X



【SP】オイルスレッド■92リットル【SN plus】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-B5Mc)
垢版 |
2021/11/07(日) 18:26:15.40ID:MEFgk3lFd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【SP】オイルスレッド■89リットル【SN plus】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1597668378/

【SP】オイルスレッド■90リットル【SN plus】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1603543093/

(前スレ)
【SP】オイルスレッド■91リットル【SN plus】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1610607500/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd69-B5Mc)
垢版 |
2021/11/07(日) 18:27:50.31ID:MEFgk3lFd
>>990
<GS系オイルHP>
出光興産 ZEPRO http://www.idemitsu.....jp/zepro/index.html
昭和シェル石油 HELIX http://www.showa-she...o.jp/products/helix/
太陽石油 SOLATO http://www.taiyooil....t/car_life/motoroil/
ENEOS (JX日鉱日石) SUSTINA https://www.noe.jxtg...r/eneos/service/oil/
エクソンモービル Mobil1 http://www.emg-lube.jp/mobil1/
キグナス石油 Ba:n http://kygnus.jp/pro...ucts/barn/index.html
コスモ石油 リオ http://www.cosmo-lube.co.jp/car/lio.html
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd69-B5Mc)
垢版 |
2021/11/07(日) 18:28:17.39ID:MEFgk3lFd
HPテンプレ2
>>990

<オイルメーカーHP 1/3>
関越日本油機株式会社 http://www.knyk.co.jp/oil.html
関西化研工業株式会社 http://www.kanasaken...jp/car/engin/epj165/
三共油化工業 http://www.sankyo-yuka.co.jp/
三油化学工業株式会社 http://www.sanyukagaku.co.jp/
新日本油脂工業 http://www.snyk.co.jp/
全国石油工業 http://www.zensekiko.org/
全農 JA-OIL http://www.zennoh.or...-ss/brand/jaoil.html
中国興業 http://www.chugoku-kogyo.com/
日興産業 http://www.nks-ris.co.jp/
日本オイルサービス http://www.japan-oil.co.jp/
日本サン石油 (SUNOCO) http://www.sunoco.co.jp/
広島高潤 http://www.kz-hiroko.com/
富士興産 http://www.fkoil.co....cts/lubricant01.html
76LUBRICANTS https://76lubricants.jp/
A.S.H. http://www.jcd-products.com/
BE-UP http://www.beup-oil.com/
BP http://www.bp-oil.co.jp/
eni https://www.eni.com/en_IT/home.page
HKS http://www.hks-power.co.jp/product/oil/
JAYTEC http://jaytec.jp/
TAKUMI http://www.takumi-motoroil.co.jp/
Verity http://www.verityoil.com/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd69-B5Mc)
垢版 |
2021/11/07(日) 18:30:04.99ID:MEFgk3lFd
HPテンプレ4
>>990

<オイルメーカーHP 3/3>
バーダル http://www.bardahl.co.jp/
バルボリン http://www.valvoline.jp/
パワークラスター http://www.powercluster.jp/
フィナ http://www.appakita.com/finaoil.html
フックス(販売代理店のURL) http://abeshokai.jp/fuchs/index.html
プルタミナ http://www.pertamina.jp/products.html
ペトロナス http://www.petroplan.co.jp/
ペンズオイル http://www.pennzoil.com/
ペンズオイル (レッドアンドイエロー) http://www.rednyello...jp/product/pennzoil/
ポロ http://www.tasco.co....o_lsc/polo_lsc2.html
モチュール https://www.motul.com/jp/ja
モティーズ http://www.motys.jp/
ユニルオパール http://www.unilopal.jp/index.html
ルブロス http://www.lubross-o.../Lubross-TV/top.html
ルブローレン http://www.lubrolene.co.jp/
レスポ http://www.respo.net/
レッドライン http://www.redlineoil.co.jp/
レプソル http://kinshido.co.jp/repsol/
ワコーズ http://www.wako-chemical.co.jp/
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5157-0ZTI)
垢版 |
2021/11/07(日) 19:37:19.64ID:xH6tlVtP0
HPテンプレ3
>>990

