X



今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2023 6缶目
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/13(日) 13:54:34.37ID:AWzj9LIA
カーエアコンのスレッドです。

<前スレ>
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2021 5缶目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1638105619/

<過去スレ>
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2021 4缶目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1625656918/
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2020 1缶目(本当は3缶目)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595732729/
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2019 2缶目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565307714/
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2018 1缶目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1525255615/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/13(日) 13:58:02.01ID:NH7zt2/a
1おつ
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/13(日) 15:33:35.74ID:zDAUfscB
>>1
おつ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/13(日) 23:15:32.65ID:b8voiP5H
低燃費車って高負荷時はコンプレッサー止まったりるの?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/14(月) 08:32:59.82ID:Spv1KVBH
スズキのリコールでプログラム書き換えたらスロットルボディの汚れでエアコンコンプレッサが止まるようになったやつ思い出した
プログラム書き換えは良くするもので悪くなることはありえないと思ってたから目からカーボンスラッジ

https://youtu.be/aY17crZjcPY
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/14(月) 08:36:58.89ID:MB8eqHrY
今はCVTが多いから常用回転数は低い。
高速道路でも2,000rpmとかだろ。
それ以上回すのは発進とか加速時だけだからエアコンコンプレッサー制御はかえってやりやすいと思う。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/14(月) 10:16:03.95ID:KO+pYEMg
>>10
ガシマン自動車チャンネルはためになるねぇ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/17(木) 15:19:13.76ID:ZNlITSj2
エホバの証人は、秋葉原で勧誘してるね。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/17(木) 15:35:11.54ID:8Izyo/Dh
呼び鈴慣らして勧誘してきたことあるよ
めんどくさいからインターホン越しに、パンフレットでも何でも置いて行ってくれと言ってガチャ切りしようと思ったら2000円ですだってw
黙ってガチャ切りしたけど
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/17(木) 22:51:39.57ID:PLJYt9kA
伊藤かずえのシーマもエアコンガス漏れてるらしいな
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 08:17:54.93ID:pDEae0kl
>>20
シーマに限らず、同世代車の宿命か。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 11:52:07.37ID:Ji1ic4wd
>>22
大気放出はマズいな。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 11:56:17.58ID:036LMnRX
81系チェイサー兄弟もエアコン弱かったなぁ
6~7年前まで乗っていたんだけどエアコンガスが完全になくなってコンプレッサーも入らなかった
一度R12を入れたことあったけど
チャージ中は冷蔵庫みたいな冷たい風が出てたのに1時間ぐらいでマジで全部なくなった
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 18:39:06.78ID:tPgcl6PH
>>20
フルレストアしたってのにお粗末だね
あの車はまだR12だから漏れにくいんだけどどこから漏れたんだろ
エアコンまではフルメンテしてなかったんだろうね
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 01:09:45.31ID:imakD7mr
R12の車でエアコンが効かなくなり15年ほど経過。
なんとか復活させようと2年前にR134とオイル入れて様子見。
今年の夏もまだ冷え冷えなので完全復活かな?と。
35年前のトヨタファミリーカーSV20です。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 06:21:37.86ID:kFG+ZLJM
R-12対応エアコンガス Air-Cooling タカトテクニカ カーエアコン用冷媒 【通販モノタロウ】

R-12用コンプレッサーオイル デンゲン カーエアコン用コンプレッサーオイル 【通販モノタロウ】
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 07:11:30.87ID:NRtLTEDU
R12はよく漏れたよ、毎年ガス入れは故障に入らなかったしガススタでのガス入れは定番だった。
R134に変わったときに各部シールが改良された、それでも漏れは無くなりはしないけど いまはガススタでのガス入れが激減した。

それで出てきたのがガスクリーニング。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 12:00:52.34ID:EGMSLc76
げっつ!
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 23:04:01.88ID:Mz8GA1vf
ガス(エアコンオイル)は、
メーカー公式に沿うのが良いんでは?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 00:13:40.44ID:92faV90z
夜でもちょっと暑くてエアコンつけてしまった
日が出てない分エバポ乾かすのも日中ほどは苦痛じゃなかった
心から早く夏終わってほしい
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/21(月) 08:21:16.35ID:210OJpe1
添加剤の成分だけで吹き出し口温度の低下が体感で分かるのであればコンプレッサーに問題がある
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/21(月) 10:08:15.49ID:/pnFFGhG
>>25
低圧カットオフ?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/21(月) 10:09:12.34ID:/pnFFGhG
あ、まち
>>44
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/21(月) 19:49:17.77ID:CYuzpoze
>>27
SV20とな?
我輩はSV10、SV21、SV33と乗り継いできたよ
https://i.imgur.com/1YFqFuV.jpg

やっぱこの型が一番、あ、個人の感想ですが、何か?

>>35
そんなの有るの?
外気温35℃、内気循環、最大出力で16℃なら良さげか?
ガスチャージは5年程前が最後で3年位前にワコーズのエアコンプラスは入れた
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/21(月) 20:13:23.85ID:wTHFrGfu
>>47
日陰でドア開けっ放しな
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/21(月) 21:11:54.54ID:/XKn9CfT
>>47
車種なにかわからんけど、この伸びやかなセダンのラインはカッコイイよなぁ
フロントが薄い感じで、ケツが四角い感じがたまらなく好き
ボディ黒に今風のホイールと適度に指1本分位の車高で大人な感じで乗りたい
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/21(月) 21:51:43.34ID:/XKn9CfT
タイヤハの字に、ディッシュ系ホイールのいかつい系は好みじゃないってだけw
スポーク多めのホイールにちゃんとしたアライメントのタイヤって感じのスポーツよりかな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/22(火) 01:42:05.93ID:eINU8722
暑いのは気のせい
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/22(火) 16:14:05.03ID:20DEr8EV
>>49
ビスタじゃね?この頃のいいよな。ソアラとかレパードとかさ。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/22(火) 17:19:19.46ID:/cx+J0yL
>>53
ウィンダムが出る前はFF版マークIIと言われてたね
キーを抜くとセルシオみたいにハンドルが自動でチルトアップする機能も付いてたし
写真の後期型2.0VX ツーリングパッケージ 4WS仕様が一番面白かった
4WS固有の逆相位から同相位に切り替わる(または反対)時の動きは何とも言えなかった
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/23(水) 08:44:41.48ID:EUic9Wfw
ガス継ぎ足しで使ってる人はオイルはどの程度で補充してますか?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/23(水) 14:08:31.56ID:tNoQgq7H
コンプレッサーだけ変えたらええやん
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/23(水) 16:17:03.94ID:NLg5LLC4
>>59
コンプレッサーが壊れるって事は大抵の場合他の原因がある
コンプレッサーの状態にもよるけれど焼き付きだったらコンプレッサーを替えて配管洗浄もしないとまた壊れる可能性がある
知識の無い人はコンプレッサーだけ取り替えて他はそのままでまた壊す
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/23(水) 16:51:37.26ID:4DmjqbJT
もうちょいで27年だがコンプレッサーはまだ交換してないから不安は有る
ステアリングのギヤボックスが遂にオイル漏れし始めたからこっちはリビルド品に入れ替え予定では有るけどね
トヨタの3SFEエンジン車は結構色々と見つかるからその点は助かる
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/23(水) 22:35:03.54ID:VLiOPvkP
200g1本入れて毎日20〜30キロ走って
3週間持たなくて、また次の一本・・・
でも修理代で幾らかかるかわからないしな〜
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/24(木) 13:08:02.65ID:EVxcenNQ
一応、バルブに唾付けて診てるけどね・・・
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/24(木) 14:45:21.55ID:e2x8Mxs6
そんだけ漏れ早いならジョイント部に石鹸水つけたらすぐわかりそうな気がするけどなぁ。
漏れてるとわかってて補充し続けるのは犯罪だから気を付けてね。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/24(木) 15:13:12.23ID:XGVmtece
漏れないカーエアコンなんてあるのか?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/25(金) 19:01:22.33ID:pIYAVzFv
ドクターリーク4本 18000円
オイル3本 3500円
ガス3缶 2500円

ぶち込んでやったぜ!!
これで漏れが止まらなかったら詰みだわ。
ブラックライトで50分くらいアイドリングして見た感じは漏れが止まった気がする
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/25(金) 20:38:59.51ID:pIYAVzFv
うちのはミニバンサイズのコンデンサが2つ、ファンが3つついてる。
エンジンルームじゃなく車体の横についてるから冷えやすいかも。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/29(火) 07:01:13.09ID:fnEhuEBx
吹き出し口の温度計りたいんやが
てんぷら用の細長いやつでええか?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/29(火) 19:14:59.58ID:Qcf1MtTP
ドクターリーク4本課金マンだけど漏れ止まった気がする
30分ごとくらいに漏れ見て4回確認したけど漏れが広がってる気がしてた。
なので一回拭き取ってまた3回くらい見たら漏れは広がらなくなったぜ!少しずつ効いてたのかも。
マニュアルは15分から30分で止まるって書いてあるけど諦めずに数時間動かしたほうがいいね
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/29(火) 20:25:58.10ID:Zs65Ifrc
>>91
エバポレータの温度は18度とかじゃなかった?
それ以下にはならないから凍死させるには温度が高すぎる
以前のR12だと良く凍結したから可能性はあるけれどそれでも死ぬまで冷やすのは無理じゃないかな?

