X



★高速でトラック抜く時は窓を開けて中指立てるデナイノ@チャンゲ国沢671★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6d-ZE0I)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:31:13.59ID:lcnGi4Hu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

テンプレは休憩所に表記
国スレ休憩所
☆国沢さん、それは妄想だろう【休憩所】665.5☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570798433/

テンプレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570798433/13-27

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★くみ出した熱水を温泉に供給し、使ったら再び地中に戻してやればリサイクル@チャンゲ国沢670★

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1577089470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6d-ZE0I)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:08:39.00ID:3hUX+11A0
TBSのひるおびに自動車評論家として出演、、
「出国はゆるいんです」と発言(あんたは何の専門家だよ)

観覧車からの「えー!」という反応に気を良くしたのか
「フネはもっとゆるい」
黄昏的にあーやっぱり窓無しクルーズの理由が確定だったw
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Mrcp)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:07:33.06ID:UTbNqyLDd
>>237
ゴーン被告もお爺さんのことは良く話すけどお父さんのことは余り話さなかったそうで。

お父さんは中々の方だったようで(・∀・)ニヤニヤ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Mrcp)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:09:20.92ID:UTbNqyLDd
>>242
総連パシリ仕事の現状をバラしちゃったのですね(・∀・)チョンスケ
0246日記仮保全1/2 規制対策のためURL割愛失礼 (ワッチョイ 7ff5-aRWq)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:25:26.23ID:umeN/g5q0
日本もオークションを行うようなったためヒストリックカーの相場が明確になってきました!
2020年1月13日 [最新情報]

最近日本でもヒストリックカーのオークションが行われるようになってきた。中でも2017年から始まった『BHオークション』は、ヒストリックカーの価値をハッキリさせるという意味で興味深い。
新年早々東京オートサロンで開催されたBHオークションの流れを見て「日本のコレクターもレベル高いですね!」と改めて感じさせました。中でもウナったのが下のGT-R。

仕事柄、KPGC10(箱スカ2ドアのGT-R)の相場を聞かれることがある。2017年にグレートレースに出た際、コレクターに話を聞いたら「コンディション良ければ3000万円以上する。
5000万円という売り物もありますよ」と聞いていた。今回出展されたのは大森で作られた1972年式のホンモノKPGCのレース仕様だ。5000万円行くかと思いきや落札価格は伸び悩んで2900万円。

KPGC10の売り物としちゃ最も高い値が付くと思われていただけに意外でした。調べてみたら今回のGT-R、大きなレースに出ていない上(黒沢元治がハンドル握ったみたいな付加価値付くと
イッキに1000万円くらい上がる)、運転した人に直接話を聞いたらコンディションもイマイチだったという。コレクター、キッチリと下調べをしている。
0247日記仮保全2/2 規制対策のためURL割愛失礼 (ワッチョイ 7ff5-aRWq)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:26:27.71ID:umeN/g5q0
もう一つ理由あります。昨年3月にコンディション良い4ドアGT-R(日本から持って行った車両)がアメリカのオークションで1500万円しか付かなかった。総合して考えると相場観は4ドアで1500〜1800万円。
2ドアが上で2000万円といったイメージか。最も数の少ないレース仕様3000万円前後。もし当時のスタードライバーも乗った車両なら4000万円超えかかもしれません。

こうなると気になるのが200台以下しか作られていないケンメリGT-R。希少の赤ボディは1億円を超えると言われていたものの、相場観で4500万円。
上の白ボディが4000〜5000万円というあたりが相場だと思われているけれど伸び悩んだ。買いたい人のパワーで3500万円くらいだろうか。
どうやら日本車のヒストリックカー、少し人気落ち始めたかもしれません。

