X



キャンピングカー総合スレッド その21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/02(土) 14:59:32.12ID:Bzck4FS4
※キャンピングカー購入の注意

●手付金とは
 契約時には手付金が必要です。

 ただし、納車までに倒産したばあい
 返却されません。

 規模や経営状態でその額はまちまちです。
 キャンピングカーフェアやショー等で
 必ず確認しましょう。 

 ひどいビルダーは半額も要求されます。総額800万円なら400万円です。
 大手などは10万円や10%以下のビルダーもあります。

お金のことより、親身に車の内容を相談してくれる
経営も安定したビルダーを選びましょう。

キャンピングカー総合スレッド その18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1585826980/

キャンピングカー総合スレッド その19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1593518654/

キャンピングカー総合スレッド その20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1603354415/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/02(土) 15:00:24.70ID:Bzck4FS4
キャブコン、バンコン、バスコン、フルコン、トラコン、国産、輸入車
キャンピングカーの事ならなんでも語ってくれ。


※適当な用語集
キャブコン:車の運転席部分を残したシャシー部に、ヤドカリの様に居住部分を載せた横転しやすい構造のタイプ。
バンコン:1BOX車のボディには手を加えず内装のみをキャンピングカーに改装したタイプ。
バスコン:バンコンのバス版。ネタ車として主にマイクロバスが使用される。
フルコン:キャンピングカーメーカーによりボディも内装も全て作製されたタイプ。ただし、シャシーや走行装置は既存の車メーカーのものを使用。究極のキャンピングカー。
トラコン:トラックの荷台に居住部分を載せたタイプ。居住部分をそのまま荷台に載せるだけなので車は無改
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/03(日) 16:47:03.81ID:xRCUQiRM
スレ立て乙です。
保守上げ。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/04(月) 05:42:34.16ID:jtO8GEsi
>日本の軽油は欧州と品質が違うのでスペック通りの性能を発揮出来るか保証出来ないというのがメルセデスの言い分

前スレのこれは知らなかった
そういう事情があったのか
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/04(月) 07:45:30.18ID:1ICQ0R//
>>7
これ、不思議なのが

セダンのディーゼルは普通に売ってるんだよ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/04(月) 08:45:15.00ID:zTKwyTfN
前スレ998さんありがとう
なるほどスプリンターの謎が分かった
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/04(月) 08:45:28.86ID:zTKwyTfN
前スレ998さんありがとう
なるほどスプリンターの謎が分かった
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/04(月) 11:38:33.84ID:G3DS4k9x
Vクラスは正規輸入してるからサポートします
Vクラスベースのwestfalia社のキャンカー、マルコポーロもサポートします
スプリンターは2007年以降に輸入したものは一切サポートしませんがビルダーの輸入は黙認してたけどモデルチェンジした2020年以降はビルダーにもはっきりと通達されてhymer社、lastrada社もスプリンターベースのキャンカーは日本向けのラインナップから消えた
このVクラスとスプリンターの扱いの差は何なんだろうな?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/04(月) 11:54:58.01ID:+sqZeIoD
前スレで"キャブコンでアウトバーン走れるのか?"と書いてる奴いたけど、商用車はアウトバーンの無制限速度区間でも速度制限あるの知らんのか?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/04(月) 15:01:45.89ID:X/cDgMz2
ウゼーなキャブコン、下道走れや!
伊勢湾道、フラフラ走ってんじゃねーぞ!
本当に苛つくわ
勝手に単独で転がってくれ
他人を巻き込むなよ!
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/04(月) 18:24:08.72ID:jtO8GEsi
全く同じ架装をしたと仮定して、カムロードとデュカトでは横転の危険度はどう違いますか?
架装部分の重量や重心、サイズも同じとします

素人だから変な質問をしているかもしれませんけど
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/04(月) 18:26:49.84ID:URuYk0V4
デュカトは元々低床だし長さも長い
ご仮定の話だと変わらないのでは?
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/04(月) 18:27:47.34ID:URuYk0V4
伊勢湾道でも120キロで直進するし
橋の上では風切り音するけどフラつかない
でも100に落として走る
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/04(月) 19:50:45.41ID:qX9cgE4y
大型クラスの重量で100超えなんて怖くて走れないよ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/04(月) 22:21:21.58ID:UKJYQh1t
外車と輸入車同時に扱ってる店あるから、両方高速で試乗すれば一瞬でわかる
本気で買う気でいけば乗せてくれるのでは
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 09:08:57.79ID:B4miif//
調べてみたら驚いた

■カムロード
ホイールB 2545 mm
トレッド前 1440 mm
トレッド後 1615 mm
最小回転半径 4.9m

■N-BOX
ホイールB 2520 mm
トレッド 1305 mm
最小回転半径 4.7m

ほぼ同じ……
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 09:56:40.47ID:kCWQENg9
トヨタ・ダイナという小型トラックがベースだからね
その軽自動車と変わらないスペックで、荷物をいっぱい積んでたくさん町を走ってるよ
架装重量と重心高の問題はあるけどね
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 10:00:45.83ID:lYH55Ykf
フロントで10cmリアで30cmは相当違うぞ。
トレッドに関してはカムロードはまだ広い方。使用タイヤがプアだけどね。
2tエルフでも標準ナローボディはフロント1395mmしかないし。ワイド(4トンクラス)ボディなら1675mm

デュカトは1720mmあるけどね。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 10:40:28.46ID:I2u+s0be
>>24
トレッドが違う
話を盛るなよ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 11:03:49.41ID:WUUJPAGl
要するにタイヤが車体の極端に内側にあるんだよな
見ればわかるけど
そりゃ不安定だわ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 11:46:57.53ID:u6M0vaWm
なるほど
カムロードのシャーシーって
軽自動車並みのトレッドの後ろに
ワイドボディのトルクチューブを
くっつけた構造か

前輪と後輪の軌跡が全然違うから
ハンドルを切った状態でブレーキを掛けると、
斜め前につんのめった形でバランスを崩しやすい
これが、横転し易い原因じゃないかな?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 12:40:42.95ID:MwFSLBzI
だから、勝ってに単独で転がって下さい。
キャンピングカーで一括りにされるのは迷惑な話だ。
バスコン乗ってからキャブコン乗れば誰でもわかる。
あんなに不安定、走らない、乗りごごち悪い車無いわ。
長距離移動は罰ゲームでしかない。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 17:25:56.76ID:pW7QrGM1
居住性考えたらバンコンには全く興味が無い
ホビットじゃ無いと腰が痛くなる
バンコン買うくらいならテントでキャンプするよ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 18:17:15.16ID:t972/3S4
トレッドの話だけど4トンだと1750前後で増トンだと1930なんてのがある。
大きいから狭窄路は行けないとか割り切る必要あるけど増トンベースで特装用に
リミッター無し、総輪エアサスとか設定してほしい気がする。
免許が限定付なら8トン以下で作ればいいし。
4トン車の運転経験あるけど2トンよりも疲れないし安定性は断然上。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 18:21:48.08ID:QsMuI66e
うちのオンボロ2tはWB2800mmだな。
でも、キャンピングカーで出かける時にそんなに高速多用しないなあ。
首都圏抜けたらさっさと下道に降りる。
高速乗って走ってても面白いことないしね。
デュカトは良いなあと思うけど車幅が2.3mなんでもて余すし、
バスコンは狭いなあと感じて結局オンボロ継続中。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 18:23:53.89ID:t972/3S4
まあトンネル多いとかでドライブとしてはつまらない道は割とあるな。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 18:26:17.98ID:I4F87CTQ
最初はキャブコンだったから駐車場問題などの小回りの良さはよく理解できるよ
要は国内向けにキャブコンサイズで安定性の良いベース車があれば言うことなしで意外にアジア圏とかの海外にも売れるかも
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 18:40:24.55ID:IlQiE+uK
バンコンで狭くたって、
バスコンで停める場所がなくたって、
キャブコンで転んだって、
いいじゃないか、人間だもの。
          みつを
0044382021/01/05(火) 22:17:16.95ID:t972/3S4
>>43
バスだと教習所仕様のボディなら別だが助手席が基本無いでしょ。
大型フルサイズだとほぼ同等みたいだが中型ならクルコンとかそういう装備は
トラックの方が全然いいよ。さすがにセレガとかプロフィアをキャンパーにする気は無いしw
あとバスコン自体を否定とかじゃないが後部はやはりFRPで作る方が自由度はあると思う。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/05(火) 23:00:03.39ID:t972/3S4
>>45
自分が書いたのは中型同士の話だよ。
まあマイクロとかも厳密には中型ではあるけど。
4トンや増トンを視野に入れるならバスだったら比較対象は
メルファとかエルガミオでしょ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 01:25:10.10ID:CqDmb3pl
コースター助手席無くても不自由しないよ。
それよりも観音扉にすれば良かった。
キャブコントラック走行中に後部座席で酔った。
人を運ぶ車では無いよ。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 08:42:15.06ID:i92qnntV
>>41
2tのワイドセミロングぐらいで総重量4t以下ぐらいならなんとかなると思う。
ただ、パネルバンに乗ってた経験からバーストしたらそれでも横転すると思う。(リアダブルだから両輪は稀だとしても)
でも、結局安定性が増したから飛ばすってんじゃ意味がない気がするよ。
ハイエースもコースターもデュカトも横転しやすいボディであるのは事実。(いや、キャブコンとは性能は隔絶してるにしても)

結局、リスクマネジメントは運転者がするってことにかわりはないんだよ。

キャブコンで時速80kmとハイエースで130kmどっちが安全って話ね。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 15:11:07.74ID:qyp9ynd6
キャブコンと、バスコンを、乗ってから、意見してください。
トラック(荷物)バス(人)
運転、乗車すればわかります。
私は同乗者を、荷物扱いしたくない。
後部シェルなんて、乗りたくないわ。
私は夫婦2人だけだけど、犬でもキャビンに逃げてきます。
それから、主人にバスコン以外は購入させません。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 15:25:06.53ID:qyp9ynd6
現行コースターの70cmボディーカットが先月末に納車されました。
レイアウトは、前車とほぼ同じ。
尿素タンクの移動が必要でした。
ハイエースロングとほぼ同じ長さ。
これが私達はベストで満足しています。
キャブコンとか....???
私達の遊び放浪旅スタイルでは有り得ないです。
車中泊目的なのかな?
まぁ人それぞれのスタイルが有るからね‥
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 15:40:59.83ID:qtqQ2CME
今使っているのは、全長5.3m
田舎だからコインパーキングも広めで
街乗りでも特に不便はない

俺としては、長さ6mを切るぐらいが
限界と思って次を探している
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 16:25:52.34ID:yO+bBO7A
先祖代々、東京(江戸)に住んできて、
田舎暮らしを嫌ってきたけど(失礼!)、
キャンカーに乗るようになり、
コロナも経験して、
田舎暮らしの良さが少しはわかった気がする。
コースターなんて、どうやっても置く場所ないよ。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 16:37:51.72ID:qyp9ynd6
2台前、初期ボーダーバンクス乗っていました。
590は駐車場で微妙です。
バス料金、普通車料金、場所で違った。
結構苦労しました。
フェリー代の為に590はナンセンスだと感じました。
1年でさよならしました。
そして、コースターのボディカットを作りました。
今回は二台目になります。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 17:40:39.30ID:TQ+009EO
そうなんだよ
アメ車のクラスBやデュカト、バスコンはでかいバンコンなんだよ
贅沢な乗り物だとは思うけどファミリーには使いにくいんだよね
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 17:52:22.53ID:PqD77IPA
>>59
そうだね、アメ車のクラスBなんて個人的には理想だけど、排気量がなぁ〜。
アメ車はヨーロッパ車よりも壊れ難いと思ってる。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 18:05:15.13ID:d5L9GJXS
バスコン言うても所詮はマイクロバスやしなぁ、、、
そこまで乗り心地にこだわるなら、トレーラーを良いヘッド車で引く方が良いわ。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 18:38:15.15ID:Qk2+1usb
バスコンと輸入車は別物だと考えて欲しい
さあみんな輸入車にいくんだ
6mならギリ使える物がある
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 18:39:49.03ID:OFeILyWR
幅2.5ってどんな感じ普通乗用車で気遣う様な道はまず無理?
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 18:47:24.41ID:Qk2+1usb
無理だね〜
バス用のナビがあるからそれとGoogleマップで事前に見てからいく
ホテルとかは意外にどこにでも停めさせてもらえるから問題ない
なお私は2x6mの輸入バンと2台で使い分けてる
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 18:51:58.60ID:PqD77IPA
>>64
2.5mはとんでもなく大きいよ。長さ10mのトレーラーでも幅2mくらいなら普通車の入れるところは何処でも入っていける。
幅2.5mの車は6mの長さでも入れる場所は限られてしまう。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 18:54:40.02ID:OFeILyWR
ありがと聞くだけで大変ってわかるね
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 18:59:55.80ID:Qk2+1usb
大変だから行き先が決まってる旅用かな〜
気ままな旅には全くもって向かない
ぜひ2x5.4mの安定性の高い国産ベース車を作ってもらいたいよね
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 19:02:02.73ID:Qk2+1usb
大変だから行き先が決まってる旅用かな〜
気ままな旅には全くもって向かない
ぜひ2x5.4mの安定性の高い国産ベース車を作ってもらいたいよね
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 19:31:49.30ID:OU8C9vi/
>>62
キャブコン横転の大半がバーストなのは問題だけど、箱形の車は速度出しすぎで事故れば大事故になり得るって話。
自分の車がどんな車か正しく理解して乗ることが肝心なんじゃないのかな。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 20:44:12.90ID:St2M5XVw
>>33
お前はメクラか
何度もトレッドトレッド言わせんな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 20:46:57.15ID:St2M5XVw
短いコースター良いよなあ
四駆が有ればなあ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 21:17:10.93ID:nmm2aJye
俺はバスベースならどう見てもポンチョがベストだと思う。
低床だし、リアエンジンなんでメンテも楽。
小回りもきくし車室高もコースターよりも全然高い。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 22:42:30.22ID:p3NZGBqr
>>69
だから、コースターボディーカットに、行き着くんだよ。
リア700mmカットで55200mm、ハイエースロングが53800mm。
そしてハイエースより小回り出来る。プリウスと同じ。
狭い道でも苦にならない。
キャブコントラックが虚しくなります。
トラックで頑張って下さい。
乗った事ない人にはわからないだろうな。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/06(水) 23:15:39.22ID:Qk2+1usb
コースターいいとおもうけど、ダサいよね
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 07:15:26.41ID:7SmCJE/U
>>79
わかる
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 07:37:33.84ID:oe+zrlqN
>>79
ビルダーの中にはデコトラの装飾をやっていた所もあるんじゃね?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 08:58:47.31ID:TRosaRj5
>>84
プロだろ?
しかも毎日通る道だ
仕事で大型や4t転がしてるならギリギリの道も入っていけるだろうけど、月に数回しか乗らない普通免許オーナーがギリギリの道を通行出来るか判断出来ると思ってるのか?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 09:17:14.91ID:7SmCJE/U
海外大型バスコンは予め決めたルートしか選ばないし出かけないのよ
幅は2.2超えるともはやあまり違いがなくむしろ長さの問題になってくる
6mで満足するか8.5mまでいっちゃうかという
でも輸入車買う人はどんどん大きいやつに買い替えていく傾向がある
使い方が違うんだわな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 09:21:16.01ID:cQsZwPcR
>>87
うそだろ?2.2mと2.5mって片側15cmも違うじゃん。
車のサイズでその差異は全然誤差じゃない。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 09:51:29.65ID:4v4VH19N
そういう車って普段どこに止めてんの?
整備してもらってるとこ?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 09:51:46.69ID:jDaNnbba
>>75
そもそも、メートルとミリメートルを勉強した方が良いな。 この書き方じゃコースターは全長55.2m、ハイエーススーパーロングは53.8mになるよ。
余談だがハイエースは4WDが選べる。ガソリンエンジンも選べる。(振動、騒音面で有利)
使い方によって感じる強みは異なる。
中学生じゃないんだから他者を認める度量を
持とうね。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 10:13:43.92ID:aaKsqTEE
コースターのキャンはゴミ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 10:14:54.49ID:P/YN1+Qu
運転のしやすさは、幅や長さ以外もあるね。

雨クラスBからCに乗り換えて、サイズは上がったけど
ベース車の違いで、ハンドル切れ角が増えて走りやすくなった。
でも、運転席よりキャビンが出っ張っているのに気を使うのと
何より、狭い道ではバンクベッドの張り出しに注意か必要だった。
道沿いの、張り出した看板や軒、庇などなど。

そのあと欧フルコンに乗り換えて、パワーはなくなったけど
ハンドル切れるわ、ほぼ真四角だわで、取り回しは格段に良くなった。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 10:17:29.60ID:aczDT92v
>>90
戸建ての庭とか、会社の倉庫とか
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 10:18:52.27ID:v3E5hXvL
>>90
乗ってるのコースターのスパロンだけど自宅を建てる時に
横の3m×13m程度の土地をコンクリ舗装してある。そこに置いてる。
北海道だけど札幌中心部まで30分位の地域。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 10:18:52.68ID:aczDT92v
>>88
私は運転下手だから2.2超えたら怖くて狭い道は入れないから通る道は同じになる
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 13:45:38.55ID:to0s5hQA
>>99
間違えたままだと後で恥をかくと考え親切心からカキコしたんだが確かに考え足らんかったかもしれん。
内容としては初等教育(小学校レベル)の内容なんで(多分3年か4年生)つい気になってしまった。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 15:05:36.34ID:C1ye7p+l
まぁ路線バスが走ってるとこは、大抵行けるけどね。
いくら狭いって言ったって、対向車とのスレ違いがキツイというだけで
道幅がホントにバスの幅ギリギリの所なんてそうそうない。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 15:41:27.40ID:5x/9U7kk
種車の車両価格が違いすぎるのか?
ディーラー価格コースタービッグバンで850万
ハイエースは幾らなの?
カムロード、デュカトは、触れない方が、良いと思う。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 15:46:59.30ID:5x/9U7kk
コースターボディーカットワンオフなら1800以上は必要になる。
装備内容で変化すると思うけど。
しかし、前々車のボー●ーより満足出来ます。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 16:01:15.43ID:aczDT92v
わかってきた
ここ作る派と、注文出すだけ派で断絶がある
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 20:06:31.49ID:aczDT92v
私はいま老害的な粘着を感じています
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/07(木) 22:36:01.09ID:oXd0NOYO
>>120
底辺チューバーの宣伝乙
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/08(金) 00:12:11.15ID:NPhcFtB8
>>109
でもハイエースなら4WDが選べる。(最小旋回半径6.3m)
N04C(4009cc)と1GD(2800cc)では自動車税(年額2万程度)が異なるし、重量税面で見てもラダーフレームのコースターは不利。
コストと整備性を許容できるならデュカトベース(hymerのFREE540とかTWIN 540あたり)も選択肢
車体毎のメリットとデメリット理解すべきじゃないの?
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/08(金) 00:59:22.51ID:Or7vhwqx
どうしても自動車税が気になるなら3Lのローザにする手もある。
それとこれでバスコンを作る場合コースターと違って4WDが選べる。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/08(金) 09:06:11.93ID:INuS3aqX
>>120
アブない馬鹿キャンパー
キャブコン+馬鹿犬+ヘロヘロドライバー+シートベルト無し
証拠として通報した。
公道から排除しないと、後続車や対向車、歩行者の脅威
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/08(金) 11:38:01.76ID:ysKBShpA
>>42
前2つはご勝手にだけど
最後のはあかん
下手したら巻き込まれるし大渋滞
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/08(金) 16:56:10.39ID:6x1QsuhX
去年の春、高速でボーダーバンクスに思いっきり抜かれた
130km出てたんじゃないかな
シルエットはキャブコンみたいだけどコースターベースということで安定性高いのかな?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/08(金) 17:10:59.98ID:YrUxjHzf
ボーダーバンクスググってみたけど長椅子とテーブルの真横に台所という日本の1Kを彷彿とさせる配置
輸入ではあり得ないセンス
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/09(土) 07:19:44.51ID:RWYB5qWv
みんな、シートベルトしてない奴のことで盛り上がってるね。
この前キャブコン 一筋30年のじいさん(80歳)に偶然話しかけたけど、
オレ「最近、SAや道の駅でトイレの処理しちゃいけないことになってるし、
   ダンプステーションもなかなか無いし、どうされてます?」
じい「オレは昔から、その辺の野原に撒いてるよ。
   肥料になって、ちょうどいいだろ。ガハハハ。」
オレ「・・・・」
最近多い、マナー厨もびっくりだろうなって思ったよ。
犯罪者と言われれば、その通りだけど。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/09(土) 07:33:09.91ID:CdwKLhWM
嘘乙
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/09(土) 07:34:34.01ID:CdwKLhWM
SAPAでトイレの処理しちゃいけないか事業者に聞いてみろよ
マナーとルールは違うぞ
ルールは厳格
マナーはケースバイケースだ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/09(土) 07:35:39.69ID:imYMbY/K
昔の人に多いよな
ある港で空き缶を海に捨てる老漁師に息子の漁師が注意してるシーンに出くわしたけど「ヤドカリの家になるんだよ。ガハハハ」っつってた
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/09(土) 11:44:20.74ID:imYMbY/K
>>139
あのダサいロゴをシートの一番目立つところにレイアウトしたりw

