X



【EV】 電気自動車総合スレ その 63 【モーター】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8324-ga87 [126.243.210.200])
垢版 |
2021/03/09(火) 03:46:36.58ID:3BxF2OXK0
電気自動車全般について語るスレです。
バッテリー技術、キャパシタ技術もOK。

前スレ
【EV】 電気自動車総合スレ その 59【モーター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1604108398/
【EV】 電気自動車総合スレ その 60 【モーター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1607287962/
【EV】 電気自動車総合スレ その 61 【モーター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1611498483/
【EV】 電気自動車総合スレ その 62 【モーター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1613023243/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f710-A+1c [114.172.171.70])
垢版 |
2021/03/09(火) 03:57:27.68ID:xJRqDKMe0
https://nagakute-aeonmall.com/

充電スポットで急速充電器が使えなかったら意味無いじゃん。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2b-Rfgy [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/09(火) 14:36:57.48ID:svtAzfmp0
■充電スポット激減中(笑)
https://ev.gogo.gs/evstand/new/
直近1年間の統計・・・このサイト見るたびに休業・閉鎖がどんどん増えてるw
2021年3月3日現在の直近1年の動き集計
新着  328
休業  262  ←また増えた
閉鎖 1,927  ←また増えた

電池EVは売れ行きが激減してるし、まぁホテルにしろ商業モールにしろ充電サービスなど付けた所で
商売には大してメリットもない。そんな程度で集められるのは「乞食」だけだし。w
ホテルなどは充電サービスが不要な客から「充電不使用割引はないのか」とか言われかねないしな。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-GIse [182.251.183.196])
垢版 |
2021/03/09(火) 18:57:49.96ID:6jPWgnlka
>>13
HVで先行したけど世界的なEV化の流れでオセロ盤を全部ひっくり返されそうな状態。
慌てた経産省にケツを叩かれてトヨタは電動化戦略を前倒しにするも、菅政権にダメだし喰らって泣きついて何とかHVを電動車に入れてもらった。
現状こんなところでしょ。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3b-2EIe [210.138.208.246])
垢版 |
2021/03/09(火) 19:12:11.20ID:U3sWNUbQM
テスラのシェアがダウンしてるそうだ
いやテスラ自体は伸びてるんだがEV市場においての絶対的な地位が脅かされるほど米欧中韓の自動車メーカーのEV拡大が目覚ましい勢い
日本メーカーの勢いないねぇ
進歩していると聞いていたガラケーやカーナビも一瞬のうちにひっくり返されたわけだもんな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-/+K7 [153.170.74.1])
垢版 |
2021/03/09(火) 19:55:39.64ID:b+q6BDVG0
太陽光発電所の工事を行っています。低圧発電所なんかは使わなくなった農地を転換したり、空き地を有効活用しているのが多いですが、メガソーラーは本当にやり過ぎだと思って工事しています。木を切り倒して山を削って。太陽光はメンテナンスフリーなんてありません。パワコンやキュービクルは10年も持ちません。除雪や除草、鳥の糞害や基礎沈下によるパネル損傷。維持するにもお金は必ずかかります。売電が完了した20年後には採算が取れなくなった発電所はメンテナンスをされずに放置されるのでは無いでしょうか。大量の産廃をどうするのでしょう。使われなくなったらただのゴミです。撤去にも莫大な費用がかかります。自治体は今のうちに条例等で発電事業者に撤去費用の積み立てを義務付けるなどの対策をしておかないと税金を使って行政代執行で撤去なんて笑えないですよ。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-5Nd/ [153.243.40.8])
垢版 |
2021/03/09(火) 22:40:19.40ID:pOeyRNtA0
東京都の補助金が21年度は30万→最高60万に増額!
軽EVは間に合うかな?
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9772-CiLy [222.15.52.251])
垢版 |
2021/03/10(水) 05:18:39.66ID:ZnhG3ywg0
軽も高くなったから、国内での価格競争力の方は有りそうだが、
世界的に軽サイズな小型EVの低価格がウケ出してるのに、国内専用では勿体無いな
IMkが軽サイズをオーバーしてたのは、海外ではIMkのまま装備簡略化で低価格化して売り、
国内では贅沢装備なま外寸だけ軽サイズに削る、なんてな目論みだったりするんかね
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3b-2EIe [210.138.178.138])
垢版 |
2021/03/10(水) 06:26:56.66ID:8VLqXJPUM
軽EVは中国勢にとても太刀打ちできるとは思えない
そのスピード感が命なのにコンセプトやら市場調査やら稟議やらに時間を費やされる日本企業
その時々の市販部品を組み合わせ一丁上がりは彼らの最も得意とするところ
雨後の筍のように会社が増え10年程で淘汰され
HuaweiやXiaomiのような大企業が生まれてると思う
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd6-nIE4 [153.215.97.7])
垢版 |
2021/03/10(水) 09:57:09.54ID:q+XWYEjZ0
さっさと実践データを集めて、技術開発するから
後発は追いつけなくなるのよね。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1768-tsRz [110.5.57.95])
垢版 |
2021/03/10(水) 10:54:30.67ID:IknYgNrg0
操舵と操舵をフロントで共用するのは設計的には少し難しい
それとFFエンジン車を流用したEVはモーターはエンジンより小さいからフロントのエンジンスペースのロスが大きい
理想をいえばRWDじゃなく前後にモーターを置いて4WDがベストだがコストもあるし
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-UwnG [126.199.142.85])
垢版 |
2021/03/10(水) 13:02:02.82ID:Cs2pq9X+p
電気駆動の目指すところが、インホイールモーターだからね
バッテリーとコンピュータと駆動輪だけの設計
自動運転レベル5でステアリング廃止
ブレーキは油圧系統廃止ですべて駆動輪に内包
給電はすべてワイヤレス
こんなトコだろEV信者がほざくのは

実現すれば軽量で便利で高性能なんだけどね
実現しないんだよ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-2EIe [163.49.212.252])
垢版 |
2021/03/10(水) 13:27:17.66ID:oUSnvW/tM
まず4WSだな
自動運転としてはパーキングや電源とのコネクトで都合がいい
4輪インホイールモーターでブレーキをなしとしてすべて回生ブレーキ
加速したエネルギーは減速で回収し山を登れば下りで回収する
空気抵抗と走行抵抗以外はすべて回収できるのが内燃エンジンとの大きな違い
重量が電費に大きな影響を及ぼさないのもメリット
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2b-Rfgy [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/10(水) 13:51:17.59ID:Et6FeUZI0
■英国カーオブザイヤー2021…GRヤリスがEVトレンドを打破■

トヨタGRヤリス、英国カーオブザイヤー2021の栄冠…EVトレンドを打破「今世紀最高のパフォーマンスカー」
F1 FORMULA1-DATA 2021/3/9 08:45
https://formula1-data.com/article/toyota-gr-yaris-powers-to-uk-car-of-the-year-2021-glory

 トヨタGRヤリスが、ランドローバー「ディフェンダー」、フォード「プーマ」、フォルクスワーゲン「ID.3」を破り、
2021年英国カー・オブ・ザ・イヤー(UKCOTY)に輝いた。

 過去2回のUKCOTYを制したのはテスラモデル3(2020年)とジャガーI-PACE(2019年)で、
EVが大賞を受賞する流れが出来かけていた中、GRヤリスがこのトレンドを打破する形となった。

 専用設計のシャシーに搭載されるのは、モーターではなくラリー用に新規開発された
1.6リッター直列3気筒DOHCターボエンジンだ。何と272馬力を発生させる。

 今年で8年目を迎えるUKCOTYは、英国内で発売されている新車の中で最も優れたクルマを選出するもので、
29人のモータージャーナリストの投票によって選ばれる。

 UKCOTYのディレクターを務めるジョン・チャレンは「GRヤリスには、かつてのホットハッチが持ち合わせていた
ようなエモーションが滲み出ている。それでいて、新しい技術のおかげで現代的な工夫もある。
長年に渡って様々な車を運転をしてきた中で最も楽しかった」と高い評価を下した。

 また、同じくUKCOTYディレクターのアリスデール・サティは「ヤリスGRはホットハッチの真骨頂だ。
今のうちにこのスリルを味わって欲しい」と述べ、モータージャーナリストのイアン・ライナスは
「現在入手可能なラリー用パフォーマンスカーの中で最も手頃な価格のクルマ」と評した。

 更に、熱狂的な自動車愛好家のマット・ロビンソンに至っては
「GRヤリスは、今年乗った最高のパフォーマンスカーであるだけでなく、今世紀に乗った中で最高の
パフォーマンスカーかもしれない」とまで語った。

英国カーオブザイヤー2021の栄冠 GRヤリス
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2021/03/toyota-gr-yaris-powers-to-uk-car-of-the-year-2021-glory.jpg
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2b-Rfgy [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/10(水) 15:37:32.66ID:Et6FeUZI0
■一方、欧州カー・オブ・ザ・イヤー2021でもHVが主力のヤリスが獲得

トヨタ「ヤリス」が第58回欧州カーオブザイヤー受賞(2021.3.2)
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1309478.html

・・ヤリスは、ハイブリッドによる高い環境性能と手頃な価格、さらには魅力的なデザインやクラストップの安全性能、
そして「GR ヤリス」の情熱的なイメージなどが選考委員からの高い評価を受けて受賞となった。

・・ヤリスを除く最終選考に残った6車種のうち、5車種がバッテリー電気自動車(BEV)もしくはプラグインハイブリッ
ド車(PHV)となり、欧州においても、トヨタのハイブリッド車が高く評価された結果の受賞と言える。


トヨタの世紀の大発明、「複合化遊星歯車構造による多軸直結入出力の自在トランスミッション=THS機構」にもはや敵なし。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-uqsf [133.106.88.1])
垢版 |
2021/03/11(木) 00:54:40.69ID:qwYYyQGuM
>>1

>>59.134.32.115
>0868 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2b-xl00 [59.134.32.115]) 2021/03/05
>最近追加された複数人乗りクラスでも、ソーラーレース車は100kg内外!にまで削りに削ってるぞ。

複数人乗りで100kg内外って一体どんな超技術だ?
普通はパネルと電池だけでも60kgは超えるはずなんだが。
しかも60時間くらいで3000km
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2b-Rfgy [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/11(木) 09:23:02.09ID:Hi4Ny26Y0
ソーラー馬鹿がずっと顔真っ赤にしてんのかよ。www

何時間もチャージしてカタログ数字でもたった600km程度しか航続しない、冬なら実航続300km余裕で切る、
それなのに大衆車クラスで2トン越える超デブ・・・

こんなアリアやテスラみたいなゴミ電池EV(笑)を、ソーラー()で動かすなんて全く実用にならないのは
常識だよ。www
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2b-Rfgy [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/11(木) 09:31:44.30ID:Hi4Ny26Y0
同じ純粋なEVの範疇では、「FC式EV」のミライが、

たった3分のチャージでカタログ数字850km航続、冬でも実航続は大して劣化しない(HV車なみ)、
それが、大型高級車仕様なのに車体重量2トン以下・・

という「超絶性能」で710万円で出現してるんだよ。www

純EVならもはやFCEVの時代だわな。  
ゴミの電池EVは、軽便車(電チャリの4輪雨よけ版)程度がお似合い。www
「巨大重量の電気ゼンマイ」を「常時運搬」する「お笑い仕様」の電池EVでは、
マトモな乗用車、トラック、船舶などは 到底無理。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bffc-GIse [119.26.16.100])
垢版 |
2021/03/11(木) 09:58:11.29ID:7g2/E4c40
ミライの実航続距離は500kmぐらい
航続距離を伸ばすためにタンクをデカくしたので後席が狭い。
車両価格が高い。
水素ステーションの数が少ない。
夜営業してない。
作るのに3億掛かるから簡単に増やせない。
新車なのに1月に売れた台数たったの300台。

この辺の課題をどうするか?
まあ自家用で普及するのは当分先の話だな。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2b-Rfgy [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/11(木) 11:01:57.86ID:Hi4Ny26Y0
>>50
冬の実航続が550kmとかって、高級装備テンコ盛りのZグレード=WLTC750kmのヤツだよ。
真冬でそれならHVなみで中々優秀と考えてもOK.
少なくとも、カタログ600km程度なのに真冬では実航続200kmしか使い物にならないテスラやアリアほど悲惨ではない。

それと、ミライは1月も2月も340台以上も売れてるが、電池EV(笑)にいたっては輸入全モデル合計でも170台程度、
つまりテスラ全モデルでも100台程度しか売れてないのに比べたら大人気ってことだろ。www

ま、日本はHVの天下だから、電動車と言う範囲ではEV系(FC式もしくは電池式)は難しいからね。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1768-tsRz [110.5.57.95])
垢版 |
2021/03/11(木) 12:00:20.57ID:JVT8o5Ws0
渋滞の街中でチョイ乗りの連続なら起こり得なくもない
但し暖房で電費落ちても家で充電すればいいだけのこと
チョイ乗りの連続で200キロしか走れずともそこまで走るには数日以上は掛かるわな
但し高速での連続長距離走行なら暖房に要するエネルギーも限られる
まあ日常使用においては問題なくアンチのデマカセだわ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-uqsf [133.106.70.200])
垢版 |
2021/03/11(木) 12:22:22.84ID:uEs9oQJhM
>>47
とりあえずさ

>0868 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2b-xl00 [59.134.32.115]) 2021/03/05
>最近追加された複数人乗りクラスでも、ソーラーレース車は100kg内外!にまで削りに削ってるぞ。

のソーラーレース車が100kg内外って言うソースだけ提示すればいいさ。
どこぞの息をするように嘘を吐いたり、嘘も100回言えば本当になるとか思ってる民族じゃあるまいし。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d715-A+1c [220.220.240.59])
垢版 |
2021/03/11(木) 16:53:03.57ID:b8tTDJ8X0
>>50
役所の公用車
タクシー
教習所なんかに導入して
役所やらタクシー会社やら教習所に自社独自で充填できるステーションを作る
係はそこの従業員警備員を使い、
24時間とか休日営業する
で、一般のミライオーナーも利用可能にする
ミライがEV並みに普及するまでの過渡期はこれが一番手っ取り早い
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-uqsf [133.106.93.157])
垢版 |
2021/03/11(木) 23:27:46.70ID:1GUwoAcHM
>>62
公用車も路線バスもBEVの方が向いてね?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MNfB [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/12(金) 15:23:44.51ID:FHndBmN20
>>60
別にミライだけじゃなくクラリティもネクソもあるよ。
メルセデスもBMWも出してる。メルセデスは日本輸入もある。数は少ないが。

ま、トヨタはディーゼル機関車の代わりのFC機関車をJRと共同開発なども始めてるしね。
それ用の水素ステーションも一般消費者に併売するのは当然なので、そういう広がりも模索してるんだろう。

なおドイツでは非電化路線が多いwので、そのディーゼル機関車の代替のためにFC機関車の開発が進んでるようだ。


ドイツも
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MNfB [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/12(金) 15:43:06.55ID:FHndBmN20
>>62
ま、ミライならプリウスの1.8〜2倍は「実」燃料代かかると推算できるな。

つーか、ミライは贅沢装備テンコ盛りのEセグメント大型高級セダンという点を
考慮しとけよ。
同じTHS-HVでも、実燃費ベースでクラウンHVはプリウスの1.5倍はガソリン代かかってる
んだからな。

e燃費のビッグデータを参照。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MNfB [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/13(土) 08:47:20.23ID:YLR+hB2T0
以下、3年〜4年くらい前に作った文だが今でも骨格は全く変える必要がないのでワロタ。
最近は欧州CAFE話で微調整。とっても大事な話だから何回でも書いてあげるね。www

■結論■電池EVとは・・ドマイナーな【頭の足りない変人】専門のスキマ市場の【ニッチ】ゴミ商品(笑) 

■常時電欠におびえ、普段から手間ヒマをかけて(クソ暑いorクソ寒い最中でも)マメに充電作業しなきゃ安心出来ない
 また急速な電気消費がコワくてスピードが出せずあちこちで蓋車になってる、エアコンまでも抑え気味
 そんな使い勝手最悪、まるで罰ゲー付きのマゾヒスト車、それが電池EV

■電池という高価な消耗品の経年劣化コスト(リーフで毎年15万円分の減価)も考えると、電池EVは実は
 恐ろしく非経済的な代物
 (仮にシコシコ充電乞食に励んで電気代ほぼタダに出来たとしても・・毎年15万円分は自動的に消耗w)
 毎年15万円なら高性能HVの毎年約25,000キロ走行分のガソリン消耗代に相当!!
 つまり電池EV(笑)は全くエコノミーではない、、どころか半端な性能のくせに実は恐ろしく非経済的な代物
  また・・日産のZESP改変などを見るまでもなく充電代まで高騰の流れが顕著に
 充電乞食クンたちどうすんの?w

■日本など(化石燃料発電の割合が高い国)では、実は電池EVは決してエコロジーでない
 電池の製造時のみならず走行用の発電時CO2の排出量も多く、なんと!安物小型のリーフでも高性能な
 THS-HVより 環境には相当悪い

■電池EV(笑)は、所詮は電池プラモカーをデカくしただけの【ローテクの塊】のコモディティー製品
 ・・なので【どこの馬の骨とも知れない】中華あたりの新興零細(笑)でも参入可能

■結局「各国が勝手に大金インセンティブ出して販売促進を手伝ってくれる」おいしい商売がゆえに、
 世界中のメーカーが各社商品ラインナップの【一部】にEVを入れ込んで派手に競っているに過ぎない
 なお、欧州では一定のEVを売らないとCAFE規制に引っ掛かって半端ない罰金まで取られるのも大きい
 直近の試算では、VWあたりは約6000億円のCAFE罰金になるので電池EV拡大に必死
 VWにはHV技術がないからね、ローテクの電池EVで頑張るしかないw
 かろうじてCAFE罰金がほとんど無いのは、世紀の大発明THSが急伸中のトヨタだけw
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-xy7/ [133.106.79.82])
垢版 |
2021/03/13(土) 12:52:05.51ID:S5cYuDTnM
>>73
一体誰がアリアに積むって言ったんだ?

