X



【ユピテル専用】レー探スレッド★111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 23:55:15.61ID:Zd/cD2At
LS710に訂正します
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 07:46:52.07ID:J3kt9VKY
マツダ車の後ろを走ったけど鳴らなかった
LEVEL-1がチラつくぐらい

嫁の709lvは逆走誤報からレーザー誤報まで色々うるさい
強いていえばレーダー誤報が少ないだけであって、それでも各バンドの誤報は入る
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 08:57:37.19ID:sXJ/2Deh
LS710やA370については誤報が少なくなったと感じるね
ただ比較対象がそれ以前のユピ機で
他のメーカーと比べてどうなのかは体験してないから知らん
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 09:04:46.61ID:Pn2rYpfC
2020モデルでは何度通ってもiキャンセル登録されない自販機があったけど、2021モデルではあっさり登録された
こんなこともあるんだね
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 09:20:19.16ID:sUYp5R+R
LS10のステーに付いている両面テープは使えんなぁ。エーモンの強力なテープに変えないとすぐに剥がれてしまう。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 11:03:34.90ID:bVFgJixp
>>905
某サイトの誤報対策比較でネガティブなイメージが強いけど、今回は劣化していた設定が改善され、全体的にかなりいい。
コム709LVも使っているけど警告エリアが広めなのは相変わらずで、GPSによる警告の安定感はユピテルだなぁ。
コークオンとマツダ検知に慣れちゃったこともあるけどね。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 12:33:40.32ID:J3kt9VKY
今の探知機はレーザーにどれだけ効果あるかにかかってる
レーダー分野ではもはやボロ負け
手動ステルスだから勝てるわけないw

気になるのはコのレーザー受信幅
実際どれだけあるんだろうね
ユピは40度だけど
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 12:35:31.77ID:npnFsfEO
>>906
普通に使って今のところガッツリついてるけど真夏の炎天下はヤバいか。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 12:57:10.47ID:wO43b37s
いつもは金曜昼以降のタイムセールのメールがユピテルから来るのだが
今回はメールが来てない。勿論、タイムセールは行われている。
ちなみに俺は会員個人情報の一部流出・405,576件の中の一人。
メールを送ったら返って火に油を注ぐ形になるとでも思ったのかな。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 16:44:09.08ID:bVFgJixp
メール流出?不正アクセスではない別件?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 08:16:03.93ID:GxDr5g14
>>901
シティだと誤報ほとんど無いぞ?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 09:52:09.19ID:EPT78ZLE
デフォルトってシティなの?
コーラの自販機の前通過しても反応しないね
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 14:38:38.79ID:wyza4Qit
●ASS: 走行速度に合わせて、最適な受信感度を自動的に選択します。
・30km以上 〜 40km未満 ⇒ シティモード
・40km以上 〜 60km未満 ⇒ スーパー感度
・60km以上 〜 ⇒ エクストラ感度
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 01:39:29.17ID:t1p3jPSp
某サイトか
あれは受信幅テストが無いのがなあ

真っ直ぐ飛んでくるレーザーの距離計ってるの見たけど、実際には斜め発射のほうが多いし、それで双方の評価をすべきだと思うな

真正面ぐだけなら
メーカーごとに大きな差はなくなってきてるだろうから、あのテストは無意味に近い
レーザーがあれば鳴る そんなことは誰しもがわかってること
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 08:58:03.66ID:Ba62RqAQ
みなさん、だめでもともと、
だめでもともとじゃないですか!
ドーンといきましょう!!
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 09:53:11.83ID:bH7SuF/W
設置場所の違いによる多少の距離の差がどうこうなんて気にしてない
それよりも誤報対策に関してチョコケーキとウンコぐらいの差が出てるのが問題
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 14:42:38.93ID:uBge8/gt
スピードオーバー3点とバカのシートベルト未着用1点
これで5年凌げる自信がない
ユピの買えば本当にネズミにひっかからないのか?
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 16:33:29.93ID:Q/GPqqLp
個人情報流出を食らったワイ、ユピテルのドラレコをポチッた。
こんな事があった直後でポチるのは正直何とも言えない気持ちだが
必要だったのでポチッた。
そしてユピテルに一言。二度と流出しないように気をつけてくれ。頼むよ。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 17:18:06.52ID:0OJrAcG9
>>925
設置場所によって距離に出る差は相当でかいんだが
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 17:20:03.88ID:0OJrAcG9
>>927
地元走るだけならそうだな
そういう人はレーダー探知機無用だと思うし、このスレに訪れる必要もないかと
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 17:22:03.31ID:0OJrAcG9
>>926
ネズミはレーダーステルスが多い
よってレーダー探知機なんか効果無いに等しい
まレーザー光は話が別だけど
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 19:05:26.84ID:SxZ/38qj
MSSSっぽい三脚に乗ったカメラと足元のバッテリーみたいなのがあったんだけど
黄色っぽかったから測量機器でセーフ?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 20:00:13.13ID:tTzJw4zF
今となってはドラレコは中華製の方が性能いいね
逆に日本製は高いだけのクソ性能だわ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 20:10:19.67ID:Q/GPqqLp
>>933
今までユピテルのを数台使っていて操作性で慣れているのと
コムテックのは本体デザインが今イチ好きになれない。
あと、ユピテルダイレクトでポイントを使えるのもある。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 20:21:28.00ID:tTzJw4zF
泣いたことはないな
壊れる壊れないは個体差もある
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 21:49:12.54ID:yCSbD4pH
>>942
そそのかしは教唆犯になるから
気を付けたほうがいいぞ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 23:17:31.38ID:Ba62RqAQ
>>940
LS710だと更に40%増の170mぐらいでOK?
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 00:18:04.33ID:6mE6QNDU
>>946
LS710
レーザー探知性能、史上最強 従来比約40%UP。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 03:54:30.74ID:NpcnlUl8
>>940
MSSSは>>951のいうようにレーダー波ですよ
よって誤報の可能性が高い

