X



FEAR GF 総合スレッド 67th SEASON [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NPCさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:00:09.38ID:???
TRPG製作会社「(有)FarEastAmusementResearch(F.E.A.R)」と
その製品を発売する会社「ゲーム・フィールド」について語るスレッドです。

FEAR製ゲーム全般や関連デザイナー、雑誌ゲーマーズ・フィールドについて語りましょう。
単独の関連スレが無いシステムは、ここで語る事になります。
次スレは>>950付近が立ててください。

FEAR公式
http://www.fear.co.jp/

前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1504093600/
0851NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:45:17.45ID:???
N◎VAの新版は今までより売れてるらしいし、そこは良いんじゃないの
それでも尚、一般ウケにはまだまだ遠いんだろうなとは思うが

尖った部分を無くしたら、新しく取り込める数よりも離れる数の方が多いかも知れないし
下手な冒険をせず堅実にやってきゃいいよ
0852845
垢版 |
2017/09/21(木) 21:29:15.40ID:???
回答ありがとう
デッドラインヒーローズの人か

一回プレイしたけど俺には合わないゲームだった
でも同人から商業に成り上がれたんなら、才能やチャンスをものにする力があるんだろうな
0853NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:32:49.98ID:???
FEARから社長ときくたけを引いたら何が残るだろう?
0855NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:03:53.45ID:???
>>853
きくたけは引いても別に影響ないというか、数年前から既に戦力外じゃね?w
0856NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:06:54.48ID:???
マジレスするとまだゆーらがいる
0857NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:20:39.53ID:???
かわたなはどうなんだろう
0858NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:21:37.16ID:???
遠藤もいるだろ!
いるだけだ!
0860NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:43:24.89ID:???
ARAの実績は評価していいんじゃない >ゆーら
0861NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:48:34.76ID:???
大畑の名前がでないのはやはり剣街でやらかしちまったからかな?w
0862NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:55:52.76ID:???
大畑は補助で生きるから(小声)
0863NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:58:40.56ID:???
お、大畑はサポート役でなら出来る子だから(震え声)
0864NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:59:03.86ID:???
毎度きくたけアンチの粘着がすごいな
きくたけのAR2Eのシナリオ集売れたみたいだから戦力外とかではないと思うが
0866NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:24:56.40ID:???
ああ、ARAか。NW3シナリオ売れたかと思ったわすまん
0867NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:26:23.76ID:???
>>864
多少のプラスはあるかもしれんが、それで補えるはずがない大量のマイナスを発生させてるからなぁ、きくたけは
0868NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:51:27.02ID:???
>>859
今のところ一番仕事してて次に繋げてる
実質ARAのデザイナーでもあるし
0869NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:52:36.22ID:???
>>861
そもそもデザイナーとしては剣街ひとつだけで基本的にはデータ作成係だから
0870NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:56:08.06ID:???
>>864
NW3を作ったことをいまだに恨んでいるのがいるんだろ
0871NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:57:24.86ID:???
ARAにおけるきくたけの役割って言い出しっぺなのとリプレイやファンブックの企画なんだよな
0872NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:11:05.48ID:???
リプレイがでないときくたけの役割はかなり減るのは事実だな
0873NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:16:29.76ID:???
ARAで結構な仕事をしたはずの久保田が何故DAというものを生み出してしまったのか
0874NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:20:16.27ID:???
自分の出来る事やれる事やらなければならない事の区別が出来てないと大抵は酷い事になる
それの結果がDAやMHMなんだろ
0875NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:30:11.72ID:???
エルジェネシスから続いてるシステム構造だったし
動力がトレイダースの頃のだし
過去を忘れられてないだけじゃないのか?
0876NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:48:07.05ID:???
遠藤同様に自分が得意なことと自分がやりたいこと(得意ではない)の差異じゃねーの?
0877NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:33:02.60ID:???
DAはロボ成分はいいのにシステムが糞で毎回爆死してるな
0878NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:07:53.24ID:???
ロボ成分言い出すとまたエルスゴーラ死民が
0879NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:59:42.29ID:???
エルスゴーラはいいぞ(定期)
0880NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:17:40.61ID:???
ELGも不味い部分や面倒な部分が無かった訳じゃないけど、それを魅力が上回ったので遊ばれた感じ
結局、マイナスの有無よりもプラスがどんくらいあるかが勝負よ
0881NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:18:12.00ID:???
エルスゴーラが遊ばれたってそれマジで?
見たことないけど
0882NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:25:12.30ID:???
エルスゴーラリプレイに出たっけ?
出てないならそれが答えだ
0883NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:47:23.91ID:???
当時はロボゲーの選択肢が少なかったし、エルスゴーラはロボ好きにかなり好まれてたよ