ついでに複数人乗りのソーラーカーレース車が100kg内外ってのは君の妄想ってのでOKだね。
妄想を竹の子の様に書き込むから特別に俺から孟宗の称号を贈ろう。

>>74
本当だね。
そもそもソーラーパネルって言う補助電源があればアリアみたいに電池自体を大量に積まなくても済むようになるのにな。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MNfB [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/13(土) 13:26:16.97ID:YLR+hB2T0
>>78
>ソーラーパネルって言う補助電源があればアリアみたいに電池自体を大量に積まなくても済む

大爆笑
ソーラー馬鹿ってこんなレベルの文系脳の壮絶低脳ばかりwww

じゃ、アリ屋(笑)の95kWh版にソーラー乗せたら、65kWh 版程度まで
電池量を減らせるとでも呆け始めるのかな?この馬鹿 w

で、電池を何kg減らせて、代りにソーラーパネルが何kgになるん?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd15-6gtV [220.220.240.59])
垢版 |
2021/03/13(土) 17:30:34.38ID:tABv2w+50
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/24ee74b06477ddd42a8f1c50cea98a97f4b8c3a7/?mode=top

一部でやってるが
アパートやらマンションの管理会社が
充電器とともにカーシェアリング会社と提携して住民専用でBEVを置けばいいんじゃね?
車持ってない住民も利用出来るし、
乗って気に入ったら購入してくれるかも知れないから、メーカーも宣伝になるし。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd15-6gtV [220.220.240.59])
垢版 |
2021/03/13(土) 20:23:11.34ID:tABv2w+50
通勤とか長期出張にするなら
レンタカーの長期レンタルがいいよ。
一週間とか1月とか格安で借りっぱなし。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1535-c0ze [218.33.139.213])
垢版 |
2021/03/14(日) 10:52:37.00ID:YQHlWMKv0
ガソリンタンクを長持ちさせるための注意、みたいなもんだろうけど、面倒くさいな ↓

>リチウムイオンバッテリーの寿命を延ばすため、次のような運転や充電をおすすめします。
> 車両を外気温が49℃以上の場所に24時間以上放置しない
>  車両を外気温がー25℃以下の場所に7日間以上放置しない
> リチウムイオンバッテリー残量計の表示が0(ゼロ)かほぼ0(ゼロ)の状態で14日間以上放置しない
> 外気温が極めて高いときは、運転又は充電を控える
> 運転後は、車両とリチウムイオンバッテリーが冷えるのを待ってから充電する
> 直射日光の当たらない、熱源から離れた涼しい場所で駐車又は車両を保管する
> 頻繁に(週に一回以上)急速充電するときは、充電量を80%以下にする
> 満充電に近い状態で繰り返し充電を行うのは控える
> リチウムイオンバッテリーを充電するときは、普通充電を使用し、急速充電の使用は最小限に抑える
> 適切な速度で走行する
> ECO(エコ)モードで走行する
> 長距離走行をしない場合は、主にロングライフモードで充電する ロングライフモードについて をお読みください。
> 車両を長期間使用しないときは、3か月に1回、ロングライフモードで充電する
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd44-V2Vh [180.3.87.63])
垢版 |
2021/03/14(日) 12:45:50.00ID:tquvuMuO0
> 車両を外気温が49℃以上の場所に24時間以上放置しない

こんな場所、地球上にあるのか?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-CRmN [133.106.57.28])
垢版 |
2021/03/14(日) 19:16:57.57ID:FCoIBbMGM
リチウムイオン電池に限らず充電式電池は容量の中間付近で浅い充放電を繰り返す場合のサイクル寿命は非常に長い。HVは搭載するバッテリー容量に対して通常使用する容量が少ないのでそこを狙い撃ちして使用しているがEVでそれをやるとただでさえ短い走行可能距離が。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM13-NDRm [119.238.247.153])
垢版 |
2021/03/15(月) 20:25:53.05ID:7/jhngavM
半年に一回、700km走るので
どうやっても選択肢に入らない。
福岡から鹿児島への往復なので。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd44-V2Vh [180.3.87.63])
垢版 |
2021/03/15(月) 23:31:55.45ID:gVQZ/wVK0
EVスゴイデスヨーとか言って客の使い方も調べず調べようともしないセールスがいたとしたらそれは酷く無能だ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa79-y8s/ [182.251.181.200])
垢版 |
2021/03/16(火) 00:10:54.80ID:qaDPpF29a
EVは航続距離ガー、バッテリーの劣化ガー

でどういう使い方するんです?

毎週日帰りで休憩無しで往復600km走ります!

って7人家族でキャンプ行ったり車中泊出来る車が欲しいってポルシェのディーラーに来て、ポルシェは7人乗れないからクソだ、車中泊するのに狭いからクソだって喚いてる人みたいw
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d24-MtFu [126.3.4.19])
垢版 |
2021/03/16(火) 05:48:36.74ID:bnYJGZIV0
でもテスラは長距離走行が中心の大型車のトレーラーヘッドをEV化しようとしてるね
まあ全ての大型車が長距離走行する訳じゃないし長距離走行中でも休憩もするからその間に充電すればロスは少ないし燃料費を電気代で大幅削減できればメリットはあるのかも
まあまだ発売されてないから詳細は分からんが
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd15-YyH6 [220.108.82.228])
垢版 |
2021/03/16(火) 09:15:24.81ID:DDi+1uEg0
いくらほざこうがBEVなど、何時まで経っても高価な電池運搬車。
電気モーターも蓄電池も発明されて永い永い時間が経ち相当普及しているものなのに、
今から急に安くなるとか白昼夢。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-5Lpg [153.243.40.8])
垢版 |
2021/03/16(火) 09:47:59.27ID:knQKsWa70
>>138
欧州では200km以上走れて実質150万円以下のBEVが出る。
中国はもっと安い。
日本では、安くしてBEVがいっぱい売れると既存メーカーは困るから、値段を下げたくないのでは、と勘繰ってしまう。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MNfB [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/16(火) 09:58:09.74ID:8dv+62D50
>>137
ほう、電池製造過程での半端ないCO2排出には「見ざる、聞かざる、言わざる」のお猿さんですか?w

プリウスショックの時、衝撃を受けた欧州は、メーカーだけじゃなくドイツなどは殆ど国を挙げて、
 「いくら燃費半減=CO2排出半減になっても、HV電池の製造過程で大量のCO2が出るから無意味」
とかホザいてたんだぜ・・・今の電池式EVの何十分の一の容量で済むHV用の電池に過ぎないのに。w

奴らはクリーンディーゼルなどという詐欺がバレて
優秀なHV技術を持たないがゆえに逃げ場が電池式EVしか無くなった途端に、電池製造過程での半端ない
環境汚染(CO2排出の問題だけではない)にはスッパリと口をつぐんじゃった。
とにかく性根卑しいやつらだよ欧州人は。www
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MNfB [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/16(火) 10:14:27.99ID:8dv+62D50
>>139
カタログ数字でたった200km航続ですか、そうですか。
でも充電するのに何時間もかかるんでしょ。そのたった200kmの航続のために。
急速充電だと、自宅ではまぁ不可でお外だと電気代はすごく高そう、ってんで軽乗りの貧乏人には無縁でしょうし。
結局の所、150万円でもゴミですね。
まぁ軽レベルまでの軽便4輪車(電チャリがわり)ではアリかも知れませんね。w
チャイナ製でも、その範囲なら型式証明も一体対応で取ることは可能、安全性能なども日本向けにキッチリ手当てすることで、
まぁリーズナブルな価格の範囲で輸入販売は出来ない事もない。

そもそも僕は、電池式のEVってのは「電チャリの上位代替程度、雨よけ買い物ラゲージつき」くらいまではアリだろうな、
とは思ってるけどね。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM51-mGWP [202.214.230.223])
垢版 |
2021/03/16(火) 10:17:48.99ID:SMb8Air2M
>>135
重量があるものの方がEVには相対的に有利
内燃エンジンの場合、重量があると加速時や登坂時のエネルギー消費が大きく減速時や降坂時には摩擦熱で大きなエネルギーを捨てるしかない
EVがその大きな捨ててたエネルギーをすべて回収できれば、後は平地での定速走行時の空気抵抗と走行抵抗だけとなる
氷の上や宇宙船のようにというわけにはいかないが定速走行時のエネルギーは非常に小さくて済む
内燃機関の軽自動車と大型トラックのように1:10の違いがあるわけでなく、思いの外EVは重量の影響が小さいのだ
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1535-c0ze [218.33.139.213])
垢版 |
2021/03/16(火) 10:46:19.61ID:5DpyKxK/0
電池の特性とか環境とか、うわべだけしか知らない、グレタにもだまされちゃうような、
わかっていないやつなら、なんだか、環境にいいことしているような気分になれるだろ。

欧米はそれでいいんだろうけど、日本で、官僚とか大臣が簡単にカモられているのがなあ。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-NDRm [133.94.160.253])
垢版 |
2021/03/16(火) 10:56:00.31ID:pgIOlK4bM
回生を含めたEVとHVの優劣は微妙なところやな。

HVのほうが電池が小さいから
回生にも限界がある。
プリウスでは下り坂で電池が満タンになって
それ以上回生できないことがある。
こういうときは電池が大きいことが有利になる。

ただし、どの電池でも急激には充電できないので
強くブレーキを踏んだら回生できない。

あと、テスラトラックが電池が5トンと
単純に重いのでそのぶんのエネルギーをも必要。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d5d-Ti3c [116.0.188.159])
垢版 |
2021/03/16(火) 13:30:36.29ID:mb+ZcbFt0
>>142
>思いの外EVは重量の影響が小さいのだ
これ購入前には想定してなかってけど、実感すること多い。
ハサートGTEの車重1.79t
例えば、第三京浜環八から入って玉川IC降りのケース。
IC手前に700m出口とあるが、そこ通過時70km/hでコースティングに入れると降り口侵入手前で60lm/h程度までしか落ちない、そこから回生ブレーキでランプ下って信号で停車とか。
700m手前の案内標識から、ガソリンも電気も使わず、最後にちこっと電気回収って格好。これ、車が軽いと空気抵抗で出口まで到達しないと思う。

よくも、まあコースティングで燃費稼ぐよ。
別ケース、ほぼ自動車道だけ208kmをHV走行
走り出し時点:残電量37km分、残ガソリン量650km分(満タン時からのこの数値だが60kmほど走っていた状態)
走り終り時点:残電量38km分、残ガソリン量610km分(満タン時からは270kmほど走行)
208km走行中52%の108kmがゼロ・エミッション走行(ほぼ空走ってこと)を含むが、行程ガソリン燃費19.4km/L、確か平均68km/hだったか。

冷静に捉えると、エミッション区間は加速始めにモーターアシストもらいながらも、燃費10km/L以下ってことだよな。
重いがためにできることなんだろうね。んん、恐るべし物理の法則だな。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MNfB [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/16(火) 16:48:39.96ID:8dv+62D50
底辺の車のエアプさんばかりだし何も分かってないんだろうが・・・
そんなことより、こういうのを見とけ。これが世界中でトヨタが買われる「一つの理由」だ。

■トヨタはだから世界中で買われる
https://www.youtube.com/watch?v=NQpdbE-zozE
「トヨタ車の旧型とヒュンダイ車の新型の安全機能を比較。トヨタ車の完勝だった!」
タイガー・ウッズの事故を重ね合わせる人が続出
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-9Tld [126.199.142.85])
垢版 |
2021/03/16(火) 19:58:38.14ID:lTDizMiDp
EV技術というのは
カーボンフリーの観点から考えると
全く意味がありません
理由を説明してください
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd92-IYTA [180.147.99.154])
垢版 |
2021/03/17(水) 00:52:00.54ID:kUoHqVGR0
電気で水を電気分解して水素作って、
さらにその水素と二酸化炭素を反応させて
e-Fuelにして、
タンクローリーに積んでガソリンスタンドに運び
古典的な内燃機関車を走らせるよりも
EVを走らせたほうが遥かにエネルギー効率は良さそうだ
まあ、腐らないe-Fuelが出来たらレンジエクステンダーの燃料としての出番はあるかも?

e-Fuelの最初のターゲットは航空機じゃないのかな?
航空機のタンクを満たして、なおかつ余ってくるのは何時の時代だろう?
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MNfB [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/17(水) 17:38:06.35ID:3LR7cGMr0
>>176
まぁ、VWはじめとする欧州メーカーは「高度なHV技術によるCAFE罰金の回避」がほぼ不可能。w
そんな技術レス欧州メーカーにとってはe-FUELは将来の「生命線」かも知らんな。

電池式EV(笑)はもうそろそろ馬鹿な消費者にもその実態・正体がバレはじめており、補助金が無く
なれば即刻終了間違いなし。

e-FUELの実現(=適切なコストでの量産)がなければ、これまでの欧州メーカーの資産つまり
長年営々と蓄積してきた内燃技術は急速に無価値になると同時に、ブランドイメージまでもが
急速に毀損してゆくリスクが高くなる。
ま、欧州メーカーがe-FUELにこだわる理由はすごく良く分かるね。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d24-P18s [60.143.70.169])
垢版 |
2021/03/17(水) 19:02:22.95ID:GbtBVzRk0
ワーゲンのクリーンディーゼルインチキ事件からの
スズキ乗っ取り失敗あたりで欧州は終わってたよね

2021年2月 インド自動車販売
マルチ スイフト 20264
マルチ バレーノ 20070
マルチ ワゴンR 18728
マルチ アルト 16919
ヒュンダイ クレタ 12428
マルチ ディザイア 11901
マルチ イーコ 11891
マルチ ヴィターラ 11585
ヒュンダイ ヴェニュー 11224
ヒュンダイ i10 10270
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b15-R6RZ [153.145.25.209])
垢版 |
2021/03/17(水) 19:26:06.35ID:IEWZZ7H00
>>172
> 有り余る電気で合成ガソリン作ってもカーボンフリーになる。

ならねぇよ。
作った合成ガソリンすぐさま焚いたらまた大気放出。
「シーシュポスの神話」の実話版でもやりたいのか?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MNfB [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/18(木) 10:38:58.14ID:xm+PpF8M0
>>193
情弱馬鹿さんの脳内短絡ってのは微笑ましい限りだな。w

インドは欧中と並んで石炭火力と内燃機関(ディーゼル)による深刻な大気汚染大国だぞ。
それが「一定の」EV推進を始めてる最大の理由。
なにも欧米からの「同調圧力」だけに対応しようとしてるわけじゃない。
だいたい中印などの遅れた国では石炭火力も非効率、内燃機関もロクな環境対応などない
安物しか売れないしな。

なお、フランスなんかは原子力大国であるにもかかわらず詐欺ディーゼル蔓延のせいで
ひどい事になってる。

●THSを代表とする本物のHEV車社会による東京の澄みやかな空と
詐欺クリーンディーゼル車の蔓延が招いたヨーロッパの大気汚染の惨状
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg

ロンドンなどはディーゼル車に10ポンド(千数百円)/dayもの入市税まである。
日本の場合は、先見の明がある政治家とハイブリッドを好んだ国民性の賜物だね。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM51-mGWP [202.214.231.128])
垢版 |
2021/03/18(木) 14:07:43.58ID:wwKq5U/OM
経済産業省が、トヨタ自動車とパナソニックの電池合弁会社などの車載電池向けに1兆円を超える規模を超える金融支援を検討している。
電気自動車(EV)の基幹デバイスとなる車載電池では、中国CATL(寧徳時代新能源科技)を筆頭に中韓勢による激しい投資競争が繰り広げられており、日の丸電池の再起を図ろうとしているのだ。
だが、当の電池部材メーカーからはその「血税補助金」の使い道に批判の声が上がっている。特集『EV・電池・半導体 脱炭素の最強カード』(全13回)の#7では、日本のEV・電池産業の活路を開く“勝ち筋”について考えてみたい。
(ダイヤモンド編集部 浅島亮子、新井美江子)

トヨタのお家芸「原価の造り込み」は
電池の世界では通用しない
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr49-5Lpg [126.167.85.234])
垢版 |
2021/03/18(木) 14:46:34.12ID:Tw2V6Ywnr
VWも電池の内製化に本腰を入れることを発表した。
中国に電池を依存するのは安全保障の点でまずいからね。
EVや再生可能エネルギーは、環境問題は表向きで、本当はエネルギー安全保障の問題。
かつて日本は石油を手に入れるために第2次世界大戦に突入して行ったように、エネルギーは日本の将来を左右する大問題だよ。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MNfB [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/18(木) 15:01:58.01ID:xm+PpF8M0
>>197 あ、ゴメン、別のスレのカキコとの関連で余計な一言がまぎれ込んだ。w
正しくは、

>>193
情弱馬鹿さんの脳内短絡ってのは微笑ましい限りだな。w

インドは欧中と並んで石炭火力と内燃機関(ディーゼル)による深刻な大気汚染大国だぞ。
それが「一定の」EV推進を始めてる最大の理由。
だいたい中印などの遅れた国では石炭火力も非効率、内燃機関もロクな環境対応などない
安物しか売れないしな。

なお、フランスなんかは原子力大国であるにもかかわらず詐欺ディーゼル蔓延のせいで
ひどい事になってる。

●THSを代表とする本物のHEV車社会による東京の澄みやかな空と
詐欺クリーンディーゼル車の蔓延が招いたヨーロッパの大気汚染の惨状
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
ロンドンなどはディーゼル車に10ポンド(千数百円)/dayもの入市税まである。
日本の場合は、先見の明がある政治家とハイブリッドを好んだ国民性の賜物だね。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa79-y8s/ [182.251.181.243])
垢版 |
2021/03/18(木) 15:52:03.86ID:lHEmwk/la
>>203
インドの大気汚染なんて中学生でも知ってることをドヤ顔で書かれてオナニーされてもなw
そんな話してないしマジキモいw

インドは需要の8割ぐらいを石油に頼ってるから石油で動く乗り物は増やしたくないんだよな、貿易赤字も酷いしなって話。

まあキチガイには理解できないかw
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd15-bRd6 [220.220.240.59])
垢版 |
2021/03/18(木) 16:27:53.32ID:5OVm49sg0
https://news.yahoo.co.jp/articles/daa2b75840425c8fd65d2aef2ca479768a8268e0

大幅値引き
個人向け充電カード付き、メンテナンス付きの格安リースプラン用意する
レンタカーにおろしてガソリン車より格安にする。
警察車両として大量一括購入
そもそも警察車両って何で官公庁の乗用車公用車多いのにBEV導入しないの?
交番のミニパトなんてリーフで充分だし、交番、警察施設に充電器設置すれば交番で充電出来るだろ。
クラウン無くなるからセダンパトカーはミライでいいな
FRセダンでパワー有るし、
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d750-V411 [180.5.119.48])
垢版 |
2021/03/19(金) 09:06:45.14ID:DZ6i8Dky0
最終目標は成層圏から低軌道上に巨大なソーラー発電所を打ち上げてそこから車上アンテナにマイクロ波送電するものだぞ。都市部やトンネルは別途送電設備が必要だがバッテリーはHV並に小容量のものしか積む必要がない。
完全自動運転で衝突安全性もいらないからとにかく小型軽量車体でよい。トラックは荷物室の箱に車輪の付いたものになる。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b789-oXDN [14.9.91.128])
垢版 |
2021/03/19(金) 09:58:49.53ID:cwO5tkh20
>>210
小学校の宿題で君の考える未来の作文を書いて来いとでも言われたのか?
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d792-FkwC [180.147.99.154])
垢版 |
2021/03/19(金) 16:44:04.86ID:lZ6dWJ690
>>210
夢を描くのはいいけど
低軌道から自動車サイズにビームを絞って車が走行できるほどのエネルギーのマイクロ波を照射したら、経路上にある航空機とかは災難だな

