X



【楽しい】同人での人間関係・交流32【モヤモヤ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/18(土) 14:37:21.15ID:IRPdmiqG
同人にまつわる人間関係や付き合いについて
悲喜こもごもを語ったり相談したり雑談してください。

※ツイのみ・ツイで完結してる関係はツイスレへ
※ツイ以外にも専スレの方が適切な場合も多いので書き込む前に一考を
(各スレのリストは>>2
※書き込む前に現行ログを読んでからレスしましょう

※絡みはほどほどのところで下記スレへ
絡みスレ660@同人板
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1510914318/
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ92
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1507696146/

次スレは>>980あたりでお願いします。

前スレ
【楽しい】同人での人間関係・交流29【モヤモヤ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1501460196/
【楽しい】同人での人間関係・交流30【モヤモヤ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1505552755/
【楽しい】同人での人間関係・交流31【モヤモヤ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1507956129/
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 07:47:20.45ID:Jieif9JW
何か揉めたことを第三者に愚痴るときは必ず自分が被害者で同情されるべき人間として脚色して話す
これが警察が介入するような事件でも関係者は自分の都合のいいように話すからね
人の愚痴100%信じるのは最高に間抜けだよ
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 09:38:58.70ID:ZiceC4qi
特定のジャンルのトラブルではないんだがマイナーカプやジャンルにはまる事が多い
漫画の本が無いから自分で描いてるんだけど、大体交流ないと生き残れないというか居心地が悪くてイベに行きたくなくなるような密度の濃い所に言ってしまい好きな事が出来なくなる
無理矢理交流してきて印象悪くしたくないから一応繋がるけど反応しないとキレたり
同カプの古参から解釈違いだの見える場所でケチつけられたり敢えて
スルーされたり 
拡散もされないからいつも部数は底辺だし同人向いてないんだろうか?
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 11:06:57.61ID:+G7YgnnV
>>488
わかるかも
マイナーだとツイ支部やってなかろうがスペースに菓子持ってガンガン来られるから人を選べ無いし
こっちから交流避けたくて挨拶も何もしなくてもみんな挨拶来て興味ない人に仲良し面される
あげくそっちから近よって来たのに解釈違いだのは主張してきて当たり屋にあたった気分になる
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 12:04:09.58ID:fgZO3dMd
夏コミで参加したジャンルがまさにそれで
片手で数えられるカプ数で自分以外のサークルが全部繋がってる状態だけど
ツイの発言見てたらノリが合わないとわかったから
イベントで差し入れ突撃あったけど笑顔で受け取るだけで
後は完全スルーして冬コミは別ジャンルに移ったわ

何で少数カプ者って新規が入ってくるとすぐ交流しようとするんだろうね?
ほっといてくれ
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 12:35:19.12ID:ZiceC4qi
オフで本は描きたいんだけど結局交流してないとイベで孤立してる感じすごいあるからつらい
あと逆カプころすみたいなのに当て付けされたりこっちが
かといって書店よりイベのが出るし
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 12:41:52.53ID:ZiceC4qi
ごめんこっちがなにも言わないのを良い事にカプにはうまい人がいないとか平気で言ってくる
趣味なのにストレスが溜まる
みんなどうしてる?
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 13:10:23.88ID:qyIvJ226
本だしたいがイベント苦手
交流失敗して会いたくないジャンル者(海鮮だがコミュ強で最近は売り子買い子してる)がいる&皆そのジャンル者と仲良くしてて孤立してる上売れない
コミュ強を敵に回したら終り
通販のみにしたい
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 13:18:01.83ID:qyIvJ226

はじめ海鮮ジャンル者と仲良くしていたがサーチケを渡さなかったのが不満だったよう
大手に擦寄りを成功した後一方的に切られた
そしてあっという間に主流のサークル全部抱え込んでちやほやされはじめ
私はジャンルから浮きはじめてコミュ強人間の恐ろしさを知った
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 13:31:18.75ID:17ypD2Iu
そういうコミュ強いるいる
自分も苦手な人いるからイベント前は胃が痛くなるくらい出たくないしその人と仲良い人多いからかなり孤立してるけど(こっちはぼっち参加)いざイベント入ると自分の買い物と頒布で忙しくてそれどころじゃないな
暇になった時の孤独感は携帯だも見て我慢するしかないけど
あと交流しないと売れないっていうのはなんでなの?その人以外にも海鮮は沢山いると思うよ
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 13:39:27.41ID:WPQRnWny
>>492
自分のとこにもいる
構ってもらえないとなると手の平を返したような態度で難癖付けくるけどスルーしてる
落ち込んだ時期もあったけど何も悪いことしてないんだし堂々と開き直って孤立してやりたいことしてやるぞって域に達した
交流せざるを得ないときは距離感保って話半分くらいの気持ちでテキトーにやろうってことを意識してやってる

