純な理由なんだろうか
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:03:39.46ID:IvbzaSBY
>>622
今でこそ二次ホモ同人専用単語みたいになってるけど
元々は少年愛から発展したからじゃないかな
二次ホモ同人に関しても当時は今ほどオタクも高齢化が進んでなかっただろうから
リアルな好みが男子中高生な女子中高生が普通に多かった可能性も
実際今でもショタジャンルを好むのはショタとも思わないような同年代の読者が多い
成人男が好みになるような歳になる頃には主婦になってネットで気軽にという時代でもなかったからオタ卒で
今ほど成人需要がなく中高生好きがメインで界隈が回れていたのかも
今は未婚晩婚が増え気軽にネットも余裕なので読者もキャラも高齢化
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:06:35.96ID:IAuEAdZw
女向けって言っても乙女系とBL系があってあんま仲良くないからゲームでどちらか明言されずにどちらの要素も入れてるやつはユーザー間や運営への不満で揉めてギスギスしてることが多い
真逆だから当たり前だけどなんでそんな売り方するのかは謎だけど男が制作側の偉い人だと確率高いから男は女向けを勘違いしてそう
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:07:18.60ID:LQ9cvsny
>実際今でもショタジャンルを好むのはショタとも思わないような同年代の読者が多い
男性向けで人妻キャラが台頭してるのと似てるってことか…
ボーイという年齢を示す言葉が使われたのが仇になった感じだな
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:08:58.73ID:AHjKUH+A
2005年前後ぐらいだった気がする
某BL誌が最初に言い始めたんだけど当時はボーイズラブって何だよ絶対流行んないわって思ってた
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:22:28.02ID:LQ9cvsny
なるほどショタではないけどまだ少年ではあるか、テニプリも先輩人気がすごかった記憶が
男性向けの人妻と同じくここ10年くらいで一気に人気キャラが老け始めてる感じだな
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:25:32.29ID:IvbzaSBY
>>632
テニプリは設定こそ中学生だけど
果たして一年生以外を中学生のショタだと思えた人はいるんだろうか
作中でも上級生と教師の見分けがつかないとネタにされるくらいだったのに
実際主人公以外の一年は人気出なかったし主人公の人気も落ちていったし

ロイエドは大人×子供で間違いなくショタ寄りだと思うけど
結局女性向け同人でショタかどうかって大人がメインキャラとして絡むかどうかだよなあ
何度も言うけど全キャラ同年代のジャンルだとショタでもショタ扱いされずに大人扱いで人気出る
男性向けでみんな歳変わらないのにババアって言われるキャラがいるようなもんというか
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:30:08.16ID:x5HPJleH
言ってもハイキューも黒バスも弱ペダも高校生でしょ
そういう言わば鉄板だった少年漫画ジャンルがここ二、三年で一気にふるい落とされたって感じじゃないのかな
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:33:02.38ID:pdRqQSAm
それで替わりに流行ってるのがアイドルソシャゲな感じはする
脱サラアイドルは不人気だけど、人気出てるのは20歳前後?微妙な年齢

刀剣やFGOは年齢わからん
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:35:10.56ID:IvbzaSBY
>>635
フォルテは他が中高生年齢ばかりの中で唯一成人してるし
見た目も声も22歳より年上に見えるから
よその同年代キャラなのにババア呼びとはまた違うような気もするけど

>>636
飛翔作品は本当に同人人気出なくなったね
同人やるのに飛翔読んでりゃじゅうぶんな時代もあったのに
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:39:56.55ID:0FyPfTQM
もはや少年漫画は腐女子にとって一選択肢に過ぎない時代になったね
最近はアニメでもソシャゲでも女性向けがどんどん増えていい兆候

昔の状況は言ってみれば女児向けアニメが男向け萌えより男人気があるようなものだから
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:43:14.36ID:x5HPJleH
>>635
ケロロのおかんもその頃でしょ
まあそれ以前にもミサトとかもいるけど