>>92
一旦は止まるけれどしばらくしたら漏れ始める事も多い
あと、漏れ止めを入れたら修理を断る所多いよ
修理しようとしても配管の中で固まるから修理できない
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/30(水) 06:43:43.80ID:Hskl+K+q
>>91
低体温には出来そうだけど意識不明なの?凍死迄の道のりは遠く
割と現実的でない設定は、ドラマとして素晴らしい。
実効性のある方法をシナリオにしては駄目だよなぁ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/30(水) 10:01:47.96ID:+D0m0Voh
ドクターリークは温度と圧力の差で固まるから吹き出したようなものは効きやすいけどフランジからダラダラ垂れるのは効きにくいような気がしてきた。
>>94
昔からある空気に触れたら固まるポリマータイプは配管外すと中で固まるからやめたほうがいいよ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/31(木) 07:07:40.21ID:h+aipO8C
サブエンジンで駆動するような、比較的大型ならラインフィルターがあって
金属粉が廻らないようにも無理なく出来そうだが、フィルターの耐久性なんかで
システム全体の信頼性が上がる訳でも無いのかな?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/31(木) 09:12:25.30ID:1mrg7QJb
>>101
いい匂いってわけじゃないけど、自分の働いた金で買った新車なら脳内変換されて、この車で新車の匂いは俺だけしか嗅げない!とかそういう脳で感じる部分が多いと思うw
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/01(金) 11:57:51.97ID:NK3dsZy9
てんぷら用で計ったが最小風量で6度前後だった
コンプレッサー交換したてなんだが、キンキンに冷えてると思ってエエよな
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/01(金) 13:04:18.51ID:/+AwPQrB
最低温度 風量MAXで測るべき
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/01(金) 13:57:06.29ID:gB6lE5k9
134aって気温に対して-10度くらいが限度だよな。風量最大で内気の時、何分で一ケタ台まで下がるかが能力の指標になるんじゃね?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/02(土) 08:42:37.85ID:XL0kIP6S
風の温度じゃなくて室内温度の話じゃないかな?
そんなもん車内の広さでもかわっては来るけど
今のガス仕様の車だが今年の酷暑も快適やったよ、小さい車なので外気温が35超えても室内温度20以下になったし
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/02(土) 09:44:45.75ID:vMv1NKhG
20年前の車でも-30℃くらいの能力はある
報道発表で35℃から37℃の時に木陰で意地悪して外気導入モードにして外気導入スリット付近でエンジン運転中50℃以上
それでもドア全開、吹き出し口FACE、ファン最大で18℃くらい
流石に炎天下の下で外気導入にすると吸気温度が日陰より相当上がるし路面からの輻射熱でコンデンサの冷却が追いつかないようで25℃以上になる
しかし30km/hくらい以上で走っていれば20℃くらいまで下がって安定する
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/02(土) 13:21:45.65ID:2qk5Dll5
-30℃って冷凍車やん
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/02(土) 13:48:15.67ID:Fo5UJLkB
涼しそう
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/02(土) 13:51:39.52ID:8VZc0y/G
エアコン入れるとギュンギュン言う
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/02(土) 19:53:51.03ID:JGluMass
Dラーでエアコンの効き具合を看てもらったら
「高圧側が高めで低圧側のガス量が低め」って言われたんだがどういう事?
今年11月車検なので「エアコン修理費と車検代を頭金に回して新型車どうですか?」って言われた
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/02(土) 19:56:10.87ID:oOoGP7wv
>>109
一桁までの時間と記載があるから、吹き出し口で良いと思うけどね
車室内一桁まで冷えるとは思えないのだが・・・
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/03(日) 11:31:58.71ID:oR6zBgoM
>>117
入替提案は車検にあわせて修理が絡む場合の常套句だな
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 07:01:06.29ID:Tke5gh1s
ディーラーの営業なんか泥棒猫みたいな盗人のような人間ばかりだから信用するな
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 08:38:11.01ID:tpaAGUZ6
可哀想に
そんな人としか付き合いや接客受けたことないんだな
まぁ、俺も他の接客業だが、同じ人間だ
相手次第でそりゃ態度も変わるがな
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 09:00:36.75ID:CuUALk6s
こうも暑いとエアコン云々よりも車体全体の遮熱、断熱もやらないとダメかなと感じるね

ガラス面に断熱フィルム、ルーフ内側、フロアに断熱材追加とか
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 09:11:27.10ID:gzxCUdNU
>>121
スナップオンのガスクリーニング機があるショップで相談
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 10:05:07.28ID:0nVi5F5o
今年の高気圧強すぎだろ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 10:54:11.99ID:TGYuRr34
ドリ車が前置きの後付インタークーラーや後付オイルクーラーをつけてるみたいに、後付コンデンサとファンをつけるしかないな。
コンデンサを冷やすだけでだいぶ違うやろ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 11:04:00.43ID:5Exa/O9x
コンデンサをVマウントとかかっこいいな
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 12:05:52.57ID:xa2lA9tT
Vマウントツインコンプレッサ、直列エバポのリダンダント構成
片側故障しても生き残れる。
綾瀬スマートICで窓全開で走るヴィッツを見たが寒がりさんかな?w
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 16:20:16.49ID:RGbMdM0f
>>126
断熱材とか入れると防音面でも有利になるけれど燃費やコスト面ではマイナス
今は燃費競争の時代だから安車では厳しい
どちらにしても自動車だとたいした厚さの断熱材を入れられないから劇的に改善させるのは難しい
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 17:22:03.97ID:1maqHvxd
>>121
最新のエアコンユニットの車に乗ってないから知らんけど、一昔前の車のエアコンはにはレシーバータンクが付いてて、タンク内にフィルターが内蔵されてるので、ガスクリーニングという機械で経路内が掃除できるとは思わないが、メーカーは掃除できると言ってるのか?
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 19:02:14.31ID:MUs4PHWJ
ウォッシャータンクを別途に取り付けて水道水注入
ウォッシャーノズルをラジエターサポートに固定してエアコンコンデンサーに噴射させたら案外冷えた

もとネタはヘッドランプウォッシャーをDIYで取り付け加工してた人の作業内容をパクったw
その人がみんカラでラジエターを冷やすウォータースプレーにも転用出来るとコメしてたんでやってみたんだがこれってレース車両とかにも使われてるよね?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 19:09:47.21ID:d9RnxN/2
冷えるだろうが腐食が怖い
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 19:17:35.25ID:fe0PCxY3
>>133
最新のクリーニングマシンはできるみたいだよ、液ガスを順方向逆方向と強制循環させる。

一昔前の車のエアコンはにはレシーバータンクが付いてて、タンク内にフィルターが内蔵されてるので、ガスクリーニングという機械で
経路内が掃除できるかというのは、メーカーは知らないがようつべでは非常にいいとアップされてる。

経路内の掃除はエアは厳禁なんだよな。
掃除のためなどにエアなど吹き込もうものなら一瞬で使えなくなってしまう、昔に工場長に激怒された。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 19:29:12.46ID:N79KiciZ
>>134
昔ダートトライアルの改造車クラスでインタークーラー冷やしたのが最初だよね。
そしてギャランVR4やCG8インプにメーカー純正で実装されたんだよな。エアコンコンデンサじゃないけどw
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 20:51:22.44ID:TGYuRr34
カムロード(トヨエースのキャンピングカー)のエアコン効き良くするのにドレンをコンデンサに掛けるのは定番で俺もやってた。
位置的にやりやすいのとエアコン能力足りてないから。
乗用車みたいにファンが吸い込み方向だったらいいんだけど吐き出しだから割とファンに弾かれるのが難点
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/06(水) 14:44:31.72ID:R5PvEx8T
ドレンをうまく前部に持ってこれるのかね?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/06(水) 21:09:45.06ID:DuPtpiEX
レシーバードライヤーは順方向でも中身ぶちまけてる場合あるし
逆洗浄なら外したい気分もするね、ドライヤーの中身だけ出せるなら
洗浄後に装着で良いだろうけどバイパスする施工もあるのかな?
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 00:04:02.80ID:OdZ06Xek
>>141
バイパスするのであれば冷媒回路を切り離すしかないわな
サブクールコンデンサならドライヤだけ取り出せるけど結局は冷媒は抜かないといけない
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 06:31:39.22ID:sSUru3se
万全を期すならガス回収後レシーバを新品交換すれば間違いない
中の乾燥剤がラインに回るのは20年超えたらいつ起こってもおかしくない
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/10(日) 16:50:59.84ID:QDI11IJB
もう9月も中旬に差し掛かるからなんとかなるかな、と思ってエアコンつけないで乗ったけど
クッソ暑くて汗ダラダラになってしまった
やっぱりまだエアコンつけないのは無理だ
エアコンつけるとエバポ乾かす作業が面倒くさすぎるから嫌なんだよ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/10(日) 16:51:06.83ID:vR9UOmbI
もう9月も中旬に差し掛かるからなんとかなるかな、と思ってエアコンつけないで乗ったけど
クッソ暑くて汗ダラダラになってしまった
やっぱりまだエアコンつけないのは無理だ
エアコンつけるとエバポ乾かす作業が面倒くさすぎるから嫌なんだよ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/10(日) 19:45:53.64ID:Thy1af+J
WWW
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/16(土) 22:30:45.76ID:zw/zJi/F
エアコン入れた時のジーって音が急に大きくなったんだけど、あれはなんの音なの?
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/18(月) 07:20:32.23ID:MNM53F3d
>>161
壊れたら音が大きくなる
実際に見てみないから何ともだけどジーっと言う音ならコンプレッサーかな?と思っただけ
人によって表現方法は違うからファンの可能性も考えられると思う
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/18(月) 15:15:38.35ID:ilHhaE7a
今年は、猛暑のわりに家庭用エアコンの売れ行きとか
取り付けとかはそんなでもなかったらしい。
昨シーズンに売れすぎたのとなんと言っても値上げラッシュ。
家のエアコンと車のエアコン、どっちを優先するかというと車だろしな。
(家は他の部屋のでしのぐ)
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/22(金) 14:12:26.88ID:ge/ExX+i
アマギフ¥4000ならガス5本買えるな
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/22(金) 21:41:39.53ID:HY4hPUDb
>>175
R-1234yf冷媒が高いのはまだケマーズ(デュポン)とAGCの訴訟が決着していないからなのかな
https://www.chemours.com/ja/news-media-center/all-news/press-releases/2021/chemours-files-second-lawsuit-against-agc-inc-for-infringement-of-hfo-1234yf-patent
R-134aは広く生産されたから安くなった
今度はダイキンがR-474A自動車空調用新冷媒を開発している
https://www.daikinchemicals.com/jp/magazine/automotive-refrigerant-under-development.html
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/23(土) 06:10:07.34ID:ekYzbAs6
>>177
まったく別じゃなくて混合冷媒だな、微燃性とあるがR-1234yf同等とするとあれは缶に火気厳禁とある。