宇宙空間から無線給電する場合は、ビームを広げてエネルギー密度を下げるのが基本
そして、受電側は電波望遠鏡のような巨大なアンテナで受ける
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-9j77 [163.49.203.106])
垢版 |
2021/03/19(金) 19:25:16.75ID:z6TZOZ8HM
EVは技術の革命でなく既存技術の組み合わせの新発想
太陽光発電があるのなら、1日数10kmも動かさない車なら、でも毎日乗るんだよというのなら、充電設備を取り付け我が家の前にEVを置けばいい
何百キロも走るんなら新幹線に乗って行きます、というのが合理的
無人の自動運転が可能になれば、配車アプリで呼び出せばEV無人タクシーがやってくる
運転免許がいらない、踏み間違いや飲酒事故もない、駐車場を探す必要もない理想的な移動手段が
通常のタクシーやカーシェアリングよりも安い価格で利用できる、他の交通機関に乗り換え乗り捨てが自由で
自家用車を自分で持つよりもはるかに合理的であり財布に優しく低炭素であると、それが目指そうとしている未来なんだよ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d792-FkwC [180.147.99.154])
垢版 |
2021/03/19(金) 19:58:49.32ID:lZ6dWJ690
自家用車もその用途の99%は2人乗り航続100キロのEVで事足りる
タクシーも無人なら同上

大勢ならバスか列車に乗ればいい
長距離移動なら新幹線か飛行機に乗ればいい
駅や空港からはシティコミューターで移動

長距離トラックやバスはFCV、飛行機はeFuelかな?
後は発電所さえなんとかなれば
そんな未来になるだろう
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM1e-Kf+Q [133.106.83.153])
垢版 |
2021/03/19(金) 20:56:56.21ID:hsyLzc6AM
>>218
日本での原発の問題点て避難先確保や放射性廃棄物の処理先の確保とか技術で解決出来るような問題じゃ無いけどね。

EVの場合は主な問題点って(電池の)製造コストと充電速度。これらは技術進歩で解決できる。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d792-FkwC [180.147.99.154])
垢版 |
2021/03/19(金) 23:25:52.32ID:lZ6dWJ690
>>227
話題反らしに必死だなw
ほとんどの車は1日当たり片道50kmも走ってない

そして、車のサイズがマイクロカーになれば、100Vコンセントからでも一晩で満充電にできる容量で済むし、
充電スタンドの専有時間も短くて済む

ファーストカーはともかく、セカンドカーの下駄車・嫁車はEVで十分
EVはそんな車から普及するだろう
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-YzYF [60.99.201.213])
垢版 |
2021/03/20(土) 13:45:46.88ID:dGC5Q6TC0
日常の買い物や通勤に使うセカンドカーならAやBセグのEVでいいのよな
航続距離なんて150kmもあれば十分すぎる
街乗り実用距離がその半分しか走らなくても何も問題ない
問題は値段だな、今のバッテリー価格では高すぎる
CATLのリポが安く大量生産されればコストも下がるんだがなぁ
京セラの半固体は車用途には考えてはいないようだ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 522b-BwZU [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/21(日) 09:48:33.84ID:C/Enav0b0
>>250
そもそもトヨタは「電池EVは今の電池技術では消費者のためにならないゴミ」というのが企業としての判断。
そんなゴミを(補助金で販促してもらえる国があるとは言っても)ホイホイとハシャいで売るわけに行かない、
というのが「世界一の自動車メーカーとしての矜持」だろうな。
まぁ馬鹿な外野は世界中どこにもいるので、その同調圧力は適当にあしらっとけ、程度の対応だね。
実に賢明だ。

一方で、多少なりとも電池式EVが使い物になりそうなのは、全固体あたりが実用化されたときとの判断で、
今は全力でそっちの方を研究開発中。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 522b-BwZU [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/21(日) 10:19:25.83ID:C/Enav0b0
>>261
爆笑 オマエ、またそんな飛ばし記事漁りかよ。低脳左巻き団塊はどうにもならんな。
低級ジャーナリズムが書くことでも記事になればすぐに信じちゃうんだね。


まぁ、VWなんかは「モノホンで深刻」だから、それこそ涙目で訴えてるけどな。
■BEVは本当に環境に優しいか?VWが発表したCO2排出量の衝撃レポート
https://diamond.jp/articles/-/245304

VW必死だな。w
CO2にばかり目が行く現行規制や補助は公平性を欠き大きな弊害があるという主張やね。

VWからしてみたら、商品ラインナップの数%のドマイナーな電池EVに注力するにも限界がある。
なので、(毒ガス)ディーゼル車も含めて排ガス規制を緩めてもらいたい、というのが本音だ
ろう。
HVやPHEVではトヨタTHS相手に勝ち目もないし。w

ただ・・・緑の党みたいなカルト政党の力が強いドイツでは、いかにVWの要望だとしても
すぐには難しい。www
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5768-mAuW [110.5.57.95])
垢版 |
2021/03/21(日) 11:54:49.28ID:yhQHk7p30
昔子供用のキックボードに踏み込み式のペダルが付いたやつあったけど電動自転車みたいにモーターのみの走行は不可でアシストするだけにすれば自転車に準じた扱いにできんかな?
或いはシルバーカー程度の低速としてシルバーカーに準じた扱いにするとか
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 522b-BwZU [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/21(日) 15:59:45.88ID:C/Enav0b0
>>268
>アメリカ人に脱炭素を語る資格などない

つーか、そんな白黒デジタルな単純な話でもないよ。

そもそも脱炭素など信用してない個人が沢山いる。
何もアメリカだけの話じゃない、全世界的な話だが。
周りの流行に自分の頭で考えもせずすぐに流される馬鹿は大衆の約8割はいるからね。
それが(良し悪しは別として)人類と言う種、そんなDNAを持って生まれ来た種だから。

まぁ今は中世の魔女狩りならぬ現代のCO2狩りが殷賑を極めているだけで、
その中で「上手に」自分のライフスタイルを続けていけばいいだけ。
自由な民主国家に住んでるなら全く問題なし。w
0274271の訂正、正しくは (ワッチョイ 522b-BwZU [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/21(日) 16:32:08.66ID:C/Enav0b0
>>268
>アメリカ人に脱炭素を語る資格などない

つーか、そんな白黒デジタルな単純な話でもないよ。

そもそも脱炭素など信用してない個人が沢山いる。
何もアメリカだけの話じゃない、全世界的な話だが。

まぁ今は中世の「基督カルトによる魔女狩り」ならぬ現代の「環境カルトによるCO2狩り」が
殷賑を極めているだけで、その中で「上手に」自分のライフスタイルを続けていけばいいだけ。
自由な民主国家に住んでるなら全く問題なし。自らの考えを表明するのは自由。

周りの流行に自分の頭で考えもせずすぐに流される馬鹿は大衆の約8割はいるからね。
それが(良し悪しは別として)人類と言う種、そんなDNAを持って生まれ来た種だから。
そんな馬鹿には勝手に周囲に流されてストレスまみれのカーライフを送ってもらえばいい。それだけ。w
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-9j77 [163.49.210.240])
垢版 |
2021/03/21(日) 18:15:27.07ID:6voUawhVM
BMWi4出るね
4シリーズグランクーペがEVになったと
内燃4は出ないのかもなあ
ベンツもA、C、E、Sそれぞれ対応するEV出すのでBMWも対抗上フルラインになりそうだ
いよいよ次のクルマはEVか
ケーブルレスコネクター早く出してくれ
ケーブルなんかいちいちつなぐなんてやってられるはずがない
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-uW/E [49.98.62.236])
垢版 |
2021/03/22(月) 16:23:50.81ID:/N7t//hDd
EVが普及できると考えてる人は理系じゃないね。思慮が浅すぎる
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f15-RpZg [220.220.240.59])
垢版 |
2021/03/22(月) 17:27:52.68ID:pPLpnA1S0
菅総理って?
菅直人か?
菅義偉か?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-h4qA [182.251.112.9])
垢版 |
2021/03/22(月) 19:00:25.73ID:bptpTcZca
>>290
確かに全固体電池は自動車含めいろんな面で期待している
特にオレは電子工作も趣味にしているからね

>>291
オレが懸念している部分は、冷え込みに対する耐性よりもエネルギー消費自体の問題なんだよね
要は運動消費や暖房消費の部分

まず石狩管内の特殊性として、冬場は降雪量と交通量の多さが原因で排雪が満足にされない道路の路面環境というのは半ばオフロード状態になる
それ故に車両の運動に関するエネルギー消費というのはかなり大きくなる
その上で暖房に関する消費も加わり燃費は非常に悪化するんだよね
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-h4qA [182.251.112.9])
垢版 |
2021/03/22(月) 19:19:39.18ID:bptpTcZca
例えばモーターだと負荷が大きくなれば、それに比例して消費電流が増えることになる
要は例えば吹き溜まり含め積雪や轍やマンホール等の段差などを乗り越える際に、相応の大きな負荷が生じてエネルギーは大きく消費することになる

走破性的にはトルクが太くなるから有利だが、エネルギー消費率的には不利になるから日用としては不向き
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-h4qA [182.251.107.9])
垢版 |
2021/03/22(月) 21:53:14.01ID:1I5uSSgwa
>>299
まぁ結局一つの機能毎に専用のエネルギーを使おうとすることがそもそもの間違いだからね

>>301
仮に断熱に力を入れるとした場合は、第一に乗車空間との両立を図ることが争点になるだろうね
その上でコストの問題も生じてくるから、日用品扱いになる地域にとってはその部分の両立も争点になるだろうね
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM1e-LaoT [133.94.160.253])
垢版 |
2021/03/23(火) 18:59:07.29ID:auB0rmpuM
スマホで考えると
リチウムイオン電池を毎日充電すれば
3年、1000回くらいが寿命かな。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Saaa-0lCr [119.104.19.78])
垢版 |
2021/03/23(火) 20:28:23.84ID:avsEmMZVa
vapeでも使われている21700を4416本だ
帰れ滝内
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-h4qA [182.251.117.223])
垢版 |
2021/03/24(水) 07:48:49.39ID:5iHm2yvKa
>>323
調べた感じでは74kWhの96直列46並列ユニットがその4416本のやつらしいね
そしてMoochの情報にもテスラが採用しているセルの情報があった
どうやらMoochの見解では瞬間最大10Aで定格7Aまでが寿命を考慮した放電特性になるようだ

これを基準にすると争点は第一に相応の深さがある積雪道を走った際の負荷でいくらの消費電流になるかだな
仮に机上の理想的仕様だと定格7Aで46並列なら322A程度の放電まで耐えられる計算になる

ただしセル当たりの個体差で内部抵抗は違ってくるし、各接点の接触抵抗もあるから実際はもっと低い耐性になると思われる
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5768-mAuW [110.5.57.95])
垢版 |
2021/03/24(水) 10:45:35.49ID:7u0SIIOy0
テスラにほぼ急速充電で6年11万キロ乗ったけど航続距離は5%ダウン程度
っつーか実際の電池の容量は分からんが2年くらい前にアップデートで10%くらい制限され1年くらい前にアップデートで5%くらい戻された
電池容量を計測した訳じゃないから真相は不明だがアメリカでは数十万キロ走った車もあるしたいして問題になってないってことは電池の劣化は適切な冷却さえ行われていれば問題ないと推測
但し急速充電の出力も発火対策なのか2年前に20%くらい制限されていてこちらはそのままで戻されていない
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-h4qA [182.251.117.223])
垢版 |
2021/03/24(水) 12:25:43.06ID:5iHm2yvKa
>>334
例えば冬場の札幌の北区だと、主要の幹線以外は以下のような路面状況が当たり前
https://www.city.sapporo.jp/kitaku/machi/center/shinkawa/kiji/images/cimg3007.jpg

ちなみにこれでもまだ良い方の路面状況で、あいの里辺りだともっと轍が深かったり積雪面がうねっていたりする
こういう環境を毎年3ヵ月程度毎日のように走った場合の例なのかな?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-dI/L [106.129.212.53])
垢版 |
2021/03/24(水) 13:07:49.88ID:wsZGTlW8a
充電速度に難のあるバッテリーは劣化して航続距離減られると困るという意味で劣化の度合いの話をしているのに、
なぜ「エンジン車だって劣化して航続距離減るはずだ〜」とか言い出してんの?
エンジン車は燃料ほんのちょっと早く入れてね、で終わりなんだが
EV厨のDD論ていつも的外れなんだよな
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b4e-FkwC [210.155.219.110])
垢版 |
2021/03/24(水) 13:26:30.57ID:nwHYd0pP0
>>338
欧州ではPU素材が高級感があるので多用されてたりするからな
日本では、高温多湿な梅雨に加水分解しやすいPU等は嫌われる

古いプラスチック製品がベトベトになったり
合成皮革がひび割れて剥がれたり
靴底が粉々ボロボロになったり
日本じゃポリウレタンはダメだね
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-h4qA [182.251.117.223])
垢版 |
2021/03/24(水) 18:49:53.08ID:5iHm2yvKa
>>347
とりあえずオレが住んでいるところは、札幌駅から道のりで30kmも離れてない程度だから僻地ではないかな
基本農業が中心のド田舎だったが、隣接していることもあり数十年前の開発で一応札幌のベッドタウン化はされてるよ

ちなみに趣味車としてならオフロード好きだし、電子工作も機械工作も趣味だからEVには興味あるよ
モーター駆動は電費さえ気にしなければ、トルク特性がオフロード向きだからね
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bd-/0Y5 [153.190.41.5])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:15:52.69ID:HQVg9+Xb0
ところで、ここにいるEV厨は何に乗ってんの?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-h4qA [182.251.117.223])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:18:35.08ID:5iHm2yvKa
>>353
まず電気的な部分で言うと放電および消費電流の部分でダメージはどんどん蓄積していくと思うよ
モーターの原理上として消費電流と機械的負荷は比例関係にあるからね

真冬の札幌含め石狩管内は>>336で挙げたように、路面状況が半ばオフロード状態になるから駆動系は機械的負荷が増大する
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM1e-Kf+Q [133.106.80.226])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:40:33.41ID:++RK1A90M
>>355
過放電や過充電で無ければ、リチウムイオンバッテリーの特性上ダメージはほとんど無いかな。

これはリチウムイオンバッテリーが優れてるってよりモーターの性質が優れているからである。

そもそも、そんな事でダメージを受けるなら、ハイブリッドとかは成り立たなくなってしまう。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM1e-Kf+Q [133.106.80.226])
垢版 |
2021/03/24(水) 21:25:12.88ID:++RK1A90M
>>359
その画像で負荷が予測出来るならエスパーだぞ。

あとEVと言うかモーターは初速からトルクが強いので、低速の方が出力辺りの効率が良い。
しかも住宅街っぽいから法定速度30km/hとしたならモーターの負荷は大したことが無いと思われる。
テスラで影響があるとすれば路面の負荷よりも低温により電池の反応が鈍くなる方の影響が大きいと思われるよ。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-h4qA [182.251.104.96])
垢版 |
2021/03/24(水) 22:02:44.31ID:1F82Amc6a
>>362
まず初速トルクが強いのは結局相応の大電流が流れるからだろ
言ってしまえば運動始めは逆起電力も無く、インダクタとしてのインピーダンスも殆ど無くコイル導線の直流抵抗分なんだからさ

そもそもトルクと電流も比例関係にある故に、低速だと回転の惰性力が弱く回転数降下単位当たりのトルク引き出しが強まるからちょっとの軸負荷でも大電流が生じるよ
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-h4qA [182.251.104.96])
垢版 |
2021/03/24(水) 22:42:44.43ID:1F82Amc6a
>>362
ちなみにオレの質問の真意は負荷予測よりも、具体的な根拠の聞き出しとして実際に消費電流測定して数値化した経験があるのか否かの部分なんだよね

言ってしまえば対象は例に挙げた路面じゃなくてもいいんだよ
そもそもそんな都合良く札幌の北区の積雪道を走った経験がある人だとは思ってないしね
論点は第一に実際に消費電流を測定した経験があるのか否か
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8201-LaoT [133.203.209.96])
垢版 |
2021/03/25(木) 06:47:49.15ID:ap5Gz+780
新幹線のモーターが300kwくらいだから
それよりでかいのかな。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8201-LaoT [133.203.209.96])
垢版 |
2021/03/25(木) 06:52:02.96ID:ap5Gz+780
>>371
モーターのコイルは停止時には
そんなにインダクタンスは大きくないから
停止時には最大電流が流れるよ。

突入電流を止めるチョークコイルみたいなのもあるけど。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d792-FkwC [180.147.99.154])
垢版 |
2021/03/25(木) 11:21:58.22ID:DBs0wmV40
>>374
コイルに流れる電流と電圧の関係だよ
電流の微分値にインダクタンスをかけたのが電圧

つまり、電圧が一定なら電流は時間と共に一次関数的に増えていく
電圧が直流ではなくPWMなら、電流はノコギリ波状になる
電圧が交流の正弦波なら電流は90°遅れの正弦波
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f15-oXDN [220.108.82.228])
垢版 |
2021/03/25(木) 19:33:04.42ID:T9NiYjyj0
>>379
お前大量販売されてるTHS車に電気モーターも駆動用バッテリーもないとか思ってる池沼だろ
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f01-iwMt [133.203.209.96])
垢版 |
2021/03/26(金) 06:57:21.05ID:3pgaIUYX0
トヨタは全方位だからなんでもやってる。

EVはディーゼルより性能が低いから
商品化しないだけで、
お客様から要望があるなら出すよ。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MM8f-bb0G [123.255.128.169])
垢版 |
2021/03/26(金) 21:53:35.34ID:JyPQeZfKM
プラスチック嫌うって言っても、あらゆる建物
乗り物は、腐食防止にプラスチックの
塗料が使われていて、ハゲ落ちたものは
流れ流れて海に出る。

脱石油でかやぶき屋根で、オイルを塗った
板張りの船や馬で移動して、わらじを
履いて暮らせと言われてもかなりタイヘン。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-3y3u [218.47.60.99])
垢版 |
2021/03/27(土) 08:47:19.54ID:lXNdwAwS0
トヨタがやらんということは消費者の役立たないモノということ。中国やVWがやるということは消費者を騙そうとしているということ。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-GkK7 [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/27(土) 09:43:13.15ID:Qk3ri0Xe0
さーて、ハハハ。

>>399
核融合は世界中の科学技術競争の中心テーマの一つだから、それはそれでOK。
それより、いまある「原発」資源の「有効利用」と「最後まで使い倒す」施策をやらないと、
再エネ賦課金で大変な事になっちまうぞ。

来年度は家庭の電気料金が平均で年間1万円増とか、NHKタダにでもしないと埋め合わせられん。大増税と一緒。
オマイらが好きwな電池式EVの充電代までGUしてくるのは見えてるぞ。w
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f72-UMQ/ [222.15.52.251])
垢版 |
2021/03/27(土) 10:16:48.73ID:GTXnfwle0
今ある原発は事故起こした程度の基準で作られたものでしかなく、
安全にするのには採算合わない
新規に作るのですらイギリス原発のように採算合わないのに、
改造しようとしても新築よりコスパ悪いいつもの事になる

また事故起こすの覚悟して、
福島くらいの汚染なら日本全国成って良いと再稼動するのならできるが、
本当にそこまで覚悟決めて無いから責任逃れでグダグダにしかならない
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df89-H/+7 [106.72.199.192])
垢版 |
2021/03/27(土) 11:11:28.51ID:eEXilqV20
トヨタは中国で、コッソリEV出してるだろ。自動運転も付いてない、ワイヤレス給電車が試走してる時期に拡張性もなく、それでも同程度の性能の中国車より価格が三倍位して全く話題になってないのが。