日本のキャンピングカーは、機能はともかく、見た目的にはなかなか洗練されませんね
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/09(土) 14:44:14.27ID:NIJbuQh6
>>137
ボディカットしてない現行コースターのスパロンベースに乗るが
ギア比が同じマイクロのローザと比べて高かったりで速度は感じにくいのは確か。
トラックやバスの運転経験が無い人にとってはある意味逆に危険かもしれないな。
安定性自体はキャブコンから見たら上だとは思うがローザとか同ジャンルと比較する分
にはそんなに大差ないと思う。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/09(土) 17:52:58.36ID:PKnUl3Qh
>>150
そう
だからさ
安全性や見た目が最初から担保されてる輸入車に、
日本輸入後に後付けオプションで機能を高めるのが最強でさ
オプションだけで5割くらい高くなるけど、ブーメラン再輸出できるレベルと思うわけよ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/09(土) 22:22:20.36ID:vwHmQLYk
>>96
4WD欲しいと思わないの?冬は動かさない?
俺は札幌中央区の家前が坂道で2WDは無理
コースター憧れるけどねー
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/09(土) 23:56:14.02ID:wpL+FCUf
この時期、周りで動いてる作業車なんかで
4WDの比率が過半数だったら
どんくさいキャブコンかハイエースで
諦めるしかないだろ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 01:07:38.12ID:nPJMNIVD
>>154
伏見か宮の森、円山西町、双子山、旭ヶ丘 かな?金持ちの匂いがする。
北海道に住んでて初めての車がFRスポーツカーだったから、自分は4駆が必須
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 01:19:29.42ID:nPJMNIVD
話変わるけど、
パイオニアのDCT-WR100D
車内Wi-Fiはキャンピングカーには便利そうだね。
ネックは停車後 60分で切断かな?
0162962021/01/10(日) 01:56:06.48ID:tl9mIeYu
>>154
うちだと平地だし半径1キロ以内に幹線道路も行けるしスマートICもある。
あと近場のホテルの送迎車がローザなんだが4駆じゃない2駆で普通に冬季でも
近所走ってるから大丈夫だろうと判断した。
TRCがついててLSDは選べないが(その代わりブレーキLSD機能がある)
意外に普通に走れるよ。一応通常のとワンタッチのと2種類チェーンは積んでるけどね。
冬季でも寝られるのか試すついでに石北峠も日勝峠も走ったけどチェーンは使わなかった。
爆走する大型の2デフにはついていけないけど4トン辺りとなら似たペースで走れる。
ちなみに大型の2デフだとこっちが6〜70で走ってもあっという間に離れていくw
ただ行く機会無いし試してないけど小樽市みたいな地域なら厳しいかもね。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 03:36:04.29ID:s9/EFp8G
スタッドレスにチェーン携帯
準備はバッチリなのに県を越えられない…
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 10:15:27.61ID:ziGsd03+
>>162
北海道のタクシーもFRで後輪スライドさせながら小樽の坂とか登っていくからね
しかしそれは慣れているからで雪国以外の人はそうはいかないのだよ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 12:14:39.68ID:egoKd0s4
アドリアジャパンとかガスボンベのまま納車してるけど昔と違って充填が非常に難しいことを説明してるのかなあ
アンケートで不満書いているユーザー多いけど
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 13:37:37.66ID:Q2bBL26b
>>165
アドリアってコンロはカセットボンベ用にFFヒーターは軽油か灯油の日本に仕様に変更してないのか、それはあかんな
まあ買う側もプロパンの充填とかお客様なんだからお願いすれば大丈夫だろくらいな安易な考えの人も多いというかCB缶やOD缶は気軽に購入出来るのにLPガスボンベの充填は敷居が一気に跳ね上がるのが中々理解して貰えないのがメンドいな
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 13:41:10.31ID:sSQLKRzs
プロパンってやってくれないの?
ちょくちょく動画で見るけど
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 14:21:57.73ID:Q2bBL26b
>>167
プロパンガス使用したバーベキューや出店の事故が頻発したせいで法的に販売者責任が問われるようになったから販売禁止ではないけど厳しくなった
ガス会社と契約して普段家庭で使用していてもキャンプ、バーベキュー、出店などの屋外での使用を前提としたボンベへの充填は拒否されることが多いし、ましてキャンピングカーで遠出した出先の店で飛び込みで充填なんて十中八九拒否される
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 15:05:27.88ID:sSQLKRzs
へー勉強になりましたありがとうございます
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 16:40:09.56ID:TwiRrynA
なんか北海道の人が多そうだね。
キャンピングカーの本場だもんな。
うらやましー。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 17:03:42.89ID:AL3T+TT8
>>165
いや充填できるから笑
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 17:39:40.66ID:egoKd0s4
>>171
それは何より

>>168
カセットガスに変えますので一旦お車を預かりますと販売店から申し出があったのは、もう10年以上前かなあ
乗っていたのがヴァナゴンなのでボンベが2キロと小型だったこともあって、旅先での充填が難しくなるという説明をされました
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 17:53:52.18ID:uGDGn+N1
温水ボイラーだが
輸入車は、以前だったらプロパンガス5kgを2本積みが
デフォルトだった。
コンロは、カセットガスに替えるの簡単だけど
ボイラー交換するとなると大事
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 19:22:13.16ID:GfNaHs/c
土地(宅地)があれば取れるんじゃない?知らんけど。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 21:52:21.64ID:B8zYELnm
>>162
詳細ありがとう
トラコンとブレーキLSDで何とかなってる感じですね
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 21:58:51.91ID:B8zYELnm
>>160
その中のどれかに住む小金持ちです
ここ数日のきな粉雪の走り辛いこと
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 23:14:42.25ID:ziGsd03+
出先ではプロパンガスの充填は難しいだろうね
普段は住まいの近所のプロパンガス屋さんをしらみ潰しにあたれば何とかなる事が多い
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 04:08:57.21ID:o/t5zCHu
アドリアユーザーくらいになると一ヶ月以上旅に出るリタイヤ組も多そう。そうなるとプロパンガスの充填は自由を奪うかもね
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 09:32:17.17ID:dflWZccv
ガスの話だとフェリー乗船時、ガス持ち込み禁止だから
ガス機器はカセットガスにして現地調達出来るようにしておかないと
苦労しますよと某キャンカー営業に言われたのを思い出す
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 09:40:27.84ID:o/t5zCHu
プロパンガスを使う機器を自宅用に買っておくという裏技もあるにはあるけど、長期の旅行やフェリー乗船時に問題になってくるわけね

ところでカセットガスだと火力はどうなんだろう
持続時間が大きなプロパンより短いのはわかるけど
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 10:34:51.00ID:NirZBo22
フェリー普通に乗ってるけどな・・
フェリーによるのかな?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 11:04:34.30ID:3cioh6XO
アドリアの爺さんトラブって停泊3日目だとさ
セルが回らないらしいけどディーラーも無いしな
売りっぱなし販売店を愚痴っていた。

四国の道の駅です。
自分もポルシェでトラブった時に、神戸のディーラーから対応してもらった事がある。
ディーラーが無い並行輸入車はどうにもならないよ。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 11:22:07.23ID:SD3AJFNT
>>186
セルが回らないなら、バッテリー上がりか?オルタネーター、セルモーターの故障だろうね。
輸入車はパーツがすぐ取れるかが問題だけど、アマゾンで道の駅に配達してもらうのが最短かなw
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 12:40:02.67ID:5if/SoDg
コンロ程度ならカセットガスで十分だけど、冷蔵庫やボイラー、ヒーターなんかには使い物にならんよ。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 13:23:01.46ID:o/t5zCHu
四国で3日停泊?
高松にはアドリア扱ってる岡モータースがあるし、セル周りであればたとえデュカトの扱いがなくてもルノーの販売店が各県にあるはず
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 14:01:34.34ID:iSzVGclA
>>162ですが
>>178
もしかすると2駆同士の比較で冬季の走破性のみなら機械式LSDを選べるローザの方が
いいかもしれない。まあローザだと4WDが選べるけどね。
一応ベースを考える時ローザの4WDは考えたけどレイアウト的に素人計算でも
スーパーロングじゃないと厳しくて4WDにスーパーロングの設定は無いので
結局やめたんですわ。
同じエンジンのキャンターもだけどローザだとAMTの不具合とかインジェクターに
持病があるとかも結構聞くし。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 14:35:29.83ID:NirZBo22
つか、壊れても保険使ってディーラーまで普通に陸送できるから
タクシー代も出るし
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 17:18:18.59ID:bN6jALSU
大雪での立ち往生の際、キャンピングカーは老人や子供のためにベッドを貸し出すべきだと思いませんか?
先日の大雪で高速道路で24時間ほど立ち往生しました。

近くにキャンピングカーがいたのですが、他の運転手から老人がいるからキャンピングカーのベッドで寝かせてくれないかとの頼みをキャンピングカーの運転手が断っていて口論になっていました。
他にもトイレを貸してくれと、わざわざ遠くから歩いてきた女性にすら冷たくあしらう始末・・・
周囲が大変な状況なのにキャンピングカーの中では暖房つけて薄着でウロウロして、車内で料理してました。

周囲の人々は呆れを通り越して殺意を抱いていたレベルです。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 17:33:30.73ID:Lt1Fz9nS
都市ガスの家がLP業者見つけるのは難しくても、ふだんLPGならいいだろうと思っていたら
拒否されて、祖父母の代からの付き合いの業者を切って乗り換えた。

おおもとは経産省の役人の違法事務と縦割りの弊害なんだ。
法的には販売者責任は問われない(「水上生活者」にも売れるんだぜ)のに
運用上はそれっぽく締め付けしているということ。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 17:40:05.67ID:LqWJZ8ny
どこの誰かも知れない奴を自分のベッドに寝かす??子どもとか老人とか関係ない。
ましてやトイレなんてもってのほかだわ。いくら薬品とはいえ、身内以外の排水の始末なんて絶対イヤ。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 20:34:25.90ID:NirZBo22
>>193
はい思いません
コロナうつって死にたくないし
自分を守るためのキャンピングカーです
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 20:34:47.35ID:Uosb3rxW
大雪での立ち往生の際、キャンピングカーは老人や子供のためにベッドを貸し出すべきだと思いませんか?
先日の大雪で高速道路で24時間ほど立ち往生しました。
近くにキャンピングカーがいたのですが、他の運転手から老人がいるからキャンピングカーのベッドで寝かせてくれないかとの頼みをキャンピングカーの運転手が断っていて口論になっていました。
他にもトイレを貸してくれと、わざわざ遠くから歩いてきた女性にすら冷たくあしらう始末・・・
周囲が大変な状況なのにキャンピングカーの中では暖房つけて薄着でウロウロして、車内で料理してました。
周囲の人々は呆れを通り越して殺意を抱いていたレベルです。。。。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 20:44:41.06ID:5if/SoDg
備えあれば憂なし!
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 21:37:27.10ID:1C+Ka5e/
>>189
デュカトならF1Cエンジンだとふそうの4P10とセルが同じのがあるようだ。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 22:52:13.11ID:dNcXQ0Nn
コロナ理由で断れそうだけどなあ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 22:54:51.10ID:NirZBo22
1人オーケーしたら何十人も押しかけてくるぞ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 07:14:25.49ID:lk7q3NX7
違法駐車駆逐人のアカにバスコンのはみ出し駐車が大量にアップされててワロタw
家族の顔も一部みえちゃってるがあれはまずいだろwww
しかしこれで邪魔くさキャンカーがパーキングから駆逐されればまあいいっか
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 08:39:59.79ID:kD8OFurv
中学生乙
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 08:44:01.75ID:U2itfr0T
枠はみ出しキャンカーどんどん晒していいよw
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 09:39:21.92ID:Z1sCbi1b
>>182
プロパンは調理用だけにして、FFヒータとボイラーは灯油にしておけば
5kg1本で1ヶ月は余裕じゃない?。
1日3食、大火力を使う中華を毎日作るとかなら知らんけど
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 11:57:52.07ID:onTWfNDj
アドリアに乗っていますが、微妙に立て付け悪かったり、取説が行き届いていなかったりと、
日本人からみると雑な面があります。
そのへんがしっかりしているトレーラーメーカーはありませんか?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 12:24:53.21ID:+PX8XXo/
ニースマンはしっかりしてるけどドイツらしく無骨だよね
アドリアの方が女性的
ハイマーは少しいいけどベンツ設定なくなっちゃったしなぁ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 13:10:20.44ID:tgp4E+nX
海外生産のシェル使用キャブコンは作りが雑だよ。
大手ビルダーキャブコンの配線処理は酷いし、家具の軋み音は治りません。
ハイエースキャブコンは特に酷い。
ボディー剛性が無いから歪むし軋み音はデフォです。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 15:41:59.51ID:ZPAPxdQq
アドリアやハイマー、バンコンでも軋み音気になりますか?
もしそうだとした場合、改善する手立てがあるのかどうかも気になります
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 15:49:38.73ID:+PX8XXo/
アドリアは軋み音しないよ
むしろ棚のなかに置いた食器がカタカタいう音とか、エンジン音そのものの方が気になる
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 16:43:08.09ID:CuNNgXn6
アドリアだけど軋み音凄まじいぞ
内装も素材がチープだし
ただエクステが気に入ってるからなんとか我慢してるけど次はないな
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 17:31:55.92ID:/vdupRVO
>>221
走ってる時の音は試乗してみないと判らんが車内を移動してる時の軋み音なら
youtubeで海外のキャンカー紹介動画を漁ればなんとなく判るだろ
ただ動画毎にマイクの集音に差があるせいで全然音がしなかったり
歩くたびにギシギシいってたりするから色々見るにこしたことはないけど
まあ現物見に行ったほうが手っ取り早いな
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 17:37:11.57ID:kD8OFurv
そうだそうだ現物をみなされ
つかほんとうるさいから100キロでもエンジン音耳栓したくなる
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 19:23:01.15ID:w1tHz9hL
そうなんだよね
でも、でぃーぜるはトルク的にすごく走りやすい
高速だと何も考えずブレーキなしでトラックに追従できる
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 20:53:38.93ID:Olg5Ga38
アドリアだけど、軋み音は分からん。でもしまってあるプルダウンベッドが走行中うるさい。
まぁ高額だけど高級車ではないと思ってるのでそんなもんって思ってる。
ニースマン のフルコンは試乗させてもらったときは静かに感じたよ。2300万って言うプラシーボ入ってそうだけど。
twinレポートじゃなくてすんません。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 20:56:18.28ID:w1tHz9hL
走ってあれだけのものが付いてたら1500-2000万するのも仕方がない
走りがクソな外車だってそのくらいするからな
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 01:51:22.75ID:LlfTHqiO
キャンピングカーの種車に出来るもので大きい小さい高い安い関係なく
エンジン騒音的に最も有利なのは多分高速夜行用のバス。
リアエンジン自体も有利なんだけど貸切用なんかと遮音材も
違うと聞いた事がある。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 05:46:20.23ID:6xlROEvl
>>222
>車内を移動してる時の軋み音

走行中に異音はあるのかばかり気になって、これはまったく頭にありませんでした
注意して動画を見てみますというか聞いてみます
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 06:07:08.28ID:6xlROEvl
>>226
>軋み音は分からん。

この一言は、車種は違えど一筋の光です
そして自分にとっては1000万で十分にプラシーボ効果が得られるでしょう
逆に、1000万でこれかよと感じてしまう可能性もありますが
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 07:29:35.17ID:dnkhHZ2c
キャンピングカーで静粛性が重要になるのは停泊時だけど、その時はエンジンを止めるから、
エンジンの静粛性は大して問題視しないな。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 07:41:13.50ID:dDWuYdAI
なんか噛み合ってないな・・
普通車の200万が2000万になってもできることは大差なくない?
どこからかどこかに移動できるだけだ
モーターホームは違う
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 08:10:16.43ID:yhqwVlsv
>>236
目的地に10倍早く着けるわけじゃないってことを言いたいんじゃ無い?
確かに、仮に速度制限無し、信号も無い道がdoor to doorであったとしても10倍にはならんわな
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 09:41:26.03ID:KhG5dm/A
いやいやいやいや(笑)
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 12:57:59.91ID:cUjlBFZV
トレーラーメーカーについても何かありませんか?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 14:09:28.34ID:LlfTHqiO
>>235
それキャンパーの1000万と2000万、或いはそれ以上を例に出しても
同じ事が当てはまらないかい?
高い方が装備が更に充実してたり大きい車体で余裕があるとか違いはあるけど
寝泊まり出来るって点は同じでしょ。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 15:23:09.01ID:LlfTHqiO
>>244
でも大きさの違いとか例えばハイエースやキャラバンで作ったバンコンと
コースターやローザ等で作ったバスコンと比較とかなら多少わかりそうな気がするけどな。
少なくともベースのみの時点ですでに値段が違う。
輸入車とかは数少ないし(バスみたく本来の用途で走ってるのもほぼ皆無に近い)
興味ない人だとピンと来ないかもしれんがね。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 15:55:29.13ID:cUjlBFZV
>242 建て付けその他でしっかりしているところ。
>ハイマーは少しいい という以外に、
フェントとか、ホビーとか、クナウスとか、エスケープとか、プロライトとか、カシータとか
ルーメットとか、タイニーハウスジャパンとか
どうなのかなって?
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 16:20:58.69ID:8R7kg+KQ
会社の福利厚生で数年前から3台所有しているんだが

カムロードキャブコン クレ 一年で処分された
ハイエースバンコン BA  稼働率が悪い
コースターキャブコン バンク 2番目の稼動率
コースター ランド 1番の稼動率

バンクスはトイと入れ替えるらしい
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 16:24:25.80ID:SWhuutuz
いすゞエルフUTえーなー
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 16:30:40.43ID:8R7kg+KQ
トヨタ系だから輸入車、他メーカーの車種は無理だろうな
某ビルダーのシェルは見えない所、特に配線が酷い
海外生産だからか?二度と購入しないと思う
早く、トイの納車で入れ替わって欲しい
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 16:53:20.25ID:Y3irmKa8
>>243
226の意見が私に近いです
正直1000万も2000万も変わらないし,この値段であれだけの機能ついてればお買い得だと思うわけです
軋み音などは私にとってはどうでもいいんです
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 17:36:24.16ID:8R7kg+KQ
>>251
100人以上使って要望が多かった順番だからね
金額の問題じゃない?
バスコンは個人で維持するのは大変だから
バンコンはバスコン乗ったら戻れなくなると思う
キャブコンはトラブル続きで処分したようです
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 17:47:43.34ID:KhG5dm/A
>>254
それは層が違う。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 17:51:43.00ID:+t4IO9qN
1000万のキャンピングカー乗ってます
航空券には毎年300万程度使います
JML8年連続です
昨年はほとんど乗りませんでしたがステータス延長されるそうですね
ちなみに嫁もCAです
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 18:02:04.48ID:SyM9+rS/
ここで話題になってるからコースターランドって思ったより安いんだね
国産トラックベースの高級キャブコンとほとんどかわらないんだね
でもデカすぎて使い物にならなそうだから遠慮してとくわ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 18:04:01.95ID:e0nDZnZ1
>>254
JGCとSFCはあるよ
昔修行したからね
妻は医者です
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 18:15:02.22ID:J5qA4epk
>>260
国内線は普通席
はい、国際線はビジネスです
でも、アップグレードです
国際線はプレエコ→ビジネスアップグレードのパターンですね

はい、国内線はタダで乗れます、空席があればですが
国際線は税金等のみです、これも空席があればです
ただし、STは実際ほとんどつかいませんよ
全部自腹というか正確には経費です
よく言われるのが飛行機タダで乗れていいねとか
そんな用もないのに乗りませんが
ましてや修行とかアホの極みですね
飛行機を使った旅行なんて楽しくもなんともありません
世界もほとんどいったので目新しい刺激がありません
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 18:17:24.08ID:J5qA4epk
ちなみにキャンピングカー 
現在1000万のものに乗ってますが
今度ハイエースのバンコンに乗り換える予定です
キャンピングカー楽しいですよねー
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 18:35:55.23ID:EqJdwCIj
>>248
他の誰かが運転してくれて自分は乗ってるだけの会社厚生機材と、自分が運転して全ての面倒見ないといけない個人用では全く異なるのが

あ・た・り・ま・え
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 18:49:02.46ID:ZB0Up5BX
会社の福利厚生だから貸し出して自分で運転するんじゃないの?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 22:32:03.59ID:S5ttT09Q
友人がサンリビングのバンコンに乗ってるけど、歩いても、走行中でもミシミシうるさい。
でも、別に気にならない。
そもそもそんな音に神経質ならキャンピングカーなんて何でもうるさいと感じるんじゃないですかね。
高くても所詮車だし。
高級ホテルに金使った方が幸せになれる人もいるんじゃない?
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 01:08:22.23ID:vfOSNjOb
つか修行するなら今だったな
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 01:54:02.30ID:3Z2alJFu
ゴメン、自分は海外行った事ないし飛行機も出張以外乗らない。
元々車中泊仕様から始めてるけど若い時から連休にこの道を走ってみたい
とか次々浮かんできて今もあんまり海外行きたいって気にならん。
住んでる地域ですらまだ全部を網羅するように色々行ったとかでもないし。
北海道だけど実は未だ北海道外周を一筆書きとかしてない。
あちこち直線的には飽きるほど行ってるけど。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 08:50:38.13ID:vfOSNjOb
好みだろ
どうでもええわ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 12:35:02.00ID:0BnlWeHq
ナッツの地元民なんで
次は地場産品かなと思ってクレア購入を考えておりますが
クレアってそんなに良く無いんですか?

