X



洗車剤・コーティング剤総合154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e05-silc)
垢版 |
2021/06/10(木) 21:37:54.24ID:ffxbqRMw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)

・関連スレ
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 36【類似後発品】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1616420602/
固形ワックスvs液体コーティング剤 Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558368485/
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1619686133/
めんどくさがり屋さん(タクドラ以外)の洗車スレ【Part64】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562042265/

前スレ
洗車剤・コーティング剤総合151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1613993124/
洗車剤・コーティング剤総合152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1617279427/
洗車剤・コーティング剤総合153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1620703143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-iZdq)
垢版 |
2021/07/02(金) 09:49:25.07ID:pvMT2vAVd
ガレージ嫉妬民わらわらで怖い
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2fac-uH0Z)
垢版 |
2021/07/02(金) 10:02:39.74ID:2niez1KB0
>>799
海外のアルカリシャンプーで洗って、水垢スプレー吹きながら粘土で鉄粉処理して、下地処理用の微粒子コンパウンド塗って拭いて、もう一回アルカリシャンプーで洗って、濡れたまま撥水コーティングスプレー吹きながら拭き上げたら、まぁそれなりになるよ。

ついでに未塗装樹脂とゴムとかに保護ツヤ剤吹き付けときゃいいさ
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a6d-plff)
垢版 |
2021/07/02(金) 17:59:55.54ID:KZdQ+8yw0
ふざけた野郎がモノタロウで施工しといて「スパシャン施工」って言ってアップして賞賛されたらネタばらしって流れが前にあった
本当にスパシャン施工するなら動画でお願いします🤲
>>795
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-iZdq)
垢版 |
2021/07/02(金) 20:17:18.20ID:pvMT2vAVd
相手から全く求められてもない事をこんなに素晴らしいんですよーってくるのは宗教の信者そのもので気持ち悪さしかないのに自覚できないのが一番の問題だわ
ゴミを有り難がるのは好き勝手にすりゃいいがそれを発信しようとするな回線切って吊ってろ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a6d-plff)
垢版 |
2021/07/02(金) 20:46:52.13ID:KZdQ+8yw0
>>818
いやいや、今の画像技術なら光沢云々簡単に誤魔化せるから
スパシャン本当に使ってるならわかるようにして
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e02-mYnu)
垢版 |
2021/07/02(金) 20:48:02.65ID:3Q5NTkR20
意味不明のガラスボトル
常識を覆す値段
飛びつく奴は信者化するだろ

手袋型の洗車ミット探してるけどみつからない
なんかいいのないかね
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-+y3N)
垢版 |
2021/07/02(金) 21:04:10.61ID:7drqtdprd
>>823
ジーオンのスムージーでも買ってみなさい
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e02-mYnu)
垢版 |
2021/07/02(金) 22:21:04.64ID:3Q5NTkR20
>>824
youtubeで外人絶賛してるけどマーケティングくささがすごい
ああいうタイプの毛って砂を巻き込んだらはなさなくない?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e02-mYnu)
垢版 |
2021/07/02(金) 22:22:12.22ID:3Q5NTkR20
>>827
EXキーパーのレジンみたいなコートだけ欲しい
皮膜感すごそう
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-iZdq)
垢版 |
2021/07/02(金) 22:28:44.66ID:pvMT2vAVd
メルカリとかヤフオクで普通に出てるけど中身がどうかははてさて
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a6d-plff)
垢版 |
2021/07/02(金) 22:46:54.24ID:KZdQ+8yw0
>>818

おい!
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-+y3N)
垢版 |
2021/07/02(金) 22:55:38.32ID:7drqtdprd
>>829
砂を巻き込まないようにしっかり水かければいいんじゃない?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e02-mYnu)
垢版 |
2021/07/02(金) 23:02:22.93ID:3Q5NTkR20
>>834
もし万が一ってことがあるから
その場合濯いで砂をすぐ離すような繊維に見えない
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e02-mYnu)
垢版 |
2021/07/02(金) 23:03:10.30ID:3Q5NTkR20
ガンバスのスクラッチレスクロスみたいな繊維で
毛足が長くて
手袋状のがほしいけどどこにもうってない
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-iZdq)
垢版 |
2021/07/02(金) 23:23:10.36ID:pvMT2vAVd
自分でコストコのマイクロファイバーのマチを縫製して作ればいいのでは……?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e02-mYnu)
垢版 |
2021/07/02(金) 23:28:56.39ID:3Q5NTkR20
コストコのマイクロファイバーは
すぐ痩せる廉価タイプだしループだからだめ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e02-mYnu)
垢版 |
2021/07/03(土) 01:06:56.03ID:wq5LbHTM0
ジーオンのでなくて
こんな感じのパイルなしでマイクロファイバー
毛はもっと長くて
五本指
http://www.shahrvand.ir/upload/product/1508583903.jpg
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb15-Tywi)
垢版 |
2021/07/03(土) 01:46:33.74ID:SpetCJeV0
>>839
アリでガンバスのスクラッチレスと同じ素材の安く売ってるぞ
あれを手のひら型にミシン当てれば500円以内に作れる

