X



オールシーズンタイヤ 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-47w2)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:54:02.50ID:Qi4kN7Udd
日本国内で正規販売されているスノーフレークマーク(3PMSF)付きオールシーズンタイヤ

MICHELIN CROSSCLIMATE SERIES(サイズによって新型(+)と旧型(無印)あり)
http://www.michelin.co.jp/JP/ja/tires/products/crossclimate.html

GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid(日本国内専用、日本製)
https://www.goodyear.co.jp/products/tires/4seasons/4seasons.html

GOODYEAR Assurance WeatherReady(主にSUV向け)
https://www.goodyear.co.jp/products/tires/weatherready/weatherready.html

PIRELLI CINTURATO ALL SEASON(乗用向け 日本語製品情報なし)
https://www.pirelli.com/tyres/en-gb/car/find-your-tyres/products-sheet/cinturato-all-season

FALKEN EUROWINTER HS449(欧米ではウィンタータイヤとして販売されている)
http://www.falken.co.jp/products/HS449/

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/allseason/

MAXXIS ALL SEASON AP2(台湾メーカー オートバックス専売)
https://www.autobacs.co.jp/images/data/news/2018/03/08/b2yrWH.pdf

LANDSAIL 4 Seasons(中国メーカー タイヤ市場専売 )
http://landsailtires.com/tires/4-seasons/

NEXEN N blue 4Season(韓国メーカー)
https://www.nexentirejp.com/product/nblue_4season.html

横浜ゴム GEOLANDAR A/T G015(SUV/LT向け 日本語製品情報に3PMSFに関する記載なし)
http://www.y-yokohama.com/product/tire/geolandar_atg015/
※欧州ではスノーマークあり
http://www.yokohama.co.uk/Tyres/Car-Tyres/SUV-Off-Road-Tyres/(product)/G015

BF Goodrich ALL-TERRAIN T/A KO2(SUV/LT向け 日本語製品情報に3PMSFに関する記載なし)
https://www.bfgoodrichtires.co.jp/products/all-terrain-t-a-ko2.html
※本国には3PMSFの記載あり
https://www.bfgoodrichtires.com/tire/bf-goodrich/all-terrain-t-a-ko2

グレンランダー GREENWING A/S
https://store.shopping.yahoo.co.jp
/tireichiba/gl-greeas-185-65r15.html
タイヤ市場でしか国内では見当たらず、在庫切れが多い。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-d+MN)
垢版 |
2022/01/01(土) 12:25:18.10ID:7mKI3I3ra
GRIPMAXってメーカーのオールシーズンタイヤで少し走ったからレビュー

圧雪、新雪は走れる。シャーベットはスタートで滑りながら加速する。停止時も滑る時がある。
基本的に雪道走れる人ならそこまで心配はないけど、俺は他人には勧めないかな
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 424b-qpXy)
垢版 |
2022/01/01(土) 14:34:03.83ID:dz46b5lu0
>>2
Nokian Tyres
https://www.nokiantyres.com/ グローバルサイト
https://twitter.com/nokiantyresjp 日本語Twitter
https://abeshokai.jp/nokian 日本総代理店(製品紹介や販売店リスト等)

乗用車向け3PMSF対応オールシーズンタイヤ
Nokian Seasonproof
https://www.nokiantyres.com/all-season-tires/nokian-seasonproof/
[155/65 R 14 75T]サイズのみ一世代前(2015秋)の下記Weatherproofを継続展開
Nokian Weatherproof
https://www.nokiantyres.com/all-season-tires/nokian-weatherproof/

