X



【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 22:05:24.95ID:SBa7zlpg
公式サイト

CAR GRAPHIC | カーグラフィック
https://cargraphic.co.jp/

カーグラフィックTV | BS朝日
https://www.bs-asahi.co.jp/cgtv/

前スレッド
【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1575734078/

【CG】 カーグラフィック 第22版 【CAR GRAPHIC】
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/car/1435836865/

【CGTV】カーグラフィックTV part9【BS朝日】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565904505/

【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1582461707/

【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1587858113/
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 23:54:09.68ID:QC1BIeMy
逝く霊柩(19-09)
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 01:33:27.56ID:ax1GcpFd
合間CMの杏を見てもお気の毒に
思えてしまうわ
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 03:43:11.89ID:2spuzNQa
3輪はどうでもいいけど、ビッグツインエンジンは羨ましいわ
2気筒なんてフィアットのツインエア以降、メジャーなメーカーないよなあ
ホンダとかスズキとかスポーツVツインのノウハウあるんだから、軽自動車スポーツにVツイン載せてくんないかね
Vツインサウンドを奏でながら山とかドライブしたいわ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 03:50:15.64ID:+qSVcy4N
軽自動車なんか規格廃止すれば良い。
ってか23年に側突安全基準厳しくなるから現存車種対応出来ず軽自動車消滅、自動車税大幅見直し有るかもな。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 04:41:40.80ID:UYFpBT2Z
ベントレーフライングスパーはよ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 08:06:20.36ID:vLwEnNgx
内容的にはサボりのメモワールに毛が生えたような感じだったなあ。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 09:18:53.25ID:eNgmWmOx
キャップにゴーグルつけてモーガン運転してる田辺。
特にVツインを前方から映してる絵は紅の豚に近い雰囲気があったなw
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 09:40:51.94ID:/sOF6aYx
でも実際、あの種のウインドスクリーンの小さなオープンカーに乗るときは、ゴーグルはしたほうがいいけどね
飛び石って凶弾みたいなもんだからね
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 13:20:26.29ID:r2akcc44
>>146
側面衝突クリアするために100mm幅が広く
なるんだよ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 15:22:44.11ID:l6Wf46pO
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 16:26:31.07ID:YUyFOSxd
田辺さん大丈夫か?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 18:45:36.71ID:HqHt9QKf
死神博士呼ばわりもNG
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 23:15:59.09ID:WpaoBlWx
そりゃ現行に文句つけるわけにはいかないだろw
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 12:59:53.33ID:D7WykSNY
ピストンが小さすぎるんだよな220ccとか
どのメーカーの技術者に聞いても1トン近い重量のものを220ccピストンで動かすのは非効率だという回答が出てくる

