X



【サーキット】チューニング【初心者】Part 26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMff-E1Sv)
垢版 |
2020/03/18(水) 09:48:23.40ID:tCHMzQRVM
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑を二行にして立てて下さい。一行は消えます。

サーキット初心者向けの質問スレッドです

 ※アラシなどには大人の対応推奨
  次は>>970以降の立てられる方お願いします

<過去スレ>
【サーキット】どんなチューニング?【初心者】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135345311/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143892625/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153315194/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1163770615/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178247905/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189919035/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1202045021/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1239411358/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280715354/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1321226862/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 10(実質11)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1344004445/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 11(実質12)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1360910751/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1371221953/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1385380312/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1392719071/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-E1Sv)
垢版 |
2020/03/18(水) 09:49:36.15ID:tCHMzQRVM
【サーキット】チューニング【初心者】Part 16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1408780658/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1423058400/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1439454756/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1445523004/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1457016886/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 21
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1467959802/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 22
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1481584711/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1497074539/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1508559621/
【サーキット】チューニング【初心者】Part 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1535217953/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f2a-EF59)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:31:13.33ID:sPtoI4QK0
かなり古いブーストコントローラーですが、アペックスのスーパーAVC-R(96年頃のモデル)
製品名のロゴの部分は光るものの、設定やブースト圧等のモニターが表示されず
本体のボタンを押しても反応しません。

メーカーももう説明書は出しておらず、ネットの情報を読み漁っても操作方法等の情報には辿り着けず困ってます。
使い方分かる方いますか?


https://i.imgur.com/mirS8FI.jpg
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b794-qpYi)
垢版 |
2020/05/08(金) 09:46:18.55ID:RWwnwvpJ0
ここでいいのか分からないけど、他でよさそうなスレを見つけられなかったので
defiのCR(黒)を付けたけど日中は見にくくて、常時点灯も試したけどほとんど変わらない
他に見やすいメーターないですか?ユニットの関係上defi限定で
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-95qZ)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:11:20.02ID:5GuDeBoTp
やる人かなり減ったんじゃね
丸和オートランドもサーキットと併用コースになったしな
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-obMk)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:47:10.87ID:p6WkHgdep
FFじゃ機械式LSD対応のMTオイルじゃないと凄い音出る
チャタリング音どころじゃない
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fd0-xP59)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:07:28.71ID:jzYyEycU0
RedLineのフリクションモディファイアという添加剤を入れると、LSD対応になるのでは?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-Fgsi)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:16:25.74ID:Gmq8Z57Ea
中古で買った4ドアセダンに6点式、ダッシュ逃げタイプ、ボルト止めのクスコのロールケージが付いていまして
最初はそのままでいいやと思っていましたが
だんだん外したくなってきました。
これって数人がかりじゃないと難しいでしょうかね?
ショップか板金屋?あたりに頼んだら工賃いくらかかるんだろう…
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-LvO7)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:26:20.71ID:fHoAOCVsa
>>40
クスコなら切ったりしなくても外せるんじゃないかな
車種や細かな事が分からないけれど順番に外して行けばそんなに難しくはないと思う
もしかしたら座席を外したりは必要になるかも知れないけれどDIY でもできるレベルだと思うよ
ボルト穴が開いてるだろうから塞ぐのを忘れずにな
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-kYYI)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:01:53.90ID:4CJKmu91a
ロールケージの取外しとか、1〜2時間もあれば十分だろ。
フロアのボルト穴は、しっかりとコーキングを塗って防水処理しておくこと。
元N1レースDRです
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5ef-LTj5)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:21:02.65ID:M0W2Jtvu0
皆さん、
アライメントはどう調整してます?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-LTj5)
垢版 |
2020/08/02(日) 18:00:29.36ID:fmt/a2XJM
>>51
その普通をぜひ!
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6f9-LTj5)
垢版 |
2020/08/03(月) 06:30:20.48ID:kQlm1xh+0
>>53
フロントはトーアウト、リアはトーインですか?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-LTj5)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:02:01.09ID:HtsadEh8M
>>55

>>56
なるほど、ありがとうございます。
お店に行ってきます!
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp05-S1lf)
垢版 |
2020/08/04(火) 16:48:15.28ID:jkGpcDEwp
プラグコードなんてすぐに走れなくなる訳じゃないから
調子悪くなってから替えればいいよ
雨の日にフケが悪くなってきたらいよいよだなて感じ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baa6-Ik9j)
垢版 |
2020/08/04(火) 17:14:44.37ID:PqCJo4Gz0
プラグコードは旧車のパーツだよ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebef-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 00:23:16.56ID:kSFR22c20
ちょっとスレチですまんが、FSWのライセンス持ってる人に聞きたいんだけど国際格式のサーキットって
やっぱ走って楽しい?
講習受けて取ろうか迷ってるんだけど、微妙に高い&遠いから取得してその後行かなくなったら勿体無い
から踏ん切りつかないんだよね
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 698d-RXr9)
垢版 |
2020/08/05(水) 00:44:34.06ID:7Hcui7xJ0
国際サーキットなら鈴鹿岡国sugoの順でおもろい
オートポリスと十勝は行ったことない
富士はあんまり…
もてぎはブレーキキツすぎて行きたくない
007872 (ワッチョイ ebef-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:00:46.60ID:kSFR22c20
みなさんありがとう
やっぱ一度走ってみようと思いますわ!

ただ当初は夏休みの時行こうと思ってましたが、さすがに暑すぎて人間も車もへばりそうなんで
10月ごろあたりにしときます。。。
走行会参加も考えたのですがコロナ過の状況なんで単独走行にしときます
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-zjf9)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:11:58.74ID:UDW9sUhQM
>>78
もしもサーキット経験があまりなく、さらにあまり速くない車なら最初ツーリングクラスがお勧め
可能なら休み取って平日に走る
(初心者&普通クラス&休日デビューだと、ただただ怖がりながら道を譲ってるだけで30分終わる)

日曜日の昼に体験走行
午後に他者のフリー走行を見学して雰囲気つかむ
ビジホ宿泊
月曜の午前に走行
午後、余韻にひたりながら帰宅
こんなふうにできれば最高やな
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133b-+VCO)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:18:25.68ID:qqHtAEYo0
テンロク車だとFSWトップスピードどのくらい?
テンゴーNAインプのEL15エンジンで走ってみたいけど遅すぎて
エアクリマフラーとロムチューンやっても120馬力出るかどうかわからん・・・
チューニングする様な車じゃないのか良いパーツ情報無いし
008378 (ワッチョイ ebef-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:54:10.36ID:kSFR22c20
>>79
前車含めて本庄や袖ヶ浦とかはそこそこ通ってましたが、国際格式のサーキットは走ったことないです
心配なのはメインストレートからのブレーキングと高速コーナーの100Rですね
乗ってるのは現行スープラなのですが、あそこまで長いストレートからのブレーキングや高速コーナーは
前車およびバイクでも経験ないので。。。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-zjf9)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:49:04.20ID:UDW9sUhQM
>>83
あーなんか初心者扱いしたみたいでごめん

1コーナーはブレーキ効かなきゃ効かないでエスケープ広いから対応はできる
意外にやべーのが次のコカコーラコーナー、1コーナーの熱が残っててヌルッと効かないことがあるから進入は攻めすぎない
ここは廃車の名産地なのでVSC絶対に切らない、曲がりきれないと思ったら真っ直ぐコースアウトする

100RはVSCあれば意外に大丈夫だと思うけど自分で大パワー車経験ないから何とも
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 993b-8dmq)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:20:02.61ID:WQPGOvg00
ファイナルギア変えたいがお金無い
インチダウンで対応したいけどLIを純正から5〜7下げるのってヤバいかな?
タイヤ外径1割位小さくしてやればファイナル0.4上げるのに相当するからやってみたい
流石にここまでやると空気圧調整が満足に出来なくなってコーナー楽しめなくなるか・・・
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91d5-WdOk)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:48:09.32ID:PF6BuKkh0
そんな質問で答えられるわけないでしょ?

