X



絡みスレ652@同人板 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/22(金) 13:05:56.90ID:e9jO5alr
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

・以下の専用絡みスレへの絡みは禁止。該当する話題は専用絡みスレの方へどうぞ


話題が変わってもこれだけはいいたいスレ91 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1502617923/
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ91 [無断転載禁止]©2ch.net(ワッチョイあり)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1501480334/

Twitter愚痴スレ限定絡みスレ85 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1504511756/

具日向関連などはこちらに
ヒロイン関連絡み同人スレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1504611145/

管理人・閲覧者スレ関連などはこちらに
【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ34【譲れない】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1493207373/

※前スレ
絡みスレ651@同人板 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1505495636/
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:02:38.11ID:bBa8X86u
>>109
実際マイナー作品といいクソゲーといい人気声優起用してるの多いよな
初期の付余付余もキャラのほとんどが社員の声だしでキャストが豪華なほど作品の人気が大きいわけじゃない
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:26:31.28ID:MB3N7Yor
うちの子アンチ403
意味が分からなくて怖いんだが…
厨房絵師はみんなチュプになれってこと?
筆折ってメンヘラツイートで吉牛してろってならもっと別の例えするはずだよね…?
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:34:17.80ID:0KooX4La
>>93
他人のことを「叩きたいだけの携帯獣アンチ」呼ばわりして自分はさも良識的な一般人を装ってるけど、
好かれ嫌いや新作新シリーズ総合アンチスレで新作叩きしてるあんたが何言ってんだかって感じ
巣に籠ることができてない時点で>>88と同類だよ
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:34:45.28ID:fD9Blch0
カオスヲチの話題
流行から外れた話題なんでこちらで
男性向けで同人としてのヲチってあるのだろうか
見た所スレは無いみたいだが
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:44:50.24ID:v06xkRco
というか新作新シリーズ総合アンチスレなんてスレがいつの間にできてたのか
すげえスレタイだな同人とどこが関係あるのかわからないけど
見てきたら立ったのが8月29日なのに一か月近くたった今でもレス数が30にすら届いてなくて笑える
しかも暴走公式スレの懐古隔離も全くできてなくて暴走公式はいまだに現行受け入れられない懐古の溜まり場だし
このスレって存在意義あるの?
暴走公式も含め好かれ嫌いスレで事足りると思うんだけど
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:47:43.33ID:my5Clkgu
チラシ852
分かる
原作読んでるの前提でいいよってなる
何かやたらと説明したがりさん多いよね
ただのif設定厨になってるっぽい
こっちはifのストーリーが読みたいんじゃ
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 17:29:52.25ID:ws/89tiK
>>119
そういうアンチスレとかで言ってることをそのまま絡みにも書いてたら巣に籠ってるとは言えないよね
あと、そういうスレに籠っていようがいまいが叩きたいだけのアンチは叩きたいだけのアンチだと思う
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 17:41:18.53ID:W0dielp9
嫌シチュ634
嫌いなシチュエーションというか特定作品の特定CPの話じゃないのかそれ
受けが持ち上げられてても何も言わないんだろうなこういう人ってと思っただけで
お察しの通りって何の作品のどのCPの事か一切見当付かないし別に何も察することがない