今回合計2000台以上作られた箱スカGT-Rより希少なZ432(419台と言われている)も出て1480万円で落札された。Z432の予想落札価格は1100〜1300万円だったため、人気あるということ。
初代Z、アメリカで再評価されており、スカイラインより上がって行く可能性大。今後もアメリカやヨーロッパのコレクターに人気あるクルマが面白いのかもしれません。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff74-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:23:18.67ID:4IBxBgBN0
御大は国民的自動車評論家として将来は伝説の人物になるだろう。
各自動車メーカーのご意見番として企業経営の指南も鋭いものがあるし。
あとウーブン・シティの初代市長の有力候補との噂もある。
黄昏賊が如何に喚こうともセンセイの日本自動車文化人の殿堂入りは間違いない。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:24:10.82ID:ocpN1dA+p
実際、自動車評論家なんて世間一般じゃマイナーな存在で、一般に広く知られている人なんて徳大寺くらいだろう。
コボがスピード違反でパクられても大して話題にならなかったし、森野が箱根で事故死してもすぐに忘れられた。
雉先生が伝説になるにはおクスリでタッホイでもされないと無理だな。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Mrcp)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:29:14.10ID:1cOS96A+d
>>252
ウーブン・シティにコリアンタウンの設定があるんですか(・∀・)チョンスケ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-ymfH)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:16:29.31ID:QR2urHe5a
>>246
仕事柄、KPGC10(箱スカ2ドアのGT-R)の相場を聞かれることがある…

はいはい…(-_-;)
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:07:25.90ID:C4IMrd7p0
追っかけてくる笑
0272日記仮保全1/2 (ワッチョイ 7ff5-aRWq)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:59:22.57ID:umeN/g5q0
欺されたと思ってオメガ3飲むことをすすめます。1日11円60銭です!
2020年1月13日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=42506

オメガ3が良いという話をよく聞くけれど、昨日のNHKの『食の起源』という番組見て初めて合点しました! こら大事です! オメガ3不足は動脈硬化に始まり、アタマの回転まで影響を与えるそうな。
同時にオメガ6も大切ながら、取りすぎたらアウツらしい。詳しくはグーグル先生などに聞いてみて欲しい。自分で調べる方が納得するし身につく。

・NHKの番組。5分で解ります
ttps://www.nhk.or.jp/special/plus/videos/20191223/index.html

WRCの準備を始めていた昨年7月からサプリメントを獲るようになったけれど、オメガ3についちゃ全く認識していませんでした。むしろ最も大切なサプリメントかもしれない。
すぐアイハーブでオメガ3をオーダーす。価格は240カプセルで1543円。20ドル以上になると送料無料になるため2個買えばOKです。1日2カプセル飲むと十分なオメガ3を取れるそうな。1日12円80銭!

・このあたりも解りやすい
ttps://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1127.html
0273日記仮保全2/2 (ワッチョイ 7ff5-aRWq)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:00:37.37ID:umeN/g5q0
アイハーブのサプリ、とにかく安いし訴訟社会アメリカの品物とあって健康被害の心配が極めて少ないというメリットを持つ。以前も紹介した通り私の紹介コードを入れてオーダーすれば10%引き。
2個買って2780円だ。といっても240カプセル飲むのに4ヶ月掛かるため(3個飲んでもいい)、1個にしてもう1個はコラーゲンを買うのもいいです。

・アイハーブのオメガ3です

驚くことに最近になって解ってきたことってけっこう多い! 氷がなぜ滑るかということすら近年解ったこと。サプリは加齢現象にブレーキを掛けることが出来るかもしれません。
ちなみに先週MRIの脳ドックと全身ガン検診を受けてきたが、2年前と全く変わらず。適度な運動をしていることもあり、血圧は今測って111/74。とりあえず問題無い感じ。

今年もWRCに出場しようと思い、身体の準備を始めました。昨年体力の限界を感じたため、さらに負荷掛け集中が切れないようにしたい。アタマのキレと体力さえあれば、好きなクルマの運転を続けられる。
50歳過ぎたら適切なサプリメントを見つけて飲むことをすすめておく。何種類か飲んだって1日100円にもなりません。私は6種類飲んでます。

・遅れていましたサポーターステッカー、明日から送り始めます〜!
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Mrcp)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:16:46.31ID:d+iBAMUXd
>>273
サプリに頼りすぎ(・∀・)クスクス
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-ymfH)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:39:17.64ID:4bOy6hjoa
>>273
ど〜せテメェで買う気なんてねぇだろうよ。
エビカニ要求してんの?
キチガイヒョロウン。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-ymfH)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:43:08.57ID:4bOy6hjoa
>>273
今年もWRCに…

