X



【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 636 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NPCさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:50:27.90ID:/e9GQ9Gb
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0(SW2.0)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。

・SW2.0に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 635
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1502279557/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
https://ssl.fujimi-trpg-online.jp/contents/sw
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

■関連スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 582(ワッチョイ)
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1497113494/
0851NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 01:53:37.69ID:???
複数宣言したいと言っても微妙だと思う
マルアク魔力撃出来ないのは辛いけど他の組み合わせ(牽制×必殺とか)だとそこまで強くないしな
0852NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 01:55:39.22ID:???
オメガシューターか生来武器で急所狙い魔力撃でもしてみるか
0853NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 03:21:27.09ID:???
フェンサーにバトマスやるなら
ついでにデモルラにもください

ルーンマスターで魔力撃とMAを組合わせられるようになるでも可
0854NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 04:52:32.33ID:???
求道者になればクソ能力値高くなるし装備重量制限無いも同然だからフェンサーワンチャンあるで!
0855NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 05:25:33.93ID:ZQ6ZlL0S
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
ずさんな管理体制が明らかとなった
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかした!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
0856NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 06:22:15.45ID:???
操りの腕輪ポーションボールってこれどういう処理になるんだろう?
主動作中に追加で腕一本分ポーションボール投げられるとすると、
高いなりにスロワーベルトの上位互換なのよな。見てから決められるし、
地味にポーションボール実質必中挑発問題もある。

ところでポーションボールに何入れられるかって結局LL以外で分からんの?
0858NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 06:36:05.33ID:???
>>847
そういうのは「非売品の生来の魔剣」じゃなくて、
「剣なしドレイクを標準ドレイクにする力のある魔剣(非売品)」だろ
そういう魔剣が一部に存在するのは公式設定だし
0859NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 06:37:55.98ID:mo1XLz9F
>>856
ポーションボールは1J投擲武器扱い(※要スローイング)なので操り腕輪に装備させることはできん。
0860NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 07:17:42.69ID:???
>>850
牽制攻撃の回避流派の使い勝手がかなり向上するぞ
回避力上げてどうするかが問題だったからな
0861NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 07:42:42.92ID:???
しかし回避能力上げるために特技枠食いつぶすフェンサーが複数の宣言特技を習得する余裕があるかはまた別な話だな
0862NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 07:47:22.44ID:???
求道者がボルンで回避固定値化してもなぁ……
能力上昇後のボーナスとフェンサー技能だけでザッと回避30
練技+3、盾鎧+3、心眼+4、バフ少々に1d6+3

わぁい、ケイオストロールの強化魔力撃連打が避けれるぞ
0863NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 07:56:24.91ID:???
回避行動+2とかも忘れてたけど特技枠数えてると足りないな
求道者成長枠はできれば16超の要素を取りたくなる
ニンジャとかの独自型秘伝引っ張って来た方が組みやすそう
0864NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:14:57.65ID:???
両手求道ケンタフェンサーならドラスレ3のくのいち並にならない?
10m下がる謎特技で毎回チャージ→縦横無尽
必殺3と急所狙いでリマホークのC9
複数宣言は魔力撃と必殺3
IBFC無い出先なんでルール確認も枠の計算もしてないけど
0865NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:55:35.73ID:???
いや、ケンタでやるなら特技枠なんぞ使わずとも自前でリープすればいいだけではないのか
0867NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:08:01.69ID:???
盾A含めて四枠使うが、物理にほぼ無敵になる美しき舞に惑え極があるからな
人数にもよるが一人で乱戦維持しながら、挑発リッパーナイフあたりで十分じゃね?

>>864
ヒットアンドアウェイは移動後使えないからなあ、ワースト特技は伊達じゃない
隔R縦横無尽よりは超越ケンタウロスなら零距離突撃使ったほうがいい
0868NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:20:51.89ID:???
フェンサーは13レベルになるとさらにクリティカル−1でええやん。
クリティカル値8下限がある限り壊れ性能になることはないし
0869NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:21:17.42ID:???
ゼロ凸ってあれスーパーチャージだから縦横無尽はできないんじゃないのか?
スーパーチャージだと縦横無尽はできないと思うが
0870NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:40:29.56ID:???
>>869
言い方が悪かった
縦横無尽を無理して狙うよりも毎R零距離突撃のほうが強くね?と言いたかった