自分は固定だけど受けの扱いが悪い二次も攻めの扱いが悪い二次も嫌いだから
攻め上げはリバのやることみたいな人ほんと苦手だ
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 17:43:59.88ID:KxQlhFuy
なんしつ994とかこの人に限らないけど
「女性向け(女オタク)は何故○○なんですか?男性向けはそんなことないのに」質問って前提というか質問者の認知から歪みまくってるの何でだろう
男性向け(男オタク)を知らないのか女性向けの人からすると隣の芝生が青く見えるのかな
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 17:52:42.57ID:E4kx5a3z
>>123
ああいうのは質問のふりをした主張がメインなんだと思う
それと同意見を募りつつ自説を補強して別の機会に「前に他スレで聞いた時も
同じ意見の人が多かったし」ってやるため
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 17:55:46.71ID:oOqoEo0o
>>113
巣に篭ることができてないと言われても好かれ嫌いやアンチスレに書き込んでるんでそこにケチをつけられる筋合いはない
絡みスレに書くのも外に持ち出した事になるならこれからは控えるよ
あと良識な一般人を装ってると言われてもシリーズファンではあるし対面取り繕わないアンチなんて更に見苦しいじゃん
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 18:15:11.92ID:O9D6Pb0g
好かれ嫌いの5
猫も杓子も乃村最終幻想優先なのがな
シリーズで人気高いのはわかるけど
とりあえず異説はまだ公平な人選で安心できる
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 18:46:14.85ID:eIjSUYIO
なんでも16
結局商業じゃないから言えない、ってことでいいのか?
それならマイナー云々以前の問題だと思うけど
正直作者本人に聞くなり、恐れ多いとかならログあさった方が早い気がする
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 19:40:18.96ID:ZRGD5WfL
チラシ890
そういう時は英語で検索すると上手くいくことが多い
今適当にsmall girlとかlittle girlで検索してみたらそれらしいの結構出てきたし
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 19:51:39.00ID:W2QnkScL
チラシ764
ヒロインの発言を悪意のある歪曲してまで叩くとか、リメイクの某キャラと同列に並べるとか粘着質で攻撃的な人がやたらと表に出てきてるからだと思う
テキストに女性蔑視だとかいうケチつけてるフェミ臭いのも結構目立ってるね
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 19:57:14.45ID:NNaoHaiL
嫌い言葉249
元ネタは電子獣だよ
確か電子世界で事件が起こっててパソコンが必要なのに島根に遊びに来てたから
パソコンが見つからなくて困ってた際の台詞
まだパソコンが普及してない頃の話だからね
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:00:50.52ID:eSjZv1tO
チラシ917
吐き出しだろうが他人の目につくとこに書いてたらそら何かしら絡まれる可能性はあるだろ
917にとって下らない事で一々絡まれたくないならリアルチラ裏か鍵付フォロワー0の鳥にでも書き捨てとけっつー
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:09:26.54ID:FWreeiNn
アンケハート喘ぎ
字書きだけど他人が使ってるぶんにはどうでもいいんだが
自分で書くとなるとどうしても抵抗があるので苦手派のほうが多くて正直安心してしまった
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:19:39.82ID:sQMCzTEP
アンケハート関連
前ツイでも同じようなアンケ取ってて嫌い勢が多かったけど改めて嫌いな人多いんだなって分かったわ
でも自分は好きだからこれからも書き続けるよ
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:20:08.79ID:mHJ75Hir
嫌い245
こういうの見るたびに思うけど
女騎士といえばメス堕ちみたいになってるのも一種の攻めすぎて受けみたいなもんだと思うんだよなぁ
私は女騎士のメス落ち好きじゃないけど
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:21:32.34ID:gnjiLjav
なん質3・13
〆てるのでこっちに書く
服装以外は烈化の穂の尾の美加髪っぽいなーとは思った
まあでも属性的によくある感じだから水とか氷使いの出る作品みてみたらいいんじゃないかな
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:27:24.77ID:8OCt1FOt
>>117
文体に関しては10年2chにいても慣れないorあえて馴染ませない人もいる
極端な例だと絶対に改行しないで長文書く人とか頑なに句読点を使い続ける人とかね
釣り師ならまだいいが素でやってて触っちゃいけない人の方が厄介だ
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:16:43.04ID:a40D2AT+
>>146
深夜に蛙男ショーやってた時から島根ネタあったなあ
そんなにdisって大丈夫?と思ったけど元々変える男商会が島根に惹かれ移住を決めてから作った会社ってことで
住んでる人自身の自虐ネタじゃまったく縁もゆかりもない地の人間としてはなんも言えねえとなってしまった
島根をアピールしたいとか地元企業応援したいって気持ちもあって立ち上げた会社らしいし
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:28:29.26ID:5FB6AMDA