でもその頃からオカン属性備えたキャラがニッチながらも萌えキャラとして鉄板定番化したイメージはあるな
QBのカトレアとかガルパンのしほとかBFのリン子とか無双の直虎とか
今だと頼光になるのかね
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:48:24.91ID:sNw5GRB3
>>641
腐女子の高齢化も一因だろうな
年が離れすぎて高校生の生活が想像できないなんて声もあるし
刀松ユーリ赤安は舞台も学校じゃないし学生より自由な設定がきく
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:49:55.14ID:LQ9cvsny
>>642
艦これの鳳翔が同人知識だけだと実際の声が可愛すぎて違和感なんてのもあるしな
実際声を当てたときは女子大生くらいのイメージだったそうだし
あれこそ純粋にニーズのみで生まれたオカン属性
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:57:07.33ID:LQ9cvsny
>>647
同人だけだともう実際に年齢まで老けさせてるネタが多いしなあ
ゴーゴー鳳翔さんとか

これも年齢がユーザーを超えてる擬人化故かもしれない
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 22:02:20.92ID:IvbzaSBY
>>650
女性受けしないキャラや展開も取り除かれてるしね
昔は気にしてなかったけど女性向けに慣れた今少年漫画見ると女キャラのエロサービスとかが地味にキツい
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 22:29:31.91ID:LQ9cvsny
第二次ベビーブームを追いかけて年齢層を上げたボンボンは潰れ頑なに子供向けに徹したコロコロは生き残った
ジャンプのような巨大市場ですらそのボーナスを食い潰したと考えるとコロコロがいかに正しかったかよく分かる
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 22:48:40.41ID:LMFeXLDi
まあ少子化で少年漫画少女漫画の対象年齢層がごそっと減ったんだからそりゃ
以前と同じ感覚での「ヒット」を考えたら「減った・売れない」って結果になるのが当たり前かと
そのうえで選択肢が多すぎで分散させてる状態なんだし若い層でメガヒット狙うのはキツイよ

そういう意味ではソシャは日本国内で留まらずに人を呼びやすいからいいよね
ポケGOはもちろんFGOとかでも海外層いるし
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:47:13.04ID:z6Hs2lPY
>>662
その二作品は言うほど年齢不詳ではないぞ
擬人化は確かに年齢不詳が多いけど女性向けで人気出たあたりで他に文アルあたりも年齢不詳とは言いがたい

どちらかというと、読者またはプレイヤーが相手の年齢を越えることがないという保証が重要なんじゃないか?
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:51:27.13ID:IvbzaSBY
>>661
松は作中で少年の頃と比べて身長が伸びてるから少年と変わらないことはないし
あの赤塚フォルム自体のことを言ってるなら少年というかギリ人間び見える何かだし
刀は普通に人気が外見年齢で偏ってると思うけど
外見が小中学生にしか見えない短刀脇差は大人びた一部を除いてまったく人気がない
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:57:03.08ID:IvbzaSBY
>>664
読者やプレイヤーが相手の年齢を超えることがない保証がある作品なんてそんなにある?
年齢設定しちゃったら生きてれば絶対にいつか超えると思うんだけど
かといって年齢は設定しなくても他の設定でこのくらいの年齢だろうって目星はつくし
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:59:24.22ID:IvbzaSBY
刀は外見年齢に合わせて兄と弟とか保護者とか決めてるし
ショタは子供っぽくておっさんはおっさん臭いキャラばかりで
兄弟とか保護者とかも外見年齢に合わせてるから
年齢は関係ないって嘘だと思う
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:48:49.02ID:L8NDGY5l
>>668
西暦まで設定されてる作品もあるけどリアルに成長までするのは見たことない
あったとしてもリアルに微妙な年齢になったらオタなんていなくなりそう
それくらいなら年齢も見た目も変わらないままの方がはるかにいいのでは
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:00:00.76ID:9DoPjhx9
>>628
そりゃ男向けでは俺嫁も百合系も大雑把に萌え系でひとくくりで真逆という発想がないもの
特化型の作品もそれはそれで人気だけど、主人公にデレるのも仲良い子と百合百合するのゴチャ混ぜ方式の方が基本
萌え系の真逆といったら一般的には少年誌系や洋ゲー等の非萌え系を指す

