X



【DBアラレ】鳥山明について語るスレPart17【DQクロノ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0544マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:46:38.68ID:???
>>543
アニメをそのうち漫画が追い抜くってとよたろうは言ってたから、このことだろう
サバイバル編始まったばかりだし、あと2回では絶対に終わらない
ドラゴンボールというコンテンツ自体を切るなら別だけどね
0545マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:02:07.42ID:???
鳥山絵が描けるだけで飯が食えるなんて
幸せだよな本当
0546マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 04:20:24.83ID:???
最初はそうだったろうが今は大変だろうな
連載はキツイはず
とよたろうが偉いのは絵自体じゃなく、鳥山さん独特のコマ運びや演出を再現してることだと思う
初期はかなり監修されただろうけど、ネームを自分で起こしてるのにこの再現度なら、十分凄い
0547マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 04:46:37.30ID:???
超の漫画版の3巻だったかで「おっこのコマいいな、めちゃくちゃDBって感じする」って感じたコマが
まさに鳥山に修正されたコマだと巻末で知った時は本当に難しいなと思ったよ
きっと絵柄を真似るより大変なことなんだろうな
0549マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:38:36.38ID:???
とよたろうの漫画でよく指摘されるのは 
・擬音が下手
・余計なコマを入れがち
な点かな
0550マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 02:01:56.21ID:???
早く他の人に変えないとこの先ずっとあの顔の絵になってしまう。リーもやんぐじじいも鳥山の絵とは違うしアニメーターにでも任せるべきだった
0552マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:29:03.57ID:???
昨日の鳥山ほぼ全仕事見逃してしまったけどどんな絵だった?
0554マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:27:28.17ID:ZGGu6wVc
>>551
もう見てると嫌になってしまう絵 Twitterものぞいてみたがそんな雰囲気
リーって人もふざけてばかりで
0555マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:04:11.51ID:???
>>550
変えられる他の人なんていないだろ
鳥山さんの絵って、デッサンやパースが正確とかいうような上手さじゃなくて、センスなんだよね
デフォルメやデザインや構図、演出のセンス、表現力
他人のセンスなんて真似できなくて当たり前だが
逆に鳥山さんを完コピ出来たら天才だよ

そうなると作画はある意味誰でも良くて、プロットからネームが起こせる人間が重要なんじゃないか
作者の意図を汲んで、キャラの会話やリズム、肉付けを出来る事

現状とよたろうより上手い人なんていないと思う
ドラゴンボールやドラクエ関連は2次創作漫画も読んでるけどね
作画は本人もまだレベルアップするだろうし、作画は別の人が分担する製作方法だってある
0556マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:26:12.35ID:???
藤子F不二雄なんかも絵だけは完コピできる影武者はいるが
あの落語に裏打ちされた大人向けのギャグと時折ブレンドされるブラックジョークのセンスだけは誰にも真似できない
個性なんてものは唯一無二だからこそだし
自分が持ってるセンスで描くしかないんだよね
0557マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:40:10.20ID:???
後継を一人にしようってのがまず間違っている気がする
理想なのはドラゴンボール専用の漫画雑誌を発刊して
その中で複数の作家に外伝やらを描かせて競わせることで
読者が納得するドラゴンボール像に近づけさせることができると思うわ
0558マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:00:47.73ID:ZGGu6wVc
まあたしかにとストーリーと絵をわけるならそれでもいいしストーリーをとよたろうがやるんでもいいのかもしれないけど絵だけは勘弁だ。ジャンポリの似顔絵なんて誰だかわからない。とはいえ鳥山が生きてる間はストーリーくらい鳥山がやってもらいたいけど。
0560マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:09:30.37ID:???
とよたろう原案のストーリーがそろそろ来てもおかしくないと思う
0561マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:34:10.72ID:???
>>557
まさにVジャンプが創刊時は
鳥山明のための漫画雑誌だったわけだが
0562マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:37:12.20ID:ZGGu6wVc
どうだろう。今のうちやめさせてもう少し絵もかけるひとにまかせたほうがいい気もするけど。そこまで任せられる人材ではない
というかどちらにしろもうシナリオ書いてるようなもんじゃないか?今回のVジャンプのラストのブルマはとよたろうが決めたって書いてあった。顔はがっかりのブルマだったが。
あとはゲームのシナリオ書いてる人はそれはそれで大丈夫なのって雰囲気もあるがね ゼノバースや今回のファイターズとかも
0565マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:48:46.07ID:???
>>553
はー俺も見逃したわ
土日は更新されんのかと思いながら毎日通ったのに月曜だけ忘れるとは
0566マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:03:21.57ID:???
ドラゴンボール超は、鳥山の世界的名声を下げさせるものだ
0567マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:16:43.47ID:???
>>553
どうも
twitterでアップしてる人がいたのでなんとか補完できた

