X



キャンピングカー総合スレッド その21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 14:59:32.12ID:Bzck4FS4
※キャンピングカー購入の注意

●手付金とは
 契約時には手付金が必要です。

 ただし、納車までに倒産したばあい
 返却されません。

 規模や経営状態でその額はまちまちです。
 キャンピングカーフェアやショー等で
 必ず確認しましょう。 

 ひどいビルダーは半額も要求されます。総額800万円なら400万円です。
 大手などは10万円や10%以下のビルダーもあります。

お金のことより、親身に車の内容を相談してくれる
経営も安定したビルダーを選びましょう。

キャンピングカー総合スレッド その18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1585826980/

キャンピングカー総合スレッド その19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1593518654/

キャンピングカー総合スレッド その20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1603354415/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 15:00:24.70ID:Bzck4FS4
キャブコン、バンコン、バスコン、フルコン、トラコン、国産、輸入車
キャンピングカーの事ならなんでも語ってくれ。


※適当な用語集
キャブコン:車の運転席部分を残したシャシー部に、ヤドカリの様に居住部分を載せた横転しやすい構造のタイプ。
バンコン:1BOX車のボディには手を加えず内装のみをキャンピングカーに改装したタイプ。
バスコン:バンコンのバス版。ネタ車として主にマイクロバスが使用される。
フルコン:キャンピングカーメーカーによりボディも内装も全て作製されたタイプ。ただし、シャシーや走行装置は既存の車メーカーのものを使用。究極のキャンピングカー。
トラコン:トラックの荷台に居住部分を載せたタイプ。居住部分をそのまま荷台に載せるだけなので車は無改
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/03(日) 16:47:03.81ID:xRCUQiRM
スレ立て乙です。
保守上げ。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 05:42:34.16ID:jtO8GEsi
>日本の軽油は欧州と品質が違うのでスペック通りの性能を発揮出来るか保証出来ないというのがメルセデスの言い分

前スレのこれは知らなかった
そういう事情があったのか
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 07:45:30.18ID:1ICQ0R//
>>7
これ、不思議なのが

セダンのディーゼルは普通に売ってるんだよ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 08:45:15.00ID:zTKwyTfN
前スレ998さんありがとう
なるほどスプリンターの謎が分かった
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 08:45:28.86ID:zTKwyTfN
前スレ998さんありがとう
なるほどスプリンターの謎が分かった
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 11:38:33.84ID:G3DS4k9x
Vクラスは正規輸入してるからサポートします
Vクラスベースのwestfalia社のキャンカー、マルコポーロもサポートします
スプリンターは2007年以降に輸入したものは一切サポートしませんがビルダーの輸入は黙認してたけどモデルチェンジした2020年以降はビルダーにもはっきりと通達されてhymer社、lastrada社もスプリンターベースのキャンカーは日本向けのラインナップから消えた
このVクラスとスプリンターの扱いの差は何なんだろうな?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 11:54:58.01ID:+sqZeIoD
前スレで"キャブコンでアウトバーン走れるのか?"と書いてる奴いたけど、商用車はアウトバーンの無制限速度区間でも速度制限あるの知らんのか?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 15:01:45.89ID:X/cDgMz2
ウゼーなキャブコン、下道走れや!
伊勢湾道、フラフラ走ってんじゃねーぞ!
本当に苛つくわ
勝手に単独で転がってくれ
他人を巻き込むなよ!
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 18:24:08.72ID:jtO8GEsi
全く同じ架装をしたと仮定して、カムロードとデュカトでは横転の危険度はどう違いますか?
架装部分の重量や重心、サイズも同じとします

素人だから変な質問をしているかもしれませんけど
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 18:26:49.84ID:URuYk0V4
デュカトは元々低床だし長さも長い
ご仮定の話だと変わらないのでは?
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 18:27:47.34ID:URuYk0V4
伊勢湾道でも120キロで直進するし
橋の上では風切り音するけどフラつかない
でも100に落として走る
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 19:50:45.41ID:qX9cgE4y
大型クラスの重量で100超えなんて怖くて走れないよ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 22:21:21.58ID:UKJYQh1t
外車と輸入車同時に扱ってる店あるから、両方高速で試乗すれば一瞬でわかる
本気で買う気でいけば乗せてくれるのでは
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 09:08:57.79ID:B4miif//
調べてみたら驚いた