<オイルメーカーHP 2/3>
アマリー http://www.amalie.com/
アマリー、ヤッコ http://manwa.la.coocan.jp/
アムゾイル http://www.amsoil.com/
エーゼット
https://www.az-oil.jp/index.html
エストレモ (アタックレーシング) http://www.estremo.jp/
エルフ http://www.elf-lub.jp/
エンドレス http://www.endless-s.../chemical/index.html
オメガオイル http://www.omegaoil.co.jp/
カストロール http://www.castrol.com/ja_jp/japan.html
ガルフ http://www.gulf-japan.com/
キーストン http://www.nkop.jp/index.html
ケンドール http://www.kendall.jp/index.html
サーキュラ http://www.petroltech.co.jp/circula/
ザーレンオイル http://www.zahren.co.jp/enterprise.html
シェブロン
https://www.chevron.com/
スピードマスター http://www.speedmaster.co.jp/
セレニア http://www.garage-italya.net/oil.html
ゾイル https://www.superzoil.com/
タクマイン http://www.tacmain.com/
チタニック http://www.titanic-oil.co.jp/index2.html
テクノパワー http://www.empire.co.jp/pb/techno/oil/
トタル http://www.aptonline...oducts/total/quartz/
トリプルA http://www.aaa-oil.net/HOME/
トヨタ純正GRモーターオイル
https://toyotagazoor...m/jp/gr/grparts/oil/
ニューテック http://nutec.jp/
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e15-B5Mc)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:56:25.66ID:4ljUUj2v0
HPテンプレ 1/4
>>990

<GS系オイルHP>(2021/11/07 URL確認&更新済)
出光興産 ZEPRO等 https://www.idemitsu.com/jp/carlife/idemitsu/zepro/lineup/index.html
シェル HELIX https://www.idemitsu.com/jp/carlife/shell/gasoline_oil/helix/oillineup.html
太陽石油 SOLATO https://www.taiyooil.net/car_life/motoroil/
ENEOS (ENEOS Xシリーズ&旧SUSTINA) https://www.eneos.co.jp/consumer/ss/service/oil/
エクソンモービル Mobil1 https://www.emg-lube.jp/mobil1/product/
キグナス石油 Ba:n http://kygnus.jp/products/index.html
コスモ石油 FILLIO等 https://www.cosmo-lube.co.jp/
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e15-B5Mc)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:56:50.62ID:4ljUUj2v0
HPテンプレ2/4
>>990

<オイルメーカーHP 1/3>(2021/11/07 URL確認&更新済)
関越日本油機株式会社 http://www.knyk.co.jp/oil.html
関西化研工業株式会社 http://www.kanasaken.co.jp/car/engin/index.html
三共油化工業 http://www.sankyo-yuka.co.jp/
三油化学工業株式会社 http://www.sanyukagaku.co.jp/
新日本油脂工業 http://www.snyk.co.jp/
潤研 https://jyunken.co.jp/zekura/
全国石油工業 http://www.zensekiko.org/
全農 JA-OIL https://www.zennoh.or.jp/ja-ss/brand/jaoil.html
中国興業 http://www.chugoku-kogyo.com/
日興産業 http://www.nks-ris.co.jp/
日本オイルサービス https://japan-oil.co.jp/
日本サン石油 (SUNOCO) http://www.sunoco.co.jp/
広島高潤 http://www.kz-hiroko.com/
富士興産 https://www.fkoil.co.jp/products/lubricant01.html
76LUBRICANTS https://76lubricants.jp/
A.S.H. http://www.jcd-products.com/
BE-UP http://www.beup-oil.com/
BP http://www.bp-oil.co.jp/
eni https://www.eni.com/en_IT/home.page
HKS http://www.hks-power.co.jp/product/oil/
JAYTEC http://jaytec.jp/
JPマテリアル https://www.redseed.jp/
TAKUMI http://www.takumi-motoroil.co.jp/
Verity http://www.verityoil.com/
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e15-B5Mc)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:57:10.78ID:4ljUUj2v0
HPテンプレ 3/4
>>990

<オイルメーカーHP 2/3> (2021/11/07 URL確認&更新済)