俺は洗うのはマイクロファイバーのウォッシュパット派だから洗車には使わないけど
乾式コーティングの拭き取りで使ってるわ、安いし傷付きにくいしで色々使える
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb15-Tywi)
垢版 |
2021/07/03(土) 01:55:14.55ID:SpetCJeV0
これ
色んなサイズと色で100枚ぐらい持ってる
ちなみにメルカリでアリの転売してる人も居るけど
アリで買えば遥かに安い

メーカー品買った方が良いのも多々あるけど
こういうのはアリで買うのが1番よ
ガンバスのスクラッチレスクロスなんて大した素材ではない

https://i.imgur.com/rXDUgdb.jpg
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a6d-plff)
垢版 |
2021/07/03(土) 08:06:40.80ID:v9fDRL9w0
>>822を書き込んだ者です
彼の反応が止まりました
安否が気になります
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fbc-GcjN)
垢版 |
2021/07/03(土) 08:26:56.14ID:FRolTskE0
マザーズのCMX使ってる人おる?使用感どない?
海外の評価高いけど
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb29-TuR9)
垢版 |
2021/07/03(土) 15:27:35.27ID:WFAg2JwD0
未塗装樹脂のおすすめある?
ブラックコート施工直後はいいが耐久性は殆ど無いのと雨シミで白くなる
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e02-mYnu)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:19:32.73ID:wq5LbHTM0
>>843
アリエクで買ってこれ使い捨てで使うのもありか!
マイクロファイバーのウォッシュパッドって
アリエクでシェニール織りのもこもこしたやつ?

>>847
読解力無いのになんJ語でマウント
頭悪い

>>848
ではないです。>>847がアホ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-iZdq)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:52:36.51ID:gfoXpOPid
改行の癖がすごいおじさんやんけ

>>850
Gzoxのナノハードええよ
無塗装バンパーだらけのJeepディーラー御用達だから信頼できる
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a6d-plff)
垢版 |
2021/07/03(土) 17:11:37.22ID:v9fDRL9w0
>>846
了解👌
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e02-mYnu)
垢版 |
2021/07/03(土) 17:22:26.81ID:wq5LbHTM0
>>854
読解力なく勘違いした挙げ句にマウントとって逃げる?
情けないやで。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb15-Tywi)
垢版 |
2021/07/03(土) 17:44:42.46ID:SpetCJeV0
>>850
ワコーズ スーパーハード
ホルツ ブラックショック
ピカピカレイン ピカピカレイン未塗装樹脂用

上の3つは硬化タイプで長持ちするやつ

レジンやシリコンタイプは専用のやつ使うより
ボディ用ので簡易コーティングする時に一緒に塗り込むと良いよ

硬化タイプを脱脂からしてキッチリ塗るかこまめに塗るか
ワックス施工の人は面倒だし硬化タイプがベター
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e02-mYnu)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:13:25.54ID:wq5LbHTM0
>>864
3/5/10個余分なソフト洗車マイクロファイバークリーニング乾燥布カーケア布ディテール車washtowel決してscrat
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-iZdq)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:47:23.47ID:gfoXpOPid
そこでこの俺マンハッタンゴールドJrの出番ってわけ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f2b-NaZp)
垢版 |
2021/07/03(土) 21:30:24.38ID:FS5C50q90
>>853
必死やねww
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaa-GcjN)
垢版 |
2021/07/03(土) 22:46:43.47ID:wUOraHm0d
>>863
おおきにありがとうやで
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4695-kf3V)
垢版 |
2021/07/04(日) 10:36:54.45ID:GsRvbvxM0
>>850
ああ、あれなあ
自分はマッドガードに青瓶塗ってあるけど
雨に当たったあとぽつぽつした汚れが気になるんだよな
洗えばすぐ奇麗になるんだけどさ

古典的なやり方だけど本来タイヤ用のノータッチとかどうかな
ホイールハウス全体に吹く奴とかいたもんだ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaa-GcjN)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:43:56.57ID:HD1Ew63sd
下地によるしなー
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp23-Jy50)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:10:09.95ID:cJE+yawdp
>>882
ヌメヌメビカビカですな!ガレージ有りの欧州車とは浦山鹿です。
下地処理や既に何かコーティングしてるのでしょうか?
屋根無し青空駐車で地面砂利のボロ官舎の私とは正反対!
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-iZdq)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:19:25.85ID:W47YH+4Ad
書き方がいかにも宣伝臭いクソレビューらしくて逆に好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況