アムザの全力移動アップってスーパーチャージにはのるんだろうけど、零距離突撃にはどうなんだろう
のるとしても1/3だろうけど
0871NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:44:03.54ID:???
なんか頭悪い書き込みになってるな
あれって要するに全力II相当のダメージボーナスを乱戦中に得られるって効果だし、隔ラウンドでも手動さ増えた方がよくないかね?
0872NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:47:12.22ID:???
>>870
ゼロ距離のダメージボーナスは通常移動距離から算出するから全力増えても意味はないな
あと頭悪いってのは>>879のことなので悪しからず
0874864です
垢版 |
2017/09/01(金) 13:42:39.09ID:???
皆さんありがとう
無理かー やっぱりSSバジが必要かー
0875NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 14:25:10.23ID:???
>>868
今まで剣や槍持ってた必殺攻撃フェンサーが斧に転向することになるな
0876NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 14:46:33.07ID:???
まあ実際アズグラッグ使うなら斧フェンサーは割とありだし
0877NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 14:50:40.81ID:???
フェンサーの場合はこれ以上C値を下げるよりC値が下限を下回った分だけボーナスをもらえる方が嬉しいんじゃね
0878NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:22:14.67ID:???
良くわからんがフェンサーがローゼンハーケン(C8)を持って攻撃したらC値が下限を1下回っているから追加ダメージ+1
更に必殺攻撃を宣言していたら2下回っているから追加ダメージ+2みたいな?
0879NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:33:10.20ID:???
「威力表1回目だけ8下限なし」はどうよ。
ぶっちゃけ威力表1回目が出目5とかでクリティカルしても大したダメージならんやん。

ヤバいのはあくまでクリティカルが回り続けることだし
0880NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:44:59.86ID:???
低筋力で威力だけ高い武器欲しい
魔法の武器化で命中とダメージボーナス増えるより威力だけ10上がった方がフェンサーにはありがたいんです

フェンサーを活躍させようと思うとファイター以上のマッシブになるのいやー
0881NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:51:14.90ID:???
回りやすさと回り続けづらさの両立
「C値下限無し、1回転毎にC値1上昇」はどう?
0882NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:54:05.11ID:???
>>880
言われて見るとフェンサーって華奢なイメージに反して筋力上げなきゃならないんだよなw
フェンサーがムキムキでファイターは華奢って感じのアベコベなパーティーも結構ありそうだな
0883NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:01:03.02ID:???
俺が前やった卓はフェンサーがファイターよりガチムチだった
7レベルでライジングサンとドラスケとカイトシールド着込んだフェンサーって何やねん
0884NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:02:11.25ID:???
たまに両手利きとフェンサーの制限は逆だろと言われるな
必筋15制限ならマッシブなフェンサーは増えん
0885NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:04:17.48ID:???
エストック持つのに常人より引き締まった体(筋力B3)のフェンサーと常人より華奢(筋力11)のファイターが居るという謎現象
0886NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:10:30.28ID:???
フェンサーに筋力15制限とかやめーや、とどめ刺す気かよ
逆に両手利き制限が筋力半減程度で済んだらますますぶっ壊れるだろっての
0887NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 17:00:01.03ID:???
あくまでもイメージの話ね
0888NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 17:52:02.46ID:???
筋力半分制限とかは旧版のシーフ踏襲で旧は能力成長が現実的じゃなかったから
クソ高い筋力で無理やり重い武器使うとか実質不可能だったからなあ
システム半端に引き継いだからシステムデザインおかしくなっとる
0889NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:01:41.65ID:???
でもそのおかげで手袋その他でガイアクリーヴァぶん回すソレイユフェンサーなんてものも出来るのは面白い
0890NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:03:38.43ID:???
>>886
主に両手利きで壊れてるグラップラーもマギシューも筋力半減制限にした方がパワーリストやデリンジャーの装備を制限されるからマシになるような気もする
フェンサーもアムザやシルコメの装備には問題ないし
0891NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:10:38.44ID:???
ジャイアントアーム等で必筋20越えた武器を二刀流し始めるぞ
0892NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:12:16.94ID:???
ジャイアントアームがあっても素の筋力が30近く必要なんですがそれは
0893NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:13:52.47ID:???
高レベルなら筋力30くらい余裕
0894NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:15:06.08ID:???
手袋したりフェザーしたり、今フェンサーがしてる工夫を全部流用すればいい
お釣りがくる
0895NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:17:13.20ID:???
>>890
グラップラーやマギシューのナニが強いのか全く理解出来てないのな
グラップラーは手数の多さとそれに魔力撃とかでダメージが増加されるのがヤバイいんであって、筋力半減にしたところでナニも変わらない
マギシューも二刀流ショットガンがチートなんでサーペンタインにされるだけのこと
実際にプレイしたことあんの?
0896NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:30:56.82ID:???
固定値ゲーすぎて武器とかどうでもいい感ある
0897NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:33:14.39ID:???
>>872
フェンサー想定だとなぎ払い無いから零距離突撃の旨味が少ないのか
比較するなら影走り投擲だな、安全性考えるとこっちの方が強そう
蹄が主動作だったらヒットアンドアウェイも少しは使えたんだがなあ
0898NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:35:49.90ID:???
>>895
セスタスの弱さはともかく命中+1の恩恵がわかってない方が実プレイ怪しくない?
0899NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:15:37.79ID:???
グラップラーはどっちでも強いからケンカすんな
0900NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:34:07.38ID:???
実プレイしているから命中-1程度じゃマギシューのチートっぷりに影響しないって話だろ
0901NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:36:48.30ID:???