>>565
せめて三日ぐらいは猶予ほしいね
一日だと絶対見逃す
0569マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:04:30.49ID:???
ワロタ
鳥山とか編集がいなけりゃろくすっぽ面白い話がかけない、キャラもまともに作れない3流脚本家なのに
1から10まで全部やってるとか思ってる小学生いるんだな
0570マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:45:55.94ID:???
>>559
罵倒だけならオウムでも出来る
議論できないならふさわしいスレへどうぞ
0572マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:59:09.96ID:???
復活のFの脚本つとめた奴だーれだ?
あんなゴミの脚本かいたのだーれだ?
ドラゴンボール終わってから好き放題書いた漫画全部シナリオ糞じゃねえか
それでも鳥山を1流脚本家と思ってんの?
0573マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:00:58.70ID:???
編集のテコ入れも無しに作ったキャラクター軍人気あんの?w
ドラゴンボールの代表キャラって全部編集のアイデアがあって出来上がったもんだろ
0574マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:09:50.35ID:???
鳥山信者キモイわ
イラストレーターとして一流であって脚本家としては3流以下なのは復活のFで証明されただろ
0577マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:19:14.42ID:???
おい、反論してみろよ
図星だから罵倒しかできねえのか
0580マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:43:20.20ID:???
流れ的にTたろう先生が鳥山DISってるように見えるからやめてあげて!
0581マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:58:36.97ID:???
>>572
カジカもCOWA!もサンドランドもジャコも面白いんだけど(ネコマジンは未見)
0582マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:05:45.76ID:???
荒らしに構っても意味ないからスルーしな
あとネコマジンは読んどけ鳥山がセルフパロに屈する瞬間がマジで笑えるから
0583マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:10:54.34ID:???
>>581
それはお前の感想ですよね
殆どの奴はクソと思ってるぞ
そして復活の「F」のクソ脚本はスルーですか?
0584マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:14:22.24ID:???
>>582
自分の意見と違う奴は荒らし扱いですか、都合が良いですね
セルフパロで笑いを取るとか過去の遺産を使うしかなくなった老害ですよね
0585マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:31:40.46ID:???
>>581
カツラアキラ収録のJIYAとかも面白かったな
やっぱ鳥山さんがネーム書く方がいいと思う
絵だけ似せてもネームが他人だとすんなり入ってこない(個人の感想)
0586マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:34:12.91ID:???
>>583
復活のF? 面白かったけど 特に台詞回しがアニメスタッフなんかじゃ絶対出てこない、鳥山にしか出せない味で最高だったけど?
0587マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:37:14.27ID:???
>>582
ネコマジンは以前から興味があったから今度買って読んでみる

>>585
JIYAもまだ未見なんだ すまん

二人ともありがとう
0588マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:27:08.26ID:???
>>586
復活のFの映画の評価しってるか?
2.6/5 ・ Yahoo!映画 - Yahoo! JAPAN

3.0/5 映画.com

作品データベース
アニメ総合点=平均点x評価数 5,514位 5,784作品中 総合点-18 / 偏差値44.52
アニメ平均点 2,619位 2,720作品中 平均点-1.20=悪い/15評価
2015年アニメ総合点 239位 248作品中


見た奴の殆どはクソと思ってる現実
とくに鳥山担当のストーリー脚本
0592マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:11:37.96ID:???
>>588
原作(鳥山DB)とアニメ(東映DB)の区別が付いてないニワカが大勢いるって事だろ DBはファンの分母が多いからな
新劇の批判に「クリリンの『なんで俺だけ…』が無いなんてDBの映画じゃない!!」という批判レビューを見た事があるが