好きなクルマ買えばいいとしかいえないよ。
拘りがないなら、86ロードスターあたり買っておいて、乗りながら車に求めることをピックアップしていって次の車選びしたらいいじゃん?

それか質問の仕方をもうちょっとなんとかしなよ。
009189 (ワッチョイ 132f-Ea0s)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:02:52.19ID:e2KNgbEr0
>>90
そうですよね。。
予算600万で車+カスタム代自由に使えるとしたら、あなたはどの車を買いますか?
(サーキット限定で街乗りはできないとする)
という質問でどうでしょう?

※タイプRを購入検討中、今後サーキット走行を積極的にやりたいと考えてます
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-RXr9)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:41:12.88ID:3A8ibDXOa
600あったらエリーゼ(エキシージ買っちゃうかなー
もしくはNBロドあたりをゴリゴリにいじり倒したい
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-uIcN)
垢版 |
2020/08/07(金) 21:49:51.46ID:6g70vGEh0
86ノーマルでタイヤとパッドだけ替えてフルハーネスとグローブとメットとシューズを買う
徐々に慣れてくると足りない所が気になる
その間もタイヤブレーキ油脂類は交換されていく
徐々にホイールバネショックメーターエアロと交換されていく
まぁそんなこんなしてる内に600溶けてるよw
010689 (ワッチョイ 132f-Ea0s)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:35:58.52ID:e2KNgbEr0
>>92-105
みなさま、しょうもない質問に答えてくれて有難う
86やFR車を推してくれる方が多いですね。タイプRはゼロw
ホンダのイギリス工場閉鎖のため、終売になりそうなタイプRを焦って買いそうになってましたが、もうすこしジックリ考えてみます。
86買って徐々にカスタムしていく、リアルグランツーリスモするのが一番良さそうですね。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Y7AG)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:22:11.11ID:3/hZbu+9d
86重量配分悪いからなぁ
車検証的に56:44とかなんでアンダーオーバーで苦しむよ絶対
ホンダがいいならS2000AP1をリア安定チューニングするのおすすめ
NSXはタイプRは予算オーバー
中古でフェラーリ買う方が安いかもw
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9915-1Thw)
垢版 |
2020/08/08(土) 08:41:22.21ID:EZuhmJjR0
みんなドリキンやラーマンかというくらいFF嫌いなのな。確かに、コントロールする楽しさはFRの圧勝。でも、アクセル踏むのをじっと我慢する必要はあるけど、アクセルでケツが出てドキッとしないのはFFのいいところ。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 698d-RXr9)
垢版 |
2020/08/10(月) 08:25:53.37ID:BlaqM+9p0
パーツも多いしタイヤも16インチで十分走れる
タイヤも4本積んでサーキット往復できるしで86おすすめするけどなー
スイスポももちろんいよ車
現行タイプrや現行スープラはランコスト的にサーキット初心者向きじゃないだろうに
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-uqf9)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:56:09.52ID:muHlbElTa
>>133
そうなんだよな そこがここのスレの恐ろしさ。
いかにも自分がそんなタイムを出してるような内容を平気で書いちゃう輩が多すぎるんだよな
まあ俺も含めて、まずそんなタイムを出せる人がこんな初心者スレを読んでるはずがない。

陸上競技に例えると平気で100走9秒で走ってますみたいなことをいけしゃあしゃあと書いちゃう恐ろしい人がここには大勢いるw
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133b-Y7AG)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:38:32.38ID:qQO3N6Fz0
レースシムでリアルの横縦Gと同等までしか発生しないタイヤグリップとブレーキトルクに調整
トルクカーブを誰かが上げてるシャシダイ結果から設定して車重、タイヤサイズ、ギア比、CD値、バネレートやアライメント等諸々打ち込めば答え出るんじゃね
RX-8の1分11秒台タイムのデータは我ながら良い仕上がりになったと思う
なお実走はチキン過ぎてマイナス2秒落ち
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49f9-tgXM)
垢版 |
2020/08/15(土) 23:32:34.68ID:GgWGcGMz0
ecu いじるとこんな感じらしいのですが、これは意味があるのかなぁ…と悩み中
176000円なり

出力PS/rpm
318/6,600 → 321,4/6,170 

トルクkgm
38.0/4800→39.2/4,610
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49f9-tgXM)
垢版 |
2020/08/16(日) 06:47:44.20ID:B+p22kN90
>>145
ですよねぇ…
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41d0-dACh)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:08:52.46ID:KUX6eX3R0
>>146
フランス人のルノーさんですね
ランボルギーニ・ウラカンとの情報が
http://mybouzu.info/news#google_vignette
300km/hオーバーの直線から150m位で60km/h位減速する1コーナですから、ブレーキトラブルは即クラッシュです
私は、もっと遅い車ですが、ブレーキトラブルで2回タイヤバリアまで行って赤旗だして反省 
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-tgXM)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:48:54.45ID:PXWsqxI7M
>>153
>>154

ピークパワーだけでなく、回転数が上がってき始めたあたりとか、パーシャルで踏んでた時の燃料の管理が違うから…とは言われたんですけど…

本当ですかね??
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31ef-tgXM)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:59:02.73ID:wdXd60xk0
>>156
不満は…わからないという感じです。
良い状態を乗ってないから…
高過ぎは同意

>>157
吊るしじゃなくて現車でのセット。
何がどうなるのやらわからないというのが正直なところ
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4538-5Dcq)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:12:28.95ID:+jufEP090
NAだけど現車合わせですこぶるフィーリングは良くなった。回転の上がりも気持ちいい
ピークパワーはほとんど変わらない

ただ現車合わせも店によって当たり外れが激しいからノウハウのある所に出さないと金ドブ

パソコン繋いで高速道路でちょっと合わせるみたいな所はやめた方がいい

少なくともシャシダイとかダイノ持ってる所でやる方が金額も大して変わらないしいいと思う
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31ef-tgXM)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:51:11.97ID:LeavxCTq0
>>159
とあるメーカーがとある最高峰のレースに挑戦してた時のエンジニアなので、わるいことはないんだろうけど、ピーキーにはなるのかもしれないです。


フィールが良くなる、をもう少し詳しく教えてください。
ピークはそのままなので…伸びが良くなった感じですか?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3168-vZb4)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:10:39.38ID:1SQYsVBN0
>>158
不満ないならどうしてやるのよw

例えばトルク制御タイプの車ならアクセル開度に応じた要求トルクマップがあるんだけど
そのマップを書き換えればちょっと踏んだだけでスロットルが大袈裟に開いたりするようにできる
それで速くなったと錯覚させるのはよくあるやり方

