X



【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 668
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NPCさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:43:23.70ID:???
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0(SW2.0)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。

・SW2.0に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 667
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1523267994/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
https://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/
0808NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:57:47.47ID:???
グラップラーが節操なく多彩な方向の有用特技を独占したのが悪い
0809NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:00:11.48ID:???
フェンサー弱いとか思ったことがない自分には全く無駄な議論としか思えん
0810NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:01:21.20ID:???
単発だとフェンサー使わないとやりたい構成に経験点足りないとか結構あるし
C8ロマンやろうと思うとフェンサーじゃないと無謀なこと多いし
0811NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:02:14.28ID:???
>>807
割とマジで現状これなの面白すぎると思う
0812NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:03:04.62ID:???
フェンサーの3回転はファイターの1回転と同じってよく言われてるから・・・
0813NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:07:13.75ID:???
絡みとか投擲だとフェンサー以外使う気起きない
0815NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:12:09.01ID:???
>>810
これ
Aテーブルと比べると見劣りするけど経験点と見比べてフェンサー使う事は稀によくある
キャンペーンでは作らんけど
0816NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:14:27.51ID:???
>>814
シューターで投擲作ったときチェインハンマーの強さにびびったわ、うん

フェンサーは個人的な話だけど
立ち絵ありきでキャラ作る時どうしてもファイターというイメージに合わなくてフェンサーにすることが結構あるなあ
0817NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:34:25.78ID:???
>>809
火力求めすぎてHPも防護点も回避も低くて雑魚の相手すら出来なくなったフェンサー見たことあるけど自業自得だと思ってるw
0818NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:34:36.78ID:???
>>810
Sランクフレイル必殺ファイター「そうか?」
0819NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:36:52.12ID:???
ドーザコット「流派制限食らっとるんやろ」
エイントゥク「可愛そうにな」
0820NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:15:52.87ID:???
ていうか2.5で遊んだとしてもルルブ1だけだとまた6LVまででしょどうせ
そんな二刀無双つかってるようなキャラがコンバートできるのなんてそうとう後だぞ
0821NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:26:52.38ID:???
(2.0ルールからアレンジしちゃ)いかんのか?
0822NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:32:51.45ID:???
ルルブに載っていない6レベル以上のものを2.0からもってくるとなるとアレンジどころじゃないね
0823NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:35:02.64ID:???
ルルブ2、3が出るごとに内容に合わせてリビルドとか面倒すぎる…楽しいって人もいるとは思うが
0824NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:37:48.99ID:???
基本的なルール変えない&サプリは大体ほとんど使えるって言ってるから
まったく別物になるのは即死魔法と複数回行動系能力、バードくらいじゃないかなぁ

ルーラーは……まぁ改めてみるとルーラーの魔法他と比べると貧弱だから問題なさそうだねこれ
0825NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:45:49.42ID:???
というかいっそNPC専用技能にしてほしい>ルラ
いろいろと使いづらいんで、強化してNPC専用でいいと思う
0826NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:50:25.02ID:???
でもどうせまた解禁するんだろ?
0827NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:52:52.08ID:???
デモルラってさ最初十三魔将NPCが使ってきたからドッペル出しまくりだったけど
PCに与えてもドッペル出しまくりとかできないんだよね…
0828NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:10:17.31ID:???
デモルラって、リプレイでネダさんやインカくんが頑張ってたから行けそうな感じあったけど
よく考えるとどっちも死んでるし、パーティーみると前衛が緩めなんだよね…
0829NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:14:59.08ID:???
デモルラに限らずゼロ距離シューターもそうだが
1ラウンド目に足さばきないと攻撃できないのが致命的
0831NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:29:47.72ID:???
デモルラは永続化できるから……
法律はどうにかしろ
0832NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:30:57.62ID:???
デモルラは初期で1だけ取って、後でシナリオフックにするという使い方もできるから完全NGは勘弁してほしい
当時あんまりSNEは思ってなかったのかもだけど、
どう考えても表立って言えないくらいには社会的に危険な技能だから、GM許可必要って追記してほしいかな
0833NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:36:22.29ID:JQLy5meC
>>820
>>821
>>822
アレンジか…聞いてみますー
ありがとうございます
0834NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:49:42.65ID:???
デーモンルーラーは神聖魔法みたいに同じ召異魔法でも冒険者用・魔物用で習得できる魔法変えればよかったのに
0835NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:52:07.46ID:???
>>834
×魔法が実質はそうなんだろうけど
単にこれは違法ですと指定するだけじゃ
すんなり納得してくれないPL多いのよな
×魔法抜きだとたいしたことないから余計に
0836NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:54:00.85ID:???
デモルラは1だけとって各種ボーナスと言語を得るのが糞強いから強技能
0837NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:59:09.75ID:???
安全性の高い、魔神能力の模倣と妖精魔法みたいな限定召喚(ヴェノムブレスとかああいうの)する技能だったら
ドン引きされるけど即逮捕まではいかなかったんだろうけどなぁ