SUV向け3PMSF対応オールシーズンタイヤ
Nokian Seasonproof SUV (アラミド繊維サイドウォール)
https://www.nokiantyres.com/all-season-tires/nokian-seasonproof-suv/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-Xqqc)
垢版 |
2022/01/01(土) 16:51:46.00ID:ps+/w/cPr
ケンカすんなよ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2bc-KULO)
垢版 |
2022/01/01(土) 17:18:09.45ID:OGQbFIAD0
理解されたいならちゃんと書け
オールシーズンをさもスタッドレス履いてるかのように走るヤツが現れるからって言いたいんやろ?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-fiTT)
垢版 |
2022/01/01(土) 19:25:02.12ID:bK02qvyzM
>>13
適性速度で走り、コーナー手前で十分減速して曲がる運転をしないとスタッドレスでも滑る。
もう10年近くオールシーズンで走ってるけど凍結気味路面でスリップしたことはないね。大雪で低速時のスタックはあるけど。
チェーンは普通持ってるでしょ。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99d6-PvOW)
垢版 |
2022/01/01(土) 21:02:04.13ID:MNNNsjLo0
>>14
除雪車が通った直後だと、凍結面が露出するから最も滑りやすい、と宿の主人に言われた。
あと、溶けてる箇所と、ブラックアイスバーンが交互に現れる環境だと、前後のタイヤでグリップが極端に差がついたりして、挙動が乱れやすい。
今日のR361ではそういう極端な箇所が結構あった。コーナーの途中で日当たりの関係なのか、突如変わるから予測は難しい。
多少のスリップは織り込み済で、車間距離をたっぷり取って、速度は控え目にしておけば、大抵は何とかなるが。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-fiTT)
垢版 |
2022/01/01(土) 22:14:12.22ID:bK02qvyzM
>>21
それはそう。
R158とは違い、R361は片側1車線もある山間道でいわゆる酷道に近い上に長行程。
ルート選びも重要で自分なら長時間神経使って疲れるので通りたくないな。
ちなみに志賀高原の県道471は甲信越では珍しい除雪しない圧雪道なので快走できる。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-N+80)
垢版 |
2022/01/01(土) 22:15:40.02ID:ntKebApfM
オールシーズンに替えて初シーズンで珍しく12月中に2回雪が降ったけどもうオールシーズンはやめられないよ
積もるまでいかないウェットだろうが積もってからだろうがどっちでも気にしなくていいし、冬の大半は雪が降らないんだからドライや雨のウェットをスタッドレスで走るという間違った行為をしなくていい
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-/grz)
垢版 |
2022/01/01(土) 22:28:36.39ID:WzA97nx8x
>>23
本当それ。雨の方が速度レンジも速いからスピンしたときのダメージもひどいし、何より凍結路走ってる時間よりウエットコンディションを走る方が遥かに長い。そもそもスタッドレスタイヤでも凍結路は得意と言っても夏タイヤよりマシって程度で普通に滑るしな。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2bc-KULO)
垢版 |
2022/01/01(土) 22:47:38.08ID:OGQbFIAD0
今後、スタッドレスは北海道や豪雪地帯専用のタイヤになりそうだな
数日くらいしか降らないような地域はオールシーズンで十分だと思うわ

オレもこの休みにスキーに行ったけど、車がFFだから、急な坂は登りづらいけど、ブレーキとかには不安なかったな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99d6-PvOW)
垢版 |
2022/01/01(土) 22:53:14.01ID:MNNNsjLo0
>>21
まぁ、地方と言うか雪質にもよると思う。
先々週に滋賀で除雪車の直後を走ったが、そもそもベチャベチャの湿った雪で、凍結どころかスプリンクラーで水も撒いてるし、奥飛騨や信州みたいに凍結した氷雪路とは全然違う。降る雪質からして違うし。

>>22
むしろ、R158の方が勾配きついし、道狭いし、大型車含めて交通量多いし、カーブきついし、狭いトンネル多いし、冬は難易度高いな。
R361は九蔵峠と長峰峠以外はカーブは緩い。勾配も大したことないし、交通量は疎ら。グリーンシーズンだと、こっちの方が明らかに飛ばせる。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2bc-KULO)
垢版 |
2022/01/01(土) 22:56:13.30ID:OGQbFIAD0
>>28
周りの速度域が速いんだから、合わせて走っちゃうだろ?
それに対して雪道は地元民でもまあまあ遅いし、遅くてももんく言われることはない
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-GuVX)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:24:15.23ID:CBxRDUp/0
>>23
> 冬の大半は雪が降らないんだからドライや雨のウェットをスタッドレスで走るという間違った行為をしなくていい