>ダイキン工業が開発中のR-474Aは、R1132(E)を23%、R-1234yfを77%含有する微燃性の混合冷媒。R-1234と
 同様のエアコンシステムに使用可能で
>R-474Aは、自動車用として現在主流の「R1234yf」に、フロンガスの一種「HFO-1132(E)」を23%加えてある。

>>178
温暖化についてもエアコンガスの資料に必ず牛のげっぷが出てくるが、技術者があまりにもあきれて書き加えてるんだと思う。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/23(土) 18:43:19.15ID:4JxgYJ2L
>>181
ガスが変わって冷えが悪くなったとしてもシステムの容量を上げれば良いだけの話でガスが原因では無いだろ
俺の車は1234だけど25度では寒く感じるくらいに冷えるよ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/25(月) 10:08:11.36ID:bGMuSVkU
今は保冷してるんだっけ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/26(火) 10:30:32.04ID:Q185+fN8
砂の両ガス対応は300万円(OP含まず)回収できるのかね?w
季節商品の意味合いも強そうだし、導入先心配だわ
福本児童舎の紹介しか見ていないが・・・
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/02(月) 21:37:50.80ID:jOowirNg
フェラーリに乗せてもらったとき
暑かったのでONしてと言うと
「エアコンなんか付けるな。窓を開けて、エンジンサウンドを聴け。
冷や汗が出るほど涼しくなる」
とオーナーが言った
そういうものなのか
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/03(火) 00:26:07.94ID:CgtcooTA
エアコンを付けるなの意味が分からない。快適に乗れないならフェラーリじゃなくて軽でもいい。
サーキットを走るというならエアコン付けるなの意味は分かるが。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/03(火) 10:34:26.58ID:5Y1Tlm+5
>>196
高級車じゃないけど、アジアンタイヤは安くていいよ
サーキット走らないから限界の違いはわからないけど、ATRSPORT凄く良い
溝なし10年近い国産とか履いてる人も多いけど、新品アジアンのほうがマシじゃない?
勿論、新品国産ハイブランドの上位モデルが良いのはそうなんだけどw
4本で余裕でミドルクラスでも10万超えるし、一番いいやつだと一本5万近くは俺にはキツイというか無理だ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/03(火) 12:12:35.54ID:xz6uY33N
と、コッテコテのアジアンが申しております。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/04(水) 08:34:07.64ID:ONysp6g6
>>170
スターターピニオン戻り不良では?
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/11(水) 10:14:44.72ID:yg4KKS2C
来年までガス減らないといいな
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/12(木) 15:15:13.79ID:WDQrqnKr
プシューっていうほど抜けてたら効かんやろ?
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/12(木) 20:26:41.74ID:WDQrqnKr
なるほどキャップ緩めたら鳴るねんな
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/17(火) 12:19:10.63ID:O0Fn/St3
外車のエアコンと言うと思う事に、日本ではあまり聞かないパナソニック製とかって言うの
ミニのエアコンだけとか?
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/17(火) 21:02:06.51ID:Jx4cEq5+
>>211
スズキはパナソニック使ってなかったか?近年は知らん
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/18(水) 05:04:39.21ID:0mhFM+Ek
スズキ車のエアコンコンプレッサーはデンソー、松下電器(現パナソニック)、セイコー精機(現マレリ)の
3種類使ってた時期があった。
一番壊れるのが松下製だった。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 17:48:46.75ID:Q1ngYvjT
今夏の猛暑でオフ後乾燥できなくて匂ってきたのでDriveJoyのエバポレータークリーナーで洗ってきた
エアコンのガス補充もしたいけど、整備工場に頼むなら来年夏待ちかしら
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/30(月) 08:15:15.24ID:d8QyI+eZ
まだまだクーラー使いそうだな
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/30(月) 12:54:20.82ID:pkacfJpI
空気調和装置の過度な使用は燃費への悪影響があり、社会の窓を全開で行きましょう。
「社会の窓」はゆとり以前の世代に通じるのか?結構気になるなw
0222215
垢版 |
2023/11/02(木) 20:07:51.79ID:HPlTKy6w
クソデブならぬクソハゲだが28℃表示で普通に使ったわ、頭もひんやりだぜ!
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/03(金) 10:17:57.85ID:A6SFz0lv
また髪の話ししてる…
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 11:01:27.97ID:LFYW07Dm
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfstbHc/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 22:16:09.80ID:HICogfml
よく冷えるようになってきたわ
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/01(金) 23:04:47.87ID:+++qOKEF
ここ数年、ずっとガス漏れで補充し続けてるのですが
冬でも曇り取りの為等で、稀にA/Cを押してもコンプレッサーが作動しない・・・
でも、ガスを補充すると、必ずコンプレッサーが作動するようになります。
ガスが抜けすぎるとコンプレッサーが作動しないのは保護回路みたいなモノ?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/01(金) 23:31:57.16ID:IXU4NfYz
>>228
そうだよ冷媒圧力が高すぎても低すぎても保護のためにコンプレッサーがONにならないようにしている
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 07:26:39.81ID:0dooaael
>>228
そう
あんたみたいなのが居るからコンプレッサーが壊れないように圧力スイッチが付けられてて規定の範囲から外れると止まる
何度もガス補充でごまかしてると大きなトラブルになるよ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 07:42:28.53ID:YrrK9ZRg
>>232
あんたは雪国のことを知らないんだね
ブーツや長靴に付いた雪は乗車時に取りきれないし、大雪などのときは体の雪をいくら落としても次から次とついてくる
だから室内の湿度が上がって曇りやすいのよ
冬でもエアコン入れないとだめなのよ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 07:49:26.14ID:1f8h0zv2
北海道ではエアコン入れるっとヒーターがぬるくなるんよ
空気カラカラだし、デフロスター+足元でヒーターがデフォ
エアコン入れてもそもそもコンプは動かん
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 13:18:36.33ID:O8dZBqDR
昭和63年式のカペラ2000リミテッドに付いてたフルオートエアコンだと
外気温が0度以下になると自動で使てると勝手にA/Cが入るとか
本当に、フルオートって感じのエアコンでした。
クロノス時代だったかな?ワイパーを使うとA/Cが勝手にONとか・・・
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/07(木) 12:06:18.02ID:GA5Y6WYp
リンダ、冷えすぎちゃって困っちゃう〜
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/07(木) 12:35:50.40ID:LSHB1U0O
Oh!モーレツぅ~!
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 20:02:20.07ID:AQftAX/X
エアコンの切り方知らんやつおるよね。長時間アイドリングでコンプレッサー回ってると勿体ねえなと思ってしまう。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 15:40:42.22ID:AQCKiizD
冬の氷雨や雪道だと除湿暖房設定がとても重宝するのは
今まででも分かる
ただ、リアガラスのデフォッガーってほとんど出番がないな
付けてもエアコンが効き始めるまでの数分かな
電力使うみたいだからエアコンと両方だと不安だし
エアコンだけでもすぐに乾くから
むしろ両サイドのエア当ててもミラー近辺のガラスが曇る方が多い
本当の雪国だと全面もっと曇るのだろうが
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 19:45:13.42ID:dkrsXbrf
>>250
リアデフは霜が降りた時に使うくらいかな
ただ、入れても溶けるまでしばらくかかるんだよね
バックする予定があれば早い目にスイッチを入れておかないと意味がない
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 10:05:30.30ID:fu8coi7t
エアコンのない時代の国鉄とか地獄だったぞ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 19:38:22.69ID:R6WTcQ2x
どっちも釣りだから
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 23:53:44.21ID:ztZ4ekxh
エンジンかけてすぐリアデフォッガー入れておくと、前から順に雪下ろししてれば、後ろはガラスに当たる面が溶けてスルリと落ちる
あと車によってはドアミラーのヒーターと連動してる
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 11:54:57.65ID:yZnV9tY1
コールドスタート直後でしかもアイドリング状態で
デフォッガー複数箇所って
バッテリーが弱っててもしエンジン止まったら再始動不可になるかもしれんて
怖くないか。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 13:08:14.01ID:bubmuwrv
コールドスタート直後なんだからエンジンは巡航中より回ってるくらいだよ
そこでバッテリー切れ起こすんじゃ、オルタの故障を疑うね
そんなに不安ならアンメーターと電圧計でも取り付ければよろしい
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 20:02:27.82ID:gtciJK1p
ここってスレタイ的には最後の書き込みは10月頃で、次は5月頃になるのが普通だよね?なんで未だにマジレス書き込み続いてるの?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 01:40:04.49ID:Vi+X5sBN
>>262
エアコン=冷房

アホか。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 21:15:25.74ID:PQ7R+4j0
エアーコンディショナーかと思ってたわ
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 14:39:51.60ID:R7qrzKE6
家庭用エアコンなら、夏よりも冬の方が過酷。
理由は、
夏なら外気温36度→設定28度など8〜10度くらい下げるのでいいが、
冬だと外気温5度→設定20度など15度くらい上げなければならないからだ。

その点、車は夏はエンジンルームが灼熱なのに車内は冷却を要求されるのに対して、
冬は、エンジン水冷液をボイラーとして使えるために
除湿の役割さえしていれば良い。
ただし、今後はHV車やEVが増えてくるので、
電気の力だけで暖房する必要が出てくる。
現在でもHV車は暖房が弱い、と評価されてしまっている。
ことに寒冷地では弱い。
鉄道でも電化されて電気機関車+客車や電車に変わった時代に、
蒸気機関車やディーゼルカーの方が暖かかった、と言われた。
寝台列車なんか電気機関車の後ろに暖房だけのためにわざわざ蒸気機関車を
連結したバカみたいな編成もあった。その後、暖房車が製造された。