こいつを乗せて何のメリットがあるのやら…
解せない(-.-)
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6b-hulS)
垢版 |
2020/01/14(火) 01:20:09.10ID:45GzrqCe0
>>273
アイハーブはオススメで俺も良く使っているけど
コイツのクーポンコードは使うなよ
使ったらコイツにも10%ポイントが還元されて
コイツに小銭稼がせるだけだから
クーポンコード欲しかったら
ツイッターで検索すればいくらでも出てくるから
アフィカス儲けさせたくは無いが
コイツに小銭やるよりはマシたから?(´・ω・`)
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4f-G18V)
垢版 |
2020/01/14(火) 05:57:21.29ID:/rJnOJaM0
>NHKの番組。5分で解ります
よくまあそんなもの信じる気になるな

厚生労働省
>結論:普段の食事に海産物を取り入れることは健康によいです。ただし、オメガ3脂肪酸サプリメントが効果的かどうかは不明です。

こっちは「大本営発表は信じマセン!」なのかな
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Mrcp)
垢版 |
2020/01/14(火) 08:20:13.20ID:d+iBAMUXd
>>280
レンタカーツアークラスにヤリスGR-4で参加、てイメージ(・∀・)ニヤニヤ


ま、何に乗っても「半島の漂流(ドリフト)ヂヂィ」には変わりないけど(・∀・)チョンスケ
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Mrcp)
垢版 |
2020/01/14(火) 08:24:05.37ID:d+iBAMUXd
>>282
あんなの擁護するのは李先生級の安・PON・短、てイメージ(・∀・)クスクス
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df71-7Dan)
垢版 |
2020/01/14(火) 10:05:08.44ID:ATHnKhJm0
バドミントン桃田選手の事故、新興国では移動時につきまとうリスクです
2020年1月14日 [日々是修行]

バトミントンの桃田選手が遭遇した事故、新興国での移動では常につきまとうリスクである。
日本のように労務管理されていても居眠りや疲労による事故は発生します。
そういった規制があってないような地域だと(日本も以前は同じ状況でした)、
全ての移動手段で不安。
ちなみにマレーシアは日本の10倍というタイに次ぐ2番目に死亡事故率の高い国だ。

2列目に座っていたということながら、ケガの状況から考えると3点式シートベルトを
していなかったと推測される。事故車は200系のハイエースで、通常のモデルなら
3点式シートベルト付き。ただカスタマイズされたモデルだったら付いていなかった
可能性あります。
そんな状況で追突事故に遭遇したなら、身の安全は神のみぞ知るといった感じ。

不幸にもドライバーは亡くなった。追突速度の高さもさることながら、追突した
トレーラーの下側に乗用車の潜り込みを防止するためのバンパーが装着されていない
のも要因かと。低い位置にリアバンパー付けておかないと、トラックの荷台後方が
追突したクルマの運転席/助手席を直撃しますから。
もし新興国でクルマに乗るなら、助手席は避けておくことをすすめる。

・元なでしこリーグの選手が亡くなった事故

いずれにしろシートベルトがあれば必ず装着すること。事故に遭う確率高いです。
シートベルトの無い車両だって珍しくない。その場合、絶対寝ちゃダメ。
常に前を見て、危険だと思ったら飛行機の事故防御姿勢を取ること。
横転したりすればいかんともしがたいが、今回の事故程度ならダメージを最小限に
抑えられた可能性あります。桃田選手の快癒を願います。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-wlRI)
垢版 |
2020/01/14(火) 10:41:22.46ID:xZ1uk12Sd
さすがは中国のモーターショーへ行ってハイエースのコピー車を取材した経験豊富な先生、限られた映像からコピー車じゃなくてハイエースと断定できるのはさすがです

さすがアジア方面に独自の情報網を持つ先生、日本の報道ではぶつかった相手は「大型トラック」とされているのに「トレーラー」だと断定できるのはさすがです

さすがさすが先生、どう見てもトラックの荷台下にバンパー付いてるのに「運転手が亡くなったのはバンパーが無かったから」さすがです
https://i.imgur.com/cV8Z46c.png
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f11-euIa)
垢版 |
2020/01/14(火) 10:58:06.98ID:HpGvrVL00
>1個にしてもう1個はコラーゲンを買うのもいいです