>>882
クロスワールド収録リプレイあるぜ
0884NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:55:36.08ID:???
鳥取的な意味で良いならエルスゴーラは二回ほどキャンペーンに参加した事あるよ
オンセでやってるグループも知ってる
0885NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:01:34.04ID:???
少なかったつーか、今でも少ないんだよな
メタガが増えたくらい

他がAG2とかDARとかだし
0886NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:28:30.21ID:???
ロボゲーって元々TRPGだと爆死の代名詞みたいな扱いだしな
だからこそメタガを中ヒットさせたのは凄かったんだけど
どの部分がウケたか理解してない後任がぶち壊してしまった
0887NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:35:53.95ID:???
同人だけどガラコは結構遊ばれてるイメージ
あとはバトルテックくらいだけどあれは正確にはSLGか
0888NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:31:16.44ID:???
ガンダムゲー全般、ワースブレイド、エンゼルギア、天羅万象、ALF、DA(DAR)
結構あるな
0889NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:35:54.08ID:???
メタガって中ヒットなん?
コンベでも猫も杓子もメタガで大ヒットだと思ったが
今は・・・
0890NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:40:05.65ID:???
>>889
比較対象がアリアンやダブルクロス(他社ならSWやCoC)だからそう書いただけでヒットしてないという気はないよ
0891NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:48:34.83ID:???
>>890
アリアンやダブルクロス級にはヒットしたんじゃね?
瞬間的には
0892NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:58:17.76ID:???
おおむね小太刀が背乗り開始してから人がどんどん離れていってDoWとその後のマウンティングがとどめを刺した
0893NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:46:49.22ID:???
>>887
ガラコは割りと手軽に遊べるからね
システムとしても割りと手堅い感じ
汎用性はないけどね
0894NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:59:20.23ID:???
使い回しのきく汎用っぽいシステムというのは
「作り手にとっては便利だけど、遊ぶ側のメリットは実はあんまりない」けどな
何やっても似たようなプレイ様式になるから新鮮さがない
0895NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:41:14.22ID:???
>>888
フレイムギアとホライゾンブレイクもわすれないでくれ
0897NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:55:03.48ID:???
ホラブレの話題は作者がFEARアンチってことしかスレと関係ないからな
0898NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:45:16.22ID:???
ガラコすごいという人はガラコ何度も遊んでない人じゃないのかな
何度も遊ぶと問題見えてくるぞ
0899NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:01:58.40ID:???
凄いとは言ってるが問題が無いとも言ってないぞ
最近のFEARの作品に比べれば些細なもんだ
それにあくまでも同人TRPGで商業作品じゃないしね
0900NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:05:21.20ID:???
>エルスゴーラ
まだ卓ゲ板のオンセ募集スレが機能してた頃、スレで集まったメンツでやったりしたなー
ディフェンダーだったけど余裕があったので、ダメージロールにプラーナ突っ込んで攻撃魔装撃ったりしてた記憶がある

鋼騎に乗るとHP&物理防御が自然に高くなるのが、バランス的には結構好きだな
第二世界以外でも普通に防具を着てくれりゃ同じ事なんだけど、防具をかなぐり捨てる奴がそれなりに居たし

>>894
SRSなんかで、特に顕著かもね
嫌いじゃないんだけど、流石にもうアルシャ互換SRSは飽きてきた気がしないでもない
0901NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:07:52.85ID:???
エルスゴーラはクロスワールド環境でロボ物として遊んでて
メタガよりうちじゃ流行ってたからなぁ
0902NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:09:20.66ID:???
エルクラム導入で戦艦も追加するんだなw
0904NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:17:41.28ID:???
箒騎士を支援戦闘機のノリで扱うと
ロボ一機でもいけるんだよな
0905NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:20:28.18ID:???
二・四・六・八の相性抜群感