降雪地帯なら迷わないけど、非降雪地帯だとこの辺の判断が人それぞれで分かれて来るんだよな
スタッドレスに履き替えたい人はそれで良いんだけど、高まるリスクは知っておいて欲しいし、他人にも強要しないで欲しいもの
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e6d-JGrQ)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:27:09.73ID:+dfq5FRI0
>>34
うちも非雪地方なんでそういうスタッドレスの性能が活かせることはないんだよね
ブリザック履いてたけどウェットで滑って怖い思いをしたころはあるけど
スタッドレスのメリットよりデメリットのほうが多いとわかったからオールシーズンに替えたの
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-Wk/a)
垢版 |
2022/01/02(日) 06:56:12.14ID:d1fzV7om0
冬期のドライウェット時の安全性能ももちろんだけど、スタッドレスのグニャッ感がないのが何より快適
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-ajsa)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:54:52.90ID:PpcNb51fr
貧乏人の味方オールシーズン
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6d-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 10:53:01.75ID:n5/8MRd1H
クロクラの凍結× と
Vector4の凍結△ で
悩んでいるうちにシーズン終わりそう
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9924-fiTT)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:36:02.50ID:yC5/Kx0g0
太平洋側の人間は冬はスタッドレスではなく、アルペンシリーズなどのウィンタータイヤに変えるのが最適解。
実際、欧州はスタッドレスでないウィンタータイヤへの履き替えが多いし、アルペンシリーズの売れ行きも良い。
太平洋側の人間にスタッドレスを要求するのは知識不足による思い込みでしかない。

そこまで冬性能求めてないのでオールシーズン使ってるが。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-KULO)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:38:45.17ID:ZCarQrwzM
>>49
レベル一緒や
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-ajsa)
垢版 |
2022/01/02(日) 12:32:24.14ID:PpcNb51fr
友人達と食事に行って細かいレベルに割り勘する人に人気のオールシーズンタイヤ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e989-pPNU)
垢版 |
2022/01/02(日) 14:29:43.63ID:ZMBMj+0G0
・サンデードライバー
・普段雪積もらない地方在住(年2-3回積雪)
・雪積もったら車出さない

って生活でこれまで年中ノーマルタイヤなんよ。

でも来年から冬季に年2-3回は東北地方に行かなきゃいけなくて、タイヤどうしよーって迷ってるんだけど大人しくスタッドレスにした方がいいのかな…。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-45BR)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:41:27.10ID:pX9GRdila
関東か東海住みならチェーン店のタイヤ市場がお勧めだな。
タイヤも工賃も安いし、販売と取り付けが同店舗だから万一取り付け後に不具合があっても言いやすい。
因みに工賃は15−17インチの場合、タイヤ交換、バルブ交換、廃タイヤ手数料、窒素ガス充填も含めて4800円+税
ただ、交換の時にデフォルトでN2バルブキャップという全く要らないものも費用に含まれるので、
それを省いてもらうと上記の金額になる。自分はそうしてもらった。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9924-shuZ)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:13:43.04ID:slztPJzQ0
4年でv4shのサイドウォールに細かいヒビ。
またオールシーズンタイヤにする。