コラーゲンは口から摂取しても意味がないことは知らないんですな
すぐテレビに影響される雉
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6d-ZE0I)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:37:31.23ID:VAsQrfDt0
ゴーンのニュースでひるおびに登場w
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6d-ZE0I)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:25:28.97ID:VAsQrfDt0
リタ婦人持ち上げからのキャロルがゴーンを変えたというゴーン擁護誘導番組だった。

番組中の、「リタ婦人は気遣いの出来る女性」という国沢がリタ婦人の同席する場で
ゴーンと会食したって初耳なんだが、そんな話しあったっけ?
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f5f-lB9F)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:37:14.45ID:czmyGBHS0
>>296
ゴーンとの接点は、社長にならなかったら〜のお笑い質問と
同業者のおまけでインタビューしたときぐらいだろ。

こんな輩が夫人と会食するわけがない。

ナイフマンユウキは、例のごとくゴーン夫妻とは数多くの会食をして
日産の後を頼んだぞと頼まれている、などの与太話をすると予想しておく。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-7Dan)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:35:11.62ID:l+I6zkdT0
ヤリスGR-4、3日間で1000台受注。少し物足りない。最初のゴールは1万2500台です!
2020年1月14日 [最新情報] http://kunisawa.net/?p=42523

1月10日から予約を開始したヤリスGR-4の受注が1000台を超えたという。この台数、
多いか少ないかと聞かれたら「良くはないけど悪くもないですね」というビミョウな状況
だと思う。というのもGR-4はWRカーのホモロゲを取るため2万5千台作らないとならない。
日本で半分という大雑把な目標を立てているようだけれど、もっと売りたいと考えている
ようだ。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/01/1141.jpg

永田が早速オーダーしている。10日の申し込みなので間違いなく最初の1000台に入って
いるため、8月と言われている納車開始後1ヶ月以内に手元にくるだろう。ホモロゲの取得
を考えたら月産2000台程度。今オーダーすると年内納車可能だと思う。さてさて。
私としちゃ大いに物足りなかったりする。初期受注で5000台くらいくると予想していたからだ。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/01/10101.jpg

なんで5000台来なかったのか? やはりWRCの認知度が足りないんだろう。
このクルマの本質を知っていれば396〜456万円という価格は高くない。
でもWRCに興味の無い人なら、単に272馬力エンジンを搭載したコンパクトスポーツという
受け止めだと思う。メガーヌRSのトロフィーは300馬力エンジンにブレンボやレカロが付いて
489万円。サーキット走ったら速い。

普通のスポーツモデルという受け止めだとコストパフォーマンスという点で少し弱い
のかもしれません。ラリージャパンが開催された後なら、今のまんまのGR-4でもガッツリと
食いついてくるでしょう。かくなる上は今シーズンしっかりWRCをアピールしていくことだと
考える。市販車に近い車両で競うWRCをアピールしていくことは、トヨタにとって大きな
プラスになると思う。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-ymfH)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:46:30.34ID:W7NWssQaa
クソNHKの鮮人枠も狙えよ、キチガイヒョロウン。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Mrcp)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:56:51.48ID:d+iBAMUXd
>>309
買う気満点ぢゃなかったんですかぁ(・∀・)ニヤニヤ


ヨメから止められマシタ、シクシク。てイメージ(・∀・)ダッセー
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-KgK5)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:38:24.97ID:hsNBtxegd
>>301
24時間待ってあげれば良かったのにw

でもまあ、これじゃ一部カイキュウではすまんから全切除かな?
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-ymfH)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:45:50.54ID:4bOy6hjoa
>>309
予約1000台なら充分でしょ。
その後はそんなに売れるとは思えんが…。
取り敢えず、
5000台売れなかったらボ〜ズになれよ、キチガイヒョロウンハゲ。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-ymfH)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:51:12.38ID:4bOy6hjoa
>>306
言ったもん勝ち(;^_^A
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況