>>968
また頓珍漢な後付け屁理屈の開始か?

車道外側線の内側までの寄れる限界範囲内で、できる限り左側に寄れという意味。

2項では、「状況によっては寄らなくて良い」とは書いていない。
「できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない」と書いている。


十分な余地のない車両通行帯のない道路で既に後方車両が追越に掛かっているので
車道外側線の内側までの寄れる限界範囲内でギリギリ左側に寄り、余地をできるだけ作り
後車両に進路を譲らなければ   ならない

どんな道路状況であろうと、その道路状況化でおこなわなければ  ならない

「必ずしも左によって進路を譲らなければならないわけではないということ」
ではないよ。