■カムロード
ホイールB 2545 mm
トレッド前 1440 mm
トレッド後 1615 mm
最小回転半径 4.9m

■N-BOX
ホイールB 2520 mm
トレッド 1305 mm
最小回転半径 4.7m

ほぼ同じ……
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 09:56:40.47ID:kCWQENg9
トヨタ・ダイナという小型トラックがベースだからね
その軽自動車と変わらないスペックで、荷物をいっぱい積んでたくさん町を走ってるよ
架装重量と重心高の問題はあるけどね
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 10:00:45.83ID:lYH55Ykf
フロントで10cmリアで30cmは相当違うぞ。
トレッドに関してはカムロードはまだ広い方。使用タイヤがプアだけどね。
2tエルフでも標準ナローボディはフロント1395mmしかないし。ワイド(4トンクラス)ボディなら1675mm

デュカトは1720mmあるけどね。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 10:40:28.46ID:I2u+s0be
>>24
トレッドが違う
話を盛るなよ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 11:03:49.41ID:WUUJPAGl
要するにタイヤが車体の極端に内側にあるんだよな
見ればわかるけど
そりゃ不安定だわ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 11:46:57.53ID:u6M0vaWm
なるほど
カムロードのシャーシーって
軽自動車並みのトレッドの後ろに
ワイドボディのトルクチューブを
くっつけた構造か

前輪と後輪の軌跡が全然違うから
ハンドルを切った状態でブレーキを掛けると、
斜め前につんのめった形でバランスを崩しやすい
これが、横転し易い原因じゃないかな?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 12:40:42.95ID:MwFSLBzI
だから、勝ってに単独で転がって下さい。
キャンピングカーで一括りにされるのは迷惑な話だ。
バスコン乗ってからキャブコン乗れば誰でもわかる。
あんなに不安定、走らない、乗りごごち悪い車無いわ。
長距離移動は罰ゲームでしかない。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 18:17:15.16ID:t972/3S4
トレッドの話だけど4トンだと1750前後で増トンだと1930なんてのがある。
大きいから狭窄路は行けないとか割り切る必要あるけど増トンベースで特装用に
リミッター無し、総輪エアサスとか設定してほしい気がする。
免許が限定付なら8トン以下で作ればいいし。
4トン車の運転経験あるけど2トンよりも疲れないし安定性は断然上。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:48.08ID:QsMuI66e
うちのオンボロ2tはWB2800mmだな。
でも、キャンピングカーで出かける時にそんなに高速多用しないなあ。
首都圏抜けたらさっさと下道に降りる。
高速乗って走ってても面白いことないしね。
デュカトは良いなあと思うけど車幅が2.3mなんでもて余すし、
バスコンは狭いなあと感じて結局オンボロ継続中。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 18:23:53.89ID:t972/3S4
まあトンネル多いとかでドライブとしてはつまらない道は割とあるな。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:17.98ID:I4F87CTQ
最初はキャブコンだったから駐車場問題などの小回りの良さはよく理解できるよ
要は国内向けにキャブコンサイズで安定性の良いベース車があれば言うことなしで意外にアジア圏とかの海外にも売れるかも
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 18:40:24.55ID:IlQiE+uK
バンコンで狭くたって、
バスコンで停める場所がなくたって、
キャブコンで転んだって、
いいじゃないか、人間だもの。
          みつを
004438
垢版 |
2021/01/05(火) 22:17:16.95ID:t972/3S4
>>43
バスだと教習所仕様のボディなら別だが助手席が基本無いでしょ。
大型フルサイズだとほぼ同等みたいだが中型ならクルコンとかそういう装備は
トラックの方が全然いいよ。さすがにセレガとかプロフィアをキャンパーにする気は無いしw
あとバスコン自体を否定とかじゃないが後部はやはりFRPで作る方が自由度はあると思う。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 23:00:03.39ID:t972/3S4
>>45
自分が書いたのは中型同士の話だよ。
まあマイクロとかも厳密には中型ではあるけど。
4トンや増トンを視野に入れるならバスだったら比較対象は
メルファとかエルガミオでしょ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 01:25:10.10ID:CqDmb3pl
コースター助手席無くても不自由しないよ。
それよりも観音扉にすれば良かった。
キャブコントラック走行中に後部座席で酔った。
人を運ぶ車では無いよ。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 08:42:15.06ID:i92qnntV
>>41
2tのワイドセミロングぐらいで総重量4t以下ぐらいならなんとかなると思う。
ただ、パネルバンに乗ってた経験からバーストしたらそれでも横転すると思う。(リアダブルだから両輪は稀だとしても)
でも、結局安定性が増したから飛ばすってんじゃ意味がない気がするよ。
ハイエースもコースターもデュカトも横転しやすいボディであるのは事実。(いや、キャブコンとは性能は隔絶してるにしても)