原 作 の ク リ リ ン は そ ん な 扱 い の キ ャ ラ じ ゃ ね ー か ら 
0594マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 02:54:40.82ID:???
ビルスとかなんとかクソキャラ投入してきた奴鳥山だからな
こいつのせいでどんな敵キャラ出て来てもビルスにはビビるカスって言うシナリオしか作れないし
0597マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:07:11.54ID:???
人造人間21号も近年ではかなりの良デザやん
とか思ってたらゲームで魔人ブウ化したキャラを動かすことになっててガッカリでござる
白衣キャラで動かさせて欲しかった…
0598マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:22:45.21ID:???
ビルスすごい好きだったのに最近活躍してくれない…
0599マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:20:17.27ID:???
アニラーザとかうんこデザインすぎて笑う
名前有りでドラゴンボールに出ていい完成度じゃない
0600マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:55:19.15ID:???
鳥山さんの絵は劣化したとよく言われるけれど、
劣化したのではなくてドラゴボ後期の直線的な描き方を
意識的にやめちゃっただけなんだな。
0601マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:56:15.30ID:LwqLolEN
アニラーザは鳥山デザインではないな
「ドラゴボ」とか略してる世代がここにいるということはリアルタイムで鳥山を見てきた世代が話したいことよりも新しいドラゴンボールアニメを語りたいひとたちもいるんだろうから
話が噛み合わないだろう
脚本に鳥山が関わらないでほしいとかいう人が出てきてもとよたろうの絵が上手いという世代がいてもおかしくない
0604マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:49:17.11ID:???
描く量自体が減った上に老眼も本人が自覚してて画力自体は実際当時からは落ちてるのに
いつまでもスレでこの「直線理論」を言ってる人いるなーめんどくさい
ドラクエ8のパッケージの平原レイアウト見ればわかるけどあの時にはもうガクンと落ちてるよ
0606マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:54:39.45ID:???
別にそんなに変とは思わないけどな
狭いパッケージにパーティーメンバーと舞台世界見せるために
あえて嘘パースで詰めてるんだろうし
漫画内でもそういう嘘パースは多用されてる
0607マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:01:27.18ID:???
嘘パースの話じゃなくて地形がガタガタってこと
これ網目状の線引いたらわけわからんことになるよ
0609マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:53:33.52ID:???
鳥山批判の玄人さんもういないの?
暇つぶしにちょうどよかったのに・・・
0610マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:59:43.71ID:???
鳥山批判じゃないけど左の崖の長い塊パースが
エッシャーのだまし絵みたいになってる

これは嘘パースじゃなくて
適当に隙間埋めたからこうなった感じ
0612マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:03:25.74ID:???
みんな絵心あるんだな
俺はそういう細かいことはよくわからないが
鳥山のキャラは今でも十分魅力的だな
ドラクエ11のあのキャラはキャラデザなくして
成り立たないと思ったし
0613マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:59:48.74ID:???
>>610
錯視っぽいんだよね、残念なことにそれが上手くいってないし
どうすりゃいいんだろって少し考えたんだけど
高低差があるところでもうちょい濃淡を分ければまだマシに見えたかもしれん
つってもこれはかなりキビシイ