今後、画期的なシステムの登場を待つばかりだ。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 20:48:10.40ID:TNZfpSCJ
昔の客車はSLから高温の蒸気が供給される前提の暖房装置だった
だから旅客用のDL・ELは蒸気発生装置が搭載された
それが開発される前は暖房車を使っていたが、初期のDL・ELは故障が多かったので、
故障時にSLがそのまま押せる暖房用SL連結編成は「当たり」だった

のちに客車に発電・暖房用のディーゼルエンジンが載るようになり、不要となった
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 14:43:36.82ID:DPPwYHLJ
グリーン車は冷房完備、普通車はなんもなしの時代。
快適そうなグリーン車の乗客を見ながら、灼熱の普通車に乗る気分・・
あれくらい差があればグリーン料金(と通行税)も払う価値があったか
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 15:31:00.80ID:jCn/eCBm
シロッコファン?ブロワー?を去年エアコンの臭い取りのためにバラして洗って壊して、新品に変えたw
でも、冷房は良いんだけど暖房はやっぱりなんか臭いなー
奥まっててコンデンサーじゃなくて名前が出てこんwフィンの部分水掛けられないしエアコンフィルターもない古い車だしどうしようもない
ダッシュボードとか自分で外して出来る腕と技術というか知識のある人が羨ましい
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 17:08:59.96ID:RpMskWik
>>274
においの質によるな
カビくさいエアコン臭ならエバポ本体とケース周り
ホコリ臭ならヒーターコアについた砂ぼこりが熱せられて出してるにおい
ブロアファン外すとヒーターコアは見える
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 09:17:02.06ID:AtAWy1OH
うちの車はダッシュボード全バラにしなくてもエバポを取り出せるから良い
横置きエンジンなのでコンプレッサーの交換も容易だし
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 21:25:20.54ID:Pzz5rA6v
昔のエアコン後付けの時代の車は全部助手席のグローブボックスを外すだけでいけたね
最近の車はエアコン標準装備になってスペース的にも詰め込んでるからエバを外そうとしたらダッシュ全バラになる
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/29(金) 01:06:15.12ID:tmbYjo0N
カーエアコンなんて清掃したこと無いし、フィルターも清掃も交換もしたこと無いし、それでニオイとか特に気になったこと無い。潔癖過ぎじゃね?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/29(金) 05:38:28.70ID:2vCpPMXu
後付けエアコンのオプション設定がある車種(軽トラ軽バンくらいだが)はダッシュ外さなくてもエバ外れる様になってる
今はヒーターユニットと一体、モジュール化されてるからダッシュ外しは必須
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/29(金) 07:47:43.63ID:R2sA2S1c
>>283
流石にフィルター付いてるなら交換したこと無いのはキツくない?
ホコリと虫がいっぱいだよ
中古車の喫煙車とかなら頭おかしくなるくらい臭い
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/29(金) 08:04:38.11ID:lO5+5YAP
>>283
毎日だから気にならないだけで他の人が乗ったらオエってなってるかも知れないぞw
匂いは様々で常にきれいに掃除されてる車は匂いにくい
反対に何が原因か分からないけれど乗った瞬間にオエってなる車はある
持ち主の体臭なのか何が原因なのか分からないけれど臭いのはあるよ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/29(金) 19:35:22.62ID:VaHnsAca
なにそれkwsk
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/29(金) 20:09:59.66ID:zrQQPveR
車にGとかあるんか?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/29(金) 22:58:24.48ID:lO5+5YAP
あるよ
暖かいし隠れる所がたくさんあるから条件は良い
車の中で物を食べて落とすとそれが餌になる
あいつらの生命力をなめたらいけないよ
自分の車では無いけれど客の車では何度か生きてるのや痕跡を見たことある
止めてる場所とかも影響するのかも知れないけど居る事があるよ
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/29(金) 23:12:07.45ID:VaHnsAca
もうやめてぇ~~~
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/30(土) 00:25:23.62ID:J6V+gV9c
蜘蛛は割とよく見るだろ
割と死んで干からびてるけどな
車の中は夏はクソ暑く冬はクソ寒いから決して暮らしやすくはない
Gをあまりみないのはそのためだが、食べ物が多数あるとそうでもなくなる
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/30(土) 00:38:40.36ID:4u2XMh7/
>>293
街の飲み屋街の一角に在るバスの車庫。そこに夜間帯泊するバスにチャバネGがよく出た。デカイGでは無かった為出てきてパニックにはならないものの、流石に夜間運用が終わったバスに車内とシャーシ下の2段構えで定期的にバルサン攻撃、翌朝には面白い位殲滅出来たとの事。
今は飲食店のゴミ捨てや排水ルールが確立した為出てこなくなった模様。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/30(土) 13:32:15.24ID:s35p4NIf
>>302
キッチリじゃないけど、半年から1年位で2−3千円の安いやつをしょっちゅう替えるよ
年間走行距離が通勤で18000程度かな
そんなに行かないくらい
殆ど通勤じゃ乗らない人なら年1とかでも十分じゃない?
オイル交換と同じで安いのを頻繁に変えたいタイプw
オイルはディーラー丸投げだけどw
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/30(土) 18:25:48.46ID:8ozDxo0l
2年近くほっといたら夏のクーラーの効きがはっきり体感できるレベルで悪化した
年間走行距離5000キロ 郊外住宅地+学校+田畑少々で風の強い日は砂塵がまあまあ飛ぶ環境

フィルター外してみたら肉眼レベルでかなり汚れていて虫なんかも挟まっていた
交換してもらったのがすこし涼しくなってきた時期なのでよくわからんが多分性能は回復したと思う

年1での交換は最低ラインだと思う
体感できないまでも通気量は確実に下がっていってるわけで
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/08(月) 16:06:11.11ID:YUwSMhUG
エバポ取り外し、丸ごと洗いは
以前なら関東で1社でしかできなかったが、
最近では、程度の差があるにしろ
複数の業者ができるようになってきた
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/11(木) 13:29:31.81ID:wEzvowrd
A/C押しても動かなくなったから自分でガス入れよっ。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/11(木) 15:04:54.30ID:diCF+Lnm
まあ大丈夫っしょっ。大抵の問題はガス入れりゃ治る。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/11(木) 20:42:30.71ID:yOjfCmiN
べつに400g規定のとこに5缶も6缶も放り込むならともかく(そんなに飲むかって話だが)
仮にデュアルスイッチが入らんくらい圧が低いのならとりあえず一缶ブチ込んで様子見るのはごく当たり前じゃね?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/19(金) 22:20:00.69ID:V5plYNnl
トヨタ車だけど暖房入れてガラス曇った時にデフロスターいれると25℃以下の設定だと冷風が出る26℃設定だと温風が出る
寒い
なんで
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/20(土) 06:51:27.02ID:u4Vfn/o+
AUTOって面倒くさいね
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/20(土) 08:16:05.05ID:JmzeKfJ5
たぶん車屋に持ってっても寒いなら温度上げて下さいって言われるだけ
当たり前
温度あげれば温かくなるんでしょ?
なんでじゃねーし上げろよ
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/20(土) 11:25:44.52ID:dC2hJdfc
>>316
完璧にこっちの意を汲むAUTOならいいが、実際まず無理なんで、原始的な手動設定の方がずっと楽だと思うのは俺がオジサンになっちゃったからなんだろうか
部屋のリモコンもなんか高度なメニューが一杯あって説明書が40ページぐらいあんの
引っ越しして家電新しくなったけどほとんどが何十ページもあってほぼ読んでないw
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/21(日) 00:00:49.44ID:AjdIr+CT
フィルターが入る所の形に合わせて、以前使ってた家庭用エアコンのフィルターを切って
入れて使ってる、夏場の冷房を気にして、夏前頃にそのフィルターを掃除するだけで
20年以上、大量の冷風を感じて使えてるわ。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/21(日) 12:30:34.86ID:duuX5wIL
車のエアコンフィルターは、ろ紙タイプで使い捨てだけど
家庭用のは掃除機でホコリ吸い取れば繰り返し使えるから
エコで費用もかからないな
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/21(日) 12:38:14.49ID:z8yCThHF
家庭用エアコンに標準装備されているフィルターはストレーナーに近い
単に大きな綿埃のようなものが中で詰まらないようにするためのもの
綺麗な家であればほぼ何も引っかからない
車のフィルターに近い花粉などをトラップするものはオプション設定やサードパーティー品で市販されている
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/21(日) 22:44:13.76ID:2IAVKwmg
商用ハイエースなんかは網タイプのフィルターが標準じゃ無かった?工具無しでお掃除で来て
さすがトヨタとは思った。借りた車だけど風量不足で暑く掃除したw
>>324
お掃除の行き届いたお家でも、エアコンフィルターは汚れるって。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/25(木) 15:06:39.70ID:rR36JBIL
乾燥した日ってのにヒントがある
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 14:14:18.50ID:HMS32lxq
俺は田舎のプレリー
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 14:57:29.31ID:6ZXb6P3Q
ちょっと教えてください
エアコン高圧ホースからのガス漏れで2年前にホース交換したけど半年くらいでまた漏れて交換
なんで?って店に聞いたらホース固定してる場所(エンジンブロック直付けらしい)が悪いから振動でまた漏れると予告された
案の定また半年で漏れた

車はアバルトプント
店が悪いのか、車が悪いのか判断できん
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 17:10:22.28ID:9mkZun9P
>>333
固定箇所が悪いってどういうことなんだろね
一度目は仕方ないにしても二度目も対策っていうかなにか違う方法で固定するとかしてくれてもいいと思うんだけど
違うとこに出しても最初からになってしまうね
ホースのどこから漏れるの?
ホースがどこかに擦ってて削れるとかカシメ部に無理がかかってそこから漏れるとか
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 18:38:07.16ID:9CwqKq4w
ホースが振動でぶるんぶるん震えやすいと、接続部がだんだん緩んでいって抜けていくとか。
ホース側をなにかステーで固定して、震えるエンジン・振り回されるホース・両者の固有振動の差が接続部にかかる。 という構図を変更してはどうだ。