結局、リスクマネジメントは運転者がするってことにかわりはないんだよ。

キャブコンで時速80kmとハイエースで130kmどっちが安全って話ね。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 15:11:07.74ID:qyp9ynd6
キャブコンと、バスコンを、乗ってから、意見してください。
トラック(荷物)バス(人)
運転、乗車すればわかります。
私は同乗者を、荷物扱いしたくない。
後部シェルなんて、乗りたくないわ。
私は夫婦2人だけだけど、犬でもキャビンに逃げてきます。
それから、主人にバスコン以外は購入させません。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 15:25:06.53ID:qyp9ynd6
現行コースターの70cmボディーカットが先月末に納車されました。
レイアウトは、前車とほぼ同じ。
尿素タンクの移動が必要でした。
ハイエースロングとほぼ同じ長さ。
これが私達はベストで満足しています。
キャブコンとか....???
私達の遊び放浪旅スタイルでは有り得ないです。
車中泊目的なのかな?
まぁ人それぞれのスタイルが有るからね‥
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 15:40:59.83ID:qtqQ2CME
今使っているのは、全長5.3m
田舎だからコインパーキングも広めで
街乗りでも特に不便はない

俺としては、長さ6mを切るぐらいが
限界と思って次を探している
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 16:25:52.34ID:yO+bBO7A
先祖代々、東京(江戸)に住んできて、
田舎暮らしを嫌ってきたけど(失礼!)、
キャンカーに乗るようになり、
コロナも経験して、
田舎暮らしの良さが少しはわかった気がする。
コースターなんて、どうやっても置く場所ないよ。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 16:37:51.72ID:qyp9ynd6
2台前、初期ボーダーバンクス乗っていました。
590は駐車場で微妙です。
バス料金、普通車料金、場所で違った。
結構苦労しました。
フェリー代の為に590はナンセンスだと感じました。
1年でさよならしました。
そして、コースターのボディカットを作りました。
今回は二台目になります。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 17:40:39.30ID:TQ+009EO
そうなんだよ
アメ車のクラスBやデュカト、バスコンはでかいバンコンなんだよ
贅沢な乗り物だとは思うけどファミリーには使いにくいんだよね
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 17:52:22.53ID:PqD77IPA
>>59
そうだね、アメ車のクラスBなんて個人的には理想だけど、排気量がなぁ〜。
アメ車はヨーロッパ車よりも壊れ難いと思ってる。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 18:05:15.13ID:d5L9GJXS
バスコン言うても所詮はマイクロバスやしなぁ、、、
そこまで乗り心地にこだわるなら、トレーラーを良いヘッド車で引く方が良いわ。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 18:38:15.15ID:Qk2+1usb
バスコンと輸入車は別物だと考えて欲しい
さあみんな輸入車にいくんだ
6mならギリ使える物がある
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 18:39:49.03ID:OFeILyWR
幅2.5ってどんな感じ普通乗用車で気遣う様な道はまず無理?
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 18:47:24.41ID:Qk2+1usb
無理だね〜
バス用のナビがあるからそれとGoogleマップで事前に見てからいく
ホテルとかは意外にどこにでも停めさせてもらえるから問題ない
なお私は2x6mの輸入バンと2台で使い分けてる
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 18:51:58.60ID:PqD77IPA
>>64
2.5mはとんでもなく大きいよ。長さ10mのトレーラーでも幅2mくらいなら普通車の入れるところは何処でも入っていける。
幅2.5mの車は6mの長さでも入れる場所は限られてしまう。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 18:54:40.02ID:OFeILyWR
ありがと聞くだけで大変ってわかるね
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 18:59:55.80ID:Qk2+1usb
大変だから行き先が決まってる旅用かな〜
気ままな旅には全くもって向かない
ぜひ2x5.4mの安定性の高い国産ベース車を作ってもらいたいよね
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 19:02:02.73ID:Qk2+1usb
大変だから行き先が決まってる旅用かな〜
気ままな旅には全くもって向かない
ぜひ2x5.4mの安定性の高い国産ベース車を作ってもらいたいよね
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 19:31:49.30ID:OU8C9vi/
>>62
キャブコン横転の大半がバーストなのは問題だけど、箱形の車は速度出しすぎで事故れば大事故になり得るって話。