やってもたぶん変わるのは街乗りの領域だけで
全開で走ってるときのフィーリングは大して変わらないだろう
速さには結びつかない

ecu屋って長期的なハードの負荷考えて作ってる人いるのって感じ
自分は大事に乗りたい車はecu弄らないよ
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d8d-14eS)
垢版 |
2020/08/18(火) 02:00:10.36ID:6d1M6f8x0
某有名なecu屋さん批判きたー
なんとかマジックとかそれだよね
要求トルクマップ書き換えでパワー出てる“感”を出す
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-xxeD)
垢版 |
2020/08/18(火) 05:41:49.42ID:CiC4LJ44d
スロコン無しでもアクセルの付きが変わるならパワーアップも期待してECUチューンやってみたいな
4AT1.5Lエンジンでチューニングするような車じゃないけど街乗り出足で2000回るまでアクセル開かな過ぎてヤバい
その分上が回るかと言われたら7000からレッドなのに5500辺りでトルク死に始めるし
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31ef-tgXM)
垢版 |
2020/08/18(火) 08:50:19.86ID:LeavxCTq0
>>161
車の素の性能がみたいってやつです。
まぁ、重い車なのでサーキットでのタイムはそもそも望めないんですが、もっと楽しくなるかな?と
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4538-5Dcq)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:14:45.94ID:H+grmqTu0
>>160
自分の場合は8000まで回るけど高回転まで軽く吹ける感じになったのとハイカムローカム切り替わるエンジンなので
元は切り替わりの瞬間一瞬もたつくのが滑らかに切り替わるようになった

エンジンの潜在能力とか付いてるパーツでも変わるだろうし気になるならやってみてとしか言えないな
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31ef-tgXM)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:50:44.42ID:LeavxCTq0
>>165
ありがとう

高回転型のエンジンで低回転域は扱いにくいという評があるエンジンなので、軽く上がるは良いですね…

トルクもあるはずなんで、もっと生かせればなぁ…とは思いますが…
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-bCL5)
垢版 |
2020/08/18(火) 15:08:03.79ID:7ZdPf2x3M
息子のドリ車クレスタと一緒に初サーキット行ってきました
私は310サニー、15分×6回を走り回り3日後の今、激しい筋肉痛にやられてます
慣れてる息子は当日も今も元気一杯、如実に年齢を感じますね
非常に楽しいのですが、暑いのと体力的なものとが厳しいです!
ジョギングとストレッチくらいは少なくとも必要だと痛感しました
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-lAYe)
垢版 |
2020/08/18(火) 16:11:04.50ID:7Hspi6YFM
>>167
すげえの乗ってるね
サーキット走れる程度にその車のコンディション維持するのは大変だと思う

あと人間のコンディション、筋肉痛などの体感できる部分だけでなく
とっさの判断力とか動体視力とか脳梗塞リスクなどの体感できない項目も絶対に衰えてるはずだから、くれぐれも気をつけてください
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7df9-/lON)
垢版 |
2020/09/10(木) 16:03:06.83ID:m16jg+wq0
>>172
指摘ありがとうございます。
レクサスrc350 fスポーツになります。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-eKOZ)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:48:36.69ID:xSZ5Xbm7p
>173
159が言うようにシャシダイでセッティングするとか競技やってるしっかりしたお店なら良いかもですが
その車なら純正状態である程度以上じゃないですか
今後もがっつりチューニングしていくなら話は違ってきますけど
ちょっとだけイジってみたいでECU触る意味はないと思う
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7df9-/lON)
垢版 |
2020/09/12(土) 14:02:54.65ID:w59/J6eo0
>>174
ありがとうございます。
もう少し乗り込んでみてから考えることにします。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:25:29.51ID:dUQn02JZ0
レンジフィルターで自作したエアクリ使ってもう数年たつ
エンジンは変わらず好調で走りも問題無

自作フィルターは純正に比べてスカスカだからアクセル踏んだ時の回転数の上りがスムーズで心地いい
逆に純正に戻すともっさりしてて不調に感じる

昔ヤンチャやってた頃の後輩はバイクで試したけどキャブ車だから
キャブ調整しないでやると吸い込み多くて途中で止まるらしい
車だとFIだからうまくいったのかな?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM42-05Dm)
垢版 |
2020/09/26(土) 20:51:33.13ID:80OMHv32M
>>181
全部がそうかは分からないけど、
街乗りで体感できるけどサーキットの最高速は変わらないパターンが多い
電スロコントローラーで実際以上にアクセル踏んでることにしてるような状態で、
最大出力はなんも変わってないやつ

俺が無知なだけでちゃんと最高出力上がる製品もあるかもしれんけどね
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-kjqf)
垢版 |
2020/09/27(日) 00:53:58.00ID:OA5TlfK7M
FD2に乗ってた時にエアクリとスポーツ触媒、マフラー交換でECUの現車合わせしてもらって、15馬力ほどあがった。
NAで馬力上げようと言うのは結構つらいんだと思った。

けど、純正でハイカムに切り替わる前のトルクの谷があったのをなるべくストレートに吹け上がるようにしてもらったんでサーキットでのタイムは上がったしのりやすくなった。
0187名無し募集中。。。 (ササクッテロラ Sp47-HtPz)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:07:08.58ID:MTrDSD73p
走行中のタイヤの中
https://youtu.be/WrJlGNsD_lA
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-7wRv)
垢版 |
2020/11/03(火) 13:32:40.44ID:jwd4iUY1M
50プリウスで鈴鹿の走行会行くのに車高調整入れたいんですが、ドレスアップ系のパーツ(見た目重視)がおおくてわからないです。
どこのメーカーのがスポーツ走行に適してますかね?
車高はノーマルより3センチくらいダウンに押えたいのです。

あとLSDやVSCキャンセラーってどこ探してもないんですが、無いものですかね?どっかワンオフで作ってくれるとことかないですかね?
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bd8-5XM4)
垢版 |
2020/11/03(火) 17:56:17.40ID:oERDgYnU0
プリウスはさすがに厳しい
これからサーキット走行を始める初心者なら一旦そのまま走って(選べるなら超ビギナークラス枠で)、
そこでプリウスのままいくのか乗り換えるか本気で考える
走り始める前からあちこち改造するのは最悪手
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-7T34)
垢版 |
2020/11/04(水) 11:08:43.36ID:pMg10Kdtp
走り系ならクスコの車高調だしょ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-79Tt)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:00:33.19ID:lWjTs1RIa
>>192
TEINでいいのでは?

プリウスのミッションってCVTオイルでしょ?
LSDは厳しいな
基本的に密閉式のLSDが必要になるが市販化されてない
一部ホンダ向けにCVT用のLSDもあるが
一応OS技研は個人のワンオフ依頼に応えてくれるが開発費50万円〜とかだよ
オーナーズクラブで受注を集めないと負担が大変なことになる
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-ARWq)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:32:44.25ID:tuFhqX1a0
ブレーキパーツは沢山出てるんですよね、ブレンボとかもあるし、ぱっども。
どう行った需要があるかは知りませんが(笑)
30プリウスならOS技研でLSD開発まではやってたみたいですが、その後は?