中国人にさえ「かってのトヨタが、こんな周回遅れの代物を作るとは」って言われる位ドイヒー
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-SMju [60.143.70.169])
垢版 |
2021/03/27(土) 17:45:00.09ID:G1OZJIWS0
>マーケティング・リサーチ会社、CMRのアナリストは、
>純粋なEVの開発をしなければ、トヨタのような自動車会社は、
>国に支援を受けた中国や韓国のライバルからの脅威に直面することになると述べる。
>EVにシフトしない会社は、目を覚まさなければ倒産の危機に陥るとしている(ガーディアン紙)。

このままHEV技術開発を続けられると
欧米中韓の自動車会社が倒産危機まで読めた
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f15-oiId [220.220.240.59])
垢版 |
2021/03/27(土) 18:06:37.30ID:lyXkapq20
https://m.youtube.com/watch?v=8yVFBY4m9pg

リーフ、セレナe-power、ノートe-power
日産のEVって走らなくても燃えるのな?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4f-RFmt [133.106.81.128])
垢版 |
2021/03/28(日) 15:28:53.09ID:yHW5+CSRM
トヨタがお膝元で出したEVはコムスだからな
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df35-p9Lm [218.231.187.195])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:23:23.37ID:za8ED3Wr0
クルマとしては、電池とモーターとスイッチだけだろうけど、走るスマホだものなあ。
日本製ならほぼ安心だろうけど、LINEのデータ漏洩と同じで、アメリカ製とかだと、
有事のときに、中国と関係しているやつらは、走れないようにするだろうし、
中国製とかは日頃から、情報を盗まれ通し、位置情報や交友関係や趣味嗜好を把握されて、
篭絡されたり、背乗りされたり。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f72-ZUku [222.15.52.251])
垢版 |
2021/03/29(月) 00:28:15.49ID:I7JcGkKs0
>>410
オンロードな乗用車と比べても、ゴルフカートはオフロードデザインなだけでは
FOMM ONEも水上浮上走行用に水の流れを良くした開口部の広いデザインなだけだし
コンセプト段階の年々の変化が分かりやすい
https://static.wixstatic.com/media/9e824f_05355520ca004ebb940fb6125151f947~mv2.jpg
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-p9Lm [220.10.83.123])
垢版 |
2021/03/29(月) 01:30:47.77ID:DQmBIXtu0
国内メーカーの初の電気自動車にして、世界的にも先駆的だった三菱i-MiEV
の販売が今月で終わるな。ホームページのラインナップからすでに消えている
から在庫はもうないのかな。先進的なプラットフォーム、電気自動車にふさわ
しい後輪駆動と良い内容だったのに、重なる三菱の企業スキャンダルで低調
だったかんじ。残念だ。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-3y3u [49.98.52.32])
垢版 |
2021/03/29(月) 08:55:31.66ID:S4KcvVnzd
>>423
ないない
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-/Aj7 [60.107.239.39])
垢版 |
2021/03/29(月) 13:55:58.83ID:TkcYzILM0
>>429
正解
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f89-1mGO [14.9.91.128])
垢版 |
2021/03/29(月) 13:58:06.40ID:uObw7l9B0
>>429
あと2年でまともに使えるEVが出来てればいいけど・・・
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-BmLO [133.106.56.166])
垢版 |
2021/03/29(月) 15:26:07.04ID:wlnEkmK9M
2030年以降はもうガソリン車は売れない
彼らはもうそう腹をくくったんだろう
そうなりゃもうEVに傾倒し出来るだけ早くシェアを取っちまうしかない
焦りさえ感じられるが、焦りも感じてないみたいな日本メーカーは大丈夫かね
トヨタ見てそれに倣って全員沈没ってならなきゃいいけど
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MM7f-bb0G [119.224.172.137])
垢版 |
2021/03/29(月) 17:19:21.02ID:NtAXyfujM
まあ、日経の記事だから信用はできないけど
まるっきりウソとは言い切れない

新型車効果や各国の補助金の後押しで、電気自動車(EV)販売は
世界で急拡大している。特に欧州は主要18カ国のEV販売台数が
2020年に72万台と、19年に比べ倍増し全体の販売台数の7%に達した。
ノルウェーでは新車販売の54%がEVだった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ266DA0W1A320C2000000/
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-GkK7 [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/29(月) 17:34:02.45ID:O2+XiA+a0
>>423
中国の「中共大本営」発表の数字だから信用は出来ないが、それは一旦置いておくことにして、
40万円のオモチャ電池EV()がほとんどだろ。w

つーか、日本の人口の10倍の国でだから日本で言えば50万台越すレベルってか。
まぁ40万円オモチャなら中国みたいな後進国には丁度いいんでね?

中国は貧民だらけの国だしね。

あの国の実態は2020年「李克強首相がポロっと本音」のこれwww
■中国人の平均年収はたったの45万円。うち6億人は「月収」1000元(1万5千円)以下の極貧
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60790
今年(2020年)5月28日、中国の李克強首相は、全国人民代表大会の記者会見で「昨2019年、
中国人の平均年収は3万元(約45万円)だった」と公表した。
だが、一方で、「中国には月収1000元(約1万5000円)の人が6億人もいる」と明かしたのである。

その上、「中共大本営」発表では世界第2位の経済大国を「自称」してる()がそれも限りなく怪しい。
つまり実は「現在でも日本が世界第2位のGDPの経済大国」という分析がある。
●中国GDPの大嘘● 高橋洋一著  講談社刊
【内容】amazonより
中国の成長率は、やはり、とんでもないデタラメだった!! それどころか、日本はいまでもGDP世界2位の経済大国、
中国には「失われた100年」が待っている!?
ソ連崩壊まで、そのGDPについて、世界は騙され続けた。公表していたGDPも、実際はその半分程度だった。かつ、
国民所得の伸びに至っては10倍以上に偽装されていたことが判明した。
共産主義経済の「偽造統計」のカラクリを、財務省で日本国のバランスシートを作った著者が、徹底的に追及!!

高橋洋一:現在の内閣官房参与、経済評論家・大学教授で元財務キャリア官僚
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f89-wt91 [14.9.33.0])
垢版 |
2021/03/29(月) 18:04:34.69ID:UQe90rus0
トヨタの下請けとかEVになったら何つくるんだろうな
部品数少なくなるしトヨタが躊躇してるのそこだよな
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df89-H/+7 [106.72.199.192])
垢版 |
2021/03/29(月) 20:13:22.91ID:CElGNnqm0
アメリカもシェールガス油田が涸渇し閉鎖が相次いでる。もう、とっくにシェールガス景気なんか終わってる。

ヨーロッパもアメリカも日本も、中国市場を開拓しないと生き残れ無い。

中国は、教育のレベルが先進国の水準に達し、学力においては、日本を越えてしまった。東大早稲田よりランクの高い大学が中国に幾つも出現し、特許や学術論文の数は、日本を遥かに上回る。

電子立国と言われた栄光は、今は無い。ルネサスは風前の灯しだし日本製の電気製品は、滅多に見ない。

25年前は、予想だにしなかった。
絶対に侮ってはならない。ヘイトでごまかすなんか愚者だ。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MM7f-bb0G [119.224.172.137])
垢版 |
2021/03/29(月) 20:55:26.13ID:NtAXyfujM
ゆとり教育で日本は終わってたよ。

サラリーマン無能経営者が日産をダメにして
カルロスゴーンが来た時多くの日本企業は
もうダメのサインだった。

努力やガリ勉や社畜サラリーマンをさんざん
バカにし続けてこのザマもう手遅れ。
ポルトガルぐらいにはすぐ落ちぶれる。

アルゼンチンはちょっとまだかも。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-GkK7 [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/29(月) 22:55:54.51ID:O2+XiA+a0
>>436
今後50年は栄華を極めることが確定の最強HVを有するがゆえに、
欧州CAFE罰金を鼻で嗤っておれる「世界唯一」のメーカーがトヨタ。

そのトヨタと下請けの心配するくらいなら、
技術レスで電池EVに逃げるしかないVW他ドイツのメーカーとその下請けを
心配してやりなさい。w
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f10-oiId [118.4.240.150])
垢版 |
2021/03/29(月) 22:57:48.52ID:7bWo7Ab70
https://m.youtube.com/watch?v=heR5EmaLIAM

C-podの医療往診車、
けっこう走ってるんだな。
トヨタが病院に無料貸し出して、
実証実験で走行データ取ってるのかな?
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-GkK7 [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/29(月) 23:00:54.18ID:O2+XiA+a0
>>440
日本がポルトガル化するというはいつごろで考えてるん?

その前に、イタリア、ドイツ、フランス、イギリスの方がはるかにポルトガル化は早そうだから、
日本はそれら「他山の石」を観察して内省する時間はいくらでもあると思うが、DQNさんのご意見は?

www
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-GkK7 [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/29(月) 23:15:49.12ID:O2+XiA+a0
最近は珍説をこねくりまわして「自虐」を吐露するのが流行なのか?
GHQの共産主義者連中も草葉の陰でほくそ笑んでるのかもしれないな。
ただ、易々と転がされたアホ団塊も順次に鬼籍に入りつつある()からもう少しの辛抱って所かな。w

つか、日本はここ何十年ずっと世界GDPランクでアメリカについで2位の大国だ。独仏あたりもまだまだ青い。w
DQNはスマホやテレビや「自分の身の回り3m以内」しか認識も理解も出来ない視野狭窄バカで分からないのだろうが、
マクロつまり大局で見れば日本はまだまだ世界2位で頑張ってるってことだ。

まぁ、DQNは海外旅行も不自由なくらいの負組みは確定だから、広い視野も外国の実情もサッパリ分からないんだろうな。

そんな奴が群れだがるスレがここって事なんだろうな。www
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-SMju [60.143.70.169])
垢版 |
2021/03/30(火) 14:12:33.52ID:SMmW/h7E0
>>445
ブルーモーションテクノロジーとは・・・
フォルクスワーゲンの低燃費と実用性の両立を追求する独自技術
停車時にエンジンを自動停止・発進時に再始動する『Start/Stopシステム』と、
バッテリーへの充電を効率よく行う『ブレーキエネルギー回生システム』
という2つの機能で構成されています。

アイドリングストップと回生ブレーキがなんで独自かなーと思ったが
独自技術が”独” 逸 "自" 動車技術の略なのかなあと思う
とりあえず技術がまったくないわけではないようだよ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-N2Bw [106.129.201.171])
垢版 |
2021/03/30(火) 16:03:17.87ID:rZewODqBa
アイドリングストップって地味に難しいんだよな
ただ止めてセル回して再始動するだけのやつもあるにはあるけど、最近のおとなしいやつは
ピストン位置を把握して所定のクランク位置に停止
→圧縮直前の気筒から圧縮→点火
とやって殆どセル回さない
本当は上死点で止めてセルを完全に回さない方法もあるけど
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-SMju [60.143.70.169])
垢版 |
2021/03/30(火) 17:21:42.24ID:SMmW/h7E0
トヨタ様が余裕のアイドリングストップ卒業してるあたり
ドイツ勢の低燃費化技術は5年遅れぐらいかな

というかルーミーと似たコンセプトのドイツ車ってないけど
ゴルフのミニバンの電動スライドドアがすぐブッ壊れるあたり
UP!ぐらいのボディに実装とかドイツの技術では不可能なんだろうな
コンパクトやミニバンの車体技術は10年以上遅れている
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa7f-yv/U [119.104.2.215])
垢版 |
2021/03/30(火) 17:32:13.86ID:aHkgMiwxa
アイドリングストップもわざわざ大きく重いバッテリー積んで交換頻度はむしろ上がるという謎ファッションだったな
前述されたような高度な制御させれば環境に対して実効あるんだろうけど、そこまでしてどれだけメリットあるのか
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-GkK7 [59.134.32.115])
垢版 |
2021/03/30(火) 23:31:25.11ID:Eg3hYEEC0
>>462
タイプ1 補助金乞食
タイプ2 頭のチト足りない変人=意識高い系なる一種のバカ

君はタイプ2系の変種かな。

>基本EVで十分なのよ、うちの乗り方は
って、自家用車は必ずしも必須ではない生活環境のクチなんだね。
唐突に「ドイツ車の・・」とかが出てくるあたりがオモシロイ。

まぁ、
EV「で」十分なのよ、という言葉に、そこはかとなく「EVについてのアーリーアダプター(つまりダボハゼ)の正直な感想が出てるけどね。w
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f5d-6JYU [116.0.188.159])
垢版 |
2021/03/31(水) 00:15:41.46ID:suNnwjGP0
>>456
内燃機関オンリーの場合むずいんだろうな。
48Vマイルドにしろ、スタートは必ず電気モーターって機構にするとまるっと悩み解消だな。
VWやAudiの48Vモーターと組み合わせたディーゼルがなんか凄いらしい。ディーゼルなのに発進時ですら五月蝿くないとか、本当かね。

後、アイドリング・ストップきっちりやるのとか、EVやPHVって空調が満足いくのもたせるの大変だよな。
VWのPHEVの構造図見たら、冷房用コンプレッサーも暖房用熱変換器もエンジンと全然繋がってないのな。
全部、駆動用のハイ・ボルテージ・バッテリー流用で動かす。そりゃ、走行距離減るよな。特に暖房は急激に電量減らすな。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ffa-0X+q [59.84.55.137])
垢版 |
2021/03/31(水) 01:47:58.03ID:X0wXbZMZ0
排ガス検査を検知してそれをクリアするように制御するAIは確かに凄い
クリーンディーゼルは日本メーカーでは決して真似できないVW独自の最先端環境技術
あとティグアンディーゼルの昭和のゴミ収集車そっくりのガラガラ音
走る楽しさと環境性能が完璧に両立されていて本当に何か凄い
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd6-yHps [153.215.97.7])
垢版 |
2021/03/31(水) 10:44:32.10ID:845xQVw50
>>466
自動アイドリングストップ車は、見直し傾向だけど
アイドリングストップ運動は生きてるし、バスも
しょっちゅうエンジン切ってる。

自治体でノボリ出してやってるとこもあるよね。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-SMju [60.143.70.169])
垢版 |
2021/03/31(水) 13:12:02.00ID:8Jh8lAwl0
シャランとかゴルフトゥーランとかは
本国周辺では売れないけどミニバンの大好きな
日本人のためにわざわざ開発してくれたのかな?

というか45万EVの五菱宏光の3列シートミニバンは
シャレードの後継の中国の国民車というか人民車
台湾のタクシーはウィッシュが代名詞であるし
NYのタクシーもNV200やシエナが結構走ってるよね
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-fTYp [133.106.51.158])
垢版 |
2021/03/31(水) 16:59:01.18ID:iVzFUkh7M
新たに導入される環境省による補助金では、「電気自動車、プラグインハイブリッド車、燃料電池自動車」を購入し、かつ「再エネ100%電力調達」を満たす個人、地方公共団体、その他中小法人等(独立行政法人を含む)が補助対象者となり、車両に対する補助額ではEVで上限80万円、PHVで上限40万円、FCVで上限250万円の補助金が支給され、オプションとして「充放電設備/外部給電器」を購入する場合には、災害時等における地域への貢献等を要件として、設備購入費・工事費の一部が補助される。

再エネ100%電力調達を行う所が再エネ賦課金を100%負担すべきと思わないか。それで電気代が何倍かに跳ね上がってもエコだから仕方ないよね。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-ngcf [133.106.56.3])
垢版 |
2021/03/31(水) 17:22:38.28ID:SZ2qYlavM
XiaomiEV参入正式発表
CEOのレイジェンはNEOの大株主であるがそれとは関係なくニューノーマルの有望な(かつ自動車素人のXiaomiが参入しても勝ち目がある)市場として
スマートカーから参入する
交通インフラとして成功させることが脱炭素社会における企業に求められる責務であると
聞いたかトヨタ
自家用車を売ることばかり考えてるんじゃない
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffa-hRwb [42.127.106.194])
垢版 |
2021/03/31(水) 23:31:52.89ID:QlZCzDMs0
おまえらEV厨ども、You TubeでEVのあることないことボロクソ言われてんぞ!!
言い返さなくていいのか? 

「EV推進の嘘」て動画だ1〜6まで動画だされてんだけどボロクソいわれすぎwww
いくらEVきらいだからって、そこまでいうことないのになw
岡崎五朗と池田直渡って何者だ? 
よく知らないんだけど3流モータージャーナリスト?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4f-RFmt [133.106.74.33])
垢版 |
2021/04/01(木) 01:02:43.89ID:Qmg4oVbnM
>>484
動画は見てないけどどうせ「今の」EVは環境に悪いとか言うのだろ?

今のEVの過大は解決できるのは時間の問題。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f72-UMQ/ [222.15.52.251])
垢版 |
2021/04/01(木) 01:54:57.51ID:sYdbLlVh0
>>482
国も遊びで再エネ増やそうとしてる訳ではなく、国際上増やさないとやって行けない
今は再エネ使わない人に負担が大きくなりすぎないように、
再エネ支援を再エネ使わない人に広く薄く負担させてるが、
再エネ支援せず再エネを増やすとなると、再エネ以外の負担をそれ以上に増やして、
再エネ使わないとやって行けない、としなくてはならなくなる

何倍もの高い電気代を再エネしたい人にだけ負担させて、
それ以上に再エネしたくない人にはより大きな負担になるように炭素税をかけるとかな
電気代と言う形じゃなく税金と言う形の方でなら何十倍でも支払って良いのかな
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff02-fTYp [113.36.70.75])
垢版 |
2021/04/01(木) 06:12:32.33ID:YFmGdffp0
>>487
前提条件が間違ってるからな。
砂漠を使うならともかく植物の宝庫である森林農地浅瀬を環境破壊してソーラーパネルや風車を設置して本当にCO2が減るの?という疑問にすら科学的な回答ができない現実がある。
再エネからはレジ袋有料化とまったく同じ愚かさがひしひしと伝わってくる。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-Kj37 [210.148.125.90])
垢版 |
2021/04/01(木) 06:21:40.27ID:iFWrGkd1M
100年前、列車はみんな石炭炊いて走っていたが今は石炭燃やして動かすものはない
煙吐いたら人の健康を害し迷惑になる
だからタバコも吸っちゃいけなくなっている
流れとしては間違っちゃいない
100年後は街中で石油を燃やしている車がいっぱい走ってたなんてずいぶん野蛮なことしてたんだなとなるわけさ
100年後は間違いなくそうなってる
それがいつから始まるか
50年後か30年後か10年後か、それだけのこと
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff02-fTYp [113.36.70.75])
垢版 |
2021/04/01(木) 06:42:18.58ID:YFmGdffp0
同じ金を使うなら順序としては一カ所で大量のCO2を発生させている工場や発電所の対策からしないと効率が悪い。
日本製の超高効率発電システムを買って発電所を作り直せと言うのが日本の役目だ。
自動車にしても限りあるバッテリーで少数のEVを作るより全体をHV化することから始めた方が効率が良い。無駄金を使うのをやめて完全EV化はバッテリーや外部給電システムの発展を見ながらEVが適した所から順次進めればいい。
そういう科学的思考ができないからEVバカと呼ばれるんだよ。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-Kj37 [163.49.207.139])
垢版 |
2021/04/01(木) 09:07:42.65ID:T9PTIounM
ワイヤレス給電が走行中なのか停車中なのか知らんけど、停車中ならクルマにロボットアームがソケット探してプラグを差し込めばそれでいいのではないか
自動運転が出来るならそんなの朝飯前でしょw
早くしてよ、コード差し込む作業がなくなれば買ってあげるから
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-Kj37 [163.49.207.139])
垢版 |
2021/04/01(木) 09:37:17.05ID:T9PTIounM
なんかちょっと違うw
家の近所を見ても半分以上の車は1日中駐車場に止まってる
その人たちの車は1日数十キロも乗らないはずだ
つまりEVにしても何ら支障はない
ただケーブルをいちいち繋ぐという一手間が一番のネック
Parkingに入れたらバックして指定位置に自動駐車したら車の後方にある給電設備が伸びてきてマグネットでポコンとくっつく
それでいいんだよ
今までと作業は何ら変わることはなくガソリンを入れる必要もなし
その手間のなさが一番重要
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-N2Bw [106.129.207.157])
垢版 |
2021/04/01(木) 12:35:30.82ID:V+ffmdqBa
>>503
必要な材料なんて電動部分はEVと大差ない上に、エンジンなんて既存の自動車メーカーならどこでも持ってる
トランスミッションも必要無くなるから作ること自体は至って簡単だぞ?