単に「危険だけど有用」って感じだとコンジャラーと被ってるのもあったんかね
0838NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:59:20.18ID:???
基本NPC用だけどそれだけじゃもったいないからPCにもお情けで使わせてやるよ弱いけどな!って感じだろ
どうせNPCなら経験点気にせず他の魔法と並行取りして使い分けるんだから弱くても気にならん
0839NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:10:25.20ID:???
>>828
ネダさんの方はともかくインカ君の方は敵の性質忘れてた大ポカの結果起こった事態だから…
ネダさんも事故に近いっちゃ近いけど魔神永久開放のおまけでピンチが大ピンチに変わったのは笑ってしまった

前衛の構成がどうのこうのに関してはその卓のGMがそれなりに調整してくれるだろうからええねん
0840NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:12:18.58ID:???
距離伸びると威力増える召異魔法の使い道を教えてクレメンス
0841NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:12:54.71ID:???
>>832
俺もデモルラとか蛮族PCとかそういう反社会分子はロールプレイ的にすごく好きだから全くなくなるのは悲しい

GM許可制を周知してくれてあればデモルラアレルギーを発症する人もここまで多くなかったんじゃないかなとは思ってしまうなぁ
0842NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:16:14.79ID:???
そもそも2.5は蛮族PC&蛮族領をしばらくサポートしないらしいから
デモルラが2.5で出てきてもまた完全な能力を発揮することはしばらくなさそう
0843NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:27:55.67ID:???
>>840
10mの距離で撃てばカオスショットと同程度の攻撃魔法になって普通に使える
拡大距離でダメージ増えるのはオマケ
0846NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:34:56.20ID:???
MP軽減手段が増えて、シャドウリープ使えるようになったら距離を取りつつ爆撃する手もある
ただ距離拡大で遠方にまで効果及ぼせるようになると鷹の眼が欲しくなり、でも誘導が機能する召異魔法はほとんどないという
0847NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:56:46.96ID:???
デモンズ武器に射撃武器があれば精密射撃経由で行けるんだけど
せっかくゴーガンとかいるのに近接武器ばかりだからね
0848NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:08:46.58ID:???
逆に弓は相当自重しないと普通のレンジャーより強くなりそうだからちょっと
0849NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:09:01.18ID:???
>>803
>>1にリンクしておけば次スレ立て人にも忘れられなさそう

というかこんな情報でてたのか
0850NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:09:03.91ID:???
レンジャーじゃない弓シューターだった
0851NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:09:34.49ID:???
スレの最初の方で出た飛行の解釈について話してるログを探して遡ったら511スレでやっと見つけたでござる
3年以上前じゃねーか!
0852NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:10:56.28ID:???
飛行・飛翔で射撃に対する回避が上がるかは、
設定的に考えれば適用されないだろうなと思う
でも文章から断定できないような書き方なのはSNEが悪い
生命・精神抵抗力判定云々とかの他の文章からの類推も、
そういう論理が成り立つほど厳密に書いてないからあまり役に立たない
あとQ&Aやエラッタで後から対処しないのもSNEが悪い
0853NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:50:05.29ID:???
常識的に考えて全ての攻撃に対する回避力への修正であれば「回避・近接攻撃の命中」と書かれるだろう
0854NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:40:45.06ID:???
>>848
必殺弓秘伝はシューター限定がついてるから仮にデモンズボウとかあってもデモルラでは使えないと思うよ?
バルーンシードショット影矢みたいな謎裁定が出たら別だけど
0855NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:24:50.42ID:???
>>853
上で何度も同じこと言って並行線なんだからせめてしばらくは大人しくしてろ
0856NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:13:21.35ID:???
魔法拡大/数・距離は「魔法拡大/数」と「距離」
水・氷属性は「水」と「氷属性」
と解釈してる人間がいるわけか
0857NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:43:14.74ID:???
>>824
あまり変化はないっていうのは、大判にまとめると800ページになるっていうから怪しいと思う
特技、魔法の調整だけならWT程度(200ページくらい)で収まるし、戦闘ルールや新大陸の世界観を加えてもせいぜい+CG(200弱)程度
ここからさらに倍のページが必要なくらい色々変わってるってことでしょ?
0858NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:53:38.83ID:???
フェローに大分割いてる可能性もあるんじゃない?
0859NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:54:11.89ID:???
LL+AW規模のアイテム一覧とかもルルブに書き込んだから……とかだと逆にページ足りないしな
というか2.5は単体で完結できる基本ルルブなのか2.0基本を持ってることを前提にしたサプリなのかどっちなんだ
0860NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:00:25.94ID:???
2.5だけで遊べると信じたい
0861NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:06:41.87ID:???
文庫三分冊だから普通にそれだけで遊べるでしょ
むしろ2.0から修正されて使えなくなる方があるんじゃない?
0862NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:08:46.26ID:???
2.0と同じでルルブ1だけでも遊べる仕様だと思われ