それに、傍目には女性向けもそれで失敗してる印象もないな
刀剣やあんスタとか両方にフォーカスしてる作品が普通に人気あるし
というか、プレイヤーキャラなしとか女主人公デレ特化よりむしろ人気になりやすい印象がある
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:03:44.80ID:HEqR9oIr
サクラ大戦がどっちも満たしてたけど
現代だと死んでるかおばあちゃんだなと萎えたし
1では10代だったのに4では生々しい年齢になった帝都ヒロインたちもやはり萎えた
巴里がまだ若いから余計にうわっと思った
選ばなかったヒロインたちは大神を想ったまま死ぬまで独身なんじゃと嫌な責任すら感じた
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:13:58.71ID:h7ln1jyE
最近の女性向けソシャゲはビジュアルある女性主人公いる事多い気がする
女性向けで男女主人公選べるとかプレイヤー完全空気でキャラ同士だけってあまり見ない
ガルパみたいにプレイヤーは聞き役でキャラ同士完全特化なのが意外にない
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:15:55.29ID:+KyiE+lw
女性向け二次で少年漫画系ジャンルって昔はジャンプほぼ一強だったけど
ここ何年かの流行ってペダルも進撃もコナンもジャンプじゃないんだよな
それでも黒バスハイキューワートリあたりがあったからジャンプ強いのは変わらんのか?
>>625
元々同人でもオリジナルBL創作はJUNE系で通ってた(コミケのジャンルもオリジナルJUNE
)けど
これ自体が雑誌の名前でなのでライバル会社が参入する際に他社の雑誌名を代名詞として出すわけにもいかず
で作られたのがボーイズラブという造語だったはず
商業BLのレーベルや雑誌が増えたのが90年代中ごろなのでこれ以降
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:37:28.49ID:L8NDGY5l
女性向けだけじゃなくてもゲームは自分で操作して動かして進めていくジャンルだから
感情移入用のプレイヤーキャラがいた方が間違いなく受けがいいからね
ネットで声が大きすぎる腐女子の声だけ聞いてると勘違いしてしまうけど同人層は女オタの中でも一部
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:42:43.82ID:4ofQ9gVX
感情移入用の操作キャラが必要なゲームやってるのも女オタクの一部に過ぎない
マリオやスプラは勿論、モンハンのようにアバター作れるけど台詞なしとか落ちゲー音ゲーシューティングなども感情移入キャラなんてそんざいしない
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:56:45.30ID:L8NDGY5l
>>676
名前もアバターも変えられてセリフなしはじゅうぶん感情移入できると思う
もちろん感情移入せずにうちの子や単なるプレイアブルキャラとしても遊べるけど
中には性別が違っても主人公というだけで感情移入するタイプもいるし
ゲームではハッピーエンドが他の創作より好まれたりするように
ゲームだとプレイヤーの主人公への感情移入の仕方が他より強いのはよく言われてることだよ
落ちゲーやシューティングはプレイヤー以前にキャラ要素が薄いどころかないならそりゃ違う話だよね
キャラ重視のソシャゲの話してたつもりだったよ
でもシューティングは主人公機=俺機扱いとか
落ちゲーでもぷよぷよとかだと珍しく女主人公だからと好んでやってた女性プレイヤーとかいたよ
もちろん全員が全員そうじゃないけどゲームジャンルの傾向としてね
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:59:01.51ID:9DoPjhx9
主観を離れた完全三人称もそれはそれで男性向け的っぽい
世界を俯瞰する神視点というかデウスエクスマキナ視点というか
純粋なSLGや感情移入を廃した変人超人大集合な作品なんかも主に男性向け
>>580->>590の話もその位の遠い視点からのキャラ萌え例に感じる
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 05:42:50.78ID:xso67r5w
>>680
女の方がストーリー志向が強いとは思うな
システムだけポンと与えられてそれをコセコセ積み上げるタイプのゲーム好きって女にあんまりあったことない
落ちモノみたいなアクションパズルとか体感は結構好きな人いるけどありゃゲーム好きとはまた違うジャンルな気もするし
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 12:26:57.41ID:BoClEWi8