あ、エンジン作れないとこには辛いかぁ
絶対に避けたい流れだよね
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-Kj37 [210.138.178.154])
垢版 |
2021/04/01(木) 14:54:58.09ID:UIQKnCu+M
>>504
オートパーキングは割に正確に動くんだよ
だからその位置に給電設備があればいいだけ
ベンツの新型は後輪操舵を入れてきた
いよいよその準備ではないかと穿った見方をしている


>>508
技術リテラシーがあろうがなかろうがかもだろうが何でもいいんだよ
面倒な作業は減らすに限る
ケーブルをつなぐひと手間、見た目のイマイチ感がEVへの高いハードルになっているという話
だから普及には自動充電が必要、ロボット掃除機はケーブルをつなぐひと手間がなくなって人気が出てきたわけだ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-7C14 [163.49.215.51])
垢版 |
2021/04/01(木) 15:06:36.42ID:I/DVh7VkM
航続距離を延ばすのに効果的!?  なぜルーフのソーラーパネルは普及が進まないのか?
https://bestcarweb.jp/feature/column/265065/
試作PHVプリウスのルーフに効率34%の太陽光発電パネルを敷き詰めると出力860W
一日の発電で56kmの走行に相当するらしい
コストを無視すれば今でもできそうだけどしばらくは太陽光発電は建物の屋根につけて充電設備を充実させた方がよさそう
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-Kj37 [210.138.178.154])
垢版 |
2021/04/01(木) 15:32:01.23ID:UIQKnCu+M
>>513
ガラケーの時にはみんな置くだけ充電だったのになあ
スマホになってケーブルをつなぐように退化してしまった
あれは実に不可解
磁界とか変な機構を付けなくとも接点のある箱の上に載せるだけなのにね
西欧の企業が主導権を握るようになって変わったから、やはり彼らとは少し発想が違うのかもしれん
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-6pRM [153.154.197.58])
垢版 |
2021/04/01(木) 17:11:46.81ID:wZZwrHkTM
鉄腕ダッシュ ソーラーカー だん吉
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-k3ZY [182.251.183.168])
垢版 |
2021/04/01(木) 17:17:31.55ID:qE/FF5fOa
>>505
物作りを知らなさ過ぎ。
部品作るのにも金型投資は必要だし、ラインの回収も必要。そこに割く人件費も必要だしな。

まあトヨタがHV関連の特許を無償で解放して仲間作りを画策したけど、どこのメーカーも手を挙げないのを見たら分かるよな。
今更HVに投資しても無駄って考えてるんだよ。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-iJh0 [126.166.117.61])
垢版 |
2021/04/01(木) 17:42:20.34ID:L8ee6qrKp
おまえらは気づいてない
おまえらレベルの人間が10億人いたとする
その10億人が、
EVの充電が不自由であったり
スマホがガラケーに退化してしまったり
毎日ケーブルでの充電にイラつくことになっても
世界は何も変わらない
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-GkK7 [59.134.32.115])
垢版 |
2021/04/01(木) 17:54:17.83ID:8V+mT+c+0
VWが涙目で必死。
■BEVは本当に環境に優しいか?VWが発表したCO2排出量の衝撃レポート
https://diamond.jp/articles/-/245304

CO2にばかり目が行く現行規制や補助は公平性を欠き大きな弊害があるという主張やね。

VWからしてみたら、商品ラインナップの数%のドマイナーな電池EVに注力するにも企業体力的に限界がある。
なので、(毒ガス)ディーゼル車も含めて排ガス規制を緩めてもらいたい、というのが本音だ。

欧州でも大人気で「今後数十年の世界の環境車の標準になるであろうHVやPHEV」では、世紀の大発明のトヨタ
THS相手に勝ち目もないからね。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-GkK7 [59.134.32.115])
垢版 |
2021/04/01(木) 18:02:41.84ID:8V+mT+c+0
VWは持つのか?
世界の大手の中で最初に「CO2狩り」の犠牲になりそうなのはVWか?

【日経】2021年欧州CAFE規制による罰金予測
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63405500T00C20A9MM8000

トヨタ  0.18億ユーロ   20億円 
VW   45億ユーロ   5670億円
FCA  24.6億ユーロ  3100億円
フォード 14.6億ユーロ  1840億円
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-Kj37 [210.138.178.135])
垢版 |
2021/04/01(木) 18:39:43.61ID:xPsPkPwdM
>>517
どのみち石油自動車は100年後には無くなってるわけでそれが10年後に縮まればそれはそれでめでたい
石油臭くならないし排ガス出さないからカーポートを家の中に入れることも可能、クランキングでエンジン爆発燃焼、吸排気のブォーボボボボボという下品な音からも開放されてユーザーとしてはいいことばっかりなのよ
航続距離とか充電時間とか、アンチEVが引っ張ってくる欠点だって、世の中の半分ぐらいの車は問題にならないと思うしね
家に自動充電があれば燃料の心配とかしなくていいからね、1日100キロも乗らない人は
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4f-RFmt [133.106.77.50])
垢版 |
2021/04/01(木) 18:40:45.33ID:ECoa7eMDM
>>512
リンク先は頓珍漢だな。

現状トヨタのオプションのソーラーパネルを搭載するなら建物に付けた方が良さそうってのは、その通り。

単価揃えると5倍くらいの差になる。
車載ソーラーのパネルは100kw辺り2万円以下が適正価格だろうな。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5feb-65dr [118.238.118.233])
垢版 |
2021/04/01(木) 22:24:46.56ID:cuZMDYC/0
1g1円しないじゃなかったっけ
1トンの車の部品が100万円とかはちょっと考えづらい
実際の原価(工場棚卸し額)はカローラあたりのベース車両で利益率の基本、グレードの違いの価格差の大半が利益の上乗せ
カローラとクラウンでは1.5倍ぐらいしかコストは変わらない、と昔原価計算論でやった記憶が
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fffc-k3ZY [119.26.16.100])
垢版 |
2021/04/01(木) 23:15:36.29ID:zNWP3BJY0
>>533
車を開発するのにどれだけの金と人と時間が必要で、生産する為にどれだけの金と人と時間が必要で、販売するのにどれだけの金と人と時間が必要なのか理解してから言え。
あり合わせのエンジンとプラットフォームにHVシステムをポン付けしてハイ出来ましたじゃねえんだよ。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76bd-26+2 [153.190.41.5])
垢版 |
2021/04/02(金) 07:19:48.63ID:ziCLZg0V0
とりあえずEV厨は、EV買ってこいよ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-Tlow [182.251.185.239])
垢版 |
2021/04/02(金) 09:32:07.22ID:e2RV6UbXa
EVの開発に100億必要です。
HVは50億必要です。
でもHVは10年後には規制をクリア出来ません。
EVは確実に規制をクリアできます。

さてあなたは50億を掛けてHVを開発してからEVを開発しますか?
それとも最初から100億掛けてEVを開発して残りの50億でFCVやe-fuelなどの開発しますか?
どちらが効率的ですか?

って話をしてるのにエンジンの原価ガーって言ってるからバカだと言われてるわけで。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-p1/t [14.9.91.128])
垢版 |
2021/04/02(金) 11:03:01.02ID:30pkNRkg0
>>539
話はそれからだな
車さえ持ってないEV厨大杉
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-EgZk [133.106.55.179])
垢版 |
2021/04/02(金) 11:07:51.57ID:1URmLYH/M
チャイナはそんなややこしいこと考えないですよ
いろんなメーカーがいっぱい作ったモーターといろんなメーカーが いっぱい作ったバッテリー
外装と内装、タイヤなど必要部品をオークションで調達し製造請負会社が組み立て一丁上がり
センサーとCPU組み込んでメモリにコピーした自動運転がUberやDiDiの管理下に置かれて動くと
簡単なお仕事です
簡単すぎて自動車メーカーがついて来れるかどうか分かりませんけどね
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6acd-Tlow [101.50.230.151])
垢版 |
2021/04/02(金) 12:00:40.83ID:ECwJCtc+0
>>553
HVのキモのエンジンとの切り替え機構、制御及びそれらのマッチングノウハウは殆ど無駄になる。
トヨタは特許は無償で解放するけどマッチングノウハウは有償で提供するからその金も全く無駄になる。
まあHVはそのうちオワコンになるからモノ金時間のリソース割くの無駄だよねってのが海外メーカーの考え。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-diuB [49.104.10.194])
垢版 |
2021/04/02(金) 12:29:36.37ID:fyKyMIINd
>>554
とても残念ですが、そんなことにはなりません
EVが一般に普及することはありませんので
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-tu7p [210.148.125.164])
垢版 |
2021/04/02(金) 12:38:40.00ID:FzDRt+tYM
ロボット掃除機を見ればよい
ルンバが苦労してジャイロと走行カウンター、天井向けたカメラで一生懸命位置把握してんのに
最近出てきた中華ロボットは頭に回転LiDAR載っけてあっという間に間取りを描き出し後はその中を塗りつぶすように掃除していくだけ
LiDARを始めそれぞれの部品がバラ売り汎用化され、雨後の筍のように出てくるわ出てくるわ
その中にはXiaomiやLenovoなんてブランドもあったり
ルンバの一番高いやつより精度が優秀なやつがルンバの一番安いやつよりも安い値段で出てしまっている
これではルンバの天下もいつまでも続かない
EVの未来を見ているようで本当に面白い
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-diuB [49.104.10.194])
垢版 |
2021/04/02(金) 12:55:23.27ID:fyKyMIINd
>>559
それらの可能性より、人間が空を飛ぶほうが可能性が高そうだな
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-p1/t [14.9.91.128])
垢版 |
2021/04/02(金) 13:28:22.10ID:30pkNRkg0
>>564
? ? ?
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-93nM [1.75.229.79])
垢版 |
2021/04/02(金) 15:29:26.11ID:XWFj8g7md
>>559
ワイヤレス給電ってブレークスルーが起きてる。日本でも実証試験が終わり給電設備を卸す企業もあるのだが、
、国際規格が決まってなくて延びてた。けど、それが去年だかに決まり普及に向け法整備が進んでる状態。テスラは、この給電サービス業をする為に生まれた会社。普及すれば自動車製造はフォードあたりに売りつける筈。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a2b-OqrX [59.134.32.115])
垢版 |
2021/04/02(金) 17:50:00.93ID:/oOZJPOp0
>>551
レンタル電チャリのほとんど代替の代物だな。
電池式のEV(笑)なんてのはその程度がお似合いだしね。w

欲しかったら、40万円程度でいくらでも買えるぞ。
aliexpressのサイトHPから、商品→Mobile Carts→Electric Carで検索してみ。

ま、中国で売れてる売れてるって言われてるのはこの手のオモチャだけ。www
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d72-uIOu [222.15.52.251])
垢版 |
2021/04/02(金) 18:17:57.44ID:tVkXJZSP0
>>570
その手の安いのは、欧州の原付四輪自転車規格なL6eに合わせた45km/hしか出せない
自転車なので衝突安全性能無しで輸出できるから
この宏光miniはL6eではなく100km/h出せる自動車なのに安いのが大きな違い

まあEEC L6eの自体もエアコン付けられるのも有ったりしてエアコン付き電動自転車としては悪くないので欧米にも輸出されてるが
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-s14g [106.129.216.2])
垢版 |
2021/04/02(金) 19:29:48.67ID:+wVP3Axga
THSの動力分割機構自体はただの遊星歯車機構だぞ?
制御は確かにトヨタ以外には難しいのかもしれないが、構成部品はEVと大差ないよ
THS作れればEVは作れる

課題はとにかくバッテリーの生産能力ただそれだけ
ぶっちゃけEV参入を表明したどの既存メーカーよりも参入条件整ってるのがトヨタなんだよな
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7192-+6FE [58.70.13.157])
垢版 |
2021/04/02(金) 20:08:43.75ID:RqH6Ljhl0
>>576
ノウハウの話なのでね
THSのモーターとバッテリーはシリーズ式HVに比べると小さ目(最近のモデルは大きくなってるけど)
それはTHS自体が、まだモーターやバッテリーが高価だった時代に生まれた物だから
逆に言うと、モーターやバッテリーが小さくても目的の性能を達成したのは凄い

では、
モーターとバッテリーを大きくして
遊星ギアを取り去って
エンジン出力軸を発電機に直結したら
それは純然たるシリーズ式HVで、THSの面影は皆無で制御方式も全く別物
つまりTHSのノウハウは生きない
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc2-XkZr [119.239.94.78])
垢版 |
2021/04/02(金) 20:33:16.04ID:RLdntv/pM
シリーズ式だと必ず充放電ロスが出る。
パラレル式だとエンジンを止めることができない。

プリウスは両方できるので両方の
効率の良いところを使える。

EVは重量が重いのでその重量の加減速が
ロスになるのとコストがバカ高い。

先発して他社が参入しなかったから
一番良い方法が使えた。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05eb-Kpv9 [118.238.118.233])
垢版 |
2021/04/02(金) 22:11:32.97ID:Vv0E0jkJ0
EVの最大のメリットはエネルギーの回収でしょうに
加速で使ったエネルギーは減速で消費するエネルギーと同一
上り坂で使うエネルギーは下り坂で発生するエネルギーと等価
つまり今まですべて捨ててきたエネルギーが回収できればほとんどエネルギーは消費しない
平滑な路面で等速度で動くエネルギーはほとんど必要ないから
消費するのは空気抵抗と路面抵抗のみ(内部抵抗は回収損失としてのまた別の話)
ブレーキを持たずに熱に変えて捨てていた摩擦エネルギーを全量回収できれば重量さえも味方にできる
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6189-93nM [106.72.199.192])
垢版 |
2021/04/02(金) 23:12:55.18ID:YvFeOitb0
中国の低速電動2輪をバカにしてたら、知らぬ間に日本のバイクが売れなくなり。何度かコッソリ出した電動バイクも中国製より二倍以上高価な割に故障が頻繁し全く売れなかった。
中国は、電動2輪が普及した頃から、安全性と耐久性を高める方向に重点をおいた。その結果、電動車の安全性が世界一と評価される事になる。
完全に出遅れた日本のバイクメーカ四社がバッテリー規格統一で挽回を図ろうとしてる。中国市場を失うと中国の影響を受けているアジア圏の市場も失いかねない。そうなるとメーカの存亡に関わる。日本メーカはここが正念場!   知らんけど。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a2b-OqrX [59.134.32.115])
垢版 |
2021/04/02(金) 23:47:28.53ID:/oOZJPOp0
>>586
それを乗用車の分野でいち早く実現したのが20年以上前のTHSハイブリ。
そういう言わばエネルギー循環システムのキモはエネルギー回生発電の「効率」。
トヨタは20年以上のTHSの歴史の中で圧倒的な技術の熟成を続けてきた。
今の電池EVだって協調回生ブレーキすら実装できてないところすらあるのだよ。w
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a2b-OqrX [59.134.32.115])
垢版 |
2021/04/02(金) 23:54:41.63ID:/oOZJPOp0
>>589
現実に、うかつにも電池EVに手を出して激しく後悔にさいなまれて
2度とこんなもの買うか、と言うクチが溢れてんじゃん。
こんな5ちゃんにも。w

金のある奴は速攻で買い替えてる罠。

せいいっぱい背伸び組(笑)は「脳内マンセー」で正気を保つしかない。
ストレス溜めて命を縮めてるだけなんだが、まぁ頭の足りない馬鹿は仕方がないね。
ま、恥ずかしいから
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a2b-OqrX [59.134.32.115])
垢版 |
2021/04/02(金) 23:57:51.35ID:/oOZJPOp0
>>592
一例

22名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/14(金) 08:57:36.80ID:/oSyBzAw0
エアコンがクソ
ナビがクソ
バッテリーがクソ
走らない とばせない

節約以外に価値を見出せない。
もう貧乏人と修行僧しか使ってないだろこの車w
金持ちは早々に損切りして乗り換えてるw


↑↑実は全然節約にならないどころか恐ろしく非経済でもあるwww
長く持つほど下取り悪化、
リーフの場合なら15万円/年!の買取見積もり低下という消耗品コスト積み上げを伴うwww
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a2b-OqrX [59.134.32.115])
垢版 |
2021/04/03(土) 00:34:45.62ID:E4gVLtpt0
>>598
頭のチト足りない左巻き団塊サンが必死だな。スレに粘着しちゃってさw

だからさ、電池式EV(笑)ってのは、
巨大重量の電気ゼンマイ(イオン偏在ひずみ溜め込み式)を、「常時」「運搬する」「お笑い仕様」のゴミ。w
微電力でも動くIT情報処理装置じゃないんだよ。物理的な「質量」を運ぶ装置なんだよ。

てか、そういう本質的な差異すら「科学技術リテラシー皆無」の馬鹿凡人には中々分からんのだろうね。

こんなもので乗用車、商用車、船舶、鉄道がマトモに作れると思い込んでるのは、まぁ文系脳の低脳サンだけだよ、
っつっても、その「馬鹿・凡人」がこの世の8割を占めてる(2-6-2の原理)から、正常化するのは一定の時間が必要だが。

中世の魔女狩り、ソ連のルイセンコ事件、米国の禁酒令、現代のCO2狩り・・・
人間社会の愚かさはどんな時代でも色々な形で噴き出して来た。

今後も色んな形で。

CO2狩りが終わったらお次は何が出てくるんだろうね。www
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-tu7p [210.138.208.199])
垢版 |
2021/04/03(土) 06:51:10.14ID:JEsAqmCDM
エネルギー保存則っていうのは持ち上げたエネルギーが落とす時に放出するエネルギーと同じ
抑揚発電がそうだな
だから加速で使ったエネルギーを減速で回収するというのは合ってるよ
日産のワンペダルが目指すのはそこだろ
どこまでで回収できるのか知らんけどセンサーとコンピューターによる自動運転なら最適化は可能
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1bc-5H6j [112.70.183.74])
垢版 |
2021/04/03(土) 07:51:38.99ID:v+9Bk4oG0
>>529
テスラのソーラールーフいいなぁ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7192-+6FE [58.70.13.157])
垢版 |
2021/04/03(土) 15:16:09.55ID:cvqtO1yL0
>>604
ワンペダルは日産の手抜き回生ブレーキ