アマリー http://www.amalie.com/
アマリー、ヤッコ http://manwa.la.coocan.jp/
アムゾイル http://www.amsoil.com/
エーゼットhttps://www.az-oil.jp/index.html
エストレモ (アタックレーシング) http://www.estremo.jp/
エルフ http://www.elf-lub.jp/
エンドレス https://www.endless-sport.co.jp/products/chemical/index.html
オメガオイル http://www.omegaoil.co.jp/
カストロール http://www.castrol.com/ja_jp/japan.html
ガルフ http://www.gulf-japan.com/
キーストン http://www.nkop.jp/index.html
ケンドール https://www.kendall.jp/products
サーキュラ http://www.petroltech.co.jp/circula/
ザーレンオイル http://www.zahren.co.jp/enterprise.html
シェブロン https://www.chevronlubricants.com
スピードマスター http://www.speedmaster.co.jp/
(リンク切れ) セレニア http://www.garage-italya.net/oil.html
ゾイル https://www.superzoil.com/
タクマイン http://www.tacmain.com/
チタニック http://www.titanic-oil.co.jp/index2.html
テクノパワー http://www.empire.co.jp/pb/techno/oil/
トタル https://totalenergies.jp/product-information
トリプルA http://www.aaa-oil.net/HOME/
トヨタ純正GRモーターオイル https://toyotagazooracing.com/jp/gr/grparts/oil/
ニューテック http://nutec.jp/products/engineoil/
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e15-B5Mc)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:57:24.51ID:4ljUUj2v0
HPテンプレ4/4
>>990

<オイルメーカーHP 3/3>(2021/11/07 URL確認&更新済)
バーダル http://www.bardahl.co.jp/
バルボリン http://www.valvoline.jp/
パワークラスター http://www.powercluster.jp/index1.html
フィナ http://www.appakita.com/finaoil.html
フックス(販売代理店のURL) http://abeshokai.jp/fuchs/index.html
プルタミナ http://pertaminalubricants.jp/productlineups/
ペトロナス http://www.petroplan.co.jp/
ペンズオイル http://www.pennzoil.com/
ペンズオイル (レッドアンドイエロー) https://www.rednyellow.co.jp/pennzoil/products/
ポロ https://www.polo-lubricants.jp/products/
モチュール https://www.motul.com/jp/ja
モティーズ http://www.motys.jp/
ユニルオパール http://www.unilopal.jp/index.html
ルブロス (販売代理店のURL) http://www.andare.jp/catalog/Lubross/index.html
ルブローレン http://www.lubrolene.co.jp/
レスポ http://www.respo.net/
レッドライン http://www.redlineoil.co.jp/
レプソル http://kinshido.co.jp/repsol/
ワコーズ http://www.wako-chemical.co.jp/
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1726-mdmQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:16:20.32ID:Nflqg0U20
何の話かと思ったら最近週末に時々車板にやってくる誤爆スクリプト荒らしの話か

とっととNGに放り込んでたから見えてなかったわ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-cn0r)
垢版 |
2021/12/05(日) 17:18:32.53ID:TbP2n8PUa
NUTECはMOTUL 300VやSUNOCO BRILLより良い感じ?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd00-pA7A)
垢版 |
2021/12/05(日) 17:53:16.48ID:U8wIai+id
わいの主観でどれも使った事あるけどnutecは水温油温が上がってもガサツにならない。油温が下がるのが少し速い持ちは普通。夏場にどうぞ。逆に上がるのが速くて持ちが良いのがスノコ。安心感がある。吹け上がりと音はモチュールが良いけど持ちが悪くて普段乗りじゃ勿体ない。お金があってじゃばじゃば使えるならどうぞって感じ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-OAJ0)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:21:36.16ID:KXZ2AGjTa
ロイヤルパープルもエステル?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2782-5Wuq)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:38:38.80ID:25URPno30
ロイパの話題が出てるし俺も書くかな。
並行輸入が偽物とか何かと話題になるけどよーく考えてみなって。
並行輸入が偽物だっていうのならそこが同じように輸入して販売してるロイパのバイク用チェーンオイルや潤滑剤も偽物なのか?ってなるよな。
そもそも、ロイパのエンジンオイル自体が本国では日本円で約1000円のリーズナブルなオイルなのにわざわざそんな低価格のエンジンオイルの偽物を訴訟のリスクを犯してまで作るか?ってなるだろ。これが1リッターが本国でも100ドルオーバーのオイルとかでバンバンアメリカ以外でも売れるオイルなら偽物作る価値もあるだろうけど。
俺はエンジンオイルだけ偽物を作って日本で売るメリットが全く無いように思える。しかも本国よりほんの少し上乗せした価格でね。
ちなみに並行物のロイパ10w-40を使用した感想も書くよ。
新品時のオイル自体はレッドラインのエンジンオイルのにおいにかなり似ていた。甘ったるい感じの。各ボトルに入ってる量も寸分狂わずに同じ。でエンジンに投入して最も驚ろいたのはエンブレが今迄使用したオイルの中で1番なかったという事。ニューテックのNC50やレッドラインの10w-50よりもだ。
ちなみにニューテックもレッドラインも二輪、四輪共にに暫く使っていたからプラシーボとかでは絶対に無い。
あとはエンジンが静かになるというのも確実に体感出来たし発進時にはアクセルちょっとだけ入れてあげればトルクが増した感じになったってとこかな。アクセル床までしっかり踏んであげても速度もしっかりついてくるし並行輸入でも問題無いしましてや偽物なんてことはないと思ういいオイルだと思うしコスパ的には今のところベストなオイルだと思う。
あとは正規代理店と謳ってる人にもどこかのサーキットの走行会でもしもお会いする機会があれば是非聞いてみたいところです。並行輸入は偽物だと言うに至った根拠について。しっかりオイル自体を成分解析しての発言だったら逆にじゃあ正規代理店から買うか!ってなるしね。俺も今度は正規代理店と並行輸入の両方買ってもう一度しっかりパッケージや入ってる量オイルの色、においから使用感、燃費、全開まで踏んだ時の感触まで素人なりに比べてみる予定だけどね。
まあ並行輸入ロイヤルパープル気になってる人は自己責任で試してみるといいんじゃないかな。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2782-5Wuq)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:41:29.65ID:25URPno30
うわっ!
書いてて全く気にしなかったけどめっちゃ長文になってるじゃないか。。。