EV、HVで言うとノートeパワーやアクア、CRZなんかはメーカー系のスポーツパーツも充実してるんですが、ことプリウスとなるとほんと数少なくて苦労ですわ。

でも50って形が空力よく作ってる分かっこいいと言うか、レーシーに思えて、やっぱ50で走ってみたいなーなんて思ったりするんですよね。

はは、まあ浪漫です
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26e-7Ce/)
垢版 |
2020/11/05(木) 07:30:24.39ID:A3W0BuZl0
ブレーキもトラクションなわけだが
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26e-7Ce/)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:28:40.94ID:A3W0BuZl0
>>211
アンタこそ不勉強を恥じよ
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26e-7Ce/)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:15:28.19ID:A3W0BuZl0
>>214
プリウスなんか乗ってないが
トラクションを駆動力だと思い込んでるヴァカか教化せんとな
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a6-Mt36)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:28:08.99ID:v+ejz1AU0
>>210
https://www-webcartop-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.webcartop.jp/2018/01/195889/amp/?amp_js_v=a6&;amp_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=16045538691595&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.webcartop.jp%2F2018%2F01%2F195889%2F
トラクションとは駆動力のこと
 トラクションとは、英語(traction)で、直訳すれば「引っぱること、牽引、牽引力」という意味。

ブレーキもトラクションなら、ABSはトラクションコントロールだな。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26e-7Ce/)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:07:30.40ID:A3W0BuZl0
>>217
摩擦円をキープする能力のことだよ
マイナスの駆動力も駆動力の内だろアホか
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a6-Mt36)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:36:22.29ID:v+ejz1AU0
>>218
等速直線走行でもトラクションは必要だな。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26e-7Ce/)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:15:19.92ID:A3W0BuZl0
>>219
当然だが
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a6-Mt36)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:22:53.81ID:v+ejz1AU0
駆動力
➦アプリで見る
読み方:くどうりょく

駆動する力。動力源から車輪などに動力を伝え、動かす力。または、その力の程度。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa6-Mt36)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:41:57.52ID:DurlLQNMM
>>218
バカタレ
それは人間の能力だろが

覚えたての摩擦円を使いたかったんだろが、CF
はトラクションじゃないぞ。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6123-PN/1)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:49:05.08ID:H87SUc9t0
ブレーキの温度をリアルタイムでモニタできる安いデバイス無いですか?

キャンピングカーで若干スレチなんだけど、重いからちょっとした下り坂でも1速エンブレでどんどん加速していくから、フットブレーキかけながら下るんだけど怖くて怖くて。
パッドやローターとは言わないので、ホイールの温度をモニタできればいいんだけど。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-ZQNE)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:59:48.92ID:31mIiB33p
キャリパーに貼るシール状の温度計が有る
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4209-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:53:58.40ID:DqBU6Lza0
タイヤのスリップ痕が、ピットロード出口から真横に本線上についてるじゃん。
しかも反対側の観客席側の方まで走るまでアクセル戻さなかったのか?
アクセルとブレーキ間違ったのか?w
そんな年じゃなさそうだしなぁ。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1d0-wJD8)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:31:23.52ID:CsxnBTJ80
私も、寒い日にピットアウトでアクセル踏みすぎてリアが流れたことがあります。
レース中と言うことで、熱くなっていたのでしょうね。
ハイパワーの車が手に入りやすくなっているので乗り手のスキルが付いていかなかったのかな?
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1da6-tpWL)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:50:53.30ID:MtSmSzf00
>>245
やはり、JAF非公認競技は規制しないといけないな。

全面禁止ではなく、耐火スーツとロールバーは必須で、ピットアウト後の1コーナはインベタにしないと、富士だと太田哲也氏のような大事故になる。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1da6-tpWL)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:32:28.76ID:MtSmSzf00
>>249
ドラミを聞き流していると思える運転手は多いですよ。

冷えたタイヤでアクセル踏み過ぎたとしても、レコードラインに向かおと左に操舵しない限り、コース横断のスピンはしないよ。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd1-wXSI)
垢版 |
2021/01/20(水) 00:42:15.76ID:2TSSYpr6p
この時期、昼間でも路面が冷え冷えでタイヤが食わない
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9119-2dm5)
垢版 |
2021/01/20(水) 08:26:09.86ID:NnCjrtpl0
>>249
>そもそもルールでピットアウト後はインベタ、ドラミでも必ず言われる

走行会行ってればわかるけど、
ここまでは端っこベタ、追い越し禁止
と言われてても従ってないのがほとんどだな

ピットアウト後さっそくルール守れないのがワンサカいるので
車内では舌打ちしてキレまくってる
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4209-vYIt)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:17:30.02ID:IhkaqJ590
こんな事故でも自己負担なのはやるせないな。

一緒に走る相手は選べないが、走行会の主催者とかは選ばないとやはり駄目だな。
今回の赤い車はレクサスLSだっけ?サーキットをそんなので走る奴には近づきたくないね。
くわばらくわばら。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2bc-rv2Q)
垢版 |
2021/01/21(木) 12:28:21.48ID:FPtWQC5S0
ホイール交換でトルクレンチのカチは必ず1回にしろ2回は絶対にダメってベテラン気取りのオッサンに説教喰らったし以前より知識としてはあったけど
現実にはナット全部締めた後に最初のナット締め直してみたらちょっと動くこともあるよね?あれでいいの?
もし砂かんでたりしたらすげー怖いのでどうしても確認しなおす意味でもう1回カチってやりたいんだけど
そういうことやるとサーキット場ではあいつそんな常識も知らないアホだぜ〜って白い目で見られてるのかな
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd1-wXSI)
垢版 |
2021/01/21(木) 13:12:58.15ID:IHZ11AUEp
そもそもホイールナットごときで厳密なトルク管理する必要は無い
0266257 (ワッチョイ 5fbc-A4hz)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:29:49.48ID:7BshN0mY0
皆さん御意見ありがとう
なんかとりあえずそこまで神経質になる必要もなさそうでホッとした
まーぶっちゃけウザいと思ったわけですよw
個人的には2度目も同じ位置でカチってなったところで止めればそこまで大きなトルク誤差なんて出ないと思うのですがなんでそんなにこだわるかなーと思いまして
そもそも言ってきたオッサン含め素人がマイカーでサンデー走行会レベルで楽しむのに定期的に校正してまで正確にトルク管理してる人なんて居るのでしょうかね?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff4-HYaM)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:18:04.29ID:Hya5Wr940
昔、ホンダ車だと思ったけどホイールナット締める時に鉄パイプ被せてギュウギュウ締めてボルトをネジ切る動画に出てた彼に対してなら、トルクがーって言ってやりたいけどそんなレベルじゃないもんなあ。ボルト折った彼は今も元気に車いじりしてるのかな?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-jGbm)
垢版 |
2021/02/11(木) 05:26:15.14ID:zaTEck84a
NAエンジンで
HKSのようなレーシングサクションがあるんだけどエアクリからサージタンクまでアルミパイプを使ってる
エアフロで吸気温度を測ってもその後がアルミパイプだと測定した温度以上に吸気温度が上がりそうな気がするけどどうなんだろう?
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0b-RrkP)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:12:01.24ID:0NQai/jWp
エアクリから吸った空気がエンジンに入るまでどれ位の時間が掛かると思う?
一瞬やで
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7d5-BOsM)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:00:25.68ID:vdZ42lwe0
>>275
純正の分厚い樹脂系のインテークでさえ、サーキットでガンガン吸わせるような状況でも
吸気温度は絶対に外気温より数パーセント上がる。
だから吸気はインテーク経路で暖められるもの。

で、エンジンルームの熱の影響受けやすいアルミは間違いなく更に温度上がる。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f744-If5j)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:42:02.35ID:mQdo9W9+0
ターボは空気を圧縮した時に温度が上がる
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb44-NDul)
垢版 |
2021/02/14(日) 22:44:07.54ID:41969pDH0
エビスサーキット
https://youtu.be/1NL79Fml_jc
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-nOGz)
垢版 |
2021/02/15(月) 11:19:44.00ID:yYM/daiXa
エビスなんてメーカーお膝元でもなく儲かってる方なのかと思うがそれでもこれだけの被害だと大変だな
保険て効くのかな
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-FQtm)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:23:15.63ID:dsMDmVcXa
また筑波サーキットのファミリー走行のライセンスをとって筑波を走りたいのですが
やっぱり週末のファミリー走行枠は結構いっぱいなんでしょうか?