トヨタやホンダの回生協調ブレーキは、ブレーキペダル踏み込み量で回生量を調整しながら、
回生失効時には減速量を維持しながらエンジンブレーキに、
急ブレーキ時にはスムーズに油圧ブレーキに切り替えてる
この辺の匙加減は一朝一夕ではできないので、日産はワンペダルでお茶を濁してる
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76bd-diuB [153.190.41.5])
垢版 |
2021/04/03(土) 18:13:46.58ID:TdJxnayQ0
>>588
日本製の二輪車が売れてないとか、脳みそ腐ってんじゃねーの
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d72-uIOu [222.15.52.251])
垢版 |
2021/04/03(土) 20:26:42.52ID:fZkYPGKo0
>>614
「右が足こぎペダルを持つEV自転車!?」ってのにはきちんとナンバープレートが付いてるのに、
「電気バイク」の方にはナンバープレートが付いてない
結局はそう言う違法にナンバープレートを付けずに使う事が出来るから売れてて、
ナンバープレートを付けない訳に行かない日本のエンジンバイクは売れない
日本メーカーは違法利用前提では売る事できないんだから負けるのも仕方ないのでは?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d24-MSAt [126.26.251.151])
垢版 |
2021/04/03(土) 21:51:17.05ID:oLTZc8R10
おまえら補助金出るんだから買えよ

ああ家がねーのか
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05eb-tu7p [118.238.118.233])
垢版 |
2021/04/04(日) 09:55:56.11ID:YciSaVbt0
EVになるとエンジンやミッションだけじゃなくブレーキメーカーもなくなるかもなあ
曙ブレーキはそれ以前に傾いてるわけだが
自動運転になればステアリングやペダル類も不要になるし、自動運転ばかりになれば事故を起こさないからシートベルトやエアバッグもいらないし保険屋まで入らなくなってしまう
脱炭素に向けていいことばかりじゃないか
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76bd-diuB [153.181.211.121])
垢版 |
2021/04/04(日) 13:04:38.16ID:EDFC8uiG0
>>621
馬鹿は消えろ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6189-93nM [106.72.199.192])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:57:47.22ID:luGTx5RG0
中国ではとっくに電動2輪が普及し、他メーカの参入が難しい状況になった。日本が日教組のユトリ教育工作で
基礎学力を下げ、悪夢の民主党政権の事業仕訳で、国内需要が潰され、設備に投資出来ず、製品の質が落ち始めてるなか、中国では、基礎学力を上げた世代が社会人になっていった。その結果、民度の低い中国人の蛮用に耐えうる様に改良された耐久力と安全性が飛躍的に向上した製品が市場に出て知らぬ間に世界の工場と言われる存在になった。   民民書房 電子立国より
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-ga0O [133.106.192.173])
垢版 |
2021/04/04(日) 17:40:11.34ID:SML2ZbV1M
>>615
全固体電池は技術的な進展は全然ないよ。
トヨタが開発をリードしているという報道がよくされているけど、その報道内容をよく読むと、具体的な技術の進展の話ではなくて、単に過去の特許出願数が一番多いというのを根拠にトヨタがリードしていると言っているだけ。
もちろん、他社においても全固体電池の技術の研究はほとんど進展していない。
原理的に無理筋と言われている。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7515-kjVL [220.108.82.228])
垢版 |
2021/04/04(日) 18:58:27.01ID:gOaMfEQG0
>>631
ちゃんと計算さえできれば急速充電なるものも全く無理筋なのは直ぐわかるよな。
ガソリン車と全く同じ速度でエネルギー充填しようとしたら、
90秒ぐらいで、50kWh以上の電気量を加えるのが必須で、
2MWの電力となって絶対ありえない施設となる。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-KLNo [36.11.224.10])
垢版 |
2021/04/04(日) 20:36:20.01ID:aLZ95kknM
>>623
うわぁ
左巻き団塊=低脳の元極左カルト(中核とか革マルとかXX赤軍とかww)が、何も言い返せず
得意技のレッテル貼りかよ。www

ま、及川は「新宗教カルト」の信者のようだが、こと「政治的な主張」に関してはマトモ。
彼のようつべCHも全体としてそうだ。
オマエみたいな「極左や環境カルト」に比べたら全然マトモだわ。w

「基督カルト」でも「モルモンカルト」でも普通は大抵そんなもんだ。w
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-KLNo [36.11.224.10])
垢版 |
2021/04/04(日) 20:51:39.33ID:aLZ95kknM
>>636
そいつは「科学技術リテラシー皆無の文系脳壮絶低脳左巻きジイ」だからさ。

「電力量」自体がハァ?ってもんで、貧弱な電線で供給される今の家庭用インフラで
無限に電力供給を受けられるということに爺さんの脳内世界ではなってるんだよ。ww
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d72-406v [222.15.52.251])
垢版 |
2021/04/04(日) 21:02:44.87ID:JQ86G9UQ0
街中の電線の三相6600Vと住宅内に引き込む単相200Vとの間が欲しい所
住宅でも屋外配線なら三相200Vのエアコンも使えるなど対地電圧150V以下に縛られないんだから、
EV充電用ケーブルなら縛られないんだがな
EV充電用コンセントは人が抜き差しするから駄目だが

外部に許される対地電圧300V以下でスター三相4線式415VがEV充電に使われるようになれば、日本も欧州並みな配電環境に成れるか
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7515-kjVL [220.108.82.228])
垢版 |
2021/04/05(月) 01:33:31.12ID:oMHBp0Qh0
>>634 >>635
ガソリン車のと同じ利便性はずっと手に入らないという事ですね。
使い道は同じなんだから、わざわざ運用方法変えてまで手に入れる気など、どうやって起きるのやら。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0538-EgZk [118.238.118.135])
垢版 |
2021/04/05(月) 06:15:46.60ID:bEWwCW+g0
>>646
家に置いておけばいつもスタンバイ、いちいちガソリンスタンドにガソリンを入れに行くこともなし
臭いなし排気ガスなしで家の中に入れることもでき、駐車場を取り込む形で家の形が変わり見た目もスマートに
施設も駐車場デザインが変わり障害者駐車場を施設内に置くとかも可能になる
無人タクシーなどが普及してくれば駐車場不要、エントランスを建物内にという新しい街のデザインができて
自動車というものが今より(あたかもエレベーターのように移動のための黒子として)存在感を消すことができる
エンジンがなくなり排気ガスがでない自動車はあたかも家電のようにより今より人々の身近に寄り添った形で生活の利便性を高めることになる
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa01-XkZr [133.203.209.96])
垢版 |
2021/04/05(月) 06:18:10.52ID:+bloMCBl0
その電池のコストが高いから
一向に普及しない。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-p1/t [14.9.91.128])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:32:54.20ID:Sy/hSwLs0
>>648
しんじろう君みたいって言われてるでしょ?
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7192-+6FE [58.70.13.157])
垢版 |
2021/04/05(月) 17:11:22.72ID:D7p4NK+20
>>646
燃料補給のためにガソリンスタンドに立ち寄る必要が無くなると言う事

立ち寄った休憩施設や目的地で適時充電すればいい
もちろん満充電にする必要は無いし、空になるまで走る必要もない
SoCが50%±30%程度で運用したほうがバッテリーの寿命も長くなるし

まあ(無線の)充電スタンドがそれなりの数準備されてからの話だけど
カーライフにパラダイムシフトが起きるのは間違いないね
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-sz5/ [60.143.70.169])
垢版 |
2021/04/05(月) 17:29:21.79ID:aqT0UO6Q0
ここ25年でコインランドリーの店舗数は2倍に増えた
わざわざ洗濯しに行く人も増えているのだから
給油を面倒だと感じてる人って意外と少ないんじゃないかな
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-kpNY [133.106.191.106])
垢版 |
2021/04/05(月) 20:21:56.16ID:f529UZh5M
>>655
給油面倒じゃない説でコインランドリー引き合いに出すなんて、EV派へのナイスアシスト(笑)

コインランドリーは最低でも30〜40分をそこで待つか何処かで暇潰すか一旦家に帰るか…EVの急速充電待ち時間と同等以上の『待ち』がある。それが認められる人たちならEVの急速充電も苦にしないだろうな。しかも給油所の数はここ25年で半減。地方でこの先待ち受けるのは近所にコインランドリーはあっても給油所がない将来だ。その点EV自宅充電は家で洗濯機回すのと同じ。出掛ける必要も待つ必要もなし。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM0e-x2aX [133.106.90.248])
垢版 |
2021/04/05(月) 22:31:57.41ID:H2yuIpq3M
>>660
ガソリン車にすり合わせた場合、仮に電費を5km/kwhで800kmとすると最低160kwh は必要。急速充電器だと80%だから200kwhは最低限必要になり製品的な余裕をもたせるなら240kwhは欲しくなる。
これはリーフに搭載されてる電池の6倍に相当する。
リーフの電池が1wkh辺り2万円とした場合でも100万円は高くなり、更に100kwの出力を持つ急速充電器があったとしても2時間はかかる。
30分で充電したいなら、400kwの急速充電器とかになる。
これは現行のコンビニ急速充電器の20倍に辺り、最先端の物でも2〜4倍に相当するので設備利用費としても高額になってしまう。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-lyXh [150.66.81.228])
垢版 |
2021/04/06(火) 00:02:37.91ID:SSQtzOQjM
日本でそれなりに売れてる車種の実航続距離

ヤリス 実燃費約15km/l  燃料タンク容量40l  航続距離 約600km
ライズ 実燃費約14km/l  燃料タンク容量36l 航続距離約500km
N-BOXターボ 実燃費約15km/l 燃料タンク容量27l 航続距離約400km
アルファード 実燃費約8.5km/l 燃料タンク容量75l  航続距離約640km
ルーミー 実燃費約14km/l 燃料タンク容量36l 航続距離約500km
ヴォクシー 実燃費約10km/l  燃料タンク容量 55l 航続距離約550km

日本で売れてる車は航続距離の長さなんか気にされてない現実。
だいたい月600キロ程しか走らないから実際のユーザーにとって
航続距離800キロとか別にメリットでもなんでもない。そんな使わんから。
ろくに売れてもいないEV推し厨の妄想だけが無限に広がっている。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-lyXh [150.66.81.228])
垢版 |
2021/04/06(火) 00:03:41.89ID:SSQtzOQjM
あ、間違えた。
EV推しじゃなくてHV推しな。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-s14g [106.129.211.240])
垢版 |
2021/04/06(火) 01:00:10.47ID:u7oqfedSa
>>661
すり合わせるというか現状の車の使い方がそうなんだからわざわざ変えたいと思わないでしょ
月に1、2回5分の給油をするだけなんだから
週に何度もプラグ挿すめんどくささの為になんでわざわざ家にコンセント設置しなきゃならんの

というか>>662でも言われてる通り航続距離からいったらもう同じ使い方できるよね?
それとも何かできない理由があるの?
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM0e-x2aX [133.106.90.248])
垢版 |
2021/04/06(火) 05:39:18.50ID:18v07+tqM
>>666
661の説明で分からんのか……。
もう少し噛み砕いて言うとメリットよりデメリットの方が大きいからだな。

電池を更に積むと、EVの価格は高くなり、電費も悪くなり、自動車の大型化も必要になる。

更にコンビニ等に置いてある20kwの急速充電器だと10%から80%に充電するのに10時間は掛かる計算になるんだよ。

プラグの抜き差しが面倒ならワイヤレス給電器かソーラーパネルを搭載した方がマシになる。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-tu7p [210.138.179.25])
垢版 |
2021/04/06(火) 06:51:24.68ID:R6X68tWaM
わざわざ月極駐車場のアパート住民に不便しながらEVに乗れとは言わんよ
まずは大きなソーラーパネルを乗っけたオール電化で深夜電力が安い人たちの
電動シャッターの奥に駐車してある車、そういうのからEVになっていく
経済的に余裕のある人たちから補助金もらって電費も安く最先端なスタイルが味わえるというのは常識ではないか
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc2-XkZr [119.241.100.229])
垢版 |
2021/04/06(火) 07:19:01.65ID:N3kOM8vlM
夜間は電力が逼迫しているので
EVを充電しないでください。

EVの充電は、太陽光発電で電力が余っている
9時から15時の間にしてください。

あと、発電量が少なくなる
雲天、雨天も充電は控えてください。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d72-uIOu [222.15.52.251])
垢版 |
2021/04/06(火) 07:53:38.52ID:R5TV3Chj0
そのあたり、充電緊急度を車に登録しつつ、電力網から全部のEVに無線通知して協調するシステムを作らなきゃな
そこに道路維持の税金と連動させ、協力した分は電気代ただ+道路税金を全力網維持費から出させる、
ってな、電力網維持に貢献すると税金が安くなるってなインセンティブなどで
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-93nM [1.75.0.108])
垢版 |
2021/04/06(火) 08:25:21.58ID:PZVM76Ebd
トヨタやホンダでさえも得られてないEV社会のノウハウを得るために、技術供与や支援じゃなく、研修目的で中国に訪れてる日本人技術者は多い。
俺も中国に研修に行かされたが、正直追いつくのは、非常に難しい。俺らは通訳を何人も雇ったが、あっちの技術者の殆どは英語が出来る。たった一本のケーブル輸出する為に、奴らはそれこそ一時間で終わらせてしまうが、こっちは、翻訳チェックなど、出荷するまで一週間位かかる。正直、勝負にならない。某会社の人とマックで昼飯食べたけど、「まさか21世紀に遣唐使すが復活するとは思わなかった。」と苦笑いしてた。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-tu7p [210.138.208.151])
垢版 |
2021/04/06(火) 10:41:18.58ID:fWfKoVP4M
>>671
お昼は電気を売って充電はお安い深夜電力で充電する
今はそういう価格体系になってるからそうするだけのこと
お昼の買い取りが安くなり深夜電力が高くなれば充電のタイミングを変える
自分で計算し最適化(最っとも割安になる)するように振り分けるだけ
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21fa-7av3 [42.127.106.194])
垢版 |
2021/04/06(火) 12:38:18.05ID:gsOfGOJV0
EV推進の嘘
https://www.youtube.com/watch?v=S40ZkF76uWg&;t=105s

ここのネガティブキャンペーンなんのためにやってんの?
ネガティブな情報流してもEVへの流れは止まらないだろうにw ワロタwww
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-z5fx [133.106.224.61])
垢版 |
2021/04/06(火) 12:45:52.09ID:0ZZgh/cRM
>>687
できてないよ
IT企業は知らないけど、製造業なら、英語で海外とやりとりできるようなのは一部上場企業でも一部の人材だけ
基本的に商社挟んで、翻訳なり商手続きをやってもらってる
海外とまともに大口取引できるようなのは、ほんの一握りの会社だけ
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-sz5/ [60.143.70.169])
垢版 |
2021/04/06(火) 18:19:41.44ID:Pqafo1c00
>>657
>何処かで暇潰すか一旦家に帰るか
洗濯は洗濯機に入れてボタン押してから何処かへ移動できるが
EVの急速充電はできない
この待ち時間が同等なわけがないだろう

25年前と比べ1リットル当たりの走行距離がざっくり倍増しているのだから
ガソリンスタンドは半減していても全く不思議ではない
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-ga0O [133.106.36.144])
垢版 |
2021/04/06(火) 21:10:48.13ID:R3oQFSCWM
>>668
>だから出かける前はいつも満充電

