X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●祝69記念スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 19:20:38.86ID:zEYy2/E6
20年20万キロを目指すスレ、69本目記念スレです

親兄弟の車であれ意思を引き継ぎ大事にするもよし
中古で買った車だけど愛着が有って乗り続けるもよし

※スレ参加資格は
10年と10万キロ両方
あるいは20年、20万キロのどちらかを超えた現有オーナー
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 68
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1623669762/
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1618372550/
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1612698645/
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 21:27:07.29ID:wbwkqKql
スバルのECVTも必ず壊れた、結局、ヴィヴィオもサンバーも3ATの換装された事実・・・
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 22:00:41.84ID:8UVhEne4
>>608
もちろんあるよ
基本的に水平方向にしか走らせてはいけない
内側から外側に向かって走らせる
いちど点灯したら残り全てが点灯するまでは消灯してはならない
点滅の回数の数え方は1つでも光源が点灯した時を点灯した瞬間とみなす
それともう一つ、中心から放射状に走らせるタイプも認められている
見たことないけど
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 22:17:38.16ID:8AgONRx7
>>614
> 内側から外側に向かって走らせる
ああ、やっぱ法で規制されてるんだ。
ハザードは外から内へ流せば、縦列路駐から
右へ出るのと区別できるのにと思ってた。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 22:39:07.58ID:8UVhEne4
>>616
ハザード時は逆になんか流さずに普通に一斉点滅させればいいやん
ただ、ウインカー時とハザード時で点滅パターンが変わるのがOKかは知らない
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 23:24:23.14ID:oEYnLsWz
方向指示灯の流れ方の基準をクリアしてれば
流れようが一斉同時点滅だろうが
車検基準としてはどっちでもいいんじゃないの?
知らんけど
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 23:34:11.21ID:oEYnLsWz
動画を見てると器用で知識のある人はオレンジ色のLEDを使って
流れるウィンカーにしてる車あるね

自分はそこまで器用ではないからテープLEDを使った
イルミネーションでその他の灯火に留まってる
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 19:05:14.86ID:DjOPRbqo
>>622
純正のフラッシャーリレーの基板抜いて現物から回路図ひいて半固定抵抗割り込ませて可変式に改造してるわ
普段は70C/M(仕様上ハザードはターンシグナルから5回少ない65C/Mになる)
球切れ起こすとちゃんとハイフラになる機能も残したまま
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 19:12:22.37ID:4vPfHR8/
>>619
それプラス1分間に点灯回数が決まってる60〜90回だっけか
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 21:46:07.52ID:uykxgzrs
ふと思ったんだけど普通より遅いとか早かったら車検の時に数えるのかな?
それとも、ホーンみたいに小さな音でも鳴ってたらOKって基準で点滅してたらOKなのかな?
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 21:57:49.87ID:vM/c4W/u
同じ車だと点滅速度は同じ?
メーカーが同じでも車が違うと速度が違うよね。クラウンとカローラみたいな違い。
何故違うのか分からないけど。すべての車が同じ速度で良くないか?

それとも俺の勘違いでトヨタ車は全部同じ?
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 22:24:32.19ID:6B2Drqsv
>>627
同じにはならない
例えばまったくの同型車が前にいる状態でウィンカーを出したとしても最初はタイミングがあっていてもだんだんずれてきて位相が180度ずれて、まただんだんずれてきてぴったり合うようになる
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 23:20:49.69ID:yPR7mBi8
前と後ろのウインカーの点灯の差なんて車検に通るのなら普通の人は気にしないし、そんなことは見ない
世の中には信じられないような拘りを持つ人いるもんだ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 23:39:16.54ID:/G9tOimP
カーボンパーツで何グラム軽くなったぜ!とか言ってる金持ちデブもいるしな
完全にこだわりを捨てたら車なんてワゴンRかカローラで良いわけだし
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 23:43:23.90ID:QT5MN3OH
電動格納ミラーの左右の格納速度の僅かな違いが許せない人もいるんだから
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 00:23:14.81ID:HFxRKgYn
CDナビが逝った…orz
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 06:32:54.15ID:o5jsnH32
夜、ハイマウントストップランプ車の後続車とはなりたくない。
目の高さより上のランプはたまったもんじゃない。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 07:32:55.03ID:10duX4tM
>>627
同じ車種でも微妙に違うよ
今の電子式は比べた事ないけれど以前のはアナログだったから同じ車種でも速度は違ってた
それ以上比べた事は無いけれど同じ車でも気温や古くなると速度が変わる可能性がある