>>676
マリオスプラモンハンこそ感情移入するタイプのゲームじゃね
実質自分のキャラを好き放題動かせるゲームなんだから
キャラ=自分が勝って嬉しい負けて悔しい
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 15:54:14.15ID:jPXOPSc+
>>685
多分FF
FFは6から主人公が喋り始めて主人公同一型プレイヤーから拒否感が出た
女性に人気が出始めたのがちょうど6
キャラとして主人公を見ている女性からの人気ってこと
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 16:19:31.92ID:T1Ehi7Gh
いやFFを女性向け代表扱いは違うだろ
それに主人公をキャラとして見てる見てないよりも
男性主人公固定じゃなくなって女性主人公もいたから
女性プレイヤーが入ってきやすくなったのが大きいんじゃね
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 17:20:36.23ID:+KyiE+lw
女性に人気ならいくつかタイトル思いつくけど女性向けというとなかなかないな
アンジェリークRPGなんてのが昔発売されてたがあれはファンディスクみたいなもんだし
初期のアトリエシリーズは乙女ゲー要素があったり図鑑埋めるやりこみ要素で女性ユーザー向けの部分あったが
その後男性向けに舵切った
女性に人気というならFFシリーズやペルソナシリーズ幻想水滸伝とか同人でもかなり大ジャンルになってたけど
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 17:57:11.94ID:L8NDGY5l
テイルズはオタク界でも女性人気高いと思われてるイメージだけど
調べたら女率が高く出るはずのアンケートでも男7女3
でもイベントは9割女ってインタビューが出てくるね
名前上がってる他は公式のインタビューやデータ出てこなかったから分からない
女はゲームしないから3割いたら多いんだろうかね
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 18:00:18.46ID:+KyiE+lw
>>690
ああごめん確かにそうだね
自分が同人者だからその界隈にいるせいだな
女性ユーザーの多いゲームというならFFペルソナ幻水あとテイルズDQとか
コンシューマーの人気シリーズは大抵そうかなと思う
完全に女性向けだとRPG要素やシミュレーション要素のある乙女ゲーみたいな扱いに含まれてそう
シミュレーション要素のあるエロゲみたいなくくりかな
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 18:07:57.39ID:fGP4e2L5
>>694
男性より女性の割合が多いのってなると刀剣とかアイドルもののソシャゲぐらいしか思いつかないな
キングダムハーツとかペルソナも女性人気高いけどそれもテイルズと同じ状況だろうし
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 18:20:58.69ID:L8NDGY5l
>>696
なぜブラゲーソシャゲになった途端女性向けゲームが乱発されるようになったんだろう
女はハードやソフトを買う最初の一歩が重すぎるだけで携帯から基本無料プレイにした途端人口が増えたのか
それとも実は女ゲーマー総人口は変わってないけど狭く深く一部から課金やグッズやイベントでむしり取る商売方法が確立されたからか
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 18:24:47.69ID:WBx+VPki
ゲームそのものの男性比率が高いってことは
それこそ完全に女性向けなアイドルソシャゲとかでも他の女性向けジャンルより男性プレイヤーは多かったりするんだろうか
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 18:28:27.51ID:L8NDGY5l
>>699
男性ゲーマーの方が多いから女性向けゲームも男ゲーマーの方が多いか
ゲーム以外では女性向けファンの男より男性向けファンの女の方が多いから少ないか
どっちだろうね
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:16:19.30ID:h7ln1jyE
>>694
CSのアクションやRPGだと女性3割いたらかなり大人気な部類じゃなかったかな
確かなんかの分析記事で見たP4が25%で意外に少ないと思ったんだけど
その他のゲームが軒並みそれより低くて相対的には女性人気高かった