嫌シチュ634
お察しの通り逆カプ多いって書いてるけど攻めが最強キャラという一行目の前提条件から
逆が多いという結論になぜ飛躍したのか
最強キャラって一般的に攻め需要が高くて受けやリバは少ないイメージ
吐き捨てに絡んじゃいけないのかもしれないけど話が飛んでて分かりにくい文章だね
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:46:41.42ID:8LW3Swkh
>>149
お察しの通りは攻め信者が多いとかあたりにかかってるんじゃないの?
好きキャラが受けになる人って何だかんだで結構多いから
あと強キャラがあえて受けにまわるのがいいって人は一定数いるから
最大勢力カプではないけどそこそこ規模のあるカプとかになるイメージはある
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:10:44.11ID:DvW2SZhp
嫌いな絵柄野生の公式
トレパクに関してはキチガイみたいに顔真っ赤で叩くのにああいうのはなぜか受け入れられてるのなんなんだろう
トレース、オマージュとかそういう違いなんだろうし、絵柄を自分のものに出来てるならトレスでもないけど
絵柄公式の丸パクリで二次創作ってそれこそどうなのって改めて思ったわ
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:17:09.57ID:M2cCAMiP
>>155
そりゃあトレパクじゃないからでは?
公式絵トレパクしてそっくりにしてるなら論外だけど無しで似せられるならそれはもう技術の域だし
その行為に対して好き嫌いや賛否はあるだろうけどトレパクと一緒にして叩くのは頭おかしいでしょう
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:23:50.43ID:k7w/TBy/
>>155
なんだかんだその人のクセってどこかには出てるし
最初っからそのセンスは公式のものだって認めてるようなもんだからなあ
これで本当に野生の公式面してイキがってたらウザいけどただ描いてる分には公式がすごい好きなんだろうなって気分にだけなる
あと単純に合わせられるなら地力持ってるのは明白だし
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:25:06.83ID:nZk0JdIc
目トレス()だの絵柄パクだの言って叩くようなのが
野性の公式に対してはすごーい!してるってのが意味分からん
自分やお友達の絵柄を目トレ()絵柄パクするは絶許で
公式そっくりなのはOKってことなのか
あいつらの基準おかしいわ
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:25:38.66ID:a6PsliVL
モノマネが嫌い絵柄パク嫌いまではわかるけどだからってトレパクと同列扱いは無理あるわな
ただ絵柄似せるだけでも相応の努力はしてるわけだし
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:41:17.94ID:8dVtoaVc
野生の公式
とはちょっと違うけど明らかに原作のワンシーンを真似て描いてつぎはぎしたような漫画描いてる人は気になる
例えば原作でライバルに怒るシーンを自分の二次漫画で拡大、左右反転して後輩に怒るシーンに変えてる人とか
トレスじゃないから罪にはならないんだろうけどもやもやする
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 00:25:35.65ID:ehrYtIk6
>>158
トレパクは自分が描けない複雑なポーズを描く手間や努力を省くためのズルで絵柄は全く同じだけどポーズやネタには多少オリジナリティがあるから…?
携帯獣の某ファンサイトも人気だし打つ抜けの人とか関係者にも認知されてるしなー
銅鑼衛門の人は訴えられたけど
自分も海賊版レベルに似せてる絵柄には抵抗があるからいっそそっくりなのは賛同される風潮はよくわからない
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 00:35:43.46ID:EA6a7maO
>>171
渋のアカウント数がようやく100万突破した2009年の時点ですら
ブログの台頭でHTMLサイトやPHPサイトは全盛期から斜陽に向かってたよ
今はSNSでさえなければブログもサイトに含めるのかもしれんけど
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 00:38:41.76ID:jReSe5e2
好かれ嫌い19
19は荒らしだと思うけど最近個人のオリジ作品挙げる人定期的に出るし
もうテンプレに商業展開してない作品は禁止と追加した方がいいのでは
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 00:50:47.86ID:EA6a7maO
>>174
それで気になるんだが、「渋で一般投稿から正式な渋コミックに入ったけど
単行本はまだ出ていない(でもよほどの事がなければ出るのは時間の問題)」
あたりのポジションにいる漫画は商業に含まれるんだろうか?
つか渋コミックってそれ自体に原稿料出てんのかな
そこ明確にしないと難しいと思う
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 01:33:58.04ID:U9M70/tJ
やめ151
割れ厨だからやめたなら分らなくは無いけど
何で割れ厨のくせに違反行為に厳しいからやめるんだろう?
誰だってこの違反は許せないとかあるでしょうに
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 01:40:25.56ID:lIrjyjM/
好きだったけど嫌い767
元々原作から日本刀を持ってるキャラの絵が発表になったのが刀(ジャンル)ネタなのかな?
行き過ぎた刀アンチで原作知らないのまる分かり
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 01:50:40.71ID:Ef4v2RiV
>>181
ダブスタというか自分のことを棚に上げて感が酷くて生理的に無理だからとか?
あとはうへスレと間違えたか