バンテック車の方が良いのですか?

確かに福岡民より山形民の方がちゃんとしているイメージはあります
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 13:38:12.22ID:0BnlWeHq
どこのキャブコンがお勧めですか?

ランドホームが良さげな感じですが
田舎の狭い道や都会のコインパのことを考えると
コースターはチョット躊躇します
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 14:33:48.32ID:vfOSNjOb
どれも大差無いような
キャブコン違うけどアドリアツインは?
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 14:59:48.14ID:c66vDk91
280は都会のコインパーキングのことを考えて、って言ってるけど、アドリアツインってコインパーキングに入るの?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 15:44:48.64ID:vfOSNjOb
540センチのがある
キャブコンもコインパーキングの狭いところは厳しい
長さが取れるところなら540ならなんとかなる
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 15:53:30.24ID:vfOSNjOb
それはミラー含まずだからね
でも、乗用車で2050は輸入車SUVならザラにある
都内コインもそれにあわせて作られてるから困ることはない
むしろそのあたりは地方中核都市のほうが狭苦しいよね
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 16:19:26.69ID:c66vDk91
ホテルの駐車場とかなら、カイエンとかレンジが止まってるけど、都内のコインパーキングって、そんなに幅が広かったっけ?
ずっと都内に住んでるけど。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 16:54:13.64ID:Kv90cB/h
>>286
キャントレもカイエンも持ってる都心住みだが、確かに山手線から外に離れるとコインパ狭くなるね。
少なくとも丸の内 三田 十番 六本木 青山あたりなら、カイエン止めるのに困ったことはない。

ちなみに月極だけど、元麻布にクラスA止めてる友人もいるね。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 17:43:22.88ID:6A6YJu46
例えば全くの一例だけど高松とか盛岡とかの旧商店街、駅ビル、元イトーヨーカドーなどの立体駐車場、駅前の寂れた空き地の時間貸パーキング
おかしいくらいに狭いよね
新宿伊勢丹なんかはその名残あるけど
軽自動車や安全基準の無かった昔基準の寸法なんだよね
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 17:45:31.81ID:6A6YJu46
元麻布のやつ、友達なんだ
見たことあるよ
普段わたしは職場にデュカト置いてるけど、今度サブカーを都内の空き地にもおこうと思ってる
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 20:36:27.58ID:Tf11K0MF
>>177
補充の価格が問題じゃないのかな?八キロに入れてもらう際、購入店からはバカ高い金額を提示され、馬鹿らしくなり電話して探し当てたから良かった。1/3に金額収まったので。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 21:58:35.87ID:wKF22ETz
北海道の話だけど観光地となってる場所の方が平均的に枠は広めな気がする。
函館の金森倉庫の近くのコインパに以前アドリア入れてるのは見た事あるわ。
自分のは長さ的にそういうのはアウトだけど。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 04:56:13.79ID:Hj4h/3P7
全長6363はいろいろきついかなあ
5000以上は経験ないので想像がつかない
もちろん都市部のコインパーキングは諦めるけど
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 10:38:24.50ID:TZ5qxyPZ
うちだと7725だが当たり前にコインパーキングなんて元から諦めてる。
結局室内長が欲しいなら取り回しを諦めるしかないし取り回しを重視するなら
逆に室内長を諦めるしかない。
話を戻すと5m以上を知らなくて実際に乗ると最初に不便を感じるのは多分に買物かも。
こっちは北海道だが郊外になるとコンビニでも大型枠がある店は割とあるし
イオンとかでもトラックの運転手の人が端に大型を置いて買い物してるとか
そういう場所はまず大丈夫だが都市部でそれは無理だろうね。
枠が小さいとハイエースとかキャラバンのスパロンでも止めにくいのもあるな。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 11:05:54.77ID:Hj4h/3P7
>>296
やはり当然のトレードオフですよねえ
今は5m弱のクルマですが、普段から6mという長さを念頭に置いてロケハンのつもりで走ってみます
幸い、今はまだ気長に検討する期間なので

リアリティのある情報ありがとうございます
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 11:07:17.92ID:EJboR7tf
横浜の中華街パーキングは普通車でも腹が立つほど狭い。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 12:49:18.53ID:0IdacKaP
実際カムロードでも本当に馴れる迄は知らない狭い道に入って行こうと思わないからな
ボンネット付きの6mとキャブオーバーの6mとでは体感する大きさも全然違うしね
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 13:03:11.26ID:59xVu4cL
国産ボンネット付きのバンコン乗りだが
キャブオーバーのハイエース・スパロンと
ほぼ同じ長さとWBでも
運転席から後ろが50cmも違うと、
転回時の巻き込みが怖い
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 13:26:21.37ID:lQJkmDdi
>>298
あそこは昭和規格だよ
50-60年代のクルマを今見るとほんと小さい
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 13:32:04.64ID:a2dvABH2
コースターベースの某車に乗ってるけど正月に道の駅で車中泊してたら変なやつにはみ出し駐車やめろとか深夜に叩き起こされて
泣く泣く場所移動、おまけにSNSでナンバーまで写るように全貌をアップされてしまったんだが
画像を差し止めてもらうことってできるのかな?
確かにはみ出しての車中泊はまずかったもだけど、仕方なくないか?
同じようにさらされた経験がある人からの返答お願いします
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 13:37:30.28ID:a2dvABH2
できることなら裁判起こしたい
勝てる見込みあるかな?
画像削除と精神的苦痛で
300万くらい名誉毀損でぶんどってやりたいわ
その辺について法的に詳しいかたお願いします
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 15:50:35.55ID:TAYlN6Hy
ネットの監視社会こわ
やはり日本で使う分にはカムロードが限界だよな
マス違い駐車は最近警察も取り締まってるようだし
道の駅にもキャンカー専用スペースあればいいのに
海外に住んでたらでかいバスコン一択だわ絶対
とりあえずバスコンで我慢する俺
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 15:52:24.67ID:lQJkmDdi
どうせトイレ前に駐車したんだろ
同情できんよ
俺なら一番隅にひっそり駐車する
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 17:59:19.45ID:b+ZM3s2j
端に止めてても止めんなって怒鳴られたことある?
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 18:03:56.26ID:0IdacKaP
ほとんど人の居ない海水浴場の駐車場で枠内に椅子1つ出してたらえらい剣幕で自称キャンピングカーオーナーとやらに注意された事あるわ
普通車の連中も同じ事してるしサーファーやらは盛大に店広げてるのにさ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 18:50:20.42ID:R7qOXrRz
>>313
今だと7725もある
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 19:28:52.23ID:9Fgmuil2
>>303
コースター乗り継いでいるけど、そんな事無いわ。
混んでる観光地、正月SA、道の駅では、警備員がバス優先枠へ誘導。
普通車枠満車でも困った事無いよ。
それ、キャブコンコースターだろ。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 19:31:58.80ID:5jDJEcDP
>>321
釣りだよ。堂々と止めればいい

ところでアドリアツインは540もあるのだ
多人数車中泊には向かないが
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 20:45:03.29ID:r5Ljj7qD
釣りと思っていた方が気が楽かもね
現にオレはみ出し駐車はバンバン施設管理者や場合によっては警察に通報してるよ
オーナーが叩き呼ばれて出てくる様がおもろくてやめられないw
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 20:55:45.73ID:TqMSj/JE
注意されるのは別にいい。
今のは5年経つけど通報くらったのは3回だけ。
それは別にいいんだが、SNSに晒されたことが一度あってそれがかなりトラウマになってる。
愛犬をバカにされたてかなり凹んだ。
家族にはモザイクかかってたが。
まあ、もともとデカくて出先で扱い難かったから次買い換える時はスーパーショートか他キャブコンにすると思う。巡航時の安定性も言うほどではないな。
輸入、国産と最近色んなキャンカー試したけどさほど変わらなくなってきてる印象。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 20:57:36.93ID:5jDJEcDP
>>323

https://japan-crc.co.../staffblog/18-11-29/
安全優先でトラックの中型車や大型車の駐車スペースに止めるようにしましょう!
ってはっきり書いてあるんだけど。

https://kuruma-news.jp/post/162577
NEXCO中日本は、SA・PAの駐車場に関して、次のように話します。
「SA・PAでは、『小型』『大型』『トレーラー』『障がい者』『二輪車』用の駐車スペースが配置されています。
 それぞれのクルマが利用するべき駐車スペースについて、とくに法律上の規定はありませんが、異なるスペースに駐車することは迷惑行為にあたります。案内表示に従って正しい位置に停めていただくようお願いします」
って管理者(NEXCO)自身が違法性がないことを述べてるんだけど。

よって7-8メートルクラスがバスや大型車マス使うのには原則的に問題はない
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 20:59:00.90ID:Hj4h/3P7
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <場合によっては警察に通報してるよ
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 21:01:59.75ID:5jDJEcDP
要ははみ出しがいけないんだよな
大型車スペースを堂々と利用しましょう
https://japan-crc.com/staffblog/18-11-29/
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 21:13:17.73ID:D7VmZCen
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <SNSで晒すヤツマジ死ねよ
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 21:17:39.81ID:gV2MhFLq
デカイの乗ってるのはSNSでいつ晒されてもいいように出掛ける時は家族もろともちゃんとした服装したほうが良さそうだね。
ブサ嫁だったり
頭禿げたりしてたらちょっと恥ずかしいかも。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 21:19:06.01ID:5jDJEcDP
晒されたら情報開示請求してきっちり取るもの取らせてもらうわ
大人を舐めんなよ
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 21:22:59.52ID:PBIc9DJ1
SNSにアップされてボロクソ言われたら甲子園出場経験のあるオレでも流石に凹むわ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 21:24:36.77ID:fV4nvf4G
オレのは葬式のマイクロバス風の真面目なエクステリアにしていつも黒のスーツきてるから晒されることはまずないな。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 21:27:09.73ID:PSaI9Rhm
これからも世の中の正義のために眠りたい業務用トラック運転手やバスドライバーのために
パーキング、道の駅での迷惑はみ出しレジャーキャンピングカー駐車に対しては
バンバンと管理者や場合によっては警察に通報していこうと思います。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 23:41:51.14ID:Vqv0k8s2
趣味用の7.5mの中型トラック乗ってるけど、大型スペース一択だわ。バスコンなら同じじゃないかな。
大型スペースで寝てる乗用車を追い出した事はある。キャブコンなら、普通スペースに入るとは思うけど微妙だから敢えて言わんな。友達のキャブコン借りる時もあるけど、今時のSUVと幅はそんなに変わらないと思うけどな。
乗用車に乗ってる時に隣にキャブコンいても、SAPAや道の駅なら、そもそもスペースが広いから反対に寄せれば文句無いと思う。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 00:10:55.14ID:oXdOghfx
>>345
びっくりするくらい同じ意見
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 07:53:39.16ID:rjd0woz2
SNSあげられてもなんとも思わんな
そもそも普通気付かないだろうしな
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 10:00:48.44ID:KT95YgKI
アメリカに移住して、道が広くて、車がデカくて、至るところにダンプステーションがあれば最高だけど、
自分が格好悪いアジア系マイノリティーだと気づいて、楽しめないかな。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 10:25:21.78ID:CoN3yHo1
>>349
ダサイのを承知で諸々考慮した結果の国産って人も多々居るから
おれも根っからの輸入車フリークだけでキャンピングカーはダッサイ国産だよ
ま、人それぞれってことよ
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 10:46:06.53ID:it13ohpb
>>340
正義マン頑張れ!
普通車枠に停めてる大型も通報しろよ
停車中のアイドリングも自治体によっては条例違反だから、そっちも頼むわ
ちゃんと仕事しろよw
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 11:02:53.16ID:uhn3Aqe/
>>349
先代はオプションで助手席ドア追加出来たけどな。
それよりもオプション観音扉が重宝している。
デュカトって格好いいのか?素敵です。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 11:14:12.48ID:9Vq41KAD
運転席がぐるっと回るのいいよね
国産車で出来るのないの?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 11:31:08.12ID:DUrEUMim
私の場合
運転席グルはできるけど面倒であんまやらないな
4人家族だから後ろに無理やり座ったり場合によっては立ったまま飲食してる
あとブラインドしないと外から見えやすい
後ろと行き来しやすいのはいいわね
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 15:43:54.45ID:F+pS6AG1
>>355
あれはお薦めできない

見た目は楽しそうだが、固定ピンの抜き差しに力がいる
慣れないと指を詰める事故も多い
長年使ってるとシートがガタガタする
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 17:39:46.23ID:F+pS6AG1
ドイツ車系は問題ないらしいね
長年、経験積んでるから

日本車ではポピュラーじゃないのでノウハウが蓄積されてないのだろう
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 18:02:19.13ID:CoN3yHo1
メーカー製かビルダー製かの違いじゃないかな?
グラハイ特装の回転シートはとてもしっかりしていたよ
安心のトヨタ製
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 19:11:24.45ID:34WvVu9S
回転じゃなくて、背もたれを前に倒すだけで後ろ向きシートになるやつは簡単でよかったよ
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 19:35:57.12ID:rjd0woz2
あーそういう電車あるね
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 20:16:29.75ID:34WvVu9S
回転じゃなくて、背もたれを前に倒すだけで後ろ向きシートになるやつは簡単でよかったよ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/17(日) 22:04:28.64ID:rhU1xPDK
>>368
日本向けの軽トラ用より大きいクラスはミスティックとオスラーしか実質選択肢が無いからユーザーの絶対数が他のキャンカーに比べて少ないからな
まあ最近になってトラキャンの動画上げてる人も増えてきてるし着実に増えてきてる感じはする
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/18(月) 13:10:18.77ID:DdFctsqZ
マイクロの助手席ドアだけど多分今でも設定あるのシビリアンじゃないかな。
今のボディでエンジンが4M50とかの時に1度だけ助手席ドア付を見た記憶がある。
現行コースターのカタログは今のを作る時に入手したがビッグバンでも設定は無かった。
助手席から降りられないとか不満出てるけど所有してる身から言うと
そういうのより尿素水の補充が一番面倒臭い。
ダイナなら基本同じエンジンでも尿素不要なんだが・・・
宇佐美とか一光みたいなGSならほぼあるけど田舎の爺さんがやってるような
個人経営だとまずない。街中でもセルフメインのだと似た状況。
すごいローカルな話だがホームセンターのジョイフルAKだとトラック用品と
一緒に置いてあるのである程度まとめて買って物置に置いてる。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/18(月) 14:21:07.79ID:t27BOoUC
国産バスコンの話
いらないです・・
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/18(月) 17:55:09.83ID:VQ9/zk4l
デュカトのひとは2-3年ごとにデュカトに買い替えていく
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/18(月) 21:24:47.80ID:+gN6HxZJ
トラック用のランフラットタイヤってないんかいな
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/18(月) 23:41:23.79ID:DdFctsqZ
自衛隊向けだと防爆タイヤがあったような。
でもランフラットでもバーストとかには無力なんでは?
昔オバケ4トンでフロントがバーストした怖い経験はあるが。
高速で死ぬかと思ったが幸いにもどこにもぶつからなかったけど。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/19(火) 10:03:56.84ID:133o8FFK
トラキャンを造ろうと検討中だが、キャンピングカー用だと割高なんだよな。
普通に、ホームセンターとかで揃えた方が良さそう。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/19(火) 16:30:07.49ID:FrjvtO79
たしかに。でもキャンピングカーなら室内内寸で1.8mは欲しい。
実際は1.9m。2.0mが理想だ。
折角作るのにどうしようもなく狭いものを作る理由がわからない。
労力は一緒なのに。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/19(火) 19:45:35.56ID:Qd/oWalC
料理だって、食べるだけじゃなくて作るところからやった方が楽しいわけだし、自作できればプライスレスだと思うよ。
うらやましいよ。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/19(火) 20:00:49.88ID:TAwLSWXU
作るところに喜びを見いだす人と使って楽しむ人とじゃ考え方が違うもんな
自分はお金の節約や作る作業より時間がもったい無いのと出先で遊ぶのが目的なんである程度考えてサクッと進める
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/19(火) 22:45:25.47ID:mmhqD6ON
作るとか考えた事ないな。
ちゃんとした所だと強度とか計算するんだろうしそんな知識無いしな。
そういえばキャンパーのシェルじゃないが検診車なんかの特装車を
製作するのを見た事あるが設計はCADでやってた。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/19(火) 23:50:08.69ID:yTdsNApV
>>398
CAD使ってても計算してるとは限らんけどな。

自作のトラキャン何度か見てるけど、まぁもれなくアレな感じだよな。
作るのが楽しいのは凄く分かる。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/20(水) 04:15:49.23ID:serRLYrE
みすぼらしいを通り越してシェルがシートにくるまれてたから運送屋?ってのを見たことがある
逆にその手があったか!って思ったわ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/20(水) 07:35:47.46ID:ZPcQauIS
自作だと職質されやすいとかない?
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/20(水) 12:17:20.99ID:GPTKEDyY
>>406
違法だと書いた覚えも無いが外観度外視のモノなら
出先で奇異の目で見られて度々の職質受けたりもするだろうから
諸々の不利益を受け入れるなら好きにすりゃいいんじゃねえかな

あんたが一昨年あたりから2トンでうだうだ言ってる人なら多分30年先には立派なものが出来そうだからその心配も杞憂だろうが
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/20(水) 13:35:42.52ID:LSKim0yy
>>408
憲法と書いた覚えも無いが?
ま、おれは本人では無いけど自分らの信じるキャンピングカーはこうだ!!って他の人の趣味を
とやかく言うのは下衆いからやめろよって事。
色んな楽しみ方があってもいいじゃねーか。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/20(水) 13:38:21.12ID:7hkqHpQ+
本場のアメリカ人なんかは、どんどん自分で作るんだろうな。法律も緩そうだし。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/20(水) 15:10:44.77ID:G2gVNGTe
アメリカでセルフビルドのシェルとか見たことないな。
金無さそうなメキシカンとかでも、ピックアップにボロいの積んでたり。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/20(水) 18:35:19.50ID:LSKim0yy
>>417
安いのはあんまり変わらんくらい。超高級なのが日本とは全然比べ物にならんくらい沢山ある。
中古で3000万くらいの結構ゴロゴロしてる。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/20(水) 20:14:19.53ID:ZPcQauIS
ジプシーホームズエロいな
アメリカの中古サイトどこ?
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/21(木) 12:49:44.74ID:EeGE7r0c
アメリカ人って、古い車をレストアしてる人も多いし、家の改築とかも自分たちでやってたり、DIYのレベルが高そう。
日本人も昔の人は、いろいろできたんだろうけど。
04233982021/01/21(木) 14:11:16.55ID:9ZEbXX6d
>>400
特装車の話でキャンピングカーも同じなのか不明だが後部も
登録するには剛性云々がとか書いてたからその業者
(と言っても献血車とかも製作してる東京特殊車体)
は強度計算はしてると思われる。
他に特装車もやってるようなYMS辺りならちゃんとやってるのでは?
自治体や消防向けなんかだとどう見てもREXやエアロクルーザー等と
後部シェル自体は同じだろと見えるのも結構あるぞ。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/22(金) 13:33:04.97ID:VxnFjM0U
>>395
溶接も出来ないのにそんなもの自作する気?