>>612
キャラデザインと画力はまた別だからな
デザインは今でもいいと思うよ、だいぶ落ち着いて来てしまってはいるが
0615マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 03:44:09.68ID:???
絵は劣化してるよやっぱり
>>614
この頃の女キャラの太もも一つ見ても肉感を
微妙なカーブで書いてるのに
今はミッキーマウスみたいな
パイプの様な手足しか書けなくなってる
0616マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:39:27.58ID:???
よくわからん
峡谷みたいな地形で外側が高くなってて
それを広角レンズで捉えたような感じで変には見えないけどな
なんかモデルになってる場所あるんじゃないの
0617マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:48:27.02ID:???
>>614
これはこれでいいデザインじゃhん
これだったら人気出なかったという根拠はない
0619マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:54:15.88ID:???
なんか無知なアンチが居ついてるけど
まるで編集がデザイン考えてるような言い方で草
編集なんてどの漫画もついてるのに、何で鳥山だけ
編集の功績みたいに言われるのか本当不思議だわ
0623マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:45:55.61ID:???
編集の功績はアイデアを提案したかじゃなくてボツしまくったことだろう
0625マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:06:59.43ID:???
そんなの分かる訳ないよ
もし三頭身のセンベエさんがボツででこっちで人気出たら
三頭身だったら人気出なかったなとか言われてたかもしれないし
アラレもどんどん縮んたけど初期の頭身高い方がいいって人もいるし
好みなんて人それぞれ
悟空だって大きくすると人気落ちると言われて担当からずっと反対されてたけど
やってみたら別に人気落ちなかったし
0626マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:29:03.02ID:???
流石にこれでどっちが人気出たか分からないってのは見る目ないと思うわ
ラフ絵の方はデザインがフワフワしていて完成されてない
本稿版は余分な要素を全て剥ぎ取って一つの記号として成立している
キャラクター造りは「アラレちゃんというキャラクターはこれだ」というもの極めていかないといけない
0628マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:20:33.55ID:???
いや、鉛筆ラフ画だからフワフワしてるのは当たり前じゃね?
ペン入れすればみどり先生の前でカッコよくなる千兵衛さん
みたいな感じになってただろ
このままだったらこのギャグは使えなくなってたけどな
0629マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:45:26.72ID:xrJufHen
鳥山の編集される前の絵がそんなに気に入らないとか脚本がセンスないとか思ってる人ならなんでこんなとこにわざわざ話に来るのか
他の場所で文句言ったり今のドラゴンボール好きだとか話しにいけばいいのでは?
ここはとよたろうみたいな2次創作絵や他者が作った新しいストーリーよりも鳥山の魅力について理解していたり話したいファンがいる場所だと思ってた
そんなに文句があったり馬鹿にするならドラゴンボール超のアニメ板とかでちびっ子達と盛り上がってればいいんじゃないかな
0630マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:13:06.92ID:???
>>605
パソコンによる色塗りがダメなんじゃないかな?

クロノトリガーのイラストと比べると、
同じ人が描いたのか?と疑われるほどに差がある
0632マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:51:58.58ID:???
鳥山が編集に口出しされずに好き勝手やった作品のレベルがカジカ程度なんだよ
ドラゴンボールの後の作品群どれだけ人気でました?別に終わっても続きが見たいとは思わない全部短期終了レベルでしょ
0634マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:05:14.28ID:???
ここは鳥山一人で何でも面白い物が作れるという幻想を持ってる信者の集まりですか?
0635マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:07:30.34ID:???
悟空だって最初は人気無くてマシリトに「キャラが地味だから人気無いんだ」
とかボロクソに言われてたのに、人気出た途端編集の口出ししたデザイン
が良かったからとか片腹痛い
都合いいときだけ功績を編集の手柄にして鳥山自体は凄くないとか馬鹿じゃねーの
0636マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:08:57.59ID:???
ただの猿だけのデザインじゃ絶対ここまでの人気出なかっただろ・・・
このスレも存在しねえわ
0637マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:23:59.56ID:???
>>634
優秀な編集信者さんは優秀な編集さえいれば誰が描いても人気作が作れると思ってるんだから
優秀な編集信者スレ立ててそっちで思う優秀な編集を讃えてればいいんじゃないですか?
0639マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:31:36.96ID:???
カジカにだって編集はついてるんだが何言ってるんだ?
復活のFだってマシリトが編集担当してるんだが
お前が勝手にあれは口出しされてないとか妄想してるだけだろ
0640マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:36:00.05ID:???
結局いつも編集つけてんじゃん
鳥山独力で面白い物作った事あんの?
0642マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:43:08.48ID:???
編集を個人の要望でつけたり外したりするアシか何かだと思ってるのか
とんでもない馬鹿がいたもんだな
0643マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:44:01.50ID:???
編集がいなけりゃ猿のまま連載開始のドラゴンボールw
0644マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:02:20.12ID:???
そもそも上で貼られてる猿のキャラってまだドラゴンボールという
タイトルすら決まってなかった頃で、話も西遊記にもっと忠実に
するつもりだったからああいう感じになってるだけなんだが

そのあと話をオリジナルにすることになったので主人公を
読み切りで人気のあったタントン風の少年キャラにして
西遊記要素は名前など一部残すのみになった
その後球を7つ集めて願いを叶えるというストーリーで行くことになり
ドラゴンボールというタイトルに決まった

だからドラゴンボールというオリジナルで連載することに
決まった時点で猿のままになるわけがないんだよ糞にわか君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況