通販だと邪魔だし、いつくるかわからないから量販店のをそのまま買う。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9924-shuZ)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:15:05.38ID:slztPJzQ0
>>72
あそこは、窒素ガス強制だから。
窒素ガスなんていらないのに。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-oILJ)
垢版 |
2022/01/02(日) 23:09:12.62ID:OUAiqCKvd
今年は実家に帰れたからやっと雪道走れたよ。
クロクラSUV、エクストレイル4WDで
積雪数センチの仙台市内を走り回りましたが全然余裕ですな。クロクラ素晴らしい。
誰もいない駐車場で急発進、急ブレーキ、急旋回をしたから走り方の加減はわかったし。
車体の軽い軽の4WDなら仙台より雪国でもいけそうな気がする。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edbc-V7Gk)
垢版 |
2022/01/02(日) 23:42:02.84ID:3tR2xpiT0
むしろスタッドレスタイヤでないと駄目なシーンを挙げたいな。

真冬の早朝に長野県松本市を車で通行した事があるけど、あれは流石にスタッドレスタイヤでないと駄目だな。既に1台が滑って道路脇に落ちてた…。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-bzEW)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:05:34.32ID:vzXQ1zGar
くぶー
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4903-PvOW)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:41:26.07ID:/w//DGRV0
>>82
札幌市内のミラーバーン(極めて平滑に研磨されて、鏡面のように光を反射する路面で、交差点の手前に局所的に発生する)はスタッドレスタイヤでも滑りまくる。
MTBのスパイクタイヤでやっと何とか滑らずに走れるレベル。まぁ、道民はオールシーズンタイヤなんかそもそも使わんが。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8115-CTdg)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:09:07.36ID:8NPf/qW50
>>87
HS449はだいぶ前にHS01にモデルチェンジしてる
ダンロップでAS1/VA1を売り出してるので、FALKENではもう出てこないと思う

WEATHER CONTROLは欧州仕様だけど後継のEVOが出てる
https://www.bridgestone.co.uk/car-tyres/all-season-tyres-weather-control

冬寄りなのは以下URL見ると
https://www.tyrereviews.com/Article/2021-Tyre-Reviews-All-Season-Tyre-Test.htm
Continental AllSeasonContact, Michelin CrossClimate 2, Nokian SeasonProof辺りになるかな?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDd6-xSJb)
垢版 |
2022/01/03(月) 08:01:36.84ID:7MbcIK0sD
>>90
愛知県の真ん中辺り住みで冬だけオールシーズンっていうパターンで過去4シーズン使ったが、実際に雪が降ったのは1日だけ。
で、アイスバーンは雪が降った翌日駐車場の日陰を走ってみて「やっぱりズリーっていって止まらないね」って思った程度の感想しかない。
今冬が来る前に車を変えたというか売ってしまったので、チェーンは未開封で売った。
 オールシーズンにしたのは、最初の年に子供の受験があったのでその日の万が一用および高速利用時の冬タイヤ規制に対応するため。
 HS449だったが、やっぱりうるさいのとドライの制動距離が伸びたのだけが不満って言えば不満だったので、あの性能と変わらないなら、冬以外は使いたくないっていうのが実感。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed02-KULO)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:20:37.81ID:g/fRKMgu0
>>89
インター近くってほとんど下道は走らないってことやろ?
そのレベルなら雪なんかほとんどない
深夜早朝に走るなら下道は気を付ける必要はあるけど、全然余裕

オレは毎年、そこから白樺湖近辺や八ヶ岳近辺のスキー場にオールシーズンタイヤで行く
今年もいってきたばかりや
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9924-shuZ)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:39:18.58ID:ljbu7YhX0
>>92
ドライの制動距離が伸びるって、そんなに頻繁にフルブレーキしているのか。

アブナイ運転だ。ゆとりをもって運転して下さい。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDd6-xSJb)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:31:13.34ID:7MbcIK0sD
>>97
タイヤのドライのブレーキング性能ってフルブレーキの時だけ現れるわけじゃないんだけどね。
ま、普段、新車装着のスタンダードタイヤ程度しか履いたことないとわからないかもしれない。
ドライの制動距離が伸びるっていうのはサマータイヤと同じブレーキの踏み方だと同じところで止まれなくなるっていうこと。早めあるいは強めに踏む必要がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況