満充電での放置が電池の経年劣化を促進する。
電欠状態での放置でも経年劣化を促進する。
日本の夏のような高温状態で満充電放置するとさらに劣化は加速する。
結局、電池は数年しかもたない。スマホでほとんどの人が経験済だ。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-XkZr [133.94.160.253])
垢版 |
2021/04/07(水) 10:10:39.06ID:5oLA0w/7M
自分のスマホは目に見えて寿命が縮むと
半年くらいしてお亡くなりになってたな。
EVはどういうお亡くなりの仕方をするんだろ。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMde-F2+b [163.49.203.54])
垢版 |
2021/04/07(水) 10:21:32.84ID:QQcrtGqYM
EVに対する8つの「素朴な疑問」 寿命や新品バッテリーの値段、答えられる?
https://www.autocar.jp/post/269832
日産では、バッテリーの寿命はクルマ自体の寿命より長く設計されており、「交換費用は従来のエンジン交換と同じ程度だが、ユーザーが交換をする必要はないと考えている」といっている。
欧州でリーフを発売した2011年から2014年までに、バッテリーを交換したリーフは0.01%、つまり3万台のうち3台。英国ではバッテリー交換は発生していない。
テスラバッテリーを含む駆動系に8年間/走行距離無制限の保証を付けているが、2008年に販売されたロードスターのバッテリーはまだまだ元気だといっている。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMde-F2+b [163.49.203.54])
垢版 |
2021/04/07(水) 10:23:14.80ID:QQcrtGqYM
テスラ・モデルSの寿命を決め得る「バッテリー」の劣化具合はどれくらいなのか?
https://gigazine.net/news/20170904-tesla-model-s-battery-degradation/
走行距離が24万キロメートルでの残容量の平均値は92%だったとのこと。近似曲線は、6万キロ以降はほぼ直線的な劣化具合を描き、その割合は5万キロメートルごとに1%の減少です。
この劣化具合が続くと仮定すると、バッテリーのへたりが気になるであろう容量が80%に減少するまでに必要なのは84万キロメートルということになります。
一般的なガソリンエンジン車のICE Carの寿命は23万キロメートルであることを思えば、テスラのモデルSのバッテリーの耐久性の高さはガソリンエンジンカーの比ではない、というとらえ方もできそうです。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a0e-VvHJ [59.146.180.109])
垢版 |
2021/04/07(水) 15:12:19.24ID:m0XwovVd0
韓国ヒュンダイも自動運転ロボットタクシーに進出
世の中はEVオーナーカーよりEVサービスカーに志向が移ってる気がする
そうなるとどこでも充電とか急速充電とかといった需要は盛り上がらないような気がする
あいつらはビッグデータのタクシー需要から充電タイミング最適化できるから
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76f8-xfeT [153.232.231.253])
垢版 |
2021/04/07(水) 21:34:11.39ID:TGK95Llm0
>>712
全部まとめて単にリチウムイオンと呼んでるが車用とスマホ用はそもそも材料からして違う。
スマホ用はLMO(リチウム-酸化マンガン)がほとんど、
車用はNMC(リチウム-ニッケルマンガンコバルト)、NCA(リチウム-ニッケルコバルトアルミニウム)が主流。
LMOは寿命短いのが欠点。
ちなみに初期リーフもEVでは珍しいLMOだった。(そして中古車市場で爆死した)
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05df-z5Q9 [118.243.140.18])
垢版 |
2021/04/08(木) 08:57:32.34ID:JdCNgGZD0
スマホ出たての初期ならともかく、今のスマホはそんなに数年じゃそんなに進化しないだろ
バッテリーのもちが悪くなったからやむなく買い替えなんて珍しくない
バッテリーがもって、壊れなければ5、6年は平気で使い続ける人の方が多いだろ
最新ハイスペックを求める人なんてそんなにいるわけじゃないよ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05df-z5Q9 [118.243.140.18])
垢版 |
2021/04/08(木) 10:46:04.08ID:JdCNgGZD0
>>730
そんな事はわかってるよ
要するに企業は環境の事なんかは実際は考えてなくて、
自社の儲けしか考えてないって事
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMde-tu7p [163.49.205.229])
垢版 |
2021/04/08(木) 11:46:07.10ID:isMIi5tEM
>>732
普及するまでは頑張るさ
値段が下がり性能が良くなることでより販売台数が多くなるから
スマホなど特に先進国ではもうこれ以上伸びないほど普及してしまっている
こういう市場では回転数を上げるしか伸ばす余地はないわけで
必要性のない流行を作り新しいものをよりよく見せる計画的陳腐化というのが始まる
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-tu7p [210.138.179.65])
垢版 |
2021/04/08(木) 14:57:54.76ID:i+NzG1y8M
自動車の計画的陳腐化というのはもっとずっと前から
大量生産で同じものを作り続ければ良いものが安くできると圧倒的なシェアだったT型フォードを追い詰めたのはGMのこれが車の最新ファッションというモデルチェンジ
車体に色を付け不要なモデルチェンジで最新型をアピール、デザイン違いのモデルを増やし
20年近く黒一色、同じ形のT型を古臭い車にして追い落とすことに成功
その成功が必要のないモデル数、必要のない定期的なモデルチェンジで計画的陳腐化という販促方法により、必要もないのに買い換える人たちでより多くを売るという自動車業界のビジネスモデルを作り出したわけだよ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-tu7p [210.138.178.211])
垢版 |
2021/04/08(木) 16:19:36.63ID:qtNPNKZyM
>>740
タクシーでJPNタクシーはキャンセル、クラウンが来たら乗るというやつは少ないだろう
ライドシェアなら到着時間に大きな差がないなら(選べるなら)価格で選ぶ人がほとんど
チャイルドシートとか車椅子ごととかが必要な場合オプション選択して対応車を待つことになる
いずれにしても車の色やデザインとかの優先順位は高くないというかどうでも良い項目になるな
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sac2-h0xA [119.104.15.175])
垢版 |
2021/04/08(木) 17:09:31.05ID:guOhZ7Uka
jpnタクシーは自家用車に欲しい
前後に短く左右も小さく窓は立てて見切り良くグリーンハウスは広い、後席も一段高く見晴らし良く荷室も大きい
初代プリウスの頃のトヨタFFを思い出すほど美しすぎる実用車
EVなんかを煽る前にやれることは山ほどある
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-ga0O [133.106.196.242])
垢版 |
2021/04/08(木) 18:01:55.62ID:JGut8BvJM
>>736
そんでもって、インチキがバレたら、マスコミや市民の非難轟々が始まる前にEVへの全面的移行をアピールして話題をそらす2重のインチキをやらかした。
もしバレていなかったら、今の急激なEVへの世界的な傾倒はもっと穏やかに進行したのではないかと勘ぐりたくなる。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7515-TEPi [220.220.240.59])
垢版 |
2021/04/08(木) 18:02:13.09ID:EWWlgpQS0
>>743
個人でも買えるよ。
なんか個人向けにガソリンHVモデルも有るらしい。
>>744
後部座席に客として乗った感想でなら、
足元はクラウンコンフォートより広いが、
乗り心地は
やっぱクラウンコンフォート/クラウンセダン
のがいいかな?
クラウンコンフォートなら運転したこと有るが、やっぱりシートが疲れにくいからね。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-Z19j [60.143.70.169])
垢版 |
2021/04/08(木) 18:05:35.16ID:6Fg4SUYF0
ベルリンのタクシーって日本車が多いな
RAV4、アウトランダー、プリウスαが見られる
Berlin: Hunderte Taxis vor Impfzentrum - Stadt bietet kostenlose Fahrten an
https://youtu.be/pJcmW0_qicc
このままだとどんどん日本車に置き換えられてくばかりだから
ハイブリッドはガソリンを燃やすからダメだって言うんだね
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6189-93nM [106.72.199.192])
垢版 |
2021/04/08(木) 20:49:07.76ID:Ocgw8zG90
>>749
俺が行った北欧、ロシア、中国、グァムはヒュンダイのタクシーだらけだった。
特に中国のタクシーは日本のタクシーより長距離走るので99万キロでカンストしてるのが多かった。

ホテルから出向先の工場迄、ホテルの送迎車やバスで毎日片道100キロ近く走ったし、「送迎車は、去年買った新品あるよ」って自慢されたアメ車が既に7万キロ走ってたし、中国の距離感も半端無くて驚いた。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-ga0O [133.106.192.35])
垢版 |
2021/04/08(木) 20:57:21.83ID:L22ANQvHM
電池の寿命については、そもそも開発の段階ではほとんど意識されていないように思う。
開発目標として重視されているのは、エネルギー密度や充放電可能回数やコストばかり。
実際、寿命にもっとも影響を与えるのは使用するときに充電と放電をどのように行うかにかかっている。
寿命にとって最も悪い使い方は、満充電と完全放電を交互に繰り返すような使い方。
逆に最も長寿命になる使い方は、中間程度の充電量(40〜60%)が維持されるようにこまめに充電放電を繰り返すような使い方。HV車はこのような制御が可能だから、安価なニッケル水素電池を使用しても長期間(10年以上)の寿命が期待できる。
ところが、スマホやノートPCやEVでは、気をつけていても、どうしても電欠ギリギリになってしまうような場面があるし、それが予想されるときは満充電にしておくだろう。
そういうことが積み重なって、ほとんどの人は製品寿命よりも電池寿命のために買い換える羽目になる。
EVの試験データで連続充放電回数に優れていることを謳っているものが多いが、この種の試験は電池に優しい中間域の充放電を繰り返しているだけなので参考にならない。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6abc-z5fx [101.140.159.194])
垢版 |
2021/04/08(木) 21:32:42.59ID:E4jLEYBb0
>>759
RAV4 PHVは急速充電に対応していない。プリウスPHVは対応しているのに…。その理由としては、

・PHVの最大の特徴は、エンジンで発電可能な点。充電インフラの数を考えると、電気自動車と急速充電を“取り合うべきではない”という判断から(ハイブリッド走行でも、十分低燃費である)
・急速充電に対応すると、それだけで価格が10万円程度上昇してしまう

などがトヨタ側の説明だ。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM0e-x2aX [133.106.84.242])
垢版 |
2021/04/08(木) 22:46:04.66ID:sr2tp6PKM
てか、phvとかで急速充電する必要性って皆無じゃね?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f10-kDWt [114.154.79.245])
垢版 |
2021/04/09(金) 00:34:02.69ID:8Xw80SZ80
世界初のPHVって
30プリウスだよね?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7fa-Okvu [42.126.110.49])
垢版 |
2021/04/09(金) 01:57:18.44ID:VmjoNizH0
ミラノは半分くらいトヨタだな
次に多いのはPSIのようだけど全体的ミニバンが多いな
C-HRとかオーリスとかハッチバックがタクシーになってるとは驚くね
Milano, protesta taxi: un "serpentone" di taxi in città
https://youtu.be/AVBTwrCP044

世界一流行に敏感なミラノでもハイブリッドやミニバンが主流
日本のガラパゴスだっていうのはまあしょうもないウソだったんだな
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f10-kDWt [114.154.79.245])
垢版 |
2021/04/09(金) 03:08:17.28ID:8Xw80SZ80
>>770
欧米って日本車は有り難がって買いまくるのに、
何でアジア人差別して日本料理店とか襲撃するんだろ?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a789-RkAH [106.72.199.192])
垢版 |
2021/04/09(金) 04:28:07.89ID:SfVJhB/O0
>>768
驚く事に世界初は中国車だよ。
しかも、国策でEVにシフトしガソリンエンジンの開発を辞めたので、普及させずに一代で終わってる。
世界的にも同じでPHVなんか、どこの国も開発してない。トヨタの性能を越えたと言われたヒュンダイすらハイブリッドに見切りを付けてEVにシフトしてる。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-YA/a [163.49.200.241])
垢版 |
2021/04/09(金) 06:03:39.25ID:gbwzkQ27M
>>765
PHEVこそが急速充電の必要がある
BEVなら出かけても大半充電せずに戻ってこられる
急速給電なしの運用可能
PHEVは出かけたら戻ってこられない場合が多いから出かけ先で充電する必要がある
建前上、エンジンは郊外を走る時の長距離用であって平常時は電気だけで走るんだよというのがPHEV
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b5d-I9DW [116.0.188.159])
垢版 |
2021/04/09(金) 11:37:44.00ID:ofU+UazQ0
>>774
そんなに充電したけりゃエンジンで充電しなよ。そうするためのPHEV/PHVなんだろが。
何がなんでも充電でってなら、キミはPHEV/PHV不適合者でもうBEVにすべきなんだよ。
それとも、 自宅でも何時間もってのが受け入れられないってこと? てことは、自宅に急速充電設備設置するって話かい?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b68-3lam [110.5.57.95])
垢版 |
2021/04/09(金) 12:03:48.05ID:iW1oGcih0
>>774
めんどくさい出先での急速充電なんてPHVでやってるのはアホだわな
電池が小さく充電出力が上がらないのに時間毎で課金されるからその点でも不利
たまにある無料の急速充電器とかなら別として30分300円と激安のイオンとかでも容量小さいPHVだとチャージ量もしれてるだろうし
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5792-J2Kj [58.70.13.157])
垢版 |
2021/04/09(金) 12:55:48.56ID:K/4Y3XiM0
>>758
HVは充放電サイクルが桁違いに多い
サイクル寿命5,000回と言われても、その程度じゃ一月も持たないだろう
だから電極の構造変化(=劣化)が起きない範囲内で充放電サイクルを繰り返してる

そのせいで、バッテリー容量の半分も使ってない
EVも同じような制御モードを付ければいいかも
航続距離は半分になるけど、バッテリーは100年持ちます、みたいな
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8315-kDWt [220.220.240.59])
垢版 |
2021/04/09(金) 21:02:08.14ID:TT8EjjQl0
ヤマト運輸が小型EVトラックを導入!
ベースはドイツ車
http://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M1950&;c=194838&d=ef14

高さ以外は現行エクストレイルとほぼ同じサイズだな。
これなら運転しやすそうだ。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a789-RkAH [106.72.199.192])
垢版 |
2021/04/10(土) 06:01:12.57ID:Fda13HxL0
韓国如きですら2013年頃にワイヤレス給電EVを実用化し既に商用レベルにしてるのに、日本人の多くは、ワイヤレス給電EVは将来の技術か実用化不可だと思ってる人が多くて驚く。

シェールガスの油田なんか閉鎖が相次いでるのに、まだ、北米はガソリンが安いと思ってる人がいるし。

なんで こんなにも情報が遅れている人が多いのだろう?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e15-cNVK [153.145.25.209 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/10(土) 13:18:30.32ID:mxH5k/yJ0
こういう記事を平気で書く日経記者には、

EVでも「排ガス」、製造時にCO2 脱炭素の覚悟問う
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGG319J10R30C21A3000000/


同日に出した自社記事を100回読み返すことを勧めたい。

子供を「算数嫌い」にしない方法 カギ握る親子の会話
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO70324880V20C21A3000000
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a01-3Q6E [133.203.209.96])
垢版 |
2021/04/10(土) 14:24:11.53ID:ozHhgnLc0
大雑把に言って、価格の分だけ炭酸ガスを
出すと考えれば良い。
結局は原材料を採掘して加工するのに
炭酸ガスを出すから。

エコロジーはエコノミー。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a01-3Q6E [133.203.209.96])
垢版 |
2021/04/10(土) 14:36:50.62ID:ozHhgnLc0
>>821
再エネで化石燃料がいらないなら
そのエネルギーコストは安くなる。
再エネの設備の建設に炭酸ガスを排出し
人件費で炭酸ガスを排出するなら、
エネルギーコストは高くなる。

結局は再エネの価格も炭酸ガス排出量に
関係があるわけですね。
安ければそれだけ炭酸ガスを排出しないと言えます。

再エネが現行のエネルギーより安価であれば
自動車の生産にも反映されて
価格は安くなっているでしょう。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-9Ojr [106.132.86.168])
垢版 |
2021/04/10(土) 14:42:20.31ID:HAyp4N/Ka
>>814
自分は相手を論でねじ伏せるつもりがないのでその必要はない
多様な意見を認めるように言っているのにその意見を一本化しようとしているのはEV信者の方ですよ
ダイバーシティが求められる今、なぜそんな時代遅れな持続可能性の低い行動をとってしまうのか理解に苦しむ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a01-3Q6E [133.203.209.96])
垢版 |
2021/04/10(土) 14:45:05.09ID:ozHhgnLc0
再エネでも現行のエネルギーより
価格が安ければ良い再エネ。
価格が高ければ悪い再エネです。

価格が高いということはどこかで無駄に
炭酸ガスを排出してると考えて良いでしょう。

エコノミーはエコロジー。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-YA/a [210.138.6.16])
垢版 |
2021/04/10(土) 14:51:04.86ID:Ocig026vM
太陽光パネル自体も、例えば売電とかいう手段を使わずとも
自宅に取り付け自家消費しても電力会社から買うより安い
つまり火力発電主体の電力価格より自然エネルギー電力の方が安いはずなのだ
ただ自分一軒だと発電量と消費量が食い違うからその需給を調整するためバッテリーが必要だがそれがまだ高い
電力会社への売電は需給バランスのコストを安上がりにするためもある
自然エネルギーでスマート化すれば電力価格はCo2排出しながら発電するよりむしろ安上がりになると、そういうことだな
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a01-3Q6E [133.203.209.96])
垢版 |
2021/04/10(土) 14:55:38.53ID:ozHhgnLc0
>>829
スマート化して需給調整したくても
昼間は売電ばかりだし
夜間は買電ばかりなんで
スマート化でもどうしようもなくね?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cabc-Ma4G [101.140.159.194])
垢版 |
2021/04/10(土) 15:36:14.63ID:vvP3vSTm0
モデル3は1kWhあたり6.7km(EPA燃費)
100kmあたり6.6kg-CO2
東京電力の排出係数 0.445kg/kWh 使用

MIRAIは150km/kg-H2
配分無しの副生水素で100kmあたり4.1kg-CO2
オフサイト改質水素(圧縮)で7.4kg-CO2
副生液体水素(配分なし)で5.9kg-CO2

水素の排出係数は経産省CO2フリー水素WGの資料から
https://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/suiso_nenryodenchi/co2free/pdf/012_01_00.pdf
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e324-Okvu [60.143.70.169])
垢版 |
2021/04/10(土) 21:32:02.94ID:PEjdZoAD0
その計算を他の車種でもやってみたら
ワーゲンのEVとプリウスのCO2排出量が
変わらんという計算結果になったけど合ってるかな

2021 Toyota Prius Eco
56mpg(EPA燃費)=100kmあたり4.2Lx2.3kg
100kmあたり9.7kg-CO2

2021 Nissan Leaf (40 kW-hr battery pack)
1kWhあたり5.36km(EPA燃費)
100kmあたり8.3kg-CO2

2021 Chevrolet Bolt EV
1kWhあたり5.50km(EPA燃費)
100kmあたり8.1kg-CO2

2021 Volkswagen ID.4 1st
1kWhあたり4.60km(EPA燃費)
100kmあたり9.7kg-CO2
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-iWsV [133.106.136.61])
垢版 |
2021/04/10(土) 23:19:46.55ID:TNaBGPL9M
あくまで可能性の話であるがEVもエンジン車も将来的にカーボンニュートラルは技術的には不可能ではない。

車両価格も同額程度…下手したらエンジン車よりEVの方が安くできる可能性もある。

そして現在の同額の燃料をカーボンニュートラルで生み出す場合、作り方によるが倍程度は最低でも差が生まれるだろうな。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7fa-VG7z [42.126.110.49])
垢版 |
2021/04/11(日) 01:05:29.67ID:81RAt7WP0
まあそのガソリン精製までの1.4倍を勘定に入れたとしても
自動車先進国のタクシーの車種の変遷に見られるように
信頼性や耐用年数等を計算に入れたらプリウス一択ってことだよね
外国メーカーが自動車の設計製造販売から撤退することが
地球人類の環境や持続性にとって最適であることは間違いないな
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-iWsV [133.106.136.61])
垢版 |
2021/04/11(日) 02:38:08.85ID:VFmuKrJlM
>>843
分からないなら、レスしない方が良いぞ。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b72-EVOA [222.15.52.251])
垢版 |
2021/04/11(日) 03:08:30.76ID:W2tZVo0Z0
>>844
今のFCVは低価格化最優先で変換効率低く使ってるが、
燃料電池火力発電所としては複合発電で効率上げてる
FCVだって本当に環境性能売りにしだせばハイブリッド化しないと成り立たないよ
スターリングエンジンを動力源として使うHV化したFCVなどで
今の純FCVの方が一時的な開発途上の車
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a01-3Q6E [133.203.209.96])
垢版 |
2021/04/11(日) 06:52:45.82ID:aJGKY6bd0
まあ、いずれ生産コストは下がるだろうから
現状の車よりトータルで安くなってから
購入を考えれば良い。
というよりコストが下がれば
自然にそちらに移行するもんだ。

エコノミーはエコロジー。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a01-3Q6E [133.203.209.96])
垢版 |
2021/04/11(日) 07:00:35.28ID:aJGKY6bd0
HVはトヨタとホンダが頑張りすぎて
特許のほとんどを取ってしまい
他社が参入しにくかった。

EVは必要な特許もあまりないので
中国でもどこでも参入できる。
そうなれは生産量勝負で
安く大量に作るところが席巻するが
電池などは必ず生産過剰になる。

それから安い電池やモーターなどを
仕入れて参入しても遅くはない。

ダイソンやアイリスオーヤマみたいなもんだ。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a789-RkAH [106.72.199.192])
垢版 |
2021/04/11(日) 07:11:30.23ID:+8KSfNip0
>>849
既存の焼却炉に水素を吸着させる装置を付け安価に水素を得る構想だったけど技術が進んで水素が出ない焼却方式になり、水素を得るには新たなプラントを作る以外になくなって水素ステーション構想は頓挫したよ。
トヨタすら見切りをつけて、もうロクに営業してない。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cabc-Ma4G [101.140.159.194])
垢版 |
2021/04/11(日) 07:15:07.28ID:2uHTSO4g0
>>849
LNG輸入量は年間1000億m3 6600万ton
25円/Nm3で輸入してスタンド価格110円/Nm3

液化して30tトレーラーの場合
天然ガス運搬車は最大15.7t運べます
水素運搬車は最大2.7t運べます

天然ガススタンドは20MPaです
水素ステーションは70MPaです

水素を30円/Nm3で輸入して
ステーション価格はNm3あたりいくらになるでしょう

1. 110円より安くなる
2. 110円→現状価格
3. 110円より高くなる
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a01-3Q6E [133.203.209.96])
垢版 |
2021/04/11(日) 09:12:59.92ID:aJGKY6bd0
>>853
そういう改良は当然頑張ってもらわなければなりませんし
そういうところを緻密に頑張るところが
勝者になるのでしょう。

ダイソンやアイリスオーヤマも
そういうところは頑張っていると思いますよ。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-r6jV [49.98.147.190])
垢版 |
2021/04/11(日) 10:46:40.63ID:m046XaWad
>>855
そこなんだよな
化繊を身に纏いアジテーションをするグレタさんという滑稽
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-8MNu [126.226.74.139])
垢版 |
2021/04/11(日) 12:19:19.71ID:hLxhPezXx
アスファルトタイヤを切りつけながら
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 20:08:39.97
クランクにベルト直結でモーター繋いだHV、しかも48Vなんて良く出せたものだ。設計者は恥ずかしくて死にそうだったと思う。
EV作らせれば重すぎてエルクテストぼろぼろだし、PHVは20kmも走れない。ベンツは早く中国傘下に入るべき。

ディーゼル不正に関してベンツは不正事実を承知しながらしらを切っていた。
BMWはエンジン発火問題を認めず、社内で対策部門まで作ってたのが後からバレた。
VWもDSGの不具合をなかなか認めようとしなかった。欧州勢って基本的に信用ならないけどね。

燃費規制95g/kmに対してベンツは現状140g/kmを超えている。しかも前年比で減らすどころか増やしてる。
計画性がないというよりも、もう技術力も開発の為の金もなくて手が打てないんだな。
それなのに大きなベンツマークとディーゼル有難たがって買っちゃう人が大勢いて、なんちゃってHVを礼賛する屑評論家しかいない。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a01-3Q6E [133.203.209.96])
垢版 |
2021/04/11(日) 21:00:26.56ID:aJGKY6bd0
トヨタはお客様感謝デーのイベントみたいなノリで
リコール通知してくるからね。
ディーラーに足を運ばせるチャンスとしか思ってない。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b24-/b4p [126.26.251.151])
垢版 |
2021/04/11(日) 21:16:46.43ID:cBPh8sYv0
そら国内でトヨタオナニーしかできないゴミとか

不動産も持てないしテスラすら所有できない遅れたオッサンになるしかないわなw

おわってるわおまえらw
自立もできてなさそうで草しか生えないわ海外で仕事すらしたことなさそうw

アップデートしろよきついわ加齢臭がw
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7fa-Okvu [42.126.110.49])
垢版 |
2021/04/12(月) 01:00:25.46ID:Bsl57I8C0
よく見るとクラウンビクトリアとかエスケープもいる
ニューヨーク
Pandemic threatens New York's iconic yellow taxis | Taxi Drivers | Uber | Lyft | World News | WION
https://youtu.be/Cwe6v-LoJnA

カーキャリアにBMWが載ってるのは世界共通だね
一般車両の中に一台テスラが走ってるのが見える
バンクーバー
Drivers fleeing and business plummeting for Metro Vancouver taxi industry, association says
https://youtu.be/N1h7edj3svA
0879よん様 (アウアウカー Sa43-RUYm [182.251.67.134])
垢版 |
2021/04/12(月) 06:26:40.10ID:1+hZ4LgGa
>>877

どのメーカーも開発しているのは喜ばしいこと

ただし、日本メーカーは実売は二番煎じ後追いに徹したほうがいいんじゃない?