>>628
マフラーは面倒だから見てないと思うw
中古新規でインナー無しで落とされてインナーを付けて通った車があるけど継続だとフリーパスだよ
何度も経験してる
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 00:08:37.82ID:J283rL9f
>>629
>>641
なるほど機械の性能的に誤差があるって事か。
全く同じになるように作るとなると過剰にコストが掛かるんだろうね。
別に他の車と同じじゃないといけない事は無いし。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 00:11:08.55ID:J283rL9f
>>634
あれは格納速度は同じだけど、ミラー本体の角度が違うから時間差が出来てしまうんだよね。
左側は右側に比べると最初から少し折りたたまれてる角度になってて動く範囲が少ないからね。
だから格納も展開も右よりも早く終わる。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 21:40:56.51ID:gCODamva
>>646
違うだろ。
本体動かして角度調整するって
ドアミラー解禁直後の車かよ。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 01:01:30.61ID:PpMfPc3N
ドアミラーの角度が左右で違うから、ドアミラーウィンカーは当初は
認可されなかったって話もあるんだよ。

左側のミラーは本体を右側に比べて少し折りたたまれてる角度にしないと、
鏡面の角度調整だけでは後ろが見えづらいんだよ。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 01:08:35.93ID:PpMfPc3N
>>649
良く見たらリアワイパー付きの寒冷地仕様車だね。セダンのリアワイパー好きだわ。

左右のミラーの取付角度の違いがよく分かる画像だね。
俺も免許取り立ての頃は気づかなかったよ。何かの拍子で気づいた。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 01:18:18.44ID:DrJl6gfI
>>650
違う
初期のドアミラーウインカー車、例えばCLアコードとかSGフォレスターはドアミラーを完全に左右対称にして、方向指示器の左右対称性を確保していた。
これはドアミラーウインカーという流行り物を採用するためにドラミラーの機能を曲げてしまっていた。
その後、方向指示器の左右対称性が緩和された。トヨタのラクティスがそれを契機に左右非対称でウインカーを内蔵させた。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 12:25:57.75ID:DrJl6gfI
DOPのウインカー付きドアミラーカバーってのがあったが、
左右対称緩和前のタイプは助手席側のカバーが厚ぼったくて
取り付けるととんでもなくブサイクだったな
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 12:40:27.74ID:PBtmvyR0
先代シーマが国産初のドアミラー内蔵ウインカーだった記憶
国交省から待ったが掛かったものの、先々代ベンツSクラスがすでに採用しててなし崩しで国産も認可された
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 21:50:18.95ID:0MkILymR
数自体が少ないからな
フェラーリとかランボとかマフラーから火吹いてるけどこれ車検通るん?…通るんか!マジか!みたいなw
広い心で考えると消費税だけでもそこそこの車が買えるくらい収めてる訳でまぁいいかとも思うが
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 22:05:45.37ID:PpMfPc3N
お役所は何か理由が無いと認めないからな。
明確に禁止とは言わないけど、認可しないという。
それ必要なの?そんなのいらないよね。みたいな。

輸入車がやってるから国産だけダメだと整合性が取れないし勝てないって
理由でもないと認めない。
外車に禁止だなんて言えないからな。その国から怒られちゃう。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/28(日) 11:19:35.19ID:2woTEA/x
昭和40年代は合法だったシーケンシャルターンシグナルランプを禁止にした数十年後、
国土交通省の一担当者が間違って認可したアウディのシーケンシャルターンシグナルランプのせいで
なし崩し的に合法になったというのは本当の話なのか
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/28(日) 13:26:42.06ID:kw32L9h3
>>669
いや
日本はもともとUNECE-R6に定める方向指示器に係る協定規則を相互認証として採用して道路運送車両法の保安基準も協定規則に準じていた
当時AudiがA8とR8で連鎖式方向指示器を搭載するにあたってVWグループによる働きかけでUNECE-R6が改訂されてUNECE-R6採用国においては連鎖式方向指示器が使用できるようになった
日本は玉突きでUNECE-R6改訂に伴ない保安基準も変更されて連鎖式方向指示器が使用できるようになった
欧米メーカーはメーカーのロビー活動を通じて規則改訂はよくやる
というかルールは変えれるものは変えてしまえばいいという考え方
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/28(日) 13:35:35.72ID:VLUcnRgx
緩和がなかったら大型二輪取ってなかったかも
今は緩いから普通二輪乗ってる人(経験者)なら飛び込みで3回以内に大体受かってるけどそれでも勇気いるもんな
大型取って何乗ってるかと言うと原付なんだがw意味ねぇ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/28(日) 16:10:33.77ID:iO/DMDqa
>>671
R32GT-Rのリアスポがその規制だよな?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/28(日) 16:16:48.79ID:Zrq+4QH6
>>139
こんな感じのツートーンカラーってヒルマンミンクスやベレルにもなかったか?
もともとさらに何年か前のアメ車に多かった塗り分けだよな。

まぁ当時は多くの人が名古屋のさらに在のトヨタなんかに対して横浜の日産は洒落た車を
作ってるって思ってたのは間違いない。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/28(日) 16:29:23.79ID:lxibyhym
間違いなく外圧に貧弱な政府だよなwww
大型車の速度表示灯も外国からの圧力で廃止にされた案件であり
昔の私腹を肥やす議員が大型なんて速度感覚がつかめないから表示で速度を
分かるよう装備すれやぁ!と言うことで付けたようだ どんだけ私情主義だったかが(笑)
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/28(日) 16:38:13.27ID:gGict9pQ
外圧自体は内政干渉だから好きでは無いけど、自動車の規制に関しては
日本はバカみたいな規制があるんで外圧はいいかも。
ただアメリカが軽自動やめろって言うのは、たとえ軽規格が無くなっても
アメ車なんて日本人は買わないけどな。