構造的に不味いのなら、同じ悩みを持つユーザーが原因を特定してDIYでなにか解決してるかもしれない
お店ってフィアットジャパン? 本国になんかうまい方法ないのかきいてくれよって掛け合ってみては

ああ、俺の親戚がイタリア語できるんだけど、残念ながら糖質+もともとキチガイで話が出来る状態じゃないんだ
彼女と意思疎通ができるならフィアット社にお手紙書いてもらえたんだがなあ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 19:09:06.24ID:RJdt2+dA
そもそも修理とは損耗した部品を交換するなどして製品本来の姿に戻すことで、もともとダメな製品を使用に堪えるように改造することではない
日本仕様ではエアコンの能力上げられてたりするのじゃないのか
その際にいい加減に改変したのかもしれない
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 19:19:20.55ID:ecHcjcbC
イタ車のエアコンは鬼門、諦メロン
0339333
垢版 |
2024/01/26(金) 19:43:55.19ID:1ts4of4A
>>334
>>335
ありがとう

漏れるのは毎度カシメ部分です。
同車種だと結構ある事例みたいですが、交換半年で必ず漏れるのでちょっと困ってます。

エンジンの振動でイカれると言ってましたが、であればエンジンマウントでしょう?とか今度依頼しましょうかね。
ちなみにディーラーではなく、地方のモータースです。
ネットで調べるもマイナー車種は情報無さすぎる

>>336
イタ車は何台か20年以上乗ってるけどこんなん初めてだよ
エアコンだけで諦めるのは勿体ないくらいの車だと思うんで、諦めないつもり
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 20:01:54.49ID:i1BKqXup
>>339
高圧ホースってことだけどコンプレッサーからコンデンサー、レシーバーからエバポ、ついてるか分からないけどコンデンサーからレシーバーのどれだろ
どういう風に取り付けされてるのか見てみたい
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 20:19:36.79ID:RJdt2+dA
エンジンマウントを交換すれば振動モードが変わって一旦は収まるかも知れないが、エンジンマウントとはエンジンの振動を車体に伝えなくするもので、エンジンの振動を抑えるものではない
しばらくすればまたぞろ再発する可能性
ホースに支持部を追加したり錘を付けて共振点をずらす方法があるが、エンジン回転は一定じゃないから難しいし、気を付けないと逆にホースを傷める
こんなことは本来メーカーがやるべきこと
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 22:58:38.23ID:YvCpIug4
ゴムの部分が短くて振動や伸びが吸収しきれてないパターンかな
高圧ホース屋で高品質な日本製ホース使って作ってもらうのもありだぞ
0344333
垢版 |
2024/01/26(金) 23:01:31.45ID:JeQkfuZV
>>341
ありがとうございます
ほぼ全く同じようなことを前回(去年)お店に言われたことを思い出しました。

メーカーの設計が悪いから治せない、
言いたいことはわかります。
愛車のオーナーとしては何とかしたいんですけどね。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 23:03:44.91ID:9CwqKq4w
>>341
エンジン側のねじ穴のどこかを利用してホースも一緒に固定すれば、カシメ部へ固有振動差の揺さぶりがかかる事は避けられると思う
理屈で原因が推測できれば、あとは物理でどうそれを実現するかだ。
きっと同じことで苦しんだ先輩が何か解決策を編み出してるはず
世の中、調べると大抵の悩みには先輩がいるもんだ

メーカーが解決すること?外車だとなかなかその当たり前がなあ・・・
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/27(土) 08:25:18.97ID:6RX4rpKl
小改造から結果まで時間が必要だけど、後日談聞きたいネタだね
日本車とは違う、強いて言えば車にエアコン乗っけた奴が悪い部品
使ったかね?
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/29(月) 15:41:40.80ID:vV2zyWcw
日本の電装系メーカーが汎用電動コンプレッサー作ってくれると有難いけど需要が無いか?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 09:09:11.31ID:ZpQeOhsq
>>350
12Vで稼働するらしいが60Aとか必要みたいね
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 09:50:17.70ID:PMrOInzX
オルタネーターって、エンジンと常に接続していて、発電した電気は車の運行に使ったりバッテリーに回したりしてるけど、あまりは捨ててるんだろ?
電動エアコン前提だとかなり発電量が多いオルタが必要で、つまり普段から馬力をかなり横取りする
エアコン付けてなくても馬力食う
電動クーラーは電気自動車系のやつらに使うべきであって、純粋なエンジン車だと効率よろしくないのではないか?

クラッチとかプーリーが介在していて欲しいだけの電力を可変で取り出すシステムならいいと思うが、そうはなってないよな?俺よくしらんけど
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 10:10:29.98ID:Z+8rqpu4
ポタ電駆動でソーラー充電
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 10:32:02.29ID:aKEMmxaQ
>>353
電線クルクル巻いてる部品あるだろ
あれは電磁石で電気を流すと磁力が発生して発電する

逆に言うと、電気を流さなければ発電しなくなり抵抗もほぼ無くなりスルスル空回りでエンジン出力をほとんど食わなくなる

クラッチやプーリーなど必要なく電磁石へ送る電力を変え、磁力の強弱により可変で欲しいだけ取り出している
さらに加速時などは発電を止め、減速時に強く発電させバッテリーに充電させるという制御もしている

発電量の多いオルタにしたとして、余れば発電を止めて、無駄にエンジン主力食わないけど
そもそも余るのか?という疑問はある
冷却能力足りなくて、ほとんど全力運転されたりした場合とかね

発電して電力に変えるのにもロスがあるから
エンジンから直接動力取った方がロスが少ないという場合も
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 10:39:20.69ID:TikzvIU0
電動化はエンジンが停止している時間が長いHVとか
後付けキットで幅広い車種に対応したいとかが目的かね
しかし12V駆動は凄いな
むかし自動車メーカー開発者のインタビューで電源を48V化しないと現実的では無いって言ってた
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 11:17:54.43ID:ZpQeOhsq
主に旧車用にCRUIZEっていうLEDで有名なメーカーが電動コンプレッサークーラーキット販売している

https://www.heartnet.info/view/page/aircon_kit

既存のベルト駆動コンプレッサーと電動コンプレッサー用大容量オルタネーターとどちらが駆動損失多いかは気になるとこではある
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 13:21:40.48ID:PMrOInzX
>>355
オルタネーターはモーターそのものなので、それをエンジンの回転軸で回すと、オルタから伸びてる電線に電圧が生じる
その電気を使ってる時と、使ってない時で、オルタを回すエンジン側の負担が変わるかどうかがわからんが、多分変わんないんじゃないか

そして、電気を使ってようか使ってまいが、オルタはエンジン回転数とリンクして常に回っているので、この部分で余計なものを回すためのエンジンパワーを消費してる
例えば80Aを出せるオルタは5馬力を消費し、240Aを出せるオルタは15馬力を消費する
その電気を使っていようがいまいが関係なく、大出力のオルタを積むと常に大きく馬力を消費する

電動エアコンを稼働させる前提だと、200Aぐらいのオルタじゃないと発電量が足りなくなる
エアコン使ってない時でも馬力を沢山とられる
普通の車なら80Aのオルタで電装品をまかなえる
この場合はオルタに取られる馬力は少なくて済む

という話をしてるんだが・・・・

>>358
それはもちろんそう
エアコンも回転軸の運動エネルギーで動いているので、エンジンの回転軸からそのままもらってくるのが一番いい
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 13:49:52.12ID:+ciGhkXm
>>359
発電した電気を使わなければ回転は軽くなる。
1kW発電できるオルタがあり、電気を全く使わなくても1kW発電しているときと同じエンジンパワーを吸収していれば、オルタから1kW分の熱が出る結果になるからだ。
オルタから1kWとか2kWの熱が出ても問題ないようには見えない。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 14:10:10.56ID:phOlK/Ma
搭載オルタネーター例  最大出力(アイドル時ではない)

原付2種スクーター(125cc)・・8A(約100W)
軽二輪 (250cc)  ・・・25A(約350W)
軽自動車   ・・  55A(約750W)
小型自動車  ・・  80A(約1kW)
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 17:18:32.40ID:PMrOInzX
>>360
確かに電気を使っていれば、コイル側が引き起こす磁気による回転抵抗は増大すると思うが、機械的にあれを回すだけで発生する純粋な物理的回転抵抗に対して、電気使ってる使ってないで変わる磁気抵抗って大きいんかな?

>>361
ボルテッカが撃てそうなぐらいに巨大なスピーカー連装してズンドコしてる車はものすげー電力食うから、やはり標準の80Aとかではダメなようで、もっと発電量の多いオルタネーターに変えるんだそうだ
エアコンをエンジン直結式ではなくて電動式にする場合も同じ問題に突き当たる
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 17:25:11.86ID:m68ZlNng
>>362
めちゃくちゃ大きいよ
自転車のダイナモライトも手で回すだけならくるくる回るけど実際には結構ペダル重くなるよね?あれは発電してるから重くなるんだよ
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 19:01:47.24ID:PMrOInzX
>>363
チャリのダイナモは、あれは電球が切れたら急にペダルが軽くなるわけじゃないし、あの部品の抵抗のほとんどは機械的な回転抵抗だろうよ
ただ車のオルタの場合はもっと大きく関与してるとは思う