小さいジャンルだとかき手がほぼ買い手だったりするよ
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 13:56:33.97ID:ZiceC4qi
>>498
自分の所はまさに書き手が買い手
めちゃくちゃぅまくて5桁フォロワー抱えてるとカプ外でも買ってくれるがそこまでの実力ないしむしろ書き手としてはhtrだし悪いことしてる訳じゃないから気にしないでおくよ
何かマイナーで独りぼっち貫いてるとタゲられるよ
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 15:15:21.14ID:hoOLhosI
専業レーターさんでもネタによって200〜300いいねがつけばいいマイナーでめちゃhtrの交流間口広げてギャアギャア騒いでる本当にhtrが何を描いてもいいね二桁後半だし手足グチャグチャの過激派さんも3桁前半
自分は1桁前半何が違うのかね
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 16:08:46.47ID:hbXwgleQ
ツイに関しては手の早さ一択
へryでも手が早くて暇つぶし程度にはなる位のネタ描ければいいねめっちゃつくよ
上手い人は分母がでかいから手が遅くてもそれなりにいいねつくけど
そういうのが勘違いしてオフに進出すると途端に片手も売れなくてギャーギャーわめくんだけど
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 16:19:24.71ID:hoOLhosI
>>503
雑じゃなくて適当に解らなくて描いちゃいましたはわわ!ていう真のhtrグロ注意ほしい位のグチャグチャ絵にいいねはつけられないわむしろべったーにしてほしいけどな
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 16:21:37.05ID:tRT9dUdk
うちのジャンルにも絵は鉛筆で顔も体もまともに描いてなくてまあどのキャラか分かる程度の絵だけど
ネタが上手いのと描くの早いのでフォロワーもRTもいいねもめっちゃ稼いでる人いるわ
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 16:23:41.27ID:hOh7p0kz
ネタがいいならいいけどな
もう何してるのかすら解らんようなんはいいねRTして誉めてる人すごいと思う
絶賛リプ読んでそういう状況の絵なのかと理解できる
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 16:28:46.82ID:hbXwgleQ
>>504
ツイは実力はあんま関係ない
そりゃ実力ある人はその力に見合った評価されやすいけど、
へryなのになんで?みたいな人はとにかく手が早いんだよ
ツイの消化の早さについて行けるから読み捨て感覚で一定数の需要がある
手なんかドラえもん手でいいし、一応人体が描けて一目見て何してるか分かる程度の力でいい
めっちゃいいねついてるへryを良く見たら毎日2・3程度のネタ絵とか小ネタっぽいのを量産してるよ
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 17:10:56.14ID:3MfY/S0H
最近参入したジャンルは超htrじゃないけど
普通よりやや下手くらいの書き手がわらわらと10000前後のフォロワー抱えてるから驚いた
画力中〜高い人来たら多分一ヶ月もあれば数万行くと思う

でも喋ってると皆自分でも実力に見合わない過度な数字の高さを分かってる人が多かった
フォロワーの割にいいねがめちゃくちゃ少ないから
まだそうやって俯瞰的に見れる人とはうまく付き合えるけど
中には自分はすごい人気の書き手なんだと
なかばネットアイドルくらいに思い込んでる人もいて
超絵馬なのに自分よりフォロワーだけが少ない(他ジャンルの)書き手を
大したことないねーwとか戦闘力ざっこフォロワー数しょぼwと見下す人たちはFOした
数字しか見てないと目悪くなんのかな

でとネット弁慶ってよくいうけど意外とそういう人たちは
リアルでもウェーイウチら最強〜wってノリでびびった
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:37:40.02ID:e6Rn1iXo
ツイッターか
息詰まるところだねあそこは
繋がってる人全員に毎回イベで自主的にプレゼント配りまくってたオタ主婦が、ある日
「あたしはそこまでお金ないし気を遣えないのでプレゼントはもうできません!皆さんわかってください!辛いんです(泣)」
と言い出してこいつキチ●イ?って思った
もうツイやめたからその人どうなったか知らんけど
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 23:10:14.49ID:eAqps8h4
ツイ愚痴でも似たような話題出てたな
手が早いだけで大したことないとか言ってるけど評価されるだけのネタの面白さをスピーディーに出せるって十分凄いと思うんだけどなぁ
他の人にそんなこと言えるほど自分は評価されてるのか聞きたい
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 04:57:43.84ID:WJQ7cD7I
ツイはなぁ
すごい人はすごいけど一銭にもなんないのによくやるなと思う
片手間でお知らせとか宣伝とか落書き流すとかにはいいと思うけど