溶接作業って、段取りが9割なんだよな。
結局それをその人にやらすってことだからね、よほどの対価をもらわないとやる気にならんわ。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/22(金) 14:55:34.00ID:UJanqMG5
出来上がってから書き込みなされ
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/22(金) 15:31:22.41ID:dNEpTvqg
長岡300ま8545キチガイプリカス+オカチョンは最悪!
散々煽りにハイピームに右ウイカー
全開ベタ踏みで挑発しながら一生懸命加速してるので
抜かせてやっても後から簡単に追い付ける鈍足豚足プリウス
マルチパンスト定評か上等!
youtu.be/ApVYGzXwovA

プリウスとアクア乗りは全員カス野郎という事は証明された
そしてこれを注意で済ますバカ西警察と高速交通警察
こんなやつさっさと殺してしまえ!!!!!!
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/22(金) 21:28:44.50ID:Glki0mJ4
カムロードベースのキャブコンですが、タイヤ交換する時期になりましたので、タイヤと金属バルブを調達しようとネットで調べていたところ、不安になるような情報が・・・。

ハイエース用鉄ホイールにトヨタ純正金属バルブの組み合わせなのですが、この金属バルブだとサイズが穴に対して小さい為、合わず使用できないといったものです。

現在ちゃんと付いていて、3年前の取り付け時にも何も言われず、これまでエア漏れもなく使えていました。
ハイエース用鉄ホイールはヤフオクで調達しましたが、その時はゴムバルブが付いていました。


実はまずい状態なのでしょうか?
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/22(金) 21:53:35.96ID:B6fK2BrO
純正の金属バルブに拘るからおかしな事になる
タイヤ屋に相談すればホイールに合う金属バルブをチョイスしてくれるよ
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/23(土) 15:03:56.50ID:HlLrgTCr
タイヤ販売店(ただしトラックメインだが)勤務経験者だけど
その純正って本来アルミホイール用では?
多分だけど一部のレクサス用のバルブ(ホイールにつく部分だけゴムになってる)
みたいな形状の方がエア漏れは起きないかと。それか
http://osakaace2017.shop14.makeshop.jp/shopdetail/000000000036/
こういう汎用バルブの方が無難だし問題も起きないよ。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/24(日) 00:02:20.07ID:EFK+WUMa
>>436
確実に高くなると思うがエルフやキャンターで作ってダメなんて決まりはないぞ。
まあダイナですらカタログモデルなんて殆どないけどさ。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/24(日) 00:03:51.29ID:FcuAD1oW
>>436
危ないからダブルタイヤを開発したのに、
今更シングルを選ぶのは貧乏人の銭失い的な買い方
毎回注意しながら、手に汗握る運転が苦にならないなら買ってもいいんじゃない?
俺ならタダでも乗らないw
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/24(日) 00:28:48.04ID:Kw3bJJEd
そう言えば、軽トラキャンパーが
横転したって聞かないな。
タイヤとかカムロードよりもっと厳しそうなんだけど
ホイールべースがほぼ同じなんだが
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/24(日) 00:46:29.72ID:EFK+WUMa
重量は軽いし高さだってカムロードよりは低いでしょ。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/24(日) 09:01:13.69ID:rToxy5ny
キャンパーシェルは平成7年日米自動車協議を受けた指定部品だから
本当は軽規格をはみ出して作れるし車検時に取り外しも不要。
リアオーバーハングとか転倒防止(実際上どうか、ではなく規程上)とかの規制はかかるけど、やりようによっては、
長さ12m幅2.5m高さ3.8mの軽、ということもなくはない。
ただし都道府県の規則で積載2.5mになっていると、高さ3.8mのシェルの中に積んでいい
荷物は2.5mまでなんて変なことになるかもしれない。
軽フルトレーラーにキャンパーシェルを積んだ場合は転倒試験の方法が審査事務規程に【存在しない】という
目にあう。どう処理するかは【決まっていない】。

アメリカから押しつけられた規程で日本の保安基準の体系と合わないんだな。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/24(日) 10:21:23.98ID:q8XT8zGi
ベテランの皆さん、教えて下さい。
車内の快適化で、サブバッテリーのモニターを探しています。
現在は300Aのディープサイクルのサブバッテリーを積んでいます。確認は電流値と電圧しか出来ません。
ゆくゆく家庭用エアコン、冷蔵庫、電子レンジを入れたいと思っています。
サブバッテリーもlifepo4に交換か増設したいと考えています。
電流値と電圧だけでなく、%表示で残量が確認できる物を取りつけたいのですが、ディープサイクルだけでなくlifepo4も使えて、パネルプラスBluetoothでスマホで確認できるような物はありませんか?出来れば2〜3種類の選択肢があると有り難いです。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/24(日) 15:52:02.17ID:hw7hmDk4
>>447
スマートBMS採用しているlifepo4を買うのが最短だと思う
外部のモニタなんて大したことわからんのじゃ無いかな?
SmartBMSなら充放電の制御、セルバランス、バッテリーの温度など様々な情報を得られて,モデルによってはパラメータの設定も可能

lifepoの素のセルと自分が必要な能力の別売のスマートBMSを買うのがおすすめ
鉛にこれ以上金かけることないよ
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/24(日) 17:37:54.57ID:pUE7xhu4
>>447
ボトロニックのメーター付いてるけど
%表示なんて信用出来ないですよ
電流と電圧しか今は気にしてないです
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/24(日) 18:17:28.24ID:g5hWyfES
>>435
キャブコン時代に前使ってた
ラップポン
結構な量のゴミになるけど便利は便利
ちゃんとトレペを押し込まないと悲惨なことになる
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/24(日) 20:50:59.90ID:hsFobqWZ
>>453
金額でいったら、むしろ高いと思うけど
替えのフイルムが高いから
でもゴミ袋丸ごと捨てるだけだから、楽と言えば楽
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 06:24:59.64ID:N/Eu6j9A
>446 指定部品は中古が大前提。幅146の軽トラに幅250のキャンパーシェルを
恒久的な以外で固定しても、車検証は幅146のままで車検が通る。
ヒッチメンバーつけて長くなっても339のままなのと同じ。
積載物でなく部品だから積載違反にもならない。
警官の無知で切符切られることはあるかもだけれど。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 10:11:10.50ID:GIdV3dyY
バスコンで深夜の高速PAでつつましく大型スペースに泊めて仮眠とってたんだけどドアノックされちまった
運ちゃんが寝たいのはわかるがこっちだって少しくらいは寝たいわ
物流系の雇用主は金もあるんだろうから自社で休憩場所くらい確保しろよといいたい
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 10:23:33.11ID:YvQC4Mfh
>>458
過去にロックが不能になり、運転不可能になった車が有った事は知っている。
リコールになり、その代理店は潰れた。
その後、大手中古車チェーンが販売を始めた。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 11:16:03.35ID:5TkmCisJ
SAや道の駅で仮眠とか言いながら酒盛りしてる奴らは「宿泊を目的」してるからドンドン摘発されれば良い。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 11:48:03.58ID:N9dabKML
北海道みたいな糞田舎は知らんけど、
福島だったかの道の駅で大型区画に混雑時、キャンピングカーの大型スペース駐車はご遠慮くださいみたいな看板立ってるのは見たことある。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 13:45:38.63ID:54W3f5fp
どこに止めようと勝手だろ
文句あるなら警察呼べよ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 13:52:19.28ID:hxL44UyH
>>459
それはお前が悪いな
レジャー利用のお前が寝不足で事故って死んでも社会にはなんの影響もないが
Amazonの荷物満載のトラック運転手が死ぬ方が社会に与える影響は多大だ
まともに停められないなら寝るな
ずっと走ってろ
マス違い駐車はどんどん晒してやるよ
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 14:01:33.72ID:BO5FFyaf
>>465

パースでもキャンカー乗ってるけど国内で停泊する場合は自己所有の土地か契約してる駐車場
俺は国内では7メートル弱のバスコン乗ってるけど全国に景色のいい場所10箇所ほど所自己所有の停泊地持ってるからそこに停めてるよ
普通そうしてるんじゃないの?
パーキングもそうだけど他人の土地でキャンピングカーでまったりくつろぐとか絶対無理だね
ましてや深夜の混雑する高速大型マスに停めるとか貧乏臭いこと恥ずかしくて無理だわ
目立つからSNSで晒されるしね
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 14:06:11.77ID:frxciH00
>>468
>全国に景色のいい場所10箇所ほど所自己所有の停泊地持ってるからそこに停めてるよ
いやそんなやつ滅多にいねーからw

車のサイズ6mとか7mの大型枠に停めるには変に小さいサイズだから余計に場違いに見えるってのはあるな。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 14:23:57.66ID:yJH+Ob6F
YIUTUBEでバスコンに乗ってる人の動画見たけど、
道の駅で大型枠が自由にとめられるところと、
普通車枠以外はバス枠しかなくて、
そのバス枠を警備員さんが管理しているところがあるみたい。
その人は管理人さんに、「30分だけ、とめさせてください。」と言って、
バス枠にとめさせてもらってた。
バスコンって買うのは簡単だけど、駐車するのが困るんだね。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 14:26:42.59ID:5JCEwpRs
前に見たことあるのが東名海老名だったかの大型マスでデュカトの前後に4トン停められて身動きできなくなってオッサンが右往左往してるのな見たことある。
確かに6、7メートルって中途半端なんだよなぁ

国内で5メートル超えのキャンピングカー乗ってる奴は正直バカだと思う
海外なら巨大な程いいね
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 14:34:51.57ID:yJH+Ob6F
ダンプステーションもそうだけど、
バスコンを受け入れるインフラが整ってないんだよね。
それでも乗る人が増えれば、改善されていくんだろうけど。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 18:59:29.24ID:cA/0+vs5
キャンカー乗りが、毎年1万円とか払って、
キャンカー乗りの為の組織をつくり、
道の駅に排水を捨てさせろとか、
バスコンの枠を作れとか、
運動すればいいんだろうな。
議員に献金したりして(笑)。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 21:12:48.87ID:mztW+X2m
>>468
毎日違う車窓の気ままな旅がキャンカーの長所なのに
たった10ヶ所ぽっちでローテーションしてる人がいるなんてw

そんなら複数の別荘持ったほうがいいや
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 21:22:39.37ID:56ssgt9L
気ままな旅が許されるのはカムロードベースのキャブコンまでだと思うよ
バスコンだの輸入だの
5×2をはみ出す迷惑キャンピングカーは国内では販売停止にしてもいいくらいだと思うよ
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 21:33:06.25ID:j8VfayDg
>>468,477
別荘複数は維持費がバカにならんだろ?

468の話が事実かどうかわからんが、景勝地の別荘用地で電気・上下水道完備の土地が格安で売られてたら買いたいね
別荘は建てず納屋だけ、あとは電源とダンプ繋いだら格安で別荘持てる
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 21:43:00.48ID:WfMcEUwd
10箇所も停泊地があれば十分だな
キャンプ場やRVパークで泊まっても自由が利かないし他人が近くにいたりすると興醒めなんだよな
道の駅、パーキング、その辺のコンビニ、スーパーの駐車場で長時間停車、宿泊なんてホームレス
いつ通報されるかわからんし、落ち着いて寝れやしないわ
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 21:54:26.57ID:XYUJTFR8
SAPAも有料枠作ればいいんだよな
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 22:03:51.88ID:eDPXTeUe
>>477
今の時代キャンピングカーでどこにでも停めて自由気ままの旅なんて北海道とかのど田舎あたりでないと無理なのでは?
確かに金払ってでもいいから落ち着いて寝泊まりしたいな
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/25(月) 22:25:27.53ID:9+ek8Wav
>>472
それ停め方が悪い気がする。
若い時4トンの経験あるけど(乗ってたのは約10m)
最初の方で経験長い人から仮眠で停める時は頭を揃えるとか
真ん中に停めないで絶対に他とお尻を揃えろと言われた。
理由は大型フルサイズより短いのとドライバーによってはちょっとでも空間が
あれば無理やりにでも捻じ込むのが必ずいるからだそう。
逆に前側の空間に入れるのは経験上まずいないと。
(大型フルサイズだと転回出来ないから)
今のは7.7mだがその停め方で停めてる。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/26(火) 04:44:19.90ID:FsrhRRj9
6m台のバンコンを6年乗ってSAや道の駅を月2ペースで宿泊に利用してるけどここで書かれているような状況に陥ったこと無い
大型の運ちゃんに「これいくらですか?」とか「エアコン付いてるの?」などと親しげに話しかけられたことは何度もある
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/26(火) 06:51:23.07ID:zN/1K7Dy
知らん所でSNSで晒されてる可能性あるよ
俺も同じように7メートルのバスコン乗ってたけど
息子からネットにうちの車が載ってるといわれ本当にアップされていて衝撃受けた
道の駅の大型区画に止めてたんだけど嫁家族のことをとやかく言われてたのがかなり凹んだ
一回しかないけど深夜のドアノックは心臓に悪いよ
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/26(火) 07:10:27.60ID:hKIJR4Rq
>>484
北海道在住とかじゃない?

この動画の3:30あたりから見てみてよ。
ちなみに、道の駅うずしおっていうところらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=fRuRPO83eZA
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/26(火) 07:31:45.20ID:7TiOVeQx
>>485
エアバスコン乙
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/26(火) 08:35:01.81ID:WaIRnEyW
北海道だけど道の駅によっては話しかけられるとか以前に夏季でも貸切状態だよ。
そこが田舎と言うよりも道の駅に限らず路肩に休息スペースあったり
本来冬季のチェーン脱着場なんだがトイレとかもあって自由にお休み
下さいなんてのもあるし分散してると言えばその通りかもしれない。
そういうスペースの方が感覚的に道の駅より多い気もするし。
本州ナンバーの人でもそっちに停めてる人は割と見かける。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/26(火) 08:52:55.98ID:01F+PkmE
トイファクトリー、アルコーバのCasa仕様
二段ベッドのそれぞれの側面ウインドウ、おざなりな分割、あれで妥協しちゃったのは残念です
Casaのロゴが泣くよー
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/26(火) 09:00:52.45ID:n34c1744
>>484
道の駅を宿泊に利用したらダメだよ
君みたいなのがキャンピングカー乗り全般のイメージを悪くして結局他のもの全てが迷惑を被るんだよ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/26(火) 09:17:43.09ID:FsrhRRj9
>>492
そこはちゃんと考えてるのでご心配なく
道の駅を宿泊に利用する場合はRVパーク限定、それ以外のときはSAも含めてあくまでも仮眠
基本オートキャンプ場
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/26(火) 09:29:55.32ID:FsrhRRj9
>>495
SAや道の駅での「深夜の長めの仮眠」な
そこに後からやってきたトラックの運ちゃんが外から見た場合、本気の宿泊者と見分けつかないだろ?
それでも大丈夫だったって話
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/26(火) 10:27:47.47ID:FsrhRRj9
>>491
内装に関しては日本のビルダーにしてはセンスを感じるけどね
ただキッチン周りのレンガ風タイルはファンシーな壁紙のように見えてしまうのがなあ
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/26(火) 12:38:21.12ID:axI+XToj
普通車用の駐車場を2台分大型車が占領してる場合があるからな。
それに比べたら、大型車用の駐車場をバスコンが利用するのは問題ないだろうよ。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/26(火) 14:36:45.01ID:MZmCBuep
エアバス=枠男なんじゃないの?
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/27(水) 02:21:22.62ID:2j1QAY+D
バスコンもトラコンもキャブコンもバンコンも軽キャンも
みんなちがってみんないい
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/27(水) 06:35:54.74ID:BjzLsemc
軽キャンは狭そうでイヤだな〜と思ってたけど、
旅っていうのは、基本的な条件に制限がある中で、
いかに楽しめるか、っていうことだとしたら、
軽キャン一人旅っていうのも、ありかもね。

花は盛りに、月は隈なきをのみ、見るものかは
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/27(水) 06:35:54.99ID:BjzLsemc
軽キャンは狭そうでイヤだな〜と思ってたけど、
旅っていうのは、基本的な条件に制限がある中で、
いかに楽しめるか、っていうことだとしたら、
軽キャン一人旅っていうのも、ありかもね。

花は盛りに、月は隈なきをのみ、見るものかは
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/27(水) 06:36:44.44ID:BjzLsemc
二度書き、ごめん。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/27(水) 07:54:00.34ID:D9pek3yi
>457 よく読め。
1 一定範囲内=寸法・重量制限あり
2 指定部品=寸法・重量制限なし ただし保安基準内
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/27(水) 10:31:40.94ID:WTouaUta
軽キャン買うなら中古のセレナあたりを二人乗り4ナンバーにした方が広くて快適だろうな
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/27(水) 10:55:50.00ID:QRL/s5gG
>>511
おまえあほだろ?
指定部品だったら寸法関係なく装着可能じゃないぞ。
例えばタイヤだって指定部品だが車の幅よりはみ出してはいけない事になってる。(タイヤの場合は例外的に1cmまでならOKになってるが。)んな事は書いてないかも知れんが。
当然5cmも飛び出てたら取り締まられるわ。

指定部品は全部道交法の範疇に収めなきゃならん。
だからシェルは道交法に準じて幅は車体の幅まで。長さは+10%までだよ。

都合のいい解釈の老害も大概にして欲しいわ。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/27(水) 19:14:33.61ID:bgkk5GSZ
キャンピングカーは、車体がダメになると無駄になるからな。
まあ、そこまでぼろぼろになるまでは使わないか。
ところで、トイレの割合はどうなんだろう?
いろいろ調べると、吸湿シートに猫砂なんか良いみたいね。
タンク取り外し式のポータブルトイレも、後々面倒になるみたいだし。
ランニングコストはかかるが、ラップ式は一番楽そう。
容量を考えれば、独立式の簡易トイレなんだろうが。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 00:06:02.61ID:drhekeGl
>>512
うちだとカセット式。容量は説明書では19.3L。
バスコンでベースをスーパーロングにして内部を一部変更
だけどトイレはカタログモデルの標準そのもの。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 00:33:59.15ID:ugrsPu5T
キャンピングカーにウォシュレットってないの?
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 00:47:25.03ID:drhekeGl
>>520
カセット式やポータブル式用のって事なら確かないはず。
でも、DIYでそれらに家庭用のウォシュレットを取り付けた人はいるようだし
カタログモデルでもその組み合わせで使えるようになってるのはある。
http://www.ccs-rv.com/car/bus/acsoasisll.html
例を出すとこれなんかはそう。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 07:05:32.52ID:JohCqGIr
ブラックタンク式のマリントイレが完璧だ。
使用感も家のトイレと遜色ないし
後処理も汚物とご対面する事なんて無いし簡単。
容量は小さくて50リッター。

これはマジで使った方が良いと思う。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 08:55:50.77ID:2+GmmzIo
>>552
>ブラックタンク式のマリントイレ

もしも後付けできるとしたらどのクラスまで?
日本のバスコン(コースター)とか難しいよねえ
そもそも後付けは無理ですかね
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 09:26:52.54ID:pg/WrIQI
>>523
どのクラスでも後付け出来るよ、軽キャンでも可。トイレ自体は直接USのAmazonで買っても3〜4万円だし、
排水シャッターやらバルブもアメリカから買えばくっそ安いよ。全部ボルトオンだし。
汚物タンクはFRPで製作してもらえば4〜5万で出来るんじゃないかな?形も自由自在に出来る。

自分はトレーラーだけど、自走に乗り換えても自分で設備するな。
快適だから他の方式にする理由が見当たらない。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 15:42:39.33ID:dyjjRC9T
>514
指定部品のどこにタイヤがある?
https://www.aiseishin.jp/qa/shiteibuhin.pdf
道交法と道路運送車両法の違いはおわかりか?