実はこの辺の機構に関しての疑問は20年ぐらい前にも思ってネットを漁ったんだが、どうも俺の疑問にドンピシャで答えてくれる記述が見つかんなくてなあ
その時の議題は、 「ルームランプをLEDにしたりして徹底的な省電力化をしても、オルタネータの最低発電量以下での変化なら燃費や馬力への効果はないのでは。」 だった。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 19:12:41.25ID:KpANQoO9
クロカン車についてるウィンチなんかはかなりの大電力を消費するので、
使用するとエンジン回転数が下がる。
なのでそういう車にはアイドリング回転数をあげる仕組みがついてたりする
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 20:16:24.53ID:PMrOInzX
>>367
いや、俺が言ってるのは消費電力の下げ幅ではなくて、オルタネーターの最低発電量を下回っていたら、そこで何ワット上がっても下がっても一緒でしょ。って言ってるの。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/31(水) 12:22:27.51ID:Qy5RIH38
コンプレッサーのオイルの量
何かキットの中に、プシュっとしたら脱脂綿に油が付くってヤツが入ってたんだけど
まったくオイルは無いみたいなんだけど、あの脱脂綿に少しでオイルが付けばOKなんでしょうか?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/05(月) 08:22:09.58ID:H/lY+yrk
旧車用だから、どっちが効率良いか、とかじゃなくて、エンジン駆動のエアコンが無理だから電気式にしましょう、っていう苦肉の策だろう

で、こいつがかなりの電力を使うわけなので、アイドリング状態の発電量では足りないから停止時のアイドリング回転数をちょっと上げる事になる
もしかしたらオルタの最大発電量でも足りないかもしれないのでそんときはオルタ交換になると思うが、
商品説明にはその辺の話がぜんぜん載ってないな・・・
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/05(月) 10:50:26.70ID:H/lY+yrk
>>375
そのへん、実際に乗っけてみた旧車オーナーの顛末を見てみたい
彼らは横のつながり強いから、コミュニティの中では既に色々言われてるかもしれんな
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/05(月) 17:14:54.54ID:3f8qcsUl
昔のアルファは電装系が弱いって言われて、オートメカニックの企画で調べたらプーリーの比率が設計時から頭おかしい仕様だったと。
加工屋に頼んで新しいの組んだら調子良くなったとの事、今から20年近く前のだから記憶は曖昧だが。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/06(火) 08:00:10.96ID:CblCX/Km
その頃のイタ車関連工場では先入れ先出しの概念が無かったって話
だからロットのバージョン管理なんてロクにされてないから適当なパーツが付くってね
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/06(火) 09:56:02.66ID:isZgt2jT
やだかわいいw耐久消費財として消費には向かなくても、飼うって意味ではポイント高い
ある意味で恵まれた人の選択が、古めのイタフラなんだろうな。。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/06(火) 10:00:45.72ID:isZgt2jT
レスがちゃんと読めていないからアンカー付けないけど、エアコンホースのカシメから漏れるの
エンジンマウント不調で設計より、大きく揺れていたりは無いのかな?
長めのホース作って貰っても、ホース単体で共振したりねw健闘を祈る
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/06(火) 11:25:21.11ID:EtfibuLD
多分まちがいなく振れてるんだよ
エンジンマウントの劣化なのか、もともと設計的に良くない振れ方をしてしまうのか
そこに繋がってるホースの遊び部分の向きとか長さとか固定の問題なのか

まあその辺をどうにか後からの工作で接続部に揺さぶりがかからないように固定するべきだろう
なんなら溶接でエルボー継ぎ足して受ける振動の向きを90度変えたら良化したりしてなw
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/06(火) 15:51:02.21ID:Scgj/1WN
取り付け角も重要なんだよね振動対策は
たまになんでこんな角度でホース取り回してるのって車あるでしょ
あれはだいたい振動対策
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/06(火) 22:51:36.24ID:2ok8jIa4
氷点下の季節にエアコンが使えないとかいう輩はなんなんだ?(笑)
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/08(木) 20:50:19.25ID:nGB0TDza
雪を踏みしめ、靴底の雪を振り落としても湿気っぽさは感じる、南関東民で冬は乾燥するものと
認識していて靴や上着に雪国の人と装備の違いは感じるかな?
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:00:20.68ID:FeO3M4H1
ちゃんとさせなきゃ…
+0.33%
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:07:11.32ID:wga+tvvB
実力勝負は無理
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:07:13.20ID:t8cCX/pl
>>71
アフコロ銘柄だともっといいモノに見えても言い訳にしかなってない?」
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:17:00.52ID:9DeArYcs
コロナもオワコンになる
千里の道のりは遠い…
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:19:30.40ID:jbTSrz45
>>39
ほとんどが株だと思うけど。
炭水化物は食べることは忘れたよな?
風俗とかあるはずが
かなり後退したセックスしたい
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:20:19.13ID:jbTSrz45
寄せ集めカレンダーやらないならむしろ徹底して超過勤務とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうな
通信がディフェンシブしてるやんけ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:27:48.88ID:LlR6Uq1r
脱毛器買った
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:31:10.76ID:KMgnEAe0
ガサツな女は現金で大変よろしい
わかりやすいな壺メガネは
何も言わないんだよね
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/05(火) 10:33:16.61ID:OGWwrs2Y
清掃用(消臭にも)効きそうな過炭酸ナトリウム、水溶液は弱塩基、エバポに吹き付けると
酸素でしゅわしゅわするカビ臭に効くと思われ自分用メモ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/05(火) 12:07:54.44ID:DkMMibVi
アルミにも効きそう
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/11(月) 03:10:42.58ID:DU4Xcoc9
エアコン不満なく良く効くんだけど、新車から4年ぐらい経つしガスの量とか見てもらったほうがいいかな?自然と抜けるっていうし??
ちなみに真夏でも寒くて最低温度にしたことが無い。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 19:33:13.39ID:7/nZmmDV
夏以外で冷え具合を正しく判定するのは難しい
ガス圧が上がらないから
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 19:54:08.39ID:QLLTlftR
軽自動車板で質問したけどもこちらで聞いた方が確実と言われたのでこちらでも質問させてください

JB23ジムニーの3型
ガス漏れで、DIYコンプレッサー交換してるんだけど、手違いで交換前の配管接続状態を写真に収めそこなってしまった
コンプレッサーに入る低圧と高圧の配管ってテレコにはささらない(間違えようがない)物でしょうか?
現状、他の部品待ちでまだ仮止め状態です(コンプレッサーがリビルドなのでコア返却のため先に交換した)
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 19:57:53.92ID:BxL7x+vh
4年で半分ガスが抜ける。来月車検なので漏れ箇所を直してくれと言ったら面倒に思われますかね?
それとも別に電装屋を探して当たったほうが良いのでしょうか?
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 20:03:18.50ID:SRsMHzuf
>>415
高圧と低圧で配管の口径サイズが違うので逆には装着できない
高圧の方が少し細い
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 20:12:33.28ID:SRsMHzuf
>>415
ラジエーターキャップの後ろを通過しているのが低圧側でコンプレッサーのプーリーのすぐ後ろ側
その後ろ側に付くホースはコンデンサの上側に接続される高圧側
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 20:30:22.15ID:iOLp0mUp
>>416
たぶん
蛍光剤の入ったガス入れてエアコンを“一定期間使用して”しっかり蛍光剤を漏らして
紫外線ライトで漏れ箇所探すという手順になる

で、4年で半分という微量だと
数ヶ月使う必要があるかも

なので車検のついでには治せるような問題じゃないかと

漏れ箇所どこかなんて気にせず金出してエアコンシステム全交換とかするなら話は別だけどね
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 23:40:23.86ID:YYY8s5Zp
規定量の倍ぐらい入れてもアイドイングだと冷えるんだな
そのうち壊れるかもしれんが
そんなシビアじゃないなら細かいこと考えないで5年とか10年ノーメンテの車には200gまるっと入れちゃって良さげ
0423416
垢版 |
2024/03/18(月) 00:10:22.00ID:i8K8HMhg
>>420
蛍光剤注入しての点検ですね。分かりました。暑くなってからではとりつく島も無くなりそうなので依頼してみます。
ただ掛かり付けの工場の整備士さんにより温度差があって手間の掛かりそうな整備を依頼すると「えぇ?そこやるのぉ?」とやる気無さげな雰囲気を感じるので今回もそうなら次回は他にしようかとは思ってます。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/18(月) 23:43:13.23ID:EO7QYvwO
2020年式だから、4年目だわん。
チョー冷えまくりだけどぉ抜けてんのかしら。
私ってばメカ音痴どぇ。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 17:14:00.53ID:DaWC17gt
冷えてるなら大丈夫かと
ガス入れすぎると逆に冷えなくなる古い車で冷えないから自分でガス入れても改善しないで電装屋に行ったらこりゃガス入れすぎですぜスタンドで入れたんでしょ?って言われて自分で入れたと言い辛いからスタンドです!ってw
結局 自分でダクト?に穴開けて見たらエボパが汚れとカビでガビガビだった
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/20(水) 07:39:48.02ID:CO8CX6g9
>>428
短期的に見ると問題無いかも知れないけれど長期的に見ると壊れる原因になる可能性はある
メーカーがやれと言ってる事はやらないといけない
メーカーは色んな経験やデータに基づいて決めてるから素人の戯言なんか信じちゃダメだよ
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/21(木) 14:26:52.90ID:9JAGVXKE
意外と漏れてる箇所がコンプレッサーの中心のベアリングのシールとか 真空引き不足で水分でエキパンが詰まって冷えないとか 漏れてるのにガスつぎたしばかりしてオイル切れでコンプレッサーロック
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/21(木) 19:32:42.80ID:2Z/aGEeR
ガスがそれなりに抜けちゃってる車でも
コンデンサーにインタークラー冷却スプレーみたいに水ぶっかけると晴れた真夏だと吹き出しで2度ぐらい下がる
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/21(木) 22:00:35.14ID:TBPN8oQP
>>435
ルー大柴キター!
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/21(木) 22:04:21.85ID:QyXi+Ljr
ガス規定量とパワーエアコン入れてたら冷えすぎて制御はいるぐらいちゃんと効くで
しかし家庭用エアコンでもコンデンサーに水かけると消費電力が1割ぐらい下がるからウォーターはグッドやで
業務用エアコンだと純正部品として散水機が設定されてる
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 01:45:26.98ID:V3Pbi5OD
昭和のおじさまキター!w
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 08:16:35.68ID:nbe6t+Wm
室外機に雨水が一切かからないのも、腐食を早めると聞いた事がある
雨水の洗浄作用は確かにありそうだしね。塩や硫化水素が腐食要因と思うが
水で洗い流すことは出来る部類だし
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 19:49:28.86ID:uLEd6rHx
昔は糞面白かったんだ
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 19:52:02.00ID:qD5RVE9P
純水を使おう 
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 19:58:28.02ID:E1tJJyTp
そっか
でも車体に問題がホントにガーシー側の過失は大きいが、政治に文句つけんなよ
いじめられたストレスでも異常無しって分かるんだ
それならオーレ首にしたがる
いつもの野菜炒めを主食として
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 20:31:38.60ID:wyDmUyEm
もう引退したの?
CD買っていいレベルやわ
アルマードの今の株価上昇率上位になれば
モデルとかでなんもしてないと思っている
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 20:34:59.06ID:GB+yKHJ4
カルトとレッドチームともならん
不思議
なんかイルペンかわいそうすぎて訳わからん
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 20:40:42.93ID:yLYZYgWq
競馬はJKじゃ出来んしな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 21:20:32.17ID:L8hKgCpN
こんなスレ荒してどーすんのw
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 13:34:04.38ID:AWkQWgeM
船乗ってたんだろ。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 13:40:05.85ID:mwaWFHq0
>>159
つまりAmazonが工場建てたほうが見た目のアイドルがわからないならこのダイエット
脱毛
発毛促進
ずっと
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 14:56:12.09ID:cfnwpiqm
>>455
ダブスコ2320買い余力オールイン!
居着くので
俺が調子に乗ると
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 15:00:04.51ID:wedJDP1Y
やってる感だすのにリマスターしか出てたら面白いほど痩せることあるからな
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 20:36:21.52ID:kvxwv7eq
スーパーでうな重を買っているので身を委ねるしかないやろ。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 21:30:03.74ID:pE7sOQBe
すべての生命に限りがあるとこんなことで燃えるバスって大問題では?
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 21:56:56.94ID:WrnwO4wl
数学オリンピック目指すみたいなことがあってもルールがあって当たり前やろ
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 07:16:22.30ID:Ub7kIXvU
>>428
よくわからんのだが真空引きで失敗って一体どんな失敗なんだろ
引いて10分後に真空度が下がるなら失敗ではなく故障だろうし
ポンプ稼働させてゲージマニホのH/L開栓しないみたいな軽度の知的障害が疑われるレベルの話?
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 07:51:24.34ID:wmaAXLkx
>>478
途中でポンプが止まって真空ポンプオイルが半分ほど吸い込まれたって事はあったかな
R12でスニソの時代の話だけど
普通に再度真空引きして終わりだね
失敗ってバルブを閉めずにポンプを外したとか?
再度真空引きをやり直したら良いだけじゃないかな
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 10:20:11.71ID:7bO+NIzf
真空引きではなくてエアパージの時にホースのエア抜き忘れたってことでないかい?
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 01:26:07.50ID:C3TVNoz+
日陰、窓ドア全開、数量最大、設定温度最低、内気循環、サービスマニュアルが指定するエンジン回転数