手袋使えば二刀流の重さ制限増やせるの
ウェポングリップの説明には武器の必要筋力を2低いものとして扱うって書いてあったから5重い武器を持てる手袋は駄目だと思ってたは
0902NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:43:49.15ID:???
タゲサとか器用振りとかで基本的には前衛よりも2~3くらい高いのはデフォだしなマギシュー
0903NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:44:03.06ID:???
あと数日でワールドマップ、20日でエイジオブグリモワール発売か
発売までに新情報はでなさそうだな
0904NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:45:48.58ID:???
魔法使えないらしいマナフレアはどうなるのかな
腕3本でグラランみたいに強種族になれるかどうか
0905NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:56:50.77ID:???
明日トークショーがあるから何か分かるかも
0906NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:04:12.54ID:???
R&Rは買ってないから新サプリ新種族の情報がぜんぜんわからんのだが
「貴族」ってのはノーブルエルフの事じゃなくてどの種族にもいる特権階級(血筋)という理解でおk?
0907NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:06:33.13ID:???
それはr&r買ってもよくわからんよ
多分今の段階だと一番詳しく書いてるのはドラスレ3だと思う
0909NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:10:15.81ID:???
貴族=平民洗脳パワーに抵抗できる特権階級。魔法文明PCもこれに属する
アーティザン=平民を洗脳・扇動して戦わせる新技能
ノーブルエルフ=魔法の扱いに長けたエルフの上位種
0910NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:14:06.80ID:???
>>904
MP0と魔法技能が習得できないは別だからな
鎧抜きで三回殴るのとボウガン三個持つのはどっちがいいかな
0911NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:14:54.14ID:???
魔法文明にも関わらず魔法を使わず洗脳パワーだけで王になった奴とかもいるのかしら
0912NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:19:02.82ID:???
ていうか既存の魔法じゃ無いだけで洗脳能力も魔法だろあれ
0914NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:40:10.33ID:???
ノーブルエルフは普通のエルフに神聖魔法と精神抵抗+4ついてたりするのかな
0915NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:42:42.26ID:???
>>909
間違えやすいけどアーティザンは武装を瞬時強化して戦う方だよ
平民使うのはアリストクラシーね
0916NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:53:56.80ID:???
貴族=アリストクラシー技能保持者とかそういうオチじゃないよな
0917NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 21:45:50.05ID:???
新刊案内いわくPCは全員貴族らしい
0918NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 21:48:04.97ID:???
グララン貴族とかコボルド貴族とかも存在するのか
0919NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 21:57:58.95ID:???
現代制作のアイテム結構多いけどどうするんだろ
相当品があったことにするのかアイテム別個にまとめるのか
0920NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 21:59:09.00ID:???
>>917
ソレイユ貴族ってどんなのだろ……
あいつら歴史的には最古参レベルだから困る
0921NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:11:45.58ID:???
裸マッチョ→裸紳士にランクアップする
0922NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:19:22.13ID:???
現代だと、本当の完全な貴族ってほぼいないんだろうけど
超越者や求道者以外に無敵だから、ある意味小神並みだな
0923NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:24:58.48ID:???
貴族だけじゃなくて士族もやれるはずだよ
0924NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:27:07.34ID:???
敵として出た時の二つ名も
【ノーブルヒューマン❍❍】とか【エルブンノーブル❍❍】とか付いてそう
0925NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:45:31.98ID:???
でも、魔法文明の失敗を教訓にして発展した魔動機文明なら
洗脳ビームとか貴族の能力無効化出来るマジックアイテム普通に造られてそう
大崩壊迎えたけど、イキってブイブイ言わせてた貴族や魔法王の残党とか、時代の最初ら辺にはいただろうし

アリストクラシー技能がなくなったのは、使える奴がいなくなった他にそういう理由があるのかも?
0926NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:50:22.90ID:???
ルールをいじってフェンサーを適性化するなら
フェンサーが使える武器を片手専用のみ、鎧は非金属性のみにして
筋力半減は無しにすりゃ良い