それに安全性の低さの問題もあるな
死ななくていい命、後遺症にならなくても済んだ事例が、軽自動車の車格をもう一回り大きくしていれば、いままで積算すれば何十万とあっただろう
現在のコンパクトカーと軽自動車の中間くらいまでは車格は引き上げるべきだな
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 13:12:36.88ID:fK1Kg7SN
排気量1000cc 全幅1650mm
これは使いやすそうだ 
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 14:50:39.42ID:GNmmNz9I
スズキやホンダは2000ccくらいのVツインエンジンもってたな
ああいうのをネオクラシックな車体デザインに積んで販売してほしいわ
あー、山をドコドコいわせながら走りたい
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 17:59:50.18ID:wyMCWGTz
本来は安全性を考えたら軽と普通の垣根を取り去って一定の安全基準以上で作るようにしたらいい
でも現行の軽規格でもバイクと相対比較するとめちゃ安全だけどね
バイクなんて転倒や衝突したら致死率高いから生命保護を考えたら禁止にしていいくらい
だけどそうはならないわなバイクの産業を潰すわけにはいかないし
軽と普通車って軽自動車協会と運輸局で同じような業務をしててなんて馬鹿らしいと思うけど
これも色々縄張りとか利権が絡んでくるから軽規格は結局無くならないだろう
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 18:19:03.19ID:Vlf7HHco
松任谷さんはもう田辺さんから直で降板の日にちを聞いているんだろうね。
その日が近いことを知っている顔つき・話し方・接し方・JAFメイトのコラム。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 19:26:59.99ID:0EWyJJva
ベテラン・・・というか高齢自動車ジャーナリストに広報車を貸し出したら
結構な擦り傷が付いた状態で返却されたが本人は頑としてぶつけたとは認めないので困った・・・
とかいうメーカー広報担当の話があったが誰だったんだろうな
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 20:05:25.36ID:3YmaiFeF
>>185
くんにさわ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 21:55:44.66ID:bmT1zWt+
田辺さんは、ラリー歴が長いから運転はうまいぞ。昔からバイクも乗っているし。
そこいらの兄ちゃんより、遥かにうまいと思う。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 01:03:59.72ID:SuW33Fnu
うちのオヤジは運転は慎重で事故もなかったけど
76歳くらいからサイドウォールとかバンパーとかドアとか当てるようになって78歳で運転辞めた
視野狭窄、判断能力低下、運動能力低下だよ
歳には勝てない
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 17:51:26.12ID:qb+n0SlD
面白い話を一つ
最近のマッチングアプリこと出会い系サイトでは
プロフィールに「マ×」と書いている女がいる
意味はマツダ車オーナー、社員はお断りだそうだ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 19:18:46.72ID:83U9vXEG
パクりのトヨタ、偽りのマツダ、サボりの カーグラフィック TV

それでいいじゃん
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 19:49:04.78ID:wLCC+t7k
>>199
面白くないなあ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 23:51:48.95ID:r1bYmtx2
>>201
潰れかけで苦しいのはわかる
糞食いマツニダ涙拭けよ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 00:18:12.70ID:rDckOZyr
マツダがロータリーを切りマツスピを切り、リコールギリギリでススの溜まるディーゼルでなんとかしのいでいる間に
トヨタは燃料電池車やカーボンモノコック車を市販化し、ルマンに2連勝したのであった・・
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 07:35:35.81ID:q9//cuHo
マツダ信者が多いな。
マツダしか目がないから他のメーカーの車に試乗しようとすらしない。
乗ってみれば分かるさ。マツダたいした事ないんだなって。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 21:36:10.61ID:f6KwjM5n
マツダが新FRシャーシを開発して
それがmarkXになる計画
現在コロナ等で延期中
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 13:24:37.75ID:EJuFnFjs
そりゃお前、 Be A Driver 美しく走る。
などど、 車格を無理やり上げて、ディーラーの建物を次々とレクサス風の建物に立て替えたところで、中身は所詮マツダのまま、皆わかりきってる事だよ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 17:37:11.35ID:VadyUUKY
パワープラントフレームなんかに執着するもんだから対角線的に剛性確保が上手いトヨタと真逆なんだよなマツダってのは、だから真っ直ぐどころかしなやかさの欠落した捻れ剛性悪い安っぽいボディなんだよ踏めたもんじゃねーよ、マツダなんか。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 22:04:28.21ID:vt8UwnXn
オールロード リード トゥ パワー !
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 00:36:26.48ID:Q+2hiCWz
MAZDAの何が嫌いかって日本車のくせに見栄はって中途半端に外車を意識してるところが糞、エンジンルームとか外車と日本車のキメラみたいになっててクッソ気持ち悪い
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 09:12:51.71ID:YiIHRh8V
縦置きのエンジンが載ってるように見せるエンジンカバー、FR車に見えるように伸ばされたフロントセクション
何もかも欧州車や高級車へのコンプレックスが見えて本当に恥ずかしい
そういうコンプレックスを煮詰めたのがマツダ3、マツダ車の中でも特に酷い

でも欧州発のプロダクトは全て素晴らしいと言い続けてたCGにもそのコンプレックスを肥大化させた
責任の一端はあるかもしれないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況