・自動車部品を装着した場合の構造変更等検査時における取扱いについて

・「自動車部品を装着した場合の構造変更等検査時における取扱いについて(依命通達)」の
細部取り扱いについて
をきちんお読みあれ。ネット上にはないけど自動車局整備課に電話すれば公文書公開請求せずとも
pdf送ってもらえたよ。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 16:17:22.76ID:Ufhq4idD
マリントイレネタと聞いて飛んできました。
キャンピングカーへ設置するハードルが
一番高いトイレですが
使用時は、最も家庭用に近いです。
下痢性&切れ痔でウォシュレットがないと
地獄です。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 16:20:26.19ID:drhekeGl
設置のハードルが高いというよりも
自宅や保管場所でのダンプステーションの設置の方が
ネックな気がしないでもないけどね。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 16:31:42.78ID:Ufhq4idD
それは言えるね。
普通、駐車場に下水管は来てないからな。
予め、ダンプできる場所を準備して置かないと大変だ。

水道も後始末に必要だから、余計ハードルが高いかも
でも、水道なくても、キャンピングカーの上水タンク
使えればいいか。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 17:30:31.38ID:pg/WrIQI
>>526
それはもういいから、何故軽トラのキャンパーシェルが
どこのメーカーもキャビンの幅から全く出ていないのか考えてみろよ?

軽トラの荷台が1400mmなら2.5mまで両脇550mmはみ出ていいんだろ?
後付けの部品だからそれがOKと思うなら是非やってみて欲しいわw
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 17:33:18.13ID:pg/WrIQI
>>528
一戸建てなら下水接続のトラップ付き排水溝を塩ビで立ち上げればOKよ。
一応業者がやらなきゃいけない作業だけど。

借りてる駐車場だとやっぱりハードル高いね。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 18:34:16.44ID:pg/WrIQI
>>532
そうだね。うちは50リットルタンクで子供3人大人2人の計5人で使用。
10日くらいで一旦処理が必要かな。
現役だからそこまで長い休みもなかなか取れないのもあって、出先で処理した事は今のところ一度も無いな。

長旅に出れるような身分になったらその時は使用人数も減るだろうから
今のタンク容量なら2~3週間に一度ってところだと思う。

その位であれば高規格のキャンプ場に都度泊まって処理を考えるよ。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 18:54:53.81ID:pg/WrIQI
>>526
気になったからそのPDF見たけど「II 運行に当たり機能する自動車部品」ってところにタイヤ載ってるぞ。
老眼鏡を換えた方がいいよ!
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 20:52:34.61ID:taGt/bTx
カセットトイレだと
満タンで17Lぐらいが限度
満タンまでは、とても怖くて使えない。

安心して、持ち運んで
流せるのは、15Lまでとすると
3人だと3日ぐらいで危険水域かな
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/28(木) 22:30:20.83ID:yfrJFgMk
アジア式水掛け肛門手洗い法をマスターすればウォシュレットなど要らない

ウォシュレットより綺麗に出来て痒み皆無の最強洗浄法だぞ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/29(金) 05:51:59.88ID:2M0/CJ4S
そうか。じゃあタイヤも「保安基準(と審査事務規程・検査事務規程)に抵触しないかぎり」はみ出しok。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/29(金) 07:12:51.95ID:b9v8mRs6
>>540
条件によっては十分実用性あるけど、容積があるし、気温にも左右されるんで
積載する車と使用する地域による、かな?
二名使用限定の小型のヤツとかも出来てきたのかな。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/29(金) 10:56:26.54ID:o0IY3Kgn
マリントイレ設置を相談したら「うーん、ちょっとやってみますかねえ」という感じで心許なかった
関東から遠くてもいいのでどこかにエキスパートはいませんかね
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/29(金) 15:07:51.51ID:ctfMLnsN
>>545
扱った事がないから手探りなんでしょ
アメリカンモーターホームに明るいショップが千葉に何軒かあるよね
そういう所なら相談に乗ってくれるかも
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/29(金) 20:39:55.92ID:KLsj1bZ1
そういえば高速バスなんかに搭載されてるトイレ(真空式)
だと容量はどれも30L程度みたい。カセット式よりは多少マシ位だね。
中型か大型バスだと載ると思うがマイクロに載るかはわからんが。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/30(土) 09:12:17.75ID:qctR5sJ7
kindle unlimitedで無料になっているauto camperの2月号見たら、nats他各社がようやくリチウムイオン搭載モデル出すみたいだね

散々言い訳して搭載しなかったのに、いきなり各社搭載って何か技術的なブレークスルーあったんだろうか?

まあ金があったらsakuraリチウムで最大20kW搭載、ソーラーパネルを930wすれば快適なんだろうが、まあ金かかりすぎて一般人には無理だろうな。これでwタイヤで4wdにしてとか、妄想で楽しむ範囲にとどめとくわ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/30(土) 11:48:27.38ID:CUQrsS3H
>>550
電池よりも昨年あたりから増えた車載用エアコンの影響じゃないかな
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/30(土) 13:33:16.19ID:f6PCxcLT
キャブコンはいくら盛ってもキャブコンだわな
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/30(土) 17:09:59.43ID:AULM9vSd
一番快適なのは、家でエアコンかけながら、
美味いもの食べて寝てれば快適だけど、
それじゃつまらないもんね。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/30(土) 19:08:45.62ID:Z7E2l5x2
幸い日本はどこに住んでても1時間も車で走れば標高700m以上に行ける(沖縄、離島除く)
700m以上あれば夜は涼しくエアコン要らず
ただ、そこ行くまでに車が蓄熱すれば、なかなか室温は下がらない

その意味で断熱性は重要
あと、ベンチレーターかポップアップルーフあれば言うことなし
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/30(土) 19:43:58.58ID:+LGSKz5j
>>558
標高が100m高くなると、0.6度気温が下がると言われている。標高700mぐらいでは、大して下がらないよ。
8月の標高2000mの美ヶ原高原美術館道の駅だと寒いくらいだったけどね。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/30(土) 20:31:02.88ID:zSvBdy7O
700メートルは中途半端で実感ないが、1000メートル位なると別世界だよな

そもそも標高高いところは自然豊かなところだから、関東のコンクリートジャングルみたいに熱がこもらない

盆地は別として、近くの高い山とか高低差があると、自然に風が生じて過ごしやすくなる
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/30(土) 21:52:41.58ID:7zfp9Ue3
軽井沢滞在すると体調が悪くなる
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/30(土) 22:18:15.21ID:bWfhg7WP
根室なんて8月でも夜なら暖房いる。
北海道にずっと住んでて慣れてる身でもあそこだけは寒いw
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/31(日) 09:31:16.70ID:+FXb7XKU
みんな自動車保険どうしてるの?

8ナンバーになると(納車はまだ先)今の契約先は無理みたい
シェアウェブも見たらかなり高いし
ソニーが電話申し込みになるが受け付けてはくれるみたい
でも、かなり値段は上がりそうだな…

5ナンバーで買えるキャンピングカーにしとくべきだったか
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/31(日) 12:45:01.09ID:jBCuLAxR
別に高くない
JAF使えなくて保険会社のレッカー使うから、
キャンピングカー屋の付き合いのある保険に入るのが話が早い
等級は付き合いあるとこから移せばいい
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/31(日) 13:17:09.23ID:Gs+mjCPp
8ナンバーだけど保険はケチるところじゃないし無制限に加入するのは普通でしょ
高いと思うならキャンピングカーはやめた方がいい

自分はシェアティブ
0572略された名無し2021/01/31(日) 18:02:07.00ID:yftswgXC
リスク細分型自動車保険(俗に云うネット保険等)では、キャンピングカーや、キャンピングトレーラーを牽引する牽引車の保険引受をしない会社が多いです。

従来型の自動車保険を扱う(従来型の普通の)保険会社なら、自家用8車種間で車両入替が可能なので、経年契約を続けていて保険等級が進んで充分に割引が効いた車の保険を車両入替で等級を継続して保険料値引を活用して、その車の保険をネット保険で安く加入すれば良いのでは?そうすれば、割引0円でキャンピングカーを新規加入するよりも安上がりです。

自家用8車種
・自家用(普通・小型・軽四輪)乗用車
・自家用普通貨物車(最大積載量0.5トン超2トン以下)
・自家用普通貨物車(最大積載量0.5トン以下)
・自家用(小型・軽四輪)貨物車
・特種用途自動車(キャンピング車)

尚、この自家用8車種に該当しないキャンピングトレーラーから、自家用8車種への車両入替を行ってくれるのは唯一「損保ジャパン」だけです。キャンピングトレーラーに車両保険だけを掛けていて、キャンピングカーに乗換える方は、損保ジャパンで車両入替をすれば良いのです。

長文恐れ入ります。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/31(日) 18:52:54.78ID:Gs+mjCPp
>>572
当たり前の等級 引き継ぎの話だが
シェアティブで普通に等級引き継ぎだったよ。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/31(日) 20:43:43.65ID:goKJK458
>>569
加入時のみ電話となるが、SBI損保も引き受けてくれる。
保険料も従来損保よりかなり安い。
ロードサービスもプレミアム対象になれば内容は良い方。
保険料を抑える為に従来損保で車両保険を限定で加入するくらいならば、ネット系でも一般で加入した方がいいと思う。

あと、弁護士費用特約は必ずつけるべき。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/31(日) 21:29:39.52ID:+FXb7XKU
>>572,574
569だけどサンキュー

まあ、8ナンバーで契約したんだからあとはまな板の上の鯉と開き直って納車された時、最も安いプラン探すわ
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/31(日) 21:52:29.80ID:9caNXKQ1
カムロードベースのキャブコン2021年モデルが、各社から出揃い、購入を考えています。
前スレでも投稿ありましたが、2021年にカムロードがフルモデルチェンジ(衝突被害軽減ブレーキと5AT化)しないかが気になります。
ビルダーさんは、今秋位にモデルチェンジが発表されるかもしれないが、メーカーから現状では何の通達もないとのことです。
皆さんは、近々にカムロードのモデルチェンジはあると思われますか。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/31(日) 23:34:58.82ID:Gs+mjCPp
>>577
自分の廻りもほとんど、シェアティブ

八割以上キャンピングカーは
シェアティブなんじゃない?
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/01(月) 00:25:30.11ID:yUEJ2Z/3
>>579
ステマするつもりが、失敗したパターンと見た。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/01(月) 02:13:06.45ID:wYZ68/fB
シェアティブ、フェアでもいつもブース出してるね
自分は職場で付き合いのある保険屋にしたけど
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/01(月) 11:04:16.29ID:SQOXmHK0
>>576
次にMCするとなれば6ATになりそうな気がするがな。
あと元車種のダイナだけどコースターもだが全部3L化する噂自体はずっとあるけど
(多分エルフやキャンターみたく馬力が違うだけになる?)
このタイミングとかも絡むのではないかな。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/01(月) 12:14:05.14ID:kS79FTtz
シェアティブなんて初めて聞いたワロタ
衝突回避機構は絶対ついてた方がいい
アドリアならソニックではなくマトリックスやコーラルしか選ばない理由がこれ
(バスコン化するとつけられないらしい)
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/01(月) 14:28:29.97ID:aZ98bdSd
キャンピングカーの専門でやってるシェアティブは引き受けの少ない保険会社では有名だろ
ビルダーでも窓口でやってる会社も多い

名前も知らないなんてニワカにも程があるw
大手の普通の損保では契約後のちょっとした改造とかで揉めることがあるらしいから後悔しないようにね。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/01(月) 15:34:01.33ID:yUEJ2Z/3
まあ、シェアティブ知らなきゃ
キャンピングカー買った事無いんだろな。
キャンカー雑誌やフェアには出てるからな。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/01(月) 16:18:45.79ID:w95Mw9fH
自分もはじめて聞いた。
ニワカの方が知ってるんじゃないの?

20年前にAIUからスタートして、その後はソニー損保に入ってる。
途中付き合いで一度、どこだったかに変えたけど
ソニーの方が安かったし、結局またソニーに戻った。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/01(月) 16:44:31.23ID:kS79FTtz
シェアティブってもしかして会社自体存在しないんじゃね?
ホムペだけ作って振り込め詐欺かもしれないから注意して調べた方がよさそつだ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/01(月) 17:59:04.06ID:TCcDpxXm
保険会社は信用が第一だからなぁ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/01(月) 18:03:37.65ID:SQOXmHK0
シェアティブは作ってもらったビルダーも代理店だし話は出たが
結局通勤用や嫁車と同じ東京日動海上にしてる。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/01(月) 19:15:57.12ID:wnZAsE1z
>>591
そう思うならそれでいいじゃない
それまで使ってた通販型保険会社はキャンピングカーは契約できなくてね
キャンピングカーショーで見掛けたシェアティブで見積りを取ったら、キャンピングカーと入れ替えた乗用車より安かったし、他を調べるのも面倒だったから決めただけの話し
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/02(火) 02:04:17.28ID:EcyS2IM4
>>584
6ATが実現するなら、心揺れますねえ。
モデルチェンジするかもしれないって考えると、いつまでも購入に踏み切れないので、
踏ん切りつけないといけないのですが。継続生産車の衝突被害軽減ブレーキ義務化が2025年12月からなので、
それまではモデルチェンジは無いと考えれば、心穏やかに購入できそうかなと考えています。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/02(火) 08:19:28.37ID:RiIxknj1
デュカトはついてるぞ
衝突防止ブレーキ
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/02(火) 08:29:54.57ID:1URhRU/I
>>593
偽計業務妨害で通報しました。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/02(火) 08:30:37.28ID:z/wcCiC5
>>599
N04系が乗ってる2トン以上やコースターだと6ATだし
オール3Lじゃないとすれば現状他車種等で1KDの後継は1GDになってるが
(ハイエースはそれだよね)
もし1トン〜1.5トン系にそれが載るとすると必然的に6ATになる。
あと元になってるダイナは既に1トン系以外は衝突軽減ブレーキ等は標準だし
デジタルインナーミラー等も標準化されているな。
個人的にはダイナの1トン系がMCされたらカムロードもされると思う。
それらが無いカムロードだけ別に作り続けるとは思えないので。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/02(火) 08:35:53.48ID:z/wcCiC5
>>600
というか国産でもキャンターやエルフなら標準だよ。
キャブコンにする人は滅多にいないと思うが更に大きいレンジャーとか
フォワードならレーダークルコンも選べる。
カムロードとダイナの1トン系だけそれらがない。
まあ古いのをそのまま売ってるようなシビリアンも無いけどね。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/02(火) 10:53:22.23ID:qaBn70Ct
このスレは朝伸びるな
みんな日中は雇われで働いてるのか
そして早寝早起きの爺さんなんだな
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/02(火) 16:15:05.55ID:qaBn70Ct
それもそうだがタイヤの位置をなんとかした方がいい
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/02(火) 17:11:31.26ID:/+fvnWKo
車高上がって不安定になるだろ
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/02(火) 21:34:38.89ID:RiIxknj1
ナッツってポーカー用語でもあるけど、
英語スラングだとあんまりよろしくない意味なので気になっちゃう
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/02(火) 22:58:32.35ID:z/wcCiC5
>>625
カタログモデルの範疇なら確かマックレーでキャンターベースのと
YMSのエアロクルーザーにファイターベースのがある。
他にロータスRVにもあった気がしたが今も作ってくれるかはわからん。
あとバスコンだとRVビッグフットとフィールドライフがローザベースのを
出してるが他にカタログ上ではコースターでもローザでの製作も可能と
記載のあるビルダーも一応ある。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 07:19:25.94ID:MbXnjjF0
>>602
1GD&6AT&衝突軽減ブレーキ&デジタルインナーミラー&LEDヘッドライトがモデルチェンジ条件で価格も10万円UP位なら
待ちたいです。気になるのは、そのタイミングと1GDエンジンの尿素タンク設置に伴うビルダーの仕様変更にどれくらい時間がかかるのか。
衝突軽減ブレーキが装着となると各ビルダー重量も寸法も違う商品を販売しているのにそのエイミングをきちんと出来るのか、それをトヨタが良しとするのか疑問です。
上記のモデルチェンジが発表されたとして、各ビルダーが対応した商品を2022年度中に発表するのは、難しそうなので
2023年モデルで新型カムロードでの発売になるのかなとそうすると2年待たないといけないので、悩ましい。
いっそのこと2025年度12月の衝突軽減ブレーキ義務化に合わせてモデルチェンジしてくれたらと思います。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 07:44:17.18ID:pjDEjrWn
シェアティブ知らなかったんだけど検索して調べたらきちんとした会社だったわ
会社やビルダーも一生懸命仕事してるのに変なこと書いて雰囲気悪くしてすまなかった
レッカーの距離などメリットもあるようだから次の比較検討候補に入れさせてもらうわ
情報ありがとう
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 09:36:32.49ID:aqzkLP4N
>>629
リセール悪い車でも無いんだし、モデルチェンジしたらまた買い替えたらいいんじゃない?
2、3年乗ったら欲しい装備も変わってくるからちょうど良いけどなー
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 09:49:46.42ID:rnDI2Pa1
>>593
>シェアティブってもしかして会社自体
>存在しないんじゃね?
>ホムペだけ作って振り込め詐欺かもしれ>ないから注意して調べた方がよさそつだ

スレ伸びておかしいと思ったらコレかw
しかも単発ID,短文で誤魔化してるが
アウト!!
このスレから逮捕者か!
胸熱だなwww
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 12:35:49.37ID:FjdsC7Fs
まさか会社のパソコンからシェアティブを架空の詐欺会社と書き込みしてたのか?信用第一の保険会社に挑戦的だね。
捜査員が会社に乗り込んだらウケる
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 13:34:27.51ID:Anac6jvo
手付金の件で盛り上がった時通報しまくったら
某ビルダーから訴訟着手の一報が来たときはマジワロタ
手付バカ最近みないかどあいつあれからどうなったんだろう
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 15:18:23.45ID:duYxx9eL
俺も10年間無事故でネット型保険から8ナンバーのキャンピングカー買った時に、引き受け拒否されて困ったがビルダーから紹介されてシェアティブに入った。
ビルダーからも事故があった時、キャンピングカーの知識や実績が無い大手だと加入しても改造や追加装備で保険金の支払いでトラブルになる事があるらしいと教えられた。
実態が無い詐欺会社なんてひどい言い掛かりだな。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 15:24:50.41ID:uFM5V2Yc
で、シェアティブに変えた皆さん
保険料はどうなった?