筋力8の非力な女剣士がレザーアーマーを着こみ
シールドで凌ぎつつレイピアで急所を一撃にして大逆転なんてカッコイイ
0927NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:56:54.39ID:???
ソードワールド2.5が始まるってマジ?
0929NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 23:07:49.17ID:???
序盤は強いんだけど自動習得も無く置き換えも前後でほとんど変化なしの成長できない技能というイメージ>フェンサー
0930NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 23:33:00.16ID:???
ようやくドラスレの3巻買ったんだがリヴィエラが他の面子に比べて使用経験点がかなり多いんだけど
そうゆうレギュなんかね逆にユリウスは他の面子より使用経験点少ないけど貯めてるのかな?
0931NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 23:33:06.77ID:???
自動習得が無いっていうけどC値-1が自動習得みたいなもんじゃん
っつかなんでアレが自動習得の戦闘特技じゃないのかわからん
0932NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 23:47:28.79ID:???
C-1はグラップラーの追加攻撃みたいに自動習得の特技としても良かったのに珍しいよね
0933NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 23:52:14.77ID:???
グラップラーが優遇されているのは北沢慶がジャッキーチェンの熱狂的なファンだからだろ
でなきゃあんな軽装備で大打撃を与えられるバランスにするわけがない
0934NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 23:52:25.54ID:???
確かに
名前つけるなら急所狙いか
0936NPCさん
垢版 |
2017/09/01(金) 23:55:54.23ID:???
昔のルールを踏襲しただけなんだろうけど
昔からSWを知っているスタッフばかりだと当然すぎて案外疑問に思わないかも
両手利きとか戦闘オプションは特技に組み込まれてるけど
0937NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:10:43.28ID:???
クリティカルしたときに追加効果、みたいな武器を増やせばいいのさ>フェンサー強化
ルール変更せずに強化するならこれしかない
0938NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:13:19.47ID:???
全力攻撃とか挑発攻撃もファイターだけとかフェンサーだけ置き換えにしないで独自進化するようにして欲しかったな
フェンサーやグラップラーが全力攻撃取る意味ないしだったら最初からファイター専用にすればいいのに
0939NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:28:32.05ID:???
例えば全力攻撃の場合、置き換えるたびにフェンサーは回避力へのペナルティが減少し、グラップラーは命中力にもボーナスが発生するようになる
ファイターは回避力ペナ減少も命中力ボーナスも無いが追加ダメージが他より大きい、みたいに差別化してほしいってこと?
それ同じ名前である必要あるんかね
あと初期作成から数回しかやらないようなキャンペーンだとグラップラーが全力攻撃とる意味あるからファイター専用にしないで
0941NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:55:38.45ID:???
クリティカルしたら
・次の手番まで防護点が減少する
・3Rの間特定属性が弱点になる
・次の手番まで回避に-1
・次の手番までに食らう攻撃が特定属性扱いになる

こんな感じでどうかな
0942NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:13:36.86ID:???
装備必筋が半分の時だけクリティカル補正が入るようにして、あえて使わないなら筋力相応の武器防具を装備できるようにすればいいと思う
0943NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:37:36.60ID:???
>>942
5レベルまで完全にファイターの上位互換になっちゃうよ!
0944NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:47:56.64ID:???
武器はともかく防具の筋力半分までっつー装備制限を撤去して
金属鎧を完全NGにした方がいいんじゃないかなぁ
そっちの方が軽戦士のイメージにマッチすると思うんだが
0945NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:56:32.82ID:???
ファイターを近接戦闘のオールグラウンダーとして主力に位置付けて
限定条件下のみでフェンサーやグラップラーがファイターを上回るバランスにしてBテーブル

武装制限が厳しくて本格的な武具を持ち込めない都市とか
狭い坑道を這いずり回るから軽い鎧とリーチの短い武器しか使えないシナリオとか作ってだな

それ以外ではスカウトやレンジャー、シューター技能でPTに貢献するぐらいで丁度良い
0946NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:57:30.30ID:???
>>943
5レベルまでならグラ以外でもなぎ払いよりテイルスイングのが強いとかあるよな
0947NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 03:23:53.57ID:???
スカウトとフェンサーを抱き合わセットにしてAテーブルにすれば、活躍の場は広がるよ
ついでにシューターとレンジャーも抱き合わせ、ソーサラーとコンジャラーも抱き合わせにすればいいよ
2.0は技能を分けすぎなのが最大の失敗なんだよ
0948NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 07:32:32.70ID:???
まあスカウトを独立させてファストアクションなんざ積んだ結果が今の惨状だし一理ある
0949NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 09:12:09.29ID:???
フォーセリア時代に戻せと申すか
0950NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 09:44:45.97ID:???
フォーセリア云々はまあいいとしてファストアクションは要らんかったと思うわな
0951NPCさん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:04:04.10ID:???
分けすぎが原因じゃなくてバランス感覚の欠如だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況