長文ゴメンね
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2782-5Wuq)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:34:55.43ID:gMAcOIDx0
そうだね。何事も絶対はないから油断は禁物だよね。
1番いいのは正規代理店と並行輸入の両方をオイル分析に出しちゃうのが確実なのかなと思ってきた笑
自分にはなんの得も無いけどね笑
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 04:16:26.66ID:5/X+2j8g0
>>53-54
怪しいオーディオ(ryで心あたりが有るなと思っていたらビンゴ!
書いてある文々が宗教信者的な厨二病レベルで萎えるけど、並行業者でそんなもんだからな。
個人情報晒すのが嫌だけど価格重視で買うなら問題無いとは思う。結構利益取っているしね。(オーディオ系)

型が2000万云々のくだりは一桁安いっていう突っ込みを入れたくなったわ。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f10-/lQD)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:13:16.76ID:W79Y8z1S0
>>66
EDGE RS 10W-50おすすめする
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c789-8/hI)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:17:45.34ID:8kScmIL20
SP
5W-30以下 硫黄0.5以下 リン0.06-0.08
5W-30以下 “Resource Conserving” 硫黄0.5以下 リン0.06-0.08
10W-30 硫黄0.6以下 リン0.06-0.08
10W-30“Resource Conserving” 硫黄0.6以下 リン0.06-0.08
その他の粘度 硫黄制限なし リン0.06以上
その他の粘度 “Resource Conserving” 硫黄0.6以下 リン0.06-0.08

ILSAC GF-6A
0W と 5W 硫黄0.5以下 リン0.06-0.08
10W-30 硫黄0.6以下 リン0.06-0.08

ILSAC GF-6B
0W と 5W 硫黄0.5以下 リン0.06-0.08
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f39-xasP)
垢版 |
2021/12/17(金) 05:27:34.62ID:OHZotRz50
>>64
>>74
物は試しってことでペール買いしたよ。
新車から8.5万kmずっとトヨタ純正5W-30で走ってたトヨタ86だけど、今のところあんまり違いはわからない感じ。
強いて言えばちょっとシフトダウンが楽になった気がしないでもない。粘度も5W-30とそこまで差は感じないかも。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f39-xasP)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:25:39.50ID:OHZotRz50
>>83
そうなん?
オイル管理(5000km/回ではあるが)もしてたし、ドリフトとかジムカーナで振り回した後は2500km/回で交換するようにしてたから純正でいいかなって思ってたんだけれど。
通勤通学用なんで普段は3000rpm超えることないからか、今のところ特に問題も感じてないのよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況