やめ147
sageてないし絵描きMとか言っちゃうあたりお察し案件だけど
なんで転送サービスの期限が切れてDLできなくなったのが「二ヶ月ぶんの労力が蔑ろにされた」になるのか分からない
紙原稿を郵送で送ったらなくしたとかじゃなくてデータで手元にも残ってるんだよね?
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 02:07:16.11ID:o1wuHYoD
チラシ25
錬金術師のカリオストロは歴史上の人物
カリオストロに女体化属性を付けるのは
戦国武将女体化や偉人女体化が全部パクリだと思うのなら
そっちもパクリってことでいいんじゃない、25の中では

最近のパクリ認定本当に雑だな
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 02:11:33.50ID:85cufmfi
オタ嫌気223,224
歴史や神話をモチーフにした創作やキャラなんてソシャゲに限らなくても世界全体でありふれてるだろ
それが中国の遊園地みたいな「もろパクリ」が同レベルに見えるとかお前の考えるオリジナリティとは一体なんなんだ
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 02:20:35.93ID:8nhUzEsP
>>184
どっちの作品も歴史上の人物のカリオストロ女体化じゃなくて、錬金術使って美少女の身体になってるキャラだから、ただの偉人女体化とは変わってくると思うんだが
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 03:26:02.09ID:6+HBHW1n
チラシ783
ひつじ村は始めてすぐが一番楽しい時だと思う
その内だんだんイベントとクエストが面倒になっていくからな…
イベントも一つ依頼クリアしたら次のが二つくらい出るのでキリがなく、欲しい報酬までが遠すぎるし
全体的にどこまで進んでるか分からないからラストスパートのつもりで走ってボス倒したらさらに強くなって復活!とかされて
ちゃぶ台ひっくり返したくなるから辞めてしまった
DS版のはすごい好きだったしブラウザゲー版もたまにやりたくなるんだけどね…
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 03:42:41.87ID:MPK5G9It
>>180
170じゃないけど自分もあのスレ自萌え見に行ってんのに神神言い過ぎて萎えるよ
自萌えと神認定は別
前大量にあった神と民草スレ復活させて書き込んどけばいいのに
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 07:44:54.64ID:6nNurbIs
チラシ55