上で「普通車より下がった」って言ってる人もいたが、流石にそれはないだろうな
前車の2倍くらい?
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 15:34:52.95ID:mSG7Ofpn
俺も車の保険は自分の会社の保険屋に任せっきりで今回のことで初めて色々と調べてみたら
結局今加入してる保険が一番お得だったというオチだったよ
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 16:20:44.21ID:rQriMvif
具体的には約38000円が約35000円になった
もちろん内容はほぼ同一だが、今の保険のほうがレッカーの無料距離が長いなどロードサービスが手厚い
前車はよくあるミニバン
車両は入っていない
06586502021/02/03(水) 17:21:23.71ID:uFM5V2Yc
>>656
疑って済まんかった

今、ミニバンでSbi 20等級だが、等級引き継げるようなので、新車登録されたらSbiとシェアティブで相見積もりとってみるわ
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 17:25:57.71ID:8KBA3X3R
>>658
そういやって必死に話を逸らしても君の発言は取り消せないよ
早朝玄関ノックを震えて待ってろ
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 18:33:30.78ID:cggpTY6F
トラキャンの骨組みの見積もりを依頼してきた。
いしころちゃんねるさんのを参考にした。
荷台部分が、3.5m×1.55m。
バンクベッド部分が、1.5m×1.55m。
高さは、2.3mくらいかな。
ソーラーパネルを付けるかもしれんから、低めにした。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 19:15:14.63ID:rQriMvif
669 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/02/03(水) 19:11:40.27 ID:DmvQoiNn
>>667
やたらとこいつよく喋るけどこいつが犯人だろ
話逸らしても無駄
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 19:21:05.34ID:Zhk59RHT
荒れてるなw
書き込み犯人じゃなくても前後で書き込みしてるのは掘られるよ
そこから辿っていく
別の大きな掲示板で俺それで警察から取り調べ食らったことあるw
当然無罪放免だったが
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 20:01:03.34ID:FjdsC7Fs
俺が書き込みしたなら寝られないくらいマズイ書き込みだよ。
なんの罪も落ち度も無い保険会社に実態の無い詐欺会社だから気をつけろと言ったんだから、告訴されたらまず負けるし
これ程のわかりやすい偽計業務妨害は無い
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 20:05:17.26ID:1KFuEi4h
>>677
責任をとって自殺しようと思います
すみませんでした
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 21:28:20.25ID:QO4QG2Az
ひ と ご ろ し
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 21:54:28.81ID:2mbHe3pz
シェアティブを中傷したのは、個人の責任。
自殺するのは個人の自由。
(ただし他人に迷惑をかけない範囲ならば)
なお、うちもシェアティブ。
車両保険にキャンピングカー相当の価値を付けられるメリットは大きいと俺は思う。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 23:21:11.79ID:xcFJ9Kkk
トラキャンの車高は、どのくらいまでにすべき?
高ければ容積とれるけど、安定性に欠けるもんな。
車庫の高さギリギリの3,300m mにしようと考えてるけど、横風でやばそう。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 23:29:29.24ID:MbXnjjF0
>>637
アドバイスありがとうございます。
欲しい車が、2021年モデルのレガードネオプラス4WDディーゼルです。
見積とったら、1200万円越えでした。
リセール高いのも承知の上なのですが、ベース車両のフルモデルチェンジが入った時に旧モデルがリセール維持できるのかが不安でして。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/03(水) 23:46:19.45ID:FjdsC7Fs
>>686 
野良犬のように周りに噛み付きまくりで元気無いなw

「ちょっといいですか?」って、
朝玄関を出た途端に声掛けられたら素直に従うんだぞw
チャイム押さない時もあるからなw
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 00:15:57.29ID:+Ds9AKUh
ベバストのヒーターガソリン用は軽油でもそのままか軽微な部品交換で使えるのかな?
載せ替えで使用したいのですが、詳しい方ご教授ください
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 00:35:41.80ID:kXGV1CyM
ガソリン用だと12V用ばかりでは。
軽油用だと12/24V兼用とかだよ。というかベースがトラックやバスだと
24Vもあるしキャンターみたく内部電装だけDC/DCで12Vに落としてるのもあるよ。
電源部なんかも交換しないと使えないケースもあるのでは?
買替した方が手っ取り早い可能性もあるかと。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 09:02:24.28ID:nP+fJ7OT
俺の幼なじみSNSの中傷(会社同僚から)が原因で自殺したな
もうすぐ3年が経つが悲しかった
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 09:14:33.24ID:XrdKRTn1
読み返すと593本人かは知らんが631でちゃんと反省して謝罪してるのね
それをみてこの会社がどう判断するかは知らんけど
第三者がそれをみて
反省してるにも関わらず面白半分で脅迫紛いな書き込みで当人を執拗に追い込んでたからね
遺族がここをみて通報してこれが脅迫罪に該当するかは知らんが、まあテラスなんとかの件もあるからわからんが、仮に起訴されなかったとしても
自分のネットでの発言でもしかしたら人を殺したかもしれないと思うと俺なら寝られないくらい動揺するかな
ことの発端の書き込みもそうだけど
気をつけた方がいいよね、割りとその辺のルールわかってないのが今の中高年に多い
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 09:29:49.65ID:GIyQqU7A
人間で割とそんなことくらいででころっと自分で逝だちゃう人いるんだよな
なにもその件だけでなく他に自分の人生で細かな悩みや不安が溜まっていて、ほんの些細なことがトリガーになってしまう
この前まで全然元気だった人間が突然自殺とか結構聞くよね
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 09:53:57.85ID:DoQGvmyo
単発IDで自演のオンパレード
反省なし
情報開示請求で悪質な自演行為が発覚


犯罪を犯したら、まずは迷惑を掛けたシェアティブに謝るのが筋 
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 10:14:34.65ID:OX7QhU8/
ここは死人が出たスレ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 11:49:06.15ID:yoSmDxYX
しとごろし
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 12:09:29.84ID:Wf60NNLY
普段から付き合いのある弁護士に
シェアティブは相談するだけだから起訴も時間の問題

あとは情報開示請求をして書き込み調査
中傷犯人特定 起訴 逮捕
損害賠償請求 大体こんな流れだね。

シェアティブに直接出向いてワビ入れたらさすがに許してもらえるかもね。
誠意とは自演で誤魔化す事では無い。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 13:40:16.66ID:Wf60NNLY
>706
>ワロタ??

死ぬ割にはずいぶん元気そうだなwww
口癖は治らないなぁwww
ご本人元気にご登場!!


>585 2021/02/01(月) 12:14:05.14
> ID:kS79FTtz
>シェアティブなんて初めて聞いたワロタ

>593 2021/02/01(月) 16:44:31.23
> ID:kS79FTtz
>シェアティブってもしかして会社自体存在しないんじゃね?
>ホムペだけ作って振り込め詐欺かもしれないから注意して調べた方がよさそつだ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 13:58:02.90ID:DoQGvmyo
>>706
こんどは
シェアティブの社長まで馬鹿にするのか?

ワロタで済むかね?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 16:49:52.58ID:DbQuLGY2
>>706
お前が死んでも誰も捕まらんわ。 被害者ズラする人間のクズだろw
会社を詐欺呼ばわりした犯罪者と木村花さんが同等だと思ってんのか?
もしかして、恥を知らないお国の人?
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 17:53:27.63ID:UtAT3d5q
ねぇねぇ、いつまでこの話題引っ張るの?
既に弁護士相談済みなんでしょ?
いつまでも恐怖煽る意味がわからん。
普段から人に相手されない可哀想な人なのかな。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 18:13:13.53ID:Wf60NNLY
これもコイツかw  
キャンカー欲しいけど持ってないから駐車スペースで毎度暴れる馬鹿 ワロタ君

>208
2021/01/12(火) 07:14:25.49
>違法駐車駆逐人のアカにバスコンの
>はみ出し駐車が大量にアップされててワロタw
…..................….......................
>しかしこれで邪魔くさキャンカーが
>パーキングから駆逐されればまあいいっか
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 21:42:35.98ID:DbQuLGY2
>>711、712
ワロタ君w
自演するなら1分は間隔あけなきゃw
自分から自殺宣言して、自演で被害者ズラするのはもうやめたの?

キャンカー欲しいけど買えない腹いせに普段は道の駅やPA徘徊してるんだって?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/05(金) 00:55:01.37ID:99qW2/gp
そういえばカムロードで作ってるモデルを
他のベース(キャンターやエルフ等)
でオーダーするとか可能なのかな?
ベースが高くなるのは覚悟してるけど。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/05(金) 09:30:14.38ID:dI+jwi+p
>>715
盛り上がってるところ非常に恐縮なんだけど
君人違いしてるよw
よく周りからすぐカーッとなるって言われない?

今週末は関越沿線せめてみます
こちらは大手ビルダーの最新型ダブルのカムロード乗ってます♪
本当最高だよ!はみ出ないし、機動性抜群
それでいて広い室内空間
そしてシングルと全く違う走りの安定性
気持ち良い吹け上がりで官能性も感じる
完成されたディーゼルエンジン
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/05(金) 11:00:26.59ID:IDcwEiM9
三菱キャンター
車長469mm
車幅169mm

これに、バンクベッド部分を含めて500mm×155mm程度のキャンピングシェルを制作。
問題は高さなんだよね。
あまり高くすると、バランスが悪くなって転倒とかある?
ちなみに、50mmの軽量鉄骨での骨組み。
カーフェリーだと、380mmまでは載せられるみたい。良く考えれば、大型バスとか載せてるんだから大丈夫だとわかる筈だった。
高くしとけば、後々シャワーユニットとかを設置できるかなと思ってる。
高さについての助言お願いします。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/05(金) 11:04:24.44ID:F4espoaZ
>>723
そいつはカムロード叩きたいだけのかまってちゃんだから釣られない方がいいぞ
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/05(金) 12:07:00.46ID:99qW2/gp
>>717だが色々問い合わせしてみるわ。
カムロードが嫌というより通常のエルフやキャンター等だと
大抵OPだけどカムロードみたくハロゲンじゃないLEDやHIDが選べたりするし
リモコンキーとかEPBが選べたりするので。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/05(金) 16:04:52.60ID:n895Y05v
>>722>>729
必死に自演して保険の話を逸らそうとしても無駄
バレバレw
震えて待ってろよwww
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/05(金) 16:57:03.95ID:HYBNPmx+
ネット犯罪の情報開示請求は、ワロタ君の為にあるようだ。
社長まで馬鹿にしたらアウトだな。
IPアドレスは嘘つかない
震えて待つしかないな。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/05(金) 17:55:49.90ID:YMBmMpDg
>>722
> 気持ち良い吹け上がりで官能性も感じる
> 完成されたディーゼルエンジン

ディーゼルエンジンは低回転で高トルクを発生させるから、気持ち良い吹け上がりなんて無いのも知らないのかぁ
気持ち良い吹け上がりをもとめるなら、高回転型のガソリンエンジンなのさw
残念!!
早く定職が見つかってキャンカー買う事が出来ればいいねw

作文としては0点 ワロタ君w
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/05(金) 18:46:35.47ID:sKdu9jRN
みんな心に余裕なさそうね
俺は今週末はキャンカー転がさずに貨物の荷台にて車中泊を楽しみます
過酷を味わって、たまにキャンピングカーをふんだん転がす
それが俺のスタイル
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/05(金) 22:51:18.25ID:IDcwEiM9
石油ストーブにしようかと思ってる。
トラキャンだから、運転中は使用しないし。
自室でも使ってるが、きちんと換気すれば問題ないし。
煮炊きのできるやつは使い心地どうなんだろうか?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 01:28:56.93ID:lkS0k7IT
>>722
俺もダブルタイヤだけど、安心感はあるけど轍にとられやすいと感じてるんだけど。
あと機動性抜群と感じたこともない。
人それぞれだけど。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 01:50:53.23ID:jRfEuU70
>>728
え!まじで?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 08:21:27.54ID:GR2YquSY
>>744
ワロタ君はキャンピングカーを夢見る妄想ユーザーだから、回転数上げるとノイズが酷いディーゼルエンジンも乗った事無いから、なにも知らないエアユーザーです。
毎回、はみ出し駐車警察として愛車のチャリで巡回しています。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 08:50:00.00ID:y85qBDS0
ワロタが主張する
ディーゼルエンジンが官能的で吹け上がりいいなんて乗ってるユーザーは誰も感じません。トルクを生かした低回転の巡航運転がベストだよ。

>585
>シェアティブなんて初めて聞いたワロタ

無理もないね。保険に入ったこともキャンピングカー雑誌を見たこともフェアさえ行ったことが無さそうだもんね。
だから、友人も家族もいないのに最新ダブルタイヤのキャブコンに乗ってるなんて、つい
口から出まかせ言っちゃったんだね。

独りぼっちのワロタ君は軽キャンカーがベストチョイスだと思います。
エンジンも官能的にブン回せるよ。進まないけどw
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 09:54:50.26ID:frSEq4a8
国産ビルダーも見えない所は凄く雑だよ
でも見た目の問題だけで機能上問題なければ別にいいんじゃないの?
だって見えないんだもん
そんな所まできっちり仕上げたらコストに反映されるだけだよ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 11:13:45.82ID:xtNovqdK
>>750
それは、海外生産のシェル使用のキャブコンです。
バンコン、バスコン等の国内施工車とは明らかに違うよ。
造る工程がシェルのように分散化されていないのが、品質に影響している。
大連のシェル工場を数カ所見学した事が有るから断言出来る。
しかし、アフターメンテ考えると、デュカトベースより安心感は勝るよ。
デュカトは売りたくないのが代理店の本音。
代理店契約上、大人の事情が有るから販売している。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 11:51:28.46ID:Cqis1JnT
>>741
石油ストーブはトラキャン室内で使用するには
面積的にも空間的にも占有スペースが大きいし
安全考えると周囲に何も置けないのがキツイと思うわ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 12:59:59.33ID:cq5Bzefe
そー言ってる自分も
焚き火とか炎がチロチロあがってるのを
見ると暖かく感じるし、好きなんだな

4K車内モニターに焚き火の動画でも出そうかな
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 13:32:49.45ID:KPqkmvpw
>>764

キャンピングシェル。
荷台部分が、1.55×3.4。
バンクベッド部分が、1.55×1.5。
高さは、2.1〜2.2くらいかな。
このくらいの広さなら、換気さえすれば石油ストーブ使えるのではないかと。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 15:36:10.37ID:Oab/mH9T
>>766
ごめん、軽トラじゃなくて普通のトラックね?
でも換気すると寒いよw
部屋が小さいと空気汚れるのも早いし、換気すると一気に寒い。

何故キャンピングカーがFFヒーターなのか良く考えた方が良いよ。
ほんとに寒い時はおれは絶対に換気したくないw
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 15:47:14.43ID:H2DzwInk
車から野外に持ち出して使うならいいんじゃないの
07717542021/02/06(土) 16:21:32.90ID:dM3Qp3oR
>>756
石油ストーブ忠告してる俺にFFヒーター買えとか言われても困るんだけどさ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 17:05:02.51ID:H2DzwInk
北海道行った時、車内にストーブ置いてある馬車に乗ったが、煙突がついてたぞ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/06(土) 21:17:41.25ID:0SeDy+Je
カムロードのテールパイプ延長した。
元々短いからアイドリングで車の下に一酸化炭素が溜まってそうだけど延長したから問題無いぜ
パイプ切ったり耐熱塗装したり疲れたわ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 08:13:32.77ID:8m93EF+x
カムロードはベース車が4ナンバー車じゃなくてワイドロングの1ナンバー車になれば劇的に改善するで
ダブルタイヤでエンジンは強制的に2TR 1kDになって値段も上がるけど
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 10:11:19.24ID:iyweC3IA
>>767
観てきた。
これは期待できる、、、欲しい。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 10:19:59.70ID:DZ+bBF3X
>>782
ホイールベースの話し?
かつてはダットラベースのハンターにもストレッチモデルがあったけど、自動車メーカー以外の手によるシャーシの改造ってどうなん?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 11:59:11.88ID:qRoAfJv8
>>779
ワロタ君はディーゼルエンジンが官能的で吹け上がりがいいんだってさw
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 13:02:55.12ID:+Frm1M4s
>>777
元になってるダイナを見るとワイドキャブでWB2810のモデルがある。
全長で5.2m位だね。ただこれのネックはカムロードと違って
前後リジッドになるのとベースだけで500万を超える点。
装備が充実されてるグレードになると600近辺。
これなら7m超とかで作ってもとも思えてしまうし
こういうので作ると殆どのキャブコンは1000万超えるだろう。
ただこの位のベースでフロントが独立ならかなり改善するかと。
エルフやキャンターだと該当するのはあるようだが。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 14:07:49.45ID:ILkkXinv
オフロード(主に石狩三線浜あそびーち側奥地や20〜30cm積雪地)に強いベース車には何がありますか?
希望としては限定付き準中型で乗れて、高床ダブルキャブでAWDのMTです
※石狩三線浜あそびーち側奥地は下手なクロカンだと埋まります
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 15:48:52.50ID:ILkkXinv
>>792
ご提案有難うございます
すみません・・・ウニモグは知人の親父さんが持ってて、現物を目の当たりにしたことありますが、目的上流石にちょっと小さいです
それとトラクター故に速度的にもちょっと難があります

走破性自体はキャンプのときにも目の当たりにしたので申し分無いのですが・・・
出来ればキャンター等のトラック関連で御願いします
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 18:19:06.25ID:54qYEOJh
>>781
カムロードベースのキャブコンを探していましたが、ベース車のモデルチェンジを今年控えていると聞き躊躇しています。
6AT,衝突軽減ブレーキ,デジタルインナーミラー,電動パーキングブレーキが新型カムロードに装備されるなら、もう少し待つ方がいいかなと。
新型カムロードが世間に出回るまで、2〜3年の間にこのファーストカスタムのキャラバンベースのキャブコンに乗るのもありだなと思えました。
ありがとうございます。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 19:09:24.00ID:ILkkXinv
>>794
ご提案有難うございます
一応自分の希望としてキャンピングだけが目的では無く、キャノピー取り外しでオフロードバイクやバギーやスノーモービルの積み込み搬送も考えています
※大まかなシステムは以下のようなイメージで考えています
https://www.55truck.com/img/sale/21500/21511/21511_1.jpg

そして自分の状況として、左目が弱視であり深視力の問題で牽引免許や中型免許が取れない可能性があります
また、仮に牽引免許が取れたとしても、特に石狩浜では行けるところが限られるため牽引ではちょっと難があります

以上の事情があるため、単にクロカン車のキャンピング仕様では難しい部分があります
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 19:54:12.40ID:J9B6TEr2
グランエースのロングのエクストラハイルーフが
国内で出せたら、デュカトより雪道に強いし
MBスプリンターよりメンテナンスが便利
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 20:22:47.97ID:ILkkXinv
>>799
先にご紹介した物は既に売れてしまいました
それに仮に売れていなかったとしても、自分が構想してるサイズとしてはちょっと小さいんですよ

キャノピーは自作する考えなんですが、取り外してスノーモービルを載せることを考慮すると荷台の長さは3m程度要してきます
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 21:02:06.01ID:ILkkXinv
>>802
幅は申し分無いのですが、荷台の長さが自分の目的としてちょっと足りないんですよ
別のレスでご説明しましたが、自分の構想としてキャノピー取り外しでオフロードバイクやバギーやスノーモービルの積み込み搬送も考えています
このときスノーモービルを載せることを考慮すると、荷台の長さが3m程度要してきます

また、ご提案していただいた通りキャンターでは、高床まで条件を含めるとワイドロングしか無く、限定付き準中型では乗れないという致命的な問題があります
そのため他に何か条件に合いそうな車種がないか探している次第です
※別のレスでご説明しましたが、視力の問題で中型を取るのは難しい部分があります
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 21:11:23.88ID:54qYEOJh
グランエース プレミアムを所有しているのですが、駆動がFRのみで4WDは設定がありませんでした。
今冬、スキーにスタッドレス装着のグランエース で行きましたが、雪深い坂道では少し怖かったです。
海外仕様は、4WD設定があるのかもしれません。小回りはすごく効く車なのですが。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 21:20:55.05ID:+Frm1M4s
>>803
希望の組み合わせと異なるのだが牽引車にハイラックスでもランクルなんかでも
いいけどクロカン4駆を選んでけん引免許不要なキャンピングトレーラーと
バイクやスノーモービルを積み込める軽トレーラーを使い分けするとかは?
用途を見る限りだと両方を同時に使う事は無いみたいだし。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 21:22:19.63ID:lnfBvVRs
>>803
バギーやスノーモービルは軽トレーラーでも買って牽引運搬したら?
そしたらキャンピングシェル乗せたままで良いから泊まれるし。
法律的に問題あるのかな?
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 21:50:26.04ID:ILkkXinv
>>805
>>806
ご提案有難うございます
牽引ついては石狩浜の奥地に行くとき難があります

そこは途中途中が波にさらわれて、幅員は一台やっと通れるほど狭くなっている箇所がいくつもあります
そしてちょっとした崖のような状態になっており、更に海側へ傾斜しているようなところになります

また、砂浜の地盤の性質としてかなりフカフカであり、クロカン車でも純正だと油断すれば足を取られて埋まるような状態です

そのため牽引車ではすぐ足を取られて、最悪崖から落ち海ポチャする危険もあるのです
現に今までそこを攻略して奥地に牽引車を持ち込めている人は一度も見たことがありません