文庫と大判サプリでは字の大きさ自体が違うぞ
だからルルブ1〜3に載ってる魔法だけでWTの半分弱を占めてるわけで
0863NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:45:29.58ID:???
2.0必要だとただのサプリだし、文庫本を順次3冊出すってんだから無いでしょ
新規ユーザー取り込めないし
実質版上げと思って良いんでね
0864NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:51:20.05ID:???
>>858
サイコロ1つで行動の指針が決まるていうのはゲームブック系の敵モンスターの行動決定表?に近いものを感じる。
「ネットで公開できて、助っ人として取り入れることが可能」っていうことは
ビュー数とかキャラクターシートのダウンロード数をカウントできるサイトにアップすれば
「自分が作ったNPCがダウンロード数1位に!」みたいな人気投票っぽいことが起きることもあるわけだ

・・・キャラクターイラスト欄にやたらと力の入った♀キャラが大量投下されそう
0865NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:22:28.58ID:???
つまり、2.0の基本改が文庫とはいえ合計1,100ページあることを考えると追加部分は少なそうってことか
基本のルールに変更はあまり無いって認識で良いのかな
0866NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:33:31.13ID:???
頭悪いの?それともわざとやっているの?
なんで変更前を書く必要があるの?
0867NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:34:45.28ID:???
最初からEX仕様の(CG、IBによる変更が入った)ルルブ1〜3で
一部技能には旧ライダー→新ライダーぐらいの改変が入って・・・
とかそんな感じなのでは?
魔動機文明の遺産が多いらしいからその利用のルールとか拡充されたり・・・はサプリとかで拡張か
0869NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:41:14.21ID:???
エイジ・オブ・グリモワール → 貴族・魔法に重きをおいたルール追加
ファンタスティック・フライト → 魔動機文明の産物に重きをおいたルール追加、新版
&SW2.5

若者によるソードワールドのソード離れが深刻である
0870NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:25:01.84ID:???
サイズワールド2.0だからな
0871NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:30:48.69ID:???
必須技能多くてビルド幅狭くしてるのをお助けNPCを公式実装する方向で解決に来たか>フェロー
小人数卓だから楽にお助けNPC管理できるなら助かるかな
0872NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:36:42.13ID:???
フェンサーの最終フレイルになる問題は修正されるんだろうか
0873NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:52:03.10ID:???
ピエロベスト着てゾウに乗って戦うのが公式の考えるフェンサーのイメージですから
そうなるようにデータで誘導してるしこれは間違いない
0874NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:03:26.56ID:???
SNEが自分たちのイメージに合うよう的確にデータを作れると?
0875NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:07:23.38ID:???
メイスワールドじゃなかったのか
0876NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:10:37.12ID:???
低レベル帯はメイスワールド
0877NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:11:18.42ID:???
ソード・メイス・サイズ・知力ワールド
0878NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:34:50.50ID:???
>>864
それほどプレイヤーがいてくれるなら、嬉しい事はないけどね
実際は、ひっそりと消えそうな気がする
0879NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:36:48.78ID:???
知力と言えば
知力が低すぎると意思疎通がはかれないとか
知力の高さや低さをロールプレイしてくださいとか
そういう問題はないの
0880NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:40:31.76ID:???
データ上は無い
やりたければお好きにどうぞ
0881NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:42:46.93ID:???
バジリスクが魔物化で知力低下するのをRPにどこまで反映させるかはPL判断だけど、セッション崩壊を防ぐために仲間と意志疎通が可能で作戦に従ったり忠告を聞き入れる程度の知性を残すことを推奨してるね