すごく分かる
外人の方が技術や魅力のあるイラストを素直に評価してくれるし「あなたの絵が好きだ!」とメッセージもくれるから大好き
国内より海外のSNSやサイトの方が評価が高いから頻繁に絵をアップしたくなる
無断転載も多いけどたとえ推しが違っても純粋に褒めてくれるから外人さん好き
おそらく自分の絵は外人に受けがいい絵柄ってのもありそうだ
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 07:54:35.52ID:uyo9RZTr
>>195
「誰だって自分を棚に上げて違反に怒ることはあるだろう」っていうなら
その人が自分を棚に上げて割れ厨にキレるのも許すべきでしょ
割れ厨が他の違反にキレるのは許せてそっちは許せないって変なの
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 09:14:28.33ID:atO8HgnX
>>198
自分のこと神〜さいこ〜って言ってるぶんには笑えるけど
トランス状態に入って作業がとまらなくなる状態を魔法の指だと読んでるとかああアーティストハイだねとか
憑かれてるみたいな霊媒状態なんだよねとかを
ギャグではなくあんな冷静に語りあってるの見ると
もしまったく絵馬ではない人がこんなこといってるなら寂しいというか、はぁ…みたいな気持ちにはなる
こういうスレにあのノリで書き込んでる人って
絵馬神ってじゃなくはっちゃけたhtrが楽しそうな姿を想像してしまうせいもある

あのスレ見る前は絵馬話馬が普段言えない自萌の本音を言うスレなんだろうと思ってたんだけど意見変わった
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 09:37:10.47ID:mHCXpBbz
偏見20
評価が欲しかったらそれも一つの手だけど他人の目より自分の書きたいように書くのが一番って考えの人もいるからな

実際読者層なんか考えず自萌追求するタイプの人で作品で表現したい雰囲気ごとにその人なりの作風を保ったまま文体を変えてた人いたけど
その人がぶっちぎりで人気だったし上手かったし憧れた
同ジャンルいた175でジャンルによって変えてる人もそれなりに安定した評価貰ってたけど
私には魅力的に見えなかった
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 09:40:43.59ID:mtzE8JNY
>>203
絵馬だろうがhtrだろうが、アート方面だろうがスポーツ方面だろうが
我忘れるほど夢中で集中したり
そこから波に乗れて自分的にマックスの力出せる瞬間って実際あるし
実際存在するそういう体験を語ってるだけだろうに
htrだったらどうのこうのとくさすのがわからん
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 09:43:44.31ID:7k2z95w5
好かれ嫌い24
むしろオッサンですら気づけ無いネタだらけだけど
あそこまでテンポ良く間髪入れず畳みかけられると一つ一つが精度高くなくても押し切られるってタイプのギャグだと思った
伏線とかは凝ってるから円盤買う層にはたまらんだろうな
実際DVD予約もあの枠で一番多いし
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 09:54:17.51ID:EA6a7maO
>>207
「大手」なら多くの人にウケたり売れたりしてなきゃならんだろうが
「神」ならそう呼ぶ人が尊敬や信奉してれば十分のはずなんだよなあ
なのに「神って言葉も最近安くなったな」とかいって、昔から
神という言葉に客観性・ある程度の普遍性・誰かに神と呼ばれる人は一定の水準がなければならない
みたいに思ってる人って以前からいるから
そういう人だとhtrが「自分が自分の神」って言ってるとpgr対象なのかもしれない
でも100%自分の萌えを的確に突いて自分の萎えを的確に避けてくれるのって自分だけなんだけどね
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 10:24:52.24ID:SeRmoW2i
>>204
文体とジャンルイメージとが嵌るか嵌らないかは大きいよ
少年漫画少女漫画、ギャグ漫画、子供向け絵本の二次をいつでも独特の劇画調で描いてるような感じ
描きかたによっては二次的な面白さがもちろん出るけど
どちらかと言うと、二次見たいキャラ見たいより、その漫画描きの作品が好きだから見たいとなりがち
文章って字で形をイメージするから、絵がやれるような二次的面白さって出にくい
よほど腕の立つ字書きなら別だけど、私って小説上手いでしょ、ほら私を見て!と
キャラや二次への情熱、ストーリーより「わたしわたし」を感じやすいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況