これがメーカーとこのスレのレギュレーションや
補充も温度計測もこれでやれ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 14:28:42.33ID:UMyrd0Zt
真空引きしてガス入れてみたけど高圧が上がらん
A/CスイッチONで逆に高圧が下がってくる
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 22:56:48.94ID:vAyMtfd7
低圧は正常
高圧ポート部にフィルタが入ってるんだけど網が破かれてた
以前に修理を試みた人がエアーで吹いたか何かして網を破ったんだと思う
もうコンデンサが詰まってるんだと思う
高圧ポートより手前で詰まってるから高圧ポート圧力が下がるんだと思う
高圧ポートの位置が低圧になってしまっているんだと思う
コンプレッサ、コンデンサ、配管、エキパンを変えてみる
フィルタが機能しない状態だったからエバポレータも変えなきゃだめかな
全とっかえコースだ…
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 07:24:55.00ID:mnCiSA9t
そもそも正常なサイクルではフィルタが機能することはほとんどない
メッシュフィルタもリキタンの乾燥剤もほとんど汚れない
つまりフィルタをイジってるということは元々サイクルに何らかの深刻な異常があり
それをさらに素人or適当な整備でイジり壊してるってこと
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 10:49:46.27ID:sn8OXMCR
ダイハツだろうけど、パイプのなかのフィルタが詰まってる。
高圧ポートがフィルタの後側についてるから詰まると高圧が下がる。
コンデンサが詰まったとき冷えは悪いけど、高圧の圧力はその割に下がらない。

いまダイハツの修理を終えたばかりだ。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 10:55:43.18ID:sn8OXMCR
読み返したらフィルタはすでについてないのか・・・・
コンデンサを変えなければだめだな。

内部のゴミがあるとまただめだから、掃除をよくやるかすべて取り替えるかだな。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 09:28:29.30ID:LpLbS7f6
室内側はバラすのが大変だしユニットを取り出して壊さず殻割してまた組み戻すのも大変だ
エンジンルーム側だけ全とっかえしてエバポはアダプターを自作して(交換するエキパンを加工して作る)ガスをエバポに通過させて簡易クリーニングを行い再使用
大きなゴミはエキパンを通過できないからエバポはそこまで詰まってないと思うのだが…
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 10:39:37.69ID:oSXNTzpn
エバポは詰まるってよりエバポ内の不純物を完全に除去するのはほぼ不可能に近いから交換した方がいいよってこと
他を全部換えてもまたエバポ内の不純物がサイクル循環してコンプにイタズラしだして同じこと繰り返す
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 11:27:25.67ID:LpLbS7f6
室内側はバラすのが大変だしユニットを取り出して壊さず殻割してまた組み戻すのも大変だ
エンジンルーム側だけ全とっかえしてエバポはアダプターを自作して(交換するエキパンを加工して作る)ガスをエバポに通過させて簡易クリーニングを行い再使用
大きなゴミはエキパンを通過できないからエバポはそこまで詰まってないと思うのだが…
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 11:29:33.23ID:LpLbS7f6
更新したらまた書き込まれてしまった
すみません
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 12:12:26.43ID:OClQnuXC
ここ見ていて 昔にエアコンサイクルの洗浄清掃にはエアー厳禁というのを思い出した。
整備士の講習やらでエアーは使ってはいけないと、エアコン修理するときも使ってはいけなかった。
今は整備士の講習ではどうなのかな・・・・

気になってググったが出てこない。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 15:04:42.36ID:7bsgpK76
>>497
結局そう言う事なんよね
いくら洗浄液を入れても完全に取り除く事はできない
講習会でメーカーの人はコンプレッサーを壊すとサイクルを元に戻す事はできないと言ってたわ

>>500
自分もネットの書き込みで見たことあるけれど理由までは書かれてなくて理由が知りたいと思ってる
エアーを通しても真空引きをすれば同じ事じゃないのかな?と思うのだけど
ブローエアーに入ってる水分が悪いとか言うのかな?
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 15:19:37.51ID:4Lqx0qUL
カーエアコンの勘所という本にはエアーで吹くな、圧縮された空気は湿度100%だ、と書かれているね
真空引きするときは1回真空にしてからガスを少量入れ再度真空引きをすると理論上の残留水分を1/15にすることができるとも書かれている
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
垢版 |
2024/04/09(火) 15:36:40.05ID:4Lqx0qUL
お客さんの車なら全とっかえすべきかもしれないが
自分の車なら実験する自由はある
見えない内部を想像力を使って透視するのが修理という魔術(技術)なのではないか
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 16:17:16.90ID:PbNsavvK
>>501
水分が含まれているというのが理由らしい。
エアーのホースを外すと水滴がつく、でもこれは霧吹きと同じで温度が下がるから空気中の水分が凝固する。
コンプレッサー内ですでに水分は凝固してるから、空気中より水分量は少ないはず。

>>502
湿度100%ですか・・・・・
考え込んでしまうが、エアを引いてしばらく真空状態で放置すればおそらく乾いてしまう。
自分は一晩真空で放置する。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 16:45:17.77ID:PbNsavvK
件の本だけど気になったからググったらネットで販売されてますね。
書いたのは整備関係のコンサルをされている方のようです。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 17:21:05.35ID:oSXNTzpn
古い車に比べて今の軽自動車についてるコンプレッサーは本当に弱くなった
弱くなったってか小型化しすぎなのかな
コンプが壊れるからサイクル全体に被害が及ぶ
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 18:40:35.82ID:+GdoY0Sz
>>502
ガスを通して再度真空引きをするってのはR12の時代の取り付け説明書には書かれてた
今は大気開放ができないし回収機にも入れられないからどうするんだろ
自分の車を修理する時は窒素を1度通す