しかしもったいない
去った後にもう一度テストしたら信憑性上がったのに
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 03:56:29.47ID:NpcnlUl8
>>942
MSSSはステルスではありませんよ
法定で走行していても速度は計測されてるんです
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 07:59:51.44ID:addPdfX5
レー探頼りはあまりしてないなー
飛ばす時は必ず前走車が居る状況にしてる
高速で300m一般道で200mくらい前走と距離を取ってあとはそいつと同じ速度で走る
そのアホ山羊が覆面に殺られたりレーダー鳴ったりしたらブレーキ
これでゴールド15年目
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 12:00:17.77ID:91qihfjt
>>956
その考え方だとMSSSにやられる
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 12:19:58.87ID:JsXDLDX0
>>958
即連写可能なの?
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 14:43:25.09ID:7YZOeJwt
誤報対策きたかな?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 15:34:35.32ID:91qihfjt
>>960
きみはMSSSとネズミレーダーの区別すらついてない
ネズミレーダーであれば大抵はステルスだからきみの想像どおりで合ってると思う

だがなMSSSはそのような仕様とまったく異なるんだよ

もしかしてお年寄りの方かな?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 15:36:03.63ID:91qihfjt
>>959
即連写可能
2台連続でフラッシュされてるのを見たことがあるよ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 18:46:54.50ID:11/sWVFw
とりあえずファームウェアアップデートしただけでまだ運転してないんだけど
「各種動作安定性向上」って何が変わったのか気付いた人いますか?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 19:50:09.04ID:DJATvVev
>>968
曖昧な事を書かないで、何処をどうしたのか書いて欲しいですよね
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 12:18:29.18ID:fzuvb6uK
今Z180R持っています
これにLS20接続かGS303を買うかで迷っております
先生方でしたらどのようになさいますか?
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 13:26:44.89ID:pjtQp6aL
>>978イマドコにつけてるかによる
真ん中につけてるまたは移設してもいいならGS303
ピラー辺りに設置してて真ん中につけるのは嫌だなってならLS20追加
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 14:12:46.42ID:4CNY9PeD
A370再入荷、早いもの勝ちぜよ。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 14:19:27.69ID:z2i4kJnh
誤報だらけなのは要りません
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 15:05:03.44ID:IpEiC2x2
>>982
レーザー対応がメインになってきているから取り付け角度が出来るミラータイプはセパレート式にする必要がある
あと標準で多機能ミラー装着車が増えているので選択肢に入らない
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 16:05:58.55ID:ivIFODBJ
>>981
A370は誤報だらけではありませんよ
シティモードにしておけばいいだけです
コさんの物はレーダー誤報は減ったようですが、その他誤報が色々ありまして・・・ ぷぷぷ
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 16:37:17.15ID:MV6FTk+L
amazonではコムの709LVが27,098円(6/15時点)と在庫有+値下げで
攻勢をかけているのにA370はずーっと在庫切れのまま。
もしかしてamazonで売る気無し?
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 16:56:02.12ID:BGiPFQ3G
A350αからA370にしたらだいぶ誤報減ったとは思うよ。レーザーの誤報なくなったけど、いきなりレベル5のレーダー誤報はやや増えたかな。
あとはiキャンセルが350よりは効いてる感じがする。
個人情報のお漏らし以外は概ね評価はしている。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 17:19:49.95ID:qM+OSqbS
>>978
ありがとうございます 303にします
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 17:55:23.61ID:z2i4kJnh
シティモードっていう最低レベルの感度に設定して誤報対策すればいいだけとかアホすぎるw
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 21:49:43.62ID:IC9OHZjs
シティモードはSSSですら直前反応のレベルだった
MSSSについては遭遇経験は無いが全く反応しないかもしれないぞ
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 21:51:58.20ID:h9vdDt3U
>>989
速度に応じて感度変わるわけで…
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/16(水) 09:05:32.50ID:5+RDxsb2
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況