自分の車がどんな車か正しく理解して乗ることが肝心なんじゃないのかな。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 20:44:12.90ID:St2M5XVw
>>33
お前はメクラか
何度もトレッドトレッド言わせんな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 20:46:57.15ID:St2M5XVw
短いコースター良いよなあ
四駆が有ればなあ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 21:17:10.93ID:nmm2aJye
俺はバスベースならどう見てもポンチョがベストだと思う。
低床だし、リアエンジンなんでメンテも楽。
小回りもきくし車室高もコースターよりも全然高い。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 22:42:30.22ID:p3NZGBqr
>>69
だから、コースターボディーカットに、行き着くんだよ。
リア700mmカットで55200mm、ハイエースロングが53800mm。
そしてハイエースより小回り出来る。プリウスと同じ。
狭い道でも苦にならない。
キャブコントラックが虚しくなります。
トラックで頑張って下さい。
乗った事ない人にはわからないだろうな。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 23:15:39.22ID:Qk2+1usb
コースターいいとおもうけど、ダサいよね
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 07:15:26.41ID:7SmCJE/U
>>79
わかる
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 07:37:33.84ID:oe+zrlqN
>>79
ビルダーの中にはデコトラの装飾をやっていた所もあるんじゃね?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 08:58:47.31ID:TRosaRj5
>>84
プロだろ?
しかも毎日通る道だ
仕事で大型や4t転がしてるならギリギリの道も入っていけるだろうけど、月に数回しか乗らない普通免許オーナーがギリギリの道を通行出来るか判断出来ると思ってるのか?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 09:17:14.91ID:7SmCJE/U
海外大型バスコンは予め決めたルートしか選ばないし出かけないのよ
幅は2.2超えるともはやあまり違いがなくむしろ長さの問題になってくる
6mで満足するか8.5mまでいっちゃうかという
でも輸入車買う人はどんどん大きいやつに買い替えていく傾向がある
使い方が違うんだわな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 09:21:16.01ID:cQsZwPcR
>>87
うそだろ?2.2mと2.5mって片側15cmも違うじゃん。
車のサイズでその差異は全然誤差じゃない。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 09:51:29.65ID:4v4VH19N
そういう車って普段どこに止めてんの?
整備してもらってるとこ?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 09:51:46.69ID:jDaNnbba
>>75
そもそも、メートルとミリメートルを勉強した方が良いな。 この書き方じゃコースターは全長55.2m、ハイエーススーパーロングは53.8mになるよ。
余談だがハイエースは4WDが選べる。ガソリンエンジンも選べる。(振動、騒音面で有利)
使い方によって感じる強みは異なる。
中学生じゃないんだから他者を認める度量を
持とうね。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 10:13:43.92ID:aaKsqTEE
コースターのキャンはゴミ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 10:14:54.49ID:P/YN1+Qu
運転のしやすさは、幅や長さ以外もあるね。

雨クラスBからCに乗り換えて、サイズは上がったけど
ベース車の違いで、ハンドル切れ角が増えて走りやすくなった。
でも、運転席よりキャビンが出っ張っているのに気を使うのと
何より、狭い道ではバンクベッドの張り出しに注意か必要だった。
道沿いの、張り出した看板や軒、庇などなど。

そのあと欧フルコンに乗り換えて、パワーはなくなったけど
ハンドル切れるわ、ほぼ真四角だわで、取り回しは格段に良くなった。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 10:17:29.60ID:aczDT92v
>>90
戸建ての庭とか、会社の倉庫とか
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 10:18:52.27ID:v3E5hXvL
>>90
乗ってるのコースターのスパロンだけど自宅を建てる時に
横の3m×13m程度の土地をコンクリ舗装してある。そこに置いてる。
北海道だけど札幌中心部まで30分位の地域。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 10:18:52.68ID:aczDT92v
>>88
私は運転下手だから2.2超えたら怖くて狭い道は入れないから通る道は同じになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況