外車買うのならヨーロッパの車買うわ。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/28(日) 16:47:05.00ID:VLUcnRgx
日本じゃ二輪なんて殆ど走ってないのにメーカーが開発困難なレベルで排ガス騒音規制する意味もわからんし
かと思ったら世界基準に合わせますとか言って最近のビッグバイクはノーマルでも苦情が来るレベルでうるさいし錯綜しすぎ

原付に関しては販売が激減(開発費捻出困難)と合わせて技術的にも新規排ガス規制対応困難で適応が2年後ろ倒しになった
これは電動が思ったより実用化に時間がかかってる(政府の見通しの甘さ)のもあるが
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 07:39:09.95ID:VOK77aE8
走り出して60分くらいするとエンジンチェックランプが点くようになった。
再始動すると消える。
OBDでみてもらったら原因はノックセンサーらしいがノッキングは起こしていない。
無視で大丈夫かな??
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 08:27:54.40ID:RJ9/P0y6
チェックランプ点くとエマージェンシーモードに移行して
エンジンがある一定回転数以上吹けなくなったりATが3速以上に変速しなくとかなるから
ノックセンサー交換したほうがいいよ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 10:47:06.26ID:tK9VXOwx
>>682
今のところその症状はない。
ランプが点灯しても普段と変わらないんだよね。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 10:47:47.21ID:tK9VXOwx
>>683
とりあえずそんな感じで。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 10:55:08.06ID:U3CzUA6s
29万キロ目前のガソリンダイナトラックだけどウォーターポンプに冷却水漏れた跡見つけちゃった
ポタポタ垂れはなく、リザーブタンクは目に見えて減ってる感じもないけど修理しないとな
さて、どこまで手を入れようか
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 11:01:37.84ID:tK9VXOwx
>>684
了解。
皆さん即レスありがとう
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 11:59:14.52ID:tK9VXOwx
>>688
そうします。
ありがとう
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 17:56:02.77ID:w6pzdGTc
>>690
コンプレッサーが邪魔してるくらいでアクセス良さそう
コンプレッサーからも変な音してる気がするので壊れるの待ちしてます
毎回異音するんじゃなくて作動再開するとたまに音がするんだけどコンプレッサーのクラッチあたりがおかしいのかな
それ以外は快調なので燃料ポンプも追加で変えて35万キロ目指そうかな
30万キロで買い換えようかと思ったけど大掛かりなことしなくても、もう少し行けそうな気がする
故障交換したのはダイナモとエアコンのコンデンサー電動ファンくらいかな
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 20:37:39.61ID:DSr/rC5G
ウォーターポンプから漏れてるの無視して乗ってたら、タイミングベルトの
歯が無くなって止まったわ。

エンジン壊れなかったから良かったけど、早く直さないとタイミングベルトに
良くないなあって思いつつそのままにしてた。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 17:38:47.19ID:6TN6Dgv4
>>695
それウォーターポンプの固着じゃね?
水でもベルト傷むのかな。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 19:55:59.78ID:Gzc6rxtR
>>696
冷却水がベルトにかかると寿命を縮めるって言うのは昔から言われてるよ。
固着はしてなかった。普通に漏れてただけ。

>>697
普通はウォーターポンプはタイミングベルト駆動。
タイミングチェーンの車は、ファンベルト駆動。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 21:08:06.17ID:VfWZtQMc
トヨエース、トレーラーへの配線を引こうと思い探したらリアに五極のカプラーを発見。一本切ってテスター当てたらバックだっからこれだと思った。

5本綺麗に配線したあとチェックしたら気づいた。
2本がバックで一本が尾灯で3本は電圧来ない。

何用のカプラーだよこれ、、、
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/02(木) 07:04:07.35ID:aVkTtkUf
>>701
ブザー本体は汎用だから左に曲がりますもあるよ
あと、スモールと連動で音が小さくなるような制御も入ってる
右に曲がりますも言うモデルがあるのかな?
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/02(木) 23:15:58.84ID:aVkTtkUf
>>707
右に曲がりますって言うやつもあるんだw
たぶん中のプログラムが違うだけだから普通のトラックに付いてるやつも配線を繋げば右も言うかもね
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/03(金) 00:43:04.23ID:m+L8cX/g
>>708
緊急走行の救急車でしか聞いたことないね。
普通は歩行者に向けてだから左だけで十分なんでしょう。
右折で歩行者を見逃すような人はそもそも運転に向いてないし。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/04(土) 00:03:59.97ID:tSR49M7/
救急車のはサイレンアンプに仕込んである合成音声ユニットだね
サイレン吹鳴中にウインカーに連動して「救急車が左(右)に曲がります」
車線変更でウインカーを出しても「救急車が左に曲がります」と言うから
周囲の車は「?」となる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況