一・三・五はイロモノ世界
0906NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:27:43.98ID:???
>>905
>一・三・五はイロモノ世界
露出は最多なんだけどなー
>二・四・六・八の相性抜群感
なぜ八がはいっている・・・?
0907NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:29:20.23ID:???
>>898
ガラコ凄いなんてお前が来るまで誰も言ってないけどどうした?
0908NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:33:31.16ID:???
遊ばれてるってだけですごいとは言われてないな
0909NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:38:44.48ID:???
いつもの人は何の事だかすらわかってなさそう
そろそろ知能下げてくるぞ
0910NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:13:48.08ID:???
ガラコはスレチでは?(ワースブレイドとかも含めて)
0911NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:20:12.60ID:???
多分、元社員だからとか言いそう
Twitter見てると評価は高いようだから逃した魚は大きいの典型かな?
0912NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:20:54.26ID:???
>>910
スレチって方向で来たの?ww
元社員が作っているんだからスレチじゃねーよww
0914NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:26:58.00ID:???
元社員のだからおkという屁理屈通るなら矢野の作ったグラクレもおkになるんだが頭大丈夫か?
0915NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:35:21.29ID:???
>>906
八は箒……とか言い出すと、まあ第五もA-Kライダーが大人気だけど

さておき、ロボ物TRPGは
作るのは難しいが需要はある、という存在な気はする
ビジュアルイメージの共有が困難とか、ロボ物っぽさをシステムに落とし込むと面倒な事になるとか、難点は多いんだろうが
0916NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:10:47.64ID:???
「ロボットというキャラが立ったメカ(カスタム要素が入るとそれなりに重い)」と
「そのロボットを操るパイロットのキャラクター」を同時に扱うことになるから作る難易度が高いんじゃないかな
だいたいの場合でダメージスケールも桁が違うし
0917NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:38:48.56ID:???
大体の場合で、基本的にはロボットのデータだけを使う感じな気はする
パイロットのデータは、一応あるけど飾りみたいな
0918NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:59:28.66ID:???
下手にロボと人間双方のデータとか用意すると高確率で事故るからな
マーヒーのギガルールはある意味何も考えずそれをやらかした一例だわ
0919NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:07:11.82ID:???
ロボと生身のルールを共用にしちゃうとロボ乗ってる感薄れるしなぁ
メタガなんかはデータ共通だけどあれだと物足りない人もいるのでは
0920NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:10:23.20ID:???
ロボから降りて、生身(の携行火気)でラスボスをぶっ飛ばす相良軍曹みたいなのもいるし
世界観次第ではある
0921NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:10:48.08ID:???
おっと、あの時点では曹長か
0922NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:11:38.85ID:???
ゼノギアスみたいな、ロボ戦/キャラ戦の切り替えて戦うような
システムは一度遊んでみたい気はするけど、
どう考えてもデータ過多で使い切れずに終わるよな
0923NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:13:50.00ID:???
うろ覚えだけど軍曹で合ってるんじゃなかったか
曹長になったのはクルツだけだった気が

>>922
あれはコンピュータゲームならではだなあ
0924NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:16:57.36ID:???
そもそもロボと生身の両データがあっても、わざわざ弱い生身のまま戦う理由ないからなぁ
マーヒーの巨大戦闘がまさにそのツッコミ受けてるが
0925NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:22:33.86ID:???
ドラゴンアームズがそこそこいい出来だと思うんだが、
あれは旧も新も戦闘ルールそのものの欠点がなあ
0926NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:27:57.22ID:???
真・魔装機神で、味方NPCの物凄く弱い人間ユニットが
エネミーの魔装機に突っ込んでいっては、片っ端からやられていったのを思い出した