少なくともSNEのスタンスとしては知力が低いことを盾に意志疎通を聞き入れないようなクソロールは非推奨ってこった

実際知力ボーナス0のソレイユが2人ほどリプレイにいたけど意志疎通にはなんの問題もないRPしてたぞ
0882NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:43:49.32ID:???
ロールプレイ強要は地雷
間口を狭めるようなことはしない方が無難
0883NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:44:12.28ID:???
知力がないからまともに意志疎通出来ないようなrpやって楽しいの?
自分が楽しくても周囲が負担やストレス感じるとか思わない?
0884NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:59:10.48ID:???
無印ではマジで意思疎通が図れないことがあった
筆談しようとしたら読文持ってないと言われたり
0885NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:04:24.72ID:???
メイスサイズグラップルガン知力ラック月舞パラミスMシェルワールド
0886NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:05:07.62ID:???
AoGに「知力低いなら魔法文明語読分持ってないことにしてもいいよ」とか誰が得するのか分からんコラムがあるぞ
0887NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:06:06.39ID:???
今の話題は言語が合わないとかじゃなくて
「右から敵接近!」「みぎってどっちだっけ?」みたいなことでしょ
0888NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:08:41.89ID:???
>>883
リプレイで低知力のソレイユに作戦説明しても「話が通じねぇ!」「ダメだこれ!」ってネタで盛り上がってることはあったから卓のノリ次第だろ
0889NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:10:16.43ID:???
スカウトとレンジャーの格差どうにかしてくだち
0890NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:12:14.65ID:???
2.0は個別イニシアチブになるから先制判定の有無は問題にならなくなるぞ(妄想
0891NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:12:15.10ID:???
レンジャーは草炊く大事な仕事あるから別に困らないです
0892NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:12:31.94ID:???
「やりたい!」「いいよ」なら好きに縛りロールプレイすればいいよ
「やってください」がダメなだけ
0894NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:19:00.93ID:???
森の中にあるエルフの村はレンジャー技能で罠設置判定はできますかって聞かれた時は割と答えに窮した。まぁ結局OKしたけど
0895NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:20:54.61ID:???
そもそもそれ野外だろ
個人的に都市の中心地(野外)とかレンジャーどうなのとは思うが
0897NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:30:00.85ID:???
>>895
小さな村でも住環境のために木を切ったり小屋建てたり最低限開拓はしてるから、どこまで野外って扱いにするって悩んだんだよね
0898NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:31:22.13ID:???
レンジャーでの罠設置と探索は実は微妙に記述が違う
罠設置は「屋内不可」となってて探索は「野外のみ」となってる
つまり街中でも屋外なら罠設置は可能
0899NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:31:34.23ID:???
森の中の村ってどう考えても屋内じゃないけど
どこに迷う要素あったんだ?
0900NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:34:14.25ID:???
>>891
草を煎じるのってあったら便利だけど無ければ無いで気になるほどじゃないのよねぇ
低レベルレンジャーだと資金に余裕がないのに費用対効果微妙だからあんま使わない人も多いし…
0901NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:41:14.55ID:???
>>898
なるほど、探索と一緒くたに考えてたけど読み違いで勘違いしてたのか
正しいルールにのっとるなら木の洞を使った家に罠を仕掛けるはアウトだったんだな、駄文失礼
0902NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:42:43.18ID:???
ライダー「野外でしか探索できないのは甘え」
0903NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:44:41.48ID:???
今はポーションインジェクターあるからレンジャー1だけで7〜8点くらいの補助回復できて強いで
初期購入は高いけど1〜2セッション後なら無理なく持てる
0904NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:44:57.38ID:???
スカウトとレンジャーでできる判定を差別化しちゃうと今度はレンジャーまでPTに必須になっちゃうから
もし調整するならレンジャーのできる判定を増やしてスカウトと選択制にする方向だろうなぁ
…先制判定は置いといて

現状、セージは最悪居なくてもわりとなんとかなるけどスカウトが居ないとろくに探索パートで判定できなくなっちゃってGMに優しくない
0905NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:48:31.48ID:???
>>901
いや、割と大勢が混同してると思う
言った俺もついこの前指摘されるまで間違えてた
それにSNE的には同じ範囲にしたかったのに文章統一しなかったせいでこうなってる可能性もある
0906NPCさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:52:28.78ID:???
人族が住んで手入れされてる屋内は明らかにダメだな
壁に穴が空いてて土砂が流れ込んでるとか、
ほぼ天然の洞窟とかだと微妙(GM次第)だが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況