そしてその奥地に行くことに拘る理由として、第一に上記に説明した通り険しい道のり故にそもそも入り込む人が少なくキャンプする上で快適な場所なんですよ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 22:52:35.91ID:TeGyZ4kA
>>809
トラキャンは牽引じゃないのになぁ
あんたねぇ、質問しといて不勉強だから回答者に失礼なんだよね
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 23:22:47.96ID:SHhCRkJl
>>809
まあ牽引は無理だったとしてもさ、ランクルみたいなクロカンがスタックするような場所を
走破出来るトラックなんて。ほんとにウニモグしかない気がするけど。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 23:25:12.54ID:vkGA7Rnz
>>766
イワタニのCB-GFH-2はオススメ。
運転中は天板が熱くならないし不完全燃焼防止装置も付いてる。(キャンカー内でならCOアラーム必須)
熱風出るんで部屋全体が温まる上に2.2kwと出力も高いしカセットガスで動く。 欠点は燃費。大体100分でCB缶1本。


>>809
全長6M以上でハイリフトしてキャンピングシェル載せてスノーモービル積めてランクル以上の走破性で5t以下はきついんじゃないか?(一般市販車じゃ)
というか中途半端な乗り物になりそう。
シルバラードとかタンドラあたりとキャンターベースのキャブコン2台持ちが良さそうだけど。
どっちにしてもお金持ちじゃないとできない。
うらやましいかぎりw
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/07(日) 23:38:03.79ID:TeGyZ4kA
砂浜のスタックなんてウィンチ付けとけば
なんとかなるぞ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 06:52:18.41ID:1HgIT0O/
>>810
すみません、具体的に不勉強の部分をご指摘いただけると光栄です

ちなみに自分の考えとしてクロカン車のトラキャンについては、キャブオーバー車に比べて結局活用出来る空間が小さく、出来ることが限られるため難があると思いデメリットに感じました
キャノピーサイズ以外にキャビンサイズにおいても、運転時や室内環境のカスタマイズ(主にSPL志向のオーディオ組みと各種装備追加)においてネックになります

また、一般車だと基本的に12V仕様車なので、電装系を弄る際や車両発電能力を活用する際に、相対的に電流値が多くなり配線負荷のこともネックになります

それから車両としての耐久性や、カスタマイズおよび整備・修理していくことを考慮すると、自分にとってはキャンター等の方が教材として価値があります

現状一般車については高校の自動車科にてある程度習い、その後も自車弄りや友人・知人の依頼や過去の仕事を通じて経験していますが、キャンター等のトラック弄りは未経験です
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 10:15:49.89ID:PQT+NKsK
カブを車内に積めるキャンピングカー探して
る。ディカトのような観音開き国産車って
無いのかな?それともオーダーすると作って
貰える?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 12:36:50.11ID:ThbIlaJ8
>>816
石狩の浜で奥地?キャンプ自体禁止されてる場所じゃないの?
鳥取砂丘を車で走るより悪質だろ
最近は調べもせずに、焚き火にテントはるバカがいるからな
人が簡単に行けない場所なら、間違いなくキャンプ禁止でなおかつ自然保護区なんじゃないか?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 15:22:04.36ID:D5/4+Wic
すみません、教えてください
キャンピングカーに興味が出て色々調べています。

普段はちょっとした部屋として(映画やゲーム、ちょっとした事務仕事)
たまに家族大人2幼児2でキャンプに行きたいなぁと思っています。

最初は、キャブコンの中古で色々見ていたのですが、キャブコンだとレイアウトがほぼ似たようなものが多く、好みのものがなく

https://vehicleweb.co.jp/lineup/#superlong

いっそ上の様なバンコンの方が好みに近いです
テレビーテーブルー3人がけくらいのソファの様な、一般的なリビングみたいなものが好みです

居住性能(断熱や防音)や移動中の性能等を考えると、キャブコンの方が優れているのでしょうか?
昔、ハイエースに乗っていた時にサスを乗用車仕様の物に変えても後部座席乗り心地が悪く、酔うなど不評でした、そのためバンコンの移動に少し不安があります。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 15:24:58.73ID:r2PzBf79
少し長くなるけど、アメ車のフルサイズピックアップにキャンパーシェルしかないでしょ
フォード、シボレー、ダッジ、トヨタetc
中古なら結構リーズナブルだし、キャンパーシェルもミスティックで軽くリメイクした中古を扱ってるよ
なんて言うとステマって言われちゃうのかな?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 16:23:04.52ID:D5/4+Wic
返信ありがとうございます!

>>825
ピックアップトラックに乗せるタイプは、勝手に狭くなるかな?とか思い込んで居たのですが、案外逆に広いですか?

>>826
>>827
ちょっといいなぁと思ったんですが、家の前が狭い(ハイラックスくらいは通れる)のと、維持費と取り回しがきつい、、
ありがとうございます!
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 16:24:42.05ID:w27y2pzz
>>824
出せるコスト、駐車場のスペースにもよるけど、乗り心地にこだわるなら、乗用車に一番近いNV200ベースのポップアップルーフタイプにしたら?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 16:33:42.30ID:m0x3Ad3I
>>824
キャブコンの後ろの乗り心地は褒められたものではない
バンコンの方がいい
欧州車はマシだけど後ろ長距離はそれなり
機能はキャブコンの方がいい
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 16:54:07.17ID:AoFlAFPS
>824
ダイネットはとても不便。特に就寝時刻が異なると。
子どもはすぐ大きくなるから、3年5年で買い替えるつもりでないかぎり、
二段ベッドふたつと4人がけのテーブルが常設されていると良い。
・・・が、そういうのってないんだよね・・・
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 18:17:14.89ID:H1irYGUI
>>828
トレの維持費はめっちゃ安いんやけど、ひょっとしてキャンピングカー1台持ちになるって事?
キャブコンで買い物行くの?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 18:36:14.82ID:YBHLXqA8
子供が中学生くらいになると塾だクラブだってついて来なくなるから欲しいなら子供が小さいうちに買って思い出残せよ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 18:40:38.47ID:D5/4+Wic
返信ありがとうございます
色々、意見が聞けてとても参考になります!

>>834
トレーラーイコール、2台分の維持費、取り回しが厳しいものだと思っていました。
一応、自宅までの道が4トントラックが通れる道なのですが、カーブがきつい為、トレーラー厳しいかな?と思っていたのですが、小さめだったら良さそうですね!
ありがとうございます
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 21:18:12.43ID:TM8nEuWb
調べるほどに、トレーラーが良い気がしてきた。
使用している方居ますか?
使い勝手とか困った経験とかあったら聞いてみたいです
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 21:24:17.87ID:J00EuP12
>>841
トレ牽いてるけど、維持費と空間の広さは抜群。
ただ、自走式みたいに手軽に出発出来ないし、目的地や立ち寄り場所に制約が出るデメリットをどう捉えるかだね。
自宅に停めてる間も使用頻度が高いなら自走式よりトレの方が快適。一長一短なのでよく考えて。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 22:16:50.96ID:TM8nEuWb
返信ありがとうございます
行くのを諦めたりした場所はどんな条件でしょうか?
調べてみると免許不要タイプはバック以外あまり普通に運転するのとかわらないと見たのですが、どうなんでしょうか?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 23:27:38.76ID:Tr/45vt0
>>845
行くのを諦めた場所ってのは記憶にないなぁ。いろんな所行ったけどトレーラーが小さい(4.7m)せいか入れない場所は1つも無かった。
うちの場合は牽引車が曲がった時、牽引車の10cm内側をトレーラーが通るイメージだから
かなり狭いところでも目測間違わなきゃ全然大丈夫だよ。

バックは難しいけど、乗っているうちに必ず慣れる。
>>844さんが書いてある通り立ち寄りがし難いのが最大のデメリット。
うちはそのデメリットよりもトレーラーであるメリットが多すぎるから全然気にならないな。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 07:03:24.24ID:q1JU93py
>>811
一応今までのキャンプの経験上高床仕様で、タイヤ周りを標準サイズから外径を大きくしてマッドを履かせて、変な方向にさえ入らなければ何とか行けるんじゃないかなと考えています
※計器の狂いは測定確認して補正する考えです

あとこれでは難があった場合、対象車両に取り付けられるロック付きデフやLSDを探し出し組み込む考えです
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 07:39:26.70ID:q1JU93py
>>812
金持ちでは無いですが、元農家で28年前に立ち退きに遇い、別で持っていた土地のベッドタウン開発を機に余分な土地を売り安定した居住地と家を手に入れている実家暮らしです

もちろん立ち退きの際に農協の借金も完済させています
あと現在は敷地内にau電波塔の土地貸しもあります
それから水道に関しては生活用水において地下水を基本使っているため、上水道費に関しては殆ど掛かっていません
※下水道代とポンプの電気代は掛かっています

そのため実家に入れる生活費を調整すれば、相応の遊び金は捻出できるといった感じです
また、相応の広さの敷地と納屋があるため、駐車場および保管場の費用も掛からずキャノピーに関して自作することも可能な環境です

以上の状況のため、ベース車さえ相応に安く仕入れてしまえば、そこまで金を要さずに遊べるといった感じになります
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 07:56:49.03ID:o9bmAg7+
>>838
ローザも観音開きはある。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 08:19:46.55ID:GikP9XIg
>>851
想像してるよりずっと重心が高い乗り物なんで
それをさらに大径タイヤ、高床にしてラフロードに
行くとなると横転のリスクは高い。
トラキャンシェルを余程低重心で設計するか
アクティブサス(それこそUNIMOGみたいな)でも
組まないと横転しそう。
でも、話を聞く限りキャンターベースで減トンして、
大径タイヤとハイリフトで公認とるのが良さそう。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 08:36:02.63ID:o9bmAg7+
確かキャンターだと高床4WDでもLSDはOPで選択できる。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 09:19:46.32ID:aR47ksQf
>>854
そんなに大きなトラックを架装してさらに重くなったのが
仮にスタックしたら脱出するのに重機が必要になるよね。

おれならドキドキしちゃってとても奥まで行けないw
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 09:27:14.16ID:c4ygoDta
いしころチャンネルさんのキャンピングシェルは、およそ600kgらしいね。
鉄骨部分を少なめにしてるのにね。
逆に、壁とか柱を木材にしてるから重くなるのかもね。
鉄骨部分を多くして、ガルバリウム鋼板で屋根や壁を造った方が軽量になるのかも。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 16:20:07.37ID:rwDlNJg+
https://youtu.be/5U1tV4cHp2s
これ780万円だって^_^
08638312021/02/09(火) 17:07:39.57ID:C73TAl2+
>833 子どもがようやく寝て大人の時間があって、大人もさあ寝ようとなって、テーブル片してベッド
作ってシーツの上掛けの・・・
テントのキャンプでもそうだけど、すぐ潜り込める寝床が確保されている、いないの違いは大きい。

うちもトレーラー。キャンパーは改修に出していてまだ引いてもいないけど別にトレーラーは引いてる。
牽引もとった。
連結点がリア車軸の後ろにあるヒッチメンバー型式は内輪差がほとんどないので、第五輪式トレより楽。
バックも第五輪式よりずっと楽。ただし、後付けでいいから、トレのタイヤの後ろ横が見えるカメラを
つけるといい。真ん中バックカメラ、高速の追い越されで後ろ見える望遠よりと合わせて4台あるといい。
さらに、売るときにも評価残るから、トレーラータイヤを動かすムーバーをつければ、
いざとなったら分離して方向転換できる。

ヘッドの選択には要注意。なんちゃってsuvは怖い。メーカーがトーイングウエイトを
出している車種なら安心。能力/費用比がいいのはたぶんランドローバーのフリラン2。
うちはこれにした。もの凄い不人気車だけど乗りつぶすならいいでしょ。
主ブレーキつきなら1990kgまで引ける。純正ヒッチは品切れっぽいけど安い社外がある。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 17:35:01.70ID:G6/YLFtb
>>863
なんか勘違いしてない?
ダイネットってダイニングスペースのことだぜ

それを言うなら「寝るときダイネットをベッドに展開しないといけないのが不便」だろ
それなら俺も同感だが、バンクベッドタイプ選べばいいだけ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 18:19:01.89ID:LnodhcYC
>>866
全部読んだら気付くでしょ、色々不自由なんだよ。そっとしとけ。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 18:25:45.68ID:aR47ksQf
>>863
言いたい事はすごく良く分かるんだけど、ちょっと難しく書き過ぎかもですね。

>リア車軸の後ろにあるヒッチメンバー型式は内輪差がほとんどないので
これはほんとにその通りですねぇ。牽いてみるまで分からないところでした。
これのおかげで自分の乗っている車が通れるところは全部通れる事が分かってから
どこへいくにも怖くなくなりました。

>>864
カシータあたりならみなさん牽引車いろいろですよ。デリカだと全然OKだし2mの車幅は思ったよりも問題になる事が無いです。
むしろこの位で収まっていてくれてるのでやべーって思うような道もギリギリかわせますw
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 20:17:02.37ID:q1JU93py
>>818
ご提案有難うございます
まず自分はあくまで整備の方であり、車両設計に関してはハッキリ言ってド素人になるため、積載量において減トンを通すことは難しい部分があります
知識的には学校で材料工学の触りをやった程度の知識しかありません

強いて出来ることと言えば、乗車定員減らしや不要品取り外しによる軽量化で車両重量を減らす程度です

それに仮に減トンできたとしても、それは結局車両の剛性を弱めることになるので用途的にも難があります
あとは8ナンバー登録で積載量の消失による減トンに関しても、先に説明した通りキャノピー取り外しでトラックとして使う目的があるため登録不可能です
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 20:44:50.34ID:q1JU93py
>>822
まず石狩三線浜は全面的にキャンプが許可されており、自然保護区にもなっていません
というか海洋ゴミも流れ着くような海であり、お世辞にも綺麗な海とは言えず保護するような所ではありません

強いて言うなら海水浴場として分けられているあそびーちが、海開き期間は車両乗り入れ禁止されている程度です
あとはあそびーち以外の遊泳において、監視員が居ない故に推奨されていない程度です

ちなみにネット検索などで 石狩浜 キャンプ や 石狩浜 バギー などと検索すれば、概ねどんな感じか判る情報が拝見できますので宜しければご覧ください
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 21:04:38.40ID:q1JU93py
>>854
一応自分の考えとしては、第一にバラスト代わりに発電機や水タンクなどの重量物をシャシの適当な箇所に設置する考えです

また、キャノピーに関しても天井と側面片方にテレスコ構造を採用して、走行時は折り畳み小さくすることで重心を低くする設計で考えています

ちなみに結局適当なベース車が見付からなかった場合として、低床車をボディリフトする考えではあります
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 21:06:54.23ID:c4ygoDta
いしころチャンネルさんのは、最終的に820kgになったらしいな。
重心の高いキャンピングシェルだと、だいぶ不安定になるんだろうか?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 21:12:25.81ID:q1JU93py
>>855
情報有難うございます
すみません、流石に新車を買えるほどの経済力は現状無いため難しい部分があります
ただしポン付け可能な部品があるようなので探してみようと思います
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 21:25:34.29ID:q1JU93py
>>857
最悪自力脱出不能時の対策としては、キャンプ仲間に実家が農家やっている者が居るのでトラクターを呼ぶ考えではあります

以前別のことですが、そのキャンプ仲間のタホが故障して自力走行不能になったとき、親父さんにトラクターで来てもらって牽引して事なきを得たことがあります

特にトラクターはアタッチメントさえ付ければ、横転にも対応出来るのでまず問題無いかと思います
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 22:20:05.86ID:LnodhcYC
道民のアウトドアマナーはヤバいよ。川にBBQゴミ放置しまくってるし。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 22:26:42.83ID:Z1oOw8VY
>>879
だれの許可とってんだ?犯罪者が!
不法侵入してるってか?

これだけの広範囲に自然保護されてるのに 野生生物や植物を踏み荒らしてるわけだな。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 22:34:18.88ID:q1JU93py
>>881
許可もなにも砂浜部は立ち入り禁止されてないよ
東埠頭側大広場からあそびーち側までな
基本東埠頭側大広場から入るわけだが、そこに立ち入り禁止柵等なんか無い
あそびーちと隔てるために間に柵があるだけ
てかそもそもお前さんの脳内では砂浜に植物が生える考えなのか?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 22:34:41.62ID:Z1oOw8VY
>>879
嘘つき野郎 自分で砂浜走ってると記載

>809
>そこは途中途中が波にさらわれて、
>幅員は一台やっと通れるほど狭くなって
>いる箇所がいくつもあります
>そしてちょっとした崖のような状態にな>っており、更に海側へ傾斜しているよう>なところになります

>また、砂浜の地盤の性質としてかなりフカフカであり
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 22:43:05.80ID:q1JU93py
>>884
お前って理解力の無い真性の馬鹿なんだな
まず砂浜は走って良いところなんだよ
走って駄目なところは砂浜じゃなく植物が生えてる野原の方
一度きちんとグーグルマップなどで見てみろ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 22:46:08.64ID:GikP9XIg
>>873
LANCE865で約1t。
同サイズで自作シェルならそれより重いと思った方がよい。
(自作で治具作ってアルミフレーム溶接する技術
があると、FRP加工はお手の物とかなら別だけど)
テレスコ機能、ジェネレーター、ハイリフトとか
入れたら1.5~2tは見たほうがよい。

キャンターでもギリギリのライン。ダブルキャブなら無理っぽい。

お金はあるみたいだからシェルをオーダーしてCFRPで作るとかすれば良いんじゃないか?
CFRP+チタンフレームとかで作れば重量低減は相当に可能だぞ。

なお、自然保護区とかに入るアホな用途で無いことを祈るよ。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 22:47:16.47ID:q1JU93py
>>885
地元人なら東埠頭側から砂浜に入るところに立ち入り禁止柵が無いことは知っているはずだぞ
言っておくが住所的にはオレも一応石狩が地元だぞ
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 22:48:03.48ID:Z1oOw8VY
>>886
何故砂浜が保護区に入ってるか知らんのか?マヌケはちゃんとリンクの文章を
読め
鳥取砂丘もお前のような。馬鹿が侵入するんだよ。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 22:59:45.02ID:q1JU93py
>>889
まずリンク先の内容としても、あくまで野原の部分について言及しているだけだね
野原と隔てる柵の外側の部分、つまり海と繋がっている砂浜の部分でキャンプをやることが駄目という内容じゃない
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 23:05:15.65ID:Z1oOw8VY
>>890
マヌケ! 地図に色を付けても自分に都合のいい様にしか見ようとしない。

お前みたいのが、バギーや車でツバメの巣をタイヤで踏み潰して殺してんだよ。

お前も何羽か殺してんだよ!
恥を知れ!
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 23:10:36.00ID:q1JU93py
>>889
てかお前さんって本当に地元人か?
そうなら現場に行ったこと無い奴だろ
三線浜の状況を全然知らな過ぎる

第一に昔から問題になっているのは、あくまで砂浜への乗り入れじゃなく野原への乗り入れだぞ
特にバギーコースになっているところとかな
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 23:17:44.98ID:Z1oOw8VY
>>892
灯台付近の砂浜に行ける小道を封鎖してるのだって、砂浜に降りられないようにしてんだよ。ホント頭悪いな。

お前
東埠頭でゼロヨンやってた馬鹿だろ?
東埠頭までは距離があるから封鎖できないだけの話だ。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 23:19:25.47ID:KIzfi2iR
>>863
>>869
ありがとうございます!
型式?はトレーラーの問題というか、連結装置?の問題でしょうか?
トレーラーの問題だった場合、気に入ったトレーラーがあったのに、良くない連結方式だったとかだと悲しいので、、