トヨタスバルの電気自動車が近く売り出されるそうだが出す出す詐欺っぽくダラダラ延期して様子見したほうが良い気がする

別に今ガソリン車が禁止されているワケじゃないんで
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-9Ojr [106.132.85.109])
垢版 |
2021/04/12(月) 07:49:10.10ID:NgaxQFJ7a
>>879
その通り
今は勃興期で需要も増え続けてるけど、どこかで落ち着くタイミングが必ず来るので、そこから生産能見定めて動き始めても十分間に合う
「世界最先端の日本の自動車産業が没落する〜」とか言ってんのいるけど、海外に学び続けてる産業なのは今も昔も変わらない。
その危機感を利用して海外製EV買わせようとしてる勢力は悪辣だね
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-RkAH [1.72.8.115])
垢版 |
2021/04/12(月) 08:01:55.92ID:jD+2vmy1d
>>879
輸出に頼る日本車メーカにとって狭い日本市場の事情なんか知ったこっちゃない。今は中国車や韓国車にシェアを奪われたのを挽回するのに必死
乗用車はトヨタ以外ヒュンダイに勝るメーカは無く、アジアのバス市場はヒュンダイに席巻され将来の車であるEVは中国車に対抗出来ず尽く撤退。
特にEVが往来の日本車の様に品質を絶賛され人気では無い所がヤバい。
聖火トーチは、アホ設計で消えるし、日本設計は、日本人が思うほど信頼は高く無い。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-ezO4 [36.11.225.152])
垢版 |
2021/04/12(月) 10:12:18.68ID:Z0f+dbUYM
左巻きの反日自虐変質者のホザキは笑って眺めていればいい。

それよりこっちの方に注目すべき。
■習氏の号令で原発拡大へ 新型炉、途上国に輸出攻勢も
https://special.sankei.com/a/international/article/20210408/0003.html

原子力に背を向けて経済自殺に走ろうとしている様子に見えるのは、先進国中では
愚かな日独伊枢軸3国だけになっちまうぞ。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-YA/a [163.49.210.58])
垢版 |
2021/04/12(月) 14:06:35.10ID:gAYIXGj5M
まあ株屋さんの多くの予測を見ると米中韓欧州と続き日本メーカーは残念ながら取り残されると、そういうニュアンスの評価が多いね
たとえ自動車メーカーが残っても裾野の広い自動車関連産業が討ち死にする、結果日本にはほとんど何も残らない
産業用ロボットや半導体製造装置も絶対的な存在ではなくなり一部の素材で食っていくにはあまりにも食いグチが小さい
ああ、哀しいかな日本
まあいいけどね、俺はその頃退職してるし
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cacd-dzAT [101.50.230.151])
垢版 |
2021/04/12(月) 17:29:56.82ID:qp0Br6/q0
>>896
中国自動車エンジニアリング学会のロードマップだと「省エネルギー車」ってハイブリッド車、レンジエクステンダー式車、燃料電池車ってされてるんだよね。
自動車販売台数に占める新エネルギー車の割合を50%「以上」にするって言ってるから、残りの40数%を省エネルギー車にして、更にそれをHEV、REEV、FCEVでシェアを取り合うってのを分かってるのかね?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-ezO4 [36.11.228.19])
垢版 |
2021/04/12(月) 17:49:52.51ID:YpnIuP+LM
つーか株の素人が何をトンチンカンいってるんだろうね。
あれか、DQNメディアの受け売りか。

そもそも仕手状態の銘柄の株価なんか企業の評価でも何でもないのだよ。
テスラなんかはモロにそれ。後2年も持たんと思うぞ。本業では赤字、排出権売って
やっとゴミみたいな黒、当然配当すら出せないゴミくず株だ。

チューリップバブルの頃は一個の球根に高級住宅一軒分の値段がついたことすらある。
日本でもライブドア株のバブルがあったし。

DQNなマスゴミに騙される情弱が大杉だろ。w
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-ezO4 [36.11.228.19])
垢版 |
2021/04/12(月) 17:53:23.99ID:YpnIuP+LM
☆世界の最上位ツアーPGAで7年連続トップ30を張っていたのが 松山英樹☆
 つまりいつメジャーに勝ってもおかしくないポジションにいた
 それにしても初メジャーが世界のゴルフの祭典マスターズとは・・・
 これで8年連続PGAトップ30はまず確実、その上マスターズは永久出場権ゲット

★実力欠如に見合ったド田舎三流日本ツアーにまで落ちぶれ完了済みなのが 石川 遼★
 祭典マスターズには実力的に永遠に出場権など有り得ない
 ま、そのションベン臭い幼稚ゴルフから 石川 尿 などというニックネームまで頂戴してる


つまり、そもそもから「格」が全然違う
月とスッポン、雲泥の差、住んでる世界自体が別世界
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-ezO4 [36.11.228.19])
垢版 |
2021/04/12(月) 17:54:57.67ID:YpnIuP+LM
うわ
大誤爆ごめんなさい。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e324-VG7z [60.143.70.169])
垢版 |
2021/04/12(月) 18:08:00.58ID:mlrQ1VBF0
インド2021年3月自動車販売
日)マルチスズキ 146203
韓)ヒュンダイ 52600
印)タタ 29655
韓)キア 19100
印)マヒンドラ 16643
日)トヨタ 14997
仏)ルノー 12356
米)フォード 7746
日)ホンダ 7103
中)MG 5528
日)ニッサン 4012
独)ワーゲン 2025
伊)フィアット 1360
独)シュコダ 1159

最も売れたクルマはスイフト21714
バレーノが21217台で続く
タタ ネクソンEVは14ヶ月で累計販売台数4000台
月平均300台ほどだと今月は400-500台くらいか?
去年話題だったマヒンドラの100万円EVは
1月発売予定だったけどまだ売ってないみたい

スズキ・モーター・グジャラートC工場稼働開始
生産能力225万台に輸出を促進していく
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-3Q6E [133.94.160.253])
垢版 |
2021/04/12(月) 18:28:41.77ID:eYqAgw0aM
テスラの今のPERだと
1/50くらいが適正株価だからね。

現在の50倍の利益になるか、
現在の1/50の株価になるか。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-r6jV [49.98.147.190])
垢版 |
2021/04/12(月) 23:01:05.89ID:oPObEBSRd
商品力と説得力の向上には電気系の効率が跳ね上がることが必要だと思うんだけど、それが進めば進むほどモデルSの腰下が岩みたいな異質な乗り味からは遠くなるんだろうな
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1afa-Okvu [59.84.62.221])
垢版 |
2021/04/13(火) 00:32:39.73ID:nM3X73E20
パリ
Chauffeurs de taxis en colère : opération escargot + manifestation (Paris 26/01/2021)
https://youtu.be/TyKZlMDiHYo

パリはドライバーが個性を大切にするのか多車種
プリウス レクサス
プジョー シトロエン
ワーゲン シュコダ
ベンツ フォード
母国ではほとんど見かけない
アウディ BMWが結構いる
というかディーゼルのガラガラ音やかましいね

マドリード
Madrid taxis block city in protest at council
https://youtu.be/NeqnCvqBYss

プリウス プリウスαでだいたい4割ぐらいかな
シャラン ゴルフトゥーラン
シュコダ セアト ベンツ
古くなったワーゲンのミニバンから乗り換える用に
エスクァイアハイブリッドとか売り出したらウケそう
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-RUYm [182.251.60.106])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:14:36.22ID:Pp32NZBAa
電気自動車は先を争い販売をしなければならない理由がわからない

いいじゃん研究製造販売準備だけで

でも、少しでも1日でも早い普及を熱望する方なら早急に買って応援を

そうは思わない方そもそも関心のない方は当分ガソリン車は禁止はされないからお好みの車の購入を
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-RkAH [1.72.9.199])
垢版 |
2021/04/13(火) 08:38:29.99ID:mMvqBoqXd
>>916
北米を凌ぐ中国市場及びアジア市場では、EVが現在進行形で普及が進んでる、その市場獲得の為、世界各国間のメーカが必死になって開発を進めてる状況。
開発した開発費を早く回収しないと会社は赤字になって次の車も開発できない。

また、2輪EVは中国車の独擅場となり
後から「はい!高性能な日本製でーす」って出しても 実績が無いからまったく見向きもされず売れずに何度か撤退してる。トヨタも中国向けに出してるがイマイチ話題になってない。
現状は非常に厳しい。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5792-J2Kj [58.70.13.157])
垢版 |
2021/04/13(火) 14:07:53.05ID:UOqoNZ6J0
>>916
既にEVは研究開発のフェーズではなく、普及期に向けての準備段階
バッテリーの熟成と安定供給が遅れてるけど
充電インフラは、EVが増えたら必然的に増える

それより、各社が悩んでるのはマーケティングだろう
ユーザが求めてるのは
航続距離の長い普通車なのか
近所回りの下駄車なのか
マイクロカーなのか
そんな探りを入れるために、各社領域分担して車を出してきてる気がする
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-Zbow [36.11.224.244])
垢版 |
2021/04/13(火) 16:58:51.15ID:JPah7MJRM
>>929
>普及期に向けての準備段階
>各社領域分担して車を出してきてる気がする
コイツ馬鹿丸出しw

だから乗用車としての電池EVなど「補助金乞食」か「頭の弱い変人=意識高い系なる一種のバカ」しか
手を出さない利便性最悪のゴミ。これは世の大多数の凡人にまでバレてる。

ま、電チャリの上位互換の軽便車や身障者用の移動車ていどが電池式EVの身の丈には合う、といった
所だろうww。

自家用車を一つの「値の張る家庭用耐久消費財」として買うなら、ガソリンかHVかFC式で決まりだ。
少なくとも
あと3〜40年は変わらんだろ。w
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e324-Okvu [60.143.70.169])
垢版 |
2021/04/13(火) 17:49:37.51ID:BkxMhoQM0
>>933
EVの時代が来てトヨタが負けるっていう論理もまあ韓国風だよね

米テスラ取引先の韓国自動車部品メーカー、GM韓国工場を買収
https://jp.reuters.com/article/gm-southkorea-idJPKCN1RA0SO

LG化学、中国のEV用電池生産能力を倍に テスラの需要に対応
https://jp.reuters.com/article/lg-chem-telsla-batteries-idJPKBN28B49S
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e03-rK3i [153.217.85.72])
垢版 |
2021/04/13(火) 18:28:46.20ID:S+4BHwnC0
>>931
むしろさ、現状のEVが高価なのはまだまだ生産台数が少なくて量産効果が十分に効いてないだけ
みんな一斉に買うって言えば一気に安くなるし政府や国連なんかでゴリ押せば容易くそんな時代が来る

中国が既にバッテリーのサブスク化を開始して全自動交換ステーションを稼働させたよ
https://www.afpbb.com/articles/-/3337452
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e03-rK3i [153.217.85.72])
垢版 |
2021/04/13(火) 18:35:12.85ID:S+4BHwnC0
>>938
売らなきゃいけなくなるし買わなきゃいけなくなるんだよ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8315-b2XJ [220.220.240.59])
垢版 |
2021/04/13(火) 18:53:27.31ID:ZRw/5sZM0
https://m.youtube.com/watch?v=1P9heJrphJM

これ、ベース車は何?
ハイゼットカーゴ?
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef8-HIlx [153.232.231.253])
垢版 |
2021/04/13(火) 19:00:07.44ID:0hZORm380
中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC136SH0T10C21A4000000/

>中国の自動車メーカー、広西汽車集団が小型商用の電気自動車(EV)を日本企業に供給
>佐川急便が国内での配送用トラックとして7200台採用することを決めた。
>EVの普及で先行する中国製のEVが日本に本格上陸する事例となる。

>佐川は今回採用するEVのコストを明らかにしていないが、
>現状のガソリン車の軽ミニバンの130万〜150万円を下回る水準とみられる。

国内メーカーに相談しても話がトロくさいので中国に逃げられました。
日本専用の軽規格という防波堤も言い訳ばかりの無能にかかれば意味無し。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-s39t [36.11.229.7])
垢版 |
2021/04/13(火) 19:09:35.09ID:AO+Is+TIM
日本郵便、電動3輪バイク「AAカーゴ β8」導入
EC(Eコマース)EC・新型コロナサステナブル物流
EVバイク導入で環境配慮とEC市場の荷物小口化・多頻度化に対応
1回の充電で最大149km走行可能
日本郵便(株)はこのほど、郵便配達用車両として電動3輪EVバイク「AAカーゴ β8(エーエーカーゴベータエイト)」を導入した。実証実験などを経て採用した車両で、納入したaidea(株)によると、走行安定性と利便性に優れ、郵便配達業務で初めて使われるという。
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/66607

出川 国産EVバイク     バッテリー容量0.5kWh
日本郵便 海外EVバイク バッテリー容量7.7kWh

もう勝ち目ねーなこれ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8315-b2XJ [220.220.240.59])
垢版 |
2021/04/13(火) 20:36:11.45ID:ZRw/5sZM0
https://m.youtube.com/watch?v=gAkRsO464cw

さ、サンゼンマンのPHVだとぉ?
もうプリウスで充分だわ。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8315-b2XJ [220.220.240.59])
垢版 |
2021/04/13(火) 20:48:03.15ID:ZRw/5sZM0
>>963
管理者の好みで採用するからだろう。
猫はちゃんと高齢者雇用に積極的で社会に貢献してるからだろうな。
どっちがブラック企業でどっちがまともな会社かわかるな?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8315-b2XJ [220.220.240.59])
垢版 |
2021/04/13(火) 20:49:33.48ID:ZRw/5sZM0
>>959
このサイズでいいなら
普通にリーフをバンに改造するだけで充分だわ。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e44-fcKE [153.228.244.147])
垢版 |
2021/04/13(火) 20:55:57.95ID:ZU3xBXbG0
>>933
今時チップレベルで韓国製を回避するのは不可能だろ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a789-RkAH [106.72.199.192])
垢版 |
2021/04/13(火) 22:16:28.82ID:siBALqIu0
7200台の国内需要を中国車に奪われてしまった。これは、得意の土俵で戦おうとしてハイブリッドや水素に固執したトヨタと日本の敗北に他ならない。

いや、日本もEVを出してたが、ゴルフカートみたいなポンコツか、リーフみたいに無駄に高価な代物しか出来なかった。あーヤバいな これと思ってたが、まさか、こんなに早く進出されるとは思わなかった。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ac0-yvqB [219.119.11.90])
垢版 |
2021/04/14(水) 06:31:50.05ID:JpazcmrL0
このEVの価格は 1台130〜150万円 を超えない範囲
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC136SH0T10C21A4000000/

これでCO2削減が1割しか減らない
バッテリー生産のCO2だけで軽ガソリン車1台分になる
実質、親中パフォーマンス

2030年までに 7200台を配備する
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041301240

年720台購入
ちょっと待てwwww
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ac0-yvqB [219.119.11.90])
垢版 |
2021/04/14(水) 06:33:12.60ID:JpazcmrL0
たぶん2〜3年後には 日本の軽EV(配送仕様車)に置き換わってると思うよ
ホンダ、スズキ、ダイハツ、三菱あたりが出すと思う
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 765d-EVOA [175.177.43.128])
垢版 |
2021/04/14(水) 06:46:03.75ID:GR+MdH4x0
最低5年は様子見て安全性を
確認してからでも遅くはない
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-RkAH [1.75.0.29])
垢版 |
2021/04/14(水) 08:14:11.18ID:TF5xFNfCd
>>988
中国は15年前から普及してる2輪EVに置き換わる安価な足として置き換えが進んでおり。配達業務にも使われ実績がある。日本メーカに、その実績は無いと云うかリーフみたいに価格が数百万とか採算取れなくて論外。日本のEV事情は中国に比べ10年ちかく遅れてる。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-Zbow [36.11.229.84])
垢版 |
2021/04/14(水) 08:35:42.02ID:/PbIek/DM
>>994
佐川の中華電池EVというのは例の40万とかのやつだろ。w
aliexpress.com/item/1005001860718794.html

衝突安全性からなにから、先進国視点で見たらどれだけ手抜きがあるか分かったもんじゃ無い。
ま、奴隷労働利用が自由自在とか色々で、やっすく作れてやっすく売れるんだろうが。

佐川からしたら配達用電池スクーター代わりってところだろう。雨に濡れにくいのは良さげ。
だが中華ものにホイホイ飛びつくのは、企業倫理として?がつくなぁ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 5時間 5分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況