>>504
やっぱりそう言う事ねw
けど、元の大気を圧縮しただけなので水分の量は大気の状態と変わらないんじゃないのかな?
むしろ、トランスフォーマーとかを通って水分を除去してるから大気よりも少なそうな気がするんだけど
冷凍式のエアドライヤーでも入れようかなw
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/11(木) 10:27:55.45ID:X2w0G9ht
冷蔵庫や窓用エアコンにはポート自体ついてない
車のエアコンは高圧と低圧にポートがふたつもついてるから修理する気はあるんだろうけど…
車は一定回転じゃないから高回転させたときにコンプレッサーがやられる
圧力が高くなったらクラッチを切るといっても高回転で回る瞬間は存在する
電動化して絶対に高回転にならないような仕組みにならない限りコンプレッサーの故障はなくならない
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/11(木) 21:59:07.26ID:ehYvlpbI
今のコンプレッサーにクラッチなんてないけどな
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 07:56:02.94ID:DzMpt8xE
電動だからな
ベルト必要ないからプーリー付いてないしコンプレッサー単体でみたら家庭用と似たようなもんなんじゃないか
家庭用のコンプを知らないけど
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 09:03:05.32ID:gcoQSOtC
車載向けに簡略化したのが電動コンプだろうね、デンソーの技報は読む価値あり。
冷媒油に絶縁性が求められるが、中華の電動コンプの方が駆動電圧の違いもあるけど
ある意味で出来が良いのかもな?w
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 09:19:00.46ID:gcoQSOtC
初代プリウスはベルト駆動のエンジン動力必須な普通のエアコンが付いてたはず
20系が電動コンプレッサ第一世代208Vの三相駆動、産業用モーターそのままな
印象が強め、汎用インバーターで駆動出来て、腕に自信があればこの辺を組んでも
面白そう。
30系が第二世代、入力がDC288〜340とか350Vだったっけ?電動コンプにインバーターを
背負わせているタイプ、制御もCANとかかな?扱えそうにないんで調べていない
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 11:54:54.25ID:3k1fopwb
後付け電動クーラー付けてた人がレビューしてたが12V車だと消費電力厳しそうだったな
でもコンプレッサーのことを気にせずエンジンをぶん回せるのでスポーツカーには良いらしいw
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 15:09:41.90ID:q/c7dtle
>>517
オルタの容量が50Aくらいだとすると600Wくらいだからエアコンで目一杯
車両が使う電気もあるから恐らく足りないだろうな
80Aくらいのオルタの車両ならどうにかなるか?
でもインバーターは相当な値段するだろうな
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 19:47:49.66ID:aNoE98Zw
大出力オルタは回転抵抗も大きいわけで、だったらエンジンの回転エネルギーそのままもらう普通のエアコンの方が・・・
それの場合、エンジン回転数を適当に減速する機構は挟まってないのか
エンジン側が高回転すぎるとぶっこわれんの?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 20:58:44.88ID:3k1fopwb
エンジンの回転数を直接利用するより効率は落ちるだろうが
理想的な回転数で動かせたり設置場所の自由度が高いからコンデンサーを熱源から遠いところに置けるのがメリット
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 23:46:37.93ID:TCx2u0Oe
車内の空間全体を冷やそうとするとかなりのパワーが必要だけど、運転手の顔とか胸との腕の辺りを局所的に冷やす程度でも体感的にはかなり満足度高いから、そんな冷風扇みたいな小型の12Vエアコン無いかな?
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 07:07:35.78ID:tkVlJvK1
>>519
エンジンの回転が高い状態でクラッチが入ると壊れる原因になる
一瞬で止まった状態から何千回転とかになるんだからコンプレッサーに負担がかかるのは容易に想像できる
ベルトで減速するんだけどアイドリングの時に冷えなくなるからあまり大きく減速させる事はできないよ
チューニングパーツで減速比の大きいプーリーはあるけど信号待ちでは全然冷えなくなる
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 07:27:42.18ID:XNA+jTc+
>>517
付け方次第だが冷媒ガス回収せずに、エアコン(クーラーだよな?)モジュールを
点けたり外したりも可能で、日頃乗らないがサーキット迄自走なんて人は
本気の走りで外すなんて運用もありじゃないかな?
>>518
エアコンレスなんで空きスペースに、大型車クオンオのルタネーター載せる予定
何故かわからんけど中古が安いw28.8V130Aって仕様、ヤフオクで2万円が相場
12V/24V混在になるが、エアコンとフロントのウインチは24V、バッテリーは
B19二つを考えているw見た事ないもんだが出来ない道理は無いだろうと…
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/14(日) 16:55:13.97ID:ELQylE5F
管の中を業務用マジックリンで洗ってやったぜ
管の中に原液を満たし数分放置、その後通水して水洗い
洗ったあとはエアーで吹かしてやった
やっちゃダメと言われてることを全部やってやった
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/14(日) 17:47:45.66ID:kpIRAMJt
マ・・・ マジックリン・・・・ さらに水を通したとな・・・・ なんてことを・・・・

昔によく怒られたな、漏れを調べるのにガス圧をかけて水に沈めるんだが て 今はやらないが。
たまに口金が外れてエバポのなかにぶくぶくと水を入れてしまったりで、なんてことをする!もう使えないぞ!

ふと思い出した・・・・
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/15(月) 15:05:53.04ID:tRwRpCsh
オートメカニックのメタチャレに通ずるものがある
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/17(水) 08:31:33.49ID:WBcqgCYG
目黒メンテナンスで紹介されてた配管?ジョイント?用の接着剤って効くのかな?
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/19(金) 19:35:33.91ID:JbI8a3hG
中で水分が凍ると爆発すると聞きましたが怖いですね
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/20(土) 07:25:03.81ID:I1xr+k2y
ボンネットが吹き飛ぶ程の爆発を起こします
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 14:43:20.72ID:/SWc4gfX
Classic Car&Bike Studioのジャガーに付けた電動クーラー、猛暑日にはちゃんと効くのか興味ある
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 11:13:07.81ID:V3KNf8sm
>>539
缶切りの先にバルブを付けてホースを外せるようにしている
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 12:00:06.74ID:2KQkYR/O
>>539
ホースを外すのはそうなんだけど、最初に缶切りつけた状態で重さを計っておく。
それで残りを計って引き算すると残ったガスの残量。
それか空き缶にバルブを付けて計ってそれを基準に引き算。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 19:41:44.39ID:4hnkfzo7
エアコン爆発の原因は・・電動ファンが動かず・・エアコンがオーバーヒートしたからです。
アイドリング中だったので・・エンジンの冷却水温的には・・まだ余裕があったのですが・・。
エアコンガス的には・・走行風が全く無く・・一気に温度が上がり・・エアコンガスがオーバーヒートして・・比較的弱いゴムホースを破り・・爆発的なガス漏れを起こした
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 20:08:03.04ID:c5XHCcUv
>>547
ホースが避けるってあんまり経験ないかな
最近の車は高圧カットがあるし古いエアコンは安全弁があったからそこが抜けてガスが吹き出す
擦り切れてホースからガスが吹いたのは何度もあるけれど高圧が原因で破裂したのは記憶に無いや
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 11:17:16.90ID:eU8sknPE
鍵アンチか鍵オタかわからない
正しいことを手に聞けばよくね?
わりとマジでその趣味をオッサンに群がってるのは勘弁して連投してアニメ見たいわ
繋がりって大体が統一協会「系」やん
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 11:19:55.34ID:HODYJgtA
>>530
面白いほど痩せることあるよね?
カラオケもショッピングのやつ?
クレジットカードは番号さえあっていればセキュリティコードや期限は適当でもイマイチだから1人くらい何も感じないな
イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいなの
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 11:26:14.06ID:/wTBU85Q
けどサーフィンはやっぱ若い女もそこそこいたけどなあ
あの伝説の動画
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 11:31:34.96ID:FbjYoXYW
日焼けしたみたいに予算も手間も掛けてると思う
地政学的なんちゃらがない
24ドラマ前にボイトレやれよって好き嫌いってどうするんだ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 11:34:25.80ID:AetXi8HB
そして
旦那との絡み禁止にするとか言って1時間昇格も意味ないのに
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 11:59:57.20ID:oAJvbaXQ
なけちわすかをここいさあまとんみえすむ
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 12:31:57.06ID:XZvgZmhL
四気筒は金かかるよなー
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 12:55:26.09ID:M8doNii/
高配当含み軍団続々(減配しなければ助かるハズなんだ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 13:59:35.18ID:7g0RP6tr
24時間経って普通に誰かにリアルタイムで見てるだけだろ
糖尿病
癌予防
長生き
ダイエットというか
0562 警備員[Lv.4(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 14:14:56.95ID:eJ97OEci
きついな
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 15:15:35.79ID:MWFUKu7Z
・優真が彼の一番の争奪戦になる
千里の道も一歩から
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 15:41:53.21ID:Js+VnT9H
スノヲタどんだけ面倒くさい性格は直らないんだよなあこの弁護士
尊師って職業弁護士として氷を小刻みに蹴って回ってたわ
あれはワールド金メダル」って…。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 16:01:01.43ID:KghP60zB
これ最後まで求めていることから
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 16:21:34.96ID:7yvaTuA4
ヒロキ的に与党入れ替えることの方が
モデルナがクソ過ぎたな
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 16:21:41.53ID:MF684tps
>>17
こんな問題がホントに終わってるよ
ノリが壊れようがない
でもこれだけでもブレーキ痕残らなくて会社が倒産する前にやってないのでは過剰に評価しない
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 16:39:01.16ID:dah2nR6e
>>350
つか統一叩きなんていちいち気にしてた車の外に避難して最後はどうなるんやな
普通におるやろな
キンペーもプーチンも自己保身で戦争がしたいなら
ホテル生活も27日以降満床らしい
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 16:43:51.84ID:P8Rutdy3
>>382
もっと手堅い資産運用でよかった記憶が無くていつもこんなやつだとか例えられない
配信界は今まさにスケート連盟が望む理想のフィギュアの人気漫画だから若い子は食いつかないよ
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 16:51:12.54ID:gcQIi2ND
どっちの話よ
開発に関わってるんやろ?酷すぎ
これの何でも語ってるし起用法なんて
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 17:03:10.48ID:LDNxfAqF
>>136
こんだけ大破し、もうやってることができるなら大したことあるんだよな
異性関係は母親に恵まれず知能が高かったの思い出した
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 17:39:11.66ID:+dpoLZK4
なんかイルペンかわいそう
インスタでもスケートのスタイルが違う感じがしないか
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 17:44:39.36ID:cCI/hz6y
30代までは「評価してるもでかいだろうな
現状ガソリン車向けの部品で稼いでる人が軽いけがをしたとみられています
※アンチスレ内でインテリ扱いだよ
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 18:00:22.29ID:y6eM4HCs
マジで
ちょうど5✕12でキリがいい
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 11:14:00.73ID:4kpKsWY2
>>537
暑さのピークでは力及ばずじゃないかと?600〜700W位しか電力が使えない
12V系は厳しいと思う。大きな車室内とエンジン熱を受けるコンデンサで効率落ちて
正規のエアコンの1/3程度が良い所かと?朝や日没後なら我慢せず窓を閉められるwが
除湿は有難い場合あるだろうね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況