カシータあたりのサイズで色々見てみます!
エースワンのトレーラー、安くて良いなーと思ったら、窓周り等から水が少し入ったり建付け悪いとかあったりで、カシータだったら、防水等は全然心配なさそうですね
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 23:23:25.27ID:DT4o8F1D
>>897
あんたの今までのレスから判断すると
自己中の低脳なんだと思うわ
もういいから、ここから消えろよ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 23:28:20.99ID:q1JU93py
>>894
砂浜侵入が駄目で規制するなら、そもそも東埠頭の大広場に入り込む二つの入り口を規制すれば良いだけ
あそこを通行止めすれば殆ど入り口が無いんだからさ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 23:32:38.36ID:q1JU93py
>>896
普通車は難しいが柵の外側、つまり海に繋がっている砂浜部だよ
てかお前が単にあそびーち側の奥地の状況を知らないだけだろ
だからオレが走っているところは野原の方だと勘違いする
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 23:36:07.11ID:q1JU93py
>>899
なんで辻褄が合わないことになるのよ?
そもそもオレがいつ燕を引き殺したか具体的に言ってみろ
第一に砂浜で燕の死骸なんか見たこと無いぞ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 23:47:09.92ID:ki+DPOR9
豹変してわろた
なんかこわいわ笑
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 23:49:16.53ID:Z1oOw8VY
>>908
すぐ近くに自然保護区があるのも知らない時点で無知 地元か?ほんとにw

ツバメの件も無知 砂浜に生物がいるのさえ調べもしない。地元か?ほんとにw

お前の様な東埠頭でゼロヨンやるような輩が走行性能あげて無知が原因で自然保護区を踏み荒らすんだよ

存在自体 迷惑行為予備軍!!
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 23:53:32.88ID:q1JU93py
てか>>903は地元人のくせに本当砂浜のあそびーち側奥地を知らないんだな
だから走破性アップの目的が、立ち入り禁止区域である野原走破だと勘違いする
試しに今年の夏に普通車で砂浜をあそびーち側まで走ってみたらどうだ?
半分も行かない内に埋まるぞ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 00:02:33.62ID:8wTFJNDj
>>913
お前が砂浜まで保護区に入れた話をしておいてそれはないだろ
こっちはそもそも砂浜のことで話を進めているんだぞ
第一野原の方は入らないのが当たり前としてやってたよ

ちなみにオレはゼロヨンなんかやってないぞ
そもそも走り屋の方に興味が無い
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 00:02:38.36ID:FFNAbgDS
自然保護区を車で走れとは
チミはほんとにマヌケだな。
リンクみたらダメに決まってるだろ

保護区を知らないで何コイツは胸張ってんだ 真正のマヌケだな
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 01:32:47.00ID:8wTFJNDj
>>921
地元で更に現場を知ってる者だからこそ、砂浜は問題無いことを知っているんだよ
第一に砂浜まで駄目なら禁止区域としての境目に、あそびーちの境目みたいに柵を張ることになる
それが無いとそもそも何処まで入って良いのか判らないからな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 01:49:59.69ID:8wTFJNDj
総じて言えることは、結局現場を知らない奴が不明瞭な絵を参考にして勘違いしているだけだろ

現場を知ってる者からすれば、境目にあそびーちのような柵が無い時点で砂浜は含まれていないことが解っているんだよ
本当無知はお前らの方だって話
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 05:53:17.00ID:1A6KgWMw
>>912
別に豹変したわけではありませんよ
こちらが下に出ていることをいいことに、大して現場を知らない自称地元民が、調子こいた上で勘違いしてマウント取りに来たので相応の対応しただけのことです
要するにメリハリつけているだけのことです
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 06:41:48.99ID:1A6KgWMw
>>926
確かに改めてみると如何にも田舎臭さがあるネーミングセンスではありますね
まぁ自分としては下手にコジャレるよりは、田舎は田舎らしいセンスでやって味があっていいかなっと思います

生まれも育ちも石狩で、物心ついた時から石狩浜でのキャンプやってきて地元ラブで育ってますからね

>>927
まぁ自称地元民がこれで納得してくれればいいんですがね・・・
とりあえず禁止区域である野原で自分が入ったことがあるのは、中学生の頃に育成会キャンプで野糞したことぐらいです
これは確かにごめんなさいですね
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 07:10:00.29ID:1A6KgWMw
ついでに言っておきますが、奥地において禁止区域である野原と砂浜の境目は明確で、境目は平均して1mぐらいの断崖絶壁的な段差になっています

要するにどんな車両だろうと、そもそも奥地の砂浜から野原に車両で乗り入れすること自体不可能です
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 07:15:51.51ID:1A6KgWMw
誤解を招く言い回しだったので訂正

奥地において禁止区域である野原と砂浜の境目×
奥地において砂浜と禁止区域である野原の境目○
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 07:51:10.94ID:1A6KgWMw
>>932
すみません、言葉を額面的に捉えてしまったようで・・・
アスペルガーの癖が出てしまいました

ちなみに沖縄も石狩に似たノリがあるのはいいですね
修学旅行で行く予定だったのが、当時丁度テロの年だったので行けず、未だチャンスに恵まれずいつかは行ってみたいものです
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 08:40:26.21ID:x68keHvM
>>930
砂浜と砂丘の間に1mの段差があるってことは砂浜は
フラットなんじゃないの(波被るから段差がある)
普通の砂浜走るなら普通に4WDで良いんじゃないか?
止めるときはタイヤの下にコンパネでも引けば良いし
なんか特殊車両っぽいのは不要だと思うんだが
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 08:44:31.00ID:FFNAbgDS
>>922
タイトルも無い地図だから却下
タイトルがある資料ださなきゃ無理だろ

そもそもビーチの砂浜に車が走る想定がない
お前のように走行性能あげて一般車が走れないような区域を走るバカは一般的に想定しないのさ。

迷惑行為はやめろ 三線浜で一般車と一緒にキャンプしろ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 08:49:31.28ID:FFNAbgDS
>>934
そうそう、それがまったく常識のある意見だね。

多分、頭がおかしいから マスク男のように自分中心でまわりの迷惑を考えない奴だと思うよ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 09:47:05.10ID:mG8pgQxj
>>933
アソビーチの奥地はバギーやバイク乗り入れで植生ぐちゃぐちゃにしても怒られないんですか?
保護区以外は何やっても大丈夫なんでしょうかね?
煽りでもなんでも無いのですが、私の地元の海岸では別に保護区ではありませんが
車両乗り入れはモラルに反するって事になっています。
個人的には四駆乗りなんで入っていってあそびたいんですけどね。。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 10:03:56.39ID:L+EsUyzl
>>938
基本的に普通の海岸ならそうだよね。
しかも、自然保護区に隣接する砂浜に車両乗り入れは非常識だよね。
簡単に乗り入れ出来ない地形だから、海岸線が塗られていないだけで、それを車高あげて乗り入れるのはまずいよね。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 10:04:48.71ID:1A6KgWMw
>>934
まず段差は融雪の影響で出来るものです
それから勾配自体は極端に傾斜しているわけではありませんが、幅員が狭くなっている箇所は体感的にも判るぐらいの傾斜があります

それから奥地のスタックしやすさは、キャンプ仲間の純正70ランクルプラドで経験済みです
走る箇所をちょっと間違えて変な方向に入ると、純正クロカンですらスタックするほど地盤がフカフカな場所なんですよ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 10:08:52.35ID:1A6KgWMw
>>935
市のホームページを見てこい
そこにあるよ

あと車両乗り入れが想定してないなら、第一に何故あそびーちの境目にわざわざ区分けする柵があるんだ?って話
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 10:17:04.93ID:1A6KgWMw
>>941
非常識云々はそもそも貴方の感想ですよねって話
ちなみに車両乗り入れが禁止されているあそびーちとの境目に柵があるので、そもそもそこまでは車両乗り入れが想定されていますよ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 10:24:15.36ID:1A6KgWMw
>>936
第一に何が迷惑なのか言えよ
さっきからその質問をスルーしてるよな
ちなみにお前が単に過剰反応としてマスク警察的になっているだけだろ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 10:26:48.76ID:i33tVSzV
とりあえず、どっちが良いか悪いか置いといて

ずっと同じ様な話題で喧嘩腰でレスが進んでいて不快
最悪でも今回のスレで話し終わらせて次スレに持ってこないで欲しい
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 10:47:55.52ID:mG8pgQxj
>>944
え?でもバギーとかモトクロスを運んでってのが話の発端だった気がしますが。。?
Googleマップ上で見ると砂浜は極く狭いように見えるので伺いました。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 12:01:27.53ID:BZnPDbep
あんまりルールルールでもつまらんだろ
自然はみんなのものだ
歩くだけでも虫を踏み潰してる
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 12:03:52.28ID:1A6KgWMw
>>950
第一に自分がバギーやオフロードバイクを乗る場所は、自分が陣取った周辺の砂浜や砂浜を走り抜けて東埠頭側にある大広場ですよ
特に自分達が陣取る場所は、基本的に人が少ない場所でありジャンプ台を作って遊んだりします

ちなみにグーグルマップ上では判りにくいかもしれませんが、東埠頭側の大広場は敷き詰めれば何千台レベルの車両が停められるほど広いんですよ
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 12:11:27.39ID:1A6KgWMw
>>941
一応聞きますが、貴方の理屈上では砂浜の反対側に当たる側道に関してはどういう見解なんでしょうか?
砂浜の反対側には保護区域直ぐ脇を並走する側道があります

貴方の理屈ではこの側道を走行することも非常識なんでしょうか?
違うなら砂浜とは何が違うのでしょうか?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 12:21:41.67ID:mG8pgQxj
>>952
なるほど、レスありがとう。
つまり、はまなすの丘公園の先端、東側ですね。確かにここなら広い場所があります。

ちょっと意地悪な見方をすれば一般の方々は石狩灯台のパーキングに停めるようですが
ここから先は一般車通行止めになっているようです。道はありますが、公園の管理道路と見るべきでしょう。

で、ここを通らずに岬を反対側から回り込んでバイクやバギーの使用が大丈夫かどうかは一度市の管理者に確認すべきだと思いますが如何でしょうね?
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 12:23:38.85ID:1A6KgWMw
>>950
あと貴方が何処の地域の人か知りませんが、とりあえず石狩浜の砂浜は星砂等の価値があるものでは無く、公園の砂場にあるような単なる細かい砂利なので何の気兼ねも無く車両乗り入れが可能です
だからこそ石狩市としても砂浜は保護区域から除外しているのです
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 12:27:30.76ID:1A6KgWMw
>>955
全然違うところを指していますよ
砂浜の東側では無く石狩湾新港にある東埠頭側です
三線浜としての方角で言うなら西側になります
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 12:28:28.53ID:L+EsUyzl
>>952
>第一に自分がバギーやオフロードバイクを乗る場所は


自然保護区の必要が出て来た元凶は、君の行為からみたいだね。
東埠頭周辺の砂丘地帯か酷い荒らされようだけど、君等がやったものか。
危険性も指摘されてるじゃない。
自然保護区の拡大は君に対しての対策なのが良く分かった。最低だよ。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 12:45:27.21ID:1A6KgWMw
>>958
嫌疑掛けるのは勝手だがオレは別に砂丘破壊なんかしてないよ
それから人が居るところから離れた場所で乗るし、十分周りが見渡せる所で乗るから危険も無い
現に十数年やってきて他者を巻き込むような危険な目に遭ったことが無い
単にこけて自分が怪我する程度
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 12:53:49.27ID:L+EsUyzl
>>961
自然保護区が今後も拡大するような内容だけど、あなたは遊び場を拡大するために走行性能あげるのなら酷い話だな。
ジャンプ台??自分の土地でもないのに?
現状の写真みたら酷い荒らされよう。
ゴミを回収したり、環境保全のために修復している人達に申し訳なくおもわないのかな?
自分中心の人みたいだから関係ないんだろうな。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 13:32:01.62ID:IcBTLjRH
>>961
そういう軽率な考えは問題だと思うけどね
https://i.imgur.com/PutZV57.jpg
https://i.imgur.com/Vyck9rv.jpg
https://i.imgur.com/lrMvKGZ.jpg
https://i.imgur.com/HJHFe5P.jpg
https://i.imgur.com/lZi0QwZ.jpg
https://i.imgur.com/sYpVGBZ.jpg

未来に残そう!石狩海岸の自然
北海道庁のブログ「超!!旬ほっかいどう」
https://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201208130004/

この辺見て何も感じなければあなたはそういう人なんでしょう
自分達はやっていないからで長年済ましてきた小さな積み重ねが後の大きな問題になるんですよ
管理や調査や保護活動や車両乗り入れ禁止を行う事には税金が使われます
あなたの道楽の後始末に北海道民の血税が使われていることを忘れないように

この際遊ばせて貰った分保護活動のボランティアでもされてはどうですか?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 13:45:43.76ID:1kKAZV3O
>>952 ←こいつが犯人です。


>この三線浜は、海水浴場の指定を受けていないため、
>監視をする人もいません。そのためか、
>ごみが散乱し、バギー車が海浜植物の群生地に乗り入れ、
>砂地がえぐられるという悲しい実態があります。
>この日も、数台のバギー車が砂浜を走り回っていました。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 14:48:16.49ID:YMas4um5
>>961
まずあなたはここに何をしに来ているのでしょうか?
ただあなたの持つ価値観や持論を押し付けに来ているのでしょうか?
そこをしっかり考えましょう
不特定多数の意見を聞くためにここにいるのであれば対局の意見も聞き入れるべきでは?と思いますよ
砂浜への車両の乗り入れは自然が作った造形物への破壊行為です
その破壊行為を自分達の楽しみの為には良しとする人もいればありのままの自然を楽しみたいと思う人もいます
長い月日をかけて出来た自然を1日で壊してしまうか末永く楽しむかはそれに向き合う人間の考え方次第です
あなたの孫や曾孫達もずっと楽しめる環境保全を考えましょう
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 15:07:19.02ID:1A6KgWMw
>>962
お前さんは単に妄想でオレに罪を被せて、自身の言い分を正当なように装ってディベート的に優位に立たせようとしてるだけだな

第一に何故オレが他の人がやった罪の責任を気にしなけりゃならんの?
お前さんの理屈じゃポイ捨てや環境破壊は砂浜に限ったことじゃないから、自分の住んでいる地域でそれらがあったら皆で反省しなけりゃならんの?
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 15:16:13.99ID:1A6KgWMw
>>964
第一にオレの行為で何が環境破壊されているんだ?
オレがやっていることは結局東埠頭側でキャンプやっている人と変わりは無いから、要は石狩浜でキャンプやること自体が環境破壊ってことかな?
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 15:29:15.65ID:h/S/cuKA
>>973
そう思うならそれでも良いでしょう
あなたはそういう人って事でしょうから
親の教えが不味かったんでしょう
あなたが人の親で無いことを祈ります
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 15:59:33.64ID:FFNAbgDS
地元の馬鹿が三線浜の原野の丘陵地帯にバギーやバイクを乗り入れ自然破壊を行い自然保護区が設定されたが、ジャンプ台を造るだのどんどん破壊行為がエスカレートし、今後は更に保護区が拡大される予定だ。
すべて>971の一味の仕業だ。

家族連れや一般のキャンプ民はバギーやバイクで爆走する輩を白い目でみてる。
砂浜だけを走る奴らは皆無
自分達が爆走しかなり環境破壊された丘陵地帯を爆走するのが>971
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 17:13:08.63ID:1A6KgWMw
>>975
キャンピングカー所有もしくはこれから購入を考えている人がそれ言っても全て自身に返ってくることを理解した方がいいですよ

私の行為を否定するということは、そもそもキャンピング全般を否定することと同義になります
要は保護区域以外の環境に影響を与えている部分を論点にするわけですからね
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 17:19:48.09ID:1A6KgWMw
>>976
自分の見える世界が全てだと勘違いしている馬鹿が狭い世界観で言っているだけだな
お前は第一に三線浜に住んで、更に仕事もせず寝ないで毎日毎時間監視してるのか?って話
最早嫌煙者の偏見と変わらんな
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 17:20:59.06ID:FFNAbgDS
バギーなどについては、石狩湾新港組合が東海浜地は許可している。枠から出なければOKだそうだ。四駆なら普通車で大丈夫だろ
砂浜を徐行して10キロくらいでクルクル楽しめ 自分達が陣取る場所なんて書き込みするから非難されるんだ

但し、以下の注意書きがある。
近年バギーの危険走行が散見されます。バギー関連の事故も起きており、他のレジャー利用者などからも危険走行に対する不安の声が上がっています。

http://www.ishikari-bay-newport.jp/wp-content/uploads/2019/06/52a7e21e405fbd7940ae14657fa0c7f1-1-e1560150115244.jpg
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 17:35:13.84ID:1A6KgWMw
>>979
お前さんはとりあえず蛍光緑のフレームと、黒のカウルおよびタンクと青のシートが目印のHONDA XR250を見掛けたら注視してればいいよ
それがオレだ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 17:36:48.95ID:1kKAZV3O
>>978
“石狩浜 バギー” でYouTube検索したら砂でジャンプ台造って楽しむ輩がでてるがチンピラみたいな奴らしか出て来ないな。納得したよw

枠の右側は酷い踏み荒らされて植物が無くなり車道みたいになってるな。
マナーが悪い奴が多い証明たな。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 18:13:09.70ID:mG8pgQxj
>>982
私はそこでのキャンプやバギーならもういいんじゃないかと思うほうですが
崖になってて丘陵地帯にはバイクやバギーで行けないって話はどこいっちゃんたんでしょう??

想像していた場所とかなり違うので、ちょっとひっかかっちゃって。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 18:32:27.04ID:1A6KgWMw
>>983
それはオレらがキャンプやっている場所からという意味ですよ
例えば東埠頭側大広場には無数に植生地に入れてしまう入り口はあります
これはグーグルマップを見てもらえば判ると思います

ちなみにオレらがキャンプやっている場所はあそびーち側寄りの所です
正確な位置は調べたことも無いので判りませんが、目印としては一番幅員が狭くなっている箇所は越えます
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 19:12:02.22ID:1A6KgWMw
>>985
いえいえ恐縮ですよ
ちなみにですが>>960にお答えすることを忘れていたので、遅まきながら回答を失礼します

まず東埠頭側付近は最近のキャンプブーム関係無しに、数十年前という遥か昔からキャンプは最早夏の生活の一部レベルで根付いていました
特に大広場で入りやすい箇所であり、基本的にそこを皆が使うため長年の歳月と相まって地盤は固く踏み締められています

要は現在は普通の一般乗用車でも、スタックしにくい地盤環境になっているのです
例えばそこでバイクで転けたら普通に痛いレベルです

逆に自分達が行っている奥地は、遠いことと険しい道のりなので踏み締めがあまり無くフカフカ状態なんですよ
そこはバイクで転けてもあまり痛くないレベルです
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 19:37:20.12ID:02my+Z/9
法に触れなきゃどうでもいいだろ
他人の遊び方に口出すなよ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 19:41:21.76ID:1A6KgWMw
とりあえずここまでの流れとして、総じて言えることは>>963>>966のような過剰自治厨志向は結局このスレの趣旨そのものを否定して自分の首を絞めるだけ

第一にキャンピングカー含め自動車を扱っている時点で、自然体では無くいろいろ環境に影響を与えていることになるんだからな

オレのことを否定するのは勝手だが、第一に自分達の行為を棚に上げるなって話
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 19:46:32.71ID:1A6KgWMw
>>989
お前は自粛警察か?
そもそも保護区域の近くだからって何が問題なんだ?
お前の理屈じゃ砂浜と逆の位置にある側道を走行することも問題になるぞ
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 21:39:32.62ID:0ThxkEFP
>>942
70が出られないところを脱出できるキャンピングカーってこと!?(タイヤ幅215とか265でしょ)

それはまず無理だと思う。
あまり単純な考え方で恐縮だけど車重が約2.5倍なんで接地面積も2倍は必要(フカフカでスタックする地面想定)
ランクルのタイヤ幅を215と仮定すれば同等の接地圧にするのに1輪あたり250幅が必要。(接地面積はタイヤ幅の2乗とした)
ランクル以上なら265とかになると思うけど大型
トラック用タイヤじゃないと無さそうだけど。

パワーウェイトレシオでもそうだけどキャンピングカーにそれを求めるのは難しいんじゃない?
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 22:31:02.98ID:Vl8vb0cl
なにこれ?1日30レス?
ID:1A6KgWMwは自分がアスペって認識していながらこれだもんなw
マジでアスペってだけで人様に迷惑かけているって自覚しろよカスw

アスペルガー症候群は発達障がいの一つで、社会性・コミュニケーション・想像力・共感性・イメージすることの障がい、こだわりの強さ、感覚の過敏などを特徴とする

結局これら全部使って喚き散らしてるだけじゃんw
家でじっとしてるか保護者の言う事聞いて行動しろよw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 7時間 53分 49秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況