せっかく筑波に行くのでライセンスを取った日に少し走りたいんです
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp91-6INd)
垢版 |
2021/03/17(水) 23:44:00.05ID:tk8l+dXwp
トルセンは完全に片輪浮いたら前に進まない
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM8b-27o9)
垢版 |
2021/03/19(金) 00:09:53.13ID:N8cyjkYQM
とあるショップでスロットル大径化してもらった
エアクリと同時交換するから楽しみだ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99d5-KBUa)
垢版 |
2021/03/19(金) 02:08:00.93ID:rH9ZpWyb0
>>305
後輪駆動だよね?

内輪が完全に浮いてなくても、トラクションがかかりにくくなるね。
その状態で踏んだらエンジンだけ一瞬ジワーッと回転が上がる。

完全に浮くと、空吹かしした時のようにファーン!上がる。

上がりすぎると着地した瞬間にケツ滑り始めるので注意
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-1ncg)
垢版 |
2021/03/22(月) 15:09:08.16ID:H/cYi0J80
>>309
>>311
ありがと。勉強になるわ

ついでにもう一つ
コーナー出口でリアアウト側に荷重が乗ってる時にズルッと滑るようなパワーオーバー?みたいな挙動を抑えたいときはセッティングどうすればいい?

リアの車高下げ
フロントのバネレート上げ
リアのロールスピード上げ
で合ってる?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-D9EE)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:40:01.92ID:G3s8YZr/a
メーカー純正でトルセンが入っていることになってるんだけど、
分解せずに入ってるか確認する方法ある?

機械式LSDはジャッキアップしてタイヤを手で回せば簡単に分かるんだけど、
トルセンで同じことしてもオープンデフと区別付かなかった
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99d5-KBUa)
垢版 |
2021/03/23(火) 00:24:13.28ID:Hr05JWtV0
>>312
車両もチューニングもわからないから答えるのは誰にも難しいはず。

サスのセッティングの問題とは限らないよ。
リアのトーインがきつすぎる
アームのブッシュが千切れてて変な動きしてる
バンプストップが硬すぎ/経年劣化してる
タイヤの特性の問題
ボディ剛性不足
とかその辺も見てみるといいかなと。

サスセッティングでいうと、全長調整式で車高下げすぎてると本来有り得ないところまでストロークできるので
一定以上バンプしたところでそれ以降ジオメトリー大幅におかしくなるので突然挙動が乱れるとかある。

考えてるセッティングはアンダーステアにさせようとしてる?リアを接地させようとしてる?んだと思うけど、
もともとノーズの向きが変わりきってないのにアクセル踏んでるとか運転の問題の可能性も。

色々書いたけど大ヒントのつもり。
たいてい自分の車のことは他の人(ショップでさえ)にはわからないから、
自分で仮説立てて検証していくことになるんだぜ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-xGbc)
垢版 |
2021/03/25(木) 19:55:11.85ID:t19YNJgfM
7Jホイールに205/55でハミタイです
ホイールはぴったりツライチだけどタイヤの分だけハミタイしてる感じなのでタイヤを薄くして205/45か205/40辺りにすればツライチになると思うのですがツライチ決めてる人ってそのあたりの微調整はどうしてます?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-D9EE)
垢版 |
2021/03/25(木) 23:31:35.74ID:yZARwhoea
>>323
タイヤを薄くするなら195にするんじゃないの?
扁平率下げても直径しか変わらんやん

微調整はインセット大きめのホイールでホイールスペーサを使う
はみ出ちゃってるのをどうにかするならネガキャンを付ける
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-5NWU)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:25:09.91ID:j0EmyIPzM
ハブボルトとかの手当てなしでイエローハットの普通の5mmのスペーサー入れてサーキット走って縁石にも乗りまくってるけどまだ割れたことない
ワイドトレットスペーサーは割れるからダメって聞いたことはある
ただ、どちらのタイプも自分の直接の知人で割れた人はいないな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-FPO3)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:29:23.49ID:wNDi/7J+a
ハブリングもメリットはホイール脱着が少し楽になる程度のメリットしかなくて
むしろ固着して外れなくなるとかデメリットの方が大きいし
ジュラルミンナットやチタンナットも頭ごなしに否定する人多いけど軽さというメリットがあるのも確かでトルク管理をしっかりやるならダメとは言い切れない
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad44-a5ns)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:26:17.05ID:DGvFRlsA0
ジュラナットの方が弱いからハブボルトがダメになる事がほぼ無い
0340名無し募集中。。。 (ササクッテロ Sp79-HzgR)
垢版 |
2021/03/27(土) 07:06:24.94ID:JT30AMOSp
2ピースシェルナットてのが有る
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b23c-ohiF)
垢版 |
2021/03/27(土) 19:19:19.30ID:1a0o9S1v0
さらにスタットボルトにスレコン塗る塗らない、556吹く吹かないで争うのか
俺はジュラで556吹いてFSW30年走ってるけど生きてるよ
成仏してないだけかな?
まあつまりは30年前の考え方だが餓鬼はネットの情報しか信じないからな
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d92c-5KwF)
垢版 |
2021/03/27(土) 23:11:57.59ID:JTH8KnyX0
まあ人間は見たいものを見て知りたいことを知るからな
正しいことを見たり知ったりするわけじゃない
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b23c-ohiF)
垢版 |
2021/03/27(土) 23:23:47.35ID:1a0o9S1v0
あと膨張率違うと緩まない。走行後は固くて緩まない
鉄も使ったことあるが緩む
ジュラだと騙されて買ったアルミだけはかじってすぐ捨てた
普段は鉄使ってるよ。最近まともなジュラが売ってなくもったいないので走る時だけジュラ
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-abdm)
垢版 |
2021/04/01(木) 13:45:29.98ID:M5J/O2JI0
ホイールナットは、サーキットではやっぱりクロモリが最も安全。それにジュラやアルミやチタンのナットなんてデザイン性だけで、軽さで差が出るなんてプラシーボ効果。
少なくともレーシングドライバーでその違いなんてCM以外で言っている人はいないw
そんなのわかるはずがないから。
それにやっぱりインパクト使われたりしたら危険だし、年に一回か二回は富士ではアルミナット等による事故が起きてるしね。
メーカーテストみたいに走る度、毎回変えるならいいのかも知れないけど、一般の俺達が何回も使うのはやめた方がいいと思うよ
ましてやサーキットはブリーフィングでもあれだけ言われてるのに、まだつけてるやつの気が知れない。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp79-HzgR)
垢版 |
2021/04/01(木) 20:11:44.89ID:6faeoXNYp
クロモリなら17ミリの細いナットが有るから愛用してる
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-pdRJ)
垢版 |
2021/04/01(木) 21:35:42.53ID:3Fa2AMHQa
F1は軽量化のためアルミのナット使ってるけどな
(ただし使い捨て)