一方、近い時期の聖霊機ライブレードでは
騎士のおっちゃんが生身のまま、大剣で装兵機をまっぷたつにしていた
0927NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:30:45.95ID:???
DARの戦闘ってそんな欠点あったっけ?
個人的にはそこよりRP評価してリソース貯めるシステムがクッソ邪魔だったが
0928NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:41:30.60ID:???
メタガのデータはロボ主体というか加護主体だわな
0929NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 02:06:58.93ID:???
メタガが加護主体ってエアプかGFミスティック無双の特殊環境のどっちだよ
0930NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 02:54:43.44ID:???
DARはパイロットデータ=スキルの塊にした影響かロボに乗っている感は残っているな
0931NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:54:35.51ID:???
ウォーゲーム的タクティカル戦闘とロールプレイするとポイントだのカードだの貰えるシステムはそら喰い合わせ悪いわな
0932NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:56:32.53ID:???
DARは戦闘が戦略ゲーム的な重さなのにそこにさらに重くなるRP評価システム組み込んでいるのが問題
DA、DAR共にそこは同じだから問題点として認識してないか、問題点として認識しながらも切り離せない(そこが大事だと思っている)かのどっちかかな
0933NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:00:21.36ID:???
DARといえば、DAがオワコンしてもずっとGF連載していたのにDARになった途端GFに掲載されなくなったな
0934NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:01:46.19ID:???
MAP使ってメカ戦するゲームはDA2と同時期にメタガが出たし、RP支援に寄せたのはエンゼルギアがあるから独自路線取ろうとするとああなるんだろうな
0935NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:25:53.88ID:???
ライターが亡くなったんじゃなかったっけ?
0936NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:02:50.59ID:???
DARは総じて惜しい感じ
戦闘も各プロセスごとに確認が入るのがちょっとテンポ悪い
エルスゴーラはデータ少なすぎやね
戦闘に関しての不満はないが、他と混ぜると厳密には五倍強いんですはちょっともにょった

メカ作成はどちらもメタガより好き
0937NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:15:39.81ID:???
まあエルスゴーラは本来ただの1サプリだからな>データ少ない
それでほとんど単品ロボゲー扱いされてるのがよくよく考えるとすごい
0938NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:18:47.96ID:???
>>933
DARは1年以上連載やってたしリプレイも連載してたけど
GO制作のためという理由で連載終了になった
0939NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:44:30.27ID:???
>>938
なるほど隔刊でもいいから連載してほしかったな
0940NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:47:23.24ID:???
エルスゴーラといいドラゴンアームズといいハマる奴はすごいハマるからな
内輪でも展開終了してもずっとドラゴンアームズやっている連中いるし
0941NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:05:47.69ID:???
ファンタジーロボはニッチだけどかなりディープな需要がありそうよね
変な新作出すよりはエルスゴーラの主八界と粛清方面の世界観だけとっぱらって
ロボに乗って冒険をウリにしてシステムそのままで出せばNW2の系譜をつなげる意味でも売れそう
0942NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:15:25.30ID:???
>>929
批判じゃなくて純粋に疑問なんだが
加護主体のゲームじゃないならなんで加護搭載してるんだろうな
加護にあまり意味がないならそこまでアルシャを踏襲しなくても良かったんじゃないかと
いやロボゲーなのにトールだのオーディンだの言ってるのがプレイする度にずっと引っかかっててさ
0943NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:22:16.43ID:???
>ロボゲーなのにトールだのオーディンだの言ってるのが
これには正直同意する

とはいえ、SRSのゲームシステムでブレイクスルーリソース非搭載って訳にも行かなかったろうし
上手いブレイクスルーを考え付かなかったんじゃないか
0944NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:24:16.32ID:???
前から言われてるが引っかかってるのは名称だけじゃね?
トール→熱血、ヘイムダル→必中とかなら良かったんだろう
0945NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:27:55.91ID:???
まあ、それやると本当に訴訟リスクあるだろうし
「以前からあるやつですよ」とシラを切るにはああやるしか無いのかも
0946NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:31:09.29ID:???
>>942
君の言ってる主体の意味がわからないのでそこから説明してくれ
0947NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:35:10.43ID:???
トール→ブラッドヒート、ヘイムダル→ブルズアイ
とかでも良かったのでは
0948NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:36:26.71ID:???
《切り払い》とか《シールド防御》とかはあるからなあ
0949NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:36:27.75ID:???
メタガの加護とか奈落とかはアルシャードのユーザーを引き込みやすくするための導線って気がする
基本出た当時はまだアルシャードの勢いあったはずだし
加護が主体かどうかとかの話はよくわからんが
0950NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:36:32.37ID:???
マージナル方式か
まあ、ロボだと神に例えられやすいから北欧系が多すぎというのもやっぱ気になるわな
表立ってはいわんけど
0951NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:38:18.87ID:???
アルシャードも、加護が主体なのは低レベル時くらいで
サクセションする頃になると、「神の力よりも俺の力の方がすげー!」になるんだよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況