あと最近久しぶりに同人にハマってオフ始めたけど病んでる人多くない?
ツイでハイテンションに挨拶されたからイベントで挨拶に行ったらあ、ハイ…みたいな対応で全然笑わない暗い人でびっくりした
もう自称コミュ障の人には近づかない
見た目も黒髪ショートカットメガネの人が多すぎて顔が覚えられん全員同じに見える
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 06:12:05.99ID:tBiZrMje
たしかにツイでは凄くテンション高い人に限って
オフだと全然しゃべらない人の割合高いね
目線もあわせてくれなくて内弁慶なんだろうけど
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 07:26:57.46ID:57yVlh03
>>514
サイト全盛期の頃からゴロゴロいたよそういうの
チャットやBBSなんかではテンション高いのにイベント出会うと「あ、ども」
外見は黒髪ショートカットメガネ年齢不詳ノーメイク肌の露出ゼロ、みたいなの
514が今まで会ったことなかったならジャンルの性質というか傾向のせいかもしれないけど
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 07:30:07.58ID:qRcNmU4U
オフでの交流が苦手で誰とも接点持てなかったコミュ障がSNSができたおかげで交流しやすくなったんじゃない
イベント会場で初対面の人に声をかけるのはかなり勇気いるけどツイならどんな大手でも気軽に声かけれるからなぁと大手へのクソリプ見ながら思うわ
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 08:09:30.02ID:UtFcLAnb
ああ〜自分真逆だ

オンでは完全ヒキ壁打ちだから寡黙なコミュ障だと思われやすいけど実は本業バリバリの接客業
ガンガン喋るし交流も好きだし人見知り全然しない
頭に至ってはド金髪…笑

オフで仲良くなった子に「最初話しかける相手間違えたのかと思ったわ!」ってよくイジられてるw
ネット上の人格なんて自分の理想通りにいくらでも作れるんだから信用しちゃ駄目やでー
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 09:04:13.54ID:3Fiv+YdG
518気持ち悪すぎて草
とりあえず金髪にしとけばオタクに見えないだろうと思ってるイキリオタク感が凄い
リアルでもオタクの集まりでも浮いてそう
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 10:27:44.02ID:r+gwlCNk
接客業なんて腐る程あるけど中でも美容系(笑)アパレル(笑)って言われてんだと思った
金髪が許される接客業って実際夜系以外でもアレじゃん
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 10:30:37.82ID:q8OrOdv3
>>518の空気の読めなさで接客業まじかよって感じだけど
ツイッターなんてニートのくせに社会人ぶるのも
アラフォーが学生ぶるのも逆サバよみも、
既婚者で独身ぶるのもデブでモデル体型のモテ女演じるのも
いくらでも都合よくふわっと装えるからな
信用してはいけないのはまじで同意する
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 10:41:36.61ID:iMeDD7bj
ネット上でもオフでもコミ障
ツイでは作品とネタをつぶやいてるだけオフは挨拶しても目もあわせられないし差し入れ渡すだけで精一杯
ジャンル古参のアフターもハブられた
在庫あるけどイベントもうでたくない
でも大手の本は買いたい
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 11:16:13.14ID:vk8UN7kq
なんかツイSNSで交流しまくってるのがコミュ強って言われがちで本人達もそう思ってるけど違うよね
オンでは総当り交流、オフではキョドって話したらあ…ハイなのに菓子配る時は馴れ馴れしくて偏ってる
人への対応がなんか自然じゃない人が多いのにテンションだけでコミュ強て言われるのが不思議
この前隣がオフ専の人だったけど色んなタイプの人が来ても瞬時に上手く対応してて真のコミュ強とはこれかって思った

偏りと言えば確かにオタって髪の色もヤンキー&サブカル茶髪か黒かみたいな感じが多いよね
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 11:57:22.78ID:PtKgkwF3
ヤンキーっぽい褪色した茶髪かサブカル系の凝った茶髪が目について
清潔感と万人受けが両立したスタイルが目立たないってことかと
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 12:19:26.03ID:WXofUwzs
他の同人屋やニジヲタと価値観違いすぎてしんどい。

他でも書いたけどジャンルの飲み会なのに他ジャンルの話やグッズを持ち出すのは失礼だとか、
相手を巻き込んでイベントするのに相手のスケジュールを一切考慮しない(相手の都合を聞きに来ない)のは失礼だとか、
そういう意識が周りの同人屋やニジヲタには全然無いってことがここ1ヶ月で判明した。