軽量化は積み重ね
1gずつ削っても10000個の部品でやれば10kgの軽量化

>>346
安全性で言えば64チタンはクロモリに勝るとも劣らない
降伏強度も引張強度も疲労強度も耐摩耗性もクロモリ同等以上
(ちなみに超々ジュラA7075-T6は全部半分以下)
WRCでも航空宇宙産業でも64チタンボルト
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-pdRJ)
垢版 |
2021/04/01(木) 22:25:25.54ID:3Fa2AMHQa
ちなみに64チタンナットのコスパ
アマゾン最安値で20個\21000
1個当たり20g以上軽量化できるから20個で400g+α
概算で100gの軽量化に5千円かかるとする

86/BRZ用FRPフードは約6万円で1kgの軽量化
100gの軽量化に6千円

86/BRZ用ドライカーボンフードは約26万円で3.5kgの軽量化
100gの軽量化に7.4千円

86/BRZでBBSのRE-L2は約20万円で12kgの軽量化
100gの軽量化に1.7千円!
しかも慣性モーメントの低減効果もホイールナットの比じゃない
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-abdm)
垢版 |
2021/04/01(木) 23:49:30.08ID:M5J/O2JI0
>>353
あなたが書いてるクロモリと同等以上というのは64チタン単独での性能のこと。スタッドボルトは、鉄性。
チタンは熱伝導率が低く、鉄と同等の発熱をしないため、固くて延びにくく、かえってスタッドを痛めてしまう。結局かじりやすくなるチタンを使うメリットはどこにある?

タイヤ交換も頻繁に行うサーキットを走る連中はチタンのような高価な製品をあえて使う必要がない。
そんなの買うよりガソリン代にまわしたら?
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-xfeT)
垢版 |
2021/04/02(金) 00:26:53.74ID:hSzuXgJ/a
>>358
>鉄と同等の発熱

放熱では?

使えば分かるけど、インパクト使わなきゃ大丈夫
手締めのスピードではかじるほど放熱が間に合わないということもない
心配なら"ネジ山だけ"にスレコン塗ればいい
モトシュの式を見れば分かるけど締付の摩擦の大半は座面によるからオーバートルクになることもない
メリットは言うまでもなく軽さ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-BsWj)
垢版 |
2021/04/02(金) 11:38:10.71ID:mpfmlXG90
>>359
ボルトやナットがブレーキ等からの放熱を受け、その時のボルトやナット自身の温度の話をしているので、発熱という使い方でいいと思うよ。

逆に「手締めのスピードなら放熱が間に合わないこともない」とかはあなたがなにを書いているのかさっぱりわからない。独自の理論過ぎるよ。

いずれにしても、ネジ山にスレッドコンパウンドは絶対に塗ってはならない。オーバートルクになることは既に相当前から知られており、スプレー自身にも当然使用するなと書かれている。
まぁバネ下の軽さに有効なんて言葉に踊らされず、普通にS耐やGTにも使われてる安全なクロモリを使いましょう。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-xfeT)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:06:10.96ID:Fil5V0cua
>>360
かじりの原理知らない?
締め付ける時にネジ山に摩擦熱が発生して温度上昇が限界を超えると溶着するの
だから、ゆっくり締めると摩擦熱が逃げる時間があるので温度上昇を抑えられる
常識だよ

https://navi.tdsnet.co.jp/2020/11/13/7252/

スレコンの注意書きはお上の指導で不本意ながら入れるしかなかったもの
オーバートルクというか過大軸力は座面にまで塗るから
(トルクレンチで絞めればトルクは一定だからオーバートルクじゃなかった)
座面にまで塗ってトラブルを起こすマヌケが多発した故の使用禁止の注意書き
モトシュの式で計算すれば分かるけどネジ山部の摩擦係数が多少下がっても軸力はそんなに増えない
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-BsWj)
垢版 |
2021/04/03(土) 06:12:55.57ID:s/oJ6fov0
>>361
そうじゃなくてw
どうも変だと思ったら、貴方はタイヤやホイールに発熱もさせてない時のナットのトルク管理だけの話をしているから話が変になっちゃうんだよ

皆が言っているのは、ネジを締めたり緩めたりする時に発生する抵抗熱の話ではないよ
サーキット走行で、タイヤやホイールから発生した熱が伝わってその温度による熱膨張率や伝導率の違いを言っている。
鉄という同じ素材のボルトやナットがほぼ等しく熱膨張するのならいいが、64チタンはどうしてもボルトとナットとの差が生まれてしまう。ましてやレースみたいに熱いうちにタイヤ交換しなきゃとなるとねぇ

とはいえ高温状態でもチタンは40キロ越えても問題なかったといってる店もあるが、現実熱くなったり冷めたりを繰り返す一般ユーザーの方が過酷で、現に富士でも2件、鈴鹿でも5件チタンの問題が起きてるよね
だからまだ俺達が実験台にならなくてもいいんじゃない? 高いし。

それからスレコンはお上が書けといったからの話ではないよ。ネジ山のみだろうが座面だろうが塗れば当然、摩擦が少なくなって、閉めすぎてしまいやすい。さらに事実よく見かけるのは、走行会で初心者がまだタイヤの熱いうちに緩んでないかと心配になり、プリセットのトルクレンチで更に締めてしまう行為。
こういうことが頻繁に起こったんだ。年配の人達はまだ使おうとしてる人たちいるけどね。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-xfeT)
垢版 |
2021/04/03(土) 06:51:26.86ID:2At1UslEa
ちなみに、計算して分かったけど、チタンに限ってはスレコンを塗るべきかも
鋼のナットで締付トルク103Nmで絞めると軸力は約14kN
摩擦の大きいチタンでは約10kNしか出ない
チタンでは規定トルクで絞めるとホイールとハブの結合剛性が不足する
これがネジ山にスレコンを塗ってネジ山の摩擦係数が1/6になったとすると軸力が13kNになる

ジュラナットも鋼より摩擦係数が大きいから規定トルクで締めてると軸力不足になるな
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-BsWj)
垢版 |
2021/04/03(土) 07:49:47.04ID:s/oJ6fov0
>>364
そうそれが問題。同じトルクレンチで締めても軸力不足となるチタンは結合力が落ちる。更にそこに走行時後の熱膨張の違いが加わる事を考えると怖い。
じゃあスレッドと思ってしまったかも知れないが、塗ったら塗ったで、軸力計を使っても、的確なトルク値が不明瞭となる。それに走行中、スレッドの中の揮発性のアルコールはなくなり、モリブデンも熱で流れだし、座面にもつく。こんなこと考えずに走った方がいいと思う。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-6SPU)
垢版 |
2021/04/03(土) 20:55:44.12ID:peWvKGgca
>>367
それを言ったら、スチールナットとアルミホイールの座面とでも同じ問題が起こるはず
融雪剤の溶けた水がかかっても何ともないから大丈夫なんでしょう