戦国BASARAが半々位で相当異例だったらしいけどこれでようやく女性人気高い少年漫画並
今は刀剣とか女性向けで売上や人気がかなり高いブラゲソシャゲも多数あるから
あくまでCSの中では女性人気高いというだけで一般的には不人気な部類かも
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:17:09.88ID:KCjpL9wS
>>698
ボタン操作の差だと思う
お年寄りがモニターに直接触ってマウスで動かすんですよと言っても分からなかった
って話があるけど画面に直接タッチできるかの差はでかい
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:26:38.91ID:KCjpL9wS
マウスが発明されたときですら直感的で操作しやすいという革命だったわけで
据え置きゲーム機はそれ以前の遠隔ボタン操作のままの機械いじり好きな男性向けすぎる
携帯機で女性が増えたってのも画面のすぐ横にボタンがあってわかりやすいからだし
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:26:44.70ID:9DoPjhx9
>>699
ソシャゲは誰でも手を出しやすい分増えるんだろうな
据え置きの乙女ゲーや関連雑誌だと比率が99%女になってたりすけど
アプリの統計だと刀剣やあんすたにも1割は男がいるし
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:32:57.61ID:L8NDGY5l
MMOとかのネトゲだとプレイヤー比率が男>>>女で今までのゲームと変わらないんだよな
ソシャゲだけ女が増える
やっぱりゲーム性出してきて操作や戦略や育成が必要になってくると女は消えるってことだろうか
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:40:14.77ID:L8NDGY5l
>>710
そうかな?
女は携帯機ならまだやるとは言っても
恐らく乙女ゲーくらいしか流行ってないはずだけど
女性向け以外でも言われてるけどソシャゲはゲームじゃないからね
大抵の女はゲームというもの自体に興味ないんだと思う
イケメンとか恋愛が乗っかれば我慢してゲームもやるけどっていう
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:51:02.09ID:KCjpL9wS
>>711
自分はハード面から見てタッチパネルという発明がなかったら
女性のソシャゲ人気すらなかったのではという見方だから結論としては同じになるな
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:54:44.92ID:+KyiE+lw
オトメイトだったかどこかの乙女ゲーの新作が
PSVitaからPS4だかSwitchだったかにに移行するとかで
界隈が騒ぎになってたことあったような
乙女ゲーだからやるけど他のゲームには興味がない
なので他のハードもゲームも知らないって層がいるんだよ
今もってる携帯ゲーム機やスマホでお手軽にやりたいし新しいものは嫌ってね
ゲーマーっていうよりは少女漫画やロマンスが好きなタイプじゃないかって思う
あと女性ユーザーが多めなジャンルはシムズやマイクラみたいな箱庭ゲーだと思う
おままごと要素もついてるし
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:54:57.05ID:xso67r5w
>>711
それだよな
幻水のファンディスクとかゲーム部分オミットされてて男の自分の身からすると何じゃこりゃと思ったもんなあ
ストーリーやキャラに興味はあってもゲーム部分興味ないってファンが多いんだと思う
メガテンシリーズでペルソナだけ受けたのもキャラ要素が強いゲームだからだと思ったし
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:55:49.91ID:U8MFefpG
どっち向けかは恋愛要素で明確に分けられる

女向け恋愛要素があるなら女向け
男向け恋愛要素があるなら男向け

例えばペルソナ4、5は男性向けでペルソナ3ポータブルが両方向けになる
アンジェリークRPGは女性向け
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:58:42.53ID:L8NDGY5l
戦国BASARAの公式インタビュー見るに
ゲームユーザーは女が2割いれば女が多いとなるらしい
想像以上に男の世界だから当時女が参入したといっても実際は果たしてどれほどいたのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況