でもここまで来たら、これは自分だけの価値観かもしれない。
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 14:20:04.64ID:BiDrEwlv
>>536
はいはい異端な私異端な私
確かにルーズな人とかアレな人は多いけどそんな奴ばっかりに囲まれてるなら自分自身もアレか
頭が悪くて人を見る目がないのにデモデモダッテで抜け出せもしない奴隷根性か
そういう本人も微妙な人間な確率高い
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 17:23:10.66ID:B+UH43fq
特に目立たないかと言って安っぽくもなく不快でもないそこそこ流行追っかけてる無難なファッションしてるわ
…金髪の接客業って何だろうね
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 17:46:08.83ID:ZDouiwZZ
眼鏡だろうが黒髪だろうが構わない
化粧も体質があるだろうから無理は言わないしガリもデフも気にならない
でも眉くらいは整えて欲しいなって正直アフターでモサい人と一緒するとき思う
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 18:15:53.09ID:LNzqSBlz
距離感取るのが上手いひとだったらどんな見た目でもいい
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 18:50:31.07ID:pxUrptQ7
流れぶった切るけど配偶者彼氏に同人誌を見せる人が多くてやだ
周りも面白がって次はこれ読ませてやらコスプレさせてみろやら 彼氏連れてイベント出る人まで出てきた

せめて私の本は見せないでほしい
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:05:32.93ID:uwXkWPuU
身なりで思い出したけど、前にアフターで一緒になった人で歯がほとんどなかった人がいた
奥歯はまだあるみたいだったけど、前歯は2本くらいしかなかった
病気か事故か知らないけど、そんな状態で放っておくのが信じられなくて引いてしまった
何言ってるのか聞き取れないし食べ方も汚いし、服装も色褪せたTシャツに薄汚れたGパンだし
人柄は悪くなかったけど、今まで出会った中で一番無理って思った相手だった
1回しか会ったことないけど、未だに覚えてるくらい強烈だった。何より歯がなかったことが
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:18:05.44ID:s8/RNPJi
歯にはその人の親にどれだけ大切にされたかと、現在の経済状態が出るけどそこを笑うのは自由だね。
ちょっと座っただけでシワのできるコートの人を内心馬鹿にする人もいるし、ホテルのアメニティ全部持ち帰るさもしい人が嘲笑されることも。
貧しさってそこじゃないとは思うけど。
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:35:50.06ID:hT8ahKzD
スレチだったらすまん
twitterで絵を上げてて、3〜4桁くらいはイイネとかRTもらえる程度の絵馬なんだが
「イイネ」と「RT」はものすごく嬉しいのに
「素敵です!」とか「すごいです!好きです」「○○も描いてください!」とか
感想やリクが来ると死ぬほどイラっときてしまう

普通なら感謝すべきところを、こんな感情になってしまう自分が嫌だ
同じような症状の奴いる?何故なのか原因が知りたい
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:42:00.70ID:hT8ahKzD
高みにいる‥なるほど、ありがとう。それもあるかもしれないけど、いまいちしっくりこない

それならリプは多ければ多いほど嬉しいと思えるはずでは?褒め言葉なのだから
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:47:49.60ID:hT8ahKzD
>>557
スレタイひととおり見たけどどこで相談すればいいのか分からなかった
愚痴系スレはだいたい返信禁止だし
いちおう交流の悩みではあるので
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:48:42.69ID:hT8ahKzD
>>558
わかったありがとう
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:51:25.26ID:MiKjEIP7
どこに書けば良いか分からなかったから1に書いてある事無視しますってアホなの?
どこに書けば良いか分かるまでROMれよって話だろ
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 20:05:29.65ID:BMDLGr2O
今日はやべー奴の書き込みが多いな
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/06(水) 23:46:44.67ID:OA/T7OsD
歯が抜けてる人を見たらお年寄りでも正直一瞬ビクッとなっちゃう
あるはずのものが無いってすごい違和感あるから
でも歯の治療ってお金と時間がかかるからね…先立つものが無いと治療できないよ
ただグッズ買いまくり舞台とかのお金かかるイベント行きまくりでそれだったら引くかもしれん
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/07(木) 06:09:51.21ID:15BNKbzV
よほどじゃない限り着てる服のセンスや材質で引いたりはしないけど前歯がはとんどない状態でも平気って人は無理だわ
ヲタ同士以前に価値観違うから人として付き合えない
仮に貧困ゆえだとしてもあまりに経済状態違う相手とはオフで会っても気を使うだろうからやっぱり無理
>>551の感覚は普通だと思うよ
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/07(木) 07:29:51.98ID:s0VB5b4o
三ヶ月に一度は普通は検診とクリーニングに行くけどさ、行かない人や行けない人をそこまでしつこく貶すのもよくわからんわ
インプラントの人も臭いし歯並びの悪い人の歯の隙間のステインは汚いよ
銀歯もみっともない
でもそこにいちいち執着しないよ。いつまでもすきっ歯けなしてる女気持ち悪いよ
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/07(木) 08:05:59.31ID:XaeenMmQ
目に見えるくらいの前歯ないとか虫歯放置とかの人は必ず口臭がセットなんだよ
アフターとかで料理シェアとかすごく不快できつい
いい歯をいれろとか思わないけど歯は放置してたって治らないし保険きくんだし普通に治療しろって思うよ
歯がボロボロな人って同人であう比率高い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況