チタンナットとアルミホイールでは電位差が大きいので電食に注意が必要
と言っても水中での使用なら問題になるが、雨水がたまにかかる程度の
車のホイールでは問題とならない
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d5-giyE)
垢版 |
2021/04/04(日) 07:29:18.60ID:ATiARtMp0
普通に面白いけどな。

車好きが集まる英語圏の掲示板見ることあるけど、たくさんの人がこういう役に立つ知識を共有しまくってる。
やり取りされる情報を見比べると、英語と日本語では質と量どちらの意味でも格差がすごい。

馴れ合いすることに慣れてしまって
何の為にもならないクソレスばかり書かれてる日本は大丈夫かと心配になるよ。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0302-BaXM)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:00:12.55ID:wOXQ4SMx0
ブレーキング時のリアのホップでその後のステア操作に支障がないのな
らそのまま放置という手もある。ライン取れないとかイン巻気味になるとか
なら、減衰緩めるなり締めるなり、車高上げるなり下げるなり先ずはやって
みたらどうだろうか?
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8c8a-ZRCW)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:38:20.47ID:pZ6SRpGQ0
>>406
その通りでアクセルオンで
イン側のリアタイヤが浮いたり着地したりを繰り返してると思います…

ステア操作は特に問題ないです…ただ
FFだけどリアが引きずってアンダーを誘発してる感じもあって…
理想はスーっと滑らかにリフトしながらでもしなくても若干スライドしながら走りたいです。
トーアウトにしたいけど調整機構がないのでまた悩みます…
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:06:17.57ID:ZtILbEWLa
>>409
トー調整はできなくても、純正は普通コーナリング時にリヤがトーインに動くように
設定されているので(トーコレクトブッシュとか)、ブッシュを変えるだけで変わるよ
車種によってはコーナリング時のリヤトーインを防ぐ強化ブッシュとか出てる
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp6f-aL0c)
垢版 |
2021/05/18(火) 15:05:41.53ID:EcVgGmJ/p
ハンドルを切ってる量より外に膨らむのがアンダー
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-u+PU)
垢版 |
2021/05/19(水) 00:04:03.92ID:d4lR3Hkea
>>414
狭義の「アンサーステア」とは、舵角一定で加速すると旋回半径が増加していくという車両の旋回特性

「アンダーが出る」という場合は少し違う意味合いを含む
加速時に膨らむ時に「アンダーが出る」というのは狭義のアンダーステアのこと
しかし「アンダーが出る」は減速時にも使う(例:「ブレーキングアンダー」)
摩擦円を見ると分かるがブレーキが強すぎるとコーナリングフォースが低下して曲がらなくなる
あと「切りすぎアンダー」というものもある
タイヤはスリップ角が10°付近が最もコーナリングフォースが大きいので、ステアを切りすぎるとコーナリングフォースが低下する
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-ARtd)
垢版 |
2021/05/19(水) 10:30:51.52ID:b2azZo28d
ふむふむ
つまりドライバーの意図とのズレを言ってるのかな?

アンダー出るね =
「タイヤのバイト感とかの総合的なフィーリングから判断してきっと曲がれるだろうと思ってハンドル切ってみるもののその舵角より外に膨らむね」という意味合いなのかなと。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8d-kkwW)
垢版 |
2021/05/29(土) 12:59:34.10ID:YPj862gNp
ショックにパッカーを挟む
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-H+eG)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:28:03.88ID:4DEOPL3eM
>>427
レーシングカーも弱アンダーセットが基本。ノーマルはアッパーブッシュのたわみが大きいから純正ダンパー対応のピロアッパーマウントに変更。アルファリジッドのウレタンバンプラバーをカットせずにノーマルと交換。早当てさせて後半粘る足にする。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a12c-vWf6)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:35:04.41ID:DcJi+Gzi0
アンダーなのはお前の腕のせいだよ
とは言わねーよ客だからな
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-83tl)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:32:58.83ID:EJ1K4+Ixa
>>444
そこはブレーキ踏みすぎ(ブレーキングアンダー)とハンドル切りすぎ(切りすぎアンダー)じゃないの
あっ、4つになった
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-MiUl)
垢版 |
2021/05/31(月) 05:36:47.17ID:72GIyvzQ0
>>441
走行中の挙動は基本特性に影響されるぞ。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-H+eG)
垢版 |
2021/06/01(火) 10:05:45.32ID:YjGvlM3DM
>>447
ヤフオクで売ってるOEM納品メーカーの直売ダウンサスあたりとスピリットのバンプラバーあたり組み合わせて走り込めばいい。
あとアマゾンで売ってる安いベアリング入りスプリングコンプレッサー買って自分で組み込みやれば中華ハイグリタイヤに金回せる。ホイールなんか手組してたらボロボロになるからノーマルのままでいい。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a44-NyzZ)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:43:25.38ID:cJCmx2Qz0
クスコから出てるだろ
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-59dE)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:05:50.65ID:8yuhlToWd
10年ぶりに新型86買ってドリフト再開しようと思います。
パワー無いのですが、ドリフトケツ履き用にオススメタイヤありますか?

10年前はフェデラル履いてました。
希望はブロック飛びしなくてパワーないので多少ローグリップなタイヤ希望です。
グリップはエア圧で調整もできますが、剥がれるのだけは萎えるので本当飛ばないの教えて欲しいです。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a44-0xj7)
垢版 |
2021/06/18(金) 12:01:17.96ID:CKK3mSGW0
ハイフライ hf805
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff8-Y9BM)
垢版 |
2021/06/18(金) 13:28:19.41ID:0XfFBA9F0
>>459
マジか、、10年変わってないの?(笑)
無難に昔と同じフェデラル使うべきかなw

>>460
フロントなら分かるけどリヤにネオバは200馬力のNAじゃドリフト続かないです><

>>461
ありがとう!調べてみたら理想に近いけどウェットが全く食わないって書いてあってビビるw
でもかなり安いしもしかしたら1set買うかも
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9afe-LIC+)
垢版 |
2021/06/18(金) 13:59:48.06ID:z0sj9zK30
y
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-UI7d)
垢版 |
2021/06/19(土) 00:23:09.52ID:XfjH+c8vd
>>462
>フロントなら分かるけどリヤにネオバは200馬力のNAじゃドリフト続かないです><

おまえのスピードが低いだけなんじゃ?
これは300HPのターボだが、どう見てもSタイヤクラスでドリフトしてんだがな。
https://www.youtube.com/watch?v=huzaNJFfklw
https://www.youtube.com/watch?v=l7T8FFL4gPg
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a46-Y9BM)
垢版 |
2021/06/19(土) 00:29:42.37ID:NjQAA32T0
>>464
ドリフトしたことある?
スピードはコースによるしドリパなんかじゃそもそもスピードも出せない

300馬力あってターボならブースト掛かる領域使えばネオバでも空気圧4kとか入れたら動画みたいにモクモク煙出せるしドリフトも続く
でもNA200馬力じゃそうはいかない
立ち上がりでグリップするしパワーバンドも狭いしトルクも無い、クラッチも蹴りまくらないとならない、そんなの楽しくない
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a46-Y9BM)
垢版 |
2021/06/19(土) 01:11:19.82ID:NjQAA32T0
>>467
WRCじゃあるまいし、サーキットで早く走る為にドリフトする奴なんて居ないよ。

え?タイヤの銘柄わかんの?
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a46-Y9BM)
垢版 |
2021/06/19(土) 01:42:19.94ID:NjQAA32T0
ぇぇ、、
動画でタイヤパターンから分かってるのかと思ったら妄想かよ、、
その時何履くかなんてドライ、ウェット、ジムカーナやる場合、ドリフトやる場合、グリップでタイム出す場合で素人でもタイヤ変えるのに、、
ガチのにわかなら黙ってて貰える?
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a46-Y9BM)
垢版 |
2021/06/19(土) 01:50:31.34ID:NjQAA32T0
そもそも動画よく見たら全くドリフトじゃないじゃんw
タイム出す動画とコーナーからコーナーまで全部振りっ返しまでしてドリフト維持させるのとじゃまるで話が違うw

なんかサーキットも行った事無さそうだね。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e324-AkIe)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:45:24.13ID:ISKAgM3E0
>>457
同じように86でドリフト再開組だけどkr20はドリケツの定番だけあって持つよ
走行会だとトライアングルのtr968とかもよく見かける
後バリノのドリ天グリーヴァは減らないってレビューあったしドリフトタイヤほぼ専業のメーカーだから良いかも
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a46-Y9BM)
垢版 |
2021/06/19(土) 11:03:44.63ID:NjQAA32T0
>>472
ありがとう やっぱり煽り目的だよね
無知すぎて全く話通じて無いもん。もうワッチョイでNGにしたw

>>473
めっちゃ参考になります!
その3種類色々ググったらトライアングルが性能的に1番自分に合いそうです。
FISCOのショートコースとドリパの走行会がメインなのでTR968を1set買いますw もう1setはKR20買って試してみます。
トライアングルのレビューがタイヤの匂いが臭いw
中国の匂いするとかって人が多くてそれも気になって欲しくなったw
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-fORn)
垢版 |
2021/06/19(土) 12:16:35.19ID:LyzuOcRvd
サーキット走行経験すら無い無知っぷりを散々晒しておいてNGにされても顔真っ赤にしての3連投はさすがに惨めよw
悔しいですの顔してそう(笑)
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-ETxa)
垢版 |
2021/06/19(土) 13:49:52.88ID:mk83IK2Ad
>>484
おまえ視野が狭いっていわれないか?
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp23-Jy50)
垢版 |
2021/07/05(月) 11:19:50.93ID:U7k+A9M+p
v36でバブリングさせたい
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06a1-SHdQ)
垢版 |
2021/10/27(水) 19:13:30.85ID:bd730HR70
503です
パッド半分まで減ると効き悪くなるのかな…
車は今時のやつなのでフル制動をするとチカチカするやつなんだけど今日走ったらあんまりチカチカしなかったんだよね
タイヤだってミシュランのPS4でハイグリップタイヤじゃないんどけどね
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd10-bk5n)
垢版 |
2021/10/28(木) 08:44:48.08ID:GO7nq3Ed0
>>508
効きが悪くなるんじゃなくて、熱に弱くなりフェードをおこす。
俺もタイプRが好きで使っていたが、過去にS2000で本庄で燃えた人の例があり、特に熱が入ってやばくなる状態に気がつかない初心者は気をつけた方がいい。
NDはS2や86に比べて、車半分とか制動距離が短く止まれるので、逆に72やccrgだと止まりすぎでその後のコントロールが難しくなる。arma2とかがおすすめ。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81d0-bk5n)
垢版 |
2021/10/28(木) 11:31:26.61ID:EMSmBfKT0
>>514
いや 表面の状態じゃなくて、走ってたらぬるぬるとしてくるから、その時にクーリングしてやる。適正温度から上の温度で使ってると、パッドの側面が真っ白になってるはず。でもそれでも上手に使ってれば問題ないが、初心者が夢中になって走ってると危ない。

フルードは熱でエアが入ると、効きが悪くなるどころか、スコって奥までペダルが入るので全然違う。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d923-AdUc)
垢版 |
2021/10/31(日) 15:23:44.42ID:Py/5sQ8t0
バンパーってショップ経由せず個人宅に発送とか出来るもんなの?

自分で取り付ける予定でC-westの新品バンパー欲しいけど大物って業販しか無理とかある?
買うの確定じゃないのにメーカーに問い合わせるのも申し訳無く…
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-NM/H)
垢版 |
2021/10/31(日) 18:38:12.84ID:TkR3nNsPd
>>517
いや、普通に聞けよ。
ヤフオクでドア買ったときは宛先が会社じゃないといけないってのはあったな。
それは配達時に人がいて運ぶの手伝って貰わな無理ってのもあるんだろ。
俺は家族がいるし送ってねで通ったけど。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-kFLh)
垢版 |
2021/11/05(金) 10:47:47.46ID:23/CrgAJa
FR車なんだけどミッションオイル何使ってる?
今はクスコ使ってるけどサーキット20分×3を2回走るとシフトフィーリングが悪くなる
2回走ったら交換したほうがいいのかもしれないけどせめて3回位は持ってほしい…

みんな使ってるオイルと交換頻度はどう?
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc1-euNw)
垢版 |
2021/11/17(水) 18:08:02.42ID:LYgBA40ep
ゲトラグみたいにATフルード使うヤツもあるからな
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed10-Bf1D)
垢版 |
2021/11/17(水) 21:24:44.80ID:DiIo3Td20
>>526
ロードスターなら簡単。パーティーレースで人気のやつ選べばいい。ワコーズとかmidlandとか。
でも大事なのは粘度で、75w85じゃなくて80w90じゃないとすぐに熱ダレする。デフオイルの粘度はもっと大事。

それにエンジンだって、前の3つと違って一万キロくらい走らないと、ちっとも回らないのはレース出てる人みんなの常識。
どっちにしろ、サーキット走ってるなら、その辺の情報バンバンはいるから、パーティーレース見に行って聞けばいいよ。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-Co8q)
垢版 |
2021/11/28(日) 18:54:09.17ID:VWpAxdZgr
素人質問で恐縮ですが
最近LSDを入れて慣らしが終わってイニシャルトルクを測定したら2キロしかありませんでした。街乗りではLSDの存在をほとんど感じません。慣らし後にジムカーナに行ったところ、純正脚でもヘアピンや8の字でアクセルを開けてもイン側が空転しなかったので効いているとは思います。LSDはバキバキ言うものという固定観念があったので少し驚いているのですが、これで正常なのでしょうか?イニシャルが弱いことで走行に不都合はありますでしょうか?

LSDはクスコRS
車種はコルトラリーアート
使用目的はサーキットと草ジムカーナ
です
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff44-DbIC)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:38:01.17ID:y15ve32X0
RSで2wayじゃなければチャタリング音は殆ど聞こえないだろ
タイヤがカッカッて言うけど
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa1-iMX8)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:25:03.16ID:1iZiHfPx0
>>533
ちゃんと効いてるならいいんじゃない

AE101に組んでた時は普通のRSをつるしでくんでたけどとにかくバキバキうるさかった
その後DEのデミオはクスコに相談したらコンパクトLSDってのが使い方にあってると言われてそれにしたけど
とにかくしっかり聞いてるけど静かだったな
普通は12本スプリングが入るけどコンパクトは8本でイニシャルトルクを落としてあってプレートの組み方も違ってた筈
だからRSベースのコンパクトLSDを組まれたのかもよ?
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff44-DbIC)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:28:09.27ID:wgag2C840
